08/12/07 20:03:22 fLMepkpy
双頭とかドスパラでHDMI-DVIケーブルかコネクタ安く売ってる?
51:Socket774
08/12/07 20:07:15 mNgUH78B
ヨドバシで安くなく売ってる
52:Socket774
08/12/07 20:08:58 mhRNGhK9
コネクタだけならマルツにもあるんじゃない?
53:Socket774
08/12/07 20:19:37 ed9mtcYR
ケーブルとかはどこも安くはないかと
54:Socket774
08/12/07 20:26:46 QDXxR6PE
>>43
図星ですか、お子様ちん
自白すると思ったよ
55:Socket774
08/12/07 20:41:13 fLMepkpy
やっぱこの手のケーブルは高いかな
尼で変換ケーブルが1,680円でコネクタが980円だからそっちで買うか
56:Socket774
08/12/07 20:42:44 mNgUH78B
ここでケーブルがケチれなくなるとオーオタのごとき地獄にはまる
57:Socket774
08/12/07 22:00:34 Q3pUni8i
インテル純正マザーって何かいい機能付いているの?
58:Socket774
08/12/07 22:21:36 RvBh8lgi
>>54
意味わからん。何?
>>55
コネクタとかケーブルはモデルチェンジでもない限り
安くならないよな。あれどうにかならんかなw
59:Socket774
08/12/07 23:12:53 s4QbtL65
リード時230MB/s、ライト時160MB/sで250GBのSSDが1万切ったら本気出す
60:Socket774
08/12/07 23:17:30 hl0dOPm1
80GBでシステム用でいいから安くて丈夫なのでないかな
61:Socket774
08/12/07 23:21:53 kUaRLG3f
俺は小汚い袋に入ってる\980とかのケーブルだな
USBなんかだと\280とかである奴
62:Socket774
08/12/07 23:46:54 kBzFEjtW
1は自分が納得できるテンプレじゃないとそのスレにいたくないんだろうな。
ご長寿スレになると必ず湧いてくるわ。
63:Socket774
08/12/07 23:49:37 ed9mtcYR
おまえ暇だな
64:Socket774
08/12/08 00:00:10 s2wYHohT
>>58
ロ〇スとかエ〇〇ム等のメーカー品は基本的に店頭在庫をメーカーへ返品可能だから、一定の荒利確保の方向であまり安売りせず
カモン等バルクは買取だから仕入れ自体が安い
65:Socket774
08/12/08 00:13:35 k4QYO7t9
ハードオフとかのケーブルってどうなのかな?
66:Socket774
08/12/08 00:14:05 mB+wtE2b
基本ジャンク
67:Socket774
08/12/08 00:18:45 wegJnrSj
緊急で必要な場合以外には買わない
68:Socket774
08/12/08 06:51:33 93hdxAY5
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
69:Socket774
08/12/08 07:13:30 wDURBsi/
ここは青森スレではありません
70:Socket774
08/12/08 07:23:07 tSA2mdD0
なんかうちの前に消防車5台くらいとパトカー1台が止まってる
火事でもないのに…
71:Socket774
08/12/08 08:22:37 hsZDJVHM
しらんがな
72:Socket774
08/12/08 08:23:07 JoIFQ7g5
お前のこと見ながらひそひそ言ってるだろ。
73:Socket774
08/12/08 08:24:03 bX32MH54
近所のキチガイがボヤで通報したんじゃねーの?
避難命令がでたら硫化水素になるがな
74:Socket774
08/12/08 09:24:52 aDY8EJqm
西部警察のロケか?
75:Socket774
08/12/08 09:30:53 wDURBsi/
それは何十年前の話だ
76:Socket774
08/12/08 09:31:09 XMmSwmmP
2008年12月08日07時00分頃 青葉区荒巻字青葉で火災との通報で消防車が出場しています。
2008年12月08日07時25分頃、鎮火しました。
>>70これか?
77:Socket774
08/12/08 09:33:13 bX32MH54
>>76
それどこで見てるの?
78:Socket774
08/12/08 09:52:53 wDURBsi/
>>77
URLリンク(sendaicity.bosai.info)
このスレ住人の必須ブックマークやで
79:Socket774
08/12/08 10:04:20 bX32MH54
>>78
おぉありがと!
80:Socket774
08/12/08 10:55:29 tSA2mdD0
>>76
それだ!
火事だったのか…ガス局の車が来たからガスもれかと思ったんだぜ
81:Socket774
08/12/08 11:16:18 z+Z0nauC
防災メールの登録を解除しても、一向に解除されない。
何度も何度も解除してるのに
82:Socket774
08/12/08 11:31:10 wDURBsi/
電話すればいいんじゃね?
83:Socket774
08/12/08 13:08:10 JNjPJhVZ
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
84:Socket774
08/12/08 13:13:27 wDURBsi/
でかいトラック通っただけだろ
85:Socket774
08/12/08 13:27:42 bz2Uw0AY
ステレオRCAをピンジャックに変換するアダプタって仙台で売っているか?
86:Socket774
08/12/08 13:49:53 znD4BuX7
ヨドバシに雄雌色々売ってる。
87:Socket774
08/12/08 14:23:43 wDURBsi/
そういうのは梅澤やマルツの方が安いかもしれない、大した値段ではないが。
88:Socket774
08/12/08 14:57:40 NHPUMgeB
このスレはどんだけ災害対策万全なんだよ
大地震きたらキター死しそうだが
89:Socket774
08/12/08 15:10:15 aDY8EJqm
URLリンク(thumb2.uploda.org)
90:Socket774
08/12/08 16:47:12 sxNLJ2VQ
>89
気をつけろ!
やばい
91:Socket774
08/12/08 18:03:00 nxhwEqJX
>>89
あやうくショック死するとこだったじゃねぇか!
92:Socket774
08/12/08 18:49:51 Ke8+XcDe
かわいいぬこ画像を期待して>>89踏んだらもう404だった俺涙目。
93:Socket774
08/12/08 18:51:35 PxGgmLyI
>>89
専ブラを起動するたびに心臓に悪いサムネだぜ
94:Socket774
08/12/08 19:36:28 MwJmCWYh
76 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/12/07(日) 19:08:22 ID:LpkjUA4i
またクソネタ探してきてに必死ageか
ホントこのクソスレに似合ってるなwww
95:Socket774
08/12/08 19:40:19 g3QbKPkR
そんなレスする奴も態々転載する奴もアホ
96:Socket774
08/12/08 19:40:56 hsZDJVHM
本日、名取バイパス周辺散策
ヤマダ
ブランドコーナー閉鎖 囲い込み作業中 何売り場になるのかな?カー用品?
ケーズ
特価ワゴンにロジテックのギガビットイーサPCカード\980 複数有り
生活創庫
IO-DATAギガビットルーターがレジ前にあった 値段失念\4.980ぐらい?
セカンドストリート
サーバー用ママン 値段失念\4.980ぐらい?
半田屋
イカゲソ丼+トン汁
で終了
97:Socket774
08/12/08 19:44:07 MwJmCWYh
88 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 15:39:28 ID:xGqPRv99
今日は自演に必死上げか
ほんとやる事がクソだなw
98:Socket774
08/12/08 20:25:42 5GoKcKQS
>>57
クロックとか電圧とか弄れないので、自作ではむしろデメリットのほうが大きいかもしれん。
安くて、相性問題が少ないのはメリットだけど。
99:Socket774
08/12/08 20:28:54 NHPUMgeB
一瞬何故俺が責められているのか困惑しただろ
100:Socket774
08/12/08 20:34:46 wDURBsi/
即NG登録すればおk
101:Socket774
08/12/08 22:21:30 sT16NdbA
価格.COMのランキング項目に、モニターアーム、テンキー、CPU切替器、 ノートパソコン用クーラー、ケースファンが新たに追加されたな
102:Socket774
08/12/09 06:23:18 YPtWD1zp
そろそろSP3に更新するかな…
103:Socket774
08/12/09 06:29:08 /7/UDY3l
SP2でなんか不具合出たの?
104:Socket774
08/12/09 07:53:01 YPtWD1zp
いや特にないけど
105:Socket774
08/12/09 08:18:08 16zTqXHW
おれずいぶん前からSP3統合したディスクでインスコしてるぞ。
いつだっけ?SP3になったの。
106:Socket774
08/12/09 10:52:22 zf8adqSA
春ごろだっけ
107:Socket774
08/12/09 11:00:48 e4nK/NjP
3月にノート買ったときはまだSP2プリインストールだったな
108:Socket774
08/12/09 11:35:11 uD+4H0WP
確か4月か5月。
109:Socket774
08/12/09 11:37:28 m7b1V22G
河北新報ニュース 美少女イラスト商品人気 羽後産コメ、焼酎、イチゴ
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
110:Socket774
08/12/09 11:51:36 PxAtH//d
九州とか四国とか西日本産の米はイマイチおいしくないから、
いままで東北の米に興味なかった層がパッケージ目当てで買ってリピーターになる可能性はあるな
111:Socket774
08/12/09 11:56:51 hTt/D0tS
最近は北海道の米がけっこう旨いらしい
112:Socket774
08/12/09 12:44:01 9YeyXzmr
温暖化で北上してるんだな
113:Socket774
08/12/09 13:03:17 hTt/D0tS
それもあるかもしれんが、
寒冷地用に開発したきららなんとかいう米が良かったとか
114:Socket774
08/12/09 13:29:10 5aDu2b86
初音ミクが持ってるようなネギ作るのも手間がかかるんですよ
115:Socket774
08/12/09 13:30:00 3z1uT6Ll
きららはあんまり好きじゃないなぁ
116:Socket774
08/12/09 13:46:29 UomYr7GK
きららは粒が大きめで、お茶漬けとか丼物に使ってもベタベタにならないんだぜ
仙台近辺で売ってるなら買いたいわ
117:Socket774
08/12/09 14:39:02 RUCbEhdI
きららは時々ジャスコで売ってるのを見る。
確か牛丼屋とかの外食産業が好んで使ってると聞いた事があるな
118:Socket774
08/12/09 14:41:48 3z1uT6Ll
松屋はきららベースだと思ったが、あの米はどうも口にあわんよ
119:Socket774
08/12/09 14:45:30 r6kbqPV7
あきたこまちで検索すると西又イラストのが一番上だな
120:Socket774
08/12/09 15:07:16 zf8adqSA
炊くときは水を選べ
121:Socket774
08/12/09 15:29:11 R/KP9FLH
>>119
釣りキチか・・・
122:Socket774
08/12/09 15:34:30 kg1Hw41t
免許書き換えの後、マウス見にヤマダ行ったらロジだけ見本無いし・・・
ケーズはお目当ての無いし・・・
ヨドバシくらいしかないのか
来年から免許証?値上がりなのね
本籍なんか同上だから銀行みたいに選べればいいのに
123:Socket774
08/12/09 15:44:00 16zTqXHW
マイクロチップ内臓で本籍とか記載無しになる
124:Socket774
08/12/09 16:08:07 cckF9Fd4
きららは加工(ていえばいいのか?調理?)にむいてるかな
酢飯なんかにもいいから回る寿司屋でもつかってるね
125:Socket774
08/12/09 17:31:34 hTt/D0tS
外食産業で使われてるらしいね
126:Socket774
08/12/09 18:37:02 6EpEIdna
ちと、判断を頂きたいのですが…。
マザーボード…GA-EP45-UD3R Rev.1.0
CPU…Core 2 Duo E8400 BOX
メモリー…Pulsar DCSSDDR2-2GB-800
HDD…WD6400AAKS (640G SATA300 7200)
電源…GOURIKI-550A
グラボ…SAPPHIRE RADEON HD 2600PRO(PCIExp 256MB)
で考えています。問題は無いでしょうか?
それと、買うと場所は、TWOTOPかドスパラどっちが良いでしょうか?
127:Socket774
08/12/09 18:38:22 e4nK/NjP
>>126
せめて用途書こうぜ?
128:Socket774
08/12/09 18:46:31 oa4QzkjF
なんでグラボだけひと昔前のやつなんだ?
129:Socket774
08/12/09 18:52:32 kg1Hw41t
WDスレ見ればわかるけど6400AAKSはブーン音が酷い個体があるようだよ
某店で買ったのはWDのシールあったけど、ブーン音の出る奴だった
電源OFF時もバッチーンってしずねえ
130:Socket774
08/12/09 18:53:13 6EpEIdna
>>127
それなりにPCゲームが出来ればと思うのですが、目標はラブデス3を動かすことです!
今はお金に無理がありますが…。
>>128
別に、RH2400PRO-E512Hでも良いんですがね^^
131:Socket774
08/12/09 18:54:25 WiSCQV+c
>>126
つ【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ76
スレリンク(jisaku板)
132:Socket774
08/12/09 18:56:14 yzEuWK+9
さっきテレビで見たんだけど、西口で100kgの鉄骨?が落ちたんだってな
133:Socket774
08/12/09 19:09:35 hTt/D0tS
キタ━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━ ッ ! ! !
134:Socket774
08/12/09 19:42:01 kFg1vxZW
>>131
CPUを中古品にしてグラボに金回したら?
あと少しで RADEON HD4670 が手にはいるんだぞ
135:Socket774
08/12/09 19:43:40 kFg1vxZW
↑すまん>>130でした
136:Socket774
08/12/09 21:51:43 DWXsC9Hf
>>130
おれも4670をおぬぬめしとくよ 特にHISの奴
137:Socket774
08/12/09 21:55:16 UXhzQefD
>>132
ペデストリアンデッキの外壁が剥がれおちたってさ。マツキヨのあたりだったかな。
138:Socket774
08/12/09 22:06:15 3z1uT6Ll
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
あぶねぇなぁ。これを機に全面リニューアルといきたいところだが
どこも今は金ないか。
139:Socket774
08/12/09 22:18:36 KLuS5HGU
南町通りのマツキヨ辺りじゃなくて青葉通りの旧アイエの前じゃね?
ペデストリアンデッキは階段のタイルとか剥がれてたりしてるよなあ。
せっかくDCなのに何やってるんだか。
140:Socket774
08/12/10 00:07:18 vZ9kZATt
いよいよ今日ですね
正直初戦でほぼ決まるから、土曜はオマケみたいなもん
チケットとれなかったけど家でビール飲みながらユアスタに念を送るぜ
141:Socket774
08/12/10 00:12:33 MezILv6j
山形と一緒にJ1へいって欲しいなぁ・・・
142:Socket774
08/12/10 00:34:27 BLyYLPtq
明日明後日東口に足を運べる人がいたら、
ASUS XONAR D1(ロープロファイルでexpressじゃないPCIのサウンドカード)
が入荷されてるか見て欲しいな。
すぐにでも買いたいんだが、明日明後日と忘年会が続いて行けない。。。
143:142
08/12/10 00:37:06 BLyYLPtq
XONAR DX(ロープロファイルでPCIe)がツートップあるのは先週確認したので、
それと見間違わないようにお願いします。
と、念のため追記。
144:Socket774
08/12/10 00:37:38 qAKJ2PV4
べ、別にわざわざ行くんじゃないんだからね!
ケース見に行くだけなんだから
145:Socket774
08/12/10 00:40:23 cvg/pa2Z
わかった
見つけたら報告して、買い占めればいいんだな?
146:Socket774
08/12/10 00:43:36 cvg/pa2Z
>>145というのは冗談だが
俺は年末年始まで東口行く時間が取れない
初売りを楽しみにするかな・・
147:Socket774
08/12/10 00:45:29 7A43r3qJ
家庭持ちは東口回るのも厳しいだろうなあ
ツートップは夫婦や子持ちもよく居るし、
ヨドバシのパーツ辺りにも女性一人で来てるのも
見かけるけど。
148:Socket774
08/12/10 10:43:53 2uQ0y91Y
初売りはPCモニタ兼ゲームモニタに使えるでかいプラズマか液晶のTV欲しいなぁ…
42インチ位の。
149:Socket774
08/12/10 10:45:25 OVpCcXcv
3日前くらいから並べば超特価で買えるんじゃね?
150:Socket774
08/12/10 11:07:52 0VjvcB3T
浮浪者として通報しておく
151:Socket774
08/12/10 11:26:53 2uQ0y91Y
別に浮浪者は罪にならんだろ…
なるの?
152:Socket774
08/12/10 12:13:45 MezILv6j
>>148
プラズマは画面焼けするとかしないとかで、PCモニタにはむかないんじゃ?
153:Socket774
08/12/10 12:21:35 pvZ5Yw7/
18:00になったら水垢離するよ!
154:Socket774
08/12/10 12:51:54 vZ9kZATt
今日は19:30(前半途中)からNHK総合で生中継
地デジあるなら総合2で19:00から見れる
みんなで応援しような!
155:Socket774
08/12/10 12:57:27 Y4Gb9Ag9
サッカーなど興味ない。
156:Socket774
08/12/10 13:14:48 OVpCcXcv
本日は少し早めに16時頃に家を出発する予定。
行く途中に究極ラーメンで食事すると負けないジンクスがあるので寄っていく。
157:Socket774
08/12/10 13:21:12 FwhGz12q
究極ラーメンの温度計にはお世話になってます。
158:Socket774
08/12/10 13:37:34 AEmtI08S
松陵の?有名なんだな
159:Socket774
08/12/10 14:59:35 jSiOCfDC
液晶TVをモニタ代わりに使ってるけど、入力が電源と連動しないとか結構不便だよ
そもそも遅延が多すぎてゲームには使えないような・・
ODの弊害で結構文字がぶれるし、色もしっかり出ない
思っているほど代用にはならんよ
アクオスなんでギラツキなくていいけど
160:Socket774
08/12/10 15:24:07 XfXivZTc
テレビ側のVGA入力がXGAしか受け付けてくれないんだけど、
HDMIでつないだら解像度あげられるのかな?
161:Socket774
08/12/10 15:31:54 QxKC+GNf
>>154
応援するよ
162:Socket774
08/12/10 15:37:32 pvZ5Yw7/
テンション上がってきた
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
163:Socket774
08/12/10 15:43:20 PCYh/+Rh
↑意味わかんね
164:Socket774
08/12/10 16:02:38 OVpCcXcv
入れ替え戦に行ってくるよ ノシ
165:Socket774
08/12/10 16:15:40 zDvBxFBV
ノシ
実家の山形が昇格したから仙台も昇格できるといいな
166:Socket774
08/12/10 16:26:02 eG8D/eWX
モンテの監督・スタッフが応援に来てるらしい。
167:Socket774
08/12/10 16:27:17 hsd+zTbX
>>156
究極ラーメンは家から近いのに一度も行ったこと無い、俺は幸楽苑以外のラーメンは認めないからな
168:Socket774
08/12/10 16:47:08 ck4W0ovU
じゃあ俺は寺飯の餡かけ焼きそばでいいよ
169:Socket774
08/12/10 16:48:02 zDvBxFBV
美味い五目味噌ラーメンが食える店はないのか
170:Socket774
08/12/10 17:05:55 hsd+zTbX
>>169
じゃんぱら泉店近くの「宝泉飯店」かスポパーク松森近くのシェル石油隣の「桃源花泉店」
171:Socket774
08/12/10 17:11:18 pvZ5Yw7/
4号沿いだと車でないとめんどくせえな
172:Socket774
08/12/10 17:30:29 ihrViZmn
らーめん好きって多いけどいうほど美味いと感じる事少ない。
おれはあんまり濃い油っこいの好きじゃないからだと思うけどね。
黒松生協の醤油らぁめんにコーンとワカメでいいや
173:Socket774
08/12/10 17:31:40 zDvBxFBV
>>170
雪が積もる前に行ってみるか
174:Socket774
08/12/10 17:48:06 pvZ5Yw7/
生協値段たけーから行かないなあ
閉店前に刺身買いに行くぐらいだ
175:Socket774
08/12/10 17:49:31 FwhGz12q
>>168
寺飯wwwwwwお前家超近いなwwww
ところで高森のキャラウェイのあたりでなんかあった?
セダンタイプのパトカー2台とワゴンタイプの1台がパトランプ回して止まってた。
176:Socket774
08/12/10 17:51:18 pvZ5Yw7/
寺飯って寺岡飯店のことかよ
177:Socket774
08/12/10 18:16:29 crfPg2Z2
COOP印のインスタントラーメンって5個入りで250円前後だった気がするが
178:Socket774
08/12/10 18:31:11 Yg/6eWSj
>>177
イオンのは200円ぞ
179:Socket774
08/12/10 18:33:29 pvZ5Yw7/
寒いwww
インスタントラーメンなんて体に悪そうなもん食うなよ
非常時ならともかく
180:Socket774
08/12/10 19:09:02 7fF9Wkya
入れ替え戦、ネット中継やってるんだな
URLリンク(web-cache.stream.ne.jp)
181:Socket774
08/12/10 19:10:02 tS8kb0MS
ああ、今日SERVAの込み具合やばすぎと思ってたら入れ替え戦だったのか
182:Socket774
08/12/10 19:11:15 Gw+T+p+5
coopは日清食品、トップバリューは大黒食品工業のOEM
183:Socket774
08/12/10 19:38:10 HmvbeDfj
>>180
音声のみ?
184:Socket774
08/12/10 19:39:44 7fF9Wkya
>>183
音声のみ。てか、テレビ始まったぞ。
185:Socket774
08/12/10 19:44:09 HmvbeDfj
>>184
いま県外なんです
タイムリーなことに静岡w
なのに中継やってない_| ̄|○
186:Socket774
08/12/10 19:44:32 Dk4PCpzB
黒松生協とか近すぎワロタ
187:Socket774
08/12/10 19:46:54 pvZ5Yw7/
ベガルタ先制しやがったwww
188:Socket774
08/12/10 19:49:31 N3Px8fA7
ちょうどバイクから降りてメット取ったら歓声が聞こえてきたと思ったら
189:Socket774
08/12/10 19:56:14 o4ZSSWUn
うんこしてて得点シーン見逃したわ
190:Socket774
08/12/10 20:02:32 ta/Jlq+V
向陽台まで応援太鼓の音が聞こえるw
サッカー騒音で通報しますた。
191:Socket774
08/12/10 20:04:15 +FPjiOyK
清水さん髪減ったな。ナジソンよくやった
192:Socket774
08/12/10 20:06:35 w9xrnpUc
寺飯の向いの路地入ったとこの「くれ竹」って蕎麦屋のラーメンも美味いよ。
193:185
08/12/10 20:08:03 HmvbeDfj
>>184
justinで中継みつけました
ありがと(・∀・)
194:Socket774
08/12/10 20:09:04 +FPjiOyK
ネット4
スレリンク(livefoot板)
195:Socket774
08/12/10 20:09:59 pvZ5Yw7/
先制したけど押されっぱなしで怖いなあ
196:Socket774
08/12/10 20:14:11 o4ZSSWUn
同点orz
197:Socket774
08/12/10 20:15:00 pvZ5Yw7/
うーんw
198:Socket774
08/12/10 20:15:42 crfPg2Z2
URLリンク(ja.justin.tv)
199:Socket774
08/12/10 20:18:35 11BV4UvM
アウェイゴールはでかいな
200:Socket774
08/12/10 20:55:09 ck4W0ovU
>>192
明日行ってみる!!
201:Socket774
08/12/10 20:58:27 pvZ5Yw7/
くれ竹は店頭のショーウィンドウ見てると二の足を踏む
で、結局入ったことがない
202:Socket774
08/12/10 22:13:59 OVpCcXcv
ただいま。
ジンクス通り負けなかったが勝てなかった。
希望は残っただろう。
203:Socket774
08/12/10 22:28:02 tS8kb0MS
中山にあったまずけりゃ金いらぬのラーメン屋が将監に店移して帰ってきたんだな
204:Socket774
08/12/10 22:32:30 +FPjiOyK
>>202
乙。次勝とう
205:Socket774
08/12/10 23:26:59 7fF9Wkya
そういえばおっぺしゃんが若林区役所近くに出店したな
206:Socket774
08/12/10 23:59:19 wngSelEH
96 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/12/10(水) 23:00:37 ID:lpquiKdP
【宮城】仙台パソコン情報局 Part81
スレリンク(jisaku板)l50
207:Socket774
08/12/10 23:59:58 wngSelEH
【宮城】仙台パソコン情報局 part77
スレリンク(jisaku板)
208:Socket774
08/12/11 00:01:32 OVpCcXcv
おまえ本当に暇だな・・・
209:Socket774
08/12/11 01:24:22 PLN5NNMM
>>201
かなり昔だけど、寺岡の親戚を正月に訪ねた時に出されたおせち料理が絶品で、
誰がつくったのか聞いたらそのそば屋の名前だった気がする。
そば屋って侮れないと思った記憶がある。
210:Socket774
08/12/11 01:27:28 f2G4irew
揺れた
211:Socket774
08/12/11 01:51:36 DsQlBLPm
>>203
不味かったけど、とてもじゃないけど言い出せる雰囲気じゃなかったよw
212:Socket774
08/12/11 03:08:55 Ni+JrP2+
今日、漏れが借金しているから払えって来たらしい・・・(金貸しに行ったことすらないのに)
数年前オレオレ詐欺の電話も来たし、田舎なのに物騒だな
宅急便ですら身分証必要な時代に無茶すぎるw
213:Socket774
08/12/11 07:26:26 JPOcTmGp
>>211
あれって全部食った後で言っても駄目だろーな
「お客さ~ん、そんな事言っても全部食べてるじゃな~いw」とか言われそう
214:Socket774
08/12/11 07:26:33 5nymTkF9
784 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2008/12/09(火) 19:38:14 ID:uOge53xM0
当時、東北福祉大の学生だったんだけど、青葉区の某池で開催される祭りに池沼団体が作ったパンやらクッキーを出店してて、
売り子の池沼男がその親達の目の前でおしり触ってきた。
ぶつかったとかの時限じゃない、2往復くらい撫でられたから。
一瞬何が起きたのか分からなくて呆然として、その後触った池沼を見たらニヤニヤしてんの。
悔しいけど、池沼だから仕方ないと思ってその親に抗議したらその親ども皆知らぬフリ。
こちらが聞いてんの!?ってキレても謝ってもこない。
あげく何があったか知らない周りの人達に「障害者に対して残酷な人」みたいに見られた。
池沼の親共が首繋いでいれば防げた事だと思うの。しかし池沼の親共は「うちの子は性欲なんてありません」て認識が殆どだそうで。
じゃあなんでおしり触ったあの池沼男は女ばかり追いかけてたんだろうね
たまに池沼の行為・言葉は天使のようです、なんて聞くけど池沼は人を殺しても痴漢してもおとがめなし、ほんと神の域の人間ですね。
もし、このような事が、誰もいない所で抵抗できない幼い子に起こっていたらと思うと本当に怖い。
社会は池沼に対する対応を改めるべきだと思う。
215:Socket774
08/12/11 08:38:09 SUavt+Rj
>青葉区の某池
池?公園とかじゃなくてw?
216:Socket774
08/12/11 08:44:59 PgWDDVnn
触るな
217:Socket774
08/12/11 08:49:01 miiyQlmD
なんつーか福祉のためにケツ提供しとけって感じだなw
まぁ精神が正常でなければ犯罪を問えないし困ったもんだ
218:Socket774
08/12/11 09:04:18 z9Q6j5Bw
むこうの負け惜しみも手段が劣化してきたな
みっともないだけだ
219:Socket774
08/12/11 10:35:48 5IHan46k
PT1、どこにも在庫してる店なんてないよなぁ…
220:Socket774
08/12/11 10:39:36 gixAxnrr
初売り情報早く来ないかなぁ
モノ次第では年末のシフトいじるんだが
221:Socket774
08/12/11 10:40:45 BcPgcIVX
>>219
以前工房で見つけたってレスはあったが
いまもあるかどうか
222:Socket774
08/12/11 11:28:56 SUavt+Rj
初売りで何の特価やって欲しい?お前ら。
釣り用のCPU2009円とかじゃなくてよ。
普通に買える範囲のもので。
223:Socket774
08/12/11 11:50:54 emY7J/a5
電源ファンがおかしな音を発してるので買う予定。
あと、DVD-Rも補充。
別に初売りでなくてもよいか・・・
224:Socket774
08/12/11 11:57:22 /cOPDKzJ
年始にバイトのシフト入れられそうだったからいい機会だとおもって12月いっぱいでやめてやったぜ。
これで初売りは参戦出来る
225:Socket774
08/12/11 12:00:43 gixAxnrr
5000円位で型落ちCPU+マザー
デカい液晶かプラズマのTV
安けりゃSSD
新品中古気にしないから、じゃんぱらとかで安いセット出ないかなぁ
226:Socket774
08/12/11 12:08:59 ZlakE7pv
これからどうせ安くなる新品とかよりも、
ある程度底値になった型落ちを普段買えない安値で売ってくれた方がうれしいかも
15インチ液晶ディスプレイ5000円とか
227:Socket774
08/12/11 12:19:37 56jnZE4s
それあるといいね
逆に新品が売れなくなると困るけど
福袋にでもしてくれればな~
228:Socket774
08/12/11 18:25:40 Nz+i92la
昨日のベガルタ視聴率27.1%かすごいな
229:Socket774
08/12/11 19:02:14 SUavt+Rj
なんか突如として嵐っぽい雨が
230:Socket774
08/12/11 21:24:32 vqZN9y+b
おーせんだーい うぃあふぃーりんらぶとぅぎゃざー
かがやきーはなつそらのした
231:Socket774
08/12/11 21:55:36 BCn3OkIR
さーて明日は仕事休みだから放置してある奴復活させるか・・・
232:Socket774
08/12/12 02:53:42 Zccn4qdj
もしベガルタが強くなってJ1で優勝したりなんかしたら
視聴率50%超えそうだな
233:Socket774
08/12/12 03:03:15 1iptwcic
ありえないが、ACLやCWCに出たらすごいことになると思う
234:Socket774
08/12/12 03:07:06 3iqduFLe
今こそブランメル定期をだな
235:Socket774
08/12/12 04:56:16 dsby0XFD
ヤフオクでジョジョの奇妙な冒険全話をZIPで売って小金を稼ごうとしている輩がいる件★3
スレリンク(news板)
亘理の中学生らしい
236:Socket774
08/12/12 07:16:04 yKafNGqL
くっだらねwww
237:Socket774
08/12/12 08:27:24 X8l0NHog
>>235
どうでもいいほどくだらねぇな
早く捕まればいいのに
某DQN高校の学生アブねぇよ坂で自転車に当たりそうになったぜ
238:Socket774
08/12/12 08:35:54 JW1Txdbe
だったらいちち相手すんな
239:Socket774
08/12/12 09:09:19 RHoSVQ7u
>>235
今痛いニュース見た、これはランクSSSの馬鹿ですよ
240:Socket774
08/12/12 10:31:33 dZb3jm5B
>>235
亘理といえば、以前に不正なMS製品販売してた会社なかったっけ?
241:Socket774
08/12/12 11:54:16 Zccn4qdj
だから厨房にネット使わせるなと
高校で携帯、大学でPCでいい
242:Socket774
08/12/12 12:16:45 nMwiJDss
>>241
だったらお前も使えんなw
243:Socket774
08/12/12 12:29:10 rJXOYD9e
>>240
代表が町長と同姓同名でどうのこうのってヤツだっけ?
244:Socket774
08/12/12 12:55:04 qPMlWOPW
初売りでミドルレンジのゲーミングPCがほしいぬ
毎年初売りてどんなかんじなんだね?
245:Socket774
08/12/12 13:03:08 dZb3jm5B
>>243
内容をよく覚えてないんだよね・・・
2~3年前に住所が亘理の会社?が何かやらかしたとしか記憶にない
246:Socket774
08/12/12 13:27:37 nxlA1QH/
これのことかな?
URLリンク(www.sendai-web.com)
windowsのシリアルを載せてたとかで話題になってた
247:Socket774
08/12/12 13:51:22 0q1MwGb8
2008年12月12日13時42分頃 太白区長町四丁目で救助事故との通報で消防車が出場しています。
248:Socket774
08/12/12 13:57:28 yKafNGqL
つまるところ長町駅前か
249:Socket774
08/12/12 14:01:34 avBG57cW
>>244
自作ショップの初売りはTWOTOPが一番気合いが入っている。
限定品目当てにかなりの人数が行列し、開店しても入場規制とかになる。
組み立てキットの限定特価品なんかもある。
ヨドは日替わり限定品や購入金額ごとに景品がついたりするけど
来年も一番の目玉は牛追い祭りになると予想。
体力があって寒さが平気なら、前夜から並ぶといい。
250:Socket774
08/12/12 14:04:47 yKafNGqL
誰か一緒に並ぼうぜw
251:Socket774
08/12/12 14:28:40 dZb3jm5B
>>246
そのHPやね
windowsのシリアルだったか・・・
俺は並ぶとしても1~2時間前だろうね。
ここ数日くらいの暖かさならもう少し前から並んでもいいけど。
双頭には頑張って欲しいので何かは買うと思う。
252:Socket774
08/12/12 14:34:16 8ykWtToj
今年は双頭初参戦しようかな。
去年はまだ自作とかあんまり興味なかったからヨドバシで牛追い祭りしておわっちまったよ・・・
253:Socket774
08/12/12 14:36:19 SDJg9Sqc
フルHDのディスプレイが安ければ欲しいな
254:Socket774
08/12/12 14:44:22 RRN4Nt+f
デルの24インチが先日3.5万だったよ
255:Socket774
08/12/12 14:47:46 yKafNGqL
big3救済策がお流れになったとかで89円まで高騰してるお^^
初売り+還元セールやらんかねー
256:Socket774
08/12/12 14:49:41 InHxMH81
どうせ救済措置とるだろうから、正月には戻りそう
257:Socket774
08/12/12 14:53:01 QfvWCPq/
>法案は事実上、廃案となり、民主党のリード院内総務は、「我々は来年1月の新議会まで動かないだろう」として、審議を打ち切る意向を示した。
>政府からの早期支援の見通しが立たなくなったことで、ゼネラル・モーターズ(GM)とクライスラーは資金繰りが枯渇する恐れが強まり、経営は重大局面を迎えている。
>
>ビッグスリー支援法案は、下院が10日に、賛成237、反対170の賛成多数で可決し、上院の審議に移っていた。
>しかし、上院では、共和党のマコネル院内総務が11日の本会議で、「失敗がわかっていて納税者のお金は使えない」と述べるなど反対論が根強かった。
>このため、両党は修正協議を続けたが、民主党のリード院内総務は11日深夜、「結論に至らなかったことはとても残念だ」と述べ、交渉が決裂したことを明らかにした。
だってさ。
258:Socket774
08/12/12 16:01:58 dZb3jm5B
東部道路の方から消防車のサイレンが聞こえたと思ったらこれだった。
2008年12月12日15時50分頃
高速道路仙台東部道路下りで火災との通報で消防車が出場しています。
259:Socket774
08/12/12 16:02:34 cu2q8cng
∧ ∧
( 仙台 )ノ <このスレは重複・乱立で削除依頼が出ています。
(| | 書き込みをしないでください。
~| |
∪ ̄∪
260:Socket774
08/12/12 16:03:02 yKafNGqL
うるせーカス
261:Socket774
08/12/12 16:12:38 Fqpf7s/z
今ドル買って120円になったら売る。その儲けでPC組む。
100万借りに行くか。
262:Socket774
08/12/12 16:17:13 VLjpD7il
>>261
120円とかあり得ない
よくても当分90円前半が続くよ
その間に利子払えなくて潰れるぞ
263:Socket774
08/12/12 16:20:27 Fqpf7s/z
久々に予備機立ち上げたらうpデートの嵐
264:Socket774
08/12/12 16:22:24 Fqpf7s/z
>>262
金利7%でも年利で7万だもんね。
3年後に120円なら差益吹っ飛ぶね。
265:Socket774
08/12/12 16:31:06 HTZFhVmO
>>248 >>257
また厨が沸いてくる季節になったか
超ローカルネタは、まちBBSあたりでやってくれ
過去に消防無線傍受した内容書き込んだ奴は怒られたみたい
(住所や名前、焼死等の個人情報が含まれていた)
266:Socket774
08/12/12 16:32:06 CHh2IOGk
携帯
267:Socket774
08/12/12 16:33:08 yKafNGqL
>消防無線傍受
本当に携帯は馬鹿で困るな
268:Socket774
08/12/12 16:34:48 Fqpf7s/z
通信法だか電波法で傍受自体は適法だけど内容を他人に話すと違法でしたよね?
269:Socket774
08/12/12 16:36:49 yKafNGqL
>>268
無線じゃなくて防災Webの公開情報だバカ
270:Socket774
08/12/12 16:37:56 98GhUc2/
>>269
>>268は悪くないんではないか?
271:Socket774
08/12/12 16:38:38 Fqpf7s/z
じゃ、今は円が上がってるからドルで円買って85円で売れば儲かるんですね?
272:Socket774
08/12/12 16:38:42 VLjpD7il
防災Webの情報なのに法律出すとか顔真っ赤になるわwww
273:Socket774
08/12/12 16:39:46 Fqpf7s/z
飛行機の無線も入るよね。
274:Socket774
08/12/12 16:40:37 QfvWCPq/
>>257が超ローカルネタな理由を産業で頼む
275:Socket774
08/12/12 16:42:13 Fqpf7s/z
自衛隊の通信設備があれば何でも傍受できるよ。
276:Socket774
08/12/12 17:00:29 8wAuJTSP
「通信の秘密」は電気通信事業法
277:Socket774
08/12/12 18:38:43 dZb3jm5B
仙台市役所に危険な男が来たみたいやね、
区役所で済む用事しかないので、市役所にはどんな用事があったら行けるのかわからん。
278:Socket774
08/12/12 18:42:59 Fqpf7s/z
怖いね。
279:Socket774
08/12/12 18:48:08 BH9mcWO5
ギガビットイーサハブ噛ませたら転送速度が体感で2倍ぐらいになった。
280:Socket774
08/12/12 19:11:34 RHoSVQ7u
>>279
メーカーどこよ?
281:Socket774
08/12/12 19:16:33 BH9mcWO5
NICとの相性もあるので専用スレで聞いたほうがいいよ。
282:Socket774
08/12/12 19:18:45 3iqduFLe
だったら話振るなよw
283:Socket774
08/12/12 19:30:20 BH9mcWO5
いや、この前このスレでハブどれがいい?って聞いたらうpしてもらったコレガですよ。
284:Socket774
08/12/12 19:51:13 JsyJmsm1
ありゃーギガ5ポート最安品をカカクコムで探してはっつけただけだぞ
285:Socket774
08/12/12 20:09:39 BH9mcWO5
光ケーブルでつないだらもっと早いんでしょうけどね。
286:Socket774
08/12/12 20:20:49 cu2q8cng
>>1=>>9>>10
自演の「おつ」かよっwwwww
ここは荒らしが連続して立ててるスレです。
こちらを先に消化してから、移動しましょう。
【宮城】仙台パソコン情報局 part77
スレリンク(jisaku板)
287:Socket774
08/12/12 20:24:57 BH9mcWO5
上の書き込みは時間的に公務員の犯行ですか?
288:Socket774
08/12/12 20:59:37 +cQncQ9x
自分で書いたことを守れないID:cu2q8cngであった
289:Socket774
08/12/12 21:02:41 yKafNGqL
一人で爆撃して埋めれば良いんじゃね?
290:Socket774
08/12/12 21:08:07 BH9mcWO5
そっちのスレ見てきたけど全然書き込みないね。
乱立させてる人は迷惑なんでやめてほしいです。
スレの趣旨に反したネタから逃げてまともなスレ立てたってわけでもないようだし。
291:Socket774
08/12/12 21:21:20 BDgIBVxr
防災webの存在を知った奴がサイレン聞こえたら得意気にコピペしてんだろ
でも、近所以外の住民には関係ない罠
292:Socket774
08/12/12 21:26:49 HTZFhVmO
ギガビットイーサはジャンボフレーム対応しているなら設定変えたほうが良いが、
NICやドライババージョンによって相性自体の問題があるね
同じNICに統一したら体感で感じるほど早くなったよ
293:Socket774
08/12/12 21:42:19 HTZFhVmO
>>274
アンカー間違ったよ>>247 >>258ね
俺の言いたいことは>>291と同じ
あと、まちBBS(だったと思う)に消防仙台の通信内容を実況した中学生が怒られたのは事実だよ
火災現場の住所や氏名、死亡者や通信コード?まで書いてた
俺の住んでるマンションの中学生だった
>>269
公開情報でも使用目的によっては問題あるんじゃまいか?
294:Socket774
08/12/12 21:55:46 yKafNGqL
>>293
だから何?問題があるなら通報するなり何なり好きにしろ。
消防の通信内容を実況して注意されたから何?物知りですねとでも言って欲しいのか?
295:Socket774
08/12/12 22:05:41 woY8UAuX
>>276
無線通信に関しては電波法が適用される
今回のは防災webからの情報転載だけど、過去に地震等でこの仙台スレで無線通信の内容が書かれていたことが実際にあったので一応引用しておく
電波法第五十九条(秘密の保護)
何人も法律に別段の定めがある場合を除くほか、特定の相手方に対して行われる
無線通信
(電気通信事業法第四条第一項 又は第百六十四条第二項 の通信であるものを除
く。第百九条
並びに第百九条の二第二項及び第三項において同じ。)を傍受してその存在若し
くは内容を漏らし
又はこれを窃用してはならない。
電波法第百九条
無線局の取扱中に係わる無線通信の内容を漏らし、又は窃用した者は、一年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する
ちなみに無線従事者(無線の資格、免許を持っている者)は2年以下の懲役又は百万円以下の罰金で処罰が倍になる
296:Socket774
08/12/12 22:12:06 uGvWZdtO
>>294は防災WEBを転載した本人か、過去に防災無線の内容をを書き込んだ本人ですね
わかります
297:Socket774
08/12/12 22:12:59 fA7Nzp5E
とりあえずここまでの情報
【 オナホ王子(オナホール11)こと里くんまとめ】
・ジョジョzipをヤフオクにて出品。
※海外発送はいたしません
・現在中2
・オナホ11点セット落札実績あり
・見事オナホ落札したものの振込み方法がわからずyahoo知恵袋で質問
・コクられ経験あり(その後のオナホ購入から別れたもしくは妄想の可能性も)
・亘理中学 元1年3組
・柔道部
・家が食関連の仕事
・VIPPER
298:Socket774
08/12/12 22:13:30 yKafNGqL
>>296
んな訳ねーだろ
黙ってろクソ携
299:Socket774
08/12/12 22:15:06 8ykWtToj
彼女いてもオナホ買う奴は買うぞ
300:Socket774
08/12/12 22:27:28 avBG57cW
彼女いるならオナホ買わないと思うのは、女の思考っぽい。
防災Webは便利だけど、あちこちコピペして歩く必要ないだろ。
まちBBSは法律がどうこうの前に実況禁止だろ。
テトリス失敗ビルを知り合いに見せたいんだが、誰か写真あるか?
301:Socket774
08/12/12 22:31:43 /IAjAKcX
>>298
熱くなってるとこ申し訳ないが、この板携帯PCの表示無いんだよ。
携帯だと思い込んでるその相手はたまたま末尾がOになってるだけなんだ。
302:Socket774
08/12/12 22:38:29 8ykWtToj
明日双頭にPV4が2個並ぶってさ
303:Socket774
08/12/12 22:39:04 8ykWtToj
やべぇ1か月前の情報だった・・・
304:Socket774
08/12/12 22:50:45 dZb3jm5B
変な流れだな・・・
305:Socket774
08/12/12 23:03:29 L6ixQoJw
TOWTOPで2980円のKT-420BKV SLI-S 使ってる人いる?
もしくは 4000円以下の激安電源の
おすすめ教えてちょ。
306:Socket774
08/12/12 23:13:40 HTZFhVmO
>>265 >>292 >>293 のID:HTZFhVmOだが、
おいらも携帯ではないことを付け加えとく
307:Socket774
08/12/12 23:21:09 8fs2g/Cz
ただし頭は無い
308:Socket774
08/12/13 00:07:46 Bf/6i0WC
>305
そんな価格帯の物なんぞどれを買ってもゴミなのは変わらん。適当にフィーリングで選んどけ。
309:Socket774
08/12/13 00:18:22 +yrItpic
>>249
ほぉぅほぉ
初売り初日並びたいけど会社から「初売りでテレビかてこい!これは仕事だ!」ていわれたからな。
自作ショップは何日初売りやるんだぬ?
310:Socket774
08/12/13 00:39:35 NERhsP+v
>>300
正式名称、Fタウンビル
通称、テトリス失敗ビル
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
311:Socket774
08/12/13 00:41:05 I2DWyBfG
正直TWOTOPの初売りにあんなに人が集まる理由がわからん
みんなヨドバシのついでなのか
312:Socket774
08/12/13 00:43:19 NERhsP+v
俺は双頭がメインで、ヨドがついで。
去年は電源を買ったっけ。
313:Socket774
08/12/13 00:47:29 A3s2QoZN
特に欲しいものがない。
電源は足りてる。……サウンドカードでもいいのに変えるかな。
314:Socket774
08/12/13 00:51:50 NERhsP+v
今年も更新されるかな?
結構参考にしてるんだが
URLリンク(www.ne.jp)
315:Socket774
08/12/13 00:53:03 9uJ/i95g
ツトップの話ではないが、初売りの混雑している店内は万引きしやすいらしい
仙台学生達の間で定説らしい
316:Socket774
08/12/13 00:54:02 A3s2QoZN
よし、それじゃ俺は1200を狙うぜ!
317:Socket774
08/12/13 01:06:37 niSOiIAH
僕は1TのHDDちゃん!!
318:Socket774
08/12/13 01:08:46 NERhsP+v
んじゃあ俺は
かわいい女店員を
319:Socket774
08/12/13 01:59:23 Xl7MfXvS
んじゃあ俺は
がっしりした男店員を・・・・・
320:Socket774
08/12/13 02:35:26 U7dJ+hP5
俺あのツートップのガラス張りの扉が欲しいんだよねー
混雑に紛れてもっていくか
321:Socket774
08/12/13 02:42:39 mT1CDPJR
あれ外すの結構大変だよ。業者さんに頼んだ方がいい。
322:Socket774
08/12/13 03:45:56 Xl7MfXvS
オッケィ。五月女硝子店に御願いするわ。
323:Socket774
08/12/13 07:29:13 rFX6FNnJ
>>314
こうして見るとゴミ箱感がでるねー
一年前だし円高の影響もあるかとは思うけど。
324:Socket774
08/12/13 07:59:08 7fPJkX/p
今回はやってもWii千台ぐらいか
PS3三千台企画した人今頃どこで勤務してるんだろ
325:Socket774
08/12/13 10:57:09 CnNh/i5J
三千台の担当はファミコンが飛ぶように売れたのを知ってる世代だと思う。
あれば売れるのに・・・・って。で、売れ残った。
326:Socket774
08/12/13 11:23:01 ZRf5Y4YD
97 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 01:09:46 ID:ImtKHprW
ume
327:Socket774
08/12/13 11:39:59 CnNh/i5J
スレが2つあると面倒な事になるのは、妻が居るのに愛人を持つ事に似ている。
甲斐性がないと両立は無理ですよ。
328:Socket774
08/12/13 11:47:40 vV4vlyqz
仙パソに甲斐性などない、どちらかが厭きるまで戦いは続く・・・らしい・・
329:Socket774
08/12/13 15:03:35 jXtCKxmB
相手しなければいいだけだよ
330:Socket774
08/12/13 15:16:53 8hmGf9Rn
>>314
工人舎のやつ4万だと思ってたら5万だったのかw
イー・モバイルとセットでも安売りしてたような
イー・モバイル利用してる人満足してます?
331:Socket774
08/12/13 17:53:50 YYdonN8M
\(^o^)/
332:Socket774
08/12/13 17:59:33 wH3QOpCz
でもよくやったんじゃね
333:Socket774
08/12/13 18:05:20 PDlZx36O
選手抜ける来年は厳しいな
334:Socket774
08/12/13 18:11:04 J1+vwySz
最後見せてくれたけど、完全に磐田ペースだったし
335:Socket774
08/12/13 18:14:58 jXtCKxmB
やっぱマルコスいねーと駄目だな
336:Socket774
08/12/13 18:38:36 oDCcKCqh
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
r─--- ...___ ) 待ってけろ!仙台ば置いで行がねでけろ!!!
三 /J1 ニ ≡ ) )待ってけろ!仙台ば永遠にJ2さ置いで行がねでけろ!!
.ニ ( ゚´Д)| ニ |! _ )待ってけろ!なすて仙台ば置いでぐのっしゃ!!!
| / つ つ Lニ-‐′´ )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
'''''゙゙゙゙゙ ̄ _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄ ⊂(Д´;) ゜
ニ─ _,.. ゝ蟹O
_,.. -‐'" しへ ヽ
__,, -‐''" , ゙ー'
337:Socket774
08/12/13 18:40:29 3btll+aq
>>336
お幾つですか?
338:Socket774
08/12/13 19:12:20 yK/KFQdt
けろじゃなくてけさいだろよjk
339:Socket774
08/12/13 19:51:09 5Tq6ITF0
>>338
例の仙台叩きの荒らしじゃねえの?
340:Socket774
08/12/13 20:52:18 bmzMVULH
URLリンク(blog.livedoor.jp)
341:Socket774
08/12/13 20:53:55 77vYgCo1
つまりベガルタは負けたのか?
342:Socket774
08/12/13 20:55:32 jXtCKxmB
まあ、そういうことだ。
点とれるFW1人いれば昇格できそうなんだがな・・・
343:Socket774
08/12/13 21:08:04 wEcFk053
前半20分頃のフリー二人の場面でシュートミスったのが痛い
344:Socket774
08/12/13 22:01:57 XiAhKdjD
TWOTOPの初売り情報っていつもどのくらいに出てるっけ。
DDR3メモリ安かったら並ぶかなー。
345:Socket774
08/12/13 23:04:24 fD8yeU6q
誰か明日あたり東口か泉のショップ行く人、T-Rad2入荷してる店あったら教えてくれないか?
明日PCショップ周りに行くつもりだったんだが仕事になっちまった・・・
346:Socket774
08/12/13 23:29:12 vYPyOEjN
PDAの草分けザウルスもついに終わったか
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
347:Socket774
08/12/13 23:36:16 U7dJ+hP5
しかし楽天さえ来なければJ1上がってたなベガルタ
やきういらねえ・・・・
348:Socket774
08/12/13 23:45:49 Xl7MfXvS
時にバスケの話題は無いんだなwww
349:Socket774
08/12/14 00:17:30 GErYGHSs
bjも好きだけどね。ベガルタはリャン関口が残ればなんとかなる
350:Socket774
08/12/14 00:29:03 E8gdbqN/
>>348
シックスナインとかって奴か?
351:Socket774
08/12/14 00:33:22 +m4gbnxF
御互いの性器愛撫じゃ無いんだよw
352:Socket774
08/12/14 01:40:58 BYtfzxFk
89はCQ無線用語でさよならの意味だったようなきがす
353:葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw
08/12/14 01:41:11 D2I0xRm6
>>346
Atomでシグマリオン4を出したら売れると思うと御坂は考えています。
さて、禁書目録でも見て寝るか。
354:Socket774
08/12/14 03:44:53 FAbkEZoL
なんという作画
まるで実写のようだ
355:Socket774
08/12/14 03:45:38 FAbkEZoL
誤爆
356:Socket774
08/12/14 05:07:21 BYtfzxFk
なんという流れ
まるで誤爆のようだ
357:Socket774
08/12/14 11:13:58 FW5W0xVZ
>>352
男性へのサヨナラが73、女性へのサヨナラが88だろ、jk
358:Socket774
08/12/14 11:41:56 iTwB5xWe
>>336
東北の阪神ですね。
359:Socket774
08/12/14 15:46:50 +qlc64iS
IDE接続の2.5インチSSDって仙台に売ってるかな?
30GBもあればOS入れられるから十分なのだが。
360:Socket774
08/12/14 15:48:23 E8gdbqN/
>>359
OSと常用ソフト入れるくらいなら8GBでも十分ぞ
361:Socket774
08/12/14 16:02:54 iTwB5xWe
西暦2000年、20GBHDDの価格が12k・・・・・あれから8年・・・・20GBが1TBですよ50倍ですよ
362:Socket774
08/12/14 16:06:34 g9j0GeE2
>>359
年末だぜ、IDE接続なんて言わず買い換えようよ
363:Socket774
08/12/14 16:07:54 d0f4i7eU
>360
Vistaは20GB以上必要なんだぜ
OSのくせにと俺は怒り狂った
364:Socket774
08/12/14 16:08:03 q1MXIlMo
初売りでは必要なくても1台組むのが俺のジャスティス
365:Socket774
08/12/14 16:33:45 uJK0InYH
>>363
OS以外の物いっぱい入ってるから…
366:Socket774
08/12/14 16:44:12 E8gdbqN/
初売りでノートを買う364であった
367:Socket774
08/12/14 17:08:01 +m4gbnxF
ジャポニカか。
368:Socket774
08/12/14 17:14:39 Bc2QE7jk
↑>>365の「ノート」に対するボケです。ジャポニカ学習帳というノートがあります。
369:Socket774
08/12/14 17:20:29 g9j0GeE2
>>367
初めて聞くメーカーでつね。スペック教えてください。
370:Socket774
08/12/14 17:30:18 cIDqv9uj
スペックはA4で30です!!!
371:Socket774
08/12/14 17:31:06 E8gdbqN/
>>369
ググったらPentiumMMXが搭載されてるらしい。
HDDはカンタムの200MB。
グラフィックにノート用のRageが積んである。
372:Socket774
08/12/14 17:33:19 uJK0InYH
>>369
ジャポニカ学習帳 さんすう B5判<17マス>
CPU:brain(the first grade) 使用量により新規命令を学習
主記憶:17マス 12×17
373:Socket774
08/12/14 17:48:15 Iu3/RA+K
これ、面白いと思ってやってるのか!?
374:Socket774
08/12/14 17:51:40 iTwB5xWe
そのスペックだと10年前の98ノート
375:Socket774
08/12/14 18:19:23 ACVzs2cn
URLリンク(www.puni.net)
376:Socket774
08/12/14 19:26:51 93VMcYXP
キタ━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!
377:Socket774
08/12/14 19:26:54 WtZVBGuO
キター
378:Socket774
08/12/14 19:27:00 q1MXIlMo
キタ━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━ ッ ! ! !
379:Socket774
08/12/14 19:27:08 ACVzs2cn
kita
380:Socket774
08/12/14 19:27:12 Dse4WK4I
きたね
381:Socket774
08/12/14 19:29:44 jfUS+JBk
あぁ、やっぱり着てたのか
382:Socket774
08/12/14 21:07:52 q1MXIlMo
明日は寒そうやのう・・・
383:Socket774
08/12/14 21:36:36 qqOFFKST
仙台は北東北と比べると暖かく感じる
384:Socket774
08/12/14 22:20:18 kzyNo3gE
なんか画面が青っぽくなったり赤っぽくなったりを繰り返してるんだが、なんだろこれ。
385:Socket774
08/12/14 22:21:52 WtZVBGuO
>384
ディスプレイケーブルが断線してるかコネクタの接触不良
386:Socket774
08/12/14 22:29:17 kzyNo3gE
>>385
㌧。
接触不良ではなさげ。
ディスプレイの切り替え器で別チャンネルのを見てみたら正常だから、
ケーブルがお逝きになったか?
387:Socket774
08/12/14 22:38:40 g9j0GeE2
>>386
切り替え器から外して単独でケーブル繋いでみたかい?
388:Socket774
08/12/14 22:50:21 ZsDeDQSD
ツートップのHDD、WDの1TB安かったけど平積みはちょっと。。。
389:Socket774
08/12/14 22:55:27 0067nZ4V
いくらだったの?WD1TB
390:Socket774
08/12/14 22:56:57 ZsDeDQSD
7980円!
391:Socket774
08/12/14 23:01:48 kzyNo3gE
ディスプレイから生えているケーブル(これは交換不可というなんともアレな仕様)を
直接PCに繋いでみたら、正常に表示される。
切り替え器のチャネルを交換してみたら……正常に表示された!?
で、外した別チャネルのケーブルを元々PC用に使ってたチャネルに差したら…普通。
つか抜き差ししている間にどっちのチャネルも正常に表示されるようになったぞな。
ワケワカラン。
392:Socket774
08/12/14 23:02:55 0067nZ4V
>390
お答えありがとう
俺が前買ったときよりも4000円も安くなったのか
来週は久しぶりに店まわりをして冬篭りの準備をしよう
393:Socket774
08/12/14 23:05:38 q1MXIlMo
>>392
プレスコットでも買うの?
394:391
08/12/14 23:11:02 kzyNo3gE
おかしくなってるのは切り替え器のツマミだと判明しますた。
395:Socket774
08/12/15 00:18:23 i+uAuX5H
テスト
396:Socket774
08/12/15 00:37:21 5e46uf8c
CPUよりチップセットの発熱のほうが気になる今日この頃
397:Socket774
08/12/15 03:11:38 QrKhENJx
>>393
Pen EEだろjk
398:Socket774
08/12/15 05:22:44 /Yjb34fR
つまらん
399:Socket774
08/12/15 05:31:00 ZIPqvUdQ
キターーーーーー
400:Socket774
08/12/15 05:31:04 slDEbgf+
ちょ
401:Socket774
08/12/15 05:31:10 IstBzPL/
北
402:Socket774
08/12/15 05:31:23 e51hdY7o
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
403:Socket774
08/12/15 05:31:28 iaWH5KLo
キタ━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!
404:Socket774
08/12/15 05:31:46 4i+mjcyV
揺れてる
405:Socket774
08/12/15 10:07:26 QKNu+w69
そんな時間に少なくとも6人起きてた事に驚きだよ
406:Socket774
08/12/15 11:00:38 zW+5ROBD
普通寝てるし気付かない
407:Socket774
08/12/15 11:18:55 UH/ugqaX
目覚ましアラームを無意識に止めて再び寝入るんだもの
地震で起こされても無意識に止めて再び寝入るくらいできる
408:Socket774
08/12/15 11:26:06 IstBzPL/
>>407
宮城県沖が来ないのはお前のお陰だったのか。
409:Socket774
08/12/15 12:10:30 z/61WK4i
ありがたやありがたや。
410:Socket774
08/12/15 12:10:53 Lsb+ZO6Z
家の嫁インフルエンザになったよ!
気をつけろよ!おまえら!
411:Socket774
08/12/15 12:19:17 ZIPqvUdQ
おれらは良いとしても、年寄りには予防接種受けさせとけよ
412:Socket774
08/12/15 14:28:10 pyKQdcsu
おれ予防接種受けられないから困ったww
413:Socket774
08/12/15 14:35:03 OuUoZpYz
なして?
414:Socket774
08/12/15 14:56:13 lBceZmgt
既に風邪気味か、卵アレルギーか、猛烈な貧乏か、だな。
415:410
08/12/15 15:04:28 Lsb+ZO6Z
おれもすでにうつったかな?
発症待ちみたいな。
416:Socket774
08/12/15 15:05:13 i+uAuX5H
会社に仕事が無いので半日で帰って来ました!明日も半日の予想です!
残業代で食っているようなもんだから今月から給料やばし!
年末にHD4670買おうと思ったがしばらく自粛しようかな・・・
JRAから来年のカレンダーと有馬記念のしおりが届いた
有馬・・・有馬に賭けるしかないのか!
417:Socket774
08/12/15 15:58:30 uv5qnjUj
ありまー
418:Socket774
08/12/15 16:18:02 BD8VXqV8
有馬じゃなくて住之江か平塚で勝負だな
419:Socket774
08/12/15 16:19:33 2TUNiy5d
ワイド 6-2-12
420:Socket774
08/12/15 16:22:49 2TUNiy5d
壊れたメーカー製から引っこ抜いた光学ドライブがいい感じ。
NECで読めないDVDをスイスイ読んでくれる。
ってか、今付いてる奴が壊れかけてんのかな?
421:Socket774
08/12/15 18:12:38 Hq1EvXgR
>>420
NEC製って新品でも読みが悪くね?
壊れかけではないと思う。
422:Socket774
08/12/15 18:23:38 x2MPzAuV
>>421
同意。
そしてピックアップがへたってくるとさらに読まなくなるから困る。
親父のマシンにNECのドライブが入ってたけど、最近調子が悪くなったのでπに変えたよ。
423:Socket774
08/12/15 18:40:39 HRjoIgIh
NECの買って真っ先にやるのはメモリの増設とドライブの交換
424:Socket774
08/12/15 19:17:29 i+uAuX5H
俺のマウスコンピューターはサムチョンでした、HDDは海門、マザーはMSI
425:Socket774
08/12/15 20:56:40 Hq1EvXgR
>>422
πは代理店のSTトレードがサポート放置をやめればいい製品だと主。
読み書きともいいんだけどなぁ。
426:Socket774
08/12/15 23:10:56 duUWc+VT
P4P800E-Dが調子悪くなってきた・・・
そろそろ引退時かな。
427:Socket774
08/12/16 00:34:19 jJ4XUrNx
まだ報道されてないけど、おいらの勤めている工場の現場、
来年3月いっぱいで製造部門は閉鎖らしい。
(一部工程と開発・研究部門は残るらしいが、製造は海外の
協力工場へ)
本社の会議で決まったらしく今日正式に通達がでた。
派遣さんは1月まで契約があるらしいが、1月もほとんど稼動
しないらしく実質的に年内で終了らしい。
今年の繁忙期は社員・派遣あわせて1000人近くいたのに。
帰りに求人フリーペーパー持って帰ってきたが、求人少ないね。
もう製造関係は完全に終わってるね。
428:Socket774
08/12/16 00:55:37 DYrlJTiC
>>426
俺のP4P800Deluxeはまだまだ現役
429:Socket774
08/12/16 01:09:10 zWlzx7s4
年末年始って七十七が使えなくなるんだっけ?
430:Socket774
08/12/16 01:28:58 LIPa24+Z
>>427
あなたは派遣なの?
求人は確かに少ないね。頑張って!
431:Socket774
08/12/16 01:59:36 jJ4XUrNx
>>430
社員です。
家の事情で転勤不可だし、製造工程なので正直厳しい。
来春ちゃんと仕事に就けてればいいけど。
正直クリスマスや正月の気分ではないなぁ。
432:Socket774
08/12/16 02:36:46 C4OfuzZm
山沿いは流石にこの温度だと雪ぱらついてるなぁ・・・
うちの会社は新製品が予想以上に売れているらしく忙しくなるのはいいが、
来年の今頃は会社無いような気がするw
ほんと、数年前に一度懲りた中国生産にまた切り替えてきてるし・・・
まぁ、中国産の好きなクライアントのご指定なわけだが
>>426
PenM+下駄載せてたP4P800SEはコンデンサ膨らんでたよ
ASUSだと安心してたがやはりあの時代のはダメだね
433:Socket774
08/12/16 02:55:39 CWDs6X7H
先日世界的に人員削減発表した某多賀城かな?
派遣の大半は年内もしくは1月、長くても3月までって噂を聞いたので、閉鎖かなって思ってた。
それとも看板掛け替えたばかりの某名取?
生産調整で稼働時間少なくて給料が3割近く減ってマジやばいらしいね。
古川、角田の某も虫の息らしいし、電気関係の製造はどこもダメみたいな話だね。
434:Socket774
08/12/16 02:59:55 XI+rDEcc
で?
435:Socket774
08/12/16 03:16:20 C4OfuzZm
単4が単3になるアダプターってどっか売ってないかな
ダイソーにあるって聞いたけど、近所のは無いっぽい
ロジのマウスが電池1個じゃ動かないんだよな・・・MSのは動くのに
436:Socket774
08/12/16 03:36:03 WDD38cC0
>>435
前にこのスレで聞いたらヨドバシで売ってると言われたけど俺には見つけられなかった。
五橋のマルツなら↓が売ってる。
URLリンク(www.marutsu.co.jp)
SHOP99でも売ってると聞いたことあるけど確かめたことない。
437:Socket774
08/12/16 04:07:12 q4K0Rdny
99では売ってたな。見たのはちょい前だから、今もあるかは知らんけど。
438:Socket774
08/12/16 08:53:37 LIPa24+Z
TWO TOPに売ってるネオン管でも買うかな。
439:Socket774
08/12/16 10:30:29 ohEPtoGq
熱帯魚かよ!
440:Socket774
08/12/16 10:39:53 mwHMhXo0
ショップ99はバリューローソン100になったよ。実質1円の値上げなだ。
電池ケースは4→3、3→2、2→1が1本ずつセットの奴しか売ってない。
1セット105円だから許容範囲だとは思うが、単4用が複数本欲しいなら
無駄に数セット買うハメになる。意外に使い道無いよな、2→1用とかは。
441:Socket774
08/12/16 10:45:56 xqh5uPj8
まだ99のところが多いけどな
442:Socket774
08/12/16 11:01:32 42iZ2gGr
元々ローソンの系列だったのか?
443:Socket774
08/12/16 11:03:32 L3r3O0vO
ソーテックの系列だけどローソンの系列に買われた
444:Socket774
08/12/16 11:18:49 KRpCqsTr
俺もボーナスが大幅減になったから、
ローン支払いのために年末年始バイトするわ。
40歳でバイトだぜ。
終わってる。
445:Socket774
08/12/16 11:26:47 xqh5uPj8
40だろうと稼げるうちに稼いでローン返しとけ。
ちなみに、おれの仕事仲間もバイトしたり普段から掛け持ちだぞ。
446:Socket774
08/12/16 13:47:50 L8d3HIHM
俺もサラリーマンだけど、バイトやってる
まぁ給料は生活費、バイト代はパーツ代含む小遣いだけどね><
447:Socket774
08/12/16 13:58:11 FKFV7bEI
バイトやってる人は多いな
ほんとは副業×なんだろうけどw
448:Socket774
08/12/16 14:16:28 LIPa24+Z
働きながらできるバイトってどんな仕事なんですか?
俺もバイトしようかな。
EP45-UD3R欲しい。
449:Socket774
08/12/16 14:26:32 L8d3HIHM
>>448
祝祭日にやってるイベントの受付とかその運営スタッフ
祝祭日に家電メーカーが派遣する販売店へのヘルパー
この辺が無難だと思う。
二日やればママンに怒られずにママン買えるよ!ガンガレ
450:Socket774
08/12/16 14:28:33 FKFV7bEI
前は配送やスタンド行ってる人いたけど、今はコネでもないと厳しそう
コネ無い人は登録制の奴で現場らしいよ
451:Socket774
08/12/16 14:40:03 LIPa24+Z
色々あるんだね。
コネとか全くないし厳しいな。
452:Socket774
08/12/16 14:56:02 1N0J4l3m
副業って確定申告(年末調整?)の段階で会社にばれたりしないの?
うちも副業×なんだけど正直給与減で厳しいからまじめにバイト考えたい。
453:Socket774
08/12/16 15:23:39 J4qSk37a
UD3Rを買ってMAC作成だな!
454:Socket774
08/12/16 15:27:03 IGDxYRs/
夜勤あり、休日変則の俺涙目・・・バイトもできやしねぇ!
455:Socket774
08/12/16 15:28:13 SFF9/rNT
>>452
給与所得で会社に年末調整してもらって、2-3月に自分で確定申告。
そうすると、住民税が高くなるので、会社にばれる
456:Socket774
08/12/16 15:30:03 YJmlzJ6L
USB端子用のクリーナーて売っていないですか?
sdスロットクリーナーのように
挿したり抜いたりしてクリーニングするやつが欲しいのですけど。
457:452
08/12/16 16:01:53 1N0J4l3m
>>455
だよねぇ。ここでバイトやってるって人は副業おkの会社なんかね。
ボーナスも厳しいし、初売りに希望が持てないorz
でも淀と二頭は行くけどね。
458:Socket774
08/12/16 16:02:59 1N0J4l3m
>>456
クリーナー使うよりダスタでホコリ飛ばして接点復活剤のほうがいいよ。
459:Socket774
08/12/16 18:19:10 SQ0Jnrvg
俺も夜は手コキ屋で働いてるけど、週3程度でも小遣い稼ぎにはなるよ。
460:Socket774
08/12/16 18:20:30 FS7c2edZ
T-Rad2探しに泉工房行ったけどまだおいてなかった・・・。
WD製1TBが7980円、Seagate製1TBが8980円で置いてあったのが目についたので一応報告
461:Socket774
08/12/16 18:49:01 WDD38cC0
>>460
何か報告するのを忘れてると思ってたんだが、
>>345を見て泉の工房でT-Rad2を探したけど見つからなかったことだったw
明日東口に行くんだけど、ついでに見てきたほうがいい?
462:Socket774
08/12/16 18:59:42 FS7c2edZ
>>461
おぉそれは助かる。ちなみに>>345も私ですw
463:Socket774
08/12/16 19:01:16 WDD38cC0
>>462
了解した。ヨド、双頭、ドスパラで見てくるよ。
464:Socket774
08/12/16 20:16:10 INnimS+x
Marvell 88SE6320のSASコネクタにSATAのHDDや光学ドライブを接続した場合
正常に動作する可能性はある?
465:Socket774
08/12/16 20:30:44 Zizxr/Dx
>>464
SASはSATAの上位規格で下位互換性を持ってるから
基本的にはSASコネクタにSATAデバイスをつなぐことはできる。
ってちょっと検索すれば見つけられるだろ。。。
466:Socket774
08/12/16 20:50:00 xqh5uPj8
>>455
確定申告で住民税の支払方法を「自分で納付」とすればいい。
それ知らない人たちが会社バレするんだよな。
467:Socket774
08/12/16 21:49:59 k+1h6ASU
駅裏にIntel PRO/1000PT置いてる所ってないよね?まぁ、泉でも西多賀でもいいんだが。
やっぱ、通販しかないかなぁ…。
468:Socket774
08/12/16 22:59:56 0bs4KomZ
ついにHDDは1TB 9k割ったし、500GBは5.5kだし
メモリは今年3月に8kだったDDR2-800 2GB*2が3k割るし
DDR3-1066は今年頭に2GBで22kだった奴が3GBで10k割ったし
物欲だけが沸いてきてどうしようもないのであります
469:Socket774
08/12/16 23:05:22 2LY559qS
欲しい時が買い時だよ。
470:Socket774
08/12/16 23:07:45 0bs4KomZ
無駄に買っちゃって困ってまつ
471:Socket774
08/12/17 03:06:05 Ndmv+x9k
>>469女子高生おつ
472:Socket774
08/12/17 04:06:36 kBEL9FP3
アップル福袋、今年はなかなか買えんな
非売品グッズをオクに出してウハウハしたいんだが
URLリンク(store.apple.com)
473:Socket774
08/12/17 07:42:55 TVBUCMcQ
今日も珈琲がうまい。
年収が400万半ばから上がらず、パーツなんてぜんぜん買ってないよ。
初売りに期待。
474:Socket774
08/12/17 07:57:06 QFV6YA2h
くんな
475:Socket774
08/12/17 08:05:17 HgLeUkIc
頑張った自分へのご褒美(笑)に初売りでSSDでも買うかな
476:Socket774
08/12/17 08:35:07 Hd8aqtjl
今年は電源とVGAでも狙ってみるかな
ついでに液晶も・・・
477:Socket774
08/12/17 08:36:05 a3EHLneq
>>475
そんな貴方にANS-9010!俺は4G、8枚差して財布がオケラっ… orz
478:Socket774
08/12/17 08:57:14 zT5clHDy
俺はCPU切替器欲しいな、誰か RATOC REX-430XDA 使っている人いるか?
使い心地はどうよ?
479:Socket774
08/12/17 09:03:26 9ivjM5+Z
CPU切替器ってどんな利用方法があるの?
480:Socket774
08/12/17 09:05:30 zT5clHDy
2台のパソコンを1台のモニターで使える。
481:Socket774
08/12/17 09:08:50 zT5clHDy
あとマウス、キーボード、スピーカーも1台で済むよ
URLリンク(www.ratocsystems.com)
482:Socket774
08/12/17 09:18:23 TVBUCMcQ
デンコで買った切替器調子悪くなってきた。
483:Socket774
08/12/17 09:44:18 8yc048zi
うちの切替器も最近調子が悪くなってしょうがなく直付けしてる。
三菱の24"液晶がほしい…
484:Socket774
08/12/17 10:23:14 Uy41BQAq
ヨドで買った本体にスイッチついてない安いやつ
片方のPC電源きると、もう片方でキーボード認識しなかったりして
結局差し替えてて意味無い。使いにくい
485:Socket774
08/12/17 10:49:32 XYp7Uw/j
初売り期待あげ
486:Socket774
08/12/17 12:00:43 H37UrVDs
不景気の今年は結局欝袋の悪寒
型落ちネットブック掴まされて暴動でも起きそうな気が…
487:Socket774
08/12/17 12:10:38 zhj1qF8M
まあそれはそれで改造して遊ぶからいいかな俺は
488:Socket774
08/12/17 12:29:03 AXJ/K8s5
>>466
特別徴収(会社天引き)だったのを急に普通徴収(自分で納付)に切り替えた段階で
怪しまれる可能性もあるんだがw
副収入が給与所得(不動産とかFXの雑収入とか)じゃない場合には、
給与所得は特別徴収、それ以外の所得対応分は普通徴収って選べるんだけどね。
489:Socket774
08/12/17 12:50:12 suR+HHrF
自分で納付すると
天引されてた金額がよくわかって
萎える罠
490:Socket774
08/12/17 14:17:49 zhj1qF8M
初めから自分で払ってる俺には関係ないすね
住民税高いねー
491:Socket774
08/12/17 14:48:52 75EXN0x7
>>489
会社を経営すると、天引き分以上の金額を会社が負担してて、大変。
492:Socket774
08/12/17 15:19:42 8yc048zi
天引きは精神衛生上いいよなぁ。
住民税が年間16万とか俺を殺す気ですか。
493:Socket774
08/12/17 15:45:15 mmAVjSqp
たしかにw
無職になったときに思い知らされる・・・w
494:Socket774
08/12/17 15:49:52 zT5clHDy
景気悪いから半田屋で飯食うお・・・
495:Socket774
08/12/17 15:51:31 zT5clHDy
サンクスの「極みピザマン 160円」水っぽい味がしたお・・・
496:Socket774
08/12/17 16:31:13 54lLdYe3
それは店の蒸し加減なので店名を晒せ
497:Socket774
08/12/17 16:38:04 8yc048zi
さすがに肉まんの蒸し加減だけで晒すのはあれだろ。
そんなの晒すぐらいなら、うちの母親が作ったハンバーグが激しく固くて
晒してやりたいぐらいだよ
498:Socket774
08/12/17 17:13:30 zhj1qF8M
飯作って貰ってる分際で文句言うとか何様だw
肉まんは蒸し40分、6時間販売だと知り合いが言ってたな
もちろん建前上の話で10時間くらい売ってるらしいけど
499:Socket774
08/12/17 17:18:52 63F/8dKi
店によって違うと思う
サンクスは蒸し40分、販売8時間だと思うよ
500:Socket774
08/12/17 17:20:42 R1POWc/L
ウチのおかんは蒸し40分、販売数分だったな。俺の分まで食べやがって
501:Socket774
08/12/17 17:23:01 zhj1qF8M
硬いハンバーグはトマト缶買ってきて煮込むと旨いよ
ウスターソースとか酒を加えてもいい
502:Socket774
08/12/17 17:43:29 x7pbyg4A
>>501
煮込みハンバーグいいねw
俺のとこは市販のデミグラスソースにワインと
隠し味に醤油を少し足して煮込む。
うまいぞぉ^^
503:Socket774
08/12/17 17:44:25 I2re/7VJ
>>444-446
頑張ってる人いるんだなあ
俺も見習わなければ...
パーツ類は初売りまで我慢やぁ
504:461
08/12/17 19:29:05 UFyyQRPl
>>462
東口でヨド、双頭、ドスパラを見てきたけど、
T-Rad2は影も形もなかったです。
505:Socket774
08/12/17 19:45:37 8s7LCTfC
>>504
やっぱなかったっすか・・・。初売りの時でもなかったら通販使うしかないかな。
報告thxです
506:Socket774
08/12/17 19:54:54 UL//lmDL
今年の初売りサイトまだ残ってた。
URLリンク(shopinfo.twotop.co.jp)
来年はどんな感じかなぁ。
507:Socket774
08/12/17 19:55:34 MGA2JXYW
T-Rad2ってどんなんだろうと検索したら絶妙な誤字があってワロタ
URLリンク(www.twotop.co.jp)
508:Socket774
08/12/17 20:39:44 UFyyQRPl
双頭はネラーなので
509:Socket774
08/12/17 20:59:23 AXJ/K8s5
「放火か銃殺」ネット掲示板で予告、仙台気象台職員を逮捕...
510:Socket774
08/12/17 21:05:30 3aAm9Iqy
呉服
511:Socket774
08/12/17 21:33:56 zhj1qF8M
ネタかと思ったらマジかよ
工房でWD10EACSが7980円で売ってたなあ
ちょっと後ろ髪を引かれた
512:Socket774
08/12/17 21:40:47 rIlP3/th
>>508
ネラーといえば、泉工房で釜ワロスの半額セールのポップに、
「はいはいワロスワロス」→「ワロスっていってんだろ」
がAAで書いてあったの見て、
あーやっぱ釜ワロスって、ネタで売らなきゃ売れないんだな(´;ω;`)ウッ…
と感じた。
でも結局売れ残ってて、そしてとうとうセールも終わり通常の値段に戻して
普通に棚においてあったが・・・
どうすんだあれw
513:Socket774
08/12/17 22:05:38 Gr7yTnOa
ぱっと見冷えそうな感じだがだめなのか…
514:Socket774
08/12/17 22:19:05 fbcjuILV
そろそろ初売り情報を出してくれてもいいじゃなイカ
515:Socket774
08/12/18 01:08:12 qOHIrbkY
>>513
Ath64x1程度なら普通に使えてるよ
x2だとわかんねw
516:Socket774
08/12/18 01:25:44 RCFjStGo
坂道で雪固まってたり凍ってたりすると死亡フラグなんだが
パット見普通の靴で滑らない靴ってないかな
517:Socket774
08/12/18 01:29:45 va2LN+re
靴屋に聞け
518:Socket774
08/12/18 01:54:56 OCqraZHh
冬用買え。霜焼けになるぞ。
519:Socket774
08/12/18 07:41:52 iKqQRMwf
【インタビュー】「仙台や札幌など、店舗の空白地帯も埋めていきたい」…餃子の王将・大東社長
1 :しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★ [sage] :2008/12/17(水) 21:49:51 ID:???0
-- 不況といわれるなかでも、業績が好調のようですね。強みは?
大東 「餃子の王将」の屋号のとおり、メーン商品である餃子が
どこよりも強いことです。
他社に比べボリュームがあり(1人前6個が150グラム)、それなのに安い。
今年5月に20円値上げしましたが、それでも210円(税込み、関東は231円)。
豚肉は1日12トン、鶏肉は5トンを国内産の生にこだわり、キャベツも
1日20トンを工場で一括で大量に仕入れています。
そして大量生産することで、低価格を実現しています。
しかも、どこよりもおいしいと自負しています。
◇商品力に加え欠かせない人間力
-- おいしい理由とは。
大東 ひとことで言えば、新鮮なことです。餃子は、毎日早朝に半加工の具材が各店舗に配送され、
店内で手巻きして調理し、作り置きせず、お客さまにはその日のうちに食べていただきます。
また、食材にこだわっていて、にんにくやニラの一部は中国産、
しょうがはインドネシア産ですが、キャベツ、豚肉・鶏肉はすべて国産です。
ニラも、2009年2月ごろからすべて国産に切り替える予定です。
コーテルソース
URLリンク(mainichi.jp)
520:Socket774
08/12/18 07:52:25 fuudf3lO
>>519
で?
521:Socket774
08/12/18 08:28:45 Klz7monH
>>493
そうなんだよねぇ
住民税って前年の所得に対してだから、仮に来年無職金無し君でも納付しなきゃならん罠
非正規雇用者は初売りで散財せずに、今から納税貯蓄しておけよ
522:Socket774
08/12/18 09:37:34 kkoMTSpZ
初売情報なんて新年になってからしか出ないとか、毎年のことだけど
523:Socket774
08/12/18 13:45:47 60KB17Wq
>>522
>>506を見る限り、双頭は新年になる前に出るんじゃね?
524:Socket774
08/12/18 13:56:41 0TYXd/7C
大晦日の深夜だか元旦だか
525:Socket774
08/12/18 14:01:39 PLrs5Q2c
LGA775のCPUやマザーっていつまで売ってるのかな。
Core i7が発売されたから、だんだん無くなっていくの?
526:Socket774
08/12/18 14:14:35 kkoMTSpZ
>>523
毎年元旦に必死になって書かれてますよ
527:Socket774
08/12/18 14:26:30 +vfrArV7
>>525
上田新聞辺りで、2011年ぐらいまでローエンド向けとして
生き残るっていう記事を見かけた希ガス
528:Socket774
08/12/18 14:33:54 Km0fEGVc
URLリンク(www.leadtek.co.jp)
泉大沢のハードオフにこれかなり前から5万くらいで大量に積まれてるんだがあれどうするつもりなのかねぇ・・・。
こんなもん5万も出すやついないだろ。しかもハードオフて・・・
529:Socket774
08/12/18 14:36:03 3xgrOEXu
ハードオフって相場より高いもん
530:Socket774
08/12/18 15:25:29 RDq2i1kt
安く買いとり、高く売る。それがハードオフ。
でも時々掘り出し物が・・・
531:Socket774
08/12/18 15:43:40 8H8i5xk0
ソフマップ買取100円だったHDDケース2000円で、200円のCPU1000円で買い取ってくれたぜw
ハードオフさまさまw
532:Socket774
08/12/18 15:48:14 9JY3Jpe/
kimasitawa-
533:Socket774
08/12/18 15:48:24 8H8i5xk0
地震だー
534:Socket774
08/12/18 15:48:29 Vx5uF/oZ
kita-
535:Socket774
08/12/18 15:48:41 BDyJ7TUt
地震きたー
536:Socket774
08/12/18 15:48:42 kkoMTSpZ
来てるね
537:Socket774
08/12/18 15:48:49 bLhgea3F
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!
538:Socket774
08/12/18 15:49:02 8dOM3TDD
ゆれゆれ
539:Socket774
08/12/18 15:49:11 9JY3Jpe/
長いぞwwwwwwww
540:Socket774
08/12/18 15:49:19 kkoMTSpZ
震源時 2008-12-18 15:47:05.21
震央緯度 38.4N
震央経度 143.6E
震源深さ 0.1km
マグニチュード 5.5
三陸はるか沖の模様
541:Socket774
08/12/18 15:49:44 8H8i5xk0
どんだけスタンバイしてんだお前らwwwww
542:Socket774
08/12/18 15:49:45 sT67i4no
わからんかた
543:Socket774
08/12/18 15:51:03 3xgrOEXu
なんもねーぞ?
どこの田舎だ?
544:Socket774
08/12/18 15:57:03 8H8i5xk0
地下鉄沿い北部
体感震度は2な気がした
545:Socket774
08/12/18 18:30:24 60KB17Wq
自転車に乗って泉のPCショップ巡りしてたからわからんかった・・・
546:Socket774
08/12/18 19:04:14 qUkYZD+W
意識朦朧としてたのでわからんかった
547:Socket774
08/12/18 20:11:31 FimlaQvQ
歯医者で口開けてた最中だった
548:Socket774
08/12/18 21:02:43 6fAj91ch
音も無くゆっくりとユ~ラユ~ラって感じで最初めまいかと思った。
隣席や向かいの同僚も天井見上げてたから気づいたが普段ならわからんレベルだな。
てかあんな地震すら気づく程に最近ヒマなんですが、やばいかなウチの会社…
549:Socket774
08/12/18 21:48:08 JVQmOBOv
来たる大地震が怖くて液冷PCが組めない
550:Socket774
08/12/18 21:59:55 b8DPpS6A
PC-NETで今週末JUNK PCの詰め放題(JUNK一斉処分)やるらしい
棚に詰め放題シール貼られたPCがズラリと並んでた
551:Socket774
08/12/18 22:08:11 8H8i5xk0
まかせろ
青果の詰め放題は得意だ
552:Socket774
08/12/18 22:12:29 rKbnPIjF
パーツじゃなくてPC本体を詰め放題とな
553:Socket774
08/12/18 22:16:25 X87akW7z
PC詰め放題って死ぬだろw
554:Socket774
08/12/18 23:08:16 60KB17Wq
むしろ時間内に何台店の外に持ち出せるかにして欲しい。
運び出す途中で転んだらゲームオーバー。
555:Socket774
08/12/18 23:45:44 b8DPpS6A
メーカー製のミニディスクトップPCだったよ
1回壱万円也
多分つめるのはオリコン(折りたたみコンテナ)かと
556:Socket774
08/12/18 23:49:44 rKbnPIjF
まじで本体なのかよww
557:Socket774
08/12/18 23:50:57 60KB17Wq
見物に行く人いそうだな
558:Socket774
08/12/19 00:02:35 8H8i5xk0
帰り大変そうだ
559:Socket774
08/12/19 00:31:20 nTDRcBWg
参加したかったがLCされたから無理だ…
560:Socket774
08/12/19 00:32:31 nTDRcBWg
誤爆すまん
561:Socket774
08/12/19 00:32:56 MgaR11n2
>>555
>ディスクトップ
>ディスクトップ
562:Socket774
08/12/19 00:50:40 zybeofpb
どのくらい古いPCなのかな
ケースだけでも欲しいんだが
563:Socket774
08/12/19 00:53:02 nTDRcBWg
明日見に行ってみるよ
564:Socket774
08/12/19 01:23:33 wKUQohpZ
>>562
MicroATXでスリムPCを作りたいのだが、
仙台市内では意外とスリムケースを売ってないので
古いジャンクPCを買ってもいいかなと思ってる。
565:Socket774
08/12/19 01:30:33 VVkGPGr0
HPに予告出てるよ
店内奥のJUNKコーナー入り口付近の棚に沢山並んでいる
(30台くらい。値段がついていなくて、本体につめ放題のシール)
お店の入り口に積んでるPCのたぐいで、フロントパネルやカバー破損品
HDDやドライブ・メモリ等の部品抜き取り済み品等いろいろあった
単なるJUNK在庫処分だよ
つめ放題は20日からとか書いてあった
566:Socket774
08/12/19 01:36:04 XKmhZj+x
>>562
ケースが欲しいならウチのを引き取ってくれるとうれしいなw
8年くらい前で埃だらけだが。ちなみに2つセットね。
567:Socket774
08/12/19 07:18:55 sy4Lru3z
パソコンを組むなら見た目は大事だろう
568:Socket774
08/12/19 08:44:17 D4jOgJ6x
デスクトップPCつめ放題って言われても
やっぱゴミPCの寄せ集めだもんな・・・
10000でゴミ買ってもゴミだし・・・
まぁ簡単なテストやLinuxの勉強用とかで買う程度か
569:Socket774
08/12/19 09:38:57 ixjnOAfm
べっちょ
570:Socket774
08/12/19 10:41:31 /jjRmQgz
>>564
デルやHPのスリム中古PC購入して中身だけ入れ替えるってっ手もある
571:Socket774
08/12/19 10:50:30 D4jOgJ6x
メーカー品PCケースってパーツの入れ替えとか大丈夫なの?
極端に形状が違うとかないだろうから大丈夫かもしれないけど・・・
572:Socket774
08/12/19 11:41:55 zybeofpb
俺はケース内側のフレーム類が欲しいだけ
573:345
08/12/19 13:12:41 kX8XQvOq
今日自分でツートップに行ったらT-Rad2入荷してた。
値段表記のとこに12-17って書いてあったから一昨日くらいに入荷して並び始めたのは昨日とかだったのかな。
しかしあんだけ欲しい欲しいって思ってたのにいざ目の前にしたら
T-Rad2+92mmファン*2+ファンコンっていう1万以上の出費にビビって結局MUSASHIを買ってしまった。
574:Socket774
08/12/19 13:41:13 08foYJG2
このチキン!
575:Socket774
08/12/19 15:11:31 7uAjiYZ7
このヘタレ!
576:Socket774
08/12/19 15:19:41 seb0Dav8
K-1の武蔵みたいな行動だなあw
577:Socket774
08/12/19 15:24:22 08y6Kk+u
メーカー製PCなんて電源合うのあるのか?
ドスパラのすら合うの無くて捨てたってのに
578:Socket774
08/12/19 17:40:10 /jjRmQgz
じゃあベアボーンを買えばいいじゃん!
579:Socket774
08/12/19 17:57:46 HUyGBhIg
詰め放題PCは結局の所、単体では売り物にならないJUNKの処分であるわけで
にこいちや部品取り目的なんだろうけど、せっかく一万円出すなら、もう少し足せばスペック落ちるがまともな中古が買える罠
580:Socket774
08/12/19 18:27:14 ixjnOAfm
Athlon XP 2400+の付いてるゴミPC落ちてないかな~
581:345
08/12/19 18:34:02 kX8XQvOq
ボロクソに言われてるw わざわざ足運んで確認してもらった人にはなんか申し訳なかったです。
今MUSASHIとファンコンの設置終わりました。
VGAクーラーの方は音も静かになったし前よりもかなり冷えてて満足してるんですが、
ファンコンの方はKAZEMASTER2台目なもんでPC内の配線がちょっとゴチャついてしまった・・・。
配線綺麗にしようとすると縛り過ぎて使い勝手悪くなるし、かといって適当に放置しておくわけにもいかないし。
ケース内配線ホント難しいです。
582:Socket774
08/12/19 18:35:53 X528msZ8
この前XP3200+のPC捨てたばっかりだよ・・・捨てるのに金掛るのに。
583:Socket774
08/12/19 18:41:41 ixjnOAfm
オクで1万ぐらいで売れるよ
584:Socket774
08/12/19 18:53:30 n3Q6ugey
>582
ちょ、おま、俺のメインPCのCPUと一緒じゃねぇかorz
585:Socket774
08/12/19 19:03:07 ixjnOAfm
ちょっと前にこのスレで出てたPC切り替え機、オレ使ってるのはコレガの6kぐらいのだけど、
Ctrl2回押しで切り替わる。モニタはD-SUB端子。今の所調子いいよ。
586:Socket774
08/12/19 23:20:18 tzSV6Yt1
ツトプでワロチが3980円だったからIYHしてきた。
銀グリスの慣らしもかねて様子見中。
587:Socket774
08/12/19 23:37:37 X528msZ8
温度報告、宜しくお願いします。
ちなみにFANは付けましたか?
588:461
08/12/19 23:55:12 YGr7ztbm
>>573、>>581
おー、あったですか
俺が見落としたのかな・・・
店南側のainexのケース内パーツとかがあるところで下の方にグラボ用ヒートシンクが固まって置いてあるところと、
CPUコーナーの下にあるヒートシンクのコーナーを重点的に見たつもりだったが。スマン。
589:Socket774
08/12/20 00:05:47 Ut4a93kZ
>>587
【CPU】Ath64X2 5000+ 2.6GHz@定格
【ケース】Antec Threehundred
【ファン】吸気: Noctua NF-P12 1300rpm→1100rpm*2
排気: トップ・XIN RDL1425S 1200rpm→800rpm リア・ULTRAKAZE1000rpm→900rpm
サイドは塞いでる。
この状態でCoretemp測定室温19度、アイドル状態で33度と37度。
ファンレスでこんな感じ。慣らしでどれだけ変るものだろうか。せいぜい2,3度?
590:Socket774
08/12/20 00:11:08 y5bfF21k
>>589
ありがとう。FANレスでも結構いけるもんですね。
591:Socket774
08/12/20 01:05:18 NhbNZo0M
こんな時間になにか飛んでる@中心部
592:Socket774
08/12/20 01:07:57 Uwa/kslO
西部だが、やたらサイレンがなってたな
593:Socket774
08/12/20 01:14:59 NKx77WQ4
>>582-584
じゃんぱらについさっきまで動いてたAthlon64 3500+売りに行ったら
動作しませんって言われてすごすご帰ってきたオイラが通りますよ
えっぇ~?!ありえない、と家に持ち帰って動作確認したら本当に動かないでやんの
すっぽんしたわけでもないし、とりあえず店員を恨み中
594:Socket774
08/12/20 01:46:06 5tJDm3b3
郷六、葛岡あたりで火事らしい。
595:Socket774
08/12/20 01:55:26 Qhbcyama
12月20日00時42分頃 青葉区郷六字龍沢で火災との通報で消防車が出場しています。
596:Socket774
08/12/20 02:05:40 655grybN
>>593
取り外す時、静電気でも浴びたんじゃね?
一応じゃんぱらの店員はアースバンドor静電手袋を装着してる模様だが
597:Socket774
08/12/20 02:08:11 BUfUHrRP
マザボごと持ってって店員に外させればいいんだよ。
598:Socket774
08/12/20 02:14:18 Uwa/kslO
>>594
現地視察いってきた
葛岡下ったとこにあるラブホの道路向かいの小さなプレハブ?みたいなとこから
もくもくと煙がでてたぜ
599:Socket774
08/12/20 02:40:46 T5BlwKe9
>>593
きっとウイルスの仕業だよ
全国的にインフルエンザ流行してるし
ちゃんと手洗いとうがいはしたかい?
キーボードやマウスはもちろん抗菌タイプだよな?
600:Socket774
08/12/20 09:06:36 mRVGuUHf
>>593
どっちのじゃんぱら?
601:Socket774
08/12/20 09:10:24 dbsLRGq2
冬は濡れタオルを用意しろとあれほど言ったのに・・・・
602:Socket774
08/12/20 10:13:04 dbsLRGq2
知り合いがノートPCでトラぶってるってメールがきたお
Windowsの何使ってんのって聞いたら、WindowsVAIO ってメールがきたお
先が思いやられるお・・・・
603:Socket774
08/12/20 10:19:22 ++9BqFwy
>>602
WindowsVAIO wwwwwwww
じゃあ大した内容じゃなさそうだから気楽にいけていいんじゃねw
ネット使ってるなら遠隔操作できるようにメッセンジャーとか突っ込んどけば
いいんじゃない?
604:Socket774
08/12/20 10:23:07 4vOuFf8+
WindowsVAIOは特殊だからプロじゃないと無理、ソニーに相談しろ
って言った方がいいお。下手に関わると土日つぶれるおw
605:Socket774
08/12/20 10:27:23 PfVHXmpA
WindowsVAIOとは言い得て妙
606:Socket774
08/12/20 11:04:32 Ibb812FR
専用OSかw
607:Socket774
08/12/20 11:08:09 dbsLRGq2
再起動したら直ったってメールがきたお、先にしろって思ったお
万が一の事を考えて「土日は忙しいからメール出来ないかも」って嘘言っといたお
608:Socket774
08/12/20 11:10:33 dbsLRGq2
因みにOSはXPだったお「アップデートって何」とか言っているお・・・
609:Socket774
08/12/20 11:12:38 l6vQadlO
まだまだパソコンは万人向けに作られているとは言いがたいな
610:Socket774
08/12/20 11:17:33 F29xU4FV
「調子が悪いから買い換えた」ってのをよく聞いてみたら
単にOS再インストールで直る症状だったりして
「もったいねぇ!」と地団駄踏んだことも何度かあるよね。
その後
「じゃあ古い方はもう使わないよね?」っつって
廃品回収のフリしてウマー。
611:Socket774
08/12/20 11:22:38 7zf6thq9
SONYタイマー アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ ㌧㌦! ㌧㌦!
612:Socket774
08/12/20 12:53:14 JifavIB/
さっき双頭行ったらHA07Ultra無くなってた(´・ω・`)
M3A-MVPも無かった(´・ω・`)
780Gはいらない子
613:Socket774
08/12/20 13:17:24 JFPHRhJP
ゲハで
ここは痴漢ばっかだからVAIOよりWindows買う奴のが多いんだろうな
っていってる奴思い出した
614:Socket774
08/12/20 13:23:09 Hlku9pZ8
仙台ではP5Q普通に売れてるみたいだね。
2ちゃんで言われてるほどひどくないのかな?
615:Socket774
08/12/20 13:24:52 7VcAZemV
P5Kの評判は良かったから知らん人には売れてんじゃないの
それか「売れてると書かないと売れない」のどちらか
616:Socket774
08/12/20 13:32:38 HbctYDCq
>>614
価格comの最安値と同じくらいの値段でワゴンに入ってるのを見ると
評判通りなのかなと考えてる。
617:Socket774
08/12/20 13:40:28 Hlku9pZ8
いつもASUS買ってたから困ったな。P55?って出ないのかしら。
八木山方面から鉤取の工房行くときに通る道があるんだけど、工事してて通りやすくなってた。ワロス
618:Socket774
08/12/20 13:49:49 7VcAZemV
いい加減4x欲しいけど怖くて買えないorz
P55は予定では来年末らしいが…i7専用だし別に欲しくねーな…。
E8500が良い子過ぎる。
619:Socket774
08/12/20 13:54:39 RWmw7xlf
>>618
さぁG45に手を出そうぜ
俺?まだG31だが?
そのうちATIに浮気かも試練
620:Socket774
08/12/20 14:21:39 kliHOuOa
P5Q使ってるけど特に問題はないかな。
ただやっぱ24pinの位置が変態すぎて困る
621:Socket774
08/12/20 14:26:38 L8jUGM9g
>>617
急坂で一時停止がある神社のとこ?
あそこ変な迂回路つけたせいで一時停止なのに直進になってて危ないよ
622:Socket774
08/12/20 14:43:13 Hlku9pZ8
>>621
YES
一時停止で止まったら後ろから追突されるってことか。
あそこは雪積もると登れない車がたくさんでるから、助走スペースできて良かったじゃん。
623:Socket774
08/12/20 14:53:41 L8jUGM9g
>>621
後ろから追突されるだけじゃなくて、西多賀方面から右折して八木山
方面に登る車に、イオン方面からきた車が突っ込みそうになるシーンを
3回ほど見かけた。
あそこから登っていった先、歯医者があるとこの一時停止も危ないけどな。
たまに警察いるらしいが。
いずれにせよ鈎取工房行くときは注意しようぜ~
624:Socket774
08/12/20 15:16:23 7VcAZemV
>>620
今使ってるP5KProもひどいw
何を考えてあの位置なのか本当に分からない
625:Socket774
08/12/20 15:49:49 mD6Nm59R
日赤から鈎取・286方面のバス路線かな
整備されたのか
626:Socket774
08/12/20 16:08:14 L8jUGM9g
>>625
バス路線は途中で住宅地の方に入っていくから、ちょっと違う。
西高の方からR286バイパス?に高架橋で接続するらしく、
その関係で工事してるっぽい。
627:Socket774
08/12/20 16:08:49 dbsLRGq2
パソコンの館泉でMSI NX8800GTが10980円で売ってたよ12/31までらしい
8600GTを13000円で買った俺は何とも言えない気分になったがね・・・
628:Socket774
08/12/20 16:14:59 dbsLRGq2
あとCPUクーラーである意味話題の「KAMA CROSS SCKC-1000」が3800円で売っていたが
あれはビデオデッキタイプのPCケースなら冷えるかも・・普通のデスクトップ向きではない
629:Socket774
08/12/20 16:21:56 L8jUGM9g
>>628
重くてもげそうってこと?
630:Socket774
08/12/20 16:22:18 SGmm75Sh
年末までとか初売りを見越した在庫処分にしか見えない
631:Socket774
08/12/20 16:26:09 7VcAZemV
NX8800GTか…補助電源付ける気無いからいらんわ
632:Socket774
08/12/20 16:50:34 HbctYDCq
館は12/31まで検温番が価格comの最安値と同程度だから買うか迷ってる
633:Socket774
08/12/20 17:09:46 7EOntBGp
PCNET行ってきたけどジャンクPC見てきた
まぁ予想通りのジャンク品だったね
ライセンスキー回収目的でやるならまぁいいんじゃねって感じ
634:Socket774
08/12/20 17:21:40 D1H/RDKF
パソコン工房でgreenhouseの特化液晶買ってきた
画面広すぎワロス
635:Socket774
08/12/20 17:37:29 7VcAZemV
液晶も安くなったなあ
636:Socket774
08/12/20 17:58:10 y5bfF21k
>>634
広いって言うと30インチ?いくらでした。
637:Socket774
08/12/20 18:26:15 D1H/RDKF
>>636
これが今日だけ22000円ってチラシがはいってたんだ
URLリンク(www.green-house.co.jp)
元がXGAなんで戸惑ってる次第
638:Socket774
08/12/20 18:35:58 L8jUGM9g
>>637
21.5型1920x1080ってやつか。安いねえ。俺も欲しいなあ
639:Socket774
08/12/20 19:00:38 l6vQadlO
ウイルスにやられたかと思ったらマウス壊れて右クリックされっぱなしでした・・・・チャンチャン
640:Socket774
08/12/20 19:05:59 8tJ03mFn
泉のじゃんぱら行ったらさ、未使用品Q9650だけが、
わざわざロットとか見えないようにCPUが見える窓の部分に値札付けてたんだけど、
外れロットかねwww
641:Socket774
08/12/20 19:15:43 7VcAZemV
聞けばよかったのにw
642:Socket774
08/12/20 19:30:14 96TM8jEG
キタ━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!
643:Socket774
08/12/20 19:30:17 7VcAZemV
地震来たー
644:Socket774
08/12/20 19:30:18 BucIBk8/
きたー
645:Socket774
08/12/20 19:30:24 qFEY1zKx
うお
646:Socket774
08/12/20 19:30:34 qwm9bhzW
kita-
647:Socket774
08/12/20 19:30:39 c95ch6fP
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
648:Socket774
08/12/20 19:30:40 7VcAZemV
強いぞwwwwwwwwwwwww
649:Socket774
08/12/20 19:30:53 L8jUGM9g
ちょwwwwwwwww
650:Socket774
08/12/20 19:30:54 1ydMpnrp
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
651:Socket774
08/12/20 19:30:58 qFEY1zKx
逃げろー
652:Socket774
08/12/20 19:30:58 rcrt6JCF
ゆっくり、じわりとキター
653:Socket774
08/12/20 19:31:01 VlFgvLfD
キタ━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━ ッ ! ! !
654:Socket774
08/12/20 19:31:07 GyfgefwM
-長いな
655:Socket774
08/12/20 19:31:09 HbctYDCq
長いな・・・
656:Socket774
08/12/20 19:31:14 baFEsgEa
これは恐い
657:Socket774
08/12/20 19:31:27 GJkRE84E
なんだこの揺れ方は
たまげたなあ
658:Socket774
08/12/20 19:31:33 VpTbL9WJ
なにこの気持ちの悪い横揺れ、ふざけてるの
659:Socket774
08/12/20 19:31:38 c95ch6fP
気持ち悪い揺れ方だな
660:Socket774
08/12/20 19:31:41 VMK733Tu
速効、ストーブ止めた
661:Socket774
08/12/20 19:31:50 7VcAZemV
東京神奈川まで揺れてるらしいな
662:AMDまほろ ◆MAHOROTMOw
08/12/20 19:32:14 X26Rf9Ei
∈(・ω・)∋ダムー
663:Socket774
08/12/20 19:32:17 T2m/VoEI
オマイラはえーよ
664:Socket774
08/12/20 19:33:29 qFEY1zKx
あれで3もあったのか
665:AMDまほろ ◆MAHOROTMOw
08/12/20 19:34:03 X26Rf9Ei
体感震度1ダナ、、、
666:Socket774
08/12/20 19:34:04 VlFgvLfD
平成20年12月20日19時31分 仙台管区気象台 発表
20日19時29分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。
震度3 宮城県南部
震度3 福島県中通り 福島県会津
667:Socket774
08/12/20 19:35:06 l6vQadlO
NHK実況でおっぱいやってたら気がつかなかった
668:Socket774
08/12/20 19:36:26 7VcAZemV
また揺れてますよ
669:Socket774
08/12/20 19:37:49 4vOuFf8+
震源は関東東方沖
670:Socket774
08/12/20 19:49:49 qwm9bhzW
kita- part..
671:Socket774
08/12/20 19:49:56 7VcAZemV
またびみょーに揺れてる
672:Socket774
08/12/20 19:55:57 7VcAZemV
うおー
673:Socket774
08/12/20 19:56:06 zfSqwqng
mたキター
674:Socket774
08/12/20 19:56:13 rtLhD4xe
また?
675:Socket774
08/12/20 19:56:14 VlFgvLfD
またきたー━―━―━(゚∀゚)━―━―━― !!
676:Socket774
08/12/20 19:56:17 HbctYDCq
ヤヴァイな・・・
677:Socket774
08/12/20 19:56:17 96TM8jEG
余震おおいな
678:Socket774
08/12/20 19:56:23 baFEsgEa
来てるー
679:Socket774
08/12/20 19:56:45 bm6WhSos
何度も来てるね、地震
680:Socket774
08/12/20 19:57:58 csW8yRoH
ラジオで
「若干の海面変動がある可能性がありますが心配ありません」
みたいなこと言ってた
681:Socket774
08/12/20 19:58:45 7VcAZemV
今のは宮城県北震源だそうな
682:Socket774
08/12/20 20:03:50 IO9qVevQ
俺が死んだらデスクトップの遺書.exe起動してくれよ
683:Socket774
08/12/20 20:11:17 CyToJi+G
さっき買ってきたWD10EDSをフォーマット中の地震・・・心臓に悪過ぎる。
684:Socket774
08/12/20 20:24:28 MyEtDmtN
工房で液晶のセールなんてやってたのか
年末とか初売りでE2200HDとか安売りしないかなぁ
685:Socket774
08/12/20 20:28:56 CyToJi+G
淀では、さよなら三菱242みたいなので10万だったな。
高過ぎだろw
686:Socket774
08/12/20 20:33:45 dbsLRGq2
地震なんてあったのか?全然気がつかなかったわ、お前ら仙南に住んでるだろ!
687:Socket774
08/12/20 20:36:04 qFEY1zKx
242はパネルが酷すぎる
ドット欠けも多いから淀では買えん
BS-iでXファイル見てるんだけど、MSのCMって凄いなw
腹筋崩壊するところだった
688:Socket774
08/12/20 20:42:20 7VcAZemV
未だに2年半前ヤフオクで3000円で買ったDELLの液晶使ってる
DVIが動かない騒動になった奴(W2306C)
正月に買い換えようかな~、故障もバックライト切れも無く動いてるから勿体ないが
けどチューナーとD4(若しくはコンポーネント)付いたモニタとか高そうでな
何か良いのないか?
689:Socket774
08/12/20 20:47:22 qFEY1zKx
動画弱いが22P1なんかどう?
今値下がりが凄い
690:Socket774
08/12/20 21:24:39 +sbWG/Ep
またまたキターーーー(゚∀゚)ーーーーーー !!
691:Socket774
08/12/20 21:26:06 T7K/nM8g
またきた
692:Socket774
08/12/20 21:36:07 3Qry+NAF
地震(笑)
693:Socket774
08/12/20 21:41:52 VlFgvLfD
きた?
694:Socket774
08/12/20 21:47:19 uQXuQiOu
そろそろ本番の準備した方がいい?
695:Socket774
08/12/20 21:56:18 vRJBUInd
すでに幕は上がっているぞ
696:Socket774
08/12/20 21:57:27 l6vQadlO
宮城岩手内陸は夜中の1時ごろだったな
697:Socket774
08/12/20 21:57:49 7EOntBGp
大した情報ないけどPCNETのチラシ見たい人いる?
698:586
08/12/21 00:01:15 z2q7dJVB
ワロチ一日使ってみた感想。
ファンつけてもつけなくてもアイドル時の温度もシバいたときの温度も変らない。
ただ、ファンをつけてたほうが温度が上がった後冷えるのが速くなる印象。タローが死ぬせいかな。
ファンは低速ファンで十分だと思う。今はGOLF*2を5V駆動で使ってる。