メモリの価格変動に右往左往するスレ 217枚目at JISAKU
メモリの価格変動に右往左往するスレ 217枚目 - 暇つぶし2ch316:Socket774
08/11/14 15:52:36 5nDRXNKZ
>>309>>310

未だにその嘘ページに引っかかってる馬鹿がいるとはwww
もう何回目だよってぐらい既出

CPU-チップセット間の帯域と、チップセット-メモリ間の帯域を
考えればすぐに間違いだって分かるだろ

要は、何も考えずに鵜呑みにする奴はすぐ引っかかる

317:Socket774
08/11/14 15:54:33 NKA3/oCg
二重に引っ掛かってるのもいるから、絡まんでいいよ

318:Socket774
08/11/14 16:16:32 vqdhEBwh
>>315
PC100らへんのDIMM

319:Socket774
08/11/14 16:47:36 aHt3hIGw
>>316
>CPU-チップセット間の帯域と、チップセット-メモリ間の帯域
HT3.0なAMDチップ最高って話だなw

320:Socket774
08/11/14 16:52:21 9KRhHtET
エンコしたけりゃDDR3なんて買ってないでSpursEngine買えよと

321:Socket774
08/11/14 16:53:56 rRp4W9Ie
あの記事嘘だったのか
まーエンコなんて年に数えるほどしかやらないから
「へー」って程度にしか読んでなかった

322:Socket774
08/11/14 17:20:57 jOj8kV9N
エンコならこれにしとけ
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

323:Socket774
08/11/14 17:29:23 aHt3hIGw
まだ出てもいない物勧めてもw

どうせすすめるならこっちだろ安いし
って今日発売?
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

324:Socket774
08/11/14 17:44:00 jOj8kV9N
>>323
それ、バンドルソフト追加するんで月末に発売延期じゃなかったっけ?
カノプスのほうが少し早かった気が?

325:324
08/11/14 17:45:35 jOj8kV9N
19日だったか
すまん

326:Socket774
08/11/14 18:13:17 /8eEX5ey
台湾情報
年末には銀馬の日本店頭価格は3980

327:Socket774
08/11/14 18:32:24 Po58ApCg
>>326
送込みで4000円切ったらフォトショの一時ファイル用に奮発してやるかな

328:Socket774
08/11/14 18:45:23 sYSQICat
年末には2倍値から3倍値ぐらいにはなってるな

329:Socket774
08/11/14 18:45:40 MiX3No+5
ぶっちゃけCUDAつかうよりこっちのほうがエンコ向けと思われ

330:Socket774
08/11/14 18:47:01 G4jhamzP
DDR3で速くなるのが嘘かホントかは分らんが、メモリ帯域だけで言えば速くなる理由はないからそれは嘘。
あの記事がホントなら、「何が理由か分らんが、DDR3だから速くなってる」だとおもう。

331:Socket774
08/11/14 19:02:16 Gp/jMiSS
ムキになるほど否定してるのも胡散臭い

332:Socket774
08/11/14 19:04:57 aHt3hIGw
>>329
といってもTSとAVCとMPEG2しか入力ソースに出来ないのは辛いぞ?
TSオンリーなフリーオやPT1ユーザーならいいかもしれんが
付属アプリでしか編集不可っぽいし入出力ファイルの自由度なさすぎ
まだCUDAの方が汎用性あると思う

【SpursEngine】 WinFast PxVC1100【cell】
スレリンク(avi板)
【Cell】SpursEngine Part1【SPE】
スレリンク(avi板)

333:Socket774
08/11/14 19:11:08 MiX3No+5
tmpegスレでもCUDAは散々な有様だが(むしろソフトのバグが)
そろそろスレチだな・・・

334:α ◆aPOWERGRE2
08/11/14 19:13:59 9E2ybghM BE:1097712948-2BP(1000)
DDR400でFSB800なCPUを動かしています。今後はDDR2で。

335:Socket774
08/11/14 19:31:18 h7CuuUYo
HDDももっと値下がっても良いのにな

336:Socket774
08/11/14 19:59:17 VRsiq+7a
イートレ残留組だけど連絡きたよー
虎の出荷が来週頭の予定だそうです。
前回の入荷分では全部送りきれなかったってことは相当注文きてたのかな。
それでも受注したってことは、あの値段でも利益上がるんだね…原価が気になる。

待ってる方で連絡ない人いたら参考にしてください。

337:Socket774
08/11/14 20:00:43 5acqjEtg
DDR2 1Gb 128Mx8 800MHz   0.98 0.85 0.95 0.85 0.92 (-3.16%)
DDR2 1Gb 128Mx8 667MHz   0.95 0.83 0.92 0.83 0.89 (-3.05%)
DDR2 1Gb 128Mx8 eTT      0.96 0.90 0.94 0.90 0.92 (-3.16%)
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz.  0.48 0.39 0.48 0.39 0.43 (-0.46%)
DDR2 512Mb 64Mx8 eTT.     0.48 0.42 0.48 0.42 0.46 (-1.28%)

1Gbit 50セントマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

338:Socket774
08/11/14 20:10:24 /iPn+oCk
>>336
うちも来た

なんど祖父の店頭で銀馬を買おうと思ったことか・・・(´;ω;`)

339:Socket774
08/11/14 20:28:07 FUyJL3gm
東映の Silicon Power 2G×2 ってどうよ?

340:Socket774
08/11/14 20:29:20 N5GkGpT6
>>337
ついに全部1ドル割れとかwww

341:Socket774
08/11/14 20:43:17 jr9B30Wo
>>337
こんなに早く割るとは・・・

342:Socket774
08/11/14 20:51:13 kMICRm8U
32bit制限がなければ迷わず8GB詰むのにな~。

343:Socket774
08/11/14 20:53:20 bR1mUdMr
Windows7は64bit版買うおーw
で、いつ出るんだ?

344:Socket774
08/11/14 20:53:57 mvhzsYEt
そのうち

345:Socket774
08/11/14 20:56:53 c7jv+wl/
URLリンク(akiba.kakaku.com)
容量4GB×2枚組みのDDR2-800メモリが登場! Patriot製のハイエンドモデル

346:Socket774
08/11/14 21:00:16 JOEsEj++
>>337
これは酷いな!!店頭価格はまだまだ安くなるぞ!
どう考えても買い控えするしかない。。。

347:Socket774
08/11/14 21:06:34 SzY5KuIg
>>345
これが1万になったら本気だす

348:Socket774
08/11/14 21:13:27 yHXaj4GW
            _____________ _
            ||                        |
            ||                        |
            ||.     週末爆完売御礼です   |
            |l -―-                 |
             '"´: : : : : : : : :`丶           |
         ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ___ _  __|
        /.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/  `|.::./7
        :.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」   くV <|
        |:ハ_::_ル'´     /⌒丶 j//V|
       |:::::::::i x==ミ     _ 〈/.:|.::|
       |:::::::::i:'"     ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
        八:::::::圦   、' _   "/_ノ.::,'.::j
     /⌒ヽ::::ト{\   _,.ィ__/.::/l:./
      / 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
    {/  丶ヘ|     ノ / |:/ (こ ハ
     /       }ヽ、 ∧ /  'x┴〈 }_ゝ、
   /         \∨ ∨  /  ニⅣ }  )
   〈       _ノ∧ 厶=7  ,.-、) 人ノ
   }⌒ヽ     `<__,>イ  |__ノ| |/∨
   /   ヘ   /  │  丶ノ.| |   \
  /    ヽ      \__/ | |    ノ
 /       >'"⌒\ 〃⌒\| ト、__/
 |     /      V     ヽ| │



349:Socket774
08/11/14 21:16:59 xEyQbvNc
明日には銀馬は4480円か

350:Socket774
08/11/14 21:18:02 xEyQbvNc
ついでに円高加速!!!

351:Socket774
08/11/14 21:19:14 CYx3YOz5
おっおっおっ

352:Socket774
08/11/14 21:32:11 fS+yl1J5
お前らっ 乗り遅れるなよ~

353:Socket774
08/11/14 21:47:48 7h0sfN8v
64bitOSとメモリ16G分の値段が同じくらいか…('A`)

354:Socket774
08/11/14 21:48:53 PlqjolYP
>>339
定格で使うなら無問題。  うちはスリートツ゜フで買った6枚使ってる

355:Socket774
08/11/14 21:50:12 /sw5FJBC
もうメモリいらね
それよかVista4980円で売ってくれよ
Meのパッケージも4980円で投売りしただろ

356:Socket774
08/11/14 21:50:12 PlqjolYP
↑すまねー

スリートップ   今は無きラジデパ3F店の方

357:Socket774
08/11/14 22:02:37 z5u8BdQW
どう打ち間違えたらそうなるんだよw

358:Socket774
08/11/14 22:17:03 E7s8q0VT
スリートップ店舗の閉店は12月だったようなw


359:Socket774
08/11/14 22:29:47 PlqjolYP
>>357
いやー自分でも良く判らないんだぜw

>>358
そうだったのか~悪い事したな。

この間寄った時にシャッター閉まってて貼紙貼って有ったから勘違いしたよ。

360:Socket774
08/11/14 23:08:55 5sOuF4IL
駆け込みで買ったVista Anytime-UpGradeがあるから、気にしない。
1枚500円、シリアル無し、正規版。
有効なシリアルを入れないと、30日もしくは、118日で、起動不能に。

361:Socket774
08/11/14 23:11:21 U5w07Owi
VistaRTM版は神だね

362:a
08/11/14 23:14:19 QqSQd0Ed
中古PCソフト後払いって検索で中古PCソフトってサイト
ビジネスソフトが手軽な価格で買えるよ

363:α ◆aPOWERGRE2
08/11/14 23:36:32 U+PqMdCz BE:2469852689-2BP(1000)
ビスタビジネス以上位のOSでvpc2007でXpってどう?。

364:Socket774
08/11/15 00:06:43 /IbaxaPa
           _,. -──- 、
          _.イ                \
        / ̄                \
        /    _________  ∧
      /   r'´               ヽ  ヘ
      ,'  |                |  ',
     j   |         _______.」    l
     |   |__. -‐ 7  ̄:/   |: /十‐-ト、: l: >  |
    |     /: : /_ 斗-‐ {   レ ィfテぅュ、∨.:\  |
    |   ./: : :l ,.ィてぅ、       ト-r リ∨|: :ト ヽ |
    |  /イヽ{/ トーr リ     弋_zノ } !: :!   | 
    |     |.:∧` 乂zノ            ハ|  |
    |     |: :ハ         ,      ハノ:|  |
    |     l:/ : ヘ             /|: : |  | 週末爆上げだよ
    人    ヽ: : 个 、    ´`   /V|: : |  |
    /  )   \: ヽ|V ≧-  __ イ 〉 /l!: : ト、  !
  /  /       |\: ∨\、__,厶/  l |: :/|  ト、
  {   l      |  l: :ト、 \   /  | |:/l |  | ヘ
  /   |       |  |: :| l\ \_./  ∧|: :| !   | ヘ
 /  |       |  |: :| |  \ /ヽ ィ′ | / l  .!  }
./     ヽ     丿 ヘ:.l ハ   7-Oヘ  レ  /  j /
{     \ /l    ヘV ヘ  ヽ /     /  / 〈
.}         ) 丿    >=r─ Ⅳ─=く. /    ヽ

365:Socket774
08/11/15 00:37:37 Z9+KsEOj
    ,. -'´         ``ヽ、
   / .. ,.  ,,.. -ー''''''''-- ..,,,  \
  / .:.r' ::i'"☆   ,,,.......,,,,,__  `i:   ',                     /
 ,' :: : l: : :l,. :r〒~t i: :rl: l~ーi:lrj、.l:   l                /
 i .: : :.l : :|i :!,. ;t 十l: l.l: l   |:L_ .i`i: : l             /
 l : : : :l::: :l: :i l:! __!, l:l l:!   ll,._` l.|:!:. l           /
 l : : : :l : l::l  ,.r‐t-!、 tl   rt-!、 l:l::i.. l            /
 | .: : :;,,l : :l:! / iー' l     l' l l.!i::l:: l       ,.、
 l : : :i,ヘl:: :l:l ` ヒ,__,ノ      ヒノ. 'il:: l:: l       /,,,,,,\
 l :: :: ヽ,i:: :l゙ ""    ___ '  "i : !:;,! ,.. -ー'' ll;;;;;;;;;;;;゙i゙i
 ! : : : : : l ::l      !`'  Y   /:r'´ /::/   l ヽ;;;;;;;;;;;l l
 | : : : : ,: l:::lゝ.,,    ヽ、 ' ,, イ:!i  l;;;;l p   |  l;;;;;;;;;;;l l    年内は値上がりなんてしないよ~
 l : : : : i: :ヽl : : :`T''  r:;‐''::´i: : l! .l;;;;l .leer. .l ,/;;;;;;;;;;;l l    みんなゆっくり魚竿して逝ってね~
 l :: :l : :l: : : : :,.K´` t,  λi:;!: : ::li゙‐.!;=!r ...,,,__ ll;;;;;;;;;;;//
 l :l :l: : l:: : :i :!. `'' t ` ''´  lヽ;!: !'  /つヘ~t  \ '''''/
 l :l :l,:: l: : :l,l ::',   .i  (…) .l ヾ、 iλニ l     `´
 ヽl`! ;:ハ: ;:l:::i: :l   .l.  '"   l   ヽ,,..〉i⊂ニ !       \
  ゛   ,ソヽ! ;;i    l     l '´   |;;;;;l,r'         \
         !.l   .l      l   ,,ィ`ー'            \
           ,i .l   .l      !.ー''´                   \
        /  .l   .l      l


366:Socket774
08/11/15 00:38:16 xGp/FkJk
HDDのRMAだが、シネックスは死ね糞だよね?
殺し屋、旨糞、灰に糞、鳩、あなたはどれを選ぶ?

367:Socket774
08/11/15 00:39:08 4tUC8xeO
>>351
交換してもらえよバカ。

368:Socket774
08/11/15 00:41:22 Ib7ovOKl
おまいら、そんなにメモリ積んで何に使ってるの?

369:Socket774
08/11/15 00:42:51 DTzIy8VZ
PC2-6400 DDR2 SDRAM DIMM 2GB×2枚セット 3,880円
URLリンク(watch.impress.co.jp)

370:Socket774
08/11/15 00:54:48 /v2zexG7
>>368
穴があったら入れたい

371:Socket774
08/11/15 00:59:37 xCTP2l8l
>>368
とにもかくにも入れたいんじゃ・・・

372:Socket774
08/11/15 01:05:18 /3siQs3F
PQI先生3980になっちゃったのか・・・・

373:Socket774
08/11/15 01:05:56 o34Hveax
>>368
すべてのスロットは何かを挿すために存在する。

374:Socket774
08/11/15 01:14:21 CBrpvcxA
挿してもなお魚竿してる

375:Socket774
08/11/15 01:18:23 xGp/FkJk
GF7100 + nF630で、スロットは2つしかなく、
デュアルチャンネル非対応ではあるが、
とりあえず2GB*2で最低2年は使い続けようと思う。
たぶん、Vistaの次世代まで新規に組まない予定だが。

376:Socket774
08/11/15 01:35:12 UpdX/F9W
>>369
!!!
数量限定じゃなくなったねwww

377:Socket774
08/11/15 02:16:27 I0yI3eI6
APOGEEってどうなんですか?
8層基板でELPIDAらしいですが?

378:Socket774
08/11/15 02:23:14 c2Lc3oQu
           |:|  r─'^`┐r─'^`┐rー'^゙┐__ r┐|:|:
  ,r"´¨`゙}    ..|:|  {ニニ コ 7 /Tコ .7./コT '-' l.」:::|:|:
 {  { `) }   ☆..|:|  { o ノ二) /./ (`.コ .~{ o.ノニ). :O:::|:|:
  ヾ_`ーy"     |:|  |:| . ,r"´`゙、...|:|/:|:|::::::|:|::::::|:|::::::|:|:
    }ノ     |:|  |:| .{ (´ } }:|:|::::::|:|::::::|:|::::::|:|::::::|:|:
☆  {.(           ヾ_,r",,ノ.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.     / L_         /{.(~::::::::::::::::ぉ::::::::::::::::::::::::::
../\_ / z`__7      /::::::::)}::::::::::::::::::終わった:::::::::
⌒⌒^/`ー-.{@    /::::<'"'"'ーz:::::::::::::::なにもかも::::::
 !\/, -、.F|'   /:::::::,;''⌒ヾzニ^_, - 、;_;;__;;;:::::,__,:::::::::::
 `ゞ{_且且、 ./:::::::y‐'‐""}}ヾ 〉::||ァ::::::::::::::《ェfュヒ_>:::::::
       /::::::::::::::` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´::::::::::::::::::::::

379:Socket774
08/11/15 03:11:16 fdIfvySm
>>377
個人的な主観だが、APOGEEは名前で損をしてるかもしれない…
俺自身もほんとんどノーマークというか、見積もりスレなんかでも
まるでスルーしてしまってるから不思議だ。

380:Socket774
08/11/15 03:14:46 YvoskPdC
2GB*2が2980円なったら本気だす

381:Socket774
08/11/15 03:16:29 4EVUsTzC
お~い4GBメモリは今何円くらいで買えるんだーい

382:Socket774
08/11/15 03:55:36 9Vr7xbb/
crucialがまた値下げしたな

383:Socket774
08/11/15 03:56:48 MHkDA4qp
ワンズの8層は表記ミスじゃ

384:Socket774
08/11/15 04:57:10 oF3ywBu4
>>382
これ?
URLリンク(www.crucial.com)

385:Socket774
08/11/15 05:37:19 QyNziGdg
QYN (急に安くなったので)

386:Socket774
08/11/15 05:42:38 Dy+sz4YT
crucialは苦しい愛だよね?

387:Socket774
08/11/15 05:56:22 QTYwlSxy
>>386
苦愛は、今どのくらい?

388:Socket774
08/11/15 08:12:00 i4mZGInv
            _____________ _
            ||                        |
            ||                        |
            ||.     週末 完売御礼です   |
            |l -―-                 |
             '"´: : : : : : : : :`丶           |
         ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ___ _  __|
        /.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/  `|.::./7
        :.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」   くV <|
        |:ハ_::_ル'´     /⌒丶 j//V|
       |:::::::::i x==ミ     _ 〈/.:|.::|
       |:::::::::i:'"     ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
        八:::::::圦   、' _   "/_ノ.::,'.::j
     /⌒ヽ::::ト{\   _,.ィ__/.::/l:./
      / 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
    {/  丶ヘ|     ノ / |:/ (こ ハ
     /       }ヽ、 ∧ /  'x┴〈 }_ゝ、
   /         \∨ ∨  /  ニⅣ }  )
   〈       _ノ∧ 厶=7  ,.-、) 人ノ
   }⌒ヽ     `<__,>イ  |__ノ| |/∨
   /   ヘ   /  │  丶ノ.| |   \
  /    ヽ      \__/ | |    ノ
 /       >'"⌒\ 〃⌒\| ト、__/
 |     /      V     ヽ| │




389:Socket774
08/11/15 08:34:08 uVZnHjqg
俺この業界にはちょっとツテがあるから調べてみたんだけど
来週あたりから一気に値上がりするみたいだね、早ければ今週末が終わった辺りからかな?
今まで下がってた分一気に戻すみたいだから4Gで1万円ぐらいまで戻るみたい

390:Socket774
08/11/15 08:35:15 YeUAcbyQ
>>389
それが本当なら、店側が大量買い込みしてるだろう

391:Socket774
08/11/15 08:35:32 f1web0Rz
つまり買うなら来週以降の安くなってからですね、わかります。

392:Socket774
08/11/15 08:37:07 1mDxmsFe
×俺この業界にはちょっとツテがあるから調べてみたんだけど
○俺この業界にいるからからちょっと工作&宣伝してみたんだけど

393:Socket774
08/11/15 08:40:50 2aid8TU+
>>389
それって、単に誰も買わなくなるだけ。貴金属じゃないんだから

394:Socket774
08/11/15 09:37:36 n1azmE7o
正直価格上がっても、もういらないな
総量100GB 以上未開封のあるってのに

395:Socket774
08/11/15 09:45:48 G86ixAz3
>>394
10万以上も無駄にしてるのかw

396:Socket774
08/11/15 09:45:49 HV7KFCWQ
まあ価格云々じゃなくメモリ需要はもう完全に飽和状態だよな。
いくら安くなろうが現在最も流通しているOSで4GB制限、チップセットで16GB制限かかっちまってるんじゃ
どうにもならんよ。

397:Socket774
08/11/15 10:05:55 FhsWpj6W
DDRの相場はどんなもんなの

398:Socket774
08/11/15 10:08:46 ylEjr+Cf
プレミア付

399:Socket774
08/11/15 10:17:33 I68E/I08
4Gメモリ買ったけど前と変わらん
次の魚竿はSSDだな

400:Socket774
08/11/15 10:28:23 qc5HDhGG
>>377
アポゲーって8層基板でELPIDAなの?
馬の同じ値段だし誰か特攻してくれ

401:Socket774
08/11/15 11:35:38 R0/zaRy4
ざっと調べてみた結果6層っぽいな
どうだろう

402:Socket774
08/11/15 11:37:16 rvYWrK7y
早く買わないと値上げだしあんまり迷ってる時間はないな

403:Socket774
08/11/15 11:45:07 qc5HDhGG
>>401
6層って書いてあるところと8層て書いてあるところ両方あるな
ワンズは8層って書いてある

404:Socket774
08/11/15 11:46:18 4EVUsTzC
東映PQI\3,980になっとる
どんどん下がるーどんどん下がるー
来週は3,500くらいになっとる予感ー

405:Socket774
08/11/15 11:59:44 XKtt8jFZ
ChaintechのサイトでDDR2So-Dimmは基本8層だが
デスクトップ用は基本6層、1’sは勘違いしていると考えられる
Chaintechの品は市場の旬が過ぎた頃に激安で売り出されて猫またぎくらってるイメージ

406:Socket774
08/11/15 12:17:46 dDrghJM0
APOGEEはこの前ワンズで4780までさがってたから今更買えない

407:Socket774
08/11/15 12:22:13 Ak6kPrs5
これからも円高がすすみそうな予感

408:Socket774
08/11/15 12:22:28 t7v7hys8
爆上げがくるぞー!逃げろー!!

409:Socket774
08/11/15 12:23:56 FmweMwAk
DDRたけぇww

410:Socket774
08/11/15 12:28:56 4YWJL81G
DDRは上がるの判ってたのにこんなに放置する方が悪い

411:Socket774
08/11/15 12:39:13 ld9Nowxb
結局爆上げはどうなったん?

412:Socket774
08/11/15 12:39:59 rvYWrK7y
今週末が安く買うラストチャンスだよ

413:Socket774
08/11/15 13:00:32 9JPiBvHh
ここの書いている価格って1ギガ2枚組ってこと?

414:Socket774
08/11/15 13:04:17 +1vCGaIL
2Gの二枚組みに決まってるだろ

415:Socket774
08/11/15 13:06:34 2aid8TU+
文脈でその都度判断しろ

416:Socket774
08/11/15 15:25:30 4tUC8xeO
>>373
先生!
一茶バスのスットロが埋まりません!

417:Socket774
08/11/15 15:31:39 +1vCGaIL
>>416
ISAモデムを買ってきなさい

418:Socket774
08/11/15 15:36:03 tmg+aaQJ
モデムでネットに繋いだら画像が3枚表示されたところでタイムアウトしますた!

419:Socket774
08/11/15 15:46:20 J4E817TR
鳩さん届いたけど・・・やっぱヒートスプレッダのデザイン前のがよかったお(´・ω・`)
少し高くても良いからもっと速く買うべきだったお・・・

420:Socket774
08/11/15 16:01:12 hH9Dz0I3
ケースの蓋閉めちまえば気にならんだろ・・・

421:Socket774
08/11/15 16:45:15 kU5CvTGH
常時カメラで鑑賞してるんじゃね?

422:Socket774
08/11/15 16:46:51 rvYWrK7y
店のメモリ仕入れの人に聞いてきたけどやっぱり値上げしそうだって
あんまり信用してなかったけど今回はどうやらほんとみたいだな

423:Socket774
08/11/15 16:48:45 KwRF5iB9
>>422
必死だなwwwwwwwwwwwwww

424:Socket774
08/11/15 16:53:04 5CLj5y9P
円高、スポット価格1ドル切り、この状況で値上げしたらその店信用失うだろw

425:Socket774
08/11/15 17:51:50 Q9ZXH7fT
なんかガソリン価格みたいだな

426:Socket774
08/11/15 17:53:49 +7jFzlxo
>>422
韓国は大変みたいね

427:Socket774
08/11/15 18:23:55 CGAUgbN1
爆上げって言葉使わなくなったのか

428:Socket774
08/11/15 18:26:40 PnrNFEk8
URLリンク(www.sofmap.com)

429:Socket774
08/11/15 18:37:57 J4E817TR
>>420
( ^ω^)そうだけど何となくあっちのが良かったお
( ^ω^)まぁ、気分の問題だお
>>421
( ^ω^)・・・

430:Socket774
08/11/15 19:00:44 STytjQ0t
>>428
いよいよ金馬にも手を出す時が来たか。
黒鳩とは違い、\10,000切りというのも心憎い。

431:Socket774
08/11/15 19:07:36 SuoQPguv
電圧高いわ

432:Socket774
08/11/15 19:08:37 ymbOlnCt
>>428
うお、金馬いきなり1万円切りかよ!
これは予想外

433:Socket774
08/11/15 19:09:41 PnrNFEk8
ふつーじゃないかな

434:Socket774
08/11/15 19:22:26 ymbOlnCt
バルクじゃないDDR2-1066メモリの
2GBx2枚組セットではかなり安い方
2.0VでCL5というのも好ましい
つか1万円越えるって話だったような・・・

435:Socket774
08/11/15 19:49:21 1Tqx9YiC
>>377
ELPIDAってのは本当みたいだが
6層っぽいぞ
URLリンク(www.links.co.jp)

436:Socket774
08/11/15 20:03:48 aDufmF0I
CL5で1.8Vのまま1100で回る虎羊のほうが良い

437:Socket774
08/11/15 20:06:49 dDrghJM0
いまの虎羊でも940くらいならいけるの?
昔は銀馬でもすごかったらしいが・・・

438:Socket774
08/11/15 20:12:45 cfUn0s5A
>>435
ELPIDAと書いてあるが純正チップが使われているという意味ではないぞ
それと基板は例によってBrainPowerのB62URCE

439:Socket774
08/11/15 20:38:57 ypfq68Bp
永久保証2GBx2が1980円になったらもう一セット買うべ

440:Socket774
08/11/15 20:48:45 OD+6kVxg
1.95V弱で1300イケるPSC選別品が現状最強。

URLリンク(ranobe.com)

441:Socket774
08/11/15 20:53:52 rvYWrK7y
明日が安く買える最終日か
駆け込みでの購入が増えそうだな

442:Socket774
08/11/15 20:56:01 dDrghJM0
おまえんとこナンボで仕入れたか言ってみ

443:Socket774
08/11/15 21:18:53 HM7ymzER
(訳)
明日が高く売れる最終日か
駆け込みでの購入増えて欲しいな
でないと資金がショー(ry

444:Socket774
08/11/15 21:31:12 1+OYkd6h
明日買うけどまだまだ下がるでしょ
仕事をなるべく早く快適にしたい+明日ぐらいしか時間とれないから仕方なしに買うけどさ

445:Socket774
08/11/15 21:43:43 qLsdKkBF
          /\
        / 底値 \/\
        |\   /    \/\
      /\  \ |\    /    \/\
    /    \  |  \  |\    /    \/\
    |\    /  .|       \  |\    /    \ /\
   / \ \/    |             \  |\   /    \/\
 / 底値 \ |    .|                 \ |\    /    \/\
 |\    /|     |                      \|\    /   \
 |  \ //\                             \ /   底値   \
 |   |/    \                      ウワァン!  /\          >
 |   \    /|                 ヽ(`Д´)ノ  /    \      / .|
 |     \ //\               / (  )  \       \   /    |
 |      |/   \        /\ /    < ヽミ3 \     /| /      |
 |      \    /|   /\/    \      \    /|   /          |
 |        \ //\/    \     \     /|  /                 |
 |         |/   \     \    / | /                    |
 |         \ 底値  \   / | /                         .|
 |           \    /| /                              .|
 |            \ /                                  |
 |             .|                                  .|
               |
               |
               |

446:Socket774
08/11/15 21:55:30 CBrpvcxA
まさにフィッシャーの騙し絵

447:Socket774
08/11/15 22:07:24 NsTyBh2G
メモリってOCするとなんかいいことあるの?

448:Socket774
08/11/15 22:09:23 zc91IxZY
エッシャーじゃね?
下がり続けることに変わりはないけど

449:Socket774
08/11/15 22:17:20 aDufmF0I
フィッシャーは艦隊運用の名人だな

450:Socket774
08/11/15 22:17:41 UfrFBfm6
ELPIDAIに決まってるだろjk

451:Socket774
08/11/15 22:18:55 MoaAC6Ph
          /\
        /    \/\
        |\   /    \/\
      /\  \ |\    /    \/\
    /    \  |  \  |\    /    \/\
    |\    /  .|       \  |\    /    \ /\                ∧∧ ∩
   / \ \/   .|            \  |\   /    \/\           ( ゜∀゜)/  IYHすれば終わるよ!
 /    \ |    .|                 \ |\    /    \/\     ⊂   ノ
 |\    /|     |                      \|\    /    \    (つ ノ
 |  \ //\                             \ /        \    (ノ
 |   |/    \                           /\           >
 |   \    /|                        /    \       / |
 |     \ //\               /\  /\        \   /   |
 |      |/   \        /\ /    \    \      /| ./     |
 |      \    /|   /\/    \       \   /|   /          |
 |        \ //\/    \     \     /| /               .|
 |         |/   \     \    / | /                    |
 |         \     \   / | /                         .|
 |           \    /| /                              .|
 |            \ /                                  |
 |              .|                                   .|
               |
               |

452:Socket774
08/11/15 22:24:35 oNJ+SM8k
安すぎてそのうち死人が出るんじゃないか?

453:Socket774
08/11/15 22:28:42 tKtr1RXx
>>452
ワロタ
中華食品かよ!

454:Socket774
08/11/15 22:30:04 1+OYkd6h
>>452
価格競争に負けてつぶれるところは出てきちゃうかもしれない
ツクモみたいな黒字倒産じゃなくてガチ倒産

そういう意味では死人でてもおかしくない

455:Socket774
08/11/15 22:38:55 1Tqx9YiC
店で売ってるのはメモリだけかよ

456:Socket774
08/11/15 22:40:48 GjwmmDp5
>>446
確かにメモリ価格変動に釣られすぎかもしれないわ俺・・・

457:Socket774
08/11/15 23:05:57 qc5HDhGG
>>436
虎羊ってそんなに回るの?

458:Socket774
08/11/15 23:18:09 4Okcl8Z1
メモリ買うのに1000円は躊躇う癖に外食一回の1000円を我慢出来ない俺は負け組みでしょうか・・・?

459:Socket774
08/11/15 23:22:34 +o+ynJVD
俺は逆だな
外食なんてたけーよ、と思いながら
2GB*2が4k切った!安過ぎる・・といって4セット買ってみたり

460:Socket774
08/11/16 00:32:46 Bm8FL5GH
それでも買えぬ俺

461:Socket774
08/11/16 00:40:35 uOcUI/Xp
金馬安いな・・・初値で1万割れか

462:Socket774
08/11/16 02:09:46 E4ezFY9P
金馬が5000円になったら買う! ホントホント

463:Socket774
08/11/16 02:25:19 5AzXpAc3
メモリ値上がりして喜ぶのは転売yerども。

田舎なもので、片道50㌔も車でいったのにさ。
襟草7980 虎羊6980   もう、つぶれちまえ!

祖父で買うからいいよ。

ところで、深夜販売に出撃した人いるの?

464:Socket774
08/11/16 02:44:29 6f/N79F4
>>463
プレスコ2世には興味ない

465:Socket774
08/11/16 02:53:43 sH4M3/7K
初値で1万割れか、1ヵ月後には8000くらいにはなるだろうな

466:Socket774
08/11/16 05:20:34 B4Fwi8AS
秋葉祖父で金熊2G(KLDE88F)が1480円。
NANYAチップの1GBは780円。いずれもDDR2-800
値札が付いていない。
一杯あった。

467:Socket774
08/11/16 05:24:46 Bp5y382S
Windows7が出るころにOSもマザーも普通に32GB使えるようになってるといいなぁ

468:Socket774
08/11/16 05:38:12 sH4M3/7K
>>466
値札ついてないのに何で分かるん?

469:Socket774
08/11/16 05:48:19 tn7464qU
Akiba PC Hotlineの更新遅い

470:Socket774
08/11/16 09:17:13 /9Y+JyLz
>>468
お前はしゃべれないのか?

471:Socket774
08/11/16 09:28:29 o3JsZ1il
金馬2*2が5k切ったら
銀馬2*2から乗り換えるわ

472:Socket774
08/11/16 09:37:22 deCMBL3i
久しぶりに見たら凄い値段下がってみるみたいだけど今がギリギリ底値みたいだね
知り合いのメモリ販売店に聞いたらこれから一気に上がるって話だった
上がる前に買えてよかったよ、倍前後になるらしいからね

473:Socket774
08/11/16 09:40:56 UPaxEQXo
開店前の工作大変ですね。

待ちの一手ですけどね

474:Socket774
08/11/16 09:41:13 /9Y+JyLz
また爆上げ厨か

475:Socket774
08/11/16 09:41:27 wzy29vdW
倍wwww

476:Socket774
08/11/16 09:43:53 93k8UICd
今日のNGさんおはよう

477:Socket774
08/11/16 09:45:02 o3JsZ1il
>>472
そーすうp!うp!

478:Socket774
08/11/16 09:49:40 Avm15xPL
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
いつかはPCのメモリもGBが3桁円で買えるようになるのかなぁ

479:Socket774
08/11/16 09:54:06 WM8xZRUj
どうやらまだ下がる余地があるらしいな

480:Socket774
08/11/16 10:01:57 tZ8USmoC
( ^ω^)鳩さんmemtest一晩放置してエラー無しだお
( ^ω^)最初USB切るの忘れて真っ赤になって泣きそうだったおw

481:Socket774
08/11/16 10:07:20 Lr+sit1P
俺も鳩さん飼いたくなってきたな
皆がジャスコで服を買う中、一人だけイトーヨーカドーで服を買うようなもんだし

482:Socket774
08/11/16 10:12:51 /9Y+JyLz
日本限定の青い鳩さんは
海外では裸なんだぜw

483:Socket774
08/11/16 10:14:33 tZ8USmoC
>>482
( ^ω^)レインに売ってるのかお?

484:Socket774
08/11/16 10:17:32 /9Y+JyLz
>>483
そんなもん知るかw

485:Socket774
08/11/16 10:18:08 wzy29vdW
おっおっお

486:Socket774
08/11/16 10:22:04 tZ8USmoC
>>484
( ^ω^)つ URLリンク(www.regin.co.jp)

487:Socket774
08/11/16 10:34:47 ulJ0kuMW
セープ テン バー♪ レイン♪ レイン♪

488:Socket774
08/11/16 10:43:20 sH4M3/7K
うんこアニヲタ乙ぽ

489:Socket774
08/11/16 11:54:15 PdEhh/vz
スポット見るとメモリ屋おんぎゃああああ、だな
つーか8GB*2で一万まだあ

490:Socket774
08/11/16 11:58:30 /9Y+JyLz
>>486
Hがヒートスプレッダ付きだから、レインのも付いてるだろうな
てかいつの間にか日本限定じゃなくなったんか?

491:Socket774
08/11/16 12:06:04 Zg0JJSPx
URLリンク(www.fastcorp.co.jp)

日本限定ねぇ…

492:Socket774
08/11/16 12:09:34 rTIOChpc
( ・ω・)今週も4980円で何かホットする右往左往ライフ
祖父で買った銀馬が届いが
違う家に間違えて配達されそうになってアタフタ。。
佐川の兄ちゃん気をつけんかい

493:Socket774
08/11/16 12:23:26 deCMBL3i
間違いかと思ってもう一回確認してみたけどやっぱり大幅値上げみたい
今までなんだかんだであがらないことが多かったけど今回はどうしようもないみたい
今までが安すぎただけで適正価格の4G8000-10000円程度になりそうだってさ

494:Socket774
08/11/16 12:25:36 vBdhrhVn
>>493
1枚4Gが1万切るのか!これは買いだな!

495:Socket774
08/11/16 12:27:15 Lfk+pXOB
                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f∥ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい・・・!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう・・・
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ・・・!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ・・・!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   >>493っ・・・!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|

>>492
佐川のクオリティが低いのは世の常

496:Socket774
08/11/16 12:27:19 L2Ovu/iD
必死杉ワロタw

497:Socket774
08/11/16 12:27:27 ulJ0kuMW
このスレ的には4GB 2枚セット \8000-\10000じゃね?

498:Socket774
08/11/16 12:27:35 RWcNrytx
>>478 某問屋で ノーブラ1G(DDR2-800)\999-で注文が届きましたよ
今使ってる cimaなんとかのメモリ 5-5-5-15 と組み合わせたら 25個のビットエラー吐いた

単体1Gx2 800Mhz駆動 memtest表記は CAS 5-5-5-18 で ビットエラー1個

相性もさることながら 単体でもうんこでした

Geforceマザーで667Mhz 駆動ではノーエラーなので そっちでつかっちゃった
いい勉強になりました、以上 チラ裏





499:Socket774
08/11/16 12:29:35 deCMBL3i
いや、2G*2の話だよ
冷静に考えたら今まで安すぎたよね
上がるのもしょうがないしすぐにでも買ったほうがいいよ

500:Socket774
08/11/16 12:37:02 HXzM4bhm
まじか!いますぐDDR3の2GBを4枚買って来ます!

501:Socket774
08/11/16 12:39:23 aCxm+47V
ID:deCMBL3i

502:Socket774
08/11/16 12:42:11 vBdhrhVn
>>499
つまり1枚4GBが5000円になるまで買わずに待って2Gx2を買えってことですね、わかります^^

503:Socket774
08/11/16 12:42:56 wzy29vdW
必死→まだ下がる

504:Socket774
08/11/16 12:59:41 ulJ0kuMW
材料出尽くしで底なしの展開…

       ΛΛ   誰か助けて…底なし沼に…
      ( ;゚Д゚)
  ....::::;;;;/つ つ;;;;::::.......
    """''''''''''"""

ズブブブ…

       ΛΛ    うわっ、あっ、うわぁぁあっぁ…
  ....::::;;;;( ;゚Д゚);;;;::::.......
    """''''''''''"""

ズブブブ…

           ・・・・・・・・・…
  ....::::;;;;;ΛΛ;;;::::.......
    """''''''''''"""

505:Socket774
08/11/16 13:00:43 XW/kIx92
在庫温存するくらいなら
どんどん仕入れて売ればいいのに

506:Socket774
08/11/16 13:10:09 o3JsZ1il
>>493
そーすうp!うp!

507:Socket774
08/11/16 13:10:45 g+7kZqim
>>499
> いや、2G*2の話だよ
> 冷静に考えたら今まで安すぎたよね
> 上がるのもしょうがないしすぐにでも買ったほうがいいよ
冷静に考えたらスポット下がって円高で上がるわけ無いだろ。
需要が落ち込んでんだよ。
供給過剰でだぶついてンの。
上がる要素が今のところ無い。
多分年末には銀馬あたりが3980円位じゃないの?

508:Socket774
08/11/16 13:23:37 isLfJcLW
まだ来週さがる
まだ来週さがる
いまは必要ない

でここまできてもうた
まぁ性急に必要ってこともねえんだけど

509:Socket774
08/11/16 13:25:09 LIFDbUTO
そして、価格カルテルで各社一斉に値上げして、
数年後、米司法省にMicronがタレこみするんですね。

510:Socket774
08/11/16 13:25:49 nT2yXmfz
4GB×2が1万なら2セット買うお( ^ω^)早く値下げしろ

511:Socket774
08/11/16 13:28:40 OUKA0k3d
4GBx2が\8000くらいじゃないとハナシになんね

512:Socket774
08/11/16 13:29:47 deCMBL3i
なんかこのスレって値上げを認めたがらない工作員が多いよな
自分たちが既に安値で確保してるのをいいことにまだ買ってない人に損させようとしてるんだろうけど
そういうのってよくないと思うな

513:Socket774
08/11/16 13:31:49 s8v7rpJY
>>512
相当必死なんだな・・。
こりゃまだまだ下がるわ

514:Socket774
08/11/16 13:37:32 XW/kIx92
12月は相当ヤバイらしいね

515:Socket774
08/11/16 13:39:25 CiHKlYMl
今メモリ買おうと思ってる奴、今は買うな!もう少し下がる

516:Socket774
08/11/16 13:41:39 OBfCo7D4
>>512
そんな事してないで親孝行しろ

517:Socket774
08/11/16 13:43:12 sH4M3/7K
ナンピン続けた結果が>>512か・・・

518:Socket774
08/11/16 13:45:35 OUKA0k3d
>>512
まわりに迷惑かけないうちに商売たたみな

519:Socket774
08/11/16 13:51:10 GLifJvqD

            うわっ、あっ、うわぁぁあっぁ…
  ....::::;;;;;ΛΛ;;;::::......


       ΛΛ
  ....::::;;;;( ;゚Д゚);;;;::::.......
    """''''''''''"""

       ΛΛ   ゾンビー
      ( ;゚Д゚)
  ....::::;;;;/つ つ;;;;::::.......
    """''''''''''"""

520:Socket774
08/11/16 13:53:08 kLYDnPBn
メモリがいくら安くなっても不要なもんは不要
供給過剰になってるから安くするんだろ
高くなっても、もともといらないのでどうでもいい

521:Socket774
08/11/16 13:58:08 XW/kIx92
ほんと世界恐慌でホリデーシーズンどうすんだろ

522:Socket774
08/11/16 14:01:04 d1jFOdY+
我慢出来ずにPQIの4GBデュアルセットポチった。
銀馬?俺は何故かUMAXとは相性悪くて不良率高いんだよw
今使ってるUMAX 2GBx2も1枚が瀕死で仕方無しにシングルで使っとる。
(初期不良交換品で販売店チェック済。なのにこの有様だぜw)



523:Socket774
08/11/16 14:08:08 sH4M3/7K
>>522
お前は俺かwww
俺のUMAXも同じ境遇でPQI買おうか迷ってるwww

524:Socket774
08/11/16 14:09:13 wzy29vdW
それ板との相性が悪いんじゃないの

525:Socket774
08/11/16 14:20:12 o3JsZ1il
そういえば梅雨くらいからずっとメモリの値上げ言われてたよな
ショップでももうすぐ上がる傾向だから今買わないと損するかもと言われて
半年も経たずに半額か・・・
>>512
値上げ宣伝するのは結構だがショップでそんな話するなよ
お客さんが不信感買って来なくなるよ


526:Socket774
08/11/16 14:26:20 by9YszJG
>>497
6980円じゃないと嫌だ

527:Socket774
08/11/16 14:27:14 ymOzsM2i
うちのPQIはFSCチップ載ってるようなんだが、、、


528:Socket774
08/11/16 14:28:30 PTGmVQf+
ヒートシンク付のは使わないからもっと安くなってくれないと買う気がしない

529:Socket774
08/11/16 14:49:45 6H7SQHel
祖父リユース PC800 1GB 500円ワロタ
4GBで2000円www

530:Socket774
08/11/16 14:52:27 ocPBXQPS
>>529
ちょっくらそのRIMM買ってくる!
俺が買うまで誰も買うなよ!

531:Socket774
08/11/16 14:52:52 sH4M3/7K
>>524
それは無い

532:ボーナス商戦(笑)
08/11/16 15:37:40 MQw22EIV
32bitOS用のEMSドライバでも出ないかな~。
これ以上スロット埋めても意味ないし。


533:Socket774
08/11/16 15:59:46 PncNJumz
高くなるときはホント一瞬で上がるけどね
情報が流れた途端に安値の在庫が掃けるから。

534:Socket774
08/11/16 16:00:42 XW/kIx92
相当重症なんだな

535:Socket774
08/11/16 16:03:10 vBdhrhVn
4G*2が8000円くらいになったら載せ換えて、
入れ替えたメモリで9400機組みたいぜ!

536:Socket774
08/11/16 16:22:15 kYzVkf/5
>>525
九月中旬にツクモで液晶買った時にメモリの価格聞いたら2本で7千円で
米国では新学期、12月はXマスなので今後は上がり続けるだろうと言っていた。

上がるどころか米国もツクモも沈没してメモリも下がり続けてる。良いのか悪いのか。


537:Socket774
08/11/16 16:28:01 deCMBL3i
今後はこれから爆上げ来るけどね

538:Socket774
08/11/16 16:29:08 fvrrLYZG
俺がメモリを買ったら値下がりするの法則。

そして今日銀馬4Gセットポチった。

539:Socket774
08/11/16 16:32:44 0R812mX6
何ヶ月前から予報はずしてんだよw

540:Socket774
08/11/16 16:34:07 vBdhrhVn
>>538
わっふるわっふる

541:Socket774
08/11/16 16:34:46 9hQajNW/
なんだもうDDR3チャックしないといけないのか

542:Socket774
08/11/16 16:42:16 TyjwnHSl
DDR400は今が底値かなあと思うので6000円でA-DATA1G×2買っといた。

543:Socket774
08/11/16 16:49:41 paxZzmVD
>>522
ASUSの板?

544:Socket774
08/11/16 17:50:49 g+7kZqim
>>533
なるほど君のところは
今の値段が仕入れ値との兼ね合いで
手間賃抜いてギリギリなんだね。
これ以上下がったら赤か・・・かわいそうに。
こんなところで工作するより
さっさともっと安いの仕入れて売った方が
赤字分も回収できるだろうに・・・・

545:Socket774
08/11/16 17:52:24 b9Hd+ubl
今、メモリーを買う余裕があるのは日本だけ。
全世界での需要を見込んで作ったメモリーが
日本でしか売れない状況。石油の値段見てみろよ
大恐慌時の下げ幅を超えている。
メモリーメーカーは減産かいくつか倒産するんじゃないかと思ってる

546:Socket774
08/11/16 18:00:56 EgjWUDah
>>509
タレコミってのは違うよ、
韓国企業の9cm社員がCIAの派遣ブロンドにハニトラされて
「殺されたくなきゃ談合をやれ」と命令されるんだよ。
日本企業の社員は三次元に興味ないからひっかからないんだよね。

547:Socket774
08/11/16 18:11:47 paxZzmVD
虎羊が4000切ったらもう1セット買うかな。

548:Socket774
08/11/16 18:25:59 4at6HI7f
今の内に100万円分位買いだめしておいて、オクで転売するんだ。
今で50万円分程買い込んだ。
俺って頭いい!

549:Socket774
08/11/16 18:28:24 nT2yXmfz
>>548
来月にはそれ35万くらいになってたりな('A`)

550:Socket774
08/11/16 18:32:36 zCDYS0DG
祖父で2GBが1480だったよ、まあ特価品だけど最安じゃね?

551:Socket774
08/11/16 18:33:37 felQlQTm
2本で1000円、20年前のお値段です。

552:Socket774
08/11/16 18:45:57 paxZzmVD
>>550
ということは2枚組で3000切るまで落ちるなこれは。

553:Socket774
08/11/16 18:49:16 deCMBL3i
test

554:Socket774
08/11/16 18:49:50 deCMBL3i
誤爆

555:Socket774
08/11/16 18:55:00 Zg0JJSPx
ID変わってなかったねw

556:Socket774
08/11/16 18:57:06 tn7464qU
m9(^Д^)

557:Socket774
08/11/16 18:58:05 felQlQTm
ip確認すればてすてすしなくても変わったのか分かるのになw

558:Socket774
08/11/16 19:00:46 DUh6aEBi
m9(^Д^)

559:Socket774
08/11/16 19:00:57 Ukj0ZUlz
m9(^Д^)

560:Socket774
08/11/16 19:04:01 NLM43VDu
>554
勿論わざとですよね^^

561:Socket774
08/11/16 19:21:13 WM8xZRUj
来週からもしっかり値上げ宣伝しろよ
気が向いたら買うからさ

562:Socket774
08/11/16 19:48:36 XyfdksMC
>>553
>>554

m9(^Д^)

563:Socket774
08/11/16 19:51:13 kz2AesDq
m9(^Д^)

564:Socket774
08/11/16 20:00:45 BqmtEyDI
あほ過ぎワロタw

565:Socket774
08/11/16 20:19:24 /9Y+JyLz
m9(^Д^)

566:Socket774
08/11/16 20:21:10 s8v7rpJY
m9(^Д^)

567:Socket774
08/11/16 20:26:40 V3CWRw/A
m9(^Д^)

568:Socket774
08/11/16 20:31:58 wzy29vdW
アホというより完全に病気wwwww

569:Socket774
08/11/16 20:38:21 g9JZGdoY
>>553
>>554

m9(^Д^)

570:Socket774
08/11/16 20:42:22 zxJsjOHK
久しぶりにこの言葉を贈ろう

もうやめて!>>553-554のライフは0よ!

571:Socket774
08/11/16 20:57:09 KKJm+7EN
>>553
>>554

m9(^Д^)

572:Socket774
08/11/16 21:02:31 OUKA0k3d
>>553
>>554

m9(^Д^)

573:Socket774
08/11/16 21:02:38 i21Gr3qy
どうしてこんなに必死なのかわからないんだが、
大量に仕入れちゃったから、値下がる前に売りたいってこと?

574:Socket774
08/11/16 21:04:33 OUKA0k3d
>>553
>>554
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..  ∩___∩ ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::  /        ヽ:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::     /⌒) ●    ● | :::::>>:::::::::: ::::::::::::。
 :::::::::::::::::: . . . ..: ::::  / /   (_●_ )  ミ :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::    (  ヽ   |∪|    .ヽ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .         \     ヽノ   | 〉:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧   ∧∧ . ∧∧  ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
:..  三  |   三  |   三  |   三  |
:.... ∪ ∪   ∪ ∪  .∪ ∪   ∪ ∪

575:Socket774
08/11/16 21:17:09 4at6HI7f
やあ諸君、おはよう。
相も変わらず相変わらずそうで、何よりだ。

メモリの価格が下がっているそうじゃないか。嬉しいな。よかったな。

日曜日の朝、スポール・スパイダーで、ハイウェイを流しながら、ブレイキーおやびんな、
夜@チュニジアを、ノリノリフリフリで聴きながら、フルフェイスなメットもフルフルするような、
そんな余韻に浸りながら、ドライブを楽しんでいる、以下略。

では、さばらじゃ!

576:Socket774
08/11/16 21:23:14 /9Y+JyLz
>>575

>>548
> 今の内に100万円分位買いだめしておいて、オクで転売するんだ。
> 今で50万円分程買い込んだ。
> 俺って頭いい!

自演失敗か?
何にしても頭悪いなお前w

577:Socket774
08/11/16 21:30:03 4at6HI7f
やあ>>576氏、おはよう。

世を忍ぶ仮の書き込みといふものを、君はご存じないようだ。流石だ。
撒き餌を、人知れず撒く、それが富裕層といふものだ。

富裕層に幸あれ。

さばらじゃ!

578:Socket774
08/11/16 21:40:12 XAt4ARMS
>>577
底辺じゃんw

579:Socket774
08/11/16 21:42:09 XJ488r8n
中古でTeamEliteとUMAXの2G*4を買った。
メモリ買うの久しぶりだなぁ

580:Socket774
08/11/16 21:42:11 Zg0JJSPx
ID被りじゃなくて認めちゃうのかよw
本日二人目の自滅者でした。

581:Socket774
08/11/16 21:45:26 /9Y+JyLz
>>548
>>575
>>577

m9(^Д^)

582:Socket774
08/11/16 21:54:22 v6KQskIn
上げ煽りの正体は富裕層かよw
面白くないからもうでてくんな

583:Socket774
08/11/16 22:00:09 g+7kZqim
これまでの流れと
工作員の
このあせり方は何なんだろう?
来週辺りガクンと値段が下がる前兆か??

584:363
08/11/16 22:01:28 +BQfHqob


585:Socket774
08/11/16 22:07:05 X/X33PxK
今のうちに金ためとけ!
そのうちカックンで下がるぜ!
なったら祭りだヒャッホーイ!

586:Socket774
08/11/16 22:08:33 o3JsZ1il
まだ1000円~は下げシロあるだろ

587:Socket774
08/11/16 22:10:52 X/X33PxK
ロスの山火事拡大!

さらに米政府の予算食う

円高

マダ安くなる!

588:Socket774
08/11/16 22:13:04 0nSz/gL/
>>550
KINGMAXのKLDE88F-B8KU5だな。1Gx2最安品2セットを買いに
行ったんだけど↑があまりにも安くて8枚も買ってしまった。
ちなみに1Gは1枚\780、今日の午後5時半の購入時点では在庫
潤沢な事言ってたよ。

589:Socket774
08/11/16 22:21:43 HGPqEY4z
>>550
どこの祖父?
日本橋か梅田の祖父でも買えるといいなあ

590:Socket774
08/11/16 22:24:48 L2Ovu/iD
どうでもいいけど誰も右往左往していないな。
もうみんなおなかいっぱいでDDR3が普及する頃まで駄目か。

591:Socket774
08/11/16 22:31:53 0nSz/gL/
>>589
店舗名書いてなくスマン、ちなみに秋葉原リユース総合館。
恐らくi7便乗セールかと思われるけど、西の方はやって
なかったのかな?

592:Socket774
08/11/16 22:45:30 P/EpJfNq
4GB、8GB、16GB待ち。

593:Socket774
08/11/16 22:52:23 41qTJQGK
祖父でkingmaxのKLDE88F-B8KU5x4買ってきました。
DDR2-800M-2Gで5-5-5-18でした。
P5Q-Eでマニュアルに記載されているメモリなので
VistaX64で、なんの問題もなく立ち上がりました。
MEMTESTも三周させたけどエラーはまだ吐いてない。


594:Socket774
08/11/16 23:09:25 dBAVzrki
>>590
動かざることなんとらや
八月 ここでのアドバイスで九月まで待つ
九月末 下がってきたしばらく待とう
十月  忙しいし毎週下がってるじゃん 待ちだな
十一月 下げが鈍ってる? 我慢比べか?(東映の価格みながら)
虎洋3-3.5kくらいで

595:Socket774
08/11/16 23:11:28 XJ488r8n
>>593
お前の頭はすでに致命的なエラーよ!

596:Socket774
08/11/16 23:17:47 0nSz/gL/
>>595
そぅ僻むなよ...

597:Socket774
08/11/16 23:25:59 Y0mc5HZv
祖父のKingmaxについては>>466で上げておいたのに…おまいらw
念の為再記するが、1GはNANYAチップだからな。
金熊内謹製は2GのKLDE88F。

そんなオイラは両面1GのKLDD48Fを800デュアルの1.95v、444-12-36で安定運用中。

598:Socket774
08/11/16 23:33:45 X9FMZn5E
ベンチだと10倍ぐらいの速度出てるのにTEMPにしても違いが分からない(´・ω・`)

599:Socket774
08/11/16 23:41:16 twNf4vKf
もうポケットティッシュレベルになるかもわかんね

600:Socket774
08/11/16 23:44:26 PNuhOYv1
いまメモリ2GBなんですが、安いのでもう2GB追加して4GBにすれば体感的にはやくなりますか?

601:Socket774
08/11/16 23:45:21 gVWNZRuL
はやくなります

602:584
08/11/16 23:47:00 +BQfHqob


603:Socket774
08/11/16 23:50:11 PNuhOYv1
>>601
ありがとうございます。
メモリを多くするとどんな風に機能するのでしょうか?

604:Socket774
08/11/16 23:50:39 UJM/QCU2
釣りだろ

605:Socket774
08/11/16 23:53:41 gVWNZRuL
>>603
キャッシュが増えるからアプリ立ち上げてもHDDががりがり言わなくなる
起動も速くなる


606:Socket774
08/11/16 23:55:08 OPCUeRKD
512mから2gならすげーわかると思うけど
2gから4gじゃ・・・
正直2gでも十分だろ

607:Socket774
08/11/16 23:56:05 gVWNZRuL
4GBまでなら体感できる
それ以上は使い方次第だよな


608:Socket774
08/11/17 00:00:09 1mdahlD1
体感的に早くしたいならまずは仮想メモリ減らすとか常駐消してみたら?

609:Socket774
08/11/17 00:03:39 PNuhOYv1
>>605
キャッシュが増えるとはどういうことでしょうか?
アプリははじめからメモリに展開されているという意味ですか?
それと、WinXpなので4GB認識しないと思うのですが。。。

610:Socket774
08/11/17 00:10:12 mbg1rAUh
>>609
XPばら2GBでも多い1GBで十分


611:Socket774
08/11/17 00:10:38 NnVc1bes
こ れ は ひ ど い

612:Socket774
08/11/17 00:10:46 WJdNQCGq
俺のゴールデンアックスが火を噴くぜ!

613:Socket774
08/11/17 00:11:32 b6q5G7sQ
金馬があの値段か・・・
いつもG.Skillばっか買ってるが揺らぎそうだぜ…
だがこの金はDDR3メモリ用…

614:Socket774
08/11/17 00:19:46 p0Z50qu0
穴があったら全部メモリで埋めろコノヤロー

615:Socket774
08/11/17 00:42:57 z86A1DJf
・空きスロットを見ると挿さずにはいられない衝動に襲われる
・ふと気がつくとメモリがいつの間にか増殖している
・よく考えたらメモリが余っているので新しくマシンを組む

基本そういうスレだ

616:Socket774
08/11/17 01:00:03 elsAAh+F
【食中毒】毒キノコ採集防止のPRの小冊子に萌絵 -早くも持ち去り続出【促進?】
スレリンク(kinoko板)

 今年度は夏の猛暑に加え秋の長雨が続き食用キノコが豊作となる一方、毒キ
ノコも豊作となり、昨年度を上回るペースでキノコ中毒者が倍加している。
 11月16日、群馬県生活衛生課は記者会見を行い、毒キノコの情報小冊子の
盗難について発表した。
この小冊子は従来の文面による注意書きのみではなく、より人目を集める為にいわゆる
萌え系マンガで摂取に関する危険を可愛らしく表現していたが、イラストを目当てに
店から大量に持ち去られるケースが相次いでいるという。宿泊施設や駅図書館な
どに置かれた一万冊のうち、すでに七千冊以上が被害にあったとみられる。
 群馬県は既に被害届けを提出しており、東京のアニメグッズなどの中古売買店に
多量に流れている他、オークション等で高額取引されている。
県警は組織的な犯行も視野に入れ捜査を進めていく方針だ。

(参考画像-収録マンガ「紅天狗姐さんご胞子活動」より)
URLリンク(www.null-box.com)

617:Socket774
08/11/17 01:00:41 AhsUn3q9
>>550 >>589
昨日の秋葉原i7の深夜売りに参戦。
祖父で\500円メモリ(1G DDR2-800)を発見し、捕獲。
VDATA製。ちなみにお一人様4枚までで、5ルピー付き
実質\495-でした。

618:Socket774
08/11/17 01:32:35 KfxvqXPZ
祖父で銀馬2GBx2を4980で買ってきたんだけど
金馬買えばよかったわ・・・・発売してるなんて知らなかった

619:Socket774
08/11/17 01:38:58 YSbQlkGr
>>617
俺も深夜販売で買ったけど
goldkeyだった・・・。

620:Socket774
08/11/17 01:59:26 uz9s0TJo
この前の祭りで買った虎斧2GBx2 (DDR2-800 CL4)
誰か\6000位で買ってくれ

621: ◆xxbCJ8q6lE
08/11/17 02:03:55 uze/DfqW
>>620
買います。

622:Socket774
08/11/17 02:12:42 uz9s0TJo
>>621
sute_ad_tra@yahoo.co.jp

623:Socket774
08/11/17 02:19:36 aRkP52dw
出会い系ですか?

624:Socket774
08/11/17 02:25:50 v4D1Y+X7
なんだここ

625:Socket774
08/11/17 02:30:34 IDe3oMxC
>>623-624
平成生まれには分かるまい

626:Socket774
08/11/17 02:34:11 58C/fqku
購入した翌日に199円も安くなってた・・・orz

627:Socket774
08/11/17 04:40:35 KfxvqXPZ
>>626
銀馬2GBx2を以前1万で買った俺に喧嘩売ってるの?

628:Socket774
08/11/17 05:07:17 p0Z50qu0
祖父のリユース激安でも見送ってる奴多かったな
明らかな配給過多
SODIMMでもやってくれ

629:Socket774
08/11/17 06:50:03 AhsUn3q9
>>628
半分ネタで買いました。「あすの競馬で2000円使うより、ココで2000円
使うほうが、ネタとして面白い。虎なんか出た日にゃ…。」なんて考えて
ましたが。金曜日に銀馬の4980円を購入したし。

630:Socket774
08/11/17 08:55:08 6Ixs9ZAD
>>612
俺の電源が火wをw噴wくwぜwwwうぇwww

631:Socket774
08/11/17 09:19:23 y8gl3nL0
なんかPCパーツの相場に詳しい友人によるとメモリは既に底打ってていつ上がってもおかしくないって
今週の半ばぐらいから大幅に上げるって予想がプロの間でも大半みたいだね、今回ばかりは大幅値上げ確実か

632:Socket774
08/11/17 09:20:32 vJcijHXV
そんな情報が実際にあるならとっくにソース貼られてる件について一言どうぞw

633:Socket774
08/11/17 09:21:12 BqUCqBCf
恥ずかしい失敗したのにまた現れたかwwww

634:Socket774
08/11/17 09:33:12 WHg/zWrj
みんな触りまくっててNGできないじゃないかw
気になって戻してしまうw
ショップなのか愉快犯なのか気になるけど、マザーとかケースとか安売りすればメモリも売れると思いますよ
安けりゃ売れるような投機対象じゃない。穴があるから買うんだ

635:Socket774
08/11/17 10:03:33 wxzxqHHw
>>631
なんかPCパーツの相場に詳しい友人によるとメモリはまだ底が見えずもっと下がってもおかしくないって
今週の半ばぐらいからまだ下がるって予想がプロの間でも大半みたいだね、今回も値下げ確実か


こっちの方が当たるんじゃね?

636:Socket774
08/11/17 10:06:36 y8gl3nL0
いい加減工作やめろよ
今の安い値段で売りたくないショップ工作員必死すぎるぞ

637:Socket774
08/11/17 10:10:35 JWWnAv/e
>>631
FXやってるやつはわかるw
今週か来週一気に株価も為替も回復するから値上がりするぞ。
株価回復するからメモリの値段も上がるのよ

638:Socket774
08/11/17 10:13:26 JWWnAv/e
値上がりする確率は90%。
まあメモリ位安いもんだし下げ止まったのがわかってから買っても遅くない

639:Socket774
08/11/17 10:22:33 saLzWX9S
                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f∥ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい・・・!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう・・・
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ・・・!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ・・・!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   工作員っ・・・!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|

640:Socket774
08/11/17 10:28:04 zxUCecK0
1年前にDDR3,1GB*2をを7万で買い、DDR2,2GB*4を
6万で買った俺ならどんな値上げでも耐えきれる。

641:Socket774
08/11/17 10:28:07 3LSEcZnJ
そろそろ呆れを通り越して感心してきたぞw

642:Socket774
08/11/17 10:35:21 TjEA46Qw
デュアルチャンネル保証のDDR3買ったやつは値段に関係なく涙目なんじゃねーの

643:Socket774
08/11/17 10:38:18 ni/3eZ7i
まじでうざい・・・
んとにうざい・・・
ここにもう書き込むな

644:Socket774
08/11/17 10:50:08 QjGVQptf
おれはこのスレ来るの2年ぶりだぞw
せっかく言ってやってんのに~

645:Socket774
08/11/17 11:16:50 m6k0gENC
>>642
Lynfieldはデュアルチャネルだからそれまで待てるならいいんじゃない?
もっと安くなりそうだし、相性が出たら終わりだけど。

646:Socket774
08/11/17 11:23:02 90C+r5W8
為替の値動きがわかるならメモリの値動きなんてどうでもいいよね(´・ω・`)

647:Socket774
08/11/17 11:58:13 SeDmBaMa
URLリンク(kakaku.com)
土曜日にOtto店頭で800円売り確認
即購入して帰宅
URLリンク(www.iodata.jp)
にてRamPhantom3 LEをダウンロード
管理外メモリをFFキャッシュに割り当て

早すぎウマー
今OS:XP・2G*4で使ってる

648:Socket774
08/11/17 12:19:10 E0YdJpLM
ノースブリッジがオン・チップでDDR2対応のi7のようなものは出てこないのかなあ?

649:Socket774
08/11/17 13:03:29 90C+r5W8
RamPhantomダウンロードのシリアルってどういうチェックしてるのかな

650:522
08/11/17 13:22:58 m3c14Ljs
PQI届いたんでUMAXと入れ替え。
UMAXはMEMTEST86でエラー無しなのだが、何故か不安定でね。
AleGr MEMTESTつーのでチェックしたらエラーが出るわ出るわw

んで入れ替えたPQIだが、まったくの無問題。
このスレではマイナー扱いだが悪くない感じだよ。なにより安いしw

651:Socket774
08/11/17 13:31:31 3LSEcZnJ
>>650
マザーはASUS?

652:Socket774
08/11/17 13:34:13 vJcijHXV
UMAXは止めとけ
すぐ壊れる

653:Socket774
08/11/17 14:13:36 c3JLy6jr
すぐ壊れたら交換して貰えるよ

654:Socket774
08/11/17 14:31:09 mURI2sZL
>>637
需要がなくて供給過剰、でも生産止めると死んじゃうって状況なのに
株価回復すればそれで値上がりとかおめでてえなぁ
メモリ需要が回復するのは、Windows7出て成功して世間がメモリ必要になるまで無いんじゃね

655:Socket774
08/11/17 14:38:28 26VZZZRw
64bitOSが流行らない限りDDR2はもう需要回復しようがないだろ
windows7も32bit版用意してるようだし雲行きが怪しい

656:Socket774
08/11/17 14:48:18 VdZkO27B
高くなったら買わないから。安いから買ってるだけで。
オクでメモリーさばけるから、実際に上がったら喜ぶのは、転売ヤーだろ。

657:Socket774
08/11/17 14:49:07 Ag1XHGfu
>>597
昼休み買い物ついでに祖父寄ったけど\780の1Gはkingmaxだったぞ。
制限あるのか聞いたら『お好きなだけ購入してください!!』と
元気いい返事がきたが挿す場所ないのでスルーしてきた。
店員さんゴメンナチャィ

658:Socket774
08/11/17 14:50:08 QBH6hPS8
株価が上がると、メモリーが値上がるという理屈がよくわからんな~

659:Socket774
08/11/17 15:12:48 90C+r5W8
リスクマネーってのは株だけじゃなく原油金メモリみたいな商品も一気に買うからね

660:Socket774
08/11/17 15:36:32 vJcijHXV
次の週末が楽しみだ、どれだけ値下がるやら

661:Socket774
08/11/17 15:41:32 z258yd94
PQIもPSCチップ使ってること知らないんだろうな
アフォすぎるw

662:Socket774
08/11/17 15:44:40 vJcijHXV
PSCで何が悪いん?
馬糞は下手なヒートスプレッダがウンコな気がするな

663:Socket774
08/11/17 16:07:14 eiIZgZLQ
>>637
どうやって回復するんだ?
景気はどこどこ落ちていると発表され続けているのに。

664:Socket774
08/11/17 16:09:21 z258yd94
>>662
PSCは、UMAXの親会社です
積んでるチップも全てPSC
PSC純正モジュールに相当するのにw

665:Socket774
08/11/17 16:11:12 vJcijHXV
そんなの誰でも知ってるだろw

666:Socket774
08/11/17 16:12:20 CGG39U/y
652 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 13:34:13 ID:vJcijHXV
UMAXは止めとけ
すぐ壊れる



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

667:Socket774
08/11/17 16:15:36 vJcijHXV
実際壊れてんだっつーのwwwwwwwwwww交換させたがwwwwwwww

668:Socket774
08/11/17 16:16:20 akPLZG8t
>>616
久々につられた・・・orz

669:Socket774
08/11/17 16:16:20 9XCt7r+q
     .,,......、         ..,,                           ,,,,,_             ....,,_
     `゙ヽ `'i         ゙l `',                     `l `'j 、          ゙l  l
      .,!  .! ,‐..,      / ,/ .!\                  ,,、  l  /ゞ`'i        ! .l-、 ._
      .,!  ゙'"  l  .ト.. -'''゛ ._,、`'、ヽ.\       _,     ヽ ̄   ._..-'゙ __.  .l゙''''″ .,/r'"  . \
      !  ,i--'"゛  .ヽ .,,、 ./ | │..l  l i、._.. ‐''",゙......,.`''、,   `''フ /゛.,./ "゛ .`l, .ゝ v  '"./⌒';;  .l
      !  .!      ゛/ /  |  .l  | │ヽ  ,/   `i. .l   ./ / '゙‐'' フ_.-‐′  ./  ./     .!  .!
    _,,,,,,,)  |      /  /  .l゙  l゙゙ヽ,  .|  `"      .!  !   /  !  .,、″     /   .|    │  !
  /..,,,,,_.   `''-、   /  i,゙ ./   !  ゝヾ        /  l  ./  ,!  /.!      /  .i  | / ̄`"  /
  | .'(__./  .,、  `'、 /  / ゙i`"  /             _/ ./   i′ l゙ | ゙―-‐⌒゙' l、 .ヘ´  ,!|  〈,゙>   `、
  .ヽ,、   _./ `'-、,,ノ .ヽノ  .! ,./            _,;;;;'  ,-‐´   .l ./   ヽ、    _ノ.″ ! ./ ヽ、  _..-、 ノ
    . ̄´               ´             ̄       `゛     .`゙゙゙゙゙゙´    `´    ̄   `゛

670:Socket774
08/11/17 16:16:34 RQSog/LM
PSCの刻印も入ってないし、エリクサーみたいなB級メモリブランドでしょ
PSC純正なんてもんじゃなくて
子会社って言っても、Micron純正を扱うクルーシャルなんかとはまた違うと思う

671:Socket774
08/11/17 16:17:20 R2TrDMuk
私は知りませんでした。
まあ、大体、そんな糞Memoryかいませんから、知りませんw

672:Socket774
08/11/17 16:30:51 z258yd94
ID:vJcijHXVとID:RQSog/LMは釣りなのか真性の馬鹿なのか

673:Socket774
08/11/17 16:33:55 CGG39U/y
相手にしない方が良いようだw


674:Socket774
08/11/17 16:37:01 cD/h5rCl
面白くない芸始める奴とそれに真似る奴どっちも低脳扱いしかしないから

675:Socket774
08/11/17 17:24:16 Cni0ncmF
>>667
何個中何個壊れたかが重要だ

676:Socket774
08/11/17 17:40:31 4pv3F8hQ
安物買いの銭失い
ますます買えなくなったな・・・

677:Socket774
08/11/17 17:42:27 xSQP2m6I
そもそも永久保証ついてたらどれも大差ないしな
今売られてるDDR2は特にこれといった違いもないし

678:Socket774
08/11/17 17:49:58 WUaBuoVN
低電圧で回るPSC/ProMOS系1Gbチップモジュールと
電圧入れて伸びるMicron D9系512Mbチップモジュールと
後はどーでもいいやつ

679:Socket774
08/11/17 18:19:48 1mdahlD1
よくスレで名前出るようなメーカーだと定格で使うならどれも変わりないよね
むしろ不良とか出た時の交換の対応迅速ならどこでもいい
Apacerはその場で交換らしいけど馬は通販だと二週間以上掛かるらしいね

680:Socket774
08/11/17 18:20:46 MKz9HkaQ
今のメモリの値段が「爆上げ」で二倍になったとしても
今の値段が安すぎるから全然大したこと無い。


681:Socket774
08/11/17 18:52:33 TJ/N+PM9
PSCの逆選別品が載っているとかそんな話はないの?
選別して良い物は他所に売って、余った有象無象が載ってくる、とかそんな
イメージで。

682:Socket774
08/11/17 18:57:59 LyAAY6Yf
なんかフリーオとHDUS同時視聴しようとするとOS重くなって
E4300のCPUが非力なのかと思ってたけど
メモリが足りなかっただけだった・・

メモリ2Gからメモリ4GBにしたら同時視聴しても全然余裕になった
メモリ容量って大事なんだな

683:Socket774
08/11/17 19:02:42 HQC0HL+D
まあ工作員よりもこのスレにあまり来なかったやつが言う事のほうが信憑性はあるか。。
ま、そろそろ買いますか

684:Socket774
08/11/17 19:03:18 HQC0HL+D
>>682
2Gでも駄目なもんなんだな

685:Socket774
08/11/17 19:07:01 WUaBuoVN
>>681
チップの耐性選別はOCメモリを出してるモジュールベンダがやってる。
チップベンダがやるのは、いわゆるメジャーチップと呼ばれる
完全テスト品と、主にバルク向けに安価で出すETT/UTTの
簡易検査/無検査品の違いぐらい。

686:Socket774
08/11/17 19:17:48 WUaBuoVN
あぁ、某所の例みたいに検査落ち品を安価に流して大手ベンダや
市場価格/品質を混乱に陥れるところもあるけど。

687:Socket774
08/11/17 19:27:51 q6mIHEdm
メモリに直接風を当てないのにヒートスプレッダが付いてる場合は
内部に熱が篭って逆効果なんですよ。
だから銀馬で不安定になって、PQIでは快適という現象が発生するのです。

もちろん、風を当てた場合はヒートスプレッダ付きの方が有利に働きます。
というか、冷たさを感じられるくらいに冷え冷えになるので
やはり、ヒートスプレッダ付きに直接風を当てるのが第一選択ではあります。

風を当てるならヒートスプレッダ付き
風を当てないなら裸メモリ

これですね。

688:Socket774
08/11/17 19:32:52 l22n2ouV
>>687
うーん……
表面積が増えてるのに、放熱量は下がるってこと?
納得いかないね

689:Socket774
08/11/17 19:36:18 /ChJ2Kej
エネルギー・・・保存・・・?

690:Socket774
08/11/17 19:41:17 Tr+ozz0q
どうもメモリのシンクって見た感じ効果あるのか微妙に思える
クシみたいな形状になってるのならそれなりに効きそうだが

691:Socket774
08/11/17 19:43:09 nbcJfQwZ
>>688
スプレッダのせいでメモリ同士の間隔が狭くなりエアフローに支障が

692:Socket774
08/11/17 19:46:45 WHg/zWrj
URLリンク(toy.belmo.com)
URLリンク(yrg.fc2web.com)


693:Socket774
08/11/17 19:53:02 nbcJfQwZ
トルクチューンモーター
ナローワンウェイホイール
グリップ強いスポンジタイヤ(名前忘れた)
俺がミニ四駆やってたころの定番装備じゃないか

694:Socket774
08/11/17 20:02:45 o9U9yAWu
ウルトラダッシュモーターは使用禁止ですね、わかります。

あの頃は子供だったから胡散臭い文句に騙され色々なパーツを買ったな

695:Socket774
08/11/17 20:03:26 UHKsModV
ヒートスプレッダ付きは基板やチップを見る楽しみが減る。

696:Socket774
08/11/17 20:29:46 R0eGX/u3
ヒートスプレッダ付きは故意に自分で外したりすると何か問題とかあるの?

697:Socket774
08/11/17 20:33:21 UHKsModV
むりやりヒートスプレッダを外して納豆みたいにチップが剥がれた画像を思いだした。

698:Socket774
08/11/17 20:37:48 vC9KIZ+O
ぶっちゃけヒートスプレッダはチップ・基板隠し&飾り

699:Socket774
08/11/17 20:52:38 5QyQdjSr
>>694
大人になっても胡散臭い文句に騙され色々なカー用品買うことになるな
中年になって加齢臭が似合う漢になると胡散臭い偽ブランドの服買うことになるな
老人になってズボンのチャックしょんべん臭くなると胡散臭い健康食品買うことになるな

700:Socket774
08/11/17 21:04:04 R0eGX/u3
>>697
案外簡単に剥がれてしまうもんなんだね
URLリンク(www.k5.dion.ne.jp)
GTOの恐怖のシュウマイネタを思い出したよw

701:Socket774
08/11/17 21:05:35 p0Z50qu0
DDR3の3GBセットが1万切ってたよ

702:Socket774
08/11/17 21:09:14 b6q5G7sQ
>>648
P55+Lynnfieldまでお待ちください^^;;

てか、既存情報だとOCは期待出来なそうだ

DDR3が大量入荷で下がりすぎワロタ

703:Socket774
08/11/17 21:11:25 7w5VKs9G
祖父の銀馬、週末特価ってw
今日月曜だよな?

704:Socket774
08/11/17 21:13:09 m4vR2Eyj
>>688
隙間が狭くなりる放熱性低下は確かに理解出来る
というかファンレス運用とかせずにエアーフローしっかりしてれば自然と冷えると思うがな

そして銀馬タイプじゃなくて剣山みたいなタイプのシンクならそこまで問題にもならないはず

705:Socket774
08/11/17 21:16:26 vwgUZqg4
(祖父の)終末特価?

706:Socket774
08/11/17 21:32:52 EGHO60I2
更に値下がる前触れか

707:Socket774
08/11/17 21:33:20 U79E1Eam
DDR3の3GBセットは8980円でも売ってるお

708:Socket774
08/11/17 21:38:12 b6q5G7sQ
>>707
どこだお

709:Socket774
08/11/17 21:39:48 kUgSCvlE
スポットまだ下がりそうじゃんよ

710:Socket774
08/11/17 21:46:17 U79E1Eam
>>708
ヤフオクストアが即決8980円で出してるお

711:Socket774
08/11/17 21:47:26 D2IqlMml
クレバリーでも売ってますよwww

712:Socket774
08/11/17 21:48:50 D2IqlMml
I7と同時購入であれば6980円でクレバリーで購入出来たよ

713:Socket774
08/11/17 21:53:22 U79E1Eam
>>712
で、I7はどれを買ったの?

714:Socket774
08/11/17 21:55:39 D2IqlMml
>>712
Core i7 Extreme processor i7-965

715:Socket774
08/11/17 21:58:43 U79E1Eam
>>712
6980円で購入して喜んでるくらいやから

もしかして、買ったのは920か

716:Socket774
08/11/17 22:05:55 D2IqlMml
>>715
920だったらCore i7 Extreme processor i7-965 でつりあわないよwww
そんな馬鹿なパーツの買い方は普通はしないでしょうw

717:Socket774
08/11/17 22:06:35 y8gl3nL0
ここの住民もだんだんメモリ爆上げの現実を受け入れざるを得なくなってるな

718:Socket774
08/11/17 22:07:49 U79E1Eam
i7-965なら、普通、最低でも2G×3にするのでは...

719:Socket774
08/11/17 22:09:03 SDab6mpc
URLリンク(www.sofmap.com)
尻根力キター

720:Socket774
08/11/17 22:12:01 ttpaNVJy
493 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/11/16(日) 12:23:26 ID:deCMBL3i
間違いかと思ってもう一回確認してみたけどやっぱり大幅値上げみたい
今までなんだかんだであがらないことが多かったけど今回はどうしようもないみたい
今までが安すぎただけで適正価格の4G8000-10000円程度になりそうだってさ

499 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/11/16(日) 12:29:35 ID:deCMBL3i
いや、2G*2の話だよ
冷静に考えたら今まで安すぎたよね
上がるのもしょうがないしすぐにでも買ったほうがいいよ

512 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/11/16(日) 13:29:47 ID:deCMBL3i
なんかこのスレって値上げを認めたがらない工作員が多いよな
自分たちが既に安値で確保してるのをいいことにまだ買ってない人に損させようとしてるんだろうけど
そういうのってよくないと思うな

537 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/11/16(日) 16:28:01 ID:deCMBL3i
今後はこれから「「「「「「「「「「「「「「爆上げ」」」」」」」」」」」来るけどね                          ←爆上げ宣言


工作のためIDを変えようとするも誤爆↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
553 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/11/16(日) 18:49:16 ID:deCMBL3i
test

554 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/11/16(日) 18:49:50 ID:deCMBL3i
誤爆
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

631 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 09:19:23 ID:y8gl3nL0
なんかPCパーツの相場に詳しい友人によるとメモリは既に底打ってていつ上がってもおかしくないって
今週の半ばぐらいから大幅に上げるって予想がプロの間でも大半みたいだね、今回ばかりは大幅値上げ確実か

636 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 10:06:36 ID:y8gl3nL0
いい加減工作やめろよ
今の安い値段で売りたくないショップ工作員必死すぎるぞ

717 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 22:06:35 ID:y8gl3nL0
ここの住民もだんだんメモリ「「「「「「「「「「「「「爆上げ」」」」」」」」」」」」」」の現実を受け入れざるを得なくなってるな ←値上げしてない

721:Socket774
08/11/17 22:12:24 U79E1Eam
>>719
そのメモリシングルでも赤だらけだお

722:Socket774
08/11/17 22:13:24 b6q5G7sQ
一方その頃PQIは 週始めの週末特価をやっていた
URLリンク(www.sofmap.com)

関係ないけどワラタww
URLリンク(www.sofmap.com)

723:Socket774
08/11/17 22:13:42 VA/EYOBT
どっかの店が潰れそうなのかな
必死杉るしww

724:Socket774
08/11/17 22:17:41 U79E1Eam
どこのショップが潰れそうなのかは、ヒ・ミ・ツ^^

725:Socket774
08/11/17 22:18:40 /ChJ2Kej
メモリの原価が下がるとゲーム理論的に限界まで値段下がっちゃうからな
こんな教科書通りの破綻起こしてるのって本当にメモリくらいじゃないか?

726:Socket774
08/11/17 22:22:22 U79E1Eam
www



727:Socket774
08/11/17 22:23:00 KLepea2N
ヒ・ミ・ツクモ

728:Socket774
08/11/17 22:31:56 7CG8C38/
あちゃー

729:Socket774
08/11/17 22:59:26 b6q5G7sQ
DDR2 1Gb 128Mx8 800MHz  0.95 0.84 0.95 0.84 0.91 Down( -1.08%)
DDR2 1Gb 128Mx8 667MHz  0.92 0.80 0.92 0.80 0.88 Down( -1.12%)
DDR2 1Gb 128Mx8 eTT     0.94 0.89 0.92 0.89 0.91 Down( -0.87%)
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz. 0.48 0.37 0.46 0.37 0.42 Down( -2.77%)
DDR2 512Mb 64Mx8 eTT.    0.48 0.39 0.46 0.39 0.45 Down( -3.46%)

(゚д゚) …

730:Socket774
08/11/17 23:01:57 y8gl3nL0
下がる下がる喚いてた工作員も一気に元気がなくなったな
上がる要素しかないから泣いてるのか

731:Socket774
08/11/17 23:08:37 XlqKaCrO
>>696
スッポン(・∀・)スレ行ってこい。

732:Socket774
08/11/17 23:09:37 u/J6g3J8
>>729
これはマジでもう一段下がるね
まあもう金馬辺りが7000円切る位で無いと
食指も動かないが・・・
800の2Gはもうお腹一杯です。

733:Socket774
08/11/17 23:10:25 TJ/N+PM9
俺が底だと思って買うと大体半額位まで落ちるからなぁ。
で、DDR2の2GBはこないだ祖父の虎羊買ったんだよね。後は分かるよね。

734:538
08/11/17 23:16:09 cfWXIL3z
>>733
よう俺

735:Socket774
08/11/17 23:17:01 u/J6g3J8
>>730
仮に上がるのに下がる下がる言ってる工作員がいたとしよう。
そいつらは工作員なのだから何らかの利益が目的のはず。
この場合口では下がると言いメモリを買い控えさせて
自分たちだけが底値でメモリを買占め
上がった際に転売することで利益を得る。
よって下がる下がる喚いていた工作員にとって
上がることはうれしい事のはずで泣く事は無い。

言ってることが支離滅裂になってきてるぞID:y8gl3nL0

736:Socket774
08/11/17 23:22:09 b6q5G7sQ
>>730
むしろ下がる要因しかない訳だが…

冬ボセールもあるし

737:Socket774
08/11/17 23:23:28 ttpaNVJy
>>730
上がるのわかってるんならもう買ったんだろ?
自分に利益がないのにわざわざ上がることを知らせてくれる>>730は優しいね(笑)

738:Socket774
08/11/17 23:24:46 mM0e4mjQ
世の中金融危機でメモリどころじゃありません

739:Socket774
08/11/17 23:26:27 DtBLTwJ6
祖父のPSD24G800KH リテール品 (PC2-6400-2GBx2)
URLリンク(www.sofmap.com)
これ以上下がらないのかな?

740:Socket774
08/11/17 23:36:29 1mdahlD1
え?上がる要素あるのか?w

741:Socket774
08/11/17 23:36:40 m4vR2Eyj
>>739
ソースは無いが今の流れで行くと5000円台までは落ちそう
値段上がってもいきなり倍って価格設定は無いと思われるので
メモリ全般に言えるがここまで暴落すると少し値段が上がってから買っても損はしないと思われる
銀馬2*2を9000円で買った俺が言うんだから間違い無い
i-ramみたいに大量消費するならミリミリと価格とにらめっこでも良いと思うが一般用途では今買っても問題無い値段帯
5000円のが2000円で買えるってなるにはまだ時間かかりそう。

742:Socket774
08/11/17 23:39:12 y8gl3nL0
ソースはないけど値下げしそうとは
工作員も限界だなかわいそうに

743:Socket774
08/11/17 23:41:29 DtBLTwJ6
>>741
そうですか....
もう少しだけ右往左往してみます。

744:Socket774
08/11/17 23:41:34 mOv57oqE
必要な時に必要なだけ買え
それが出来ないと俺みたいに16Gが所有するはめになる

745:Socket774
08/11/17 23:41:52 b6q5G7sQ
>>742
都合の悪いものは見えないんですよね、わかりますwwww

ざまぁwwww

746:Socket774
08/11/17 23:42:30 m4vR2Eyj
目に見えて値下がりし続けてる物を買えって言われてもねえ・・・w
ただ今買っても損はしないと俺は思ってる。

ただ俺の近所の店は未だ銀馬2*2が7kもするから俺はまだ買わない
通販は初期不良引いたらめんどくさいし通販もやらない

747:Socket774
08/11/17 23:42:40 enwmBNfx
16Gが所有するのは嫌だな

748:Socket774
08/11/17 23:44:02 ttpaNVJy
>>742
ソースは友人だろwww?

749:Socket774
08/11/17 23:54:08 m4vR2Eyj
>>742
目糞鼻くそ笑うってコトワザがあってだな・・・



まあそんな事はどうでも良い
早く銀馬2*2が5k代にならねえかな・・・
スロットがギチギチにして欲しいって俺に訴えかけてきてやがるぜ・・・

750:Socket774
08/11/17 23:59:06 wWj3s7/W
青鳩って黒鳩のけんか版ということでしょうか?

751:Socket774
08/11/17 23:59:31 wlxH+zAN
今さらこんなこと言うのもあれだけど、
なんで銀馬ってこんなに人気あるのかな?
最近の初期不良の報告ってほとんど銀馬なのに。
ただ単に購入した人が多いから、それに比例して初期不良報告が多いだけ?

752:Socket774
08/11/17 23:59:34 lcdaKiB+
ID:y8gl3nL0は最早お笑いだなwww

753:Socket774
08/11/18 00:01:29 i2Nx5sJl
>>749
銀馬なら祖父が4980円で売ってんじゃん。

>>750
れんか 版な

754:Socket774
08/11/18 00:02:08 Ag5Dpui/
>>730
同意
実際下がる要素しかないのにな

755:Socket774
08/11/18 00:04:28 CMrMXzA0
相場用語でいう「ブリティッシュ・コンセンサス」

756:Socket774
08/11/18 00:04:44 XlSCzAha
URLリンク(www.sofmap.com)
URLリンク(www.sofmap.com)

どっちがええかなあ・・
軽くOCする予定だけどメモリなんて比率変えればどうでもよくなるもんな
仕方なく年末まで右往左往するべきか

757:Socket774
08/11/18 00:05:23 GSeRTbgm
>>751
俺はヒートシンクのかっこよさに一目ぼれした
そしてあのヒートシンクが冷却に効果があるようには到底見えない

>>753
祖父近所ねえよ・・・
俺の初期不良引く確立はんぱねえから通販避けたいんだ・・・

758:Socket774
08/11/18 00:09:45 A2jLcunG
>>750
廉価版つーかSignatureライン(最下位モデル)でアジア以外の国ではヒートシンク無し

759:Socket774
08/11/18 00:10:20 hmGVjp0U
通販でも保証ついてる店あるからそこで買えばいいんでね?
てかすぐに交換できるとこって意味か

760:Socket774
08/11/18 00:13:12 YoPaGIbe
Corei7が出たし、これからはDDR3に主戦場が移るから
DDR2は当分在庫整理で下がるよね?


761:Socket774
08/11/18 00:14:17 i2Nx5sJl
>>757
初期不良なら送り返せばいいだろw
手数料あっちもちで送りつければおk

762:Socket774
08/11/18 00:15:26 TOX2OgZc
                   _. --── -- 、
                   /               ` ー 、
                 /                      \
                   /     /              \
                    /       /  ________ ノ /
              ,′    イ ̄             `l |
                |     /|                | |
                |   / ハ__________.ノ |
              ノ  /_.イ / ノト、_」/ |/l/_.斗  \ 〕
.               / l   ̄ 7|/| 」ィfて-カ`    ィf リハ  ! 「|
             / |    ∧| ノ   弋zノ      辷ノ' ノ∨|/|
.            / |   // | |、           ,    | |   ノ
.           /       // | | \            人 ハ  |   早く買わないと
        /         厶-、| ト._个 、  ∠フ _. イ|    \|   月末爆上げなんだよっ
        /       /   / ̄ ヽ、 >- ≦ノ| | /´⌒ く\
.    /     __. イ     / /⌒ヽ\   //  | | しl⌒ヽ ∨
    /        ̄   |   {   /⌒l\\/7  | | 〈⌒ヽ |
    ,′           l     ヽ  /⌒l \ /  / /  〈⌒  ノ
.   {            |      >ー-く´   /   / /  /`ー'7

763:Socket774
08/11/18 00:16:15 DOoqPkpS
>>750
けんか売ってんのかW

764:Socket774
08/11/18 00:18:12 NHlBt+f7
>>760
反対に上がるんじゃね?
どちらにせよもうちょい先の話だろうが

765:Socket774
08/11/18 00:18:55 /e+J9CyE
必要だから買うのではない、安いから買うのだ。
値上げしたら買わない。それが判らんのか?>どこかの店の人

766:Socket774
08/11/18 00:26:18 GSeRTbgm
>>759 >>761
俺の手抜きっぷりを舐めてもらっては困る
そして辺境の土地に住んでいるという事を察してもらいたい。

メモリーテストは動作不安定にならないとしない
HDDテストなんてOS入れなおすの面倒だから興味が無い
不安定になった時に原因探求をやればおk

そして初期不良引いたら返送する為に送り返す準備が必要だろ?
送付住所書き込まないとダメだろ?
そして送らないとダメだろ?

文字書く手間を考えたら一時間かけてPCショップに持って行った方が気分的に楽なワケだ


ああ・・・こんなんだから俺は行き詰った生活してるんだろうな・・・

767:Socket774
08/11/18 00:27:18 vUOkwj6D
別にそこまで自己紹介する必要ないとおもうよ

768:Socket774
08/11/18 00:39:38 xN1Hzie4
典型的なカマって君で気持ち悪い 友達とか全然いなさそう

769:Socket774
08/11/18 00:40:04 i2Nx5sJl
>>766
>メモリーテストは動作不安定にならないとしない

ただのバカじゃん。
初期不良期間なんだと思ってる訳?
それで通販は嫌?舐めてんのかwwww
3年ROMってろ

770:Socket774
08/11/18 00:40:33 pq/iYYGD
>>766
祖父は連絡したら
祖父の契約してる日通だったかが家まで取り着てくれる。
伝票も用意してきてくれるのでハンコ押すだけだな。
準備もメモリ抜いて元のケースに戻すだけ・・
地元の店に行くよりお手軽だと思うが?

771:Socket774
08/11/18 00:44:29 vUOkwj6D
相手しちゃだめ

772:Socket774
08/11/18 00:58:41 9fu+jjnw
最近サムソンメモリって何かやらかしたんだっけ?
何スレか前くらいで話題になってた様な・・・
どうせ買うこともないだろうとあんま気にしてなかったんだけど、
ドスパラで4GBモジュールが安くでてるんで急に気になった。

773:Socket774
08/11/18 01:03:19 k6JQGwKu
出るから全返品くらったのをバルクで放出

774:Socket774
08/11/18 01:06:16 R6bvIIeu
>>771
友達もいないのかねプッ

775:Socket774
08/11/18 01:06:32 W+kZ+nP/
久しぶりに通販で虎ポチってきた
お前らメモテスト何時間くらいやってる?

776:Socket774
08/11/18 01:15:34 QMGEkEqp
やっぱ、友達いないのはいけないことなんですね・゚・(ノД`)・゚・。

777:Socket774
08/11/18 01:17:36 9fu+jjnw
>>773
OK、把握した。
サムスンのページ見たら4GBモジュールはまだサンプル出荷らしいし様子見するか。

778:Socket774
08/11/18 01:18:11 l3WLXB0J
エラー品を無知な客に売りつけて初期不良期間を逃げ切る
それがバルク

779:Socket774
08/11/18 01:33:33 xcVbzzXI
KINGMAXのDDR2-800 2GBリテール品が1枚1490円だった@祖父リユース総合館
今までの新品で最安値じゃない?

780:Socket774
08/11/18 01:41:52 I9iVwMgh
枚数制限無しだもんなw

781:Socket774
08/11/18 01:47:24 A2jLcunG
>>779
その事はもう3回くらい既出

782:Socket774
08/11/18 01:49:08 xX7jIp93
4Gモジュールが安くならないね
ふざくんな!

783:Socket774
08/11/18 01:52:06 XHNJUfOJ
>>776
その事はもう無限に既出

784:Socket774
08/11/18 01:59:52 P+y/9nL6
ナイナイナイ 友達いナイ
ナイナイナイ お金もナイ
ナイナイナイ 彼女もいナイ

785:Socket774
08/11/18 02:56:24 G5r0QhpF
銀馬2Gx2を5280で買った俺はまだ涙目になっては居ない!

786:Socket774
08/11/18 03:12:04 65qzYLVW
涙なんてもう乾いちまったぜ

787:Socket774
08/11/18 03:15:43 5q8bMaH1
メモリ買うかHDD買うかでも魚竿している

魚竿×魚竿で楽しいよー

788:Socket774
08/11/18 03:22:59 cH4OgJlR
祖父で3000円以下の買い物で注文するときはいつもQD2800-1Gx2 \2,480 抱き合わせて
送料無料にしてたせいで1Gだけで未使用14枚に増えてしまったお!
だって送料500円払うより抱き合わせ送料カットでQD2800-1Gx2が実質500円安くなるんだもん

789:Socket774
08/11/18 03:27:55 5q8bMaH1
1Gメモリと1Gメモリくっつけて2Gになるみたいなのクロシコあたりで作ってくれないかな?

790:Socket774
08/11/18 03:34:36 cx/6ikGB
作ってもそれの値段が1GBメモリモジュールより高くなるだろ

791:Socket774
08/11/18 04:52:20 ocMJLJR0
QD2800-1Gx2は\1,980+送料80円だお

792:Socket774
08/11/18 05:08:25 me54r4UE
メール便かお

793:Socket774
08/11/18 05:11:58 OxUhIMr9
アパートのドアノブに荷物をぶら下げられて以来メール便は一切信用しないことにしてる

794:Socket774
08/11/18 05:27:43 AAu26LCk
メモリの前にポスト増設しろ

795:Socket774
08/11/18 05:32:59 me54r4UE
PCケースっぽいポストにしたらいいと思うお

796:Socket774
08/11/18 05:34:48 hP1m+aw1
むしろポストをPCケースにすればいいんじゃね?

797:Socket774
08/11/18 05:42:28 me54r4UE
配達人の人がメモリスロットにはめ込んだら勝ちかなと思ってる

798:Socket774
08/11/18 05:51:41 cH4OgJlR
GA-X48-DQ6安すぎワロタw
URLリンク(www.regin.co.jp)

799:Socket774
08/11/18 06:11:38 en5zcHee
Amazonじゃないから勝てそうだな
オクとかでもX48マザーは処分特価っぽいし、DDR2の在庫量に定評のあるお前ら用としてはなかなかいいんじゃないか?

800:Socket774
08/11/18 06:49:52 TDWux2HE
>>690
逆効果の可能性がある
固体によっては付け方も荒いし裸のものを買った方が無難で良い

まあ取り付け時に自分でチップを傷つける心配が無いのだけは利点だが

801:Socket774
08/11/18 07:10:06 Kosh6L03
このまま安値更新してくれ。

802:Socket774
08/11/18 07:10:19 KKbBFfYL
爆上げだよ

803:Socket774
08/11/18 07:19:42 SUTsO2lX
サイズの九の字シンク使ったレポではかなりの風量であてないとシンク無しより温度が高いという結果になっていた

804:Socket774
08/11/18 09:46:31 AAu26LCk
要するに定格で使えってこった

805:Socket774
08/11/18 09:51:18 KKbBFfYL
1年振りぐらいに書き込ませてもらうけどこれからメモリの値上げが始まるみたい
情報元はいえないけど結構な上がり幅みたいだ(1.5倍-3倍)
次回入荷分から適用らしいしあと1.2日もしたら値上げ実行だろうなぁ

806:Socket774
08/11/18 10:13:26 kmjgp6/+
やぁ、自爆クンじゃないか。立ち直れたのかい?

807:Socket774
08/11/18 10:19:26 NZrZiSaC
いずれはどこかで相場が反転して、SDRAMやDDR1のように落ち着くんだろう。
でもそれはメモリの標準がDDR2からDDR3に移ったことを意味するので
魚竿スレではどうでもよくなるってことだ。


808:Socket774
08/11/18 10:27:39 I1iSqht2
>>800
さらに言うと自分でスプレッダ貼ると保証シールが台無しになるからな
バルクとかにしか貼れない

809:Socket774
08/11/18 10:28:57 I1iSqht2
>>793
まだマシだよ
俺なんか勝手に引っ越したことにされて送り返されてたんだから

810:Socket774
08/11/18 10:30:18 TDWux2HE
いやそもそもスプレッダ自体不必要だろ
それが必要なほど温度気にする奴はあんな放熱性の低いスプレッダ付けて満足できるとも思えん

811:Socket774
08/11/18 10:37:09 ZFWK6M7G
>>810
詳しくないと付いてる方買う人多いから、売るために付けてるんじゃね?
あとは、チップの刻印を隠すためとか

812:Socket774
08/11/18 10:46:03 eRcU1oTX
まあ何かが付いてるっていうお徳感みたいなのがあるからな

813:Socket774
08/11/18 10:47:23 IIChKnCp
いずれは、とか
昔は、とか
まったく無意味なんですけど
対象が変わるだけだろ時系列で。

814:Socket774
08/11/18 10:47:37 kmjgp6/+
まともなスプレッダ使った事無いヤツや、そもそも定格近辺でしか
使わないヤツはそう言うだろうな。OC用、特にMicronの高電圧掛ける
タイプはスプレッダ+空冷じゃないと熱死する。
DDR2-800 1.8V定格品でスプレッダ付いてるのは装飾用だ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch