08/11/01 14:10:17 SIyTiIMe
この表は、レベルが違いすぎる静音は、話がかみ合わなさを回避する為の、おおまかな区分けする程度の物で、
この区分が全てでもはありません。前後のランクの静音を参考に各自PCの静音化に役立ててください。
参考になるデータは多い方が良いですので、ぜひ貴方の環境の報告をお願いします(勝ち負けはないのでお気軽に)
■静音段階表
SL0【無 音】|ファンレス+SSDで完全無音
SL1【準無音】|静音箱入HDD&(12cm/. 299rpm、8cm/. 533rpm)以下のファン(ファンレス含む)
SL2【極静音】|静音箱入HDD&(12cm/. 450rpm、8cm/ .700rpm)以下のファン
SL3【極静音】|静音箱入HDD&(12cm/. 550rpm、8cm/ .850rpm)以下のファン
SL4【超静音】|静音箱入HDD&(12cm/. 690rpm、8cm/1000rpm)以下のファン
SL5【超静音】|静音箱入HDD&(12cm/. 860rpm、8cm/1200rpm)以下のファン
SL6【上静音】|静音箱入HDD&(12cm/. 933rpm、8cm/1280rpm)以下のファン
SL7【中静音】|HDD静音対策&(12cm/1066rpm、8cm/1590rpm)以下のファン
SL8【小静音】|. .(12cm/1200rpm、8cm/2000rpm)以下のファン
SL9【微静音】| (12cm/1400rpm、8cm/2500rpm)以下のファン
【普 通】|上記以上のファン、パーツ鳴き、ケース共振が問題等は、スレ的には論外&静音とは言えない
3:Socket774
08/11/01 14:10:56 SIyTiIMe
■構成晒し用テンプレ
※1 ファンは、メーカ、型番、サイズ、定格回転数を表記、減速使用時は実回転数も表記してください
例 Xinruilian RDL8025SL 8cm/1600rpm@1350rpm
GentleTyphoon D1225C12B4AZ-00 12cm/1450rpm@1000rpm
※2 クーラーのファンは、別途ファン各種の所に表記してください。
【静音クラス】
【 C P U. 】
【CPU.クーラー】 ヒートシンクのみ書いて、ファンは別途ファンの項目に表記してください
【 V G A. 】
【VGA.クーラー】
【 ケ.ー.ス 】
【 電 . 源 】
【.メ.モ.リ ー 】
【.メモリクーラー 】
【 .M./.B. 】
【 H D D 1 .】
【 H D D 2 .】
【 PCI スロット.】
【 ファン.各種..】例)CPUファン:リテール 2400rpm@1600rpm
例)ケース背面排気 GentleTyphoon D1225C12B4AZ-00 12cm/1450rpm@1000rpm
【 他パーツ 】熱源・騒音源になるパーツや(水冷ポンプ等)、静音に貢献しているもの(ファンコンや吸音材等)を表記してください
【 備 考 等...】各種補足説明をどうぞ。 例)ケースの側面に穴を空けて、手作り塩ビ板パッシブダクトを追加してあります
4:Socket774
08/11/01 15:47:30 SIyTiIMe
>>978の方法でも電源ファンは動いちゃうしどうしたらよいものか
ファンレス電源か
電源のファン外せばいいだろ
ドライバとかつっこんでむりやり止めるのはファンの寿命を縮めるのでオススメしない
5:Socket774
08/11/01 15:49:55 3FSkM65H
>>1おつ
>>スレリンク(jisaku板:999番)
まーた「普通」かよ。んな曖昧なもん基準にすんな。
主観でしか評価できないものに普通なんて存在しない。
つーか「はず」だらけ推測だらけでどうしようもない。
回転音が聞こえないってどれだけ耳が劣化してるんだよ。
普通に可聴域だ
6:Socket774
08/11/01 16:23:02 mvyMMvBR
回転音はスマドラに入れても聞こえる
聞こえないといってる奴は耳が悪い
マジレスすると、正確には、耳が悪いというよりは、認識していないだけの場合が多い
毎分7200回転もしてる物体が聞こえないとか、自分で何言ってるかすら分かってないんだろうね
7:Socket774
08/11/01 16:32:27 mvyMMvBR
音の認識なんて個人で差があるのはあたりまえなんだ
SL4~5の人とsl8~9の人に認識の差があるのはあたりまえ
そのために「話が噛み合わない」のを回避するための静音段階表を前スレでつくったんだろうから
これを活用すれば良いんじゃないカネ
8:Socket774
08/11/01 16:36:34 pK/LyKus
HDDをSSDに変えて静音化したいのにプチフリが・・・・
9:Socket774
08/11/01 16:40:58 XddVNUHn
そもそも、人がうるさいと言ってるものを他人がうるさくないと言っても
当人にとってはうるさいのが事実な訳だから議論の対象にならない。
10:Socket774
08/11/01 16:45:44 mvyMMvBR
そいつがどの程度の認識なのか示すためにもSL値を各々公開すれば良いと思う
レベルが違いすぎると、ドラゴンなんて雑魚だよねっていう高レベルの人と
ドラゴンなんて戦ったら確実に死ぬ、っていう低レベルの人の認識の差
議論って言うかつっこまれる対象になるのは
「無音です」とか言うからだよ、認識してないだけなのに、耳が正常なら聞こえてないわけでもない
死にかけてるくせに、ドラゴンなんて雑魚だよとかほざいてるアホがいるから突っ込まれるんだよ
11:Socket774
08/11/01 16:48:08 jrvyYkaw
だから言ってんだろ
そう言う類の音は脳で不必要だから消されんのよ
そりゃ注意して聞けば誰でも聞こえるっての
元プロのミキサー舐めんなよ
ドンだけ職業病で苦しんだと思ってんだ
普通の人間には聞こえない音も聞こえるし
1F>2Fに移動しただけで耳鳴り
気圧変化で体調が悪くなる
妙なノイズ成分が気になって眠れない
心臓の音が気になって眠れない
眠ったと思ったら金縛り
こう言うのは病気
変に音に拘ってるとこう言う目にあう
いまだに急に低音が聞こえてきたり
環境音が耳に入ってきたりするが
極力気にしないようにしてる
要するにこの手の音は気にするか気にしないか
言い方を変えれば認識するかしないかのレベル
これが気になるやつは完全ファンレスで
ほぼ遮蔽されたようなマシン作っても聞こえる
実際電源落とせば音があった事が分かるが
’普通’は気にならないというか脳が省くべきもの
12:Socket774
08/11/01 16:52:05 mvyMMvBR
>11
プロのミキサーは「普通」の人じゃないよwwww
しかも職業病にまでなったら、既に普通のプロのミキサーでもないぞwwwwww
13:Socket774
08/11/01 16:59:16 jrvyYkaw
あ、まああれだ
その人にとって不快な音成分さえ省けばいいんで
HDDケースに突っ込んだからって解決するもんではないよと
プラシーボが働く人なら効果はあるけど
静音箱では誰もが不快に思う低音のうねりは抑えられないって言いたかっただけ
だからなんて言うかな
振動を除くHDDの動作音が気になりだしたら
そこから上は個人的な素養による部分が大きいんで
議論から除外した方が良いと思うっす
テンプレの静音箱入れてるかどうかの基準って
金使ったかどうかそこまでやったかどうかって言う
一つの’ふるい’みたいな事になってて
実効性は低いと思うっすよ
興奮してごめん
14:Socket774
08/11/01 17:11:08 w7GbI5Vj
うん、わかったから構成さらして。
口だけならいままで縛って捨てるだけ大量に、居たから。
その低音のうねりになってるHDDの型番くらい晒せよ
とうぜんそのくらいこだわってファンレスマシンつくってるんだろうから
相当静かなHDDにちがいないだろうし。
15:Socket774
08/11/01 17:21:52 xVnI5O7j
耳の穴にドライバー突っ込んだ方が
静かになるのかもしれん
16:Socket774
08/11/01 17:22:13 jrvyYkaw
了解
【静音クラス】 SL7
【 C P U. 】 Trion64 MT-30@0.8V
【CPU.クーラー】自作ファンレスクーラー
【 V G A. 】 内蔵
【VGA.クーラー】 無し
【 ケ.ー.ス 】 自作のヒートシンクボディケース
【 電 . 源 】 PLS360
【.メ.モ.リ ー 】 512MBx2
【.メモリクーラー 】 無し
【 .M./.B. 】 K8MM-V
【 H D D 1 .】 HDP725050GLA360
【 H D D 2 .】 HDP725050GLA360
【 PCI スロット.】 GbEカード
【 ファン.各種..】無し
基準だとこうなるねw
因みにHDDは3回交換して今の状態(固体選別)
うねりは出てない
振動はケースの底の足に硬質スポンジを整形して使用して抑えてある
HDD交換してから多分気になるほどの振動は出てないから
足はなくても大丈夫かもしれない
判定どうぞ
17:Socket774
08/11/01 17:27:26 jrvyYkaw
あと静音箱は以前にスマドラ試したりSilentBox試したけど
完全ファンレス構成では温度が上がるだけで
不向きなので採用を止めた
18:Socket774
08/11/01 17:35:12 vo72DL32
判定表にあわせるならばいくら完全ファンレスにしていようが、
HDDが箱入りじゃなかったらSL7だもんなあ
ちょっと理不尽な気もする
19:Socket774
08/11/01 17:36:06 ezvY86N9
>16
クーラーとケース写真みたい
20:Socket774
08/11/01 17:41:19 bJr45p4P
12cm/. 299rpm、8cm/. 533rpm
12cm/. 450rpm、8cm/ .700rpm
12cm/. 550rpm、8cm/ .850rpm
12cm/. 690rpm、8cm/1000rpm
12cm/. 860rpm、8cm/1200rpm
12cm/. 933rpm、8cm/1280rpm
12cm/1066rpm、8cm/1590rpm
これって胡散臭いんだけど、db的に等価になってんの?
21:Socket774
08/11/01 17:44:38 w7GbI5Vj
dbじゃ等価にならんのでは
周波数違うんだからその辺の修正が入ってるんじゃないかね
12cm1900とか静音ジャネーって思ってたのも修正されてるし
もちろん個体差や同じ回転数でもファンによって違うし、あくまで参考程度になら
だいたい合ってるんじゃないかな
22:Socket774
08/11/01 17:48:51 jrvyYkaw
>>19
URLリンク(momoshin.net)
クーラー
URLリンク(momoshin.net)
ケース
これは数年前の状態なので
HDDやGbEカードや電源等が違うけど
23:Socket774
08/11/01 17:52:10 smTPyAjc
で、結局スマドラ無しで音が聞こえないHDDってあんの?
信じられないけど
24:Socket774
08/11/01 17:56:44 jrvyYkaw
>>14
参考にしたいので
あなたの構成も晒してよね
25:Socket774
08/11/01 18:19:47 jrvyYkaw
>>23
そりゃ聞こえない事はないけど耳を近づけてそばだてないと
アクセス中じゃなければ気になる人はそうそう居ないはず
因みにGLA360はアイドル時に設定によってスピンダウンして
低回転に減速出来るモードを持ってる
減速率は60~65%との公表だから4320~4680rpm
勿論設定済み
詳しい事はHGSTスレで見れば分かるよ
26:Socket774
08/11/01 18:45:23 smTPyAjc
ふーむなるほどね
最終的に静音は買って自分で音聞いて見ないとわからんから難しいなぁ
27:Socket774
08/11/01 18:49:58 PGUq2fEZ
PCはSSD化済みだ
でも排熱に苦労していて静音などとはとても…
FusionRemoteMAXってどう?
9850&4870X2×2の排熱を楽に処理できるもんだろうか?
28:Socket774
08/11/01 19:11:19 smTPyAjc
ゲームとかやってる間ならゲームのBGMでパソコンの音も気にならないだろうから、そっちはある程度で諦めて、
もう一台サブの静音マシン作るのが一番楽じゃない?
29:Socket774
08/11/01 19:15:26 w7GbI5Vj
>24
ファンレスケースが何の参考にするのかと突っ込みたいところだったがあえてスルーと思ったが
するとまたなにか言われそうなとか裏読みしちゃって夕飯食ってる間も気になってしょうがなかったので書いてみたw
一式買い換えたらSL5、4を目指したい
【静音クラス】 SL6
【 C P U. 】 Pentium 4 2.50G
【CPU.クーラー】 CNPS7700-ALCu
【 V G A. 】 Geforce 6600GTファンレスモデル
【 ケ.ー.ス 】N-880-BK
【 電 . 源 】ENERMAX STABILITY STA-500
【.メ.モ.リ ー 】ノーブランド512x2
【 .M./.B. 】P4G8X DELUXE
【 H D D 1 .】 SEAGATE ST3500320NS in スマドラ2002
【 PCI スロット.】 熱源になりそうなのはサウンドブラスターくらい
【 ファン.各種..】電源ファンは芯 RDL1225M 12cm1500rpm@900に交換済
ケースファンは芯RDL1225L 12cm1200@800
CPUファンが12cm800rpm
吸気にはファンが付いてない。吸気穴から。案の定PCIスロットからも吸ってるなw
ファンの低回転化はファンコンで
【 備 考 等...】CPUファンが同じ回転数なんだが、微妙に軸音でもないが、周波数的違いなのか(なんとなく)少し低くうるさい
誤差の範囲といえばそうなんだけど、これがネックになってケースファンをそれ以上下げられない
その音が気になって800でも900でも同じに聞こえるんで、冷却的にとりあえず900で回してる中
ケースファンだけだと600rpmまで下げると種類の違う音が聞こえる(HDDの回転音
とりあえずCPUファン変えるくらいなら、c2dあたりに一式変えるぜ、的に我慢中。
HDD以外は割と2,3年選手だが、そんなにスペック的には困ってないので満足している
ケースは安物だが、ビビリもなく、ならそれでいいか的に愛用。
30:Socket774
08/11/01 20:29:25 jrvyYkaw
>>29
と言ってもこっちはあなたのマシンがどんなマシンか知らないわけで
このマシンにしても反省点はあるんで参考にならないとも限らないしね
SLレベルでは負けてるしねーw
31:Socket774
08/11/01 20:46:13 j1vYk/Qp
>>22
ケースやヒートシンク作れるのは正直ウラマヤシイ・・・
うちの子は2台SL3の1台SL7か
電源が入ってるのかどうか音では判断出来ないPCへの道のりは遠い
32:Socket774
08/11/01 20:57:09 /ryQQwDc
静音PCでPen4?馬鹿なの?
33:Socket774
08/11/01 21:08:06 0rIzgKhU
>>32
Pen4=プレス子とか思ってるの?馬鹿なの?
北森は静音向きにも良い子だったぞ
うちも2.4C使ってるけど、低電圧化と当時物wのファンレスシンクで余裕
34:Socket774
08/11/01 21:10:27 mfEEUj9M
北森よりもシダミルD0(EIST有効になったステッピング)の方が向いてる気がする
目安程度にしかならんとはいえC2Dと同じTDP65Wだし
35:Socket774
08/11/01 21:43:33 0rIzgKhU
>>34
確かにそうかもだけど、>>29が北森だったからつい親近感でw
その後のP4は使ったこと無いんで分からない
当時メインだった頃は、テンプレ基準でSL4くらいで使ってた
やっぱりHDDが悩みの種だったな
今使ってるのはAthlonX2 4400+とSOLOなんだけど、
SOLOのシリコングロメットがHDDの振動共振対策にこれほど効果的とは少し感動した
テンプレ基準だとSL3で運用中
36:Socket774
08/11/01 21:53:21 3OxQTv/b
うちも北森2.4Cのがある。
手裏剣つけたら庫内通気が流れているだけでも十分だわ。
37:Socket774
08/11/01 22:26:07 TJ1nrjIS
>>1
乙何で改悪されてんだ?次スレから修正よろ
【 C P U 】
【CPUクーラー】
【 V G A 】
【VGAクーラー】
【 ケース. 】
【 電 源 】
【 メモリ. 】
【メモリクーラー 】
【 M. / B 】
【 H D D.1 】
【 H D D.2 】
【 H D D.X 】
【 PCI.スロット.】
【リアファン 】
【フロントファン】
【 ファン.各種.】
38:Socket774
08/11/01 22:28:54 ezvY86N9
そんなプレス子相当が2個のpentiumDがも忘れないでください…
39:Socket774
08/11/01 23:08:37 vo72DL32
>>37
どっちでもいいんじゃね? 大して変わらないっしょ
40:Socket774
08/11/01 23:35:27 xh/4AP+w
このオリオスペックのファンレスPCだと、3Dゲームをやるには辛い?
URLリンク(www.oliospec.com)
41:Socket774
08/11/01 23:48:29 01YWhX10
前スレ966の耳計測、結構イイセン云ってるな。8cm 1400rpmが机上計算に比べて
五月蠅いようだが、これは高周波の耳障りな音がマイナス評価と考えてよいのだろうか
42:Socket774
08/11/01 23:59:24 01YWhX10
>20
近似式(ファン直径比の70log、回転数比の50log)で計算すると、
12/299 = 8/533だが、あとは8cmのが3dBくらい低い値で出るな。
43:Socket774
08/11/02 00:00:02 0rIzgKhU
>>40
3Dゲームったってピンキリだろ
そのPCのスペックで、君がやりたいゲームができるかどうか調べれ
てか全くもって板違いなんだけど
44:Socket774
08/11/02 01:04:08 wuu5iIPs
>>42
耳の周波数特性はこんな感じになってるんだし↓
URLリンク(is1.onosokki.co.jp)
計算上は高いほうが小さい音でも聴覚上は同じくらいになるんじゃね?
45:Socket774
08/11/02 09:03:22 uikRxw5f
SL6とSL7の差で疑問が起きたんだけど
SL6【上静音】|静音箱入HDD&(12cm/. 933rpm、8cm/1280rpm)以下のファン
SL7【中静音】|HDD静音対策&(12cm/1066rpm、8cm/1590rpm)以下のファン
SL7の場合HDDが一番五月蝿いことになる
SL6の場合HDDよりファンが一番五月蝿い
ってことだよね、箱がそこまでの性能あるとは到底思えないんだけど・・・
箱SLとSLで区別したらどうだろ
そうじゃないと箱使ってないこのスレの人みんなSL7になるかと
46:Socket774
08/11/02 09:17:22 gNdVMirS
HDDも2.5/3.5インチ、5400/7200/10000rpmの区別もないからなぁ
ドライブレベル誰かよろしこ
47:Socket774
08/11/02 09:22:16 XZSJwSwc
標準は7200だろ
俺の岩手の田舎じゃ7200以外とノート用ちょっと、くらいしか打ってないぞ
48:Socket774
08/11/02 09:24:16 99kOZ/DV
HDDスレではSeagateは五月蠅いHDDの代表になってるね。
最近HGSTが静かになってきてWDと静かさで競い合ってるとか。
参考までに。
49:Socket774
08/11/02 09:28:00 XZSJwSwc
>45
青箱とかだと、静音箱といえるのかくらい効果が薄いけど
スマドラは結構静かになるぞ
振動させないようにスポンジとかでケースの底にHDD裸で直置きするよりはずっと効果がでるのは確か。
HDDの個体差も大きいけど、少なくとも箱無しで静かなHDD買い換えまくるくらいなら、箱入れたほうが早い
もちろん振動するとかうなるとかはまた別の話な。
ファンコンでファンの回転数絞って、音が半分とかそれ以上くらいはっきり耳でわかるよ
50:Socket774
08/11/02 10:05:36 FFh7A2kY
最近は静かなHDDも多いけど
箱無しで箱有りより静かってことはない気がするんだが(変な振動とか無しで
物理的な遮蔽と質量的な振動の押さえ込みを、無対策で超えるって物理法則に反してないか?
かりに、そのものすごーく素で静かなHDDが在ったとする。
それを箱に入れたらもっと静かになるわけだろ?、
「もっと」の効果が薄くて50%なんてもんじゃなくて10%低減するだけだとしても
物理的遮蔽が0%というのも考えづらいし。
ということでどこまでいっても、静かなHDDという対策1と、物理的遮蔽という対策2で
どちらがいいかではなく対策1×対策2=対策3でFAジャネ?
51:Socket774
08/11/02 10:24:28 EX0MVkOf
HGSTが静かってのは他のスレ基準では静かもしれないけど、このスレの基準では全然静かじゃなくね?
HGSTのHGSTHDP725032GLAT80 (320G U133 7200)って奴を銅スマドラに入れてるけど、普通に煩いぞ
52:Socket774
08/11/02 10:30:30 99kOZ/DV
確かにこのスレ的にはまだまだ五月蠅いかもです、スマソ。
先週3.5から2.5に換えてそこそこ静かになったので有頂天になってたorz
53:Socket774
08/11/02 10:51:34 wuu5iIPs
>>52
いや、>>45で言ってる事は同意
電源もCPUクーラーもファンレスのものにして、ケースファンは取り付けない
HDDも2.5インチ、ケースはSOLOでHDDの振動対策はばっちり、騒音もケースで抑えられる
こんなPCを組んだとしても、>>2の表を見るとSL7だもん
箱入りにしていた場合は静音段階を1上げるとか、別の処置が必要だと思う
54:Socket774
08/11/02 11:01:21 EX0MVkOf
>>53
2.5インチHDDで振動対策するとHDDの音はモニターの前に座ってる状態だと音が完全に聞こえなくなるの?
そうならいいけど、少しでも音が聞こえるなら却下
55:Socket774
08/11/02 11:09:46 FFh7A2kY
>54
何に対して何が却下なの?
56:Socket774
08/11/02 11:18:15 FFh7A2kY
CPUファンでアイドル時ファンレスですとか低回転ですとかいってて
負荷時に2000rpmです、っていうなら、俺は負荷時の2000rpmを評価基準にするべきだとおもうがどうだろう
そういう意味では、HDDの回転数をアイドル時だけ下がるのは基本回転数の7200で評価するべきだとおもうんだが
57:Socket774
08/11/02 11:28:56 YyOXKqhz
当たり前だろ。アイドル時のデータなんて何の意味も無い。
高負荷時のデータのみ有効採用資料というのが基本。
58:Socket774
08/11/02 11:34:31 7AXs4Cp+
>>50
変な振動とかなしで、ってさらっと流しているけどそこが極めて深刻じゃないか。
59:Socket774
08/11/02 11:45:51 mScO1p27
自称静音エキスパートでもPCをモニタ脇に設置してるやつって結構いるよな
そんな環境で「HDDがうるさい!」「気にならない奴ってなんなのwww」とか言ってる人、このスレにも紛れてそうだ・・・
60:Socket774
08/11/02 11:53:43 FFh7A2kY
>59
逆バージョンで離れたところにおいて、HDDの音なんかきこえねーよとか言われる方が個人的には気になる
押入に爆音PC入れて、静かですという類
61:Socket774
08/11/02 11:55:29 a5CZtEPx
レコーディング用に静かなPCを作りたいんですけど、
HDDの回転音はメーカーによって違うものですか?
「このメーカーのは比較的静か」みたいなのがあれば
買う時に悩まなくて済むので、このスレの住人の方のオススメを教えて下さい。
62:Socket774
08/11/02 11:58:12 FFh7A2kY
>61
つべこべ言わずにとにかく静かがいいならSSD。
HDDがいいなら2.5インチでもかうといいよ
63:61
08/11/02 12:33:58 a5CZtEPx
>>62さん
どうもありがとう。
SSDって初めて知りました。
これも合わせて考えてみます。
64:Socket774
08/11/02 12:48:36 OupMhXlr
>>51
残念ながらHDPシリーズはSATAかIDEかによっても静音性能が違う上に
1プラッタより2プラッタの方が静かと言うデータをHitachi自身が公表してて
間違ってるんじゃないかと問い合わせても
これは実測値で間違いではないと言う返答だそうだ
そして実際ユーザーの方でもそう言う結果が出てる
煩いと思ったらとりあえずはAPMで設定すべし
>>59
それを言うと静音PCなんてカテゴリが存在できないんだが
30台のクラスタを離れた場所にエアコン全快で設置してて
リモートデスクトップでスピンドルレスのシンクライアントでアクセスしてるから
0dbマシンで能力は小規模事業者のデータセンター並みです!って納得するの?
離れた場所に置いたから静音ですってのはまた別の話
個人的にはSSDなスピンドルレスマシンや
完全ファンレスも別カテゴリだと思うけどね
このスレの意義は色々な人の構成を見て
そのバランスを知る為のスレだと思うんだけどね
65:Socket774
08/11/02 13:04:07 FFh7A2kY
前スレでだれかが遮音じゃなくて静音するんだよっみたいなことを言っていたが
静音スレなんだからやっぱり王道は静音でしょう。
66:Socket774
08/11/02 13:11:49 7AXs4Cp+
>>59
押し入れや別室は極端として、ちょっと離せば聞こえなくなるんなら
それはそれで十分にじゃねえの。
わざわざ目前耳元においときながら煩いというのはアホじゃないのってことだろ。
67:Socket774
08/11/02 13:15:22 vAaPaFsf
押入れに入れてるけどHDDうるさいぞ
68:67の母
08/11/02 13:37:54 l4M8tA4Q
>>67
タカシ!もういいかげん押入れから出てきなさい!
69:Socket774
08/11/02 13:39:27 X51gE5W3
遮音と静音の違いったってあいまいなもんだしなぁ
HDD箱だって遮音っちゃ遮音だろ
境界線はケースの中にあるか外にあるか?
そのままだとSL7の本体をPCラックの下に横向きに置いて
鉄板2枚で上と正面を塞ぐだけでもほとんど音がしなくなった
70:Socket774
08/11/02 13:43:22 FFh7A2kY
> ほとんど音がしなくなった
静音初心者によくある「ほぼ無音です」状態だな
71:Socket774
08/11/02 13:57:05 X51gE5W3
静音上級者なら聞こえるのかもしれんが、
少なくとも俺の耳にはずっと気になっていたHDDの回転音が聞こえなくなった
てか、言いたかったのはそこじゃなくて遮音と静音の違いの曖昧さを指摘したかったんだ
ケースの周りに鉄板置くのと自作遮音ケース作るのとほとんど変わらなくないか?
72:Socket774
08/11/02 13:57:07 QMNcvlFr
テンプレ入れとこう
■「ほぼ無音です」
あくまで自分にとっては聞こえないという主張を示すが、 実際の所、どのくらいの音がするのかしないのかを
具体的に示さない言葉である。そのように曖昧な状況がこの台詞を使う上でのキモ。
使うタイミングが曖昧で良く、静音初心者にも口にしやすい汎用的な言葉であるため、
この台詞を出す時点で、静音上級者からしてみると、その人の静音はたかがしれているという事を
証明してしまう実に深い味わいを持つ言葉でもある。
■「○○はファンレスで静かです」
この言い方を静音スレに適用出来るように訳すと
「○○はファンレスで凄く静かです(でもケースファンは○○回転です)」という訳になる
このようにみえない言葉が隠されている場合、その旨書いてあっても、文脈的に触れていない等の表現がある
一番うるさい部分が、そのケースでの騒音にあたるにもかかわらず、なぜかその事実を無視し
ファンレス部分があるがゆえに静かであるという、理屈をとにかく力説すると、より効果的である。
73:Socket774
08/11/02 13:58:22 QMNcvlFr
>71
押入にPCつっこむのと同じことだろ
押入にPCっこむんじゃなくて、押入がPCになっていたら、それはそれで評価したい。
74:Socket774
08/11/02 14:25:18 X51gE5W3
>>73
鉄板2枚置くのが押入れに突っ込むのに近いか、
ケース改造や制振材や吸音シートに近いかは微妙だと思うけどなぁ
別室や押入れは静音化とは違うってのは異論ないし、
要するに程度問題じゃないかと
75:Socket774
08/11/02 14:26:06 QMNcvlFr
ケースの外でごちゃごちゃやるのはスマートじゃない
それだけだ
76:Socket774
08/11/02 14:54:57 U41SHjYJ
>71
>言いたかったのはそこじゃなくて遮音と静音の違いの曖昧さを指摘したかったんだ
>ケースの周りに鉄板置くのと自作遮音ケース作るのとほとんど変わらなくないか?
変わらなくないかじゃなくて、同じだろ。
どちらも遮音。
真の意味での静音は、音源そのものを静かな音源にする事(ファンの回転数を下げる)
77:Socket774
08/11/02 15:59:38 Rk994GG8
みんなで騒音計買って報告しようぜ
まるで基準がばらばらすぎる
78:Socket774
08/11/02 17:22:49 U41SHjYJ
>77が測定するみんなに、同条件の測定部屋をプレゼントしてくれるとさ
こういうこと言う奴は決まって素人
79:Socket774
08/11/02 17:26:23 XpA2nZD8
流石プロ
俺たちに言えない事を平然と言ってのけるッ
80:Socket774
08/11/02 19:04:39 vAaPaFsf
本当の戦いは蛍光灯のインバーターが気になってから
81:Socket774
08/11/02 21:02:46 hvTPVEvy
蛍光灯はもちろん消すよ
蛍光灯の方が五月蠅いもん
82:Socket774
08/11/02 21:06:14 mScO1p27
流れを見てるとやっぱり自称静音のエキスパートは耳元にPC設置するのが常道ってことかな?
ウチはSOLOをデスクの分厚い天板(裏面には反射防止でフェルトを貼ってる)に隠れるように設置しているが
目を閉じてPC方向に意識を集中させてもなかなか環境音に邪魔されてHDDの気配を感じ取れない
エアコン・ヒーターはもちろん蛍光灯や虫の声が鳴っていたらまず無理
っていうかPCって足元に置くものだと思っていたよ
多分、完全無音PCというものがあったとしてもわざわざ耳元に置こうとは思わない
83:Socket774
08/11/02 21:13:41 gNdVMirS
>>82
自分は耳が悪いですってか
参考にもならんから消えてくれ
84:Socket774
08/11/02 21:18:27 3m/RXLBP
耳を近づけても聞こえんくらいにしないと
嫁に電源入れっ放しがバレるもん
これはマジで甘く見てはいけない
もちろんLEDの類も全部繋げない
85:Socket774
08/11/02 21:21:21 EX0MVkOf
>>82
俺はエキスパートじゃないけど、静音erならパソコン以外の静音にも気を使うのが普通じゃない?
子供の頃から時計の針の音とかそういうのは苦手だったから、そういう音の出るのは全部なくしてるよもちろん。
蛍光灯や虫の音でHDDの気配が感じられんとか論外じゃないか?
エキスパート舐めすぎ
86:Socket774
08/11/02 21:23:19 MxwGcz+Q
>>84
とりあえずモニタの電源は切っておいた方がいい
87:Socket774
08/11/02 21:26:28 wuu5iIPs
時計の音とか普段は気にしてないのに、気になると気になる不思議
88:Socket774
08/11/02 21:31:50 H2Dl/PXu
それには同意せざるをえない
89:Socket774
08/11/02 21:33:55 tT9CnuXd
ここって静音PCのスレだろ、いかにより静かなPCを造るかってのが趣旨だよね
なんで>>82みたいな隣の部屋からスレ的な発想でケチつける奴が絶えないんだ
耳から遠ざければ聞こえないって人はあっちに行ってくれ
スレリンク(jisaku板)
>>86
ポンコツインバーター使ってるようなモニタは投げ捨てたほうがいい
90:Socket774
08/11/02 21:37:10 mN9wM2M/
>>82
とっくに満足してるけど、どこまで静かにできるかおもしろそうだからがんばってみてる俺みたいなのもいる
91:Socket774
08/11/02 21:39:50 EX0MVkOf
虫の音でPCの音が聞こえないなら
庭に殺虫剤撒いて庭の虫を皆殺しにすればいいじゃない
92:Socket774
08/11/02 21:58:51 OupMhXlr
>>91
田舎で暮らせば分かるが
虫や動物の鳴き声は馬鹿に出来ないほどの音量があるぞw
付近に車とかそう言うのが通らない所は特によく聞こえる
まあそう言うのはうるさいって人は少ないと思うけど
音が大きいのは事実
今の自分は基地のそばに住んでて
戦闘機がぶんぶん飛び回ってるからそれ何処じゃないけどなー
TV観てたり話してる時に飛ばれるとマジで頭に来るwww
93:Socket774
08/11/02 22:09:58 ++5kuzeZ
お前らはPCの音を聞きたいのか聞きたくないのかどっちなんだよw
部屋を静かにする為に音を減らすんじゃなくて、静音PCを作るのが目的になってないか?
94:Socket774
08/11/02 22:29:53 LTaY/hjV
かといって押入れに入れるとかも偏執的だろ。
だいたい、8bit時代はPCに可動パーツなんかなかったんだ。
95:Socket774
08/11/02 22:35:26 wuu5iIPs
8インチフロッピーがうるさいんだが、静音化できないかな?
96:Socket774
08/11/02 22:39:48 2AE/wJO5
>>95
さあ、仮想化の作業に戻るんだ
97:Socket774
08/11/02 22:40:27 JXBcpRmy
>72 続き
■「離れているので音は聞こえません」
PCそのものを静かにするという目的のスレなのに、スレの趣旨を勘違いして、自らのうるさいPCを
自分が聞こえない、気にならないという事を主張する、謎の行動に必死な人達が言う呪文の様な言葉
根本的にスレの趣旨を理解しない上に、自己主張が強い初心者に多い傾向がある
■「○○して、○○して、○○しているので、音なんて聞こえない」
自分が音を認識出来ないだけなら、それで満足すればいいのに、自分の価値観を必死に押しつける
非常に理解しがたい行動を取る人がよく口にする論調である。静音初心者に多い。
■「静音上級者って耳元にPC置いてるんですね」
この理論を主張する人には根本的にすべての論点をねじまげる、素晴らしい能力がある
非常に貴重な人であるが、会話にならないのでスルーしないと無駄な徒労感を味わう事になる
98:Socket774
08/11/02 22:46:42 0a3Tsbwg
このパーツに変えたらもしかしたらもっと静かになるかも?
って楽しみが静音PCの楽しみ方じゃないのか?
99:Socket774
08/11/02 22:47:11 LYUS9nhb
>>35
> SOLOのシリコングロメットがHDDの振動共振対策にこれほど効果的とは少し感動した
これ良いな。
URLリンク(japan.cnet.com)
この機構を備えていて、奥行き30CMのケースあったら即買うわ。
ちなみに現在は奥行きの短さに惚れたR-2っていうケースを使ってます。
ちょうど一般的なアンプ等と同じ奥行きになりますので、前に出っ張らなくて良いです。
URLリンク(www.scythe.co.jp)
100:Socket774
08/11/02 22:52:27 e+EAmqgg
趣味なんだからどうだっていいだろー
101:Socket774
08/11/02 22:54:50 tT9CnuXd
>>93
>静音PCを作るのが目的になってないか?
まさにそれこそがこのスレだろwww
板名とスレタイぐらい見ようねw
時には手段と目的が逆転したって良いさw
102:Socket774
08/11/02 23:01:24 ++5kuzeZ
いや、別にダメとも悪いとも思ってない。
俺は、どっちかというと>>97の1番目みたいに、多少煩くてもPCをクローゼットに入れて満足しちゃうタイプだけど
静音目指すために拘ってる所は本当に尊敬できるし、このスレの情報も借りさせてもらってるし
スレ違いでごめんな!でも仲良くしたいぜ!
103:Socket774
08/11/02 23:07:16 OupMhXlr
>>61
結構音質は違うよ
人によって耳に付く音質ってあると思うから
色々買ってみて試すのがベストだと思う
まあ一応HDDスレとかで言われてるのは
HGSTがダントツで静かって言われてるね
しかもAPM使って更に静かにする事も出来る
お勧めはP7K500の2プラッタ
Cinemastaerは買ってないので実際どうなのかは自分は分からない
んで自分はWD、Seagate、HGSTと比べてみてHGSTを選んでる
WD、Seagateは音量自体が大きいね
ただHGSTの音質が嫌だと言う人も居るんでやはり自分で試すしかないね
アクセス音が少し大きくて遅くても構わないってならSamsungは相当静か
理由は明らかで5400rpmなので7200rpmより回転音は静かと言うわけ
デメリットを気にしないなら安いしお勧め
故障は運だからどうしようもないからね
104:Socket774
08/11/02 23:22:05 LTaY/hjV
まさにWD→Seagate→HGSTとこうてしまったけど
最後駄目もとでHGST2プッタラ買わなければ死ぬとこだった。
WDはジャラッというヘッド退避・復帰音が鬱陶しいし、Seagateはゴリゴリでかい音出してピクピク震えるし。
ハズレだったのかもしれないけど。
105:Socket774
08/11/02 23:26:14 s4xIO95I
>>35
シリコングロメットが良いのはわかるが、
SL3ってことは静音箱使ってるの?シリコングロメットの振りはなに?
なんか矛盾してないかw
106:Socket774
08/11/02 23:29:55 wYafL4lB
UATAの頃の海門薔薇は静音で定番だったのにねえ
SATAになってからなんであんなに煩くなったのだろう
107:Socket774
08/11/02 23:38:33 tT9CnuXd
薔薇でもⅣだけでしょ、その後はろくな物じゃない
108:Socket774
08/11/02 23:40:02 JMiDnDa4
SATAの海門はAAMが高速モードかつ変更不可だからどうにもならん。
109:Socket774
08/11/02 23:41:34 C0aSqavm
SATAになるまではMacstorsしか使わなかったのは俺だけでいい
110:Socket774
08/11/03 00:03:55 C8Mh9uZU
> Seagateはゴリゴリでかい音出してピクピク震えるし。
震えないよ振動すらない
111:Socket774
08/11/03 00:08:32 C8Mh9uZU
>107
回転数違うHDDを同列に評価する奴のほうがろくなもんじゃないな。
ただ静かなHDDがいいなら5400でもノート用でも使うと良いよ
112:Socket774
08/11/03 00:09:41 0omj6wOS
>>110
震えるのは当人のコメカミの血管じゃないかい?
113:Socket774
08/11/03 00:13:53 iaghljSa
Thermaltakeの「冷蔵庫ケース」。製品としては完成。年内発売を見込んでいるとか
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
↑の内部
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
114:Socket774
08/11/03 00:18:44 C8Mh9uZU
思いっきりすれ違いだと思うぞ
115:Socket774
08/11/03 01:09:47 zUClZXGW
>>113
小型の冷蔵庫の音聞いたことあるか?
116:Socket774
08/11/03 01:11:31 sTQnfCLu
>>110
まあだからハズレだったのかもといってるのだが
うちの7200.11は本気で使い物にならない振動っぷりだったもんでさ。
ゴムかましてもPCケース全体に共振起こしたり、むき出しで床に置くと動きまわったり。
117:Socket774
08/11/03 01:15:39 sTQnfCLu
それ以前に上にあるようにSATAの海門は音で全滅だけど。
118:Socket774
08/11/03 08:58:16 vPKaE+56
蛍光灯をとっぱらったり庭に殺虫剤撒いたり車の騒音の全く届かない環境を作り上げるほどノイズに神経質なのに
PCは耳元に置いてHDDがうるさくて神経やられかかってる人が数人紛れてないか?
無音PCならともかく、FAN付きHDD使用のいわゆる静音PCだってモニタ脇に置いてたらうるさくてストレスたまるだろ
押入れに入れるのは好き好きだが、せめて一般常識に則ってデスクの下に置くようにすればいいのに・・・
119:Socket774
08/11/03 09:08:01 QZA+RMs5
アクリルケースって樹脂な分、金属板より振動吸収しそう
120:Socket774
08/11/03 09:13:07 +NwzPkdq
電磁波は駄々漏れだけど・・・
121:ももしん ◆Air/EOOnOE
08/11/03 09:43:58 LUIttliG
>117
何がうるさい?回転そのものがうるさい?
私はシーク音は、HDDが仕事してます感がするので、音がするのは好きかも。
そんな感じでSMARTDRIVEの中に入って音が低減されてるシーク音は気にならない
とりあえず私の耳では500rpmだとSMARTDRIVEの中のHDDの回転音が聞こえる
RDL1225L@500rpmを600まで上げるとファンの方がうるさい(?)って感じ。
(?)なのは、おいしいカレーと、おいしいラーメン、どっちがおいしいとは一概に比較できないのと一緒で
音の周波数が違うから、確実に比較しづらい、あくまで私の環境で、
500rpmまで絞った状態では、ファンの方が音がするけど、うるさいと感じるのはHDD、
どっちが、と判断するのに少し考える時間があるくらい、700rpmだと、即答で確実にファンの方がうるさいと思う
そんな感じなので、私の耳的に感覚的には12cm700rpm以下だと、おおむね満足なので
HDDとファンの静音のバランスが12cm500rpmだったのも考えて500rpmを基点にして
それ以上の静音をしないぶん、スペックを上げる方向で静音PC作りをした感じ
上の方で箱に入れれば静かか、という議論についての個人的な意見としては
遮蔽されることで、高温域が大幅にカットされるために、体感的には音はかなり静かになる。
他の人も言っているように、箱に入れてもうるさいのは、回転音じゃなくて
低音域の音で、12cm1000rpmとかで聞こえるのは振動のほうで500でも聞こえるのは回転音そのものだと思う
よく分かってない人が、それらをごっちゃにして議論している気がする
>119
スポンジとかと比べるとはるかに硬いけど、確かに金属板と比べるとかなり柔らかいと思うけど、
実際に素材として効果が出るほどの差は無い、と思う。在ったとしてもそれでアクリルを選択するなら
根本的に硬いスポンジでケース作った方がまだマシ。そういう意味ではアクリルよりはダンボール笑
122:Socket774
08/11/03 09:55:51 QZA+RMs5
さんぎょう
で
たのむ
123:Socket774
08/11/03 09:57:42 iI1F7b8t
ダンボールって意外と暖かいらしいからな・・・
振動吸収には良くても中に熱がこもるかもしれんw
124:ももしん ◆Air/EOOnOE
08/11/03 10:02:38 LUIttliG
>122
HDDの騒音はシーク音、回転音、回転によって発生した振動が音になったもの(共振含む)、の3種類
静音箱で一番静かだと思われるSMARTDRIVEに入れても、HDDの音はなくならい
個人的にシーク音別にして、振動抑制できれば静音箱に入れたHDDは大分静か(12cm500rpm以下くらい)
>123
排気ファンつければいいんじゃ・・・?
125:Socket774
08/11/03 12:37:40 vPKaE+56
アクリルは硬い(しならない)よ
だから割れないように厚く(重く)作る
制振ではなく遮音向き
鉄は柔らかい(しなる)ので使い方によっては制振に向く
ダンボールはフェルトなんかと同じで吸音用途には使える・・・が、燃えたら怖い
126:Socket774
08/11/03 13:10:29 QZA+RMs5
アクリルは柔らかいぞ
触ったことないのか…?
127:Socket774
08/11/03 13:13:27 HxE82DOH
今度は硬い柔らかいの定義か。。。
128:Socket774
08/11/03 13:17:00 /V4CGyXL
この辺の話って面倒だよな
硬度と強度の話なんかしてても面白くないし
129:ももしん ◆Air/EOOnOE
08/11/03 13:30:40 LUIttliG
粘りがないから、直角に折り曲げる感じで力をかけると折れるけど
硬くはないと思う10mm板ですら手で煽ればしなるし。とか書くと、
10mm鉄板をてこの原理もつかわずに手で曲げられるぜ、とか言い出す人が出てきそう
まぁスレ違いだし、影響があるほどの差は無いと思うよ
130:Socket774
08/11/03 13:33:01 mhPsCWPH
>>118
>>125
ID:vPKaE+56
131:61
08/11/03 13:46:55 sC0OQvtU
>>103
遅レスですが有意義な情報をどうもありがとう!
132:Socket774
08/11/03 14:02:55 vPKaE+56
んぁ?ケースの話だろ?
同程度の強度をもった鉄とアクリルの硬度の対比のつもりだったが・・・言葉足らずだったわ
>>129
10mmの鉄板と10mmのアクリル板を比較するのはこの場合無意味でしょ?
揚げ足を取るという点では意味があるのかもしれないけど
133:Socket774
08/11/03 14:04:00 tS41WiIe
>>123
考えてみたら、段ボールって断熱材だよね。間に空気が入ってて。
なんかすごく熱がこもりそうな。
134:Socket774
08/11/03 14:18:30 QZA+RMs5
>130
キミ、いい後出し感だな
135:Socket774
08/11/03 14:19:16 QZA+RMs5
>132
宛先だったスマ
136:Socket774
08/11/03 15:04:37 s0fr52xO
上にダンボール置いてみたらこんどはドゥーって感じの、HDDの音がスマドラから漏れてきた音か振動て音が聞こえてきてた
こっちのドゥーって音のほうが、電源ファンの「さわさわ」って感じの音よりも小さいはずなのに、このドゥーって音は体に響く感じで凄く不愉快だ
ファン電源とCPUファンを無くさない限りHDDをSSDに交換してもまた、静音スパイラルで電源のファンの音が聞こえてくるだろうし、静音ってなんかもうやる気無くすね・・・
137:Socket774
08/11/03 15:17:10 mhPsCWPH
ちなみに、ダンボールでケース作ろうとしたけど、いつの間にか、へにょってる
あと、ダンボールはカツオブシムシノヨウチュウのえさになるから気をつけてね
138:Socket774
08/11/03 15:19:02 mhPsCWPH
音を出さない、静音とは違うから、このスレの趣旨とは違うかもしれない
でも、発泡系の断熱材でケースを覆うと音は結構抑えられる。
ただ、熱がこもるからケースファン回さなきゃいけないけど
139:Socket774
08/11/03 21:50:40 /CzXUGv/
>>136
ショージ兄さん乙
140:Socket774
08/11/04 02:28:16 2Ck0e+5S
むかしダンボルケース発売しなかった?
141:Socket774
08/11/04 09:38:25 r8AeXg9p
そろそろPC用のアクティブノイズコントローラーが出てきても良さそうなのだが、あまり効果が期待できないのかな。
142:Socket774
08/11/04 10:07:50 TB1mEnIo
URLリンク(www.jjv.co.jp)
誰か、これ使ったことある人いる?
廃熱妨げて電源が逝きそうな気がするんだが、どうなんだろうか
143:Socket774
08/11/04 11:41:51 +couSc7u
>>142
構成次第だね
元々糞うるさい電源の音を多少和らげるって商品で
ゆるい排気だと効果は薄くいし排気を妨げるから
静音PC向きではないよ
144:Socket774
08/11/04 15:42:20 Q2SGjXG5
SL8以上ならそれなりに効果が期待できるんじゃないかな
145:Socket774
08/11/04 15:56:20 Q2SGjXG5
それに出費するなら電源買い換えるっていうのも手だと思うよ
146:Socket774
08/11/04 19:47:20 /15ZSawo
>>142
パワレポかなんかの検証では全然効果なかったような記憶が…
147:Socket774
08/11/04 21:04:39 o0MYtc3G
>>142
電源逝く程の物じゃないけど熱こもるから電源ファンの回転数あがって
結局うるさくなる
148:Socket774
08/11/06 23:40:52 ScTIekBC
ファンガードってファンを静かにするのに効果ある?
149:Socket774
08/11/06 23:43:14 AoC48iTP
静かなファン買え
150:Socket774
08/11/06 23:48:15 ScTIekBC
もちろん静音ファンなんだけど
数百円で買えるものだから意味があるなら付けたいなって
151:Socket774
08/11/07 00:05:15 OQZ1LUyB
>>150
名前の通り異物混入を防ぐだけの物
音はむしろうるさくなる
152:Socket774
08/11/07 00:11:51 ityFsjy5
そうなんだ
風の流れを整える云々とか見た気がしたんだけど何かと間違えたぽいね
ありがとう
153:Socket774
08/11/07 08:00:58 GBp3tluZ
それってファン付ける場所の切り込みが雑なケースでそこを切り取って
ファンガード付けるといいって話じゃないの?
154:Socket774
08/11/07 11:41:40 QAfPC3Pq
>>148
ファンガード
URLリンク(www.pc-custom.co.jp)
ファンダクト
URLリンク(akiba.ascii24.com)
ダクトが静音に貢献します。
155:Socket774
08/11/07 13:50:40 gVCangku
最近pcを買い換えて静音にはまってるけど難しいね
いきなり行き詰った・・・・・・
【 C P U 】 インテルQ9550
【CPUクーラー】岡谷エレクトロニクス将軍
【 V G A 】 ELSA GLADIAC 785 GT V2.0 256MB
【VGAクーラー】 中型10cnクラス+12cmファン
【 ケース. 】 SCY-0939-BK サイズの安物ぺらぺらサイド2箇所大穴あり
1つは紙とスポンジで塞いでる
【 電 源 】 AS Power Silentist S-550EB
【 メモリ. 】 2GBx2
【メモリクーラー 】 ヒートスプレッダー
【 M. / B 】 GA-G31M-S2L ギガバイト超安物
【 H D D.1 】 HGST500GB+スマートドライブHDDケース+防振ゴム
【 H D D.2 】 無し
【 H D D.X 】
【 PCI.スロット.】
【リアファン 】 12cm
【フロントファン】 12cm
【 ファン.各種.】 CPU12cm1000回転
フロント、リア、VGA全て12cm650回転
費用 PC本体+VGA送料込み新品56000円
電源 中古3480円
HDDケース中古1800円
CPUクーラー新品1980円
VGAクーラー新品980円
ファン新品 12cm光るファン1200回転を650にしてるx4個
ファンコン新品2980円
ネックはペラペラケースとサイドの大穴なのか?
450円の安すぎる12cmファンか?
最近静音にはまりだしたので全く判らん・・・・
とりあえずおき場所は机の上ですぐ横だからどうしようもない・・・
156:Socket774
08/11/07 14:24:00 7Nr0R7uj
静音で大事なのは、どの部分がどれくらい音を発してるか自分で把握すること
試しに騒音の発しそうなものを1つずつ動かしてみて、どれが一番うるさいかを確認すると良い
あと、SPEEDFANとかEVERESTとか使ってマザボ・CPU・グラボ・HDDの温度を把握しておくこと
温度が危険域に達しないようならどんどんファンは切っちゃってよい
たぶんだけど、その構成で一番うるさいのはファンの軸音じゃないかなあ・・・
157:Socket774
08/11/07 18:35:33 1tD6fyLl
>>156 確かにファンを切っていくと静かになってくるんだけど
高級なファンは12センチクラスだと そこそこの値段になるけど
同じ回転数でも安物とはかなり違うのかな?
店でファンを見てるとどれを選んだら良いかさっぱり判らなくて
回転数と音量、風量位は見てるけど 安物との数値的な違いは
あまり無いんだけどなあ・・・・・
やっぱり高いのを買ってだめなら こんな物だと言い聞かせるしかないのかな
158:Socket774
08/11/07 18:51:50 7t8frZM+
ケースファン650rpmだとまだうるさいだろうから、負荷100%にして温度をチェックしながら、ファンの回転数を少しずつ下げて行けばいいよ
今冬で寒いんだからもう少し下げれるなら下げて、また夏になってCPUの温度が70℃超えるとかになったらまたファンの回転数戻せばいい
もう限界までやってたらごめん
159:Socket774
08/11/07 19:14:12 WmpJOHYc
>>157
ファンに限らない話だけど、値段じゃ分からないよ
安くても静音派には定番の芯とかあるし、高級品だから静かって事もない
ファン専用スレがあるからそっちを見てみるといい
けど結局は実際に買って使ってみるしかないのが実状だな
160:Socket774
08/11/07 19:25:01 BLBA0yOs
VGAの8cmのが一番五月蝿い気がする。
161:Socket774
08/11/07 19:50:51 cbRg16Zx
皆さんありがとうございます
そう簡単には静かにはならないみたいですね
>>158 650でもまだ高いとな!!? 熱で寿命が半減しそうですね
>>159 こりゃ半分賭けみたいな物ですね・・ゴミファンが増えそう・・
>>160 元々のVGAのファンは早々に撤去して それに今はあと付けヒートシンクに
普通の12cmファンです。
これが一番効果がありました
162:Socket774
08/11/07 20:03:17 DDlvLS+D
>158
俺の失敗をひとつだけ
SilenXの25mm厚シリーズ、値段の高さできっといいだろうと思って買ったが
軸音すっげーうるさくて、あっというまに物置行きさ。
まぁ、FANスレを読めば書いてあったのだが・・・
163:Socket774
08/11/07 20:11:30 IdwrRb3m
ファンの性能評価軸は音だけじゃないからな。
工業用途では信頼性というのが一番に来るし。
164:Socket774
08/11/07 20:21:19 cbRg16Zx
>>162 ある程度静かになったから軸音? と言うのがなんとなく判りかけてきました
音量はともかく耳に障る高周波というか 不快な響きの事ですね
FANスレと言うのがあったんですね 見てみます
そんな物のスレがあった事に驚きつつ 2ちゃんねらーの偉大さに感謝www
165:Socket774
08/11/07 20:38:49 WmpJOHYc
>>161
>こりゃ半分賭けみたいな物ですね
その通りかもw
同じ製品でも個体差があったりするから使ってみなきゃ分からない
>ゴミファンが増えそう
おそらくこの手のスレの住人はごっそり持ってる事だろうwww
うちにも数時間しか使ってないファンが50個近くも・・・HDDもだんだんたまってくるし・・・
単価安いものだけにオクに出すのも面倒なんだよな
166:Socket774
08/11/07 21:10:41 oduuQP6O
貧乏ながらファンは結構取り替えたけど、
取り替えるより回転数絞る方を先に試した方がお金かからないような気がする
167:Socket774
08/11/07 21:20:05 Qww4U7AQ
>>154
ファンロード
URLリンク(www.daitosha.jp)
ダンガード
URLリンク(www.geocities.co.jp)
168:Socket774
08/11/07 22:36:32 F4I2nWn9
ファンは結構高いからな~
何時も芯のファンしか買わないけど
169:Socket774
08/11/09 11:01:41 fEy2PX5e
CPUファンをリテールからSHURIKENに変えたら、
劇的に静かになった
170:Socket774
08/11/09 13:52:17 hrquwc/i
忍者の技術が生かされているからな。
171:Socket774
08/11/09 16:27:07 fAKvLfhz
てか
Cool'N'QuietとQ-Fanで十分静か
なんだけど
172:Socket774
08/11/09 16:32:39 ETZwn4KK
レベルが違いすぎる静音は、話がかみ合わないんだよな
173:Socket774
08/11/09 17:05:55 F1Kmk/vK
完全水冷にしてみたら、
基盤から聞こえるかすかなコイル鳴きが気になる・・・
吸音材を買ってこないとだめかな・・・
174:Socket774
08/11/09 18:35:45 zh+IE8h+
無音PC組んだんだが、本当に音がしないねコレ
175:Socket774
08/11/09 18:47:51 /m2U+0Ue
>>174
まぁ・・・無音・・・だからな・・・
176:Socket774
08/11/09 19:00:44 V2y9/3nZ
無音だから無音だろwwwww
177:Socket774
08/11/09 19:05:01 k6n30J4r
お前らもみんな無音PCにすればいいじゃないか。
俺もファンレス+SSDにしたぞ。
激快適。
178:Socket774
08/11/09 19:07:42 nxQJIt6o
しかし電気自動車はわざわざ騒音を撒き散らすと言う
179:Socket774
08/11/09 19:08:56 tjqvANts
しかしそうなると今度は自分の心音や呼吸音がウザくなってくる罠
180:Socket774
08/11/09 19:13:04 ETZwn4KK
そういえば呼吸ってファン音出さないが、
この呼吸の原理をエアフローにも応用できないかな?
181:Socket774
08/11/09 19:15:18 3wXycBcm
>>174
電源入ってる?
182:Socket774
08/11/09 19:15:27 nXwhhWRH
てかその前音源が無くなるとにシーンって音じゃない?
BTOで買ったのにファンとスマドラ入れて、ダンボールと新聞紙で覆っただけで、吸気口に近づくと掃除機みたいな音するけど、シーンって音のおかげでモニターの前に座るとパソコンの聞こえなくなった
183:Socket774
08/11/09 19:43:39 jPkm/eLy
>>180
俺は他人から鼻息がうるさいとよく言われるぞ
184:Socket774
08/11/09 20:33:54 zh+IE8h+
>>180
エアピストンなら普通にある
でも効率悪いし音がなくなるわけじゃないからなー
PCだとモーター音とかうるさいんじゃないか
電動トイガンを空撃ちしてるようなもんだし
185:Socket774
08/11/10 00:57:23 WH5Rp1u6
HGSTのHDDとCOREPOWER2とファンレスの9600GTと手裏剣で組んだら恐ろしく静かになった。
今まで静音で悩んでたのが嘘みたい。
186:Socket774
08/11/10 01:00:28 KsOF/EL/
寒くなってきたのでエアコン付けたら、PCの音が気にならなくなった。
今まで静音で悩んでたのが嘘みたい。
187:Socket774
08/11/10 09:23:14 ekqpz8H7
鍵を掛けないで出かけたら、部屋が恐ろしく静かになった。
今まで静音で悩んでたのが嘘みたい。
188:Socket774
08/11/10 10:39:00 D9MlHZYS
夏冬は空調の音がするし春秋は窓を開けてるので環境音のほうがはるかに大きい閉めてもうるさいのに
室内灯はインバーターの音がする
深夜の打鍵音なんて隣室からよく苦情がこないもんだと不思議に思うほど部屋に響き渡る
というごく一般的な環境で生活しているがHDDの音なんてPCを意味も無く耳元に設置するような
思慮の浅さと無教養さと常識の無さを露呈するような恥ずかしい間違いを犯すでもしない限り聞こえないけどな
HDDがうるさくてたまらない、って人は要するに「分かってない人」
HDDがうるさいわけでもないが無音にしたい、って人はつまり「我らが同胞のキモオタ」
このスレを読み返すときれいに二分されてて笑える
189:Socket774
08/11/10 11:05:58 TgpUcaj7
音楽制作してるから普通に環境ノイズをゼロにしたいわけだが。
190:Socket774
08/11/10 11:23:17 ekqpz8H7
>>188
なぜ環境音の方が大きいと決め付ける?
このスレ全員がマンションかアパート住まい?
設置場所も自由に置けない人は?
人によって環境は様々で勝手にお前と一緒にするなよ
それに文章が所々おかしいぞ?
思考の浅さと教養の無さを露呈しているのは、お前の方じゃないのか?
191:Socket774
08/11/10 11:37:19 D9MlHZYS
>>188
環境音が集合住宅固有のものだという理論は初めて見たかもしれない
それはさておきPCを耳元以外に設置できない特殊な環境をぜひ教えて欲しい
個人的に非常に興味がある
192:Socket774
08/11/10 12:08:04 tFVtdQQT
\____________/
∨
|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) うわー、こっち見てるよ
193:Socket774
08/11/10 12:09:27 TgpUcaj7
キミが何を言いたいのかわからんのだが、
HDDの音なんか耳元でもない限り聞こえるはずがないってこと?ねーよ。
15台くらいHDD買ってきた俺の経験からして断じてありえない。
アイドル音もシーク音もぜんぜん違うし、一番静かなHGSTでもきっちり聞こえるぞ。机の下に遮蔽した状態でも。
それに、定速ファンのような定常的なノイズと、HDDや変速ファンみたいに変動するノイズでは
同じ音の大きさでも気になる度合いが違う。
もしかしたらキミは気にならない性向の人間かもしれないが、
一方ではカリカリ音が鬱陶しいと完全な無音を求めてSSDに群がる人間が大勢いる現実。
あとノートPCではHDDが必然的に耳元になると思うが。
194:Socket774
08/11/10 12:14:38 +Z0fbOPx
みなさま、やっぱ耳栓スレも覗いてるの?
195:Socket774
08/11/10 12:17:17 ekqpz8H7
>>191
誰もそんな理論の事言っている奴いないんだが?
ちょっと文章が難しかったかな?
もうちょっと分かりやすく書かなかった俺が悪いんだね、本当にゴメンね。
まぁ相手にした俺が悪かった。
196:Socket774
08/11/10 12:19:50 ekqpz8H7
>>194
3Mのフォームタイプは凄いぞ!
197:Socket774
08/11/10 12:20:12 D9MlHZYS
>>193
そのHDDのノイズに対してどういう対策をとってる?
裸族のお立ち台だったらその通りだと思うし
共振、反響音をそれなりに考慮した設置であればシーク音はともかくアイドル時には認識は困難なはず
っていうかそれすら気になって仕方ない程度だとちょっとまともな日常生活を送れているとは考えにくい
>一方ではカリカリ音が鬱陶しいと完全な無音を求めてSSDに群がる人間が大勢いる現実
カリカリ音とはシーク音のことかな?
無音を求めてる人がノイズの気になりやすい設置方法を採っていることは聞くまでもないが
SSDに群がる人がすべからくその手の人物であるとは到底信じられないw
最近は自作ノート機なんてのも普及してるんですね
勉強になります
198:Socket774
08/11/10 12:23:56 dbfAMhi/
まだコイツいたのかよ・・・
馬鹿でかいタワー型しか使ったことないから想像もつかないんだろな
キューブ型やデスクトップ型、省スペースケースを机の上に置く奴はいくらでもいる
HDDは静音的には糞
199:Socket774
08/11/10 12:25:28 /yIixxAI
人によって求める静音のレベルが違うんだから、話がかみ合わないのも当たり前だな
200:Socket774
08/11/10 12:35:43 D9MlHZYS
キューブ型をモニタ脇に設置して静音を語るとか、そういうレベルの話なのか?
201:Socket774
08/11/10 12:41:28 ekqpz8H7
>>200
そういうレベルの話だから消えろ
202:Socket774
08/11/10 12:48:26 dbfAMhi/
>>200
お前のレベル(笑)にぴったりのスレがあるだろ。もう巣から出てくんな
静音めんどくさいから隣の部屋からモニター延長 part3
スレリンク(jisaku板)
203:Socket774
08/11/10 14:57:44 XIQW0Pyq
>>189
DTMerな俺に言わせれば本気でやる気ならマシンルーム。
賃貸物件だとしても、隣室の押入れの中とかな。
204:Socket774
08/11/10 16:24:51 F705OBPs
エアコンも空気清浄機も石油ファンヒータもPCより全然うるさいが、
なぜかまったく気にならないんだよな(少なくとも俺は)
PCは少し音がするだけでやたら気になる
この辺の理由がわからないけど、同じように感じてる人は多いんじゃないか
だからPC静音にこだわるんだろう
205:Socket774
08/11/10 17:35:47 N7xSVCao
>>204
音の周波数の問題かもね。
206:Socket774
08/11/10 17:39:26 D9MlHZYS
>>203
そんなこと書いたらスレ違いだと噛み付かれるぞw
>>204
音域にもよる
PCの高音域が気になるなら遮音等の効果が結構見込める
床に響くような低音域であれば防振。これもそんなに難しい話じゃない
またはノイズは小さくても耳に近ければ(もしくは遮蔽物なしでダイレクトな位置関係)気になりやすく
ノイズ自体は大きくても耳から遠ければ気になりにくいという効果もある
PC自体が無音でなければダメだ、と声を荒げる前に出来ることはたくさんあると思うんだがな
207:Socket774
08/11/10 17:47:20 TgpUcaj7
>>197
「シーク音はともかく」とさりげなく後退してるあたりがいやらしいよな、キミ。
そのシーク音が一番問題じゃろうに。知的作業を唐突に妨害する変動ノイズ。
とりわけ最近のOSは人間の操作とは無関係にカリカリ動き出すからな。
あとアイドル音の違いも分かるから。PCケースの中でもはっきりと。
今もいろいろ聞き比べて一番静かだったHDP725050GLA360いっこだけを選んで氷室に入れて載せてる。
環境ノイズやPCノイズの程度か、あるいは耳の性能が違うんだろう。
俺はカラオケ用のデータ耳コピする仕事もしてたし。
それから、「すべからく」の使い方が間違っている。辞書を引きたまえ。
>>204
やっぱ定常音だからじゃね?
昔のエアコンはカチカチ露骨にスイッチが入ったり切れたりしてたけど、やっぱりうざかったよ。
買い換えたらそういうの控えめになってて感激してる。
>>206
> またはノイズは小さくても耳に近ければ(もしくは遮蔽物なしでダイレクトな位置関係)気になりやすく
> ノイズ自体は大きくても耳から遠ければ気になりにくいという効果もある
書いてて空しくないか?
208:Socket774
08/11/10 17:49:31 Qurck2ip
>207
氷室ww
209:Socket774
08/11/10 20:47:45 yDZ4LKxa
もう
スレタイかえて無音PCスレにすればいいじゃん
いきつくところは無音なんだし、可能なんだし
210:Socket774
08/11/10 20:55:40 VAhKuJJB
無音は無理
電源とマザーを樹脂でガチガチに固めて
それでも廃熱が間に合うようなものじゃなきゃ
まあ固めた上でヒートシンクだけ樹脂の上に突き出して
そこにシンクをつけて冷却とかなら可能かもね
後は液没させて液体の弾性で音を吸収してしまうとか
211:Socket774
08/11/10 22:51:43 zGsyjtfD
ついに無音PC作ったぞ
↓
ディスプレイから謎の高周波音が・・・
コイルでも入ってて鳴いてるのかな
212:ももしん ◆Air/EOOnOE
08/11/10 23:01:54 f45YrvVW
一般的には静音の最後は無音と思っている人が多いみたいだけど。
私的には静音の行き着いた先は無音ではないと思っている。
ファンレスは考えになくて最低限でも風入れて、完全ファンレスとの放熱力の差で、より高性能化したい。
でも数年間静音スレを見ている限り、行き着く先は無音(が理想)と思っている人の方が圧倒的な予感
関係ないけどシーク音はHDDが働いてます感がして好きだ。
回転音は気になるけどシーク音は嫌いじゃない常になる訳じゃないし。
213:Socket774
08/11/10 23:09:27 /yIixxAI
たとえ性能落としても無音にしたいっていう人もいるだろうしな
自分の場合は>>2のSL2くらいで、性能もある程度確保できれば良い
214:Socket774
08/11/10 23:32:33 DIfjJTSx
最期は自分の心臓がうるさいとか言い出すんですね、わかります
215:Socket774
08/11/10 23:34:51 Bp0SA6yd
このスレ的に自殺が終着点ですね
216:Socket774
08/11/10 23:35:50 +qhMn5M1
神が五月蠅い、閻魔が五月蠅い
217:Socket774
08/11/11 00:11:25 5upZ5HXN
まだ、無音PCにしていない奴らがこんなにいたのか・・・。
今じゃ、Core 2 Duoでも無音PC組めるのに・・・。
218:Socket774
08/11/11 00:15:52 gffF/aR0
液晶のインバーターは割りと気になるよな
寒くなってストーブ出したらすげーうるさくて厚着+パネルヒーター+ホットマット+電気ひざ掛け
を買って無音化した、それと同じように今の環境をいかに静かにするかを悩むのが好き
219:Socket774
08/11/11 00:32:35 CPfFo9sO
マウスやキーボードの音なんてこのスレにとっては既出もいいところなんだろうが
みんなはどうやって解決してるんだい?
タオルをかけて叩くとマシになったが感触がなくてつらい
220:Socket774
08/11/11 00:34:35 mnZJIbPu
サイレントマウスとサイレントキーボード
221:Socket774
08/11/11 00:39:25 XsAJJWXB
>>217
うp
222:Socket774
08/11/11 00:40:08 5upZ5HXN
なんだ、急に、俺らはファン音やHHDの音はクリアしてますアピールは!?
223:Socket774
08/11/11 00:41:06 5upZ5HXN
>>221
オリオスペックでググれ。
224:Socket774
08/11/11 00:53:30 XsAJJWXB
>>223
オリオで自作の無音マシンなんかあったっけ?
225:Socket774
08/11/11 00:54:44 0i1L2Oct
コイル鳴きは全部熱伝導でコーキングした
基本的に鳴き関係は、シリコーンで埋めるとかなり静かになる
ミラブル型も液状も仕事上、両方手作りできるから良い
キーボードは諦めて静電容量にして打鍵音は作動部を固定して(キーは遊びがあればあるほど煩い感じ)
マウスのクリックは分解して、中にあるスイッチボックスの中の歯を取ってやると静かになるよ
マウスを動かす音はソールで対応してる
まあ、それでも音はするんだけどね。かなり減るよ。
226:Socket774
08/11/11 01:02:35 ORW3YGKm
オリオのはBTOじゃね
組むというと語弊がある
227:Socket774
08/11/11 01:09:33 Vk/nmPSf
>ここは高クロック化で騒音源になりがちなPCを静かにしよう!という趣旨のスレです。
>>225はこのスレとはレヴェルが違いすぎて浮いちゃってるわけだが
自覚が無いからこれからも居座るんだろうな
もっと一般的な静音化の内容になればいいんだが、いまさらか
228:Socket774
08/11/11 04:45:57 +Hn7DDFU
オリオはSSD入れたものまでは売ってないだろ
229:Socket774
08/11/11 09:55:53 bYed6KwR
無音より静かにしたい
230:Socket774
08/11/11 09:57:13 GPqMlDwZ
外の風が五月蝿い
231:Socket774
08/11/11 10:14:04 +pIWzyyS
空の星からも音が聞こえてくる
232:Socket774
08/11/11 11:48:04 dHGsJoam
>>225
シリコーンだと軟らかすぎて効果なくない?
色々試したけど、熱収縮チューブや高周波ワニスみたいに
ガチムチ系じゃないと効果なかった
やっぱりコイル鳴きはどうしようもないのかな…
前に専用スレあったけど一月もしないうちに落ちてたし
233:Socket774
08/11/11 16:44:01 uAz1KcG+
>225
とりあえずうp
234:Socket774
08/11/11 19:08:35 SReW/Fh9
うちのサブPC、ファンレス+SSDで完全無音
‥のはずなんだがSSDアクセス時にカリカリかすかに音が....
235:Socket774
08/11/11 19:42:37 ZmOLCeEx
性能妥協したファンレスマシンなんてこのスレで意味無い気がするんだが
完全ファンレス+SSDは別のスレ立てた方が良くないか?
何の参考にもならん
236:Socket774
08/11/11 19:45:13 fCpiWSZJ
>>234
SSDを2.5inchHDD用静音BOXにぶち込むと
丁度3.5inchシャドー設置可能サイズにもなるし静音化も出来て凄くいい感じになるよ
237:Socket774
08/11/11 19:46:22 gffF/aR0
>>235
【究極の】完全ファンレスPC制作室【静音】
スレリンク(jisaku板)
238:Socket774
08/11/11 19:48:33 ORW3YGKm
>>234
アクセス時には音がするというHDD時代の刷り込みがもたらした幻聴じゃねw
239:Socket774
08/11/11 19:50:25 eCEoHLd+
>>238
あるあるあるあるwwww
240:Socket774
08/11/11 21:34:26 JDwOfZoX
ポンコツのファンレスノートにCF-IDE変換で無音化したことならあるが、負荷がかかるとCPUの辺りから何やらキュルキュルと・・・
241:Socket774
08/11/11 21:38:18 Vk/nmPSf
HDDがうるさくて気が狂いそうって人も思い込みが強そうだよな
SOLO程度のHDD静音機構で共振さえ無ければVGA等のファンノイズにかき消されるのに
242:Socket774
08/11/11 21:46:45 IdilnemV
このスレの連中はファンノイズなんて真っ先に対処するんじゃないか
で、最終的にHDDが問題になるって話しだろ
243:Socket774
08/11/11 22:32:27 DmmxdC8G
HDDのどこが最終なんだよ。
まだまだ先にはコイル鳴きも共振あるわ
244:Socket774
08/11/11 22:38:52 PYOgRUc+
共振は一番最初だろ
245:Socket774
08/11/11 22:53:18 Vk/nmPSf
>>242
ファンレスが前提?
構成がかなり限定されるような気がするんだが・・・
グラボと電源もファンを交換した上で結構絞ってるけど、夏場にも対応させるにはそれなりの風量を確保しないといかんし
アイドル時のHDDより静かにってのは現実的ではないなぁ
グラボ積んでない家サーバはもっと静かだけど別室だしw
246:Socket774
08/11/12 00:11:35 se6vC4Ke
ファンの回転数が500rpmを切ると、HDDの回転音が気になってくる
静音のレベルが違うと話がかみ合わないとあれほど
247:Socket774
08/11/12 00:16:06 4fKWy4UG
俺は12cm800rpmくらいからHDDの回転音気になり出すな
>>2の段階分けはわりとよく出来てると思う
248:Socket774
08/11/12 00:24:19 6Fz8snJq
>>243
最終的は言い過ぎだったかもな
けれどコイル鳴きも共振もいくらだって対策できる、てかさっさと片付けるべき問題w
>>245
別にファンレス前提とは言ってない
HDDの音を掻き消すようなファン構成かよwwwってこと
249:Socket774
08/11/12 00:58:42 sfJk0hDb
いまだにファンレスじゃない奴がいるのか。
250:Socket774
08/11/12 09:46:48 SPLaxhgf
静音が第一だが機器も長持ちさせたいからね
251:Socket774
08/11/12 10:15:36 DAu4UNae
パソコンの静音化には興味はあるが
ファンレスじゃないといかんとか
そこまで行ってる人は、正直
気持ち悪い。
252:Socket774
08/11/12 12:27:00 iHxqqYUL
>HDDの音を掻き消すようなファン構成かよwww
アイドル時ならトントンかなあ
SOLOにちょっと加工加えてるだけだけど
12cm500rpmでは風量が足りないような構成だし・・・800rpmでも夏場は微妙
>>249
現在ではファンレスで満足できるスペックを維持することが(経済的に)不可能だから仕方ない
253:Socket774
08/11/12 12:54:46 OhrCgsXs
URLリンク(www.geocities.jp)
254:Socket774
08/11/12 13:23:25 If/tJLTA
何このアクロバティックなHDDふざけてるの?
255:Socket774
08/11/12 13:39:33 BoNAbJxQ
電源むき出しとかチャレンジャーだなwww
256:Socket774
08/11/12 16:14:53 jARPWBVO
>252
夏場に乗り切れる構成以外意味無いだろ
アイドル時はこんなに静かですとか言ってるのと同じ=「電源入ってないと無音で静かです」レベル
257:Socket774
08/11/12 16:18:52 jARPWBVO
仮に静かだとしても
>253みたいな外見がガラクタと化しているのは論外だな
258:Socket774
08/11/12 16:28:35 B219IMpm
もうさ、耳栓すりゃよくね?
259:Socket774
08/11/12 16:29:06 IGW4+AMn
いや、別にガラクタでも静かで安定してればいいんじゃない
260:Socket774
08/11/12 16:48:25 n2OeWTL6
>259
1.一見普通のスーツだが洗濯してないので臭いスーツ
2.この服も穴が空いたけどちゃんと継ぎ接ぎして直してあるスーツ
3.臭いもないし、穴もあいてないけど、素人目に見てもわかる素材が安いスーツ
4.特に特徴はないけど普通のスーツ
123を4と同じレベルで見られるおまえが理解できない。
蓋開けて扇風機当てて俺のPCはよく冷えるケースだぜと言われているような感じ
261:Socket774
08/11/12 18:08:33 se6vC4Ke
俺も>>259に賛成かな
自作PCなんて他人に見せるもんじゃないし、スーツとは前提が違う
今の環境だとPCに直接扇風機を当てる空間もないし、そもそも扇風機はうるさいからつけないけど
仮にPCに直接扇風機当てられて、しかもその扇風機が無音に近いものだったら使う
262:Socket774
08/11/12 18:13:28 4o5wmPx0
見た目がいい=メンテしやすい だと思うから機能美としても見た目は大事だと思うけどね
ただ見た目悪いのは論外っていうのも行きすぎだと思う
263:Socket774
08/11/12 18:50:19 bskCqlYf
つかHDDを斜めに設置するのだけはご法度だぞ
軸は垂直か水平に保たんとマジで壊れるぞ
264:Socket774
08/11/12 18:53:39 30uY4hOp
HDDを床においてケーブルつないで電源入れたらカツン!て音がしてぶれたとおもたら
認識すらしなくなったな
265:Socket774
08/11/12 19:26:11 R6XyBz6C
>>263
筐体傾いてるモニタ一体型PCとか、斜めになるノートPC冷却台とかあるし、そんなに問題なくね?
266:Socket774
08/11/12 20:27:52 RDH7inyt
問題ないし、その程度で壊れるようじゃ、5400rpmで回すことすらできないけど、
「アームに無用な慣性がついちゃうからシークが遅くなるので、
斜めにおいたりフローティングマウントしたりすることはお勧めできない」
by Seagateの中の人、らしい。WDの中の人だったかな、ちょっと前のパワレポで記事があった。
267:Socket774
08/11/12 20:31:02 IGW4+AMn
なるほど 斜めはいかんとかよく聞くが、そういう理由があるのか
268:Socket774
08/11/12 22:08:21 SaTorw/S
耳栓の欠点は耳の穴がかゆくなることなんだよな。
遮音タイプのヘッドホンは頭が締め付けられるから苦しいし。
Σかゆくならない耳栓って無いですか?医療用とか。
269:Socket774
08/11/12 22:08:22 WWolceL+
見た目気にしないとどこまでもいくと
まな板でファンレスできてますとかいうPCケースとして成り立ってないのも許容しなきゃないし
まな板にすらなってない直置きだってガラクタOKならアリなわけで
早い話が美しくないんだよ。アリとしても評価は下げざるを得ない
270:Socket774
08/11/12 22:12:59 B219IMpm
>>269
なんで俺が死ねって言えばお前は死ぬのか的な極論に飛ぶかな・・・
271:Socket774
08/11/12 23:05:26 iHxqqYUL
見た目ってセンスが問われるからなぁ
ちっこくて(中身ぎゅうぎゅうであっちっちでゴゥゴゥいってる)かっこいいPCをモニタ脇に置くのは機能美的に問答無用でNGなんだが
それを美しいと言い張る人もいるわけで
272:Socket774
08/11/12 23:09:38 6Fz8snJq
>>270
お前が言うなとしか言い様が無いw
258 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 16:28:35 ID:B219IMpm
もうさ、耳栓すりゃよくね?
273:Socket774
08/11/12 23:15:27 EB6uCyHF
メタルラックに剥き出しのマザボとかHDDがあってケーブルが縦横無尽に這ってるのが好きな奴だっている
うちの鯖部屋はまさにそんな感じだ
でも部屋にあるマシンは結束バンドでガッチガチにするのが好きだ
どうも意見を統一したがる傾向があるけどもっと柔軟に捉えてほしい
274:Socket774
08/11/13 00:20:40 g+s/0E3U
おまいら相変わらず下らん論争してるんだなwwww
おまいらもダンボールと新聞紙でPCを覆ってみなよ
うるさいパソコンだとあんまり効果が無いだろうけど、ある程度のPCならケーブルの限界までPCのケースを離して、こっち側をダンボールで隠して隙間を新聞紙で覆うと静かになるよ
静かになるとシーンって音が聞こえるじゃん?まだパソコンの音が聞こえるけど、体感で言うとそのシーンって音の3分の1くらいの静かさになってやっと満足できるようになったよ
シーンって静寂の音が気持ちよくて生きてること自体が素晴らしく思えてくる
275:Socket774
08/11/13 00:32:44 xywhEcmF
>>274
熱でPCが壊れないのか?
276:Socket774
08/11/13 00:53:47 g+s/0E3U
>>275
覆うっていうのは言い方が悪かったかも
なんていうか排気口にダンボール置いて、耳と音の間にダンボール置いて、音がこっち側来るには壁を迂回してくるみたいな感じにしただけだから別に熱で壊れるとかないよw
277:Socket774
08/11/13 01:02:51 Ic/lUgja
押入れいれろよ
278:Socket774
08/11/13 02:45:03 OC738IxT
ダンボや新聞紙といった身近なものの利用価値は案外侮れないよね
というか高価な吸音材とか買う前に、まずはそういうのを試すべき
PC用でないものを有効利用してみせるのも、自作的にはすばらしいことだと思うのだが、
何故かと言うかやっぱりと言うか、人は安易に金をかける方向に動きたがるんだよな
279:Socket774
08/11/13 20:32:41 g+s/0E3U
そそ
ダンボールと新聞紙は滅茶苦茶いい
ダンボールと新聞紙は最強の静音ツールだと思う。吸音材は全然役に立たないけど、ダンボールと新聞紙は吸音材の5倍くらいの効果がある
一応、ケースと電源のファンが一番うるさいから、排気口は吸音材で筒みたいな感じにしてその上からダンボールと新聞紙だけど、吸音材は全く体感できなかったけど、ダンボールと新聞紙で覆ったら物凄い静かになった
280:Socket774
08/11/13 20:37:38 D8pxfbUk
吸音と遮音を混同してるという落ちか
281:Socket774
08/11/13 20:52:51 g+s/0E3U
混同というか新聞紙は両方期待して張ってあるよ
新聞紙も一応吸音の効果あるらしいからね
まぁ吸音は体感できなかったから個人的にはあんまり効果あるとは思ってないけど
282:Socket774
08/11/13 23:28:59 UrMp79Kg
>>279
よく燃えるけどなw
283:Socket774
08/11/13 23:32:18 IYyHXc/b
>>279
もういっそのことダンボールと新聞紙
で家作って住んじゃえよ
284:Socket774
08/11/13 23:39:52 6S5o9O31
ダンボールPCケースって昔どっかが出してたな
285:Socket774
08/11/14 00:32:40 twtWZRXg
俺も、机の棚に横にPC置いてるんだけど、机側はダンボールで覆ってるわ
静音とは違うけど、効果はあるしなー
ダンボールの利点は、加工が凄い楽、ある程度丈夫、ガムテープや両面テープで固定が可能って所かなぁ
286:Socket774
08/11/14 00:44:52 wHltHj9c
そそホントダンボール凄いよね
最強の静音ツールだ
>>282>>283お前らホントダンボール馬鹿にするなよ舐めてるとホント痛い目にあうから
ホント騙されたと思って、一回やってみてよ
感動するから
俺の場合ホント、耳を澄ますとかすかに音なってるのがわかるくらいでホント満足できる。今は夏よりも10℃以上温度が低いから少しくらい冷却性能が悪くなっても全然OKなんだし
コイル鳴きとかわけ分からんこと言ってる暇があったら、ホント今すぐ新聞紙とダンボールを試してみて
感動するから
287:Socket774
08/11/14 00:47:20 y3j4Iqsn
舐めてるまで呼んだ
288:ももしん ◆Air/EOOnOE
08/11/14 03:36:01 8QbHh8+X
景観気にしないならダンボールどころか布団でもかけておくとか。
289:Socket774
08/11/14 08:04:00 JYjjMDte
痛い目にはあわんな
むしろ使うと痛い目にあう可能性は高いが
290:Socket774
08/11/14 08:52:52 U3ad8Mrr
緩衝材としてダンボールは少し使ってるけどね。
アルミケースの中で、HDDラックパーツと底面との2mmぐらいの隙間に
適当な大きさに切ったものを挿し込んでる。
HDD2台なんだが「ゴリゴリ」→「こっこっこっ」程度へ耳障りな音ではなくなった。
291:Socket774
08/11/14 14:00:58 zmiLYE2N
どこから鳴ってるのかわからんがとにかくノイズがする・・・
ディスプレイが鳴ってるのか幻聴が聞こえるようになったのか
292:Socket774
08/11/14 14:02:17 Z40KarNP
ディスプレイは輝度を下げると、鳴きやすいよ。
293:Socket774
08/11/14 18:10:20 zmiLYE2N
マジか
すっげー下げてるわ。分解してコイル固めるしかないのか
294:Socket774
08/11/14 19:19:01 lpPp4lk9
>>292
本当だw
ディスプレイ輝度上げたら鳴かなくなった。
マジで情報㌧クス。
295:Socket774
08/11/15 22:54:20 KbxQ92rB
機種によるだろう
うちのL997は輝度70%より高くすると鳴くし
296:Socket774
08/11/16 01:36:38 MNXnHwt8
俺のディスプレイは輝度20%と100%鳴かなくなるな
理屈は未だにわからん
297:Socket774
08/11/16 09:12:48 UxVCJkYx
>>295
個体差もあるんじゃない?
同じ機種だけど俺のは70%~60%より下げると音が鳴り出す
298:Socket774
08/11/16 10:38:06 +w3aR7g1
(^ω^)つ燃料
ディスプレイって鳴くんだ 神経質すぎやしないかい?
299:Socket774
08/11/16 11:30:06 wP2jcLTf
無線マウスもモノによっては鳴いたりするしな
300:Socket774
08/11/16 11:30:28 UxVCJkYx
実際鳴いてるんだから仕方ないw
分解して鳴いてる部分調べたけどトランス周りが一番音が出てた
トランスじゃ固めても意味ないよな?
301:Socket774
08/11/16 11:44:28 81f7EXj7
要するにバックライトは蛍光灯だからインバーターが鳴く。
断続的に電流が流れるから下手すりゃ電源も鳴く。
LEDバックライトなら解決すると思うよ。
302:Socket774
08/11/16 12:52:59 eQGi+Xfz
どこから鳴いてるかわからんとPC周りの耳近づけながらグルグル・・・
もはやヤク中の幻聴レベル
303:Socket774
08/11/16 13:26:25 81f7EXj7
もはや聴診器でも買えよw
まあ、紙を丸めたのんでも意外と役立つぞww
304:Socket774
08/11/16 13:45:41 spwCFSgJ
>>303
もはやの使い方違うよね?
在日かゆとりだったらごめん><
305:Socket774
08/11/16 14:06:17 26j3M9WV
関係ないけどスマートフォンも時々ピーピー鳴いてるな。不快と言うより爆発しそうで気になる。
306:Socket774
08/11/16 14:16:14 81f7EXj7
>>304 あ、全文書かないと駄目だった?w ごめんね。
307:Socket774
08/11/16 14:34:35 z8uOmDYS
これは酷い
308:Socket774
08/11/16 14:46:16 0jANgZct
これは酷い
309:Socket774
08/11/16 15:16:05 2Ek/4xpS
液晶とか無音は別スレあるんだからそっちいけよ
遮蔽・設置位置での消音は押入スレでやってくれ
310:Socket774
08/11/16 15:18:07 eQGi+Xfz
>>306
全文書いてよ
なんの全文なのかわかんないけど。母国語のハングルはやめてね
311:Socket774
08/11/16 15:21:22 GIwX5BYZ
静音化しようとPCいじったんだがどうにもうるさい・・・
音が鳴ると思われるのがHDD:ST380815ASと電源:NeoPower500しかないんだが
HDDはなにもせずに素のまま取り付けるんだけど電源とHDDのどちらの方がうるさいんだろうか
312:Socket774
08/11/16 15:25:53 QArv+FmV
HDD外して起動させてみれば?
313:Socket774
08/11/16 15:30:18 L2fPOWG4
>>311
たぶんHDDのほうがうるさいと思う。
314:Socket774
08/11/16 15:31:42 MNXnHwt8
P150ケースでHDSTとNeoHEだと電源のほうが明らかにうるさい
315:Socket774
08/11/16 15:37:33 GIwX5BYZ
そかー今PC止めれないからあとで試してみるよ
HDDが原因だったらSSDに移行かな・・・HDD容量32Gで事足りる用途のPCだし
316:Socket774
08/11/16 15:39:52 L2fPOWG4
漏れはP150に付いてた電源をAS Power Silentistに換えた。
50度以上にならないとファンが回らないので普段は無音。
次に日立のHDDが裸ではうるさかったので静音箱にいれたらだいぶ静かになった。
けど高周波や共振が完全に無くならないのでSSDに換える予定。
317:Socket774
08/11/16 15:42:42 UxVCJkYx
NeoPower550使ってるけどこの電源アイドル時のラプタンより結構煩い
温度上がるとファンが高速回転し始めるし軸音もカラカラして気になる
って事で俺はファン交換した
ケースはsolo
318:Socket774
08/11/16 15:46:36 L2fPOWG4
あとボールベアリングのファンは軸音がうるさいので
ケースファンとCPUファンをスリーブベアリングのXINRUILIANに換えた。
319:Socket774
08/11/16 17:24:47 AnLKGAxh
三菱242WG使ってるんだが、とうとうPCよりモニタのほうがうるさくなった
というかPCが静かになって、モニタが音出してることに初めて気がついた(ブー音は別・対策済)
これが静音化スパイラルか・・・ さすがにモニタはどうにもならないのでここが諦め時
320:Socket774
08/11/16 17:50:18 hAZQkCEY
>>309
遮音て静音の一番ベーシックな手法だと思うんだが、なぜそれを排斥?
ってか君はパーツ交換の話題のみでいきたいの?
>>1もスレ住民の意思も無視して?
むしろお前が押入れにでも篭ってろよw
321:Socket774
08/11/16 18:06:00 felQlQTm
モニタを押入れにいれて使おうぜ!
322:Socket774
08/11/16 18:39:39 lIk2/aVY
FANの穴を塞ぐ板って、どっかから出てますか?
昔ainexから出てたけど、90mmまでだったし、
120mm用のが欲しいのですが・・・
323:Socket774
08/11/16 18:40:19 MNXnHwt8
ガムテープ
324:Socket774
08/11/16 19:21:31 L2fPOWG4
さっき届いたバッファローのSSD30Gに変更。
動いてるのか?と心配になるくらい全く音がしない。
今のところ噂のプチフリは無し。
SSDはHDDのような騒音と共振が全く無く、フローリングを伝わって体全体に響いてこないのでストレスが無い。
これは静音マニアにはたまらない一品だなw
325:Socket774
08/11/16 19:24:39 zxJsjOHK
>>324
おめでとう。次は完全ファンレスだね!
326:Socket774
08/11/16 19:29:56 8Hww7OLe
耳栓スレにもおいでやす!
327:Socket774
08/11/16 19:41:51 eQGi+Xfz
僕らの戦いはまだ始まったばかりだ
328:Socket774
08/11/16 20:30:30 PcxO51v/
また戦争がしたいのかよ、あんたたちは!!
329:Socket774
08/11/16 20:39:26 nTjMJKXy
もはや戦後ではない
330:Socket774
08/11/16 20:42:19 CIFtugtU
俺はNEOPOEWRが一番うるさくなった現状で手を打つw
これ以上は怖いwww
331:Socket774
08/11/16 23:40:13 jK/5lsbd
>>322
マグネットシートは?
332:Socket774
08/11/16 23:41:42 8/B+x+3f
>>331
HDDによろしくないんじゃない?
333:Socket774
08/11/17 04:23:28 Qlh2zc+v
>>332
HDDの内部に強力な磁石あるんだから大丈夫!
334:Socket774
08/11/17 04:50:56 6fpKIBcE
俺の電源静かだなぁ、って思ってたらファンが壊れてた
どうりで6時間使ってると勝手に電源落ちるわけだと思った
335:Socket774
08/11/17 08:12:33 uw8aJteR
あるあるw
336:Socket774
08/11/17 11:40:58 vZ0KuQhW
NECのTZという水冷(アスロン64/3000+/高負荷時30db)
を使っていたんですが、調子が悪いので買い替えを検討中です。
それで、メーカー製は融通が利かないようなので今回はBTOで
静音PCを買って、色々とイジることにしました。
(メーカー製だとグラボや電源の制約があったので)
TZと同じ30db程度のミニタワー型をXPが終わる前に
買わねばと思っているんですが、お勧めがあれば紹介していただけないでしょうか?
希望は2コアでそれほど高性能でなくてもいいぐらいです。
大事なのは最初からついてるケースと電源になりますかね。
一から自作も考えたのですが、とりあえずBTOで買って
気に入らなかったとこを交換していこうかなと。
337:336
08/11/17 11:44:11 vZ0KuQhW
グラボも最初はオンボードでいいかなと思ってます。
338:Socket774
08/11/17 12:22:12 qoVj83Ab
>>336
BTOはスレ違いなので帰ってください
339:Socket774
08/11/17 12:26:46 4ZVYZDb8
30dbは静音とは呼べないほどなので正直どれを買っても余裕でそれ以下の静かさだと思います
スリムタイプを選ばない方が静かな傾向かな(ファン口径が大きくなって静かになるから)
340:Socket774
08/11/17 12:46:49 ePEziDmf
>>336
M-ATX静音PC
URLリンク(www.oliospec.com)
341:Socket774
08/11/17 13:10:25 qPLb53mO
こんな水冷ケースも・・
URLリンク(suireipc.exblog.jp)
342:Socket774
08/11/17 16:20:34 4S9YOTcw
コイル鳴きにホットボンドがいいと聞いて探してみた
が、無かったので耐熱用の煙突だとかに使うやつ買って来た
白濁液でぬっちょぬちょにしてやんよ
343:Socket774
08/11/17 16:56:59 B2wofu6A
はがす事が無いなら別に良いんじゃねーかな
ただ充填材は硬化後もネチョネチョするかもよw
シリコンのやつなら多分大丈夫だが
344:Socket774
08/11/17 17:56:09 JszTRmZA
>>342
買い換えた方が早いと思うぜ
345:Socket774
08/11/17 19:25:24 a1DM7BTM
ホットボンドなら
ホームセンターに行くまでも無く、ダイソーに売ってたような
346:Socket774
08/11/17 21:12:40 n4dtJM1v
ゴキパオじゃ駄目?
347:Socket774
08/11/18 08:08:00 odHQHhma
>>346
それは誰もやったことないので実証報告頼む
348:Socket774
08/11/18 14:22:34 5eB1ekJl
URLリンク(www.geocities.jp)
349:Socket774
08/11/19 15:24:32 LbLoZzPb
見た目が悪いのは論外だよ
俺としては押入レベルだ
どちらも否定はしないが、自分としてはありえないな。
ケースをまともに使えないならもはやまな板でいいだろ
350:Socket774
08/11/19 18:23:34 2rFPEHH8
まな板で音がなくなるならまな板使ってるよ
351:311
08/11/20 03:27:02 MMPwNbj5
本日、音の原因を調べたらご指摘の通りHDDでした。
HDDだけがめちゃくちゃ五月蝿かった・・・。
いつ熱で壊れてもいいのでとりあえずあまってたアルミを巻いて
更にぷちぷちで巻いてガムテープつけてみたら驚くほど静かになりました。
SSD買うまでもって欲しい。
352:Socket774
08/11/20 07:19:07 hsdKRNMb
Q Fan Control オンにしたら劇的に静かになってワロタ
353:Socket774
08/11/20 12:01:37 22zuy2UO
パソコン静音化して、夏場乗り切れてる?
秋~春はまだしも、夏場に色々熱でやられそうで怖い
354:Socket774
08/11/20 12:17:08 pveM9cVf
SPEEDFANで温度とファンを連動させてるからそれほどやばくはならないぜ
例えばCPUクーラーは
~50℃・・・・・0rpm、
50~60℃・・・500rpm
60℃~・・・・・1400rpm
って設定してる
355:Socket774
08/11/21 02:19:36 +Qrd2MV9
温度チェックして夏やばそうならそのときに少し回転数上げればいいだけじゃん
あとCPUって限界温度に達すると壊れる前に勝手にクロックダウンするらしいから別に気にする必要ないよ
どうせパソコンなんて5年も使えば買い換えるだろうし、勝手に電源が落ちたりするようじゃなければそんなに神経質になるこたーない
356:Socket774
08/11/21 02:30:07 UNIX5hli
ちょっとやばそうなのって初夏と初秋くらいだからな
真夏は普通に冷房入れるしそんなに神経質にならんな
357:Socket774
08/11/21 13:23:08 GklZ+JvZ
ファンコンで普段はファン回転50%、
部屋が暑い時は100%にしてる
358:Socket774
08/11/21 15:23:23 vgbHBU+h
>353
乗り切れないPCは静音PCの資格無いよ
359:Socket774
08/11/21 15:25:37 ZhXPemSI
>>353
エアフローがしっかりしててファンコンで調節すれば余裕
360:Socket774
08/11/21 15:33:13 ZhXPemSI
>>351
SSDは天国だよ。
二度とHDDに戻りたくないくらいの静かさ。
361:Socket774
08/11/21 16:19:24 Lbq05nc7
SSDで今の環境つくるのに何百万かかると思ってんだ
362:Socket774
08/11/21 20:21:27 JY0cq1U3
夏はゲームやるときだけファンMAXにして
冬はゲームやっててもファンコンの限界まで絞ってる
最近手持ちのHDDがガリガリ言って怖いからそろそろ買い替え考え中
SSD使うとしてOSと5GBぐらい分のゲームなら安く済むかなぁ
たしかSSDって発熱ないんだよね?
363:Socket774
08/11/21 20:32:15 iZvZ2Fxg
多少は発熱はある
364:Socket774
08/11/21 20:40:05 ZhXPemSI
>>362
ほんのり発熱するよ。
365:Socket774
08/11/21 22:42:02 FHCWomLj
HDDがうるさいんだけどダンボールで巻いたら静かになるかな?
366:Socket774
08/11/22 00:10:16 t8nvENk8
最終的には・・・
367:Socket774
08/11/22 00:30:34 kwM3i+FB
大容量のデータは全部NASに放り込んで別の部屋に隔離すれば良いからなあ
SSDは既に現実的だな
368:Socket774
08/11/22 01:24:47 FN27f0q/
それは静音面倒くさいから隣の部屋から~の発想じゃないかw
369:Socket774
08/11/22 01:42:11 kwM3i+FB
何を言ってるんだ
複数のPCを持っていればNASは必須じゃないか
ジサカー=複数PC所有=NASオーナーだろ?
そいつをちょいと、静音にも利用するだけさ
370:Socket774
08/11/22 01:45:45 QG48LXY0
NAS代わりのLinuxマシンはあるが所謂NASと言われる商品は持ってないな
371:Socket774
08/11/22 02:02:58 hGPBgZzR
>>369
それならモニタと入力デバイスだけ隣の部屋から引っ張ってくる方が安上がりで現実的だなw
372:Socket774
08/11/22 11:30:55 t4laI5Wx
>>371
それは気づかなかった。
つか、それで静音問題って解決じゃね?
このスレ、バカバカしくなってきた。
373:Socket774
08/11/22 12:12:25 y83Bojq7
>>372
静音めんどくさいから隣の部屋からモニター延長 part3
スレリンク(jisaku板)
次はモニターやスピーカーの鳴きが気になりはじめるんだけどね
374:Socket774
08/11/22 13:50:05 JGo8K5ht
話題をそれてるよん。
HDDは隔離しても良しとして、SSDは静音アイテムとしていいネタだと思うのですが。
375:Socket774
08/11/22 13:56:02 8i0FRB/y
SSDも普及してくると高周波がこのスレでも叩かれるようになるだろな
Intelで鳴る報告があった
376:Socket774
08/11/22 13:58:37 Pkm6yntj
SSDも静音BOXにぶち込まなければならないのか
377:Socket774
08/11/22 14:02:02 uppH1F72
むしろ発熱少ないから安心して静音BOXに放り込める
378:Socket774
08/11/22 14:04:31 kwM3i+FB
発熱が無いわけではないんだぞ
まあ、鳴くのは特定の不運な個体だけだろうから、あまり気にしなくて良いかなと
SSDは4基持ってるが、どれも鳴かないし
379:Socket774
08/11/22 15:24:35 tByZcXaU
>>375
高周波なら吸音シートでかなり防げる
380:Socket774
08/11/22 16:07:37 bvEwLDjp
それに高周波は直進性が高いから遮蔽も効き易い。
SSDが鳴くのが聞こえるとしても、それを普通に筺体にいれてちょっと離れても
聞こえるっていうのは、俺的には既に耳鳴りレベルとしかおもえんw
381:Socket774
08/11/22 16:44:04 8i0FRB/y
SSD鳴る個体を聞いてないからなんともだけど
2.5インチHDDでキーンが出る奴はどう対策してもどうにもならんくて全く使ってない
5400rpmなのにな。富士通金返せ
382:Socket774
08/11/24 17:46:30 Y5e0e8mp
ショップメイドPCの構成も参考になるかもしれんな。
core i7 など新参CPUだとクーラーも限られてくるし。
URLリンク(www.regin.co.jp)
だが自作の醍醐味が無いよな。
ノート用HDDと超大型CPUクーラーが近道なんだが
けっきょく大きいケースほど有利ってことなんだろうな。
383:Socket774
08/11/24 22:00:30 RjF8PWrS
ケースファン800回転の超静穏でもうるさいんだが・・・・。
完全ファンレスは怖いしどうすりゃいいんだか。
384:Socket774
08/11/24 22:01:43 enpyw0iN
まだ500まで下げられる
それでもダメなら300
385:Socket774
08/11/25 00:36:47 oDJPTTn+
800回転ならとりあえず500か300くらいに回転数下げてみればいいのに、なんでいきなりファンレスに飛躍するんだよwww
386:Socket774
08/11/25 00:43:10 UIfnigO1
630切ったあたりから個人的には静かかなと思うわw
387:Socket774
08/11/25 00:53:29 pjb7F2L/
300とかになるとショボいファンや軸がへたってるとスピンアップ失敗して
回転しない時とかあるからそこら辺はきちんと確認して気をつけてやってね
388:Socket774
08/11/25 01:33:44 P0OULNjI
300rpmとかあまりにもヘロヘロで、風送れてるのか不安になるぜw
それでも温度はちゃんと減るんだから不思議なものだ
389:Socket774
08/11/25 01:36:50 pjb7F2L/
無風と微風の間には大きな溝があるからね
390:Socket774
08/11/25 02:06:49 7SSq6H1e
まあ、貧乳と微乳の違いみたいなもんだな
391:Socket774
08/11/25 02:08:22 cXJFH105
>>390
それは大違いだ
392:Socket774
08/11/25 03:23:22 Zt55Ogqb
そうか、貧乳と微乳で分ければよかったのか
参考になった
393:Socket774
08/11/25 05:46:50 AwnyrzNY
貧乳と微乳どっちが大きいのか教えてくれ
394:Socket774
08/11/25 06:37:27 7Ric1K39
乳サイズが0~9まであって、4~5が普乳だとしたら
貧乳ってのは0~3なんだ。で、6~9が巨乳。
0は0だから1~9と大きく区別され、それを表す語句として無乳があるけど
無乳(0)と形容される乳を貧乳(0~3)と言っても間違いじゃない。
微乳は(無乳と違い)微妙に膨らんでいる乳を指すので微乳=1
あるいは、微妙に足りない乳という意味なので微乳=3
貧乳を言い換えた語句だが、貧乳と違い無乳のニュアンスは含まないので
微乳=1~3とする説がある。
395:Socket774
08/11/25 09:13:28 tYM2Mot3
ここがジーク貧乳スレか
396:Socket774
08/11/25 10:15:48 +zkxyVR+
貧乳と言うか微乳は悲しいよ・・・
触ろうとしても空を切る
あるのは干しぶどうだけ・・・
仕方ないからお尻やももを揉むんだぜ
397:Socket774
08/11/25 14:00:26 0We4HJ1y
ファンレス=野郎(男)
超えられない壁
300=微乳(女)
500=貧乳(女)
1200=並(女)
1600=巨乳(女)
398:Socket774
08/11/25 14:32:25 fiImYuRb
微乳の「微」には萌えに通じる愛を感じるが、
貧乳の「貧」には不足感・欠落感以外感じない。
ま、そういう事だ
399:Socket774
08/11/25 14:59:14 L+7yB0nj
1600の風を手に受けると巨乳の感触ってことですか
400:Socket774
08/11/25 15:14:41 gex+ic1B
確かに超えられない壁w
401:Socket774
08/11/25 15:35:16 muTnYrT0
>>394
次からテンプレに入れてやろうか?
402:Socket774
08/11/25 19:41:27 7SSq6H1e
>>397
ファンレス=ロリ(幼女)
に変更を求む!
403:Socket774
08/11/25 23:02:08 GeQC7pFw
2.5インチ7200rpmHDDの静かさってどのくらいですか?
今WDの7200rpmのHDDを使っているのですが、
とにかく低周波のブーンって音が気になって仕方有りません。
スマドラ→ブーン遮音できず
スマドラ+ゲルシートでケース床置き→まだ遮音できず
HDM-04→ブーンは完全ではない物の減ったが、今度は回転音(風切り音)が目立つ
という感じで、もう嫌になりました。
5400rpmだとランダムアクセスが遅いので、2.5インチの7200rpmにしてみようと思うのですが、
振動や風切り音はどんな感じでしょうか?
404:Socket774
08/11/25 23:14:03 XHWDv+A9
>>403
SSDなら無音でHDDよりも速いよ。
405:Socket774
08/11/25 23:14:34 gPLG1FfG
SSD書き込み遅くない?
406:Socket774
08/11/25 23:17:20 GeQC7pFw
>>404
将来的にはシステム:SSD、データ:5400rpmHDDにしたいのですが、
今のSSDだとプチフリの無い高速モデルだと32GBで4万なので、高くて手が届きません。
407:Socket774
08/11/25 23:20:04 lx39PzPN
WDの2.5インチの5400rpm使ってるけど特に遅いと感じたことはないなあ
比較対象は日立製で3.5インチ80G7200rpmの製品だが
個人的にはこれが一番効果があったと思う
408:Socket774
08/11/25 23:28:55 XHWDv+A9
>>405
バッファロー30GのSSD使ってるけど全ての面でHDDより速くキビキビ動作するよ。
>>406
今は1万前後のMLCのSSDにしといて1年後くらいに安くなったSLCのSSDに換えるというのも有り。
漏れはそうする予定。
ちなみにプチフリは今のところ一回もなったこと無いな。
409:Socket774
08/11/25 23:40:31 GeQC7pFw
>>407
5400rpmはWD10EACSです。
試しにシステムを入れてみたら結構遅かったです。
7200rpmはWD6400AAKSを使っています。
やはり2.5インチはだいぶ静かになりますか。
>>408
プチフリ有りませんか、悩みますね。
SSDスレを見るとライトキャッシュを入れるとプチフリが無くなるって報告もありますね。
SSDを躊躇する理由が、これからますます安くなりそうってのがあるんですよね。
SLCでもMSD-SATA3525032なら24800円で買えますが、MLCを買っておいてSLCにするのも良さそうですね。
お二方アドバイスありがとうございます。
410:Socket774
08/11/26 00:29:31 FKGUe3O5
>>409
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ 欲しくなった時が買い時だぜ!
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
411:Socket774
08/11/26 02:10:18 /H71wGB1
>>394
> 微乳=1~3とする説がある。
つい最近だが、「哀乳」というジャンルが創設されたらしい。
394の単位だと0.5くらいか?
出典「とらドラ!」アニメ8話