【SSDマダ~?】WesternDigital製HDD友の会 50カコン目at JISAKU
【SSDマダ~?】WesternDigital製HDD友の会 50カコン目 - 暇つぶし2ch660:Socket774
09/07/30 21:41:01 oJ1dpCLa
それ badblocks の仕事だろ。

661:Socket774
09/07/30 23:02:02 XJv0icFx
>658
うちのL5Bは30℃下回ってるから
ファンのないシャドウベイに突っ込んでも大丈夫かな
つか、ここまで冷え冷えだと逆に心配になる
冬場にスピンアップ不良とか起こさないかとか・・・

662:Socket774
09/07/30 23:38:37 dfemPNTQ
>>660
現在のHDDは不良セクタを検出すると自分で代替セクタに割り当てるのでHDDに専用の予備セクタ領域が残っている限り、badblocks等では検出できない(システム側にエラー通知しない)(Windowsでも同様)。

663:Socket774
09/07/30 23:50:54 GSsakRDD
658の環境では室温25度―最大30度 温度差+5℃ 
659の環境では室温28度―最大37度 温度差+9℃
L5BよりM2Bの方がよさげだな。
速度もM2Bの方がプラッタ密度をUPした結果が速度が1割UPしてるし





664:Socket774
09/07/31 09:43:42 4GiM0mQR
両方使ってるけど、L5Bの方が多少もたつく感じがする
でもまぁ、ほとんど気にするレベルでもないんだが

ランダムアクセスの差なのか知らないけど
大量の画像が入ったフォルダのサムネ表示とか
明らかにM2Bの方が速いような気がするよ

PCショップにあったコメントによると
L5Bは倉庫、M2BはOS用ドライブにも使える、とか

単に新製品と旧製品の違いだろうから
旧製品の方は在庫はけたら終了じゃね?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch