5万で組む( ゚Д゚)ウマーなPCat JISAKU
5万で組む( ゚Д゚)ウマーなPC - 暇つぶし2ch287:Socket774
08/12/19 14:29:55 UslOIRAZ
>>286
【CPU】 Intel Pentium Dual-Core processor E5200 (2.50GHz , 2M, FSB800, 65W) \8,168
【Cooler】 標準CPUファン
【Memory】 A-DATA DDR2 SDRAM PC2-6400 ADATA 2GBx2 \2,780
【M/B】 Foxconn G43MX(G43,ICH10) \7,480
【VGA】 Foxconn 8800GT-512 【初期不良交換のみ】 \11,480
【NIC】 オンボード
【Sound】 オンボード
【HDD】 Western Digital Caviar SE16 WD3200AAKS (320GB) \4,580
【Drive】 LGエレクトロニクス GSA-H58NWH バルク ホワイト \2,980
【Case】 3R SYSTEM 3R-C7689WT ホワイト(ATX) \3,980
【Power】 玄人志向 KRPW-V560W \8,480
【Price】 \49,928 @ Dospara

こんな感じか。なかなかのギリギリ感でした。ぶっちゃけ電源とグラボ積んだ3万PCに限りなく近いorz


288:Socket774
08/12/19 18:24:31 uY2JwcEa
9600GTの法がいいだ露

289:Socket774
08/12/19 20:26:29 z3yMBdxW
>>287
5万で8800・9600クラスってけっこうカツカツになるのな
まあ>>286が言ってるようにそんな上位じゃなくてもいいよ><って人には
もう少しランク落として安く出来る可能性もあるわけですか

290:Socket774
08/12/19 22:11:18 bErYViof
>>287
ほとんど3万PC、こんなつまらない物載せて良い気になってんじゃねーよ。
これならHD4650やGF9500に下げて他の物充実させたほうが平衡感が出て買いやすい。

291:Socket774
08/12/19 22:14:24 bErYViof
>>284-285
3万PCならFFXI、セカンドライフ
4万PCならモンハン、LOST PLANET
5万PCならCrysis

だろ、顔洗って出直して来い。

292:Socket774
08/12/19 22:15:56 bErYViof
ただの無知及び引き篭もりに認定。

NGID推奨:ID:te1/BWuZ、ID:KsDjt+lm


293:Socket774
08/12/20 10:40:55 K7W0ta2m
【CPU】 AMD PhenomX4 9350e (2.0GHz/TDP:65W) \13,830
【Cooler】 リテールクーラー
【Memory】 UMAX Pulsar DCSSDDR2-2GB-800 1GBx2 \2,270
【M/B】 BIOSTAR TA780G M2+(AMD780G,SB700) \7,680
【NIC】 オンボード(Realtek RTL8111C)
【VGA】 SAPPHIRE HD 4830 512MB GDDR3 PCIE \10,322 @ T-ZONE
【Sound】 オンボード(Realtek ALC662 HD 6ch)
【HDD】 Western D. WD3200AAKS(320GB) \4,450
【Drive】 Pioneer DVR-212D \2,980
【Case】 AOpen TM-363 BLACK \5,780
【Power】 Scythe GOURIKI-450A(剛力/450W) \4,680
【Other】 電源交換サービス(351~450W) \-2,000
【Price】 \49,992 @ 1's、T-ZONE

Quad-Core/780G,SB700/RADEON HD 4830  どの用途でも大丈夫なPCかな。

294:Socket774
08/12/20 10:48:34 IlMlkXlX
えー、まじフェの無?

295:Socket774
08/12/20 10:57:58 K7W0ta2m
>>294 まじ、フェノム。

296:Socket774
08/12/20 11:16:42 caOcs3P9
>>290に質問。5万PCというお題に沿った>>287ベースの良バランスってどのへん?
たとえば、CPUとVGA以外いじらないとして、このPCには19720円の枠があることになるよね?
(性能をCPUに振った場合電源は500Wでもいけそうな雰囲気ですが・・・)以後価格はdosparaベース。

E1200( \4480)+HD4850はわずかに足りない。500円程度をどこから出すか
E1500( \5740)+HD4830(\12800)残り1180円
E2200( \6980)+9800GT(\11980)残り760円
E5200( \7940)+8800GT(\11480)←5個限定。在庫なくなったら200円安い9600GTかな。
E7300(\13740)+9500GT(\ 5980)HD4550は500円足りない。電源のランクを落とせば載るが。
E8400(\16670)だと残り3050円。電源を500Wにするかどうか。
E8500(\18588)だけ。G45を積むのにはあと368円必要。
Q8200(\19380)だけ。

それにしてもFoxconn@dosparaは異様に安いな。評判よくないの?




297:Socket774
08/12/20 11:33:38 K7W0ta2m
【CPU】 Intel Core 2 Duo E8400(3.00GHz/TDP:65W) \16,440
【Cooler】 リテールクーラー
【Memory】 UMAX Pulsar DCSSDDR2-2GB-800 1GBx2 \2,270
【M/B】 ASUSTeK P5KPL-CM(G31/ICH7) \6,310
【NIC】 オンボード(Atheros AR2181)
【VGA】 Inno3D I-9600GTI-H5GTCD(GF9600GT/512MB) \9,980
【Sound】 オンボード(VIA VT1708B)
【HDD】 HITACHI HDT721032SLA360(320GB) \4,200
【Drive】 Pioneer DVR-212D \2,980
【Case】 AOpen TM-363 BLACK \5,780
【Power】 AQTIS AP-450GX(450W/ATX12V_Ver.2.2) \3,980
【Other】 電源交換サービス(351~450W) \-2,000
【Price】 \49,940 @ 1's

E8400/G31,ICH7/GF9600GT

Intel×nVidiaでやればこの程度か。
PCI-Ex1.1だけど9600GT程度なら帯域不足になることもない。

298:Socket774
08/12/20 12:15:32 xv0P9MwL
>>296
ドスパラが占めてる契約だから

日本人の気質から考えると新規参入は難しい

299:Socket774
08/12/20 15:35:22 PNvuS95e
【CPU】Pentium Dual-Core processor E5200 (2.50GHz , 2M, FSB800, 65W) 7,720 円
【Cooler】Thermaltake CL-P0370 (TMG i1) 3,880 円
【Memory】APOGEE APG800-1GX2  2,060 円
【M/B】INTEL BOXDG35EC 8,680 円
【VGA】玄人志向 GF7200GS-LE256H 4,780 円
【Sound】オンボード
【HDD】HITACHI HDT721032SLA360 4,200 円
【Drive】LITEON DH-52C2P-04 B 3,480 円
【Case】Value Wave ZERO-BK 6,800 円
【Power】Abee S-480ES 7,980 円
【Price】49580円 1'S

300:Socket774
08/12/20 16:19:08 xdPB5ztg
【CPU】AMD Athlon X2 7750 Black Edition BOX \8,980@sofmap
【Cooler】Retail
【Memory】Patriot FSH1066D2C-K2G \3,980@1's
【M/B】DFI LANPARTY UT 790FX-M2R \9,800@sofmap
【VGA】SAPPHIRE Radeon HD4830 512MB \10,322@T-Zone
【Sound】Bernstein audio module(Realtek ALC885)
【NIC】Onboard(Marvell 88E8052/88E8053)
【HDD】HITACHI HDT721025SLA380 \3,650@1's
【Drive】IO-DATA DVR-S7200LE \3,240@1's
【Case】Century CSI-9148GG \3,980@sofmap
【Power】AQTIS AP-600GTX \5,980@sofmap
【Price】\49,932

DualCore/DualChannel/2GB/250GB/DVDMulti/
DualDVI/HDTV/UVD2/SPDIF/IEEE1394/DualGbLAN

301:Socket774
08/12/20 16:46:42 gXfmOxZX
>>266が神だそうですが、なんで?

302:Socket774
08/12/20 17:05:59 6G3bhN4F
ぴったり賞だから

303:Socket774
08/12/20 17:14:44 vBQd4ln7
2店舗またいでなければ完璧だったw

304:Socket774
08/12/20 17:28:09 hStuUKoS
CPU E8400\16,440 @1s
VGA SAPPHIRE Radeon HD4830 512MB\10,322@T-Zone
HDD WD3200AAKS\4,450 @1s
M/B I35P-SG-PB\7,280 @1s
RAM JM4GDDR2-8K(Transcend)\3,640 @1s
DVD AD-7190A-C2 BOX\2,880@1s
Cese アクティスAC400-22B (ATX)\4,980 @sofmap

\49,992

305:Socket774
08/12/21 10:51:44 FyUGDMyW
円高還元超お買い得PCマダー?

306:Socket774
08/12/21 15:08:01 0/SFGz5z
評価の高そうな>>266で組んでみるかな
3500+/1GB/X700proからならどんな構成でも世界が変わりそうだが

性能/品質/消費電力のバランスが良いように思える

307:Socket774
08/12/21 16:12:54 xovOx+yS
○万円で組むスレを見てると思うが・・・
価格優先の自作って限界あるよな

308:Socket774
08/12/21 17:05:55 rMHn8Fuq
>>307
どうしてもCP優先になっちゃうし、同じような構成になりがちだよね
あくまで参考例って考えればいいんじゃね

309:Socket774
08/12/21 17:09:25 +0RYdTma
ゲームと縁故以外は性能飽和してるし自分的には5万で十分だな。
マシン組むたびに予算が安くなってきてるよ。
次は3万かw

310:Socket774
08/12/21 18:25:08 AKGEGh7i
【CPU】 Intel Core 2 Quad Q8200 (2.33GHz) \18,470
【Cooler】 リテールクーラー
【Memory】 UMAX Castor LoDDR2-2GB-800-R1 \1,760
【M/B】 ZOTAC nForce 630i ITX WiFi \13,480
【NIC】 オンボード(GigabitLAN/ 802.11b/g)
【VGA】 オンボード(GeForce 7100)
【Sound】 オンボード
【HDD】 Western Digital WD3200AAKS(320GB) \4,450
【Drive】 Pioneer DVR-212D \2,980
【Case】 ノーブランド A-ITX-200(MINI-ITXケース) \8,780
【Power】 付属(250W)
【Price】 \49,920 @ 1's

必殺エンコマシーン!? マザボ内蔵無線LAN付属。
ちょっと変わった人、いや変人向けか。

311:Socket774
08/12/21 18:29:01 rMHn8Fuq
>>310
こらこらゴミを貼るんじゃ・・・

Q8200がもう18kかよ・・・

312:Socket774
08/12/21 21:04:19 KBIG+WTm
URLリンク(www.tzone.com)

SLCのSSDが20k・・・、射程距離に近付いてきた?

313:Socket774
08/12/22 17:01:35 95sbzhls
自作初心者なんだが、アキバ近いんでココを参考に自作しようと思う。
>>266がお勧めなのか?

314:Socket774
08/12/22 17:06:52 gVJkVHss
>>313
まずはIntel かAMDかを決めた方が良い

315:Socket774
08/12/22 18:17:36 95sbzhls
うん、本当はIntelE8400か8500でやろうと思ってた。
3Dゲーム等は全くやらん。DVDやYOUTUBE等の動画を鑑賞する程度。

CPU:CORE2duo E8400 17000円 
マザー:GA-EP45-UD3R(DDR2-1366) 14000円 
メモリ:PSD24G800KH(2G×2) 6980円
ドライブ:GH20NS10  3380円

今のとこ、↑を買う予定なんだが、
初心者なんで相性とかバランスが良く分からん。

316:Socket774
08/12/22 18:23:49 1w3YuMTD
>3Dゲーム等は全くやらん。DVDやYOUTUBE等の動画を鑑賞する程度。
んな用途ならE1200、無駄に贅沢してもE5200で十分
その分モニタなりケースに金使え

317:Socket774
08/12/22 18:49:30 qcHfPCOA
>>315
これぐらいの予算だと、マザーとメモリを安物にして他にまわすのもいいと思う。
OCを視野に入れた構成だろうけど、そうすると電源もいいやつのほうがいいし5万だときついな。

318:Socket774
08/12/22 18:57:09 ekISPMeL
DVDやニコ動レベルなら>>316の言っているようにE5200/E5300で十分。Blu-rayも同じ。
マザーも無理にP45なんて買わずに、質を問うなら型落ちのP35、X38でも十分。
ゲームやらないんだったらそんなハイエンドビデオカード買わないはずだし
PCI-Ex.2.0じゃなきゃ帯域が足りない~とかそんな事は無い。
RAMDISKやらしなきゃメモリも1GBx2で十分です。

E5300/1Gx2/P35/ミドル~ローエンドクラスのビデオカード(再生支援有りなら尚よし)/サウンドーカード(余裕があれば)

金が余るようならケースやケースファン、CPUファン、電源等の静音化に使えば良い。

319:Socket774
08/12/22 19:18:56 ekISPMeL
【CPU】 PentiumDC E5200 2.50GHz \7,720
【Cooler】 Scythe 刀2 SCKTN-2000 \2,980
【Memory】 UMAX Pulsar DCSSDDR2-2GB-800 1GBx2 \2,270
【M/B】 GIGABYTE GA-P43-ES3G \10,680
【VGA】 Albatron AL-GF9400GT 512MB DDR2 PCIE \5,780
【HDD】 Western Digital WD5000AAKS 500GB \5,250
【Drive】 Pioneer DVR-212D \2,980
【Case】 Cooler Master Elite 332 \6,480
【Power】 kuroutoshikou KRPW-V460W \5,850
【Price】 \49,990 @ 1's

まあ秋葉に行くんだったらきっとこれと同じくらいになると思うけど。
価格に収めただけだから、メーカーは脳内変換してくれ。

320:Socket774
08/12/22 20:05:51 jIWcC3pW
このスレ見て同じパーツ揃えようと適当な店入ると間違いなく足が出るよなw

321:315
08/12/22 20:07:59 95sbzhls
いやぁ皆に聞いて正解だったわ。
「他行け」とかあしらわれたら、どうしようかと思ってた。
清音化か、他のパーツのランク下げて、WINDY辺りのケース買うわ。
みんなありがとうございました。



322:Socket774
08/12/22 20:19:37 lzp/Tn2C
>>321
ちょwwwwindyは止めといた方が…


323:Socket774
08/12/22 20:38:39 gy3uxjfJ
そうゆう用途こそ780G+5050eじゃないのか。

【CPU】 Athlon64 X2 5050e \7500
【Cooler】Jetway F07-FNJNC01-F \2500(M/B専用クーラー)
【Memory】 トランセンド JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB) \2,500
【M/B】 Jetway NC81-LF \17000
【VGA】 オンボード
【HDD】 Western Digital WD5000AAKS 500GB \5,500
【Drive】 Pioneer DVR-212D \3500
【Case】 SCY-201-ITX-BK ¥8500
【Power】 ケース付属 250W
【Price】 \ 47000

mini-ITXで、それなりに余裕のある予算で組んでみた。
しかしmini-ITXはケース狭いし、クーラーとケースが干渉とかよくあるらしいので素人にはお勧めできない罠。

324:Socket774
08/12/22 20:48:05 jIWcC3pW
普通にミドルタワーにすると>>40になって予算が使いきれない件。
ようやくXPのもっさりも直ったしおいしい構成だな。

325:Socket774
08/12/22 20:49:28 ZCJcXmsd
587 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2008/12/22(月) 20:47:09 ID:nhsofOeP0
OS Windows Vista(R) Home Basic SP
CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E7300
メモリ 2GB(1GB x2) 800MHz DDR2-SDRAMメモリ
ハードディスク 250GB SATA HDD
光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ
モニタ 19インチ TFT液晶モニタ

配送料消費税込み

合計金額 47,749円

ついに4万台か
金融危機のおかげ?

326:Socket774
08/12/22 20:53:40 0hExVFMj
マザーは?

327:Socket774
08/12/22 20:59:05 DFIpcfuK
>>321
あ、アンタなんかこういうPCでも買っておけばいいのよ!

【CPU】 Intel Pentium Dual-Core processor E5200 (2.50GHz , 2M, FSB800, 65W) \7,720
【Cooler】 標準CPUファン
【Memory】 UMAX Pulsar DCSSDDR2-2GB-800 1GBx2 \2,270
【M/B】 GIGABYTE GA-P43-ES3G(P43,ICH10) \10,680
【VGA】 LEADTEK PX8400GS 256MB SILENT \3,680
【NIC】 オンボード
【Sound】 オンボード
【HDD】 HITACHI HDP725025GLA380 (250GB) \3,600
【Drive】 LG GH22NS30B-B (ブラックバルク) \2,960
【Case】 Antec SOLO BLACK (ATX) \12,980
【Power】 玄人志向 KRPW-V460W \5,850
【Price】 \49,740 @1's

当初電源はJ500にしようかと思ったがVGAが載らなくなりそうだったのでV460にしたら>>319と大差なくなったorz


328:Socket774
08/12/22 21:02:33 BZhp/sew
>>326
スレリンク(pc板:162番)

URLリンク(www1.jp.dell.com)

G45チップセットらしい


329:Socket774
08/12/22 21:54:14 ekISPMeL
DELLに興味ねぇなぁ、っつかここは自作PC板だしな。

330:Socket774
08/12/23 01:54:46 xuh4wVSW
メインは「サドンアタック」とスカイプ使用でサクサク逝きたいんだが…
お勧めな構成ある?

331:Socket774
08/12/23 04:26:54 FWWLOAap
【CPU】Core 2 Duo E7300 11,620円
【Cooler】リテール
【Memory】バルク PC2-5300 2GB CL5-5-5 1,460円x2 2,920円
【M/B】JETWAY I35P-SG-PB 7,280円
【VGA】SAPPHIRE 11147-00-20R Radeon HD4830 512MB 10,322円
【Sound】オンボ
【HDD】HGST HDP725032GLA360 4,100円
【Drive】Pioneer DVR-212D 2,980円
【Case】サイズ SCY-0939-WH 6,980円
【Power】玄人志向 KRPW-V460W 5,850円
【Other】電源割引-2,500円
【Price】41,730円+10,322円-2,500円=49,552円@湾図+VGAのみゾネ

金がないゲーマーさんに

332:Socket774
08/12/23 09:50:50 VvjHSRhj
SAとスカイプ同時起動なんかPen4 3.2GHz MEM1GB程度でも余裕だろ・・・
VGAなんか7600GTでおk

333:Socket774
08/12/23 11:49:37 xuh4wVSW
サンクス
やっぱ5万はムリがあったな…

334:Socket774
08/12/23 11:51:22 OpAp1EXe
>>330-333

335:Socket774
08/12/23 12:46:55 xuh4wVSW
>>334
構成はみた
自分の構成だと、6、7マソイク計算だからさ
↑イッパイ×2な感じだし潔く予算上げて組むわ

336:Socket774
08/12/23 13:02:28 x6GIXigW
AVAがスカイプしながら快適にできるPCは5万でいけるかな
サドンは軽いから、重めのAVAで。

337:Socket774
08/12/23 13:51:17 XscHYWgQ
普通にセロリンたん+HD3650で十分

338:Socket774
08/12/23 16:11:31 tUSubna2
【CPU】Core 2 Duo E7300 2.66GHz \11,480
【Cooler】EVERCOOL HPH-9525CU \2,480
【Memory】Transcend DDR2 SDRAM PC2-6400 1GBx2 (JM2GDDR2-8K)\2,480
【M/B】ASUS P5QL-PRO \10,980
【VGA】玄人志向 GF9400GT-E512H \5,450 @1'S
【Sound】オンボード
【HDD】HITACHI HDP725032GLA360 320GB \4,100 @1'S
【Drive】パイオニア DVR-212D \2,980 @1'S
【Case】EVERGREEN HESPER BLACK \9,980
【Power】付属500W
【Price】\49930 @ドスパラ・1'S
9400GT積んでるからそこそこのゲームができると思う。





339:Socket774
08/12/23 16:58:37 x6GIXigW
>I35P-SG-PB
このマザーってググってもレビューとか見つからんのだが、使用感とかどうなの?

340:Socket774
08/12/23 17:10:16 yok1zPmM
ゲームというなら500円どこかを削って9500GTにした方が良いんじゃない?

Palit NE/9500T-TD21 5,980 ドスパラ


341:Socket774
08/12/23 17:20:50 19aQlEHf
【CPU】 Intel Pentium Dual-Core E5300 (2.60GHz) \8,880
【Cooler】 付属
【Memory】 UMAX Pulsar DCSSDDR2-2GB-800 1GBx2 \2,210
【M/B】 ASUSTeK P5QL-EM(G43,ICH10) \11,660
【NIC】 オンボード(Realtek 8111C)
【VGA】 Albatron AL-GF9500GT 256MB DDR3 PCIE 9500GT-256X(GDDR3,550/1600) \7,680
【Sound】 オンボード(Realtek ALC1200 8ch)
【HDD】 HITACHI HDP725032GLA360(320GB) \4,100
【Drive】 Pioneer DVR-212D \2,980
【Case】 Antec NSK3480(M-ATX) \12,480
【Power】 付属(380W/80PLUS/EA-380)
【Price】 \49,990 @ 1's

ちょっとしたオンゲーなら出来るかな。

342:Socket774
08/12/23 17:28:42 wwkBR4KX
>>338より341の方が安定感ありそうね。良い気分、参考になるわ。

343:Socket774
08/12/23 17:46:28 bmGCqUKO
GPUに続いてCPUも自作市場をAMDが制覇したか。
いまだにわざとらしく負け犬淫℡ゲロビヂアで組んでる工作員は何なの?
URLリンク(www.coneco.net)

344:Socket774
08/12/23 18:08:56 wwkBR4KX
アホかwゲームにピノムは不釣り合いなんだぜ!?

345:Socket774
08/12/23 18:25:46 LKzQhZzi
いろいろ値下がりしてきたからゲーム用に、Athlon64DC 6000+とHD4850を積むか、C2D E8400にHD4830を積むか迷ってる。
みんなならどっち?

346:Socket774
08/12/23 18:32:42 19aQlEHf
>>345
自分なら後者だな。いざとなればCPUを大幅に簡易OCできる。

347:Socket774
08/12/23 18:37:38 wwkBR4KX
自分もE8400/HD4830ですな。数年前のE6600/7900GSの組み合わせみたくCPは高いよ。

348:Socket774
08/12/23 18:43:37 ChMcZ1Sc
>>345
その2つなら、後者。できれば、やるゲームでの事前のAMD、Nvidia両方の下調べしとくのがよさそう。
お互いVGAなしならAMDもいい勝負するけど、VGA積んじゃうと・・・

4850e+780G vs E1200+G45 これと、
x2 7750+790GX vs E5200+Geforce9300 これはかなり迷う

個人的には(最近の)Radeonで不具合出るゲームやっちゃってるせいでGeforceオンリーになってるけど、
お金が沸いて出るならAMDの挙動も見てみたいんだけどねぇ。

349:Socket774
08/12/23 19:08:55 dQYvEWkv
オンボードVGAで安く組むならAMD、ただ単にパフォーマンスを求めるならIntelかなぁ

350:Socket774
08/12/23 21:44:19 JGAmNo7W
【CPU】
【Cooler】 付属
【Memory】
【M/B】
【NIC】
【VGA】
【Sound】
【HDD】 HGST 500G 購入済み
【Drive】 SONY 7200S 購入済み
【Case】 CM690 購入済み
【Power】 コアパワー500W 購入済み
残高約35Kで残り考えてください
ロスプラコロニー・COD4を22ワイドでプレイします

351:Socket774
08/12/23 22:25:49 19aQlEHf
【CPU】Core 2 Duo E8400(3.00GHz) \16,420
【Cooler】 付属
【Memory】UMAX Pulsar DCSSDDR2-2GB-800 1GBx2 \2,210
【M/B】GIGABYTE GA-G31M-S2L(G31,ICH7) \6,380
【NIC】オンボ(Realtek 8111C)
【VGA】玄人志向 GF9600GT-E512HW2(GDDR3,512MB,650/1800) \9,880
【Sound】オンボ(Realtek ALC662)
【HDD】 HGST 500G 購入済み
【Drive】 SONY 7200S 購入済み
【Case】 CM690 購入済み
【Power】 コアパワー500W 購入済み
【Price】 \34,890 @ 1's

これくらいしかないな。

352:Socket774
08/12/24 03:31:57 6xagdN+T
いまさらですが、PhenomってL3キャッシュを持ってたんですね。

353:Socket774
08/12/24 19:27:48 1xKTHJIE
>>341>>351を合体させて、こんなのどうよ?

【CPU】 Core 2 Duo E7300 2.66GHz \11,480
【Cooler】 付属
【Memory】 UMAX Pulsar DCSSDDR2-2GB-800 1GBx2 \2,210
【M/B】 GIGABYTE GA-G31M-S2L(G31,ICH7) \6,380
【NIC】 オンボード(Realtek 8111C)
【VGA】 玄人志向 GF9600GT-E512HW2(GDDR3,512MB,650/1800) \9,880
【Sound】 オンボード(Realtek ALC662)
【HDD】 HITACHI HDP725032GLA360(320GB) \4,100
【Drive】 Pioneer DVR-212D \2,980
【Case】 Antec NSK3480(M-ATX) \12,480
【Power】 付属(380W/80PLUS/EA-380)
【Price】 \49,510 @ 1's

354:Socket774
08/12/24 20:41:00 JCa5zgUX
普通のPCダナ

355:Socket774
08/12/24 22:34:39 0CDlP1zg
PS2とかのエミュレータを動かす場合ってE8400くらい必要なの?
それともE5200で十分でしょうか?

356:Socket774
08/12/24 22:55:17 7UYhw8A9
いいじまんこに顔突っ込んで死ね

357:Socket774
08/12/25 00:59:48 ISmcqzuC
>>353
なんという普通のPCww

358:Socket774
08/12/25 01:26:57 hN6sWz3a
>>356
さすがにそれは不謹慎だろ…。

359:Socket774
08/12/25 14:15:21 n9N3CWk7
>>353
すごく無難でいい構成?だと思う。

360:Socket774
08/12/25 16:46:47 lh6GFAW7
>>353
VGAはオンボード頼りにして、なおかつケースも1万以下の安物にすれば
まさに貧乏な俺が昨日必死に考えた激安構成そのものだわw


361:Socket774
08/12/25 20:10:28 WYwHFW8y
【CPU】 Core 2 Quad Q9550 (2.83GHz) \31,100
【Cooler】 リテールファン
【Memory】 APOGEE APG800-1G 1GBx2 \2,060
【M/B】 BIOSTAR G31-M7 TE \5,380
【NIC】 オンボード(Realtek RTL8102EL)
【VGA】 オンボード(Intel GMA 3100)
【Sound】 オンボード(Realtek ALC662 6ch)
【HDD】 HITACHI HDP725025GLA380 (250GB) \3,600
【Drive】 SonyNecOptiarc AD-7190A-C2 BOX \2,880
【Case】 AQTIS AC400-22B(ATX) \4,980 @ ソフマップドットコム
【Power】 付属(400W)
【Price】 \50,000 @ 1's、ソフマップドットコム

5万以内のCore2Quad Q9550搭載構成だからエンコ専用だと思う。

362:Socket774
08/12/25 20:47:20 aY9rwdrG
>>361
ジャスト賞

目的上ありだな。

363:Socket774
08/12/25 21:16:43 OMhxuUx0
縁故中ならHDDが足りないんじゃね。とか難癖をつけてみる。

364:Socket774
08/12/25 21:28:14 WYwHFW8y
>>363
とっとこDVDに挿入すればいい。

365:Socket774
08/12/25 21:30:12 WYwHFW8y
DVDが面倒ならもう1台視聴マシンを用意し、直結LANで転送すれば良いさ。

366:Socket774
08/12/25 22:28:26 31JALxnY
自分の目的に合わせ、性能がオーバースペックにならないよう
予算を組めるあなた方を尊敬しますわ

367:Socket774
08/12/25 22:39:40 H+lXRhwG
ほ、褒めたって何も出ないんだからねっ!

368:Socket774
08/12/25 23:07:32 vtMqnMg6
もしかしたら〇〇やるかもしれないからワンランク上のにしとくか
→・・・結局しなかったうえにケースケチって温度\(^o^)/オワタ
ってなってしまう俺もこのスレの人達は尊敬します

369:Socket774
08/12/26 00:11:23 bLW+2jHq
こういう自作詳しい人って、タダじゃやってくれないよね?


370:Socket774
08/12/26 00:16:54 DVTVfHZq
適当におだてて秋葉でクオーターパウンダーの一つでも御馳走してあげれば
快く引き受けてくれるよ。
しかも24時間電話サポート付。
ジサカーってみんな気のいいやつだからね。

371:Socket774
08/12/26 01:20:54 Zv/iDQOP
そしてもう組んでやらねぇスレにいくはめにw

372:360
08/12/26 10:29:29 79zyn4EL
金額的にちとスレ違いだけど組んでみたのでご報告。
【CPU】 Core 2 Duo E7300 2.66GHz \11,480
【Cooler】 付属
【Memory】 SiliconPower DDR2 PC6400 2GBx2 \3,280
【M/B】 GIGABYTE GA-G31M-ES2L(G31,ICH7) \6,980
【NIC】 オンボード(Realtek 8111C)
【VGA】 オンボード (Intel GMA 3100)
【Sound】 オンボード(Realtek ALC662)
【HDD】 HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200) \4,780
【Drive】 AD-7200A-0B \3,370
【Case】 SCY-0939-BK(ATX) \6,170
【Power】 付属(450W)
【Price】 \36,060

ケース以外は全てアキバのドスパラで購入。
この金額でこれだけのスペックが組めるなんて、時代の流れはすごいわ・・・
とりあえず今まで使ってた北森P4 2.4GHzとあまりに違うベンチの結果に失神中。
VGAがしょぼい感じは否めないけど、ゲームほとんどやらないので今のところ問題なしです。
40GBのHDDが部屋に大量に転がってるので、オンボードRAID付きのマザーに
すべきだったかなーという後悔はちょっとしてます。
でも、これでやっとRAW編集がだいぶ楽になりそうな予感・・・

373:Socket774
08/12/26 10:55:32 Qji0xWV6
>>372
    . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・     
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  既に残額でグラボをポチっているとは恐れ入った 
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄

374:Socket774
08/12/26 11:42:21 79zyn4EL
>>373
グラボ買って当たり前ってくらい、GMA 3100ってそんなにダメなんすか・・・
旧マシンで紙芝居状態だったH264のデジカメ動画が解消されなかったら
買おうと思ってたんですが、あいにくスイスイ動くので悩ましいデス。
まあ、せっかくPCIExpを搭載してるので使わないともったいない気もします。

予算が余りないのですが、もうちょっと悩んでみることにします。
RAIDカードも買わないと・・・

375:Socket774
08/12/26 11:54:51 SSVeZCqw
40GBのHDDはっつけてRAIDって速いんか?
H.264の再生なら780Gとかのがいいんじゃね。
4万でおつりがくる。

376:Socket774
08/12/26 12:20:09 DhK6SFx8
つか、SSD買えば解決するんじゃ・・・

377:Socket774
08/12/26 12:20:40 79zyn4EL
>>375
RAIDはミラーリングで大事な写真とか保存しておきたいだけなのデス。

378:Socket774
08/12/26 12:23:34 yGbrvvMy
>>377
外部メディア若しくは、新しいHDDでRAIDを整えたほうがいいぞ。
大切なデータを残すのに敢えて壊れやすい古いHDDを使う事無い。

379:Socket774
08/12/26 12:25:50 krdsZvuJ
折れの大事なモノと言ったら、エロ動画しかない...orz

380:Socket774
08/12/26 12:42:13 79zyn4EL
>>378
確かに。
外部メディアだと、見たいときにパッと見られないのが不便なので、
HDP725050GLA360をあと2つ買ってRAID組めばいいかなーという気がしてます。
値段もちょうど5万円くらいになりそうな感じですし。

>>379
そういうのは外部メディアに焼いてます。
50枚のスピンドルが2つ埋まりましたorz

381:Socket774
08/12/26 13:40:47 IKNFQ8vM
>>361
Q8200に落として他を強化するとしたらどこいじるのがいいと思います?

382:Socket774
08/12/26 14:11:46 yGbrvvMy
>>380
外部メディアはBlu-rayDiscにすれば良い。

383:Socket774
08/12/26 14:13:27 yGbrvvMy
>>381
エンコならマザーボードとHDD。多方面(ゲーム等含)使用ならVGAとHDD。

384:Socket774
08/12/26 17:47:31 yGbrvvMy
【CPU】 Core 2 Duo E7400(2.80GHz) \13,660
【CPU_Cooler】 Scythe SCKTN-2000(刀2) \2,980
【Memory】 UMAX Pulsar DCSSDDR2-2GB-800 1GBx2 \2,210
【M/B】 GIGABYTE GA-G31M-ES2L \6,680
【NIC】 オンボード(Realtek 8111C)
【VGA】 GALAXY GF P94GT/512D2(GeForce9400GT/ 550/800) \5,920
【VGA_Cooler】 ZALMAN VF700-ALCU \2,480
【Sound】 オンボード(Realtek ALC883 8ch)
【HDD】 Western Digital WD3200AAKS(320GB) \4,450
【Drive】 Pioneer DVR-212D \2,980
【Case】 サントラスト HERCLULES STHCS-BK \5,980
【Power】 玄人志向 KRPW-V400W \2,650(電源交換サービス\-2,000適用済)
【Price】 \49,990 @ 1's

安定重視。平衡感重視。ケースはこれ。HDDが横向きで取り回ししやすそう。
URLリンク(www.sun-trust.net)
プラス、ファンコンも入れたかったが価格的に断念。

385:Socket774
08/12/26 19:34:00 CdJOlQqu
9400GTに別途クーラーなんて要るか?CPUクーラーはリテールじゃ駄目なの?

386:Socket774
08/12/26 22:14:52 4tRO0rPT
>>385
そのVGAクーラーの信頼性は高いし簡易タイプだがファンコンも付いてるし静音化にもなってんじゃないかね。
刀2は上の笊製みたくよく冷えるしOC時の事故率は確実に下がる。同じく静音化にも一役買ってる。

この二つは気分次第だから必要な人と不必要な人にはっきり分かれるのは仕方がないな。
俺は確実に交換する派だからその気持ち良くわかる。リテールクーラーはそもそも信用してないからな。

387:Socket774
08/12/26 23:21:51 u02skDpM
ワンズの電源引取りサービス、オンラインショップで対応してくれればなぁ・・・

388:Socket774
08/12/26 23:26:53 yGbrvvMy
>>387
電源交換サービスは電源付きのケースと電源をカートに入れて購入し
サービス使用を一言付ければ、ちゃんと適用してくれるよ。

389:Socket774
08/12/26 23:30:22 u02skDpM
>>388
なんと
BIOSと動作チェックしかオンラインショップってハッキリ書いてなかったから対象外なのかと思ってました
お教え有難うございます

390:Socket774
08/12/26 23:58:02 0Inuz7ub
>>373
VGAをオンボで済ませたいなら780Gか790GXにした方がってのが安く組む基本になってる気はします
790も10000円前後まで下がってきてますしね
そうすると今度はCPUがAMDとかグラフィックがRADEなのはどうなのって点も出てきてというスパイラルですよ
Geforce9300なんかは1000円単位を削るこのスレでは候補になりにくい
値段がもっと下がれば別なんだろうけど
てか、グラボと見分け付き難いチップセット名やめてよね!

391:Socket774
08/12/27 14:54:07 clH9WNbB
【CPU】 Core 2 Duo E8500 BOX (3.16GHz) \17,960
【Cooler】 リテールファン
【Memory】 UMAX Pulsar DCSSDDR2-2GB-800 1GBx2 \2,200
【M/B】 GIGABYTE GA-E7AUM-DS2H \14,240
【NIC】 オンボード(Realtek 8211CL)
【VGA】 オンボード(nVidia GeForce9400)
【Sound】 オンボード(Realtek ALC889A)
【HDD】 HITACHI HDP725032GLA360 (320GB) \4,000
【Drive】 LG GH22NS30B-B Bulk \2,960
【Case】 サントラスト HERCLULES STHCS-BK \5,980
【Power】 玄人志向 KRPW-V400W \2,650(電源交換サービス適用済/元値:\4,650)
【Price】 \49,990 @ 1's

VGAオンボードでGeForce9400なら結構なものが組めるな。

392:Socket774
08/12/27 16:17:20 2tXo8SMk
>>391
CPU以外が俺が組んだのと同じ構成だわ

393:Socket774
08/12/27 16:45:58 YSs2GE0e
おおー。いい構成♪結構なことまで気軽にできそう。

394:Socket774
08/12/27 20:41:49 GOBe+4Hz
DuoとQuadってどんだけ性能の差があるのでしょうか?なんか特集みてもさっぱりですよ。AMD PhenomX4 9350e (2.0GHz/TDP:65W) \13,830で Core 2 Duo E8500 BOX (3.16GHz) \17,960GHZだとかなり差がありますよね。
まあぶっちゃけなにがいいたいかというとゲーム目的で組むんだったらどっちのCPUがお勧めですか?

395:Socket774
08/12/27 20:46:38 clH9WNbB
>>394
タイトルにもよる。Quad-Core対応か否かでかなり違う。タイトルも併記しておくれ。


396:Socket774
08/12/27 21:21:47 L6crJ2MO
>>391
これはいい

397:Socket774
08/12/27 23:51:12 kVH7fIWf
【CPU】INTEL Pentium DC E5200 \7,630
【Cooler】Retail
【Memory】CORSAIR TW3X2G1600C9DHX \6,000
【M/B】Foxconn AVENGER \12,980@dospara
【VGA】MSI R4670-2D512/D3 \7,980
【Sound】SONAR Audio Card(Realtek ALC885)
【NIC】Onboard(Broadcom BCM5784/BCM5786)
【HDD】HITACHI HDP725050GLA360 \4,550
【Drive】SONY-NEC AD-7190A-C2 BOX \2,880
【Case】Antec NSK4480 \7,980@sofmap
【Power】Antec EA-380
【Price】\50,000@1's

DualCore/DualChannel/2GB/500GB/DVDMulti/
DualDVI/HDTV/UVD2/SPDIF/IEEE1394/DualGbLAN/80PLUS

398:Socket774
08/12/28 00:59:09 CWs/brvI
>>397
DDR3も安くなったなぁ
てか、これは案外とてつもないPCなんじゃ

399:Socket774
08/12/28 00:59:30 IdcB8GAk
おお!!

これでHDDがデュアルだったら

400:Socket774
08/12/28 01:46:22 8VuSk1Zu
これは中々良さげだね
グラボもHD4670だから今時のゲームが普通に動くし

401:Socket774
08/12/28 01:48:34 dS2D9PE7
>>397
対電力性能比がすごそうだな
もうすぐ出る500GBプラッタのやつと組み合わせると、さらに。
惜しむらくはマザーが完売になっちゃってることだ


402:Socket774
08/12/28 02:10:17 CWs/brvI
>>401
店頭山積みとの報告が
突貫してみようかな

403:Socket774
08/12/28 18:28:34 s5uLmziN
【CPU】 Core 2 Quad Q8200 (2.33GHz) \18,470
【Cooler】 リテールファン
【Memory】 Patriot PSD22G800KH DDR2-800 1GBx2 \2,560
【M/B】 XFX MI-9300-7AS9 \11,980
【NIC】 オンボード(Realtek 8111C)
【VGA】 オンボード(GeForce9300)
【Sound】 オンボード(Realtek ALC888S 8ch)
【HDD】 HITACHI HDP725050GLA360 (500GB) \4,550
【Drive】 Pioneer DVR-212D \2,980
【Case】 サントラスト HERCLULES STHCS-SW(スチール製0.7mm厚/ATX) \5,980
【Power】 玄人志向 KRPW-V460W \3,350(電源交換サービス適用済/元値:\5,850)
【Price】 \49,870 @ 1's

昨日書いた>>391のQuad版って感じ。
9400→9300に下げた分、上のCPUとHDDを増強できた。

404:Socket774
08/12/28 19:36:01 Pig3NOfd
Foxconn AVENGERはその店頭売り再入荷だけで今後は出回らないんかな

405:Socket774
08/12/28 19:40:31 jFOeRupF
AVENGERだけにもう一度繰るんじゃないかな

406:Socket774
08/12/29 00:19:34 IR725uks
AVENGERって日本以外じゃかなり高価格設定みたいだね
マザーと電源に気を配ってる構成はかなり好感ですよ

実は鯖向け以外でBroadcom使ってるのを見たことなくて驚いてたり

407:Socket774
08/12/29 15:16:48 52IOIkm2
【CPU】 PhenomX4 9750 \14680
【Cooler】 リテール
【Memory】 PC2-6400(DDR2 800) 2GB CL5-5-5/SAMSUNGオリジナル \1980*2枚=\3960
【M/B】 GA-MA78GPM-DS2H \10470
【VGA】 Radeon HD 3650 256MB GDDR3 PCI-E (11127-03-20R) \5680
【Sound】 オンボ
【HDD】 HDP725050GLA360 500G \4550
【Drive】 AD-7200S/0B (黒)バルク  ¥3460
【Case】 SCY-0939-BK (ブラック) \6980
【Power】 450W電源 ケースに付属
【Other】
【Price】 \49780@ワンズ価格

408:Socket774
08/12/29 15:19:27 o4b1piJf
この価格帯で安物電源はないわ

409:Socket774
08/12/29 15:35:29 h4YjhXgh
ケース付属電源でもさほど怖がることはないぞ。動物電源、筋肉電源、以外はな。
アクティスの低価格系、サイズのコアパワ、ZUMAXの低価格系でも
無茶苦茶な構成にしない限りは5万PC程度ならなんら問題はない。

410:Socket774
08/12/29 15:39:28 md56ysbU
  ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J


411:Socket774
08/12/29 15:40:50 8MEXJmw/
電源は余裕だろ。
780G+HD3650のCFは消費電力がオンボだけのと比べてほとんど増えないって4gでやってたよ。
ただ性能の伸びが50%未満とあまりにも中途半端だけど。

412:Socket774
08/12/29 16:00:31 IR725uks
別に競い合うスレじゃないから色んな構成が出ても良いと思うけど、
安物電源は出力が安定してないし自分で使う気になれないのは同意だね

一時期評価の高かった?サイズのCorePower2006も使ってみたけど、
出力ボロボロだし風量足りないしで気が気じゃなかった

3年保証が付いてるのがそれなりの品質を保ってる必要条件だと思う

413:Socket774
08/12/29 16:14:37 APPnvJSb
↓オクで丁度50000円で落札。出品者には幾らの儲けがあるんだろう・・・?
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)

414:Socket774
08/12/29 23:47:40 PDx7JNWF
OSモニタ込みで5万頼む

415:Socket774
08/12/29 23:59:40 ND5XYVDj
>>413
1万くらいは儲かるのじゃないかな。小売で買って組んでるとは思えない。
パーツ屋をやって、細かい商売をするよりは良いのではないかな。

416:Socket774
08/12/30 00:25:31 YkZ8xl4L
【CPU】AMD Sempron LE-1300 \2,580
【Cooler】Retail
【Memory】CFD W2U800CQ-1GLZJ \1,940
【M/B】ASUSTeK M3A78-EM \8,680
【VGA】Onboard(Radeon HD3200)
【Sound】Onboard(Realtek ALC1200)
【NIC】Onboard(Realtek RTL8111C)
【HDD】HITACHI HDP725050GLA360 \4,550
【Drive】Panasonic UJ-120 \7,990
【Case】Antec MICROFUSION REMOTE350 \19,780@sofmap
【Power】Antec MT-350
【Other】SCYTHE SCKMPN-2000-BK \4,480
【Price】\50,000@1's

SingleCore/DualChannel/2GB/500GB/BD-ROM/DVDMulti/15in1
HDMI/DP/DVI/UVD/SPDIF/IEEE1394/IRLCD/GbLAN/80PLUS

417:Socket774
08/12/30 00:54:25 ZOgExesl
>>413 >>415

【CPU】 Core 2 Duo E8400(3.00GHz) \16,230 @1's
【Cooler】 リテールクーラー
【Memory】 ノーブランド PC2-6400(DDR2-800) 1GBx2 \1,720 @1's
【M/B】 Foxconn G31MX-K \4,780 @dospara
【NIC】 オンボード
【VGA】 オンボード
【Sound】 オンボード
【HDD】 HITACHI HDP725032GLA360(320GB) \4,000 @1's
【Drive】 LG GH22NS40WH WHITE/BULK \3,580 @1's
【Case】 GIGABYTE GZ-X1 WPD-100 \5,980 @Sofmap.com
【Power】 EVERGREEN Power Glitter 400W \3,280 @1's
【Price】 \39,570 @1's,dospara,sofmap

こんな感じか。

418:Socket774
08/12/30 02:12:38 +YASXh71
>>397
これ組んで使用感見たくなるな

419:Socket774
08/12/30 07:19:29 gAqfNB9y
【CPU】 Pentium Dual-Core E5200 7,560@1's
【RAM】 TS128MLK64V3U DDR3-1333 1Gx2 4,900(2450x2)@1's
【M/B】 Foxconn AVENGER 12980@dospara
【VGA】 Palit 9800GT 512MB (XNE/9800TXT352)11,980@dospara
【HDD】 HDT721025SLA380 250G 3,600@1's
【Drive】 パイオニア DVR-212D 2,980 @1's
【Sound】SONAR Audio Card(Realtek ALC885)
【NIC】Onboard(Broadcom BCM5784/BCM5786)
【Case】 サントラスト STHCS-BK 5,980@1's
【Power】 付属450W
【Price】 \49,980 @1's,dospara

>>397を元に少しいぢってみた 9600GT@9980にして
ST3500410AS 500Gプラッタ1/5発売予定にしてもいいかなw

420:Socket774
08/12/30 13:06:05 3gEhPSy1
>>416
なにがしたいのかさっぱりわからない

421:Socket774
08/12/30 13:08:34 /3j9sI2g
ケース重視でMacのようなコストパフォーマンスを実現してみたんだろw

422:Socket774
08/12/30 13:17:35 3X5r+foO
ブルーレイが売りなんだと思うけど、一瞬ベイどうすんだって思ってしまった。
再生にCPUこれでいいのかわかんないけど。

423:Socket774
08/12/30 13:27:33 3gEhPSy1
無理だろ

424:Socket774
08/12/30 13:30:40 5hNJtdi3
オンチに再生支援がついてるから対応プレイヤーなら余裕だろ

425:Socket774
08/12/30 14:27:16 fGz6DTHB
再生支援で余裕だけど
4.2のAVCは無理だね

426:Socket774
08/12/30 17:21:11 ZOgExesl
【CPU】 Phenom X3 8450e(2.1GHz) \8,960
【Cooler】 リテールクーラー
【Memory】 UMAX Pulsar DCSSDDR2-2GB-800 1GBx2 \2,200
【M/B】 BIOSTAR TA770 A2+(AMD770/SB600) \5,380
【NIC】 オンボード(Marrvell 88E8056/GbE)
【VGA】 GIGABYTE GV-R435OC-512I(RD4350/ 600/800) \4,930
【Sound】 オンボード(Realtek ALC888/8ch)
【HDD】 HITACHI HDT721032SLA360(320GB) \4,050
【Drive】 BUFFALO BR-616FBS-BK(BD-R/RE) \18,500
【Case】 サントラスト HERCLULES STHCS-BK \5,980
【Power】 付属(サントラスト製/450W/ST-450A-12)
【Price】 \50,000 @ 1's

BD-R/RE搭載PC。

427:Socket774
08/12/30 18:19:55 O7pbcLKA
>>407に少し似ているのだが、自作2回目のモレが昨晩ポチった構成

【CPU】 PhenomX4 9750 \14,969
【Cooler】 リテール
【Memory】 ノーブランド DDR2 PC6400-1GB(DDR800) Hynix Original \999*2枚=\1,998
【M/B】 MSI K9A2 NEO-F \4,767
【VGA】 Sapphire SA-HD4830 512MB GDDR3 DUAL DVI/TVO (11147-00-20R)\10,969
【Sound】 オンボ
【HDD】 SEAGATE ST31000333AS 1TB \7,869
【Drive】 LITEON iHAS120-27 \2,979
【Case】 AQTIS AC420-55W  (ホワイト)\5,966
【Power】 420W電源 ケースに付属
【Other】
【Price】 \49,517@双頭

キーボードとマウスも欲しかったので、実際は5万を少し越えている。
電源とメモリーが少し心配。。。

428:Socket774
08/12/30 19:16:31 RALVRLVd
Core2じゃなくPhenom選ぶ理由ってなに?
Q6600やE8500ってもう18kでしょ、どうしても5万に納めたいから?

429:Socket774
08/12/30 19:29:57 ZOgExesl
CPUだけならそうかもしれないけど、インテルの同じ価格帯にPCI-EX 2.0対応のマザーは無いからな。
それも含めるとフェノムでいいかなと思うな。
べつに人の好き好きだからこっちじゃないといけないということはない。

430:Socket774
08/12/30 20:08:16 3X5r+foO
>>427の真逆を行く構成

【CPU】 Intel Core 2 Quad Q8200 (2.33GHz, L2=2x2M Cache, FSB1333, 95W) \18,180@1's
【RAM】 CFD W2U800CQ-1GLZJ 1Gx2 \1,940@1's
【M/B】 Foxconn G43MX(G43 ICH10) \6,980@dospara
【VGA】 Palit 9800GT 512MB (XNE/9800TXT352)\11,980@dospara
【HDD】 Seagate ST3320613AS(320G) \4,200@1's
【Drive】 LG GH22NS30B-B (ブラックバルク) \2,960 @1's
【Sound】 Onboard
【NIC】Onboard
【Case】 サントラスト STHCS-BK \5,980@1's
【Power】 付属450W
【Price】 \52,220 @1's,dospara
5万に収めようとしたらE7400までか。そう考えたら>>427もありっちゃありか。
ただ、ちょっと怖いのが、このケースの電源。「素」より世代古そうだな・・・とりあえず、450Wでも仕様が違うっぽい
ドスパラ神戸でG43MXが1個だけひっそりと5980円 G31MX-Kがカウンター前で4000円売ってたけどね・・・

431:Socket774
08/12/30 22:13:06 4d70YJHP
>>430
GF9600GTとGF9800GTに余り差が無い(確か1割程度)ので9600GTでもいいかもね。多分それで収まるでしょう。

432:Socket774
08/12/30 23:59:20 4d70YJHP
【CPU】 AMD PhenomX4 9550(2.2GHz) \12,760
【Cooler】 リテールファン
【Memory】 Patriot PSD24G800KH DDR2-800 2GBx2 \4,160
【M/B】 JETWAY HA06(780G/SB700) \8,480
【NIC】 オンボード(Realtek RTL8111C)
【VGA】 オンボード(RADEON HD 3200/LFB:DDR2-128MB)
【Sound】 オンボード(Realtek ALC888/8ch)
【HDD】 Western Digital WD5000AAKS(500GB) \5,200
【Drive】 LG GH22NS40BL(Black/Bulk) \3,580
【Case】 SunTrust STHCS-BK(ATX,スチール製0.7mm厚) \5,980
【Power】 ENERMAX EMD425AWT(MODU82+/425W/効率88%) \11,780
【Other】 電源交換サービス(351-450W) \-2,000
【Price】 \49,940

安定的なPCを目指したらこうなってしまった。


433:Socket774
08/12/31 03:34:19 RDyTaK3t
3000円で組む。5000円で組む。10000円で組む。
来年からはこうなるだろうな。

434:Socket774
08/12/31 06:17:53 bzT+q2/M
いや、パーツもこれ以上劇的な値下げはないでしょ
同価格でスペックが上がるだけじゃね?

おおむね、CPU=1~2万でHDD=5千~1万…これは今後も大きく変わらないっしょ

435:Socket774
08/12/31 06:58:02 LKmg6IjN
DDR3メモリが下がる程度だろうな

436:Socket774
08/12/31 13:09:44 YoItFPwr
初心者には分かりづらいかもしれないから>>416の俺なりの解説
自分で考えた構成じゃないから間違ってたらアレだけども

【CPU】AMD Sempron LE-1300 \2,580
→かつての名機3500+以上の性能(2.3GHz/L2=512KB)でTDP45W
 AMDの再生支援のデモで旋風2600+が使われていたことを考えると十分
【Cooler】Retail
→発熱が小さいのでリテールでも低速回転=静か
 下手に社外クーラーを使うとケースとの接触も
【Memory】CFD W2U800CQ-1GLZJ \1,940
→付属液晶はVista使用を考えられているので2GB
 メモリさえあればOSは普通に動く
【M/B】ASUSTeK M3A78-EM \8,680
→LFBがないのが惜しいが付属機能がてんこ盛り
 140W、AM3サポートで拡張性も○
【VGA】Onboard(Radeon HD3200)
→HDCP対応のHDMIを装備しているのでBD再生も問題ない
 再生支援機能UVDは変なソースを使わなければ実績十分
【Sound】Onboard(Realtek ALC1200)
→SPDIF対応なので外部DACを使えば一応安心
【NIC】Onboard(Realtek RTL8111C)
→蟹も最近は評価が上がってきた、酷使しなければ大丈夫か
 RTL8111Bのシュリンク版であるRTL8111Cを使用
【HDD】HITACHI HDP725050GLA360 \4,550
→とりあえず500GB、一時保存にはそれなりだろうか
【Drive】Panasonic UJ-120 \7,990
→BD再生とDVD書き込みに対応したスリムドライブ
 最近の不景気でOEM向けが大量に出回ったか?(一時期genoで\5,999)
【Case】Antec MICROFUSION REMOTE350 \19,780@sofmap
→液晶とリモコンが付属しているデスクトップケース
 高さ12cmとアルミを使用した外観のおかげでリビングに置いても違和感がない
 付属するファンは18dBと静音(可変)
【Power】Antec MT-350
→80PLUSと3年保証で質の高さを伺わせる電源
 12V2系統でこの手の電源では十分すぎる程
【Other】SCYTHE SCKMPN-2000-BK \4,480
→5インチベイが一つしかないのでスペースの有効活用
 15in1カードリーダー、ファンコン、各種I/Oコネクタ、スリムドライブスロットと豪華
【Price】\50,000@1's

437:Socket774
08/12/31 13:11:59 YoItFPwr
全体としてはBDプレイヤー機能を持たせた、液晶TVに接続するリビングPCって感じかな
Vistaのスリープ機能と合わせてリモコンで簡単にON/OFFが可能だし、
外部液晶でメールのチェックだけなんて使い方も出来る
ゲームやクリエイティブな用途とはちょっと趣向が異なるけど、
こういうのも全然アリだと思うよ

あとAVENGER復活限定2個ワロタ

438:Socket774
08/12/31 14:15:29 AtpzOpPs
おっと、出回ってきたか、マジで>>397ベースで組むとしりかな

439:Socket774
08/12/31 14:19:28 j+qZrcdE
尻かな。またエッチなこと考えてるんでしょう!

440:Socket774
08/12/31 14:52:48 AtpzOpPs
異論は無い、そして限定だった2枚は完売したそうだ

441:Socket774
08/12/31 15:20:19 91DirFWw
>>414
【液晶】Acer X203Wbd(20'ワイド 1680×1050 5ms 2500:1 D-sub15/DVI-D) \14,800
【OS】Windows XP Home Edition SP3(DSP) \11,480
【CPU】 Intel Celeron Dual-Core E1200 BOX (1.60GHz)\4,340
【Cooler】 リテールクーラー
【Memory】 ノーブランド DDR2 SDRAM PC2-6400 1GB \880
【M/B】 Foxconn G31MX-K \4,780
【VGA】 オンボード (Intel GMA 3100)
【Sound】 オンボード (5.1ch Realtek ALC662)
【NIC】 オンボード (Gigabit LAN Realtek RTL8111B)
【HDD】 HITACHI Deskstar 7K1000.B HDT721025SLA380 (250GB 7200 8MB SATA2) \3,650
【Drive】 Optiarc AD-7200S-0B バルク SATA \3,490
【Case】 サントラスト HERCLULES STHCS-BK \5,980@1's
【Power】 付属(サントラスト製/450W/ST-450A-12)
【Price】 ¥49,400 @dospara @1's

442:Socket774
08/12/31 16:19:18 7oLzZz3D
>>441
X203WbdはNTT-X Storeで今なら\13,800だよ~

443:Socket774
08/12/31 16:22:42 4GU4Vc2B
メモリ三桁ワロスww

444:Socket774
08/12/31 16:23:01 91DirFWw
>>223
【CPU】 Intel Core 2 Duo E8400 BOX (3.00GHz)\16,280
【Cooler】 リテールクーラー
【Memory】 A-DATA DDR2 SDRAM PC2-6400 2GBx2 \3,280
【M/B】 Foxconn G31MX-K \4,780
【VGA】 Palit 9800GT 512MB (XNE/9800TXT352) \11,980
【Sound】 オンボード (5.1ch Realtek ALC888-GR)
【NIC】 オンボード (Gigabit LAN Realtek RTL8111B-VC-GR)
【HDD】 HITACHI Deskstar 7K1000.B HDT721025SLA380 (250GB 7200 8MB SATA2) \3,650
【Drive】 LG GH22NP20 (SATA 付属ソフトNERO 7 Essentials,PowerDVD 7) \3,980
【Case】 サントラスト HERCLULES STHCS-BK \5,980@1's
【Power】 付属(サントラスト製/450W/ST-450A-12)
【Price】 ¥49,930 @dospara @1's

500GBプラッタの【HDD】Seagate ST3500410AS \5,280と【M/B】 Foxconn G43MX \6,990にすると¥53,770

445:Socket774
08/12/31 16:37:20 91DirFWw
>>442
@NTT-X Storeの2000円割引券を利用して、1000円をCPUに割り振り。
【液晶】Acer X203Wbd(20'ワイド 1680×1050 5ms 2500:1 D-sub15/DVI-D) \13,800@NTT-X Store
【OS】Windows XP Home Edition SP3(DSP) \11,480
【CPU】 Celeron Dual-Core E1500 BOX(2.2GHz)\5,470
【Cooler】 リテールクーラー
【Memory】 ノーブランド DDR2 SDRAM PC2-6400 1GB \880
【M/B】 Foxconn G31MX-K \4,780
【VGA】 オンボード (Intel GMA 3100)
【Sound】 オンボード (5.1ch Realtek ALC662)
【NIC】 オンボード (Gigabit LAN Realtek RTL8111B)
【HDD】 HITACHI Deskstar 7K1000.B HDT721025SLA380 (250GB 7200 8MB SATA2) \3,650
【Drive】 Optiarc AD-7200S-0B バルク SATA \3,490
【Case】 サントラスト HERCLULES STHCS-BK \5,980@1's
【Power】 付属(サントラスト製/450W/ST-450A-12)
【Price】 ¥49,530 @dospara @1's

446:Socket774
08/12/31 16:56:20 H5iaz8Dx
【CPU】Intel Core2Duo E8400 \16,230-
【Cooler】リテール
【Memory】ノーブランド PC2-5300 2GB*2 \2,920-
【M/B】Intel BOXDQ45EK \13,480-
【VGA】オンボード(GMA4500)
【Sound】オンボード
【HDD】HIATCHI SATA2 500GB \4,550-
【Drive】ソニーオプティアーク AD-7190A-C2 \2,880-
【Case】FAST A-ITX-200P300 \9,680-
【Power】内蔵300W
【Price】 49,740-@1's

現状で可能な高性能小型PC(定格使用限定)
と思ってふと見たら、この本体と同等の価格でPCI-E x16を搭載したMini-ITXがあるではないか
っていうか、高っ!!!!
とりあえず、構成しただけです、ごめんなさい
本当はmini-ITXでQuadとかやってみたかったんだけど、どのマザーボードも対応していないorz

447:Socket774
08/12/31 18:24:31 ewPT4+NB
結構Foxconnのマザーが出てるけどこのメーカーっていいの?

448:Socket774
08/12/31 18:26:46 BGQP8HIl
結構Foxconnのマザーが出てるけ、どこのメーカーっていいの?

449:Socket774
08/12/31 18:28:08 HY7ngwd6
>>446
【CPU】PhenomX4 9350e 13,700 円
【Cooler】リテール
【Memory】12/20~1/12の期間に当CPUを購入するとPC2-6400 1GBx2枚KITのメモリをもれなくプレゼント
【M/B】GeForce 8200-ITX WiFi 16,980 円
【VGA】オンボード
以下同じで【Price】47,790-1's

これなら何とかQuadで行ける?

450:Socket774
08/12/31 19:35:57 H5iaz8Dx
>>449
AMDという方法があったか!!!!
インテルに縛られててAMDを見てなかったわ
ありがとう

でも、AMDはxxxxeでないと300Wはきつそうですよね

451:Socket774
08/12/31 20:50:38 91DirFWw
【液晶】Acer X203Wbd(20'ワイド 1680×1050 5ms 2500:1 D-sub15/DVI-D) \13,800@NTT-X Store
【CPU】 Pentium Dual-Core E5200 BOX(2.5GHz /800MHz /2MB /65W) \7,560
【Cooler】 リテールクーラー
【Memory】 ノーブランド DDR2 SDRAM PC2-6400 1GBx2 @860*2 \1,720
【M/B】 Foxconn G31MX-K \4,780@dospara
【VGA】 Palit GeForce 9600GT 512MB (NE/9600TXT352) ¥9,800@dospara
【Sound】 オンボード (5.1ch Realtek ALC662)
【NIC】 オンボード (Gigabit LAN Realtek RTL8111B)
【HDD】 HITACHI Deskstar 7K1000.B HDT721025SLA380 (250GB 7200 8MB SATA2) \3,600
【Drive】 LG GH22NS30B-B (ブラックバルク SATA) \2,960
【Case】 サントラスト HERCLULES STHCS-BK \5,980
【Power】 付属(サントラスト製/450W/ST-450A-12)
【Price】 ¥50,200 @1's @dospara @NTT-X Store

20インチワイド(1680×1050)液晶モニターとゲームパソコン。

452:Socket774
09/01/01 01:16:38 HZD29kt7
↑それいじくってos込みで50kにしてみて。

453: 【ぴょん吉】 【911円】
09/01/01 02:09:47 bDLGn0nP
デュアルチャンネル諦めて、2GBのメモリにすれば収まると思うよ。

454:Socket774
09/01/01 04:12:31 6x4J4QyS
>>452
【液晶】Acer X203Wbd(20'ワイド 1680×1050 5ms 2500:1 D-sub15/DVI-D) \13,800@NTT-X Store
【OS】Windows XP Home Edition SP3(DVD-ROM) +中古メモリ[GE-MT4lSDT846HG]セット \8,999@GENO
【CPU】Intel Celeron Dual-Core E1200 BOX (1.60GHz)\4,340
【Cooler】 リテールクーラー
【Memory】 ノーブランド DDR2 SDRAM PC2-6400 1GB \860
【M/B】 Foxconn G31MX-K \4,780@dospara
【VGA】 SAPPHIRE RADEON HD3650 256MB GDDR3 PCI-E \4,980
【Sound】 オンボード (5.1ch Realtek ALC662)
【NIC】 オンボード (Gigabit LAN Realtek RTL8111B)
【HDD】 HITACHI Deskstar 7K1000.B HDT721025SLA380 (250GB 7200 8MB SATA2) \3,600
【Drive】 LG GH22NS30B-B (ブラックバルク SATA) \2,960
【Case】 サントラスト HERCLULES STHCS-BK \5,980
【Power】 付属(サントラスト製/450W/ST-450A-12)
【Price】 ¥50,299 @1's @dospara @NTT-X Store @GENO

Windows XP Home Edition SP3付きの20インチワイド(1680×1050)液晶モニターとゲームパソコン。

パフォーマンス重視なら>>451に【OS】XP Home \8,999@GENOで \59,199にするか、
【CPU】 Celeron Dual-Core E1500 BOX(2.2GHz) \5,470と
【Memory】 ノーブランド DDR2 SDRAM PC2-6400 2GB \1,470
【VGA】 AOpen Aeolus 7900GS-DVD256XND2 (GeForce 7900 GS 256MB) \5,980で \53,039@1's

455:Socket774
09/01/01 05:10:30 vsXkHKz0
VRAM共有のオンボグラフィックに頼らないのなら元々効果の薄いデュアルチャンネルに頼る意味無いしな・・・

456:Socket774
09/01/01 08:23:02 8TjeIlSE
>452
こんなのどう?
液晶+OS込みで5万を切ってるし・・・

URLリンク(configure.apj.dell.com)

457:Socket774
09/01/01 08:56:49 ch3Buimg
>>456
レベル低すぎだろ・・・

458:Socket774
09/01/01 09:07:49 j79XdcZY
> 【OS】Windows XP Home Edition SP3(DVD-ROM) +中古メモリ[GE-MT4lSDT846HG]セット \8,999@GENO
この縛りは一見安く見えるけど、長い目で見たら高くないか?

459:Socket774
09/01/01 09:44:54 pjzI8Ysy
在庫処分しなきゃならないDELL社員が新年から必死と聞いて

460:Socket774
09/01/01 10:50:14 ZbgVJteA
セロリとかゴミだろ いくら5万PCでも絶対載せたくない

461: 【大吉】 【120円】
09/01/01 11:19:53 bDLGn0nP
安く抑えるならCentOSで十分。

462:Socket774
09/01/01 11:40:45 wIskISIY
OS、液晶込みとかテンプレ読めないのか?
レベル下がるから3万スレに引っ込んどいてくれないかね

463: 【大吉】 【1520円】
09/01/01 12:02:18 3bVaXi75
>・モニター、OS、マウス、キーボード、スピーカーはなしでOK
だそうだから、モニター、OS込みに文句は言えないな。

次のテンプレでは
・モニター、OS、マウス、キーボード、スピーカー等込みは禁止
にするか?

464:Socket774
09/01/01 12:09:18 cNKuxO80
>>462
日本語が読めないんですね。
誰がレベル下げてるんだかw

465:Socket774
09/01/01 12:41:16 j79XdcZY
ぶっちゃけた話、5万だと我慢しないといけない点が多すぎるから、
 6万で組む( ゚Д゚)ウマーなPC
を作って欲しい

466:Socket774
09/01/01 13:19:47 2Jls9IkZ
ぶっちゃけ需要ない

467:Socket774
09/01/01 13:24:02 6MHMV3Um
5万ってバランス悪いのが多いな。
CPU,GPUに金つぎ込むと他がヘロヘロになる。
かといってオンボのコスパ志向のものにすると金が余る。

468:Socket774
09/01/01 13:32:18 1/d0rdxg
>>465
20万で組む( ゚Д゚)ウマーなPCスレですね、わかります。

469: 【凶】 【508円】
09/01/01 15:30:31 bDLGn0nP
【CPU】 Core 2 Duo E7300 (2.66GHz) \11,380
【Cooler】 リテールファン
【Memory】 UMAX Pulsar DCSSDDR2-2GB-800 1GBx2 \2,200
【M/B】 MSI P45NEO3-FR(P45,ICH10R) \9,960
【NIC】 オンボード(Realtek RTL8111B/GbE)
【VGA】 Sapphire HD4650 512M GDDR3 PCI-E(600/1400) \7,980
【Sound】 オンボード(Realtek ALC888 HD/8ch)
【HDD】 HITACHI HDT721032SLA360 (320GB) \4,050
【Drive】 Pioneer DVR-212D(SATA) \2,980
【Case】 サントラスト HERCLULES STHCS-BK(ATX/0.7mm厚) \5,980
【Power】 Owltech[Seasonic] SS-400ET (400W/80PLUS) \7,450
【Other】 電源交換サービス(351-450W) \-2,000
【Price】 \49,980 @ 1's

普通にバランスよくやればこんな感じだろうけど特徴が無くなるからなぁ。

470:Socket774
09/01/01 16:56:27 SppLW+rs
【CPU】 Athlon64 X2 7750 Black Edition \9,240
【Cooler】 リテール
【Memory】 PC2-6400 1GB [UNAX] x2枚セット \2,980
【M/B】 ASUSTek M3A32-MVP \2,009
【VGA】 ASUSTek EAH485HTDI512R2 \9,980
     オンボード(790FX) と CF
【HDD】 WD WD10EADS 1TB S-ATA \2,009
【Drive】 DVR-215D [内蔵Drive/SATA] \2,980
【Case】 Antec SoloBlack Plus 500W電源付き \19,980
【Power】 Neopower500W 付属品
【Price】 49178円@T-Zone

明日の安売りパーツで組んだだけ。




471:Socket774
09/01/02 00:28:05 72U/h7fB
>>470
>オンボード(790FX) と CF
ん?

472:Socket774
09/01/02 00:40:19 wuD7hKIZ
>>470
1枚じゃCFにならんよ?そして790GXにはオンボードグラフィクスは搭載されていない。

473:Socket774
09/01/02 00:55:57 7BIchh1o
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。

474:Socket774
09/01/02 00:59:43 fPmuqT13
錯綜してるぞw
790GX オンボあり
790FX オンボなし

んで、>>470のマザボはFXの方なんで、オンボなしだからCFはムリ
てか、オンボとの十字砲火(ハイブリッドグラフィックスとか言うんだっけ?)って、
チップセットの3200とか3300とかと適合する3450とか限定で4850じゃムリじゃなかった?

475:Socket774
09/01/02 01:08:13 fPmuqT13
あぁ、でも、普通に4850の単品挿しで不満の出る状況ってあんまりないから、それはそれでいいのか・・・

476:Socket774
09/01/02 01:15:42 FTQpVGlK
俺もハイブリッドは3450と3470だけだったと記憶している。
まあ、足しても3650に及ばないんですけどね・・・

477:Socket774
09/01/02 01:30:55 hN7+AsvD
まぁ、普通に4850搭載パソってことで。
この2つの割引が大きいね。
徹夜モノの限定だろうと思うけど。

【M/B】 ASUSTek M3A32-MVP \2,009
【HDD】 WD WD10EADS 1TB S-ATA \2,009

478:Socket774
09/01/02 16:15:29 Lg4GShIp
秋葉原は正月3が日は安売りしてるんでしょうか?
明日行ってみようかな。。初自作

479:Socket774
09/01/02 16:42:10 yPDGWsu1
>>474
Hybrid CFは性能差がありすぎると性能の低い方に制約されるみたいだから
仮に可能でも微塵も意味なしだな。

480:Socket774
09/01/02 17:46:55 i10p1ZWU
>>478
限定特価やってるけど、乞食と言う名の業者が前日から並ぶから。。。


481:少年嗜好ヾ('(ェ)'ヾ)クマ,アッ-! ◆BOYSExIinI
09/01/03 10:48:21 NR/HaB/1
【CPU】 Cel430
【Cooler】 リテールファン
【Memory】 UMAX Castor LoDDR2-2GB-800-R1 (DDR2 PC2-6400 2GB)
【M/B】
【NIC】 オンボード(1000/PL)
【VGA】 WinFast PX8400 GS TDH Silent 25W 8400GS
【Sound】 Live5.1 VX
【HDD】 80GB(システム用)とWD10EADS×2、計3台2.08TB
【Drive】 最初からついてる マルチDVD
【Case】
【Power】
【Other】
【Price】 49235円

URLリンク(wiki.nothing.sh)
NTT-Xで500円のマウス1個とロジの格安2.1スピーカーLS-21 1台買って
別途2GBメモリ+消費電力25W以下の改造ビデオカード(G98コアの8400GSとか、HD2400PROとかHD4550)
Seagateの1.5TBはスピンアップ時に電力消費が大きすぎるので、WD10EADSを2個購入

12800円(NTT-X本体)+500円(マウス)+4000円(スピーカとカード)+1750円(メモリ)+5740円(ビデオカード、ヤフオクに出てた改造品の送料込み)+15000円(HDD2TB分)
モニタはバフショップの8500円17インチ液晶、送料込み9445円
合計金額49235円



482:Socket774
09/01/03 10:55:39 51lJDCOr
>>456
見てきた。
CPUなしなら買いたいw
私は自作したことないBTO使いなのでその糞CPU取り出して
まともなCPU差し込む自信がない

483:Socket774
09/01/03 11:10:04 LFwWGxt+
五万でクリエイター向けPCはキツイかな・・・・

484:Socket774
09/01/03 12:43:03 D83oUrkC
>>483
クリエーターの職種別による。俺は動画系で働いているから50万でも足りないくらい。
逆に、絵だけならちょっとメモリを多くしたりRAMDISKを使えばそこそこまでいけるんじゃないかな。
その場合、一番高い部品っつうたらペンタブになるかもな。

485:Socket774
09/01/03 12:45:13 7J5xqaVF
自作PCクリエイターですね、わかります。

486:Socket774
09/01/03 12:45:49 bti+Y5hx
クリエイター( )笑

487:Socket774
09/01/03 12:52:50 H1pvfHX8
お年玉を足してMac miniお勧め

488:Socket774
09/01/03 12:54:28 eNM7hBrB
>>483
素直にMacProでも買っときなさい

489:Socket774
09/01/03 15:56:08 oSC+7BnX
2ちゃんのAAぐらいなら5万円PCで作れるんじゃないの?

490:Socket774
09/01/03 17:00:30 /b7bSEs2
自作初心者です。
いままでずっとメーカーPCばかり使ってましたが、古くなったのを機に自作PCに挑戦したいと思います。
マジで予算5万くらいでお勧めの構成をアドバイスして下さい。
いまのところはさほどハイスペックじゃなくて良いので、将来的に勉強しながら拡張できる構成が助かります。
希望としては韓国メーカーなどの信頼性が低いパーツは避けたいと思ってます。
わがまま言って申し訳ありませんが、ご親切な方、宜しくお願いします。

491:Socket774
09/01/03 17:15:54 oSC+7BnX
>>490
誘導

誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ79
スレリンク(jisaku板)


ただしそのスレはテンプレ他厳しいから注意。

492:490
09/01/03 17:31:22 /b7bSEs2
>>491
有難うございます。
すれ違いでした、申し訳ありません。
そっちで質問させてもらいます。

493:Socket774
09/01/03 18:01:10 V+q6eKb8
参考までに近い値段で組んだので報告

【CPU】pentium DUAL Core E5200 \8,800 T-ZONE
【Cooler】リテール
【Memory】UMAX PC2-6400 2GB*2 \3,980 sofmap
【M/B】GIGA GA-EP45-UD3R \15,980-CPUセット\2000引 T-ZONE
【NIC】オンボ
【VGA】HIS H467QS512P \9,770 faith
【Sound】オンボ
【HDD】HITACHI SATA2 320GB \4,380 T-ZONE
【Drive】 流用
【Case】AQTIS AC-MS21 \4,980 sofmap
【Power】玄人志向 KRPW-V560W \6,970 faith
【Price】 \52,860△\1,629T-ZONEタイムセール6%引

構成スレを参考にした結果こうなった。足が出た上、なんだか中途半端な気がしてならない。

494:Socket774
09/01/03 19:25:48 A32EUtzU
阿部は結局手に入らんね。

495:Socket774
09/01/03 20:10:08 N93LWlKt
>>494
このスレで見かけてから本店で確保
>>397>>402には感謝感謝

400*10で普通に安定しています

496:Socket774
09/01/03 20:17:03 gQuhqC0A
E7200で組んでOCすれば5万でもなかなかいいのができると思うんだけど
どこのショップ見てもE7200が置いてない・・・。

497:Socket774
09/01/03 20:57:39 D83oUrkC
>>496 Coneco.net調べ

・TWOTOP URLリンク(www.twotop.co.jp) \11,469
・Faith URLリンク(www.faith-go.co.jp) \13,617

参考① E7300最安値
・PCワンズ URLリンク(www.1-s.jp) \11,380

参考② E7400最安値
・PCワンズ URLリンク(www.1-s.jp) \13,630

498:Socket774
09/01/03 21:05:14 S4fN/Bke
1/18日に価格改定だっけ。

499:Socket774
09/01/03 23:35:19 A32EUtzU
>>495
うらやましい。。。

500:Socket774
09/01/04 01:33:53 Kb8jpJfv
>>498
URLリンク(resources.vr-zone.com)
Q8200, E7500, E7400, E5200, E2220, E1400 will have lower price from $10-$20 next year on Jan 18th

501:313
09/01/04 21:56:59 m5IYMTGH
きょう秋葉原に行ってきましたよ。

【CPU】Pentium DUAL Core E5200 \7800 sofmap
【Cooler】リテール
【Memory】pulser 4G 2GB*2 \3,980 sofmap
【M/B】ASUS-P5Q ES \9970(正月特別価格) faith
【NIC】オンボ
【VGA】オンボ
【Sound】オンボ
【HDD】HITACHI SATA2 500GB \4,570(特価品) faith
【Drive】 GH22NS40BL-BK \3480(特価品) faith
【Case】CASE BY CASE-SCBC01-BK \9880 sofmap
【Power】ケース内蔵450W
【Price】 \39860

ケース7780円で購入予定でしたが、実際アキバに行くとそう甘く行きませんでした・・
仕方なくソフマップで9980円で購入・・・
一万以上予算が余ったんでどうしようか考えてます・・・

502:Socket774
09/01/04 22:09:15 eZ9DDIkK
>>501
グラボ使うならこれでも買っとけばいいんじゃないかな?
URLリンク(www.tzone.com)
あとは1TBのHDD買ってニヤニヤするとか

503:Socket774
09/01/04 22:16:12 fEATmwH+
予算余ってるならCPUにつぎ込んでおけばよかったのに

504:Socket774
09/01/04 23:33:40 kxTVF07j
今んとこ書き込みの中で一番性能がいいのは何かな

505:Socket774
09/01/05 00:02:00 Y20urf4q
>>501
P5Q SEならオンボグラフィックついてないぞ
NICも相当酷いものだからこの2点を押さえておけば良いだろう

INTELのNICとエントリーのグラボを揃えれば大体1万ぐらいになるな

506:313
09/01/05 00:27:57 db6D1X6n
すいません、まじで正直残り何を買えばいいか分かりません。
オンボグラフィックスって普通にマザーに付いてるものだと思ってました。
自分はちょっと2Dゲームと画像処理(趣味レベル)がサックリ出来れば良い程度なんですが、
グラフィックボードとインターフェイスカードは必要なんでしょうか。

507:Socket774
09/01/05 00:30:37 QuB5Cmo4
酷過ぎてウンコDELL

508:Socket774
09/01/05 00:50:16 db6D1X6n
>>507
ごめんな(ノД`)

509:Socket774
09/01/05 02:05:51 czzmtrIX
【CPU】 INTEL Core 2 Duo E8500(3.16GHz,6M,FSB1333,65W,45nm)E0(SLB9K) \17,940@1's
【Cooler】 リテールクーラー
【Memory】 OCZ OCZ2V8001Gx2 DDR2 SDRAM PC2-6400 1GBx2 \1,499@GENO
【M/B】 Foxconn G31MX-K \4,780@dospara
【VGA】 Palit 9800GT 512MB (XNE/9800TXT352) \11,980@dospara
【Sound】 オンボード (5.1ch Realtek ALC662)
【NIC】 オンボード (Gigabit LAN Realtek RTL8111B)
【HDD】 【HDD】Seagate ST3500410AS (500GB SATA2 7200rpm 16MB 500GBプラッタ) \5,470@Faith
【Drive】 LITEON DH-20A4P-GE \2,399 @GENO
【Case】 サントラスト HERCLULES STHCS-BK \5,980@1's
【Power】 付属(サントラスト製/450W/ST-450A-12)
【Price】 ¥50,048 @1's @GENO @dospara @Faith @T-ZONE

510:Socket774
09/01/05 03:06:02 XOhLILPe
自作初心者だけど上で組んでみます

511:Socket774
09/01/05 03:48:19 glZtpT90
>>510
【M/B】 Foxconn G43MX \6,990@dospara
【VGA】 Palit 9600GT 512MB (NE/9600TXT352) \9,480@dospara

電源が心配なんで、人によってはこの方がいいかも。あいかわらずPCIEx1は1本だけど。

とはいえ、>>509は見る専最強クラスのマシンをまがりなりにも5万でつくっちゃったか・・・


512:Socket774
09/01/05 09:52:09 W/AbT9BD
送料やらで大分かかりそうだけどな

513:Socket774
09/01/05 19:24:28 /U9o9vu/
一昔前の性能って感じだが、WinXPはぬるぬる、ゲームもぼちぼち動きそうな
構成を作って見た。

【CPU】 Pentium Dual-Core E2160 BOX \7,035
【Cooler】リテールファン
【Memory】 ノーブランド DIMM DDR2 SDRAM PC4200 2GB \1,980
【M/B】BIOSTAR P4M890-M7 SE \3,980
【VGA】 HIS > H467QS512P (PCIExp 512MB) \9,975 オンボは糞と思うのでコレに。
【Sound】 オンボード
【HDD】 SEAGATE > ST380815AS (80G SATA300 7200) \3,369
【Drive】 IODATA DVR-S7200LE \2,970
【Case】 V-TECH VT-324BS/350W \4,874
【Power】 ケース付属 350W
【Other】
【Price】 30814\也
□問題点
・350Wでグラボが動くかどうか。。
・残りの金額でDSP版OSを購入orディスプレイに当てる
・全て価格コム参照でし。


514:Socket774
09/01/05 19:41:23 +CKfPDm4
>>513
一昔前とかそう言う感じではなく、頭の悪さがにじみ出てるような構成だな。
1000円, 2000円をケチって損してるところだらけ。

515:Socket774
09/01/05 19:47:05 BzvKvjt4
>>513
さすがに無いな 3万円スレで勉強してこい

516:Socket774
09/01/05 19:47:17 oRZfVSEq
3万で組むウマー('д')なPC 15台め
スレリンク(jisaku板)

517:Socket774
09/01/05 21:47:55 7gcMtabn
【CPU】 Athlon X2 7750Black Edition (2.7GHz) \8,740
【Cooler】 リテールクーラー
【Memory】 ノーブランド PC2-6400(DDR2-800) 1GBx2 \1,720
【M/B】 BIOSTAR GF8200 M2+(GeForce 8200) \6,680
【NIC】 オンボード(Realtek RTL8111C/GbE)
【VGA】 オンボード(nVidia GeForce 8200)
【Sound】 オンボード(Realtek ALC662/6ch)
【HDD】 HITACHI HDT721025SLA380(250GB) \3,600
【Drive】 LG GH22NS30B-B BULK(Black/SATA) \2,960
【Case】 サントラスト HERCLULES STHCS-BK \5,980
【Power】 付属(450W/サントラスト製ST-450A-12)
【Display】 Acer X153Wb(15型/1280x720/WXGA) \9,980 @ NTT-X Store
【Input】 アクセサリ3点セット(USB光学式マウス、109日本語キーボード、2chスピーカー) \1,299 @ GENO
【OS】 Microsoft WindowsXP Home SP3(DVD-ROM)OEM \8,999 @ GENO
【Price】 \49,958 @1's、 @GENO[Input/OS]、 @NTT-X Store[Display]

 5万で組む( ゚Д゚)クマーなフルセットPC

518:Socket774
09/01/05 23:13:06 Eb2qmras
【CPU】 Athlon X2 5050e (2.6GHz/1MB/TDP45W) \6,479
【Cooler】 リテールクーラー
【Memory】 ノーブランド PC2-6400(DDR2-800) 1GB \699x2
【M/B】 MSI K9A2GM-FIH (AMD 780G + SB700/M-ATX/) \5,470
【NIC】 オンボード(GigabitLAN/Realtek RTL8111C)
【VGA】 オンボード(AMD 780G)
【Sound】 オンボード(8Ch HD Audio)
【HDD】 HITACHI HDT721032SLA360 (Deskstar 7K1000.B 320GB 16MB) \3,970
【Drive】 LITEON iHAS120-27 (SATA) \2,979
【Case】 3R Ldorado L-2000 \9,970
【Power】 Scythe LiFE PoWER 400W \3,770
【Display】 ACER X203Wd (20型/1680×1050/5ms/D-Sub/DVI-D)\14,479
【Price】 \48,515 @TWO TOP

ただ↓のネタケースで組んでみたかっただけw
URLリンク(www.3rsys.com)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

519:Socket774
09/01/05 23:38:10 Rxt7ibxQ
ケース電源マザーがそこそこで拡張性のあるやつをリクエスト

520:Socket774
09/01/06 00:59:17 Ue0U18f5
電源に拘る人おおいね、付属の450で事欠いたことないんだが・・
だいたい400wもあればHDD4台でも余裕でしょ。

521:Socket774
09/01/06 01:13:41 WoHJHDwb
電源は量より質なわけ。ワットが多くったって質、中身がへなちょこなら意味ないもん。
あんたそんな事も知らないで自作ユーザー気取ってたの?バカちゃん?

522:Socket774
09/01/06 01:20:47 H8v6D7g3
友達がQ9550買うって言ってた
で、マザー何がイイの?って聞かれたから
UD3Pか3Rって答えた
次の日UD3Rと6000円のアクティス600w買ってきてた( ゚д゚)ポカーン

523:Socket774
09/01/06 01:36:03 WoHJHDwb
【CPU】 Intel Celeron 430 1.80GHz BOX \3,740
【Cooler】 付属
【Memory】 N/B DDR2 SDRAM PC6400 2GB \1,680
【M/B】 Foxconn G31MX-K \4,780
【NIC】 (Onboard)
【VGA】 (Onboard)
【Sound】 (Onboard)
【HDD】 Seagate ST31000333AS(1TB/SATA300/7200rpm) \7,880
【HDD】 Seagate ST31000333AS(1TB/SATA300/7200rpm) \7,880
【HDD】 Seagate ST31000333AS(1TB/SATA300/7200rpm) \7,880
【Drive】 Optiarc AD-7200A-0B BULK BLACK \3,370
【Case】 AQTIS ACMC-22B ATX-Case \3,980
【Power】 Antec EarthWatts EA-430 80PLUS 430W \8,810
【Price】 \50000@ドスパラ

なにも知らないアンタはこれでも買っとけって言ってんの。

524:Socket774
09/01/06 01:40:34 GINvwXR1
>>517
5万でフルセットは凄いけどマウスはレーザー使うと戻れないし、
キーボードはストロークばかり深くてキータッチの悪い安物は・・・

525:Socket774
09/01/06 02:07:42 JixwQjtJ
>>523
3TBを何に使うのか?動くの遅そうだしw

526:Socket774
09/01/06 02:11:16 A0Gns16c
>>524
そんなこと言い出したキリがないだろw
「いまどき15インチは…」「HDDすくなくね?」「homeじゃなくてproが良い」とか。
どうしろと。

527:Socket774
09/01/06 02:15:02 a20bFHRw
ところでBEってクーラー無しじゃなかったか?

528:Socket774
09/01/06 02:17:36 H8v6D7g3
>>525
nyきゃっしゅ
酒きゃっしゅ
池きゃっしゅ

あれ、起動ドライブがたりない…


529:Socket774
09/01/06 02:30:22 nQmbcmRl
>>527
KumaはPhenomと同じ基準になったためクーラー付き。

530:Socket774
09/01/06 04:04:42 w6WIw+XB
【CPU】Athlon X2 4450e(2.3GHz×2/L2=512K×2/45W/SocketAM2)ADH4450DOBOX \5,870
【Cooler】リテール
【Memory】W2U800CQ-2GL5J (DDR2 2GBx2) \3,410
【M/B】MCP6P-M2+\4,980
【VGA】Radeon HD 4350 256MB DDR2 PCI-E (11142-01-20R)\4,280
【Sound】PRODIGY7.1XT \10,340
【HDD】HDP725050GLA360 (HGST 500GB) \4,550
【Drive】AD-7190A-C2 BOX \2,880
【Case】NSK2480@11,980
【Power】付属 380W
【Display】なし
【KeyBoard】なし
【Mouse】なし
【OS】なし
【Price】\49,290@1's

531:Socket774
09/01/06 04:50:50 a20bFHRw
>>529
そうだったのか。
調べもせずに発言して悪かった。レスサンクス。

532:Socket774
09/01/06 05:02:56 22RSvNYP
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマ─!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

533:Socket774
09/01/06 10:50:06 3eilQ+bF
osつけてる奴はなんなの?
そのOSを推奨する意味が見出せない

株をやめたはずなのに、クマーを見ることになるとは…

534:Socket774
09/01/06 12:10:47 GINvwXR1
>>526
別に。むしろ250GBも何に使うんだよ

535:Socket774
09/01/06 14:07:52 A0Gns16c
>>534
噛み砕いていうと「一人一人の趣味に合わせるなんて無理だろ」ってことだよ。
「ケチつけるならお前の趣味にあった構成を5万で出せ」ということでもあるけどね。

536:Socket774
09/01/06 16:09:19 jKvuyzsU
3万のPCと目新しさのない特価品を組み合わせてるだけじゃん
アホじゃね

537:Socket774
09/01/06 16:26:19 A0Gns16c
頭の良い構成を出してくれるのか。楽しみに待ってるぞ。

538:Socket774
09/01/06 16:55:53 hOpBvsMX
>>536
画期的な報告おまちしております

539:Socket774
09/01/06 17:24:27 8VAlmvHG
【CPU】INTEL Core 2 Duo E7300 2.66GHz 11,360 円
【Cooler】リテール
【Memory】UMAX Pulsar DCSSDDR2-2GB-800 1GB*2 2,200 円
【M/B】GIGABYTE GA-G31M-S2L 6,380 円
【NIC】オンボード
【VGA】FORSA G9500GT-512-3-128-C 7,480 円
【Sound】オンボード
【HDD】Western Digital WD5000AAKS 500GB 5,200 円
【Drive】パイオニア DVR-215D 3,480 円
【Case】3R SYSTEM R110-BK 8,980 円
【Power】Topower SilentCool430 (TOP-430C) 4,680 円
【Price】49,760円 @1'S

540:Socket774
09/01/06 18:20:49 hOpBvsMX
【CPU】intel PenDC processor E5200 7,540
【RAM】ノーブランド PC2-6400 DDR2 2Gx3 4,410
【M/B】ASUS P5QL-E 12,380-500@11,880
【VGA】I-9600GTI-H5GTCD 9,880
【HDD】HDT721025SLA380  250Gx2 3600x2 7,200
【Drive】GH22NS30B-B (ブラックバルク) 2,960
【Case】STHCS-BK 400W電源付き(ブラック) 5,980円
【Price】49,950 @1's

Raid メモリ6G P45 9600GT

541:Socket774
09/01/07 01:40:25 oSdYZSY+
DDR3いこうぜ~

542:Socket774
09/01/07 01:42:06 wcsIfArq
>>397ですね、わかります

543:Socket774
09/01/07 01:59:10 vfXcX6L4
【CPU】 INTEL Core 2 Quad Q8300 (2.50GHz, L2=2x2M Cache, FSB1333, 95W) \21,580@1's
【Cooler】 リテールクーラー
【Memory】 OCZ OCZ2V8001Gx2 DDR2 SDRAM PC2-6400 1GBx2 \1,499@GENO
【M/B】 Foxconn G31MX-K \4,780@dospara
【VGA】 Sapphire SA-HD4830 512MB GDDR3 DUAL DVI/TVO (11147-00-20R) \9,382@T-ZONE
【Sound】 オンボード (5.1ch Realtek ALC662)
【NIC】 オンボード (Gigabit LAN Realtek RTL8111B)
【HDD】 Western Digital WD3200AAKS (320GB SATA2 7200rpm 16MB 320GBプラッタ) \4,450@1's
【Drive】 LITEON DH-20A4P-GE \2,399 @GENO
【Case】 サントラスト HERCLULES STHCS-BK (ケース内前面と背面に12cmファン標準装備) \5,980@1's
【Power】 付属(サントラスト製/ST-450A-12電源容量450W 12V 29A PCI-EXPRESSコネクタ標準)
【Price】 ¥50,070 @1's @GENO @dospara @T-ZONE

電源容量 ☆ 皮算用 ☆ 計算機。ピーク電力:238.68W / 12V:18.4A / 5V:3.58A / アイドル電力78.07W
URLリンク(www.cost-simulator.com)

544:Socket774
09/01/07 03:02:18 wIITQxu5
【CPU】PhenomX4 9150e 11,790円
【Cooler】ANDY SAMURAI MASTER 2,980円
【Memory】Pulsar DCDDR2-4GB-800 3,870円
【M/B】HA07-ULTRA 11,980円@sofmap
【VGA】オンボ 790G
【Sound】オンボ
【HDD】WD6400AAKS 640GB 5,750円
【Drive】DH-52C2P-09 バルク 2,980円
【Case】NSK4480B 8,970円+送料525円
【Power】付属380W
【Price】48,845円 @1's

HA07-Ultraの値段が下がったのでお手軽ネイティブ(笑)Quadマシン
結構なんでもこなせそうです

545:Socket774
09/01/07 03:03:00 wIITQxu5
>>544
【Case】NSK4480B 8,970円+送料525円 @Pcdepot

546:Socket774
09/01/07 04:10:34 jSNLP+W5
Core 2 Quadマシンを5万円で組む!
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

547:Socket774
09/01/07 04:17:46 QWB/Y+w1
【CPU】 Core 2 Duo E8400    16,210円
【Cooler】リテール
【Memory】W2U800CQ-1GLZJ 1Gx2  1,940円
【M/B】GA-G31M-ES2L       6,560円
【VGA】オンボ
【Sound】オンボ
【HDD】HDT721032SLA360 320G   4,050円
【Drive】DVR-212D     2,980円
【Case】CM 690 (RC-690-KKN2-GP) 11,480円
【Power】KRPW-V500W         6,450円
【Price】49,670円 @1's


548:Socket774
09/01/07 04:23:22 r9IdWeyz
>>546
ちょっと値段が越えるが、Q8300,2GB*2にしたいところ。

549:Socket774
09/01/07 13:57:09 Jyd8ueuB
【CPU】 Core 2 Quad Q8200 (2.33GHz) \18,180
【Cooler】 リテールファン
【Memory】 UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800 2GBx2 \3,870
【M/B】 JETWAY I43GA(G43/ICH10/ATX) \8,980
【NIC】 オンボード(Realtek RT8111C/GbE)
【VGA】 Albatron AL-GF9400GT 512MB DDR2 PCIE \5,480
【Sound】 オンボード(Realtek ALC888 HD/8ch)
【HDD】 HITACHI HDP725050GLA360(500GB) \4,550
【Drive】 LG GH22NS30B-B BULK \2,960
【Case】 サントラスト HERCLULES STHCS-BK BLACK \5,980
【Power】 付属(450W/同社製)
【Price】 \50,000 @ 1's

ビデオカード削れば余裕で入ると思うよ。その時はM/Bを
Foxconn製のG45/ICH10Rの製品に変えることを奨めるよ(動画支援等で)。

550:Socket774
09/01/07 16:31:58 NwrsYZ0W
>>397越えの構成マダー?

551:Socket774
09/01/07 17:17:04 EFdHhAqD
ここまで読んだ
さすが西川としか((´・ω・`・ω・´・ω・`))

552:Socket774
09/01/07 18:11:38 WTu8d23l
【CPU】AMD Athlon X2 5050e 2.6GHz 6,840 円
【Cooler】リテール
【Memory】UMAX Pulsar DCSSDDR2-2GB-800 2,200 円
【M/B】BIOSTAR GF8200 M2+ 6,680 円
【VGA】オンボード(GeForce 8200)
【Sound】オンボード(Realtek ALC662 6チャンネル)
【HDD】Western Digital WD6400AAKS 640GB 5,750 円
【Drive】LITEON DH-401S-68 14,880 円
【Case】TACENS THECA 8,780 円
【Power】玄人志向 KRPW-V350W 4,150 円
【Price】49,280 @1'S
Blu-RayドライブのせたキューブPC



553:Socket774
09/01/07 18:18:57 PwofJn6B
今度PCを自作しようと思うんだけど
どの構成がいいの?

554:Socket774
09/01/07 18:39:27 2OVUzt9q
いい悪いで言えばどの構成もいい。
予算と目的だけしか決まってないなら見積スレに行った方がいいと思うよ。

555:Socket774
09/01/07 19:14:52 HH1z14Rl
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ78
スレリンク(jisaku板)

誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ79
スレリンク(jisaku板)

>>553
この辺のスレを「テンプレ熟読した上」で利用汁

556:Socket774
09/01/07 22:33:18 9Ge1WFXw
>>553
まず、「買う予定のPCでなにがしたいか」というのをまとめるのが大事
PCだけで何かをするわけじゃないんだからね。

時節柄、4月から大学(中学、高校)生になるんで、入学祝いにPCを買ってもらうつもりでいるんだけど、
それだったら自作してみたい。というケースだと自作PCそのものが正解じゃないかもしれない。

あと、ここのスレ(3万 4万スレも含めて)は「OS、ディスプレイ、キーボード、マウス」の代金が入っていないことも頭においといてね。

3,4,5万スレには1台目狙い、名目はオフィスソフトの勉強、実際の使用用途はゲームニコ動2ch・・・
というのはまぁわりと想定できるせいか、カツカツのマシンを求める人がけっこういる気はする



557:Socket774
09/01/07 22:38:28 Jyd8ueuB
>>556
そもそも自作板だしな、しょっちゅうハードウェア関連に
触ってる人が大多数だからな(全員とは言ってない)。
もうメインは持っている、(あるいは数台既に所持している)サブに1台欲しいけど、
ちょっとプラン出し合って目的に合った良いのを探しあおうというのが一番近い趣旨かな。

558:Socket774
09/01/07 23:01:41 enOP0NX3
>>546
【CPU】Intel Core2Quad Q6600 \18,160-
【Cooler】リテール
【Memory】ノーブランド PC2-6400 2GB*2 \2,940-
【M/B】BIOSTAR G31-M7 TE \5,380-
【NIC】オンボード
【VGA】オンボード
【Sound】オンボード
【HDD】HITACHI SATA2 500GB \4,550-
【Drive】ソニーオプティアーク AD-7190A-C2 \2,880-
【Case】サントラスト STHCS-SW \5,980-
【Power】内蔵450W
【Price】 \39,890-@1's

とりあえず、4万以下でクオッド入りましたの図
色々突っ込み所(スレ違いだろ!!とかM/Bありえねー!!とか)はあると思うが
取りあえずは参考に置いておく
最後に「相変わらず、Q6600のコスパパネェ」

559:Socket774
09/01/07 23:02:16 9Ge1WFXw
>>557
3万スレでも同じこと言ったような気がするけど、
2台目以降狙いとか、1台目でも「エロゲーサーバー」型のマシンが欲しい人もけっこういるので、
出てくるマシンの傾向がだいたい

・性能寄りカツカツのマシン
・HDD重視タイプ(俗に言うエロゲーサーバー)
・2台目特化エンコサブマシン
・新パーツのテストベッド
(4,5万スレ限定)3万スレの電源・ケース強化版

が多いような気はするね。
もちろん、汎用性を持たせる場合もあるし、最安値のパーツの売り切れも影響するから千差万別にはなるけどね。


560:Socket774
09/01/07 23:47:58 kJUR8vkK
エロゲサーバとは言うが、そんなに容量を喰うものなの?

561:Socket774
09/01/07 23:51:34 xVEJlJgR
ダウン厨にはよくあること

562:Socket774
09/01/07 23:59:44 Jyd8ueuB
>>559
今のマシンに不満がある、足りない場所に変に偏ったPCを載せてしまうのはあるよね。

>>560
積みゲーを全部インストールすれば結構な量になる、最近のエロゲはやってないけど、
昔に比べてコンシューマーゲームの容量も増えてるんだから、当然エロゲも増えてるよな確実に。

563:Socket774
09/01/08 07:58:27 9jX+7l1u
なんだかんだで1台目を自作は厳しいんじゃないかな
主にネットで情報を得ないといけないし
トラブル対処も難しい

1台目はBTOかメーカー製買うのがオススメ

564:Socket774
09/01/08 13:24:31 9jX+7l1u
■西川和久の不定期コラム■
Core 2 Quadマシンを5万円で組む!
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

565:Socket774
09/01/08 13:36:58 lglTmFmy
【CPU】 INTEL Core 2 Duo E8400 (3.00GHz, L2=6M Cache, FSB1333 ,TDP65W, 45nm) E0(SLB9J) \16,210@1's
【Cooler】 リテールクーラー
【Memory】 ノーブランド PC2-6400(DDR2 800) 1GB CL5-5-5 @860 x2 \1,720@1's
【M/B】 MSI P45 Neo3-FR (ATX Intel P45+ICH10R DDR2 x4 PCIスロット4) \9,960@1's
【VGA】 Palit 9600GT 512MB (NE/9600TXT352) \9,480@dospara
【Sound】 オンボード (8ch Realtek ALC888)
【NIC】 オンボード (Gigabit LAN Realtek RTL8111B)
【HDD】 HITACHI Deskstar 7K1000.B HDT721025SLA380 (250GB 7200 8MB SATA2) \3,600@1's
【Drive】 LG GH22NS30B-B (ブラックバルク) \2,960@1's
【Case】 サントラスト HERCLULES STHCS-BK (ケース内前面と背面に12cmファン標準装備) \5,980@1's
【Power】 付属(サントラスト製/ST-450A-12電源容量450W 12V 29A PCI-EXPRESSコネクタ標準)
【Price】 ¥49,910 @1's @dospara

>>546
【CPU】 INTEL Core 2 Quad Q6600 (2.40GHz, L2=2x4M Cache, FSB1066 TDP95W 65nm) G0(SLACR) \18,160@1's
【Memory】 ノーブランド PC2-6400(DDR2 800) 2GB CL5-5-5 @1,470 x2 \2,940@1's
【M/B】 MSI P45 Neo3-FR (ATX Intel P45+ICH10R DDR2 x4 PCIスロット4) \9,960@1's
【VGA】 玄人志向 RH3650-E512H/DP [Radeon HD3650 512MB PCI-Ex16(2.0)] \4,780@T-ZONE
【Sound】 オンボード (8ch Realtek ALC888)
【NIC】 オンボード (Gigabit LAN Realtek RTL8111B)
【HDD】 Seagate Barracuda 7200.12 ST3500410AS (500GB SATA2 7200rpm 16MB 500GBプラッタ) \5,470@Faith
【Drive】 LITEON DH-20A4P-GE \2,399 @GENO
【Case】 サントラスト HERCLULES STHCS-BK (ケース内前面と背面に12cmファン標準装備) \5,980@1's
【Power】 付属(サントラスト製/ST-450A-12電源容量450W 12V 29A PCI-EXPRESSコネクタ標準)
【Price】 ¥49,689 @1's  @T-ZONE @Faith @GENO

566:Socket774
09/01/08 14:37:13 HUn/3oV1
【CPU】 Intel Celeron 430(1.80GHz) \3,630
【Cooler】 リテールクーラー
【Memory】 UMAX Castor LoDDR2-2GB-800-R1 2GBx1 \1,720
【M/B】 Foxconn G31MX-K(G31/ICH7) \4,580 @ ドスパラ
【NIC】 玄人志向 GbE-PCI2(VIA VT6122) \890
【VGA】 オンボード(Intel GMA3100)
【Sound】 オンボード(Realtek ALC662/6ch)
【HDD】 Western Digital WD10EADS(1TB/SATA) \7,700
【HDD】 Western Digital WD10EADS(1TB/SATA) \7,700
【HDD】 Western Digital WD10EADS(1TB/SATA) \7,700
【HDD】 Western Digital WD10EADS(1TB/SATA) \7,700
【Drive】 LITEON DH-16D3P-08 (BLACK/DVD-ROM/ATAPI) \2,180
【Case】 サントラスト HERCLULES STHCS-BK BLACK \5,980
【Power】 付属(450W)
【Price】 \49,780 @ 1's、@ドスパラ[M/B]

怒涛の4TBマッシーン。サーバー用途?と考えられたので一応NICも付けておきました。
SATAx4は全て埋まったので、ドライブはATAPI接続となっております。

567:Socket774
09/01/08 14:50:15 yqPUKC7J
つこーた専用マシン?

568:Socket774
09/01/08 15:06:17 HUn/3oV1
使い方は人それぞれ、別に>>567がつこうた専用にしたいならそれでもいいんじゃん。

569:Socket774
09/01/08 15:22:53 A6FIjESR
>>564
これいいーーー!!!!!111111と思い
参考にと調べたら、GA-P35-DS3 (REV2)@6,980円っておかしくない?

今ベストゲート見たら、最安16,400円、2位で20,895円。
これ最近の記事だから、これだけの急激な値動きは無いとして、実は特価品でしたとか言うオチ?
どっちにしろ、ズルいよね、インチキだよね、がっかり。

570:Socket774
09/01/08 15:45:31 HUn/3oV1
G45/G43、G31など沢山選び放題なのに敢えてこんなインチキ正月価格のもん出して組まれてもな。
ここのスレに載っているやつのほうがいくらかリアリティがあっていいと思うがね。

571:Socket774
09/01/08 15:50:44 FqJw1UVU
西川もシングルCore、シングルチャンネルメモリ、意味不明な4TBマシンを
恥もなく堂々と載せてるやつにリアリティが無いとは言われたくないだろう。
お前のそのポンコツPCのほうが十分リアリティの無さを醸し出してるぞ。
第一、今更シングルコアなんで使えねーってのに。

572:Socket774
09/01/08 15:53:18 PaHNtWXC
西川乙w
ネタパクってんじゃねーぞw

573:Socket774
09/01/08 16:13:54 np+d7kXW
構成は様々で構わないが、価格はでっち上げちゃいかんだろ。

574:Socket774
09/01/08 16:15:26 IEg5I/kq
西川を悪くいう奴はたいてい自分のほうに落ち度がある

575:Socket774
09/01/08 16:34:49 ARHxYg54
西川女医のスレはここですか?
カメ顔ハアハア

576:Socket774
09/01/08 16:45:47 69jhJ7r/
ここのスレも,アキバの特定の店の宣伝でしかないわけで。
どっちもどっちだと思うがね。

577:Socket774
09/01/08 16:54:53 np+d7kXW
すごい論点のすり替えだな
まったく噛み合ってないぜ

578:Socket774
09/01/08 16:57:35 ARHxYg54
西川史子たんのエロ画像きぼんぬ

579:Socket774
09/01/08 19:08:57 XrzdeIE+
>>578
つ西川峰子

580:Socket774
09/01/08 19:37:47 4O+kjP57
【CPU】AMD Phenom II X4 940 Black Edition Box \29,799@tukumo
【Cooler】Retail
【Memory】CFD W2U800CQ-1GLZJ \1,881@twotop
【M/B】MSI K9A2GM-FIH \5,470@twotop
【VGA】Onboard(RADEON HD3200)
【Sound】Onboard(Realtek ALC888)
【NIC】Onboard(Realtek 8111C)
【HDD】HITACHI HDT721025SLA380 \3,600@1's
【Drive】Pionnir DVR-212D \2,980@1's
【Case】CENTURY CSI-9148GG \3,373@twotop
【Power】abee ZU-360B \2,877@twotop
【Price】\49,980

QuadCore/DualChannel/2GB/250GB/HDMI/UVD/IEEE1394/DVDMulti/GbLAN

581:Socket774
09/01/08 20:01:16 Ta2Ccmpu
電源削ってまでCPUに投資する人なんているの?

582:Socket774
09/01/08 20:47:25 UaJc3N8r
電源だけはいいの買っておかねーと・・・・  下手すると全て巻き込んで死ぬ・・・・

583:Socket774
09/01/08 20:56:01 LJO6EEbl
電源村の村人ウゼェ~

584:Socket774
09/01/08 22:02:50 HUn/3oV1
【CPU】 Pentium Dual-Core E5300 (2.60GHz) \8,880
【Cooler】 リテールファン
【Memory】 Team TEDD2048M800HC5DC 1GBx2 \2,370
【M/B】 MSI P7NGM-Digital(GeForce9300) \12,680
【NIC】 オンボード(Realtek 8111C/GbE)
【VGA】 オンボード(NVIDIA GeForce 9300)
【Sound】 オンボード(Realtek ALC888HD/8ch)
【HDD】 Western Digital WD5000AAKS(500GB) \5,200
【Drive】 Pioneer DVR-S15J-W(SATA/純正品) \6,970
【Card】 Owltech FA406[SV] (内蔵カードリーダー) \1,280
【Case】 Antec NSK3480(M-ATX) \12,480
【Power】 付属(Antec製EA-380/380W/80PLUS)
【Price】 \49,860 @ 1's

真面目に組むとしたらやっぱりこのくらいになる。

585:Socket774
09/01/08 22:28:33 xPWyej5F
>>581-582
巻き込んでお釈迦になる頃には規格が一通り変わっているだろうから
新規格で1台組めばいいだけのこと

586:Socket774
09/01/08 23:04:50 421JUW9A
【CPU】 Intel Pentium Dual-Core E5200 BOX \7,640
【Cooler】 リテールファン
【Memory】 CFD W2U800CF-2GHZJ 2GBx2 \3,480
【M/B】 Foxconn G43MX(G43 ICH10) \6,990
【NIC】 オンボード
【VGA】 玄人志向 RH4670-E512HW \8,980
【Sound】 オンボード
【HDD】 Seagate Barracuda12 ST3500410AS(500GB) \5,280
【Drive】 アイ・オー・データ機器 DVR-S7200LE \3,680
【Case】 AQTIS ACMC-22B(ATX) \3,980
【Power】 Antec EarthWatts EA-500(500W/80PLUS)\9,800
【Price】 \49,830 @ dospara

じゃあこれならいいのかって聞かれると・・・
(なお、江成を載せるとビデオカードが載らなくなり、見事に3万PC風になった)

587:Socket774
09/01/09 01:00:26 QYiiQmt/
>>580
AMDの45nmもいよいよ登場か

今年のトレンドの一つになるだろうし、
これからどれだけ良構成を組めるかの原点になりそうだ

このまま組んでも普通に( ゚Д゚)ウマーと思うけどね
電源も構成から見れば問題ない

588:Socket774
09/01/09 01:59:38 WqiCATS1
【CPU】PentiumDualCore E5200 \7,540
【Memory】CFD PC2-6400(DDR2 800) 4GB(2GBx2) \3,410
【M/B】G31-M7 TE \5,380
【VGA】INNOVISION I-9600GTI-H5GTCD(9600GT DDR3 512MB) \9,980
【Sound】オンボード
【HDD】HITACHI HDT721025SLA380(250GB 1プラッタ) \3,600
【Drive】LG GH22NS30B-B \2,960
【Case】Scythe SCY-0939-WH \6,980
【Power】付属(SCY-450T2-AD12)
【Price】\39,850@1's

これのCPU強化

589:Socket774
09/01/09 03:24:15 36Zh2cfX
【CPU】 Pentium Dual-Core E5300 (2.60GHz) \8,880
【Cooler】 リテールクーラー
【Memory】 UMAX Pulsar DCSSDDR2-2GB-800 1GBx2 \2,200
【M/B】 Foxconn G43MX (G43/ICH10) \6,990 @ドスパラ
【NIC】 オンボード(Realtek RTL8111/GbE)
【VGA】 玄人志向 RH4850-E512HW(RADEON HD4850) \15,580
【Sound】 オンボード(Realtek ALC888GR)
【HDD】 HITACHI HDT721032SLA360(320GB) \4,050
【Drive】 LG GH22NS30B-B BULK \2,960
【Case】 サントラスト HERCLULES STHCS-BK BLACK \5,980
【Power】 玄人志向 KRPW-V460W \5,850
【Other】 電源交換サービス(451W~) \-2,500
【Price】 \49,990 @ 1's @ドスパラ[M/B]

3~4万PCにグラボを載せただけになってしまったか。

590:Socket774
09/01/09 21:37:38 36Zh2cfX
【CPU】 Pentium Dual-Core E2200 (2.20GHz) \6,710
【Cooler】 リテールクーラー
【Memory】 Team PC2-6400(DDR2-800) 1GBx2 \2,100
【M/B】 MSI P45NEO3-FR(P45/ICH10R) \9,960
【NIC】 オンボード(Realtek RTL8111B/GbE)
【VGA】 MSI R4670-2D512/D3(RADEON HD4670/GDDR3/512MB,,750/2000) \7,980
【Sound】 オンボード(Realtek ALC888HD/8ch)
【HDD】 HITACHI HDT721032SLA360(320GB) \4,050
【Drive】 LG GH22NS30B-B(BULK/BLACK/SATA) \2,960
【Case】 Scythe SCBC01-BK(ATX/0.7mm厚) \8,750
【Power】 玄人志向 KRPW-J500W(500W/80PLUS) \9,980
【Other】 電源交換サービス(451W~) \-2,500
【Price】 \49,990 @ 1's

オカネが溜まったらCPU交換してねPC。それ以外は結構余裕があると思う。
できる限りのハイスペックマシンもいいけどたまにこういうのも。
普通に使うならこのままでもある程度まではいけるレベルにはしておいた。
(CeleronDualCoreとかも考えたけど、それだとあまりにあからさまだったから)

591:Socket774
09/01/09 21:44:22 OT3UWKXk
【CPU】 Core 2 Duo E7300(2.66G) 11360
【Cooler】 リテール
【Memory】 UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800(2G*2)  3870
【M/B】 GIGA GA-G31M-S2L 6380
【VGA】 MSI R4830-T2D512-OC 13980
【Sound】 オンボ
【HDD】 HDP725050GLA360(500G) 4550
【Drive】 DVR-212D 2980
【Case】 CS-1615-MW/400W 6280
【Power】付属 400W
【Price】 PC1's
問題は電源・・・

592:Socket774
09/01/09 23:08:27 qeqDEgmR
電源をケース込か、個別にするかで予算が少し動くなぁ・・・
当然個別にしたいが、5万じゃ冒険するしかないのか。。

593:Socket774
09/01/09 23:36:53 3xaBTjDB
冒険すればいいじゃないか。
危なければかえればいい。

594:Socket774
09/01/10 10:24:52 JvUen+UD
どうやって帰るん

595:Socket774
09/01/10 10:32:27 0XNWq70h
面接官「帰れよ」

596:Socket774
09/01/10 10:37:26 toJamWXs
【CPU】AMD Athlon X2 5050e \6,840 @1's
【Cooler】リテール
【Memory】UMAX Pulsar DCSSDDR2-2GB-800 \2,190 @1's
【M/B】DFI LANPARTY JR 790GX-M2RS \15,980 @1's
【VGA】オンボード(RADEON HD3300/DDR3 128MB)
【Sound】オンボード(Realtek ALC885)
【NIC】オンボード(Marvell 88E8056)
【HDD】HITACHI HDP725032GLA360 \4,000 @1's
【Drive】IO-DATA DVR-S7200LE \3,240 @1's
【Case】ANTEC MiniP180 \12,470 @PC DEPOT(送料無料)
【Power】ANTEC TP3-430 \5,280 @sofmap(送料無料)
【Price】\50,000

いつかはPhenom IIな安定型PC
ケースのホワイトVerは安いけど内部塗装が・・・

597:Socket774
09/01/10 11:29:56 bOFoRCLN
ついに『@創価』登場か

598:Socket774
09/01/10 12:40:27 ljHPeTbW
10万以内で組む(゜Д゜)ウマーなPCスレのようなスレッドはありませぬか?

599:Socket774
09/01/10 12:44:42 Hx5DcW3/
>>598
5万円のを二つ作れば10万じゃん

600:Socket774
09/01/10 12:45:24 FeKDF+Na
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ79
スレリンク(jisaku板)

テンプレ読んで価格指定すれば誰かがやってくれる。

601:Socket774
09/01/10 12:52:04 hacFBlFM
>>598
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ78
スレリンク(jisaku板)
で10万以内の構成を参考にするか

誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ79
スレリンク(jisaku板)
でを参考にしたりテンプレ熟読の上、依頼するかだね

602:Socket774
09/01/10 14:38:52 ljHPeTbW
thanks mans

603:Socket774
09/01/10 14:45:35 YRQpRsbI
CPUだけ940BEにして>>596の構成いってみようかな
790GXはHT3.1にネイティブで対応してるんだっけ

ゲーム用にC2Dマシンあるけどメインは939なんだよな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch