RADEON友の会 Part207at JISAKU
RADEON友の会 Part207 - 暇つぶし2ch2:Socket774
08/12/12 03:42:13 1nd9aRVz
【公式ドライバ Catalyst】
Advanced Micro Devices
URLリンク(ati.amd.com)

【カスタマイズドドライバ】
Omega Driver
URLリンク(www.omegadrivers.net)

DNA-ATi XP(現在Public Beta)
URLリンク(www.donotargue.com)

DNA-ATi Vista
URLリンク(www.donotargue.com)

NGO ATI Optimized Driver
URLリンク(www.ngohq.com)

【ドライバ・BIOS・Utilitiesその他DLサイト】
Station-Drivers
URLリンク(www.station-drivers.com)

tech Power Up !.com [ATITool] [GPU-Z]
URLリンク(www.techpowerup.com)

MVKTEC DOT NET
URLリンク(www.mvktech.net)

3D Accelerator
URLリンク(www.3dacc.net)

Guru3D - Driver Sweeper
URLリンク(www.guru3d.com)

3:Socket774
08/12/12 03:44:21 1nd9aRVz
【関連スレ】
★ALL-IN-WONDER統合スレッド その6★
スレリンク(hard板)

マルチディスプレイ総合20
スレリンク(jisaku板)

【AMD/ATI】X1xxxシリーズ No20【RADEON】
スレリンク(jisaku板)

【AMD/ATI】HD2xxxシリーズ【RADEON】 Part19
スレリンク(jisaku板)

【AMD/ATI】HD3xxxシリーズ Part40【RADEON】
スレリンク(jisaku板)

【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part70 【RADEON】
スレリンク(jisaku板)

4:Socket774
08/12/12 03:45:48 1nd9aRVz
※質問はこちらのフォームを利用して下さい

A.環境報告用テンプレ
=============
CPU:(OCしている場合は基本クロックとOC後のクロックも)
Mem:(できれば製品名も)
M/B:
Chipset:
VGA:(接続方法も)
VGAドライバ:(バージョンを。「最新」禁止)
モニタ:(種類・接続方法も)
電源:(できれば製品名も)
DirectX:
OS:
常駐アプリ:
その他:( ドライブ類・PCIデバイスetc )
=============

B.不具合相談用テンプレ
(A.と併用して下さい。必ずしもフォームどおりでなくても構いませんので、
 なるべく下の5項目を含め、読み手に伝わるように分かり易く書いて下さい。)
=============
症状:(なるべく詳しく)

エラーメッセージ:(青画面、イベントビューア、エラーダイアログボックス等)

考え得る原因:(不具合発生直前の作業とその手順を具体的に)

試した事:(該当しそうなFAQの項目は必ず確認する事)

それによる症状の変化:
=============

※環境確認用システム情報ツール
不具合の切り分け作業や、自分の環境が把握できない場合には、
以下のツールを使用してみて下さい。

Si Software Sandra(日本語版)
URLリンク(www.sisoftware.net)

※評価版 EVEREST Ultimate Edition(日本語表示可能。)
URLリンク(www.lavalys.com)

※表示されるデバイスのスペック等は、必ずしも正しいとは言い切れません。

例えば、EVERESTは実際の動作クロック等を検出するものと、検出せずにデータベースを参照して表示するものがあります。
このため、DB参照の項目は実際と表示が違う可能性もあります。

5:Socket774
08/12/12 03:47:28 1nd9aRVz
■Windows Updateでは自動更新されない最新のDirectX 9.0c
DirectX End-User Runtimes (November 2008) - 日本語
ファイル名 : directx_nov2008_redist.exe
バージョン : 9.25.1476
公開された日付 : 2008/11/07
URLリンク(www.microsoft.com)


■Catalystのダウンロード手順解説
URLリンク(orange.zero.jp)
  ※CatalystのVersionについて
  現在はほぼ1月毎に更新されてはいるが月例更新というわけではなく、Ver.は何年の何回目の更新かを表している。
  今日現在の最新版は、CCC 8.10

■ドライバインストールの参考に
URLリンク(www.4gamer.net)

■AMR Station グラフィックボード仕様一覧表
URLリンク(www.amrstation.com)
URLリンク(www.amrstation.com)

 
■関連ページ
--ワット計算
◆eXtreme PSU Calculator Lite◆ - Capacitor aging 20-30%にする
URLリンク(www.extreme.outervision.com)
Zippy Power Budget Calculator
URLリンク(www.zippy.com.tw)
ASUS 電源用ワット数計算機
URLリンク(support.asus.com)
電源容量 ☆ 皮算用 ☆ 計算機。
URLリンク(www.geocities.jp)

6:Socket774
08/12/12 03:49:17 1nd9aRVz
■バグレポートにご協力をお願いします

Catalyst Crew Feedback Program
URLリンク(support.ati.com)

参考
Catalyst開発担当Q&A
URLリンク(www.4gamer.net)

================================================================================
以上でテンプレは終了です。
質問者の方は>>1~ここまでをよく読んだ上でお願いします。

7:Socket774
08/12/12 04:40:10 1GKbLDGv
                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -─「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\

8:Socket774
08/12/12 06:02:40 khSr8BFT
Part207(206重複再利用)
スレリンク(jisaku板)

ここはRADEON友の会 Part208予定地
スレリンク(jisaku板)

9:Socket774
08/12/12 14:47:02 DinCPJYl
>>1

こっちが本スレということで

10:Socket774
08/12/12 15:11:43 KVGW2F9n
スレをわざわざ立てた人は、重複スレの削除依頼ちゃんと出してる?

11:Socket774
08/12/12 15:29:14 9RN/tEtE
>>10
出してなかったみたいなので、代わりに出しておいた
これで沈静化すればいいが

12:Socket774
08/12/12 16:16:36 tQ0Va0N7
AMD Plans RV775XT To Compete GeForce GTX 285
URLリンク(vr-zone.com)

55nm版GT200を採用したGTX285に対抗して、ATiもRV775XTを計画しているという話が
以前から噂のあったSuperRV770という存在に相当するんですかね、型番がどうなるのか気になりますが・・・

4800シリーズがX2も含めて値下げするというのはもしかしたらこれに関連してるかもしれませんね
空いた上位の価格帯に突っ込むことができますし

13:Socket774
08/12/12 17:24:37 MN6k0XEV
Thermalright T-Rad2
URLリンク(ascii.jp)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

Radeon X1800/X1900/HD3850/HD3870/HD4850/HD4870対応
かなり強力なVGAクーラーだが、値段もそれなりに高いな

14:Socket774
08/12/12 17:48:00 3DbnQprr
お? やっと出たかかれこれ半年以上待ってた様な気がするな。

15:Socket774
08/12/12 17:58:54 lod9uzin
>>12
出すとしても、高クロックにするのか
それとも800SPから増やすのか、どっちで行くんだろうな
無難なのは前者だけど・・・あとはより高速なGDDR5を使うぐらいか

4850X2/4870X2もようやく値下げするみたいだけど、これで割高感が解消されるといいな

16:Socket774
08/12/12 18:19:38 HZhxbUuY
本スレ
RADEON友の会 Part206
スレリンク(jisaku板)

17:Socket774
08/12/12 18:23:31 lod9uzin
あ、でもよく考えたら電力供給に余裕まだあるはずだよね?
だとしたら高クロック化の方が再設計いらないし一番無難だな
Hynixがより高速なGDDR5作ったからそれを採用するかね

18:Socket774
08/12/12 20:22:45 30qmZm6i
灰に余裕がもう無い

19:Socket774
08/12/12 20:30:10 1t199LTe
>>13
これ結構前から海外だと売ってたよね
随分間が空いたな

20:Socket774
08/12/12 20:58:49 PZPEtbV5
俺のFridge JES988ですら貧弱に見える

21:Socket774
08/12/12 21:19:46 3Jkit+mY
Super RV770の噂が出た頃は、最適化が進んでSP数が増えるって話もあったな
さすがに今更別ダイを用意するとも思えないから、シンプルに高クロック版かな?
GTX285は消費電力が改善されたようだから、対抗の駒を準備するんだろうね

22:Socket774
08/12/12 21:35:16 3Jkit+mY
あと既存の製品を値下げすることで価格競争力も上がるか
今年のアメリカのクリスマスシーズンはかなり値下げ圧力がキツイそうだ

23:Socket774
08/12/12 23:11:32 rjlg0bDj
AMD RV775 Ready to Give Nvidia a Punch
URLリンク(en.expreview.com)

信憑性は不明だが、RV775ではStream Processorが800→840、TMUが40→48に増強されるとか
コアクロックとメモリクロックも速くなるらしいが、本当ならかなり性能が上がるな

24:Socket774
08/12/12 23:20:20 rjlg0bDj
ATI already taped out a 40nm chip
URLリンク(www.fudzilla.com)

あとATIは無事に40nm世代GPUの設計を完了した模様
実際に物が出てくるのは2009年の前半あたりでしょうが

25:Socket774
08/12/12 23:21:36 o0MAahCP
2009Q1じゃないの?

26:Socket774
08/12/12 23:51:44 2MWAt0E6
その辺はTSMCのスケジュールに左右されるから微妙な言い回しが多い気がする
早ければQ1、遅くてQ2って感じに考えておけばいいんじゃね

27:Socket774
08/12/12 23:59:30 rBEiRp9x
もし本当にRV770のコア強化路線なら驚きだな
これをやられるとnVidiaはかなり苦しくなりそうだ

28:Socket774
08/12/13 00:20:24 +zT98S2h
Q1と言っても3月後半予定だからなぁ。Q2になる可能性も大いにある。

29:Socket774
08/12/13 00:40:05 ke/Gss7y
ダイサイズもなぜか減ってるし
80sp*10から70sp*12になって柔軟性も上がるようで

30:Socket774
08/12/13 00:52:26 OvoThs7E
ATIはビジネス面でも攻勢を強めるっぽいね

AMD partners can make own design 48x0
URLリンク(www.fudzilla.com)
制限が緩くなって、オリジナル基板の設計が今よりも自由になるらしい

XFX goes ATI
URLリンク(www.fudzilla.com)
あとnVidia系の印象が強いXFXがいよいよATI製品も出すそうだ

31:Socket774
08/12/13 05:04:12 p7/6KyHO
>>13
海外だと50ドル台で売ってるのにちょっと高いな
円高なのに・・・

32:Socket774
08/12/13 11:12:59 WcsPkPYL

radeon、まったくパフォーマンスふるわずw


20~24インチディスプレイのユーザーに捧ぐ,「最新世代の3Dゲームを
パネルサイズに見合った高解像度でプレイできる環境」についての一考察

URLリンク(www.4gamer.net)



33:Socket774
08/12/13 11:27:35 B1BHwgW7
普通に考えてVRAM512MBがネックになっているんだろうね。

34:Socket774
08/12/13 11:29:00 3fOpoMee
>>32
全部やらないゲームばっかりだったから参考にならなかった・・・

35:Socket774
08/12/13 11:30:09 svotoaLs
>>32
VRAM容量が違うな。
ついでにGTX280の対抗馬は今はX2でなくシングルなのか?

36:Socket774
08/12/13 11:33:59 B1BHwgW7
ああ、それ以前にnVIDIAロゴ付きのゲームが多いね。

Far Cry2
Dead Space
Fallout 3

これは全てnVIDIAがサポーターだ。
ハードの性能というより、最適化問題のような。。。

37:Socket774
08/12/13 11:39:40 1eO6VZLT
どれもどうでもいいゲームだな

38:Socket774
08/12/13 11:42:42 +mlQVWH3
最適化してやっとラデ越えたから提灯記事書きましたって感じなのかな
ラデの新製品でてきたらもう無理だし・・・

39:Socket774
08/12/13 11:43:49 uJx/HWP+
4亀はNVよりの記事しかかかないしそうなるんじゃね?

40:Socket774
08/12/13 11:49:50 svotoaLs
最適化も良いも悪いもだな。
最近はNVIDIAにデベロッパが最適化したアプリをATIのドライバ部隊が頑張って最適化か?

41:Socket774
08/12/13 11:59:23 kjw7yPSg
GTX280の対抗は、HD4870x2のはずじゃなかったかいね?
なぜにテストに含まれないかしら。

42:Socket774
08/12/13 12:43:11 UA0jHMwT
ちょっとラデに不利な情報がでると
興味ないとか、やらないとか wwww

43:Socket774
08/12/13 12:44:30 uJx/HWP+
ぶっちぎられるからに決まってんじゃんw
行灯記事なのにぶっちぎられたら困るだろ?

それはそうと前は上書きで入れたから8.12を全部アンインストールして入れ直したんだが、
8.12入れると赤みが出る奴、うちでも出たわ。
モニタのカラーピクセル形式を一回、限定にしてからフルに戻したらそのまま直った。
HDMIで接続してるからEDIDは知らんが、後続への道しるべ。

44:Socket774
08/12/13 12:49:22 B1BHwgW7
ユーザーがその場その場において、価格、C/P、W/Pを判断して買えば良いだけ。
一つの記事に固執するのは、判断力の無さをアピールしているようなもの。

45:Socket774
08/12/13 12:54:03 UA0jHMwT
wwww

46:Socket774
08/12/13 12:54:46 svotoaLs
俺は興味ないとかやらないとか書いてないけどな。
比較記事なんだから、X2は持ってこないまでもVRAM容量くらい揃えろと。
まして高解像なのに。

47:Socket774
08/12/13 14:08:46 SxlWJTI9
ラデスレでラデ擁護が多いとおかしいとか思えるその思考がおかしい。ゲフォスレ行って盛り上がれば?

48:Socket774
08/12/13 14:18:47 IMu+9NY5
4850でいいや

49:Socket774
08/12/13 14:42:55 oRjMGwoS
阪神応援席で、一生懸命巨人応援してるヤツって
勇者?
馬鹿?


50:Socket774
08/12/13 15:01:14 svotoaLs
>>49
自宅義勇軍
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

ただこの記事だと、アンチ活動家かそれを戒める人なのか分からん。
これ探してて頭痛い記事まで見ちまった。

51:Socket774
08/12/13 15:31:02 rcD38+HZ
>>49
その例えは適切ではないかと。
阪神応援席で、一生懸命阪神罵倒しつつ巨人持ち上げてると言ったほうが相応しい。

52:Socket774
08/12/13 15:36:14 D79xKbQ8
>>50
2ちゃんでは構った者も同罪だから区別しないんだろう。

53:Socket774
08/12/13 15:47:35 L149zFDs
噂のRV775関連

RV775~840spの55nm GPU
URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)
RV775シリーズのスペック?
URLリンク(blog.livedoor.jp)

・TSMC 55nm
・800sp→840sp
・40TMUs→48TMUs
・256平方mm→246平方mm
・9億5600万トランジスタ→9億2700万トランジスタ

あとコアクロックとメモリクロックも高速化しますね
強化されているのも関わらずダイサイズが小さくなってるのは
以前から言われてた設計の最適化をしたってことかも

発表のタイミングはPhenomⅡと合わせて1/8のCESでやるのかな?
まとめてDragonプラットホームで売り出すのもあるし

54:Socket774
08/12/13 16:06:43 uJx/HWP+
いい加減、NVやばそうだな。
後出しじゃんけんで競い合ってくれないとしがない1人の消費者としてマジで困るんだが。

55:Socket774
08/12/13 16:11:31 NpW/PMHs
なんで阪神応援席なんだろう・・・

巨人ファンのラデユーザーなんだがw

巨人ファンは、基本的に他チームの事には興味ないっす。
ゲフォの事も興味がないので見に行った事もない。


56:Socket774
08/12/13 16:19:22 D79xKbQ8
いきなり出て来て自己紹介されても・・・

57:Socket774
08/12/13 17:03:54 fOBwDhxu
なんか、どれもガクっと値段下がったね

58:Socket774
08/12/13 17:08:16 Q2pIitzT
ばかやろう!280の対抗馬は4850X2だ!

59:Socket774
08/12/13 17:14:23 L6X9oMPM
>>53
まあこれであるない言われてたRV870までの繋ぎが分かったな。

60:Socket774
08/12/13 17:58:57 L6X9oMPM
しかし新製品のスペックを見てwktkする癖に最近ゲームするのもめんどくさくなってきた。
いかんな末期症状だ。

61:Socket774
08/12/13 18:40:09 aMJxyIRD
 液晶TVを790GXオンボのHDMI端子に繋いでトリプルモニタにして
みた。シアターモードってVGAを跨いで設定出来ないのか。
 まあ、MPC-HCで強引にフルスクリーン再生を液晶TVに飛ばすよう
設定出来たので、一応目的は達成。

62:Socket774
08/12/13 19:12:27 DIuOr2Va
nVidia専業だったXFXまでついにATI製品出すのか
ただGT200は55nm版でかなり消費電力を改善したから
混戦模様になりそうだな

63:Socket774
08/12/13 19:54:46 jVOwHwnv
別に消費電力が下がったからってだけではいまいちだな
高性能なら消費電力なんて無視でいい


64:Socket774
08/12/13 20:37:35 IjmpSkIY
>>63
だな、高性能=高電力の流れは、工業機械からも言えるし
省電力は、高性能は無理だと思うよ。

65:Socket774
08/12/13 20:43:07 V/Bv7xZQ
>64
と言う事はプレス子が最強ですね。

66:Socket774
08/12/13 20:45:56 Zj9JLVBi
プレス子は、低性能 高電力

67:Socket774
08/12/13 21:28:20 zhuFbPtr
HISから外排気クーラーのHD4870、OC仕様

HIS HD 4870 IceQ 4+ Turbo 1GB (256bit) GDDR5 PCIe
URLリンク(www.hisdigital.com)
HIS HD 4870 IceQ 4+ Turbo 512MB (256bit) GDDR5 PCIe
URLリンク(www.hisdigital.com)

以前のIceQ 4無印に比べると、ヒートパイプの太さが
6mm径→8mm径に太くなったことで冷却が強化されたそうです
CrossFireを組むのに良さそうな感じですね

68:Socket774
08/12/13 22:02:52 zhuFbPtr
SAPPHIRE Launches Special Water Cooled ATOMIC HD 4870 X2 Video Card
URLリンク(www.techpowerup.com)
URLリンク(www.techpowerup.com)

SAPPHIREが水冷キットをセットにしたHD4870X2を出すそうです
見た目も凄いですが、お値段も649ドルとなかなか(でも水冷込みなら安い?)

69:Socket774
08/12/13 22:14:28 ro4/oulH
>>68
VGAカードだけ水冷にしてもなぁ…

70:Socket774
08/12/13 22:17:38 zhuFbPtr
いや、X2は事実上クーラーの交換が出来ないので
こういうアプローチもありなんじゃないかな?
実際に受けるかどうかで言うと微妙かもしれないけどw

71:Socket774
08/12/13 22:39:42 0LSFKtJM
これCPU用の枕もセットになってるように見えるね。
そうだとしたら安いと思う。

72:Socket774
08/12/13 22:40:57 0LSFKtJM
いやこれポンプか。。。

73:Socket774
08/12/13 22:53:37 p7/6KyHO
>>67
HISのIceQシリーズはいいねぇ
4870の価格改定を待ってCrossfireやりてー!

74:Socket774
08/12/13 23:08:32 VHxu9thw
Vista x64/780G/cata8.12でメモリ8Gに増設したらコード43エラーとかで!が付いてまともに動かんかった…
結果的に8.11にしたら解決したんだけど抜いたり刺したりBIOS飛ばしかけたりと無駄な時間使ってしまったよorz

75:Socket774
08/12/13 23:38:21 kjw7yPSg
メモリ8G+8.12は鬼門らしい。

76:Socket774
08/12/13 23:43:00 Me+RByP0
AMDの40nm(RV870?)がテープアウト
URLリンク(blog.livedoor.jp)

ただRV800系は2009年のQ4になるんじゃないかという話もあるが・・・
そうなるとRV775で間を持たせることになるからちょっとキツイかもな

77:Socket774
08/12/14 00:16:14 1OlPACi4
>>31
大量に輸入でもしなけりゃ輸入するのもコストかかるだろ、間に余計な人件費や輸送コストがあるんだから、とでも納得しとけ

78:Socket774
08/12/14 00:21:55 tzm7gn4E
M/BやVGAは為替変動の影響が価格に反映されにくい

79:Socket774
08/12/14 00:27:30 V4dDRgKV
信憑性はともかく、こんな話もあるな

ATI's HD 49x0 coming soon-ish
URLリンク(www.theinquirer.net)

HD49xxは1月のリリースは可能性が低く、3月のCeBITに合わせて発表するのではという予想
あとHD58xxはDirectX11の仕様で、2009年のQ4になるとか・・・ちょっと遅いような

再設計無しにSPとTMUが増えたのは歩留まりが上がったので
冗長性のために余らせてた部分を有効にしたのではないかという推測も

80:Socket774
08/12/14 00:30:25 OAdIdhZi
>>76,79
Q4とか勘弁してくれ

81:Socket774
08/12/14 01:36:01 p8bweqEc
RV770も去年の今くらいにテープアウトしてたし

82:Socket774
08/12/14 03:30:19 6b2KdZ+K
AMD: RV775/RV740 in 1H/09, DirectX 11 in Q4/09
URLリンク(www.hardware-infos.com)

>Chris Hook (AMD) spoke because of the rumored RV775-speculations.
>He said that it won't be get a new ATI graphic card to the market in January 09.

>ATI will launch RV740 (Mainstream, 40nm) and RV770-Refresh (Performance) in 1H/09.
>The first DirectX11-Chip, named HD 58xx, shall get to the market in Q4/09.

ネット上で広まった噂に対してAMDに尋ねたところ、存在を認めた返答が帰ってきたそうだ
先日ATIの40nm世代チップがテープアウトしたという話も加味して推測すると
おそらく2009年Q1にRV700系の40nm版が出て、2009年Q4にRV800系が出るようですね

ただRV740はHD46xx系の後継で40nmほぼ確定みたいですが
HD48xx系の後継となるRV775(RV770-refresh)が40nmかは不明

83:Socket774
08/12/14 03:38:59 yENEw2M7
>>79
DX11の仕様確定待ちか……
あり得ることだが、それまでに開発の手をゆるめずにブッチ切りの性能に
成ってくれればいいけど大抵こういう場合の仕様待ちは開発の手も
止まっちゃうのがなぁ

84:Socket774
08/12/14 08:19:35 gfCziTkv
うお、5xxx系までは結構間が空いちゃうのか・・・残念
でもDirectX 11が決まったのは最近だし致し方ないか
AMDは2009年の後半にLeoプラットホームを立ち上げる予定だから
それに合わしてリリースする格好になるんだろうな

にしてもRV775が40nmかどうか気になるところ
もし55nmのままだとしたらGeforce GTX(GT200)が辿った道みたいで微妙だな
できればシュリンクして欲しいけれどなぁ

85:Socket774
08/12/14 08:41:29 gfCziTkv
ありゃ、RV775が5xxxを名乗る可能性もあるのか
世代変わって無いのに型番を上げるのは勘弁して欲しいな

86:Socket774
08/12/14 09:00:36 LBUv6Pzv
>>74
VISTA64の8.12FIXは出てたと思うんだけど
コミュニティ言ってみたら?

87:Socket774
08/12/14 09:03:42 yENEw2M7
>>86
とりあえず、AMDからのメールの返事は対処中になってたが?
URLは?

88:Socket774
08/12/14 13:38:50 KEfTNFdA
RV775は55nmだろ
40nmのテープアウトがQ1以降なんだから

89:Socket774
08/12/14 15:26:14 Ii5OBsL7
40nmってさー
やっぱCPUより微細化するって事なのかね?


90:Socket774
08/12/14 19:25:24 58xevQlE
しかしメインストリーム・ハイエンドよりも先にローエンドが40nm化するってのも解せないな

91:Socket774
08/12/14 19:26:56 XpoHC1bN
地震来たー

92:Socket774
08/12/14 19:28:09 6SEzz3f7
どこの田舎だよw

93:Socket774
08/12/14 19:29:17 qnvWIXn3
うんこ中に地震きたから焦った

94:Socket774
08/12/14 19:30:50 7+eooFJ5
>>90
安く売らなきゃいけないローエンド微細化ってのは合理的では?
それに失敗したら上位チップに反映するときに対応できるし

95:Socket774
08/12/14 19:36:15 58xevQlE
>>94
いや価格競争力を考えると
ダイサイズ大きなチップをシュリンクした方が
経済的な効果が大きくないかな?

確かにnVidiaがGT200でやったように
安定したプロセスでの生産を優先して
意図的にやるのかもしれないけど

96:Socket774
08/12/14 19:45:30 AkiG4Gew
>>75
メモリ8G+8.12だけど特に問題起きてない

でもゲームが動き悪くなった気がする・・・

XP Pe9350e HD4850って環境だけどな

97:Socket774
08/12/14 19:47:12 a3WeGYaC
>>75
メモリ8G+8.12+HD3xxx系じゃないの?

98:Socket774
08/12/14 19:51:55 yENEw2M7
>>97
それにVista64の条件が加わるぜ

99:Socket774
08/12/14 19:56:03 ycvDdD5V
>>92
23区内ゆれたよ

100:Socket774
08/12/14 20:06:35 +/HBUL7X
8.12のばかー
WMPのビデオ設定が死んだぞアホー

・・・ふぅ、すっきりした。

101:Socket774
08/12/14 20:08:43 q65jGNq+
8.12で何も起こってないなぁ
気づいてないだけかもしれんが
XPのsp3 HD4850 MEM4G E8400


102:100
08/12/14 20:26:19 +/HBUL7X
8.11に戻したら、WMP直った(・∀・)

103:Socket774
08/12/14 20:28:55 2yevZrrz
さぁ、フィードバックするんだ!

104:100
08/12/14 20:35:17 +/HBUL7X
了解であります(´・∀・`)ゞ

105:Socket774
08/12/14 20:39:47 KWbYO1c/
8.x版のオメガドライバはいつに出るのでしょうか

106:Socket774
08/12/14 20:42:10 ycvDdD5V
あっほんとだ
家だと上に緑色の線が出るな

107:Socket774
08/12/14 20:45:36 KWbYO1c/
あっちが本スレなのかな

108:Socket774
08/12/14 20:56:45 r1x5ZmDH
>>96
俺の環境。
① Vista64 + 8GB + 8.12 + 4670 … OK
② Vista64 + 8GB + 8.12 + 780G(3200) … NG
よって>>97の言う通り。
ただ、①でもAVCでwmv→pspの変換したら不正落ちしたけどな。

109:Socket774
08/12/14 21:00:31 KfNu4dPa
XPでメモリ8Gって、XP 64bit?
それともRAM DISK?
後者ならそら関係ないわな。
HD4XXXでダメな人もいるし、HD2XXXでダメって話もあったから、
条件は、over 4G + 8.12 で、32bit OSの場合は、物理的にover 4G刺してたって、
OSからは見えないから関係ないようだ。

110:Socket774
08/12/14 21:42:50 kZqtvbjk
Swiftech Introduces the Full-Cover Caldera HD4870X2 Water Block
URLリンク(www.techpowerup.com)

HD4870X2専用の水冷だそうだ、カッコいいなw
コアと周辺部もまとめて冷やせるのはいいね
URLリンク(www.techpowerup.com)
URLリンク(www.techpowerup.com)
URLリンク(www.techpowerup.com)
URLリンク(www.techpowerup.com)

111:Socket774
08/12/14 21:50:34 kZqtvbjk
Deal of the week: AMD's Radeon HD 4870 graphics cards
URLリンク(www.techreport.com)

アメリカでは既に4870 512MBが199ドル以下
4870 1GBが240ドル以下で販売が始まってるらしい

若干のタイムラグはあるだろうけど、そろそろ日本でも
値下げが始めるだろうな・・・代理店次第だけど

年末年始にタイミング合わせてるとしたら、かなり売れるかな

112:Socket774
08/12/14 22:07:51 2QrQbN1w
年末商戦当て込み大量発注
売れ残り在庫抱え込み
資金繰り悪化
支払い遅れ
不穏な噂
アボ~ン

113:Socket774
08/12/14 22:10:53 /g2jHh1g
さあさあもっと下げろ

114:Socket774
08/12/14 22:56:11 Cum0bVxI
はいはい

115:Socket774
08/12/14 23:38:45 ZyzDmyb6
あとはいつ、どのタイミングで値下がりするかだな
円高という追い風があるから結構下がるんじゃないかと思うが
ASKとか代理店が渋る可能性もあるんだよな・・・

116:Socket774
08/12/15 00:01:58 WIJJCBDY
円高は関係無い

117:Socket774
08/12/15 00:05:07 6tf3hENP
いや輸入している以上、どのPCパーツも為替相場は多少関係してくるよ
ただ価格改訂でどれくらい下がるのかってのはまた別の話だけど

ところでATIもnVidiaも仲良くOpenCLへの対応を表明しててワロタw
ATIはGPGPUではCUDAの後手に回ってるから挽回できるかな?

118:Socket774
08/12/15 00:06:42 qh+1Xp/Q
挽回もなにもまだ始まってない気もするけどな。
CUDAは騒がれてるだけで別に、無くても困らないし。
GPGPUはDirectXやOpenCLが来てからがスタートだと思ってたよ。

119:Socket774
08/12/15 00:14:35 FaLr6deS
4870X2+6GB+8.12+64bitVistaで問題なし。

120:Socket774
08/12/15 00:21:43 6tf3hENP
>>118
現状だとHPCを中心にCUDAの採用が増えてる
コンシューマ向けでは無いからあんまり話題にもならんが
元々ATIがStreamをプロ向けのみに限定してたのもその辺が理由だし
逆にそれを打開するためにRADEONでも解禁した経緯がある

そもそもSDKの配布も遅かったし、遅れてるのは率直に言って否めない
現状でBrook+が採用されたケースなんてどこにも無いし
OpenCLやDirectX Compute Shaderでどこまで取り戻せるか
nVidiaにデファクトスタンダードを作られる前に早めに対策すべきで
皮肉なことにIntelがそういう点で助けになるかもな

121:Socket774
08/12/15 00:24:14 qh+1Xp/Q
HPC分野でどうなろうが、
コンシューマは関係ないのでどうでもいいんじゃない?
HPCでCUDA、コンシューマでOpenCLとDX演算シェーダー。って感じになる気がする。

122:Socket774
08/12/15 00:26:11 CN2CDWQ5
正直、遅きに失した感は否めないけどな
現状でGPGPU触ってる人間が余りにもCUDAに慣れ過ぎちゃった

>>121
確かにHPCとコンシューマは向いてる方向自体違うけど、かといって無関係な訳じゃないだろう
コンシューマ分野でGPUを生かそうにも、そこにはHPC分野で培われたノウハウとかが必要になってくるわけなんだし

123:Socket774
08/12/15 00:36:04 6tf3hENP
>>121
先に言われちゃったけど、この手の技術は上から下に流れるので
上流を握られると開発環境に結構な違いが出てくる
やっぱり先行者の利益ってのは無視できない

あとOpenGLよりDirectXのゲームが多いのもそうだが
オープンだから必ずしも成功するとは限らないし
逆に開発の進歩が遅くなってそれが足枷になったりもする
CUDAはかなり急ピッチで進んでるし、ATIも頑張らないと
将来的に面倒なことになるかもしれない

124:Socket774
08/12/15 01:28:14 JJW9ipzf
$90円として18K円とは行かずとも20K円いくかな

125:Socket774
08/12/15 01:40:46 OB/GlE4f
HD4870x2にVID-487x2付けたらCore1,2とも21℃
ベンチ(DM4)かけても50℃いかない。ワロタ
その代り部屋が寒くなった。


126:Socket774
08/12/15 01:42:14 5zhCDAIU
ま、今世代はGPGPU用途にもトランジスタを割かなきゃいけなかったnVを尻目に
旧来のDirectX系アプリケーションに向けて最適化を続けたATiが成功したわけだからな。(後藤タンの受け売り)
AMDと合体したからx86コアはあるわけで、
本気出すのはFusionからでもいいやとATiの中の人が思ってる可能性は無きにしも非ず?
その間にCUDAが大成功しちゃったら……どうしよっか(・ω・`)

127:Socket774
08/12/15 02:00:14 YFKPzt4h
ゲーム用で突き進んで欲しい。

128:Socket774
08/12/15 02:00:20 YWLVikz0
>>126
GPGPUでOpenCLやDXCSが主流になることはあっても一社の仕様のCUDAはあり得ないから
心配には及ばない

129:Socket774
08/12/15 02:30:33 Huk45mJ+
折角仮想デスクトップが付いたのに誰も使ってないのかな

130:Socket774
08/12/15 02:43:18 Huk45mJ+
と思ったら不具合だらけだった

131:Socket774
08/12/15 03:42:04 UUPZ1zUO
仮想デスクトップはゲームするときに余計な負荷かけたくないし、
それ以外もそのまま仮想の存在を忘れてしまいそうでこわい。

132:Socket774
08/12/15 03:44:03 ilXKUYAY
液晶で1280x1024→1920x1024に設定して使ってるけど、仮想より便利だと思うわ。

133:Socket774
08/12/15 05:26:00 68hIHWs5
>>126
もうCUDAが事実上の標準になってる。
OpenCLもNvidiaのGPUがリファレンスw

690 Socket774 [sage] Date:2008/12/10(水) 18:02:06  ID:fdVZ48E9 Be:
    「OpenCL 1.0」が公開--アップル提案のAPI仕様が業界標準に
    URLリンク(japan.zdnet.com)

    OpenCLの開発は、NVIDIAのGPUを使って進められてきた。
    NVIDIAはOpenCLに取り組むことを最初期に表明した企業の1つで、
    同社のグラフィックスチップはAppleの「MacBook」に搭載されている。

    AMDの皆さん規格お勉強のために参加、資金提供ご苦労様でした。

134:Socket774
08/12/15 05:29:22 r3cAzmQG
抗議活動は、金集めの手段です。
金です。とにかく金が欲しいんです。金だけが目的です。
何でもいいから騒ぎを起こして世間の注目を集め、金をせしめたいだけなんです。
クジラでもチベット人でも戦争責任でも金になるならネタは何でもいいんです。
ただ金が欲しいだけなんです。

135:Socket774
08/12/15 05:45:02 7N6lx6Hh
8.12にしたらブルースクリーンが多発するようになった。まだ早かったかなあ。

136:Socket774
08/12/15 05:47:18 0RHvXqnF
せめて環境書けよ馬鹿かオメエは

137:Socket774
08/12/15 05:53:18 +UfTT5Bn
>>133
一応突っ込んでおくと、OpenCLとCUDAは全くの別物だし、動かすレイヤーが違う
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
そもそもOpenCL自体がGPUを問わず広く使えるために開発されたわけで・・・

逆に言えばなんでAppleが次期OS XのSnow LeopardでCUDAを採用しないの?って話だ
実際に使うのはOpenCLだし、得意気になってるようだが勘違いしてるのを晒してるだけだぞw

138:Socket774
08/12/15 07:07:10 4HRvbzkQ
>>129
仮想は使い勝手が悪いから液晶増設で
私は対応してる

139:Socket774
08/12/15 08:07:28 yikKQC3B
>>136 ゴミは黙ってろ

140:Socket774
08/12/15 08:25:01 SWe3q7AK
君には早かったみたいだね

141:Socket774
08/12/15 10:08:44 BemfeuAJ
8.12はどう考えてもディスプレイの自動検出がデフォで手動検出に設定されてる所が最高に良い!
てか8.12未満でディスプレイの自動検出なんて設定項目あったっけ?
ディスプレイオプション→ディスプレイ検出オプションのところ。

起動時に画面が1回黒点滅してマウスカーソルが中央に戻るのが無くなるから良いわ

142:Socket774
08/12/15 10:10:42 BemfeuAJ
>>126
GPGPUが実用的になる頃には今のグラボなんて旧式すぎて使えないだろうなw

143:Socket774
08/12/15 10:49:04 fmIjaPL1
>>142
ジャンクコーナーに列んでるかもなw

144:Socket774
08/12/15 11:26:32 SWe3q7AK
>>141
今までも有りましたよ

145:Socket774
08/12/15 12:17:50 EpFGSWHG
Vista64+3850+6GBで8.12がインストールできないんで
ひさびさにスレに来てみたら同じ人がたくさん居てワロタ
意外にVista64の普及率高いのな。

146:Socket774
08/12/15 12:52:24 M56hBjda
アプコン機能を渇望してるだけなんです。
いつになったら使えるんですか。

147:Socket774
08/12/15 12:54:38 0gDxkXG8
Vistaを選ぶやつが馬鹿なだけ

148:Socket774
08/12/15 14:34:04 BemfeuAJ
>>144
マジかよっ!テンプレに書いとけゴラァ!

149:Socket774
08/12/15 15:44:24 pG+dlMJg
↑自分の無知を棚に上げて怒る奴

150:Socket774
08/12/15 17:49:55 YFKPzt4h
>>147
XP64なんて使う気に慣れないし(笑)

151:Socket774
08/12/15 17:50:26 YFKPzt4h
>>150
×慣れない
○なれない

152:Socket774
08/12/15 18:03:00 FaLr6deS
Vistaで何の問題もないどころか快適だからなぁ

153:Socket774
08/12/15 18:13:18 8l4swVru
4GBオーバーのメモリでゲームするならVista64bit以外は使えないだろ

154:Socket774
08/12/15 18:17:12 +myX7WxR
Vistaはデフォルトだとバックグラウンドで
余計なサービス走りすぎなのが
使用感を損なう要因かもな

155:Socket774
08/12/15 18:22:44 YWLVikz0
そのバックグラウンドが多いために、メモリ食うわけだがメモリさえ積んでいれば快適
まぁマルチスレッド化がより進んでるために、CPU他デバイスの独占が出来なくなったために
ゆめりあとかスコアがXPより悪く見えるけど、ちゃんとマルチスレッドで組まれている
物であれば全体パフォーマンスはXPと遜色はないし

156:Socket774
08/12/15 18:24:03 ilXKUYAY
デスクトップカスタマイズ系のソフトがもう少し対応してくれたら移行するんだけどな。

157:Socket774
08/12/15 19:06:51 S73sQ+ZW
VISTAはエクスプローラーの一覧表示が使い勝手悪くて移行できない

158:Socket774
08/12/15 19:25:45 9qEnlGvt
VistaSEなWin7がまもなく来るからそれでいいじゃないか

159:Socket774
08/12/15 19:25:48 nbXwkZEm
>>154
使用感はXP以上だよ
バックグランドの初期化で起動時間が遅くなってるのと、
CPU占有率が微増してるせいでベンチマークが遅くなってるのをネガキャンされてるだけ

160:Socket774
08/12/15 19:26:27 gEc+T/rV
インクリメンタルサーチだっけ?ああいうのは便利だな
あとはデフォルトでAHCIに対応してある点とか
ただVistaは悪くは無いと思うけど、移行しようという気にはならない
積極的に後押しさせるような動機が無いのは問題だな

161:Socket774
08/12/15 19:30:19 CN2CDWQ5
今更Vistaに移行するぐらいなら7を待つわ

162:Socket774
08/12/15 19:49:58 vh8XvyS0
7待つぐらいなら、VISTAでいいじゃんw

163:Socket774
08/12/15 19:56:06 N0VgEJDN
ゲームへの対応が進めばね。

OSの為にソフトが限定されるとか、俺にはありえん。

164:Socket774
08/12/15 19:59:43 YWLVikz0
未だにVistaに偏見持ってる奴多いな、今XPで動いてVistaで動かないソフトって
具体的になんだよって聞きたい
64版で16bitが動かないと言うならまだしも

165:Socket774
08/12/15 20:10:02 lcMVPnAK
そういえば
・Vista64+3XX0+over4GB
な人でメモリモジュールを抜いて8.12入れた人っていたっけ?

166:Socket774
08/12/15 20:25:52 49GFZ2Em
ノートパソコンにvistaが入っていたのですが、使い勝手が悪いので今回xpプロのサービスパック3を入れました。

ですが、入れた後デバイスマネージャーを確認したところ、相当の数のドライバーがないことが発覚しました。

いろいろと調べたのですがどれをダウンロードすればいいのかわかりません。




パソコン名 LAVIE PC-LL550JG

OS  Microsoft Windows XP Professional Service Pack 3

マザーボード:
BIOSタイプ Phoenix (04/23/07)
CPUタイプ Mobile , 1800 MHz
システムメモリ 896 MB (Registered DDR SDRAM)
マザーボードチップセット ATI Radeon Xpress 200M, AMD Hammer
マザーボード名 NEC HAL50

ディスプレイ:
3Dアクセラレータ ATI Radeon Xpress 200M (RS482M)
ビデオカード ATI Radeon Xpress 200M (RS482M)

マルチメディア:
オーディオアダプタ ATI SB450 - High Definition Audio Controller

ストレージ:
 CD/DVDドライブ HL-DT-ST DVDRAM_GSA-T20N
 HDDのSMARTステータス OK
IDEコントローラ 標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
IDEコントローラ 標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
ディスクドライブ FUJITSU MHW2120BH (111 GB, IDE)
ディスクドライブ SD Memory Card

デバイス:
USB1コントローラ ATI SB450 - USB Controller
USB1コントローラ ATI SB450 - USB Controller
USB2コントローラ ATI SB450 - USB 2.0 Controller
バッテリー使用 Microsoft AC Adapter
バッテリー使用 Microsoft ACPI-Compliant Control Method Battery

どこでドライバー落とせるでしょうか?

オメガドライバーが一番いいですか?



167:Socket774
08/12/15 20:26:46 FaLr6deS
板違い

168:Socket774
08/12/15 20:41:42 49GFZ2Em
板違いですか・・・。

どこで質問すればいいでしょうか?

169:Socket774
08/12/15 20:47:57 N0VgEJDN
>今XPで動いてVistaで動かないソフトって具体的になんだよって聞きたい

URLリンク(www.microsoft.com)
オンラインゲーム Vista対応
URLリンク(ongamerpg.net)
(´・ω・) カワイソス
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)

170:Socket774
08/12/15 20:50:31 0J+ae7SF
>>168
ノートPC
URLリンク(pc11.2ch.net)

171:Socket774
08/12/15 20:51:36 49GFZ2Em
170
ありがとうございます!!

172:Socket774
08/12/15 20:54:39 5KJoPaAh
2003Enterprise(x86)+8GB+3870で8.12何の問題もなし。


173:Socket774
08/12/15 20:54:50 vovCoHwK
Vista64ビットなんてもっとしょっぱいんだぞ・・・
無線LANすらドライバ無い機種が多くて困るw


ま、それは置いておいて
CPU C2D 3GHz
メモリ 2G
OS Vista64bit Ultimate
VGA HD4850CF
ドライバ 8.12
で、CFが有効にならないゲーム(Fallout3等)が幾つかあるんだけどこんな症状の奴は居る?

174:Socket774
08/12/15 21:05:20 t4PbLwbW
スレ毎に必ず迷い込んでくる以上、テンプレ>>6に明記した方がいいのかな?

ここは『自作』PC板なので、メーカー製のノートPCは板違いです。
仮にRadeon搭載モデルだとしても、以下の理由により当スレでは扱いかねます。

Catalyst開発担当Q&A
URLリンク(www.4gamer.net)

Q:
ノートPC用のGPUドライバは,基本的にPCメーカーのサイトからしか入手できません。
多くの場合,最新のCatalystバージョンのリリースから遅れることが多いのが残念です。
これはなんとかならないのでしょうか。

A:
率直に言えば,我々もノートPC向けCatalystを我々の手で提供したいと思っているのですが,
現実的には難しいです。
これは,ノートPCだとGPUのコンフィギュレーション(※動作周波数,発熱許容量,消費電力など)が製品ごとに異なるためで,
製造したノートPCメーカー側が,ドライバのアップデートを管理する必要があるという実情があります。

175:Socket774
08/12/15 21:40:13 FaLr6deS
有効にならないというのは片方0%ってこと?
X2だとFallout3でのGPU Loadはだいたい両方とも40~60%を行ったり来たり。
Oblivionのエンジンが基だからまぁ当然なんだが。


176:Socket774
08/12/15 22:09:37 bqQnGVzx
質問です。

CPU:Core2 Duo E4300 1.8GHz → 3.0GHz
Mem:Team DDR2-800 → DDR2-1000 1GB*2
M/B:GA-P31-DS3L
Chipset:P31
VGA:RADEON HD 3850 256MB GIGABYTE製
VGAドライバ:8.12(画像参照)
モニタ:LG電子 L246WH VGA接続
電源:Seasonic SS-550HT
DirectX:November 2008
OS:Windows Vista Home Premium SP1
常駐アプリ:Hamachi (ウィルス対策は入れてません)
その他:ドライブはDVDスーパーマルチ(TSSCorp製)
症状:CCCのATi Overdrive画面にファンコントロール画面が表示されない(画像参照)

エラーメッセージ:特になし
考え得る原因:CCCをインストールした直後から現象が発生していたので不明
試した事:ATi Avivo Packageを入れた
それによる症状の変化:なし

画像:URLリンク(www.dotup.org)

よろしくお願いします。

177:Socket774
08/12/15 22:13:33 1l4Uz8dk
CCCでファンコンに対応しているのは4x00系だけだろ?
DNAドライバは3x00系でも対応していたみたいだけど。

178:Socket774
08/12/15 22:16:34 bqQnGVzx
Σ(・ω・`)

諦めがつきました。
(一応純正ドライバのほうが安心ですし…)
ありがとうございます。

179:Socket774
08/12/15 22:24:38 vovCoHwK
>>175
0%って訳じゃないのだがCF入れても切ってもFPSが変わらないんだ・・・
3DMarkとかではスコア上がるからCF自体は有効になってるのは確かなんだろうが
効果が出ないのがソフト固有なのかCCC由来なのかがどうにも判断付かん

180:Socket774
08/12/15 22:43:40 FaLr6deS
>>179
VSyncOFFでも?知ってると思うけどランチャーから設定するところで
OFFにしても実は切れてないというやつ。
Fallout.iniとFalloutPrefs.iniの両方でiPresentinterval=0にする必要がある。

これで変わらないならソフト固有としか・・・。
STALKERやCrysis等は両方とも98%くらい使ってたはずだし。

181:Socket774
08/12/15 23:00:09 vovCoHwK
FPS60割ってるからねぇ・・・
もう一回OS毎入れなおすかな

182:Socket774
08/12/15 23:05:23 BeEBYSnN
>>178
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Video\{ ここの値は構成によって変わります }\0000

の下にある FanSpeedPercentActual_NA, FanSpeedPercentTarget_NA を 0 に変更して
CCC を再起動してみそ


183:Socket774
08/12/15 23:36:27 1ur2T5OS
>>165
4Gに減らして8.12のドライバがちゃんと動くのは確認した。
そのまんま8Gに戻したら、ドライバに!マークついてダメだった。

184:Socket774
08/12/15 23:53:50 bqQnGVzx
>>182
おお、貴重なアドバイスありがとうございます。

…しかし、
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Video\
まではいいのですが、この下の階層が4つあり、どれを変えればよいのやら…

もう少し自分で調べてみます。

185:Socket774
08/12/16 00:32:10 bRC0RfM6
>>184
略 \Video\{ ここの値は構成によって変わります }\0000

の下にある Device Description が "ATI Radeon" のやつ

うちでは
ATI Radeon HD 3800 Series
になってる


186:Socket774
08/12/16 01:10:31 DD5AoM7o
レジストリ触るの不慣れなら無理をせずRivatunerを使ったらイイと思うよ。

187:Socket774
08/12/16 01:10:47 viFQjGMf
長い間ドライバ更新してなかったんですが、新規に組んだので最新のドライバいれましたが

モニターとTVに繋いで、映像とかをTVにフルスクリーンで出してるんですが
映像が上に寄りますが、これは仕様でしょうか?
何か設定でなおりますか?

188:Socket774
08/12/16 01:31:33 5CXzg0Aa
>>185
ありました。が、

2つのレジストリを0にしたところ、
ファン制御バーが出てきたものの、
灰色でチェックをつけることさえできません。

未対応なのでしょうか…

URLリンク(www.dotup.org)

189:Socket774
08/12/16 01:39:55 VumxG9Bw
AMD,Open CL 1.0サポートを表明。2009年のSDK配布開始を予告
URLリンク(www.4gamer.net)

>「ATI Stream SDK 1.3」の大幅な機能強化をベースとするバージョン1.4は、
>より細分化されたデータタイプのサポート、グラフィックスAPIの相互運用性、マルチGPUのサポート、
>Brook+へのスレッドレベルのデータ共有を追加できるよう設計されています。

>このほか、「ATI Radeon HD 4870 X2グラフィックス」へのサポートの向上や、
>複数の「ATI FirePro 3Dグラフィックス・アクセラレータ」のサポートなどの機能強化が図られています。
>「ATI Stream SDK」のバージョン1.4の公開は2009年第1四半期中を予定しています。

やる気満々だなw
Brook+とOpenCL両対応で頑張るつもりか

190:Socket774
08/12/16 01:42:23 8wGvWbwX
両対応って言うか、単にOpenCL2CALのコンパイラを作るだけじゃないのかね?
OpenCLの仕様まだ読んでないから間違ってるかもしれんが

191:188
08/12/16 01:46:03 5CXzg0Aa
おお。ランタイムから再起動したらできました!

ありがとうございます。

192:Socket774
08/12/16 01:55:23 5CXzg0Aa
と思ったら手動ファンコントロール反映されてない… orz

勝手に一喜一憂してすみませんが、反映させるにはどうすればよいでしょうか…?

URLリンク(www.dotup.org)

193:Socket774
08/12/16 01:56:50 VumxG9Bw
>>190

>AMDは、OpenCL準拠の製品で順調な進展を遂げており、2009年上半期には、コンテンツ開発者を対象に、
>OpenCL 1.0に対応した「ATI Stream SDK」の開発者版を公開する計画です。

>AMDはさらに、Brook+ツールを引き続き強化していき、Brook+の自作コードを
>OpenCLへ移植したいと考える開発者に、移行手段を提供する計画です。

こう言ってるからさすがに別か?ベースはBrook+ってのは単に建前かもしれんが

194:Socket774
08/12/16 02:07:53 w77AGRMl
疑問なんだが、3850でfan制御する理由あるのかい??


195:Socket774
08/12/16 02:21:45 5CXzg0Aa
>>194
動画のエンコードにGPUを使い90℃ぐらいまでGPU温度が
あがって不安になったので一応ファン回転数をあげておかないと、
と思いここで質問させていただきました。

なんだか待ってたら100%になってくれました。
一応これで様子を見ようと思います。

196:Socket774
08/12/16 04:42:45 m1msHAwK
There is no such thing as ATI RV775
URLリンク(www.fudzilla.com)

RV775なんてものは存在しないという話が・・・
55nm版のGT200に対抗するには現在のRV770で十分だと
2009年Q1にメインストリーム向けチップを出すかもしれないが
次世代のRV870は40nmで2009年Q2という予定らしい

どっちの情報が本当かよく分からないが、以前のRV775の話では
RV870が2009年Q4まで出ないという疑わしい内容だったので
TSMCの40nmプロセスが量産開始したスケジュールを考えても
こちらの方がおそらく近いんじゃないかというと思う

197:Socket774
08/12/16 08:35:53 O2r9jgNT
どっちが本スレよ?
スレリンク(jisaku板)

198:Socket774
08/12/16 10:41:28 Bp7wGkqw
スレがたった時間を見れば直ぐに分かるでしょう
こちらが本スレ

199:Socket774
08/12/16 11:22:05 Pl1gPQsq
>>198
はぁ?おまえ何言ってんの?
たった時間なら向こうが早いから、向こうから使うべきだろ。

ああ、おまえ向こうが気に入らなくて重複立てた馬鹿だろ。

200:Socket774
08/12/16 14:36:23 fiXnsqKH
こっちもはっとく
【リリース】AMD,OpenCL 1.0サポートを表明。2009年のSDK配布開始を予告
URLリンク(www.4gamer.net)

201:Socket774
08/12/16 14:40:12 GeHTomyy
RADEON友の会 Part206
スレリンク(jisaku板)

んじゃ、↑から先に埋める感じでいいね

202:Socket774
08/12/16 14:44:22 fiXnsqKH
ここまで来たら先になくなった方が合流するでOKだろ
大して困ってないし

203:Socket774
08/12/16 14:48:09 JvAM3+0X
スレナンバー的にこっちが本スレ把握した
206はさっさと削除依頼してこい

204:Socket774
08/12/16 14:50:01 GeHTomyy
良くわからないが必死な人がいるみたいですね。

>>202でいいか。

205:Socket774
08/12/16 16:51:31 llEEFf84
それはお前だろカスwww

206:Socket774
08/12/16 17:22:20 P6GR52fK
信憑性の程は分からんが、GTX295とHD4870X2との比較

GeForce GTX 295 benchmarks out
URLリンク(forums.vr-zone.com)

URLリンク(resources.vr-zone.com)
URLリンク(resources.vr-zone.com)
URLリンク(resources.vr-zone.com)

URLリンク(resources.vr-zone.com)
URLリンク(resources.vr-zone.com)
URLリンク(resources.vr-zone.com)


性能はともかく、消費電力でHD4870X2を下回ってるとはにわかには信じがたいが・・・
もし本当だとしたら、値段は確実に高くなるのは間違いないとは言え、強力なライバルになるな

207:Socket774
08/12/16 17:25:55 CmKCsM9s
そもそもRADEONはPhysX使ってないだろ。
2番目のグラフ必死杉。

208:Socket774
08/12/16 17:30:46 P6GR52fK
ただnVidiaとしては一応PhysXは売りなので
アピールするのに載せないわけにもいかんのでは
正直、比較されたところで参考にならないとは思うが

209:Socket774
08/12/16 18:00:40 P6GR52fK
それと先日報道されたXFX参入の件ですが、正式に発表されました
URLリンク(www.xfxforce.com)

牙城を切り崩した格好になりますね

210:名無しさん
08/12/16 18:49:23 D9Xhfr2T
祥ってなんだ

211:Socket774
08/12/16 19:42:25 w1211q8r
AMD、ATI Streamの展開を解説~2009年上半期中にOpenCLをサポート
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

>また、今後もコンシューマ向けソフトにおいて、CyberLink、ArcSoft、Adobe、Microsoftなどの
>ソフトがATI Streamへの対応を進めていることを紹介した。

>現在のATI Stream SDKのバージョンは1.3。開発言語はBrook+、
>GPUはRadeon HD 4000シリーズとFireStream 9270に対応する。

>グラフィックプロダクト・グループ シニアプロダクトマーケティング・マネージャーの
>Ed Buckingham氏によると、2009年第1四半期にはバージョンを1.4に上げ、
>デュアルGPUカードをサポートさせる。そして2009年上半期中には、OpenCLへの完全対応を果たすという。


Adobeのサポートは心強いね。AMDのGPGPUではBrook+よりもOpenGLがこれからはメインになっていくのかな?

212:Socket774
08/12/16 20:16:32 ubGVH3mY
すでに3850で動画エンコードしている>>195が裏山鹿

213:Socket774
08/12/16 20:26:02 w1211q8r
A's Video Converterを使ってるんじゃない?
あれはX1000シリーズ以降で使えたと思う

214:195
08/12/16 20:56:22 5CXzg0Aa
期待を裏切るようで申し訳ないですが
フリーのエンコーダーです…

215:Socket774
08/12/16 21:00:12 Nmzo2T+p
>>214
具体的に紹介してくれ

216:Socket774
08/12/16 21:08:48 LBHm8jE3
>>206
この性能と消費電力が事実だとしたら
ATiもウカウカしてられないな、ついにハイエンド越されたか

TDPは286WのHD4870X2とほぼ一緒だけど
やっぱり意識して対抗製品を出してきたっぽいな

ただ実際の値段にはかなり違いが出そうな感じだから
コストパフォーマンスではさすがに逆転は無理だろうな(と思いたい)

217:Socket774
08/12/16 21:19:02 9RPxQ4Zf
>>206
あとだしで、GTX280の55nm2こ積んでるんだからもう少し性能が
高くてもいいと思うんだけどな。仕様を見てもメモリクロックやコアクロックが
高いわりにX2に圧倒的な差をつけてるのがDeadSpaceだけだし
結構安く出さないとすぐRadeonHD5xxxに抜かれそうだ

218:Socket774
08/12/16 21:29:36 5CXzg0Aa
>>215
まさか興味がある人がいるとは…

正確にはエンコーダーをGPUに処理させるフィルタで
エンコーダー aviutl
フィルタ    NL-Means filter

です。

219:Socket774
08/12/16 21:36:39 Nmzo2T+p
>>218
色々出来るんだな。サンクス

220:Socket774
08/12/16 21:38:29 1jpd20ND
>>218
それ、エンコードにGPU使ってないから

221:Socket774
08/12/16 21:44:14 5CXzg0Aa
>>220
いや、設定でGPU使うこともできますよ。

222:Socket774
08/12/16 21:48:35 1jpd20ND
>>221
どうも勘違いしているみたいだな

エンコード:動画の形式を変換する
フィルタ:動画に処理を掛ける

NL-meansは重い処理にGPU(DirectX経由)を使ってるだけで
エンコード自体は全くGPUを使っていない

223:Socket774
08/12/16 21:48:41 c83j9qo0
>>206
ゲームスコアは最適化で伸びるだろうな。
消費電力だけが驚きだ。

224:Socket774
08/12/16 21:57:01 5CXzg0Aa
>>222
うーん…それを「GPUでエンコードしている」
というのは確かに無理がある気がします…

こちらが間違っていたみたいです。申し訳ありません。

225:Socket774
08/12/16 22:02:47 lwX2DvDE
>>221
NL-meansってノイズ除去フィルタでしょ?
ノイズ除去の計算処理をGPUでいけちゃうだけじゃないの?

226:Socket774
08/12/16 22:11:12 0PpKgkmm
エンコードをする過程の一部をGPUに分担させるって言うことで良いじゃん
エンコード時間も早くなるんだし

227:Socket774
08/12/16 22:11:54 MQzwX8p1
単なる言葉のあやだな

228:Socket774
08/12/16 22:32:50 JmF4s8nX
全然違う

229:Socket774
08/12/16 22:54:25 nsNvBVns
フィルタ処理でもGPU利用できるのは興味深いな
他にもあったらおしえてください

230:Socket774
08/12/16 22:55:58 J0MWdtM4
これからは新しいのでたら
OpenCLのGPUエンコベンチとかするのかな。

231:Socket774
08/12/16 23:06:26 cbRciPrK
>>226
ノイズ除去だけじゃエンコードとは言わないでしょ。
Avivo Video Converterみたいに前処理のデインターレース、ノイズ除去、拡大縮小に加えて
動き推定の一部とiDCTをオフロードしてるならエンコードの一部と言えるだろうけどね。

232:Socket774
08/12/16 23:15:42 PznKE8nS
TMPGEnc 4.0 XPress CUDA もフィルタしか使ってないみたいだね

233:Socket774
08/12/16 23:52:38 AoNpFnct
今のところ、GPGPU対応の動画処理はほとんどフィルタに留まってるね
それでも効果は結構あるようだけれど

ところで55nm版GT200を載せたGTX285/GTX290は1月に出るそうだ
その次世代のGT300は間もないQ1にリリースする予定だとか

>>206を見る限り、nVidiaもGT200をかなり改良してきてるみたいだから
ATiも頑張ってRV870を同時期に出して欲しいもんだな

234:Socket774
08/12/17 00:13:30 P6c5k2f1
流れを切って悪いが8.12は何が早くなったの?

235:Socket774
08/12/17 00:17:47 MsVgGlxZ
>>234
リリースノートを見れば答えが分かるであろう。

236:Socket774
08/12/17 00:38:53 kZQcoHdm
AMD本社の「OpenCL担当」が語る,「OpenCLは何をもたらすのか」
URLリンク(www.4gamer.net)

237:Socket774
08/12/17 00:49:24 UdjXDKM0
>>236
>その意味でOpenCLは,「ドライバとアプリケーションの中間に入る薄い皮のようなもの」と考えると分かりやすいかもしれない。
>ハードウェアを抽象化して隠蔽してくれるが,必要に応じてハードウェアの機能にアクセスすることもできるわけだ。

>抽象度が低いということは,アプリケーション開発が困難という意味にもつながるのだが,
>そこには,それこそBrook+,あるいはCUDAといった抽象度の高い開発環境存在している。
>AMDとNVIDIAはいずれも,OpenCLのサポートを表明しているので,
>こうした開発環境は,将来的にOpenCLの上に載るのではなかろうか。

>実際,前出のBuckingham氏は「2009年第1半期に予定しているATI Stream SDK 1.4では,
>Brook+を進化させ,新しい機能を追加する予定だ」としており,デュアルGPUソリューションのサポートや,
>OpenCL 1.0のサポートをを開始すると予告する。バージョン1.4がどのようなものになるかは注目だろう。


こりゃ面白いな、ATiはnVidiaみたいに自前一辺倒じゃなくて
Brook+とOpenCLの両方でやってくつもりなのか
でもCUDAに先越されるとつらいから、その辺はスピード上げないとな

238:Socket774
08/12/17 00:54:53 3ZRHQ5uy
            RADEONゲージ
              _,,,,,,,--v---,,,,,,_
           _,,-‐'"`    |    `゙''ーi、、
         ,,rE゛       |        `ト、、
       ,/ .|`i、       |         | `'i、
      .,/`  | .ヽ      .|         |   `'i、
     /    .|  ヽ     |           |    ヽ
    ,i´    .|   ヽ    |         |     .ヽ
   丿     |    ヽ、  |         |      .゙l
   l゙      |     .ヽ、 .|           |         ゙l
   .|       |      ヽ |         |       ゙l
   |       .|       `i、|         |       .l゙
   |       .|           ,li、           |       |
   |       .|       .,/ |\       .|       |
   ゙l       |      .,/` .| ヽ、     .|       ,"
   ゙l      |     .,/`  |  ‘i、     .|      │
    ゙l      |    ,/   |   : ヽ    .|      ,l゙
    ヽ     |   ,/    |    ヽ、   |     丿
     \    .|  ,/     |     ヽ  .|    ./
      .\   | ,/′     |      ゙ヽ |   .,,i´
       `ヽ, |.,/       .|       ヽ | ,/
         ‘'fly---------、l------,,,,,,,,,,,,,|レ'"
           `''ー-,,,_    |    ._,,,,-‐'"
                ̄''''''''冖'''''"゙゛

239:Socket774
08/12/17 01:23:35 MsVgGlxZ
スペースランナウェイ乙

240:Socket774
08/12/17 01:49:55 LZ6UIK1R
傷を舐めあう道化芝居乙

241:Socket774
08/12/17 02:14:10 ZWies3cp
ユーザーがインガチヘになるんですね?

242:Socket774
08/12/17 02:48:10 y1etPuxI
>>235
いやエンコード関係で具体的に

243:Socket774
08/12/17 03:36:52 fDTp6zxX
>>236
これ、1080pサポートはCUDA版だけじゃなくて
ATIにも対応するようになったんだね

>本稿の主旨からはやや離れるので余談になるが,
>ArcSoftは,ATI Stream対応版の同社製
>マルチメディアプレイヤーソフト「TotalMedia Theatre」が,
>フルHD解像度へのアップスケールを実現したと発表。

>.10月下旬時点では720pまでだったので,1か月前後で
>ATI Stream版の最適化にこぎ着けたことになる。
>なお同ソフトは,2009年1月のCESで発表され,
>日本語版も1月中に登場する見込みだ

244:Socket774
08/12/17 07:08:53 GLKSpDn7
>>243
いや、最初からそんな制限はなかったんだよ
ファビョッたnvボードメーカーがfudしただけ

もともとcuda向けに作られてたsimhdを4週間程度でcalに移植しただけ

245:Socket774
08/12/17 07:16:40 udsi3QQq
前スレにあったトリップ検索ソフトVistaだとAero切らないとGPU使わないみたいだ
プロパティの互換性でデスクトップコンポジション向こうにしたら速度でたわ

246:Socket774
08/12/17 07:24:29 Ohxs2aft
>>237
>こりゃ面白いな、ATiはnVidiaみたいに自前一辺倒じゃなくて
別にそういうわけでもない。OpenCL1.0公布が12/8。

AMDの正式対応表明が同日12/8。
ただし表明だけで実際のライブラリはまだ配布されてない。
URLリンク(www.4gamer.net)

NVのOpenCL対応表明は12/9で一日遅れ。
こちらも発表のみでライブラリはまだ対応していないと思われる
URLリンク(www.4gamer.net)

だけど4亀は、先に発表しているAMDは15日で後に発表している
NVが翌日記事にするとか、まだ4亀のNV贔屓は終ってないのかね…

それはそうと、OpenCLは早いところ広まって欲しい物だ。
ついでに言うとPhotoShopCS4のブラシ描画もとっととOpenCL最適化
して欲しい所。今現在テクスチャ編集→転送という方式でブラシ描画を
してるので結構重いんだよね。OpenCLならテクスチャを直接編集して
転送の手間を省けるのでかなり早くなるはずなのだが……

247:Socket774
08/12/17 08:23:54 nxoi0jKw
>>244
いやソフトウェア作ってるArcsoftが言ってたんじゃなかったかな。
開発のスピードに違いがあったから完成にかかるまでの時間が違ったと。
単にCUDAの方がSDK配布時期が早かったので、その分に関しては
別に目くじらを立てるようなことじゃないし、おかしくはないだろう。

OpenCLに関してはATIはかなり積極的に取り組まないと
CUDAがジワジワと侵食して行ってるので地味にヤバイかもしれん。
今度出るGTX295もHD4870X2を性能と省電力で上回ってるかもしれないし
あんまりあぐらばかりかいてる訳にもいかないな・・・。

248:Socket774
08/12/17 09:04:04 mjGTours
VGA2枚差し(非CrossFire)のSorroundViewを使ったマルチ画面について質問させてください
VGA1:画面1 画面2
VGA2:画面3 画面4
な環境の場合,
ゲームをWindowモードで起動して画面3に置いた場合,ゲームの処理に使われるVGAは1と2のどちらなのでしょうか?
もしVGA2がVGA1が処理した画像を表示するためだけの物ならVGA2は非力な物でも大丈夫なのでしょうか?



249:Socket774
08/12/17 11:24:26 Q42nOodQ
それはSurroundViewではない。

250:Socket774
08/12/17 11:39:33 Ohxs2aft
まぁはっとこう
XFX,ATI Radeonの取り扱いを発表。“NVIDIA専業”から戦略転換
URLリンク(www.4gamer.net)

251:Socket774
08/12/17 14:08:35 kHofhYGr
最近撤退ネタが多いからなんかこわいお

252:Socket774
08/12/17 19:23:04 kM+vsFhn
あれ、RADEONでスクリーン表示の一部を別ウィンドウで拡大表示できるツールってなかったっけ?
昔、標準ドライバに付いていたような気がするんだけど。

253:Socket774
08/12/17 20:18:08 Ju6Bhf2f
RV740がテープアウト
URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)
RV770 Refreshは40nm?
URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)

真逆の情報が出てきて錯綜してるな
意図的に混乱させてるのかもしれないが

ただミドルレンジかハイエンドか分からないにしても
40nm製品が出るのは確実っぽいな

254:Socket774
08/12/17 20:50:05 qcP4v7WO
RV740はRV770が出る前からメインストリーム向けとしてナンバリングが存在していて、
夏以降は40nmプロセスとしてリリースされるって書かれてたから本当かもな
4670より消費電力を下がってロープロ版が出るならサブマシンにも挿せるんだが

255:Socket774
08/12/17 22:36:55 gY4+6gGV
>>253
40nm wktk。RV770リフレッシュは期待しない方がいいとあるけど、
ヌビディ~が新コア投入してくるんだから、カウンターを用意していると思うけどな。
ノート用も楽しみだけど、780Gは40spだっけ。倍増しても80spか。

256:Socket774
08/12/17 22:38:38 BJ92vP9F
リフレッシュは完成度で期待するよ。
ドライバも勝手が一緒だろうしね

257:Socket774
08/12/17 23:18:17 CGrgiDB2
CCCが立ち上がらない問題が起きて古いバージョンを試してもだめだったけど
マイクロソフトのWindows Install Clean Upを使って網羅された幾つものccc関係とskinsを削除してから
改めてインストしたら見事に直ったよ。あー疲れた。

258:Socket774
08/12/18 00:41:58 8GZZZpsQ
Radeon9500pro使いなんだけど
2kで使える最新版はOMEGAの7.12という認識で良いの?
それより新しいバージョン使えたら教えて欲しい

259:Socket774
08/12/18 01:00:33 EQ5K0yZR
INFに細工すれば8.3か4くらいまでは行けたと思う。

260:Socket774
08/12/18 01:11:06 3+GdlQrI
CCC入らないんじゃ?

261:Socket774
08/12/18 01:13:54 EQ5K0yZR
2kな時点でCCCは諦めだと思ってたんだが・・・ ドライバ+ATTではだめかな。

262:Socket774
08/12/18 04:01:19 4Eva7usd
Khronos Groupの代表がOpenCLを解説
~Intel/AMD/NVIDIAを問わず動作するパラレルコンピューティングAPI
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

>OpenCLは、Appleが2008年6月に立ち上げを呼びかけて以来、
>半年という驚異的な短い期間で仕様の公開にこぎ着けた。

>各社のOpenCLに対する期待は大きく、Trevett氏によると、
>今後12カ月のうちに、さまざまな採用例が登場する見込みだという。

263:Socket774
08/12/18 05:43:59 dI4HY2SV
付属してるDVI-DSUBの変換コネクタはデカくて、
DSUBコネクタと合わせるとボード側のコネクタがへし折れるんじゃ無かろうかと心配になる。
アナログで繋いでる人はどうやって接続をマトモにしてるんだ?

0.2mぐらいの長さのDVI-Dsub延長ケーブルみたいなのがあればいいのになー。

264:Socket774
08/12/18 06:11:48 cOIXmBmL
>>263
URLリンク(www.comon.co.jp)
こういうのじゃ駄目なの?

265:Socket774
08/12/18 07:14:55 dI4HY2SV
>>264
そういうのだとCPU切り替え機で使えない。
切り替え機の専用ケーブルと接続しようと思ったら0.3mぐらいの延長ケーブルが欲しい感じ。
そういう都合の良い部材ってのは取扱い無いモンかな。

特注ケーブル屋は企業しか相手しないって言うしぃ・・・

266:Socket774
08/12/18 07:49:47 WfzvmjJF
>>265
んな事はない。

現に俺はDVI-BNC5のケーブルを↓で、特注かつ通販で作ってもらった。
2mで送料含めて12kしたが…

URLリンク(www.mimatsu.co.jp)

ここではFAXと書いてあるが電話でもおkだった。

267:Socket774
08/12/18 08:48:50 8QmgZTXN
俺も同じものをそこで作ってもらったw
今は液晶に変えたんで使ってないが

268:Socket774
08/12/18 09:37:08 UXgScnR8
RV740 ES using GDDR5
URLリンク(www.nordichardware.com)

RV740のエンジニアリングサンプルではGDDR5を使ってるという話
RV740は現在のRV730(HD46xx系)の40nm版と言われてますが
128bitバスでもGDDR5を採用することで4670と4830の間を埋めるつもりかも?

サンプルのRV740はA11リビジョン、基板はB507/895
GDDR5はQimondaのIDGV1G-05A1F1C-40Xだそうです

269:Socket774
08/12/18 10:01:55 oGYeup2z
補助電源無しの限界に挑戦って感じのカードになるのか

270:Socket774
08/12/18 10:13:45 UXgScnR8
RV770(HD48xx)の時もSP数の予想はどこも480で
本当は800だとは誰も信じてなかったように
RV730(HD46xx)の後継というのは撹乱するためのフェイクで
実際はRV770(HD48xx)のシュリンクという可能性もあるかもしれない
情報が錯綜気味なので、実際どうなのやら分からんね
ただ、そう遠くない時期に40nmのGPUを出すのは確実っぽい

271:Socket774
08/12/18 11:24:08 ZhMxXHOq
ぽいってか、確実でしょう
TSMC、40nmプロセスでの量産を開始
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

俺はRV870町
URLリンク(www.xbitlabs.com)

272:Socket774
08/12/18 14:13:18 gvcDDgK1
radeon まったく使い物にならず \(^o^)/オワタ

HD4870X2でさえボロボロ、フェイスと戯れるならGeForce以外アリエン
URLリンク(resources.vr-zone.com)

273:Socket774
08/12/18 14:17:07 0y50wURN
そんな糞ゲームしませんからw

274:Socket774
08/12/18 14:27:13 uIiFtubM
PhysX・・・

275:Socket774
08/12/18 14:47:59 OH2oNIYP
付いてない機能のベンチ持ってきて使えないとか…
ラデ系のスレに出張してくるゲフォ厨はホント頭悪いよな

276:Socket774
08/12/18 14:57:25 uIiFtubM
そんなことも知らないんだから、どっちも持ってないintelオンボ厨なんだよ。

277:Socket774
08/12/18 15:09:17 2C1JhxPW
URLリンク(news.ati-forum.de)
Catalyst 9.1 RC2 f?r Linux Download

278:Socket774
08/12/18 15:41:48 kye7jBXu
RV740のES品が既にあるってのに驚いたけど・・・・

279:Socket774
08/12/18 17:48:22 LrXNukmG
俺、RV740出たらDCして最強の省電力カード目指すんだ…

280:Socket774
08/12/18 18:25:53 m6cQWwGg
>>268
これは欲しい。かくあれかしと思っていた理想のVGA。

281:Socket774
08/12/18 19:09:52 bs8VIZGr
ミドルレンジのげふぉ厨な私ですが、らで厨に転生してもいいでしょうか。

3、59XT、79GS、86GT、96GTときましたが値ごろ感の高い4850にひかれております。

こんな私でも幸せになれるでしょうか。

282:Socket774
08/12/18 19:13:08 Yu+BXZOD
厨はどちらも勘弁です。お引き取り下さい。

283:Socket774
08/12/18 20:58:06 34VGLUaX
>>281
おとなしく96GTのままで。

284:Socket774
08/12/18 21:03:32 l3CQUskC
>>280
GDDR5を載せたのはメモリ帯域に制限を持たせないためで
実際の製品はどうなるかまだ分からんよ

285:Socket774
08/12/18 21:23:10 M5TW5do4
Geforce GTX295の価格は499ドルらしい
>>206の性能と消費電力が本当ならかなり強力かも
HD4000シリーズに対抗するための価格設定だろうな
こりゃ価格競争になるかも分からんね

286:Socket774
08/12/18 21:47:02 jNeI4YhA
abit は、去年のだけど AN-M2HD が NAS マシンで現役稼働中。
チップセットもあつくないし、今後もこういう製品が続いてほしいなあ。

ところで AMD 雑談ということで VGA の質問なんだけど、
自分が今使っているノート、Ati Mobility FireGL V5200 というやつなんだけど、
これはデスクトップの RADEON のどれくらいに相当するのですか?

ついでに V5700 もお願いします。

287:Socket774
08/12/18 22:41:22 mdQ87cUB
HD3870を2舞でcrossfireして使ってるんだけど、
8.12のインストールに失敗してから8.11に戻しても起動時にCrossfireが解除されるようになったんだけど・・・
PhenomX4 9850 K9A2Platinumにmem8GB  OSはvista64bit 電源は銀石の1000w
青いPCIEx16にHD3870X2  PCIEx1にLANカードさしてます。

毎回起動ごとにcrossfire有効化とアイコン整列に困ってます。解決策知ってる方おられないでしょうかorz



288:Socket774
08/12/18 23:04:57 LdFb4kbH
abitが年内限りで消滅するそうだな
残念な話だ・・・

289:Socket774
08/12/18 23:55:27 3NnwIDRn
HIS HD 4670 iSilence 4 1GB (128bit) DDR3
URLリンク(www.hisdigital.com)

HISからファンレスのHD4670が登場
意外にもこれが初めてらしいな

290:Socket774
08/12/19 00:09:34 xsUp8rOP
Geforce GTX 295が解禁になったようだ

NVIDIA「GeForce GTX 295」ファーストインプレッション
~55nmプロセス版GT200を採用したデュアルGPUカード
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

ようやく?HD4870X2は抜かされたっぽいが
今後ATIがどう対抗するかも興味深いな
高クロック版を出すのか、価格を下げるか

291:Socket774
08/12/19 00:10:27 SxyUv3lA
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
お祭りじゃああああああああああああああ!!!!

292:Socket774
08/12/19 00:14:55 m+RQd381
>本製品の公称消費電力は289Wとなっている。PCI Expressスロットと6ピン、8ピンの電源端子から供給>できる合計電力は300Wであり、ほぼ限界に近い状態である。

おいこれ大丈夫か?w

293:Socket774
08/12/19 00:15:55 vv1cSjFi
次の製品はどうなるんだろうね・・・

294:Socket774
08/12/19 00:18:31 6HzcvMd3
なにここゲフォスレ?

295:Socket774
08/12/19 00:20:11 xsUp8rOP
>>292

>>206によると、HD4870より消費電力が少ない?らしい
実際に測ったデータが出てくるまでは分からんが・・・

nVidiaも失地回復にかなり必死みたいだし(499ドルとか明らかに安い)
ATIも何らかの対抗策を打たないと結構マズイかも分からんね
40nm版の製品動向が気になるところ

296:Socket774
08/12/19 00:26:18 q+DDRD3H
>>286
Mobility V5200はX1600あたりじゃなかったかな。V5700はHD3850を128bitにデチューンしたもの。

297:Socket774
08/12/19 07:50:04 JvFbcT1d
ご協力お願いします。Cat8.12で動くように作ったテストです。
まあ、待て屋(mty)ラデ用
URLリンク(sourceforge.jp)
GPU待て屋の報告用テンプレを用意したZE!
やってみたヤツはちゃんと報告しろ!

【GPU】メーカーと型番 (GPU とメモリのクロックを変更している場合はその値)
【CPU】普通に正しい名前で表記 (隠語とか使うな、ハゲ)
【OS】Windows XXX 32bit 版とか
【待て屋バージョン】使用した GPU 待て屋のバージョン
【速度】^Notanpe を検索した時の速度
【温度】だいたい何度で安定するか
【Activity】120% を狙え!

温度と Activity は、CCC で確認。
暇な人よろ

298:Socket774
08/12/19 08:02:12 Y4HzoRsX
隠語とか使うな、ハゲ

299:Socket774
08/12/19 08:03:54 r4pNMy4a
>>297
使ってやってもいいがお前の態度が気に入らない(AA略

300:Socket774
08/12/19 09:54:33 WrJmLbeo
>>297
あー、君はモノの頼み方もしらないのかね?

301:Socket774
08/12/19 10:09:23 JkbP0z3A
>>299-300に同意。このような頼み方されると関わりたくなくなる。


302:Socket774
08/12/19 10:20:53 GAItLL45
基地外には関わらないのが吉

303:Socket774
08/12/19 12:06:45 n0DBv/Cy
質問なんですが、HISのRadeon X1600 PROを使用していましたが、
経年による劣化なのか、ファンがカリカリとうるさい音を立てるように
なってしまいました。ファンが劣化しただけで、グラボを交換したくないので
ファンだけを交換したいのですが、HISのIceQファンとかいう特殊なファン
なので、どうしたものかと途方にくれています。ファンだけ別売りで売っていたり
するのでしょうか?

304:Socket774
08/12/19 12:26:42 r4pNMy4a
>>303
売ってない

305:Socket774
08/12/19 12:32:21 n0DBv/Cy
つまりは、このファンと付き合っていくか、あるいは何か別の物で代用するとか
そういう選択肢になるのでしょうか。
みなさんはIceQファンが劣化した経験はありませんか?
そうなったときはどうしましたか?

306:Socket774
08/12/19 12:34:34 TTKP2AU+
もうそろそろ消費電力を下げても速いグラボつくれ

307:Socket774
08/12/19 12:35:54 ucmaqB4C
>>287
257

308:Socket774
08/12/19 12:39:02 6HzcvMd3
ぐりぐりしたり、回ってる途中に突っついたり、
エアダスターで軸の部分を丁寧にふっとばしたりして、
機嫌が良くなるまで頑張る。

309:Socket774
08/12/19 12:39:04 Y4HzoRsX
笊のVF900でも買っとけ>>305


310:Socket774
08/12/19 12:39:12 Sx3r3Txx
ファン交換はほぼ無理なので…たぶん正攻法は、修理に出すかファンレスの
同タイプカードに買い換えること。
これ以外の汎用性のある対処方法としては、

1 ビデオカードをカラ割りしてチップを露出させる
2 「VGAクーラー」を買ってきて取り付ける

放熱板が出たところで分解をやめて、ビデオカードの隣接スロットに
ポン付けする簡易なVGAクーラーを使うのが簡単。

311:Socket774
08/12/19 12:52:11 n0DBv/Cy
レスどうもです。

ずっと手元で使用しておきたいので、修理は厳しいですね。
あとはやはり、掃除したり代替クーラーを買ってくるかですか…


312:Socket774
08/12/19 12:55:45 6HzcvMd3
しかし、下手にクーラ交換すると、
最近の新品を買うのとあまり変わらなくならないか?

313:Socket774
08/12/19 12:58:52 n0DBv/Cy
ザルマンのVF900なんか、ずいぶん高価ですね。
このレベル買うなら、グラボごと買い換えた方が良い気もします。
変則的なファンがここであだになるとは…

314:Socket774
08/12/19 14:15:06 L+dFgDeU
最近のグラボ買った人がクーラーを取り替えるのは分かるが、旧式のグラボのクーラーを取り替えるくらいならお目当てのクーラーが標準装備のグラボに買い換えたほうがいい

315:Socket774
08/12/19 14:30:36 Sx3r3Txx
買い換えを勧めるのも分かるけど、AGPだともう選択肢が少ないだろう。
マシンごと買い換えになりかねない。
安価なファンの追加で対応できるんだから、それでいいのでは?

316:Socket774
08/12/19 15:14:17 0jRRRhw6
近所でAGPのAH3650 SILENTが9800円で売られてた
今の構成を延命&3D能力アップでこれも悪い選択じゃないな

317:Socket774
08/12/19 17:33:13 Q34j37Sv
俺も先日AH3650に付け替えたけど
室温20℃、PCケース内27℃(ケース内にセンサー宙ぶらりん)の条件で
アイドル39℃、シバキ51℃で買って良かったと思ってる
これなら夏でも耐えられそう

318:Socket774
08/12/19 21:00:22 YdDWEFaJ
>>297
試したがCPU全快で全然GPU使ってくれなかった

319:Socket774
08/12/19 21:32:01 ytE7PxLO
もうAGPにしがみ付くのはやめようよ
作る人達もいい加減うんざりだろうし


320:Socket774
08/12/19 21:55:41 YLOVKiFV
ATI working on RV740
URLリンク(www.fudzilla.com)

RV740の続報
・元々は2008年末に出す予定だったが、2009年Q1になった
・ポジションとしては9600GTへの対抗(100ドル以下のレンジ)
・メモリは128bitバスではなく、256bitバス
・40nmではなく、55nmプロセスで製造

情報によって詳しいスペックがまちまちですが・・・ミドルレンジで製品が出るのは確かなようですね

321:Socket774
08/12/19 22:08:23 mms/7lie
URLリンク(support.ati.com)

メールでお知らせが来たよ。

322:Socket774
08/12/19 22:41:24 mms/7lie
Vista64+4GB以上のRAM+HD3xxxのバグ直ってねえ('A`)

323:Socket774
08/12/19 23:04:48 YdDWEFaJ
Vista64bit+RAM8GB+HD4870CFで8.12でバグってたが
OSクリーンインストしたら8.12入った、ちゃんとCFで動いてる
どうやら環境依存だったみたい (ノ∀`)

324:Socket774
08/12/19 23:09:02 YLOVKiFV
>>321
Hotfixの対象も書いてますね

Graphics Cards:
2 or more installed ATI Radeon HD 4850 series graphic cards
in a system with ATI CrossFireX technology

Operating systems:
Windows Vista 32-Bit Edition
Windows Vista 64-Bit Edition

325:Socket774
08/12/20 03:56:25 JZamam1a
Vistaでシアターモードがオーバレイでしか使えないのをなんとかしてくれATI
XPだとVMRでも使えたのにVistaだとオーバレイ以外不可はマジ勘弁・・・orz

326:Socket774
08/12/20 07:12:57 2+4wEu5Q
>>297
名前が強烈にダサいのでやだ

327:Socket774
08/12/20 12:07:46 XvQj/1z+
>>325
EVRでもダメなん?

328:Socket774
08/12/20 12:56:24 JZamam1a
ダメだった
おまけにオーバレイだとDXVA不可だった
ふんだりけったり

329:Socket774
08/12/20 15:00:40 qSB9JfZW
X850XTから買い替え検討してます
できれば1950XTより高性能なオヌヌメを教えてくれませんかね
安い方が助かります
久しぶりの買い換えなんで、型番がサッパリでして。。。

330:Socket774
08/12/20 15:21:25 HUIcU8rm
予算かかないとなんとも答えようがないじぇ

331:Socket774
08/12/20 15:23:05 ONEK1HQp
グーグル先生が答えてくれるよ!

332:Socket774
08/12/20 15:59:22 qSB9JfZW
329です。
予算は10K~15Kでお願いしたい所ですが・・・
4670か4850を選択する事になると思います
4670>1950XT>4850でおk?

333:Socket774
08/12/20 16:01:14 qSB9JfZW
すまんこ
逆でした。('A`)
4670<1950XT<4850

334:Socket774
08/12/20 16:05:15 fR1REx5k
1950XTって3万円くらいしなかったっけ。ランク下げたもんだね。
DX9であればそれくらいの体感であってるかもしれない。

335:Socket774
08/12/20 16:39:19 ckwPTR8J
>>313
ケースのエアフロー確保出来てるならZM80C-HP使ってみれば?ヤフオクで平均1000円で買えるぞ。
俺のサブPCもX1600 PROだがZM80C-HPに換装して、CPUファンと電源ファンが回っている以外のファンは全部止めてるが
60℃前後で安定してる。PCIスロット使ったファンでも付ければ5度は落ちる。

336:Socket774
08/12/20 17:14:19 qSB9JfZW
レスアザス(・ω・)ゞ

湾図でも行って見て来ます ノシ

337:Socket774
08/12/20 17:25:12 g2e0xJmy
6千で1950pro買ってVF900付けてから気がついた俺
FAN変えるより、1950proを予備で+1台買い足した方が良かったような・・・

338:Socket774
08/12/20 20:12:11 zKAKGKuQ
まぁ、今1950pro買うなら、4670買った方がいいよなw
遙かに低い消費電力で1950proより速いんだから。

339:Socket774
08/12/20 20:13:44 4Z1vn8vC
4830の時代が来たな

340:Socket774
08/12/20 20:17:17 fR1REx5k
URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)
これが本当ならかなり期待できるよね

341:Socket774
08/12/20 20:54:08 FAJ/NJxS
>>340
来年Q1で4830と4670の間って微妙すぎないかそれ

342:Socket774
08/12/20 20:57:45 4Z1vn8vC
>>341
そんなもんが1万で出たら9600の息の根止まるよ?

343:Socket774
08/12/20 20:59:27 fR1REx5k
確かに時期は早くしてくれないと微妙かもしれんねw
でもなんかセカンド用に欲しくなっちゃうな。

344:Socket774
08/12/20 21:13:07 KUSz5Z1a
補助電源なしで4670より↑なら、選択肢としては良いと思う。

345:Socket774
08/12/21 10:30:10 0xD8PnH7
補助電源なしだと他と競合しにくいから、需要は大きいんじゃね

346:Socket774
08/12/21 10:43:44 82OLJTNc
RV740の製造プロセスについては40nmではなくて55nmという説もありますし
バス幅も128bitか256bitかまだ分かりませんね、コスト重視なら前者だと思われますが


RV740のスペック
URLリンク(blog.livedoor.jp)

◆RV740・・・***MHz/3600MHz/128bit/512MB/GDDR5/640sp/16ROPs
>RV740はRV730と思われていましたが、そうではなくRV770LE(Radeon HD 4830)の40nm版だとのこと
>HD 4830と比べると、メモリが256bit/GDDR3から128bit/GDDR5となっており、帯域的には変わりませんね

RV740の仕様
URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)

◇RV740
・製造プロセス:40nm
・Stream Processor数:640
・メモリ周波数:900MHz(3600MHz)
・搭載メモリ:GDDR5 512MB(GDDR4, 3, 2も搭載可能)
・メモリインターフェース:128-bit※
・Texture Unit:32
・Render Back End:16

>ただし、メモリインターフェースに関しては256-bitだと述べているメディアもあるので、
>上記のスペックはまだ流動的要素を多分に含んでいます。

347:Socket774
08/12/21 11:11:00 ydfDEBFm
4670-4830の性能レンジが事実と仮定して、
メモリバス256bitで初値20k以下てのはまず無いことを考えると、
128bitなのは確実だろう。

上位品でGDDR5、下位品でGDDR3を出してくると思われ。

348:Socket774
08/12/21 12:18:10 11eYdzDq
この価格帯でGDDR5て…
そんなにメモリが安くなったのか

349:Socket774
08/12/21 13:45:01 nC5TJJFU
128bit幅なら配線が楽になって
基板のコストを抑えられるからだろ
GDDR5使えば帯域を減らさずに済むし

350:Socket774
08/12/21 22:08:48 jgEXkYiF
55nm版GTXシリーズへの対抗はどうすんだろうな
無難に値下げかな?

351:Socket774
08/12/21 22:48:41 WHmKR4T6
>>348-349
量産効果によるものだろ。
またはそれを見込んだ価格設定かもな。
まぁそれだけGDDR5を積んだHD4870とX2の売れ行きが良かったからだと思う。


352:Socket774
08/12/21 23:58:39 dlU8RZ2S
当分の間はHD4870X2でしのぐのかな?
GTX295はかなり手強い感じだけど

353:Socket774
08/12/22 00:03:32 4vakBB91
自分は当分4870X2で過ごすよ。次買い換えるときは5870X2かな

354:Socket774
08/12/22 00:24:07 YRxuOyGw
>>351
今年Q1にGeForce一色だったWebの売上ランキング上位が
一気にRadeon一色に変わったからなぁ
メインストリームに落とせるほど量産できたんだろうな

355:Socket774
08/12/22 03:19:10 FusobN4A
715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 01:51:09 ID:y/JkMk1E0
ラデだとまともにBD再生できないよ。


356:Socket774
08/12/22 03:45:20 1Wst4gp7
バカだとまともに何もできないよ。

357:Socket774
08/12/22 04:47:41 OfeQXMLY
馬鹿とか気軽に使うもんじゃない
普段使い慣れてるんだろうなって思われるぞ

358:Socket774
08/12/22 06:28:23 Nf0i2RL4
8.12、メモリ8GB以上積んでるとドライバ入らない件
はよなんとかしてくれorz

359:Socket774
08/12/22 09:12:43 AwjyY+ve
先生、vista64bitでどうやってもドライバが入りません。
どうしたらいいでつか?

と聞きにきたら同じ現象の人がイパーイだった
そろそろくじけそうです

360:Socket774
08/12/22 09:19:34 yuxgB+H1
Vista32bit入れればおk

361:Socket774
08/12/22 09:21:40 VE1vEwe8
メモリを引っこ抜くんだ!!

362:Socket774
08/12/22 09:33:42 PX9sw8Q/
>Catalyst 8.12+Vista x64+Intel 3シリーズ+RAM 4GB overの
>条件を全て満たすと本トラブルが発生するという情報あり

ってことだけど、うちはVista64bit RAM8GB AMD環境 4870CFでトラブったが
OSクリーンインストールしたらCata8.12すんなり入った
駄目元で再インストールしてみたら? 保障できないけど

363:Socket774
08/12/22 10:24:34 G3ulapyL
>>358-359
>>321のHotfixでもダメ?

364:Socket774
08/12/22 11:02:24 HNMZ+Psk
URLリンク(www.4gamer.net)
4亀にきてた

365:Socket774
08/12/22 11:14:53 AwjyY+ve
ありがとう。帰ったらためしてみるよ!

366:Socket774
08/12/22 11:32:51 AOSVz+k8
>>363
このスレの過去ログも読まない奴らはほっときなさいよ

367:Socket774
08/12/22 12:14:36 KO6ITGQh
>>358
メモリを減らしてインストしたら?

368:Socket774
08/12/22 12:15:56 DsTREEeA
メモリ2枚ほど俺にくれれば?

369:Socket774
08/12/22 14:15:12 eH9t/Q4W
なんで疑問なんだよw

370:Socket774
08/12/22 14:30:06 AOSVz+k8
いいからよこせよ?

371:Socket774
08/12/22 14:33:49 Wfoly6lH
アナルに入れてビスタビスタ!!って叫ぶと色々ふっ切れる

372:Socket774
08/12/22 17:48:51 RFr46snR
ATIにはLinuxサポートをもうちょっと頑張って欲しいもんだな
ドライバの出来が・・・

373:Socket774
08/12/23 02:16:10 afdtPGxW
>>371
肛門がまず切れました。

374:Socket774
08/12/23 05:50:07 TJSdpAfI
AMDの40nmと、Direct X11について
URLリンク(blog.livedoor.jp)

2009年末にはDirectX11のGPUが出ると
Windows7に合わせた格好か、またnVidiaよりも先行するとか
ただnVidiaもDirectX11にはかなり積極的でデモもしてたしね

結局DirectX10は主流にはなれずに不遇だったな
XPとDirectX9の寿命が長いことと、あとXbox360の影響もあるか
PCと両方でリリースした作品もかなり多いし

375:Socket774
08/12/23 05:54:19 Sg402R3a
おはよう ンコ野郎共

3Dゲームやってたら何故かパッコンパッコン落ちるんで何かと思ったら
グラボのファン止まってたよ  流石4年ものの9600XTは一味違うね!!

一応クラシックカーみたいに割り箸でつついて少しファン回してやれば回り始めるんだけど・・・
これモーターのグリス(油)でも切れてるんかいな?

376:Socket774
08/12/23 06:24:20 oy2rPLCO
>>375
4年使ってたらファンのリブかベアリングが磨耗してると思うので寿命だと思う
交換するしかない

377:Socket774
08/12/23 06:41:15 ulxmSx5R
2002年12月にDX9がリリースされたが、2004年3月に「Far cry」が発売されるまでDX9のPS2.0を活用した3Dゲームは全然発売されなかった。
その原因の一つが、ATIとNVIDIAの仕様の違いと言われていた。
この両者の溝が埋まる見込みは無いので、DX9を使ったゲームは殆ど発売されないままDX9はスキップされ、当面DX8.1に留まるなんて言う人もいた。
しかし、実際はその後どうだったでしょう?
2009年下半期以降、DX10.1対応ゲームが続々リリースされ、むしろDX11が蔑ろにされる可能性も大いにある訳ので
今の段階でDX10(10.1)について結論付けるのは時期尚早なのでは。

378:Socket774
08/12/23 09:58:43 Bzk3NTNd
ファンおよびGPUクーラー交換すればいいんでないの?>>376

379:Socket774
08/12/23 10:14:53 0msdv3LJ
>>377
DirectX11はWindows VistaとWindows 7の両方で使えるのは
将来を考えるとソフトウェアデベロッパとしたら移行しやすいだろう
中身も実質的には10.2みたいな仕様だし

380:Socket774
08/12/23 11:03:39 oqR66Ues
>>375
他の人が言っているように、
ファンを交換すれば直る。
グリスだけ足そうとかは考えない方がいいと思う。

だけど、コストも考えると新しいグラボを買った方がいいかも。

381:Socket774
08/12/23 11:16:28 14lnC9r7
>>374
DirectX10はもともと使い捨てっていうか
そんなことM$がいってたような。

382:Socket774
08/12/23 11:48:14 PGY7hreA
最近は360への移植を念頭に置いた作品が多いな
360の次世代はDirectX11だろうし、その辺も考えてそう

383:Socket774
08/12/23 13:47:25 sm1EYxja
DX11は10/10.1すべてカバーしてるしな。
.NET3.5と2.0の関係みたいなもんだ。

384:Socket774
08/12/23 14:18:22 LOrJ+lTk
>>382
PCと360に出すけどPS3は無しって言うの増えてきたよね

385:Socket774
08/12/23 15:33:53 nEgGqAEg
もう終わったハードなんだよ。

386:Socket774
08/12/23 17:42:12 xKjwHiUv
RV740期待age

387:Socket774
08/12/23 17:58:27 3xhcty6E
Xbox360の開発ツールを使って開発しているところでは、Xbox360への移植じゃなくてPCへの移植という実態。
同時開発ではないところは、コンシューマー版をPC向けに作り直す作業をやるから、PC版はコンシューマー版より発売が遅いし。

388:Socket774
08/12/23 19:00:43 V9ANps/m
久しぶりに元の解像度を取り戻したどー!
4850CF+Vista64bit+4GBメモリで8.12が動作しないどころかブルースクリーン再起動地獄に陥ったけど回復した
32bitに戻して1回目のインストールで失敗。セーフモードからDriverCleanerで削除
hotfix入れたら直った。直接hotfix入れても無駄だったよ。4850で初めてATIにして8.6から付き合ってるけど
本当にドライバ糞だね( ̄へ ̄|||)

389:Socket774
08/12/23 19:07:29 UbD7/SQY
ラデで64bitはやめておいた方がいいのかなぁ・・・

390:Socket774
08/12/23 19:43:21 mDixwOvF
DirectX 11対応カードは2009年後半に登場する

2008/12/23(火)
DirectX11 cards to come in late 2009(Fudzilla)

DirectX 11はグラフィックの世界において次の大きなトピックである。
DirectX 11はWindows 7とともに登場し、最初の対応カードは2009年末まで
―具体的には2009年下半期に登場するだろう。

DirectX 11ではゲームにおける物理演算を標準として定義する重要なステップ
となる。NVIDIAはPhysXを後押ししているが、Microsoftがこれをどうするのか
注目される。
なお、DirectX 11対応のゲームは2010年初めに登場すると思われる。

URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)

2009年後半はDirectX 11対応がGPUのキーワードとなりそうです。
NVIDIAとAMDからどのような製品が出てくるのか、注目されます。


391:Socket774
08/12/23 19:52:16 rnMmGp1d
>>388
こうやるとNGってレポートちゃんとおくっときなよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch