08/10/15 22:42:33 4X9RQt1Q
TechPowerUp Radeon Bios Editor v1.10
Filename: RBE_110.exe
MD5 Hash: 059F748D5A9BBCCF0241DBFA22381311 ...
URLリンク(www.techpowerup.com)
RBE is a tool which helps you over-/underclocking and tuning your recent ATI video card. Unlike other programs as Rivatuner for example,
RBE will provide a modified version of your video card's original BIOS that you can flash upon your video card. Although flashing a BIOS is always somewhat risky, this method has some advantages:
URLリンク(www.techpowerup.com)
URLリンク(www.techpowerup.com)
10:Radeon ◆6MffITD1J.
08/10/15 22:43:07 4X9RQt1Q
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ここから先情報更新必要~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
snk=シンク
HD3870 512MB 基板 メモリsnk VRMsnk FanCon 温度センサ 電源 その他
ASUS(旧) リファ ○ ○ ○ ○ *ステ&*ソケ CoH:OF付属 2slotFAN リファモデル
ASUS(新) リファ ○ ? × × *ステ&*ソケ CoH:OF付属 オリFANモデル 専用ツールで温度確認・ファンコン可能
Sapphire(Atom) リファ ○ ○ ? ? *ステ&*ソケ (820/1200) 1slotFAN
Sapphire(1slot) オリ ? ○ ? ? *ステ&*ソケ 1slotFAN パッケージ側面のシール「SKU#11122-03-20R」
Sapphire(2slot) リファ ○ ○ ○ ○ *ステ&*ソケ 3DMark06付属 (旧型?) リファモデル
GIGABYTE(青) オリ × × × ? *ステ&*ソケ (775/950(GDDR3)) NWN2付属 VF700AlCu搭載
GIGABYTE(赤) リファ ○ ○ ○ ○ *ステ&*ソケ 2slot外部排気FAN NWN2付属 型番末尾に-Bがつく リファモデル
HIS(無) 不明 ? ? ? ? *ステ&*ソケ (775/1126) 2slot外部排気FAN コイル鳴き?
HIS(Turbo) 不明 ? ? ○ ○ *ステ&*ソケ (850/1190) 2slot外部排気FAN コイル鳴き?
PowerColor リファ ○ ○ ○ ○ *ステ&*ソケ 2slot外部排気FAN
PowerColor(PCS) 不明 ? ? × ? *ステ&*ソケ (800/1170)オリジナル2slotFAN(外部排気ではない)
Parit 不明 ? ? ? ? *ステ&*ソケ TombRaiderAnniversary付属 リファモデル
GeCUBE 不明 ? ? ? ? *ステ&*ソケ 2slot外部排気FAN
AOpen 不明 ? ? ? ? *ステ&*ソケ 2slot外部排気FAN (GeCube OEM?)
ASKTECH 不明 ? ? ? ? *ステ&*ソケ
11:Radeon ◆6MffITD1J.
08/10/15 22:43:41 4X9RQt1Q
HD3850 512MB 基板 メモリsnk VRMsnk FanCon 温度センサ 電源 その他
ASUS リファ × ○ × ? *ステ&*ソケ CoH:OF付属 2slotFAN
Sapphire(Ult) リファ ○ ○ × ○ *ステ&*ソケ 2slot占有ヒートパイプ付きファンレス
GIGABYTE オリ × × × ○ *ステ&*ソケ (670/1400)NeverWinterNights2付属 VF700AlCu搭載 リファレンスよりメモリクロックが低い
HIS(Turbo) 不明 ○ ○ ○ ○ *ステ&*ソケ (720/1820) 2slot外部排気FAN コイル鳴き?温度センサはコアのみ
HIS(TurboX) 不明 ? ? ? ? *ステ&*ソケ (735/1960) 2slot外部排気FAN コイル鳴き?
PowerColor 不明 ○ ○ × ○ *ステ&*ソケ 2slotFAN FANは常時全開
玄人志向(PRO) 不明 ? ? ○ ? *ステ&*ソケ (725/1800 GeCube OEM) 2slot外部排気FAN FANは静か
12:Radeon ◆6MffITD1J.
08/10/15 22:45:09 4X9RQt1Q
◆過去スレ◆
スレリンク(jisaku板) .Part 38
スレリンク(jisaku板) .Part 37
スレリンク(jisaku板) .Part 36
スレリンク(jisaku板) .Part 35
スレリンク(jisaku板) .Part 34
スレリンク(jisaku板) .Part 33
スレリンク(jisaku板) .Part 32
スレリンク(jisaku板) .Part 31
スレリンク(jisaku板) .Part 30
スレリンク(jisaku板) .Part 29
スレリンク(jisaku板) .Part 28
スレリンク(jisaku板) .Part 27
スレリンク(jisaku板) .Part 26
13:◇過去スレ◇ (続) ◆6MffITD1J.
08/10/15 22:45:57 4X9RQt1Q
スレリンク(jisaku板) .Part 25
スレリンク(jisaku板) Part 24
スレリンク(jisaku板) Part 23
スレリンク(jisaku板) Part 22
スレリンク(jisaku板) Part 21
スレリンク(jisaku板) Part 20
スレリンク(jisaku板) Part 19
スレリンク(jisaku板) Part 18
スレリンク(jisaku板) Part 17
スレリンク(jisaku板) Part 16
スレリンク(jisaku板) Part 15
スレリンク(jisaku板) Part 14
スレリンク(jisaku板) Part 13
スレリンク(jisaku板) Part 12
スレリンク(jisaku板) Part 11
スレリンク(jisaku板) Part 10 (実質)
スレリンク(jisaku板) Part 09
スレリンク(jisaku板) Part 08
スレリンク(jisaku板) Part 07 (実質)
スレリンク(jisaku板) Part 06
スレリンク(jisaku板) Part 05
スレリンク(jisaku板) Part 04
スレリンク(jisaku板) Part 03
スレリンク(jisaku板) Part 02
スレリンク(jisaku板) Part 01
14:Socket774
08/10/16 18:58:48 ihgpH5Aw
3850X2使いを見たことがない
15:FAQ追加
08/10/16 19:10:08 gPCDFazY
GPU-Zでは現在のコアクロックが正しく表示されません
CCC見れ
16:Socket774
08/10/16 20:57:21 CZ/rzI6d
>>15
0.2.8で修正されたと思ったが
17:Socket774
08/10/16 21:13:54 VouThKwL
おかえりなさい。 ノ ニニ \::::::::::::::::::::ヽ フ ゝ---____>>1くん今日は遅かったね。
ねぇ知ってる? / ,r∟..,,___>丶:::::::::::::゙'-._、 / ハハ--‐ー-うさぎって寂しいと死んじゃうんだよ。
いいよいいよ .ノ′ ,/そん ノ::::::::::::::::`´::::::::丶::::::::ヽ/.:.:.ゝミ:::::::::::::::`゙\気にしないでうん、わたし>>1くん
信じてるから/'´ /全部 /:::::::::::::、::::::::::::::::::::ヽ::::ヽ:::::ヽ.:.:._.:_ミ:::゙゙^ゝ、:::)わかってるんだから
わたしには /′ l">>1 ,'::::、:::::::l l::::ハハハハ'、,,ヽr-""" ̄.:.:ミ,,:::::ヘヘl くんしか居ないの。
>>1くんに / |もも ./::::l::::::::::l .ハハ`:::::::(:::::ヽ ヽ::rィ"二.ヾ、゙ヽ ヽ:::((うわたししか居ない。
そうだよ / .丿ね ノ:::::l::::::::::l.:.:.ヽ.;;:::::/::::ヽ::::゙,.:.:.:l'〔::::::::::゙l ):.゙lヨノヽ::ヽ>>1くんは裏切ったり
傷付け ノ 丿た l´:::::l:::::::::.l.:.:.:.:.:.:ノへ-;;__>::く.:.:.:゙ゝ::::::ノ.:.:.:.:l (:.l `l:l りしないもん。
ずっと ノ ノ一緒l l:::::ヽ:::::ヽ.:.:.:_ノ.:.:,r二.:.:.:.:.:.:.:`.:.:.:.:.:゙"´.:.:.: .l::::'、 )に居てね。側にいてくれないと
*しち./′ _/´ゃうんl l t::::ヘ:::::゙(V'.:.:/〔::::::::゙ll.:.:.:.:.:_、:: l::l ゝだから.y‐''''''-、ね!大丈夫だよ
二人 /′ _..r''´ はずっ ∥ \::ヽ::::ヽヽ l' ゝ :::::::ノ.:.:.: ゙┘ , 、 /::.ノヽ と / '、 :ノ一緒だからね。
好き丿 _,,-‐'^ 好き好き好´ ''ゝ ゝ ゝヽ.:.:.:`゙"´.:.: / _ノ r-'く 〈 き '、./ yッ/ ̄''''ヽ好き好き好き好き
好き`'''" 好き好き好き好き好き ゙゙゙''ヽゝヨヽ、:: ;  ̄ '、 レ冫_丿/,/ ヽ、好き
l/ ゙゙'ゝ ゝ、,,;;; ._..____y-'" >''´ ..ノ /
>>1くん大好き! ゙〉 ' ) ) ゙ヽ/′ 、''´ │
18:Socket774
08/10/16 21:24:47 gPCDFazY
>>16
されてないよ
19:Socket774
08/10/16 22:15:52 QiYKdL6P
RH3850-E512HWだけど、
8.10入れてもファン制御バーすら出ない・・・
20:せっ☆マ ◆wwwwWwWWWw
08/10/16 22:24:19 8tj8TLar
ゲームは一切せず動画も動画サイト閲覧程度なのですが
HD 3650で大丈夫でしょうか?
GV-RX365512Hです
21:Socket774
08/10/16 22:34:48 6knVjo7P
okというより、オーバースペックだな
22:Socket774
08/10/16 22:36:35 8rVym656
>>19
ファンコン出来るのは4xxxのみと思われる
うちの環境は4870X2と3870の二枚刺しだけどファンコンメニューが出るのは4870X2のみ
23:せっ☆マ ◆wwwwWwWWWw
08/10/16 22:43:28 8tj8TLar
>>21
マジですか!!
勢いでさらに上のモデル買うところでした…ありがとうございます
予算オーバーしそうになったらHD 3450に切り替えます
24:ラデ厨
08/10/16 22:47:19 930B78xJ
このところグラボのなんたるかを分かってないゆとりがRADEONに飛びつく傾向があるね(・´ω`・)
25:Socket774
08/10/16 23:52:58 jqZL57Ae
だから言ってる。
俺がガンダムだ。
26:Socket774
08/10/16 23:54:40 9Izwko/q
3870だけど、ATTでファンの回転数を温度上昇ごとに設定できるんでそれでやってるな
何もしないと25パー固定みたいね(リファレンスファン)
タスクトレイに温度表示もできるしイイ
27:Socket774
08/10/16 23:57:45 /LkmboYh
>>23
今なら4550って手もあるが
28:Socket774
08/10/17 01:40:13 BAcKSx10
3850だとATTがファンのハードウェア認識してくれないんだなこれが
29:Socket774
08/10/17 01:48:52 25E3wOJ7
再起動してみろ
30:Socket774
08/10/17 02:33:41 BAcKSx10
うーん、再起動してもダメだ。何か設定がいるのかな・・・
31:Socket774
08/10/17 02:42:33 piA0LBC8
最新のBeta版使ってる?
32:Socket774
08/10/17 02:48:03 tvgSTBu0
まさかMA3850ないだろうな
33:Socket774
08/10/17 04:09:27 W8DRE2Ac
>>26
HD3850とHD3870のリファレンスモデル持ってるけど、
デフォルトのBIOSでも温度低いときは25%で温度上がれば回転数もそれなりに上がってたよ。
一応BIOS抜いてRBEで見てみたらどっちもTminが73度でTmaxが106度になってた。
80度位になればぼちぼちFANの回転数が上がり始めてた気がする。
34:Socket774
08/10/17 04:11:07 W8DRE2Ac
↑ちなみにテンプレにも25%固定って書いてあるからあんまり自信ないけど、
ウチの環境ではそんな感じだった。
35:Socket774
08/10/17 12:59:16 4NIENb6Q
>>33
40%くらいまでは静かなんで、回転の上昇がわかりにくいよね
60%固定にすると、2Dでクロック下がってるとき、うるさいけど30度くらいまでガンガン下がってわろたよ
うち25%固定だと2Dでも60度とか行くんだよね・・・
で、FPSやってて80度超えたけど、回転は変わってない感じだったな
中古で買ってきたんでBIOS書き換えられてるのかもしれないけど
36:Socket774
08/10/17 19:28:30 gV4JJp1l
くだ質ですみません。
HD3000シリーズはHDMIオーディオ出力対応とありますが、
出力端子がDVIだけのとき、DVI-HDMI変換ケーブルで音声も出力できますか?
この場合、マザーボード側にSPDIF出力端子が必要になるのでしょうか?
37:Socket774
08/10/17 19:35:42 25E3wOJ7
できるやつがあったはず。
リドテクだかどっかのやつは変換アダプタつきで音声も出せるって説明があったはず。
38:Socket774
08/10/17 20:58:34 Hc7CCx1i
>>36
まさに今自分がしようとしてた質問が出ててビビッた。
自分はSAPPHIREの3870で、これも同じくDVI-HDMI変換で出力。
コンパネのサウンド・オーディオの項目見たら、
「Realtek HD Audio output」の他に「ATI HD Audio rear output」ってのがあって、
これで検索してみたらこれをいじれば変換でも出力できるみたいだけど、やり方が書いてあるページは見つけることが出来なかった…。
誰かわかる人いたらキボン。
39:Socket774
08/10/17 23:28:08 DWhFeMTT
>>36 >>38
なんも難しいことは無いよ。DVI-HDMI変換だけで音も出るよ。DVI信号の中に音声信号も含まれてるから。
コンパネのサウンドをATI HD Audio rear outputにするのを忘れないように。
うまく行かなかったら再起動もしてみれ。
実例
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
40:Socket774
08/10/18 00:21:58 PT3iv+UZ
ということはATI HD Audio rear outputにすればいいわけだ。
よし、明日ケーブルを買いに行こう。
41:Socket774
08/10/18 02:41:46 slK65c7d
教えて下さい。サファHD3650をシャトルSD30G2と一緒に使ってます。
Vistaをカタ8.8で使っていた時は一定時間後にモニタ電源が落ちてから、
マウスやキーボードを動かせば、モニタ表示が復活出来ていたのですが、
同じPCでXP SP2とカタ8.9がインストールされた現在、
一定時間後モニタの電源が切れてからマウスやキーボードを動かしても
モニタ電源が入りません。
Vistaで使ったドライバはで、XP SP2ではを使っています。
モニタはLCD-AD202Gです。
XPは未だSP2ですが最新のWindowsアップデートをインストール済です。
42:41
08/10/18 02:43:25 slK65c7d
すいません訂正です。
「Vistaで使ったドライバはで、XP SP2ではを使っています。」は無視して下さい。
43:Socket774
08/10/18 19:04:22 H6JJ6T9/
わかる人のためのage
明らかにコミュニケーション能力不足の人な声の出し方だった
2chと現実の区別が出来ない
社会不適合者
加藤予備軍
44:Socket774
08/10/18 22:21:07 WtcaNwYv
何を教えたらいいのかヒントください。
45:Socket774
08/10/19 00:54:28 JrQ6Ud/o
SP2で最新とはこれいかに
46:Socket774
08/10/19 03:12:37 A0hYXKpB
>>41
Vista Cata8.8 … OK
Vista Cata8.9 … 試してみてはどうですか?
XP sp2 Cata8.8 … 試してみてはどうですか?
XP sp2 Cata8.9 … NG
あと、Cata8.10 (最新版)も試してみてはどうですか?
どうしても解決しないなら、最初のVista Cata8.8に戻してみるとよいでしょう。
47:Socket774
08/10/19 09:25:24 rU9NXsK6
MSI RX3850-T2D256E/D3のBIOS FILEは公開されてないでしょうか。
URLリンク(www.msi-computer.co.jp)
中古で購入したのですが、書換えられているようです。
ATIリファレンス基板のようなので、現在>>8のHD3850 bios collectionのATI BIOSを書込んでいるのですが…。
48:Socket774
08/10/19 12:48:59 qUwV16jk
>>41
よう分からんけど、一回CMOSクリアーしてみたら?
49:Socket774
08/10/19 13:13:47 5rzg3fGZ
>>41
URLリンク(pasokoma.jp)
これと同じじゃないか?
50:Socket774
08/10/19 22:45:19 55yu3LAK
ccc 8.10にしたら
hd 3870のファン回転って変えられるようになるの?
なんか変更できる項目がないんだけど。
51:Socket774
08/10/20 00:17:43 X/PCz35Z
>>50
リファ3870だけど8.10にしても回転数の項目出てこなかった。
HISの4850は出てきた。
52:Socket774
08/10/20 13:49:42 tDJ/51xX
3850のリファ基板だとGPU温度どれくらいなんだ?
53:Socket774
08/10/20 16:07:23 MPp12g6a
うちにある初期の赤い基板のやつは、静かだけどかなり熱く(80℃↑)なるね。
最近安売りしてる青い基板のは冷えるけどうるさいみたい。
54:Socket774
08/10/20 16:25:11 tDJ/51xX
idolで80℃?
55:Socket774
08/10/20 16:26:40 UEum39TT
アイドルなわけないだろ
56:Socket774
08/10/20 16:28:55 tDJ/51xX
って事は3850はぶん回して80℃ idol40℃ぐらいなのかな
57:Socket774
08/10/20 17:34:27 N89DC4t5
10月はじめケース開けっ放しidolで70いった
赤い基板のほう
58:Socket774
08/10/20 17:38:04 bcQv5Pee
ファン25%固定の奴だろ?
そのくらいいくよ
59:Socket774
08/10/20 17:40:20 N89DC4t5
下から8cmファンあてて50前後
60:Socket774
08/10/20 18:12:27 vtSxznPP
ファン100%だとどんくらい冷えるん?
61:Socket774
08/10/20 19:55:44 +L2OzBz9
HD3650→HD3850CF→HD4850CFと進化した物の熱暴走でどうにもならなかったので、
HD3870CFへ回帰。
今回HD3870X2を2枚ポチってIYHして、4GPUへ進化するよ。
HD48x0は熱が物凄いのでちょっとトラウマなんだけど、HD4870CFの方が良かったかな。。。
62:Socket774
08/10/20 20:57:11 Ma3AiE1O
3870X2*2もターボドライヤー並みに爆熱だよ、、、
63:Socket774
08/10/20 21:51:02 +pQXRW/9
なんだかそもそも>>61のPC筐体が根本的な問題なんじゃないかな・・・
64:Socket774
08/10/20 22:26:40 +L2OzBz9
>>62
外排気なので、ある程度は我慢できるかな?とか思っているんですが
甘いですかね。
>>63
まあ、友達は普通に使えているHD4850CFが熱暴走するくらいだから
ケースのエアフローは悪いんだろうね。
1スロのHD4850は二度と使わないから気にしないけど。
65:Socket774
08/10/20 22:30:41 UE2zWehD
3870X2 2枚買えるならケース買えよw
いや ケースも買えよw
66:Socket774
08/10/20 23:06:01 i9Su2B3D
3870 と 3650 でCrossfireってできないの?
同じモデル番号じゃないとだめなの?
67:Socket774
08/10/20 23:13:47 RGs/jeeZ
>>61
これなんか如何だ?
URLリンク(www.dirac.co.jp)
68:Socket774
08/10/20 23:28:49 UEum39TT
凄いダサさ
69:Socket774
08/10/20 23:49:18 f+123sOH
>>66
クロック以外のスペックが同じじゃないと無理(補助電源の数とか除いて)
もちろんクロックも揃えるべき
70:Socket774
08/10/21 03:32:25 S3QZZx4x
>>67
どうでもいいけど、そのリンク先、全然ブルーLEDファンじゃねぇwwwww
71:Socket774
08/10/21 05:21:12 9/Ds6hUK
>>66
無理だね。出来ないけど、もし出来たと仮定しても、遅いほうにあわせる訳だから、3870 1枚のほうが速い。
72:Socket774
08/10/21 09:57:47 vECxOZ0w
>>58
赤基板でidol 43 シバキ 63前後だよ
お前らのエアフローが悪いのでは
73:まぎあ
08/10/21 14:05:49 9zd9F+I1
>>72
HD3870X2にあう水枕ってありますか?
74:Socket774
08/10/21 14:30:39 0d0dGlML
>>72
リファレンスファンの25%固定でその数値はない
75:Socket774
08/10/21 14:43:28 0u/NWXRh
>>74
緯度を聞いてみない事には何とも言えないな
76:Socket774
08/10/21 15:03:48 hCppltar
標高も聞かない事には
77:Socket774
08/10/21 15:39:45 jaUZukR9
南極隊員かもしれないしな。
78:Socket774
08/10/21 18:45:06 MogEQJQX
北緯30°以南の低緯度地域では発熱問題はシビアなんだろうな。
シベリアでは25%固定でも気にならない程度なのか。
79:Socket774
08/10/21 18:47:20 kgT2LO3f
パソコンを外には置かないだろ? 言ったこと無いから分からんが
80:Socket774
08/10/21 20:12:07 Ykl6Tq3D
寒すぎてもだめだぞ、機械は。
日本でも、零下になるような環境では使えるかもしれないが、
駆動部分がすぐに逝かれそうだな。
81:Socket774
08/10/21 20:44:48 9/Ds6hUK
きっとすきま風が入るエアフローのいい家に住んでるんだよ
82:Socket774
08/10/21 21:59:03 M6dFMpYg
びんちょうタンのことかァアアア
83:Socket774
08/10/22 08:31:35 YP5bvEn9
もう3450にしか存在価値ないね
84:Socket774
08/10/22 11:43:10 6nF6dBYo
暑いのは我慢できないが、寒いのは我慢できるよな。
ハイスペックPCユーザーはPCの発熱の観点で、室温を低めにしているイメージだが
85:Socket774
08/10/22 12:06:17 u8ERxaRe
>>74
CCCの温度ではそうなったが・・・
86:Socket774
08/10/22 16:56:03 yVT95V9b
>>85
ATTでタスクトレイに温度出してみて
87:Socket774
08/10/22 17:28:59 TQ310YNf
最低気温が氷点下一桁程度の地域なら、暖房はPCだけで十分だよな
88:Socket774
08/10/22 17:47:06 lsJwVmuQ
ATTとか絶対入れたくねえし
89:Socket774
08/10/22 18:48:25 V7VHbLlA
マジか。もうATT無しでは生きていけないんだけど
ところでタスクトレイに温度なんて出せるの?
90:Socket774
08/10/22 19:03:23 TQ310YNf
>>89
Rivatunerとかで表示できる
ATTはしらね
91:Socket774
08/10/22 19:28:23 1+fS6Lih
サイドパネル無しの開放ケースでidolこんなもんだぜ
何故今頃になってこんな話をしてるのかわからんけども
URLリンク(nullpo.vip2ch.com)
92:Socket774
08/10/22 19:39:35 TQ310YNf
さふぁの赤基盤(前期?)の3850の256MB版使ってるが、アイドリングでは45~50度ぐらいですよ。
たわしとかベンチとかで80~90度ぐらいだねえ。
リファとはちがうのかな?ファンは固定ではなく大分あつくなってからゆっくり回る感じだし。
今はBIOSを弄って75度で全開になるようにしている。
93:92
08/10/22 19:49:29 TQ310YNf
> 今はBIOSを弄って75度で全開になるようにしている。
なので、今はというか室温30度↑でも90度なんてならない。
70前後でファンが90%弱程度回るぐらい。
というか、3850の温度やファンの話なんて、出たばかりならいざしらず、何で今頃っておもった。
聞かなくともネット上を検索すればいくらでもありそうだが。
94:Socket774
08/10/22 20:34:07 yVT95V9b
>>89
Hardware→System Tray HardwareMonitoring→GPU TemperatureのShow In System Trayにチェック入れる
でできないかね
95:Socket774
08/10/22 21:00:52 ghvNg51M
いいかげんにしやんせ
idol - X
idle - O
idol はグラビアアイドル等の偶像の意
96:Socket774
08/10/22 21:04:43 7bIyz+24
X→×
O→○
文字は正しく使って下さい
97:Socket774
08/10/22 21:07:30 DdTwnZJn
>>96
×文字は正しく使って下さい
◎文字は正しく使って下さい。
句読点は打ってください。
98:Socket774
08/10/22 21:10:50 IQaLUrE/
( ゚∀゚)<プップー
99:Socket774
08/10/22 21:12:32 BcnsjvKB
子供かよお前らはw
100:Socket774
08/10/23 00:11:43 IjK+iHfC
笊付けて銅板ぶった切りしたがかなり下がるな
両面粘着シールとボルト付けただけなのに
101:Socket774
08/10/23 00:21:30 R9+bqHNe
リファはわざとやってんじゃないかって位クソ
102:Socket774
08/10/23 00:41:50 waBhgJjZ
今となってはHD3xxxシリーズって、ATIの黒歴史だよな…
HD3xxxシリーズが出たときどうしようか悩んだが、
HD4xxxシリーズが出るまで待って本当に良かったよ
103:Socket774
08/10/23 01:03:12 T9ygVPLX
>>102
バッカヤロ、HD2900は早く生まれすぎた子供、 動画はすごいが2600*2400は能力的に戦えない子・・・PPも甘い
とかダメダメだぞ。
HD3xxxでパフォーマンスの改善がかなり見られた
104:Socket774
08/10/23 01:06:06 j7lPf2Jx
黒歴史は2xxx系だべw
3870、3450使ってるけど特に不満ないし、4xxx系は熱いし、ということで次待ちの自分。
同じ考えの人は結構いると思うけどな…
105:Socket774
08/10/23 01:07:21 R9+bqHNe
HD4xxxが出来すぎてるから霞むがHD3xxxは良い物だよ
HD2xxxはどうしようもない
106:Socket774
08/10/23 01:08:25 9Oemxdaq
3850を7000円で買えたから文句はないなぁ
107:Socket774
08/10/23 01:29:10 waBhgJjZ
HD3xxxは小さくまとまってしまった感があるがなあ
HD4xxxの登場があまりに速すぎたんで、>>106のように安く買いたたかれて。
HD2900XTはいろいろな点でATIの歴史に名を刻んだと思うが、HD3xxxは結局前世代を越えられなかったからなあ
108:Socket774
08/10/23 01:34:15 FqkS8G9o
シュリンクが進んで省エネに多少の貢献はしてるんだがなぁ。
109:Socket774
08/10/23 01:48:09 p88vWSBG
HD3000系は省エネに技術力を投入
HD4000系は省エネに振った技術をパフォーマンス向上に転換
結果PPの設定を甘くして省エネを多少切り捨てないと安定しない
どっちもイイものです
110:Socket774
08/10/23 02:36:48 M2kqDqhl
>>107
>HD3xxxは結局前世代を越えられなかった
そうかな?HD2900XTは3D性能面でHD3870を超える場合もあるけども
メモリ帯域が3870の倍の512bitであっても性能的には大差無く
消費電力はピーク時で100W近く高いなど、劣ってる面のほうが多いようだが。
2900XTは動画再生支援機能はあるもののUVDは搭載しておらず、CPU負荷を
比較しても支援の低さが露呈してた。
111:Socket774
08/10/23 04:04:43 3/1BSCd7
おととい、友人がうちに訪ねてきた。
「EAH3850/256Mいらね?」
「なんでよ?」
「買ったのはいいが、予想以上にでっかかった。なんか邪魔」
「ふーん・・・いくら?」
「2000円でどーよ」
「買った!」
その後友人は4870x2を買ったそうです。
112:Socket774
08/10/23 05:08:58 OMi5jn5Y
よし、それを3000円で俺に売るんだ
113:Socket774
08/10/23 09:37:08 ZK/2RjYT
別々のPCだろどうせ 普通じゃん
114:Socket774
08/10/23 10:03:13 rUhRsPFQ
友人の愛情
115:Socket774
08/10/23 11:06:27 6batMN8X
いらないか?
116:Socket774
08/10/23 13:32:02 TLE6mXaL
3870で充分満足してる
117:Socket774
08/10/23 17:07:57 aY/e21Jq
3650の新品を3650円で売ってくれ
118:Socket774
08/10/23 18:43:34 UHWKg1k9
サンキュッパで買ったおれの爆音コロシコ2600XT売ってやろうか。
あまりにうるさいもんだから中古で3650か別の2600買おうかと思うての。
119:ロッキー
08/10/23 19:25:23 IjK+iHfC
>>118 地域と値段にもよるが即買うよ?
120:ロッキー ◆IdH4SVUjto
08/10/23 21:20:07 IjK+iHfC
一応トリップ付けとくね
121:Socket774
08/10/24 00:43:25 6eT9hNk4
3870の標準のBIOSって、最低が1Vなの?
<Feature name="CoreClockTarget_0">
<Property name="Want_0" value="20000" />
<Property name="Want_1" value="20000" />
<Property name="Want_2" value="82000" />
</Feature>
<Feature name="MemoryClockTarget_0">
<Property name="Want_0" value="60000" />
<Property name="Want_1" value="60000" />
<Property name="Want_2" value="112600" />
</Feature>
<Feature name="CoreVoltageTarget_0">
<Property name="Want_0" value="1000" />
<Property name="Want_1" value="1000" />
<Property name="Want_2" value="1300" />
</Feature>
この設定より下げてもクロック変わらなかった、
しかし200/600だと、温度が一気に下がってワロタ。
122:Socket774
08/10/24 23:51:32 c4adGK+F
ドライバとCCCをうpデートしたらDMCのFPSがかなり上がったお
そのかわりCCCの表記が英語だから、何書いてあるのかよう分からん\(^ω^)/
123:Socket774
08/10/25 00:29:36 uerTcRNG
これが
URLリンク(www.uploda.org)
こんな感じ
URLリンク(www.uploda.org)
定格運転です
124:Socket774
08/10/25 01:09:20 Zzo6lNoZ
>>122
CCC日本語版いれればいいじゃん・・・
ダウンロードページの
Optional Downloads:
Individual driver download packages, ATI Multimedia Center, Avivo?, and Korean full package
のリンク押してJapanese選択すれば日本語版がダウンロードできるよ。
125:Socket774
08/10/25 01:20:38 4EnlGt50
>>124
うん、やってからCCC英語じゃん(川´Д`)
と気付いたんだ・・・
126:Socket774
08/10/25 01:42:44 Af670l2E
CCC8.10で追加されたファン制御
いじっても反映されないな
127:Socket774
08/10/25 03:27:11 a84Kfp4b
>>126
制御できるの4系のリファレンスファンだけみたいよ
128:Socket774
08/10/25 04:37:51 aFduGUO+
>>127
4850IceQも制御できたよ。
129:121
08/10/25 12:05:39 lNKPZgIp
最低1Vは勘違いでした・・・HWMonitorとかいうのでGPU voltage見ながらやってみると
1.03Vが最低みたいです
CCCのみで出来るダウンクロックは200/570が最低っぽい、
<Feature name="CoreClockTarget_0">
<Property name="Want_0" value="20000" />
<Property name="Want_1" value="20000" />
<Property name="Want_2" value="77600" />
</Feature>
<Feature name="MemoryClockTarget_0">
<Property name="Want_0" value="57000" />
<Property name="Want_1" value="57000" />
<Property name="Want_2" value="112600" />
</Feature>
<Feature name="CoreVoltageTarget_0">
<Property name="Want_0" value="1030" />
<Property name="Want_1" value="1030" />
<Property name="Want_2" value="1300" />
</Feature>
130:Socket774
08/10/25 13:36:44 NpCEP37w
>>118
結局は売らんの?
131:Socket774
08/10/25 19:13:21 qe97RsZ0
最近女子高生こないな
132:Socket774
08/10/25 20:58:42 MMUhEw+v
HD3xxxでWSXGA+を水平スパンで使えてる方っていらっしゃいますか?
私はHD3850をSamsungの215Tw-RとNANAOのS2111Wのデュアルで使っているのですが、
水平スパンにすると2560*1024か3200*1200が最大解像度となり、
3360*1050の解像度は選択肢にでてこなかったので・・・
レジストリを弄っても駄目だったので、HD3850が対応してないのかなとは
予想してはいますが。
133:Socket774
08/10/25 22:51:18 iV6zsqD6
>>129
1V設定は無効ってことですか?
とりあえず1Vでも書き込めたんですが
134:61
08/10/25 23:15:37 mX92k67l
HD3870X2が2枚到着したので、早速組み込んでみた。
…MUSTANGでは、下のHD3870X2が窒息しそうな位に下との余裕が無い為
急遽、ケースを購入し直し、無事、2枚組み込みました。
構成
【CPU】 E8500
【M/B】 P5Q Deluxe
【MEM】 1GB×4
【VGA】 HD3870X2 CFX
【OS】 Vista/XP (両方 32bit)
と言った感じ
やったベンチ Vistaで計測
MHF 28390 (4GPU利いてる感じ)
3DMark06 16235 (2GPUの時から微増)
3Dmark Vantage 落ちて計測不能(ようやく見れる画面表示に)
ゆめりあ 60000台(1GPUのスコアと同等)
タイムリープ 86fps
挙動など
XP
3GPU目まではデバイスマネージャ上では認識する(4GPU目に!マークがでる)
が、実際に使えるのはHD3870X2 1枚分まで
強制的にCFXが効いているので、CFXで表示がおかしかったゲームは全滅。
Vista
3Dmark Vantageは、ようやく見れる画面になった。
3Dmark2001から思っているけど、低fpsの時には「何じゃこりゃ?」な画面でも
fpsがあがると綺麗な画面だった。って言うのは、Vantagedでも感じた。
ただし挙動が若干おかしい場面もあって、fpsが一桁台に急激に落ち込む事も
しばしばあった。
1GPUしか使わないベンチではそれなり。
強制的に2GPUは使ってくれない。
総評
HD4870 CFと同等程度の性能?
じゃんぱらで17800円だったから買ったんだけど、本当に値段なり。
誰かが爆熱って書いてたけど、1番熱いGPUでアイドル70℃低いのは49℃位だから
HD4850の方が熱いよ。
135:Socket774
08/10/26 03:20:13 4stGz2ko
日本でもGDDR4のサファ3650が出たな。
GDDR3 OC版に比べて割安だが4670が出た今となっては、、、
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
136:Socket774
08/10/26 03:45:26 /R1PeKRa
何故補助電源ついてるんだろうか
137:Socket774
08/10/26 03:53:09 HBb5Xmx4
3670じゃないんだな
つか4670もGDDR4出るかな?
138:Socket774
08/10/26 04:08:19 Y/NqRtVv
>>137
3670って結局出てないんだよね
3650のOCver=3670って位置付けだったはず
139:Socket774
08/10/26 04:24:45 5iojlS0N
3870なんだけどCCCの2画面設定で片方でゲーム、片方でアニメ見るって設定出来ないかな?
140:Socket774
08/10/26 08:37:09 f5Tiw4KK
>>134
参考までに使ってる電源教えてくれないか?
141:Socket774
08/10/26 08:39:36 w2lgNM7Z
>>139
普通にできるだろ
良くやるし
142:Socket774
08/10/26 08:52:57 9c8YKPVn
>>139
できるが、ゲーム側に解像度引っ張られると思う
143:Socket774
08/10/26 10:06:52 OrU3FKSc
サファHD3850AGPで プライマリ 1400x1050、セカンダリ 1920x1200のFPD使ってるんだけど
Avivoのシアターモードオーバーレイ選択の所で「シアターモード(フルスクリーン)」にして
表示させると超額縁になってしまうんだが、画面いっぱいに表示しないものなの?
AthlonXP3200+なので、再生支援使わないと
URLリンク(sanyo-dsc.com)
ここのmp4がCPU使用率100%張り付いてカクカクにしか再生できないし・・・
144:Socket774
08/10/26 13:01:57 5iojlS0N
>>141 >>142
どうかやり方を。
拡張にしてもクローンにしても両方ゲーム画面になってしまう。
145:Socket774
08/10/26 13:07:20 w2lgNM7Z
>>144
なんでクローンにすんの?クローンは同じ物を写す設定だから
同じ物が表示されて当たり前だろ。クローンじゃなく二画面設定にしろよ
146:Socket774
08/10/26 13:11:07 w2lgNM7Z
補足しておくと、ゲームはメイン画面でしかフルスクリーンに出来ないゲームが多いから
ゲームをするのはメイン画面、アニメとかは見るプレイヤーがサブ画面でフルスクリーンに
対応している物を使う。で、サブ画面の位置をメイン画面の左側に持ってくれば
メイン画面の解像度変更に影響されることなく物を表示できる。
自分は良くメイン画面にゲーム表示して、サブ画面にアニメや2chや攻略w表示しながら
やってる
147:Socket774
08/10/26 13:18:19 5iojlS0N
>>146
ちなみにプレイヤーは何をお使いでしょうか?
自分はメディアプレーヤーとGOMplayerです。
あと設定の方も教えて下さい。
148:Socket774
08/10/26 16:14:11 kJql9DIl
設定初期値にもどせばいいんじゃない?
149:Socket774
08/10/26 21:16:20 w80bQQuM
サファのHD3650 512M GDDR4買ってきて、ギガのG31MS2L(XP)に
入れたんだが、HDDBENCHで見る限り内蔵VGA(G31)より遅い。
こんなもの?
150:Socket774
08/10/26 21:22:13 IQaoae/9
そんなもんだよ
問題ないから安心して使え
151:Socket774
08/10/26 21:29:55 Y/NqRtVv
>>149
ゆめりあベンチいくつだった?
GDDR4が気になる
152:Socket774
08/10/26 21:37:09 s1Tz+9C/
>>149
3650 GDDR4のコアクロックは725MHz?
153:149
08/10/26 22:37:57 w80bQQuM
>>150
んー
>>151
まだ設定に自信ないんだが、
解像度640×480 それなりで59000プラマイ200くらいかな。
>>152
そ、725Mhz。メモリクロックは1GHz。
154:149
08/10/26 22:51:28 w80bQQuM
>>151
失礼、パッチを当てる物だったんだな。知らなくて。
1024×768 最高 で25000プラマイ100くらいだった。
155:Socket774
08/10/26 22:58:46 /js9KSwc
そんなもんだよ
156:Socket774
08/10/26 23:03:22 w2lgNM7Z
>>147
自分は主にMPCHCだけど、GOMでもメディアプレイヤーでも出来るよ
マイナーなプレイヤーはサブモニターに対応してないのがたまにあるけど
157:Socket774
08/10/27 00:41:11 VtV9lxYG
ASUSのAGPに8.11ベータ入れてみた
今まで再生支援効いてたソースで再生支援できなくなった(GPU利用率が上がらない)
158:Socket774
08/10/27 09:23:37 FFnG/miZ
>>154
クロシコ3650OC版で725:1000にしてやってみたが、25000にちょっと届かない程度だった。
そんなものとしか言い様がない。
159:Socket774
08/10/27 11:16:59 pJzqqVN6
>>149
HDDBENCHは古すぎて今のPCの性能を数値化できないから。
モンスターハンターやデビルメイクライベンチやって比べてみれば。
160:Socket774
08/10/27 11:19:52 Bp7yvJpB
そんな理由じゃないだろ
HDシリーズでHDベンチが低いのは当然
161:Socket774
08/10/27 12:18:10 wIn4ORDn
>>154 そんなもんなのか
1650XTから換えるメリットなさそうだね
HD系列に変更すると2D下がるのもきついし。
でもUVDはいいな
162:Socket774
08/10/27 12:30:47 9n66jlbi
何か今日はやけにバカが沸くね
163:Socket774
08/10/27 12:36:05 FB53alq+
>>159
これは特に酷い
164:名無しさん
08/10/27 12:52:06 lC1S8asK
しかし何故コア800にしなかったのだろうな。
メモリは0.9nsが付いてるはずなので2200はクリア出来る
はず。
165:Socket774
08/10/27 12:57:38 vsN/Oy5U
もはやdirectdraw性能なんかどうでもいいだろうに
166:Socket774
08/10/27 13:27:13 VtV9lxYG
フラッシュゲームが遅くなるのは耐えられん
167:Socket774
08/10/27 14:21:52 +0OCEzNU
ASUSのAGPに8.11ベータ入れてみるような頭ではなぁ
168:Socket774
08/10/27 14:31:39 VtV9lxYG
>>167
何が言いたいかはっきりしろw
俺はエロゲーがぬるぬる動いて欲しいだけだw
169:Socket774
08/10/27 14:35:57 9n66jlbi
ここ自作板だから
馬鹿の来る所じゃないんだよ坊や
170:Socket774
08/10/27 14:38:00 iS8yeARY
右手が我慢汁でぬるぬるにはなる。
だがそれがいい。
171:Socket774
08/10/27 18:28:13 gEDE7VUb
DNA-ATiの8.10が出たぞー
172:Socket774
08/10/27 21:13:59 QWiveNQl
>>171
それ入れると
何がいいの?
おせーて
173:Socket774
08/10/27 23:42:40 tBMl6xhD
自分で調べろカス
174:Socket774
08/10/27 23:50:32 QWiveNQl
>>173
やっぱりガキか
175:Socket774
08/10/27 23:53:12 gEDE7VUb
oh...
176:Socket774
08/10/27 23:55:27 GhBJVqtx
>>174
自己紹介すんなよww
177:Socket774
08/10/28 00:26:22 UrUivWTO
痛々しいスレですね
178:Socket774
08/10/28 03:08:34 zBlewML3
だがそれがいい
179:Socket774
08/10/28 04:06:32 ZjuQ0+EZ
俺がガンダムだ
180:Socket774
08/10/28 04:37:01 pa5/9fWF
俺もガンダムだ
181:Socket774
08/10/28 05:57:52 njanVScS
俺はドラえもんだ
182:Socket774
08/10/28 07:30:40 lGQCaI4d
じゃあ俺はガンダえもん\(^o^)/
183:Socket774
08/10/28 09:43:21 55RmeE3u
そう、ワタスが変なおじさんです!
184:Socket774
08/10/28 11:00:19 IupMq/hn
____
/∵∴∵∴\
/∵ ≡==、 ,≡|
/∵∴ |‐==・ナ=|==・|
|∵∵/`ー ,(__づ、。|
| ∵ / 三´ : : : :三ノ
| ∵ | _;==、; |
\ |  ̄ ̄`ソ
| `ー--‐i'´
185:Socket774
08/10/28 11:29:23 +L356k5M
HD345EX-P256D2LP買ってきて使ってるんだが、ドライバ入れると映らない... (´・ω・`)
モニタがHDCPに対応してないせいなんだろうか...
HDCP設定をOFFにしろと言われたがよく分かりませんです。
何処を弄って良いのやら...
186:Socket774
08/10/28 12:18:37 cfmk+Cuz
何が映らないのかkwsk
普通に使う分にはHDCPなんて関係ないんと思うんだが
187:Socket774
08/10/28 12:29:05 x3f7qSqx
HDPC無くても大丈夫だよ
大丈夫な使い方をしてる限りは
188:Socket774
08/10/28 12:48:05 +L356k5M
>>186
No Signal... こんな感じで起動音は鳴ってるんだ。 (´・ω・`)
>>187
ドライバ入れるとデフォでONになっちゃうらしいんだが、
HDCP設定のOFFの方法を知らぬのです。
189:Socket774
08/10/28 13:06:20 k7KsWCLu
MPCHCでVMR9レンダレスにしてウィンドウ動かしたりすると
再生支援効いてる時に画像がはげしく乱れだす
WMR9ウィンドウだとならないっぽい
内蔵H264フィルタとサイバーリンク抜いたやつどちらも同じ症状
CCCは最新でデフォ設定のまま
クロシコのH3450なんだけどどっかいじれば治るのかな
ふぅ
190:Socket774
08/10/28 14:25:37 JzeYO3TH
>>185
ドライバのバージョンとか書いたら
191:Socket774
08/10/28 15:48:50 +L356k5M
>>190
すまぬ、ATI Catalyst? 8.10だ。
192:Socket774
08/10/28 16:15:38 JzeYO3TH
>>185
・使用モニタ
・接続方法
・ドライバのインストール方法
・どの時点で出なくなるのか
193:Socket774
08/10/28 16:50:51 +L356k5M
>>192
・使用モニタ:SONY LMD-2450W
・接続方法:DVI
・ドライバのインストール方法:付属CD-ROM、DLしたCatalyst8.10
・どの時点で出なくなるのか:ドライバインスコ後、再起動したら。
申し訳なす。
194:Socket774
08/10/28 17:48:11 cfmk+Cuz
チプセトが780Gか790GXで3450の方にケーブルつないでないとか。
あと埒があかないので、情報の小出しはヤメレ
症状と環境は最初に書かないと
エスパーに聞けとかいわれてスルーされるよ
195:Socket774
08/10/28 18:20:31 Bv1tomdz
>>194
すまない。
環境
【モニタ】Sony LMD-2450
【CPU】 E8400
【M/B】 Gigabyte GA-EP35-DS4
【MEM】 2GB×2
【VGA】 HD345EX-P256D2LP (Catalyst8.10)
【OS】 WindowsXP SP3 x86
症状はVGAのドライバをインスコした後、
再起動しBIOS表示後モニタ画面にはNo Signalの文字。
Sonyカスタマに聞いたらデュアルリンクになってないか、
HDCPをオフにしろと通達来た。
(シングルリンクのみ対応、HDCP非対応)
196:Socket774
08/10/28 19:19:02 cfmk+Cuz
そのサポートの発言から想像してみると
モニタの解像度の設定が1920 x 1200を越えてないかい
HDCPをオフにしろってのがよくわからんけど
197:Socket774
08/10/28 19:39:19 UrUivWTO
いや、HDCP設定のOFFの方法を教えてやれよ
198:Socket774
08/10/28 19:44:56 Bv1tomdz
解像度は1920 x 1200。
199:Socket774
08/10/28 19:51:14 x3f7qSqx
HDCPのOFFなんて無い
諦めなされ
そしてソニーも適当なこと言うな
200:Socket774
08/10/28 19:59:28 cJwR6t/H
>>195
Dsubで繋いでもだめなのかね?
Dsubで画面出たら設定見直すとか。
あとカタドライバを自動インスコじゃなくカスタムでドライバだけいれてもだめ?
201:Socket774
08/10/28 19:59:46 cfmk+Cuz
付属CDのドライバーいれてみてもなるなら、販売店に相談かな
202:Socket774
08/10/28 20:07:05 JzeYO3TH
>>195
元々何が刺さってたの?
203:Socket774
08/10/28 20:09:57 sR/P1Kc6
流れブッた切ってスマンが、うちのHD3450(11125-19-20R)は、
デフォだとPowerPlayが効かないようだ。
常に600/500Mhzで動いてる。
とりあえずBIOSいじって設定すれば効くようにはなるようだ。
ただ、少しでもクロック落とすとブラウザ等のスクロール時に
HDMI出力側に一瞬線のようなノイズが出ることがあるな。
これって地雷品踏んじまったのかね?
204:Socket774
08/10/28 20:11:26 UrUivWTO
何でクロックを確認したかによる
205:Socket774
08/10/28 20:19:33 sR/P1Kc6
とりあえず確認は、カタリストのATIオーバードライブの項目で見た。
一応BIOS設定後は、変動するようになったよ。
ただHDMI側にほんの僅かにノイズが乗るようになったので、
ひょっとすると柔軟性の低い石が使われているのじゃないか?と少し思った。
ちなみにデフォのBIOS設定を RBEで見たら、電圧やクロックは600/500Mhzで完全に固定だったよ。
206:Socket774
08/10/28 20:29:23 x3f7qSqx
問題なし
HD2xxxでもPP殺してクロック&電圧固定が基本だから
不安定にしてまで省電力にこだわることないよ
207:Socket774
08/10/28 20:30:47 k7KsWCLu
wmvの再生支援のほうが酷いな緑色になるわ
初ATIだったけど
再生支援だけがとりえなのに
再生支援するとまともに再生できないって わろた
ハードウェアアクセラレータ切ったのは初めてだよ
意味ねえw
まじでクソなんだなATI
208:Socket774
08/10/28 20:41:38 UOnPYUVI
ゲフォ厨乙www
209:Socket774
08/10/28 20:46:07 k7KsWCLu
ゲフォ厨てかATIがクソすぎてわろただけ
まじでATIは買わないほうがいい
ある程度知識はあるけどハードのクソさは解決できないわこれ
yahoo動画も見れないしgyaoも見れないよこのカード
再生支援にバグがあるんだろな WMR9に対応しきれてないんじゃね
ATIだけはやめとけといいたい
とういか実感
210:Socket774
08/10/28 20:46:44 xpmzYlMa
お前の頭がクソすぎるだけ
211:Socket774
08/10/28 20:50:31 DCH6I6Kz
>>207
Radeonではwmvの支援は切るのがデフォ。不具合の多かった機能は2xxxから削られ
4xxxからは支援そのものが削られたくらいだから
212:Socket774
08/10/28 20:51:10 UrUivWTO
使用者が糞だとどんな素晴らしいハードも糞になってしまうことがあるね
213:Socket774
08/10/28 20:51:43 k7KsWCLu
問題解決出来るならATIの文句言ったりしないよ。
いきなりゲフォ厨やおまえがアホなだけって意見見ると
解決できないハードなバグ問題なんだろ。
ゲフォ厨とかおまえがアホだとか抽象的なレスもらっても意味ないんだよね
いい製品ならこんな問題起こらないから。
214:Socket774
08/10/28 20:54:53 Bv1tomdz
>>202
PCIのRadeon 7000(OMEGA 3.8.442)
これなら1920x1200も映るがDVDの再生も全画面だとガクガク... 普通に見ていても汚い。
この間までのCRTだった時は問題なく。
215:Socket774
08/10/28 20:55:00 k7KsWCLu
まじっすか
みなさん御用辰のあのチェッカーで確認したら出来る表示だったから
ATIよりそれを信用してるのも笑えるが。
いけると思ったんだけどな
ATIの再生支援は使用しないほうがいいって事かな。
買って損したわまじで
二度と買わないATIのゴミ製品は
216:Socket774
08/10/28 20:59:33 pI7EY44r
親がクソな奴は当然クソになる
ID:k7KsWCLuをみてそれを確信した
母親が特にクソ
217:Socket774
08/10/28 21:01:31 UOnPYUVI
本当に再生支援を求めたのならHD4xxx買うと思うんだがな
VGA再生支援よりCPUパワーあげた方がいい現状でそこまで顔真っ赤になられてもねぇ・・・
218:Socket774
08/10/28 21:01:51 k7KsWCLu
>>216
技術的書き込みしないなら
無意味なレスだからここより他の板に書けよ。
ぐぐるとひっかかるんだからこのスレ
おまえみたいな恥ずかしい書き込みがうざいんだよねググると
ああ俺もだよ。
219:Socket774
08/10/28 21:02:46 foYT/Y8o
オマエラ釣られ過ぎだろ、もちっと耐性つけなさいよ
220:Socket774
08/10/28 21:03:46 pI7EY44r
>>218
言い過ぎた
申し訳ない
お前も言葉遣いに気をつけろよ
221:Socket774
08/10/28 21:04:40 k7KsWCLu
>>217
おれのマシンじゃないんだよな
ほんとギリ予算内で組んだ結果がこれだよ
もう友達になんたらスレで愚痴言って他方がまだましって事か。
3xx系はまともに動作しないって事?
222:Socket774
08/10/28 21:07:29 EG+3pbKy
>>214
もしほんとにHDCPが問題ならGSかませるとかかなあ(それでもいける保証はないが)
一度ATI(パワカラの方がいいのかな)のサポートに聞いてみたら?
223:Socket774
08/10/28 21:07:57 IZ7YH2Se
>>211
さらっとデマ飛ばすなよクズ
224:Socket774
08/10/28 21:09:27 k7KsWCLu
一部訂正
3xx系の再生支援まともに動作しないって事?
225:Socket774
08/10/28 21:10:31 xq8QD/em
うるせえなATIは糞なんだからひっこぬいて捨てればいいだろボケ
226:Socket774
08/10/28 21:10:39 k7KsWCLu
>>223
では
デマじゃなかったから
原因なんでしょうか?
227:Socket774
08/10/28 21:11:18 P5qpirx+
>>224
3870で問題無く再生支援動作出来てるが
228:Socket774
08/10/28 21:16:06 k7KsWCLu
というか住民の知識不足なだけなの?
中傷意見しかないw
229:Socket774
08/10/28 21:18:14 UrUivWTO
まあここはメーカーのサポートじゃないからな
わからないからと言って責められても困るw
230:Socket774
08/10/28 21:20:45 P5qpirx+
>>228
とりあえずビデオアクセラレータの設定を貼ってみれば
どう設定して不具合出てるのか誰も分からない訳だし
231:Socket774
08/10/28 21:25:36 k7KsWCLu
ここまで書くと解決できる策はエスパーじゃなくても
そこそこATIいじってるユーザーなら解決できるはずなんだよな
HDCPさんの事にしてもさ。
それが出来ないって事は質問しても無駄ってことかいな?
おれの不具合にしても一番納得いく回答が>>211さんなわけよ
そうなると再生支援付けときながらまともに動作しないって 売るなよカスって思うのが普通だよ思う。というか思った
>>230
おkちょっとまって
232:Socket774
08/10/28 21:27:06 k7KsWCLu
でもさ
ビデオアクセラレータの設定って
えらく抽象的じゃね
とりあえず何が知りたい?
233:Socket774
08/10/28 21:29:00 Ct8CBcdu
そういえば俺もWMVの再生で反転したような動画が再生されててなんじゃコレ?
と思って、色々やっていたら直った記憶がある。
最新ドライバにffdshowを入れている現状では問題なく再生できてる。
234:Socket774
08/10/28 21:36:36 4FupAhAJ
>>232
ID:k7KsWCLu
VMR9じゃないとダメなわけ? 理由は?
235:Socket774
08/10/28 21:41:15 k7KsWCLu
CPU処理不足なんで再生支援はしたほうがいいなと。
支援ないと再生できないのもチラホラ
yahooやgyaoなど見るかどうか知らないけど
wmpのアクセラレータ切るのは結局問題から逃げるだけの手段だから
それは最終にしたいから。
236:Socket774
08/10/28 21:42:47 V5KYy67U
ラデ、ゲフォ共にWMV(VC-1)とかの再生支援は、ファイルによっては問題が起こるよ
マイクソソフトのDMOやデコーダの改良、プレーヤの対応とか、まだ全体として不完全だし
現状はH.264用として考えるのがいいんじゃないの
237:Socket774
08/10/28 21:43:12 4FupAhAJ
原因(不確定要素というか環境)がありすぎて分からん
動画ファイルが糞(規格外)
PDVDのFilterは何処(Ver)から?
MPCHCのVer.は?
VMR9にする理由
常時ageな理由
MPCHCのレジストリとINI設定消してやってみたか
色々情報は足りないが、むしろラデスレよりもMPCHCのスレが適当だろう・・・・
238:Socket774
08/10/28 21:43:16 k7KsWCLu
他人のだから余計に最善にしときたいだけ。
自分が使うなら見れればいいから原状でも全然問題ない感じ
239:Socket774
08/10/28 21:44:21 4FupAhAJ
>>235
VMR9にするのはなんで?
240:Socket774
08/10/28 21:52:58 k7KsWCLu
動画ファイルが糞(規格外)
色々なやつで試した。規格内で試せるやつあればURLよろしこ
PDVDのFilterは何処(Ver)から?
MPCHCの内臓フィルタでも同様なので関係ないと思う
MPCHCのVer.は?
最新
VMR9にする理由
逆にVMR9で出来ない理由が知りたいこれが一番重要
常時ageな理由
そろそろsageるごめん
MPCHCのレジストリとINI設定消してやってみたか
大丈夫
241:Socket774
08/10/28 21:55:09 k7KsWCLu
あと忘れてた
ここまで見て
初期不良の可能性はあるのかないのか
が聞きたい
sage
242:Socket774
08/10/28 21:58:02 4FupAhAJ
>>238
あとお前には決定的に情報が不足している
VMR9でググレ、もしくは2chログ漁れ その状態でカクカクしてたのが.NET3.5インストールしたら直ったとかいう例もある
不良の可能性は大いにある。
243:Socket774
08/10/28 21:58:11 k7KsWCLu
そういえば最初にMPCに行こうとオモったけど
過疎っぽかったのでここにした
ごめんねお母さんごめんね
244:Socket774
08/10/28 22:01:33 4FupAhAJ
>>243
MPC板が過疎????トンデモない 毎日5~10レスは増えてるぞ。今日は30はあった
ソフトウェア板いったのか?
245:Socket774
08/10/28 22:01:51 k7KsWCLu
VMR9ではぐぐったさー
ただし日本語しか見れないのさ
.netは2.0強制でインスコされたが
あれで会わないわけないよな。ATIさんよ
再生支援もH264ならウィンドウうごかさないと見れるし
旧レンダラなら見れるし、これで初期不良なのかどうかすげー微妙だし
246:Socket774
08/10/28 22:03:09 k7KsWCLu
>>244
勢い見たからか
つか日に10ってのが過疎って感覚だわ
247:Socket774
08/10/28 22:05:31 k7KsWCLu
【MPC】Media Player Classicについて語るスレ 2
スレリンク(software板)
これだろ?勢い1.4しかない
248:Socket774
08/10/28 22:06:58 4FupAhAJ
>>245
あわないわけとかじゃなくて3.5も試せ。出来ることは全部試せ
HD3470だが、そんな風には全くならん。
規格外か、設定が悪いか、マイクソ.NETがどうとか、Filterがアレ
264filter 2.2.0.916
MPC Rev.838
HD3470 CC8.10
で正常。
249:Socket774
08/10/28 22:07:42 x3f7qSqx
とりあえずVMR7でやるとかさ
250:Socket774
08/10/28 22:08:23 k7KsWCLu
7もだめだったお
251:Socket774
08/10/28 22:09:34 4FupAhAJ
>>247
そこじゃねーぞ。やっぱ検索能力低いな、お前
MPCHC .2ch でググレばWin板が最優先だろうが。全く情報は得方次第だ
252:Socket774
08/10/28 22:09:45 DCH6I6Kz
wmvの不具合は残念ながら支援機能を切るしかない。
あとMPCHCだとVMR9renderlessでUVDオンだと確かに駄目だな。
renderlessがいいならVMR7にする。VMR9がいいならwindowedにする。
それかPDVDのフィルタがあるならQonohaなど他のプレーヤーで試すとか。
253:Socket774
08/10/28 22:11:19 4FupAhAJ
>>250
URLリンク(download.microsoft.com)
やるよ プレゼントだ
254:Socket774
08/10/28 22:13:07 DCH6I6Kz
wmvに関しては訂正。
wmpのバージョンは何?
255:Socket774
08/10/28 22:16:14 k7KsWCLu
最悪初期不良じゃなければ見れる設定にして渡せばいいから
それだけが気がかりなんだよね
ほんと原因がわかんねーんだわ
おれのpcに挿してみたけど症状同じだったし
MPCHCでもノーマルMPCでも試したけど同じだったし
>>254
dllの?9.0.0.3354
256:Socket774
08/10/28 22:17:20 k7KsWCLu
>>253
とりあえず落としてるけど
なんぞこれ?
257:Socket774
08/10/28 22:21:15 sR/P1Kc6
>>206
なるほど、そういうものだったのか。
あれからとりあえずやってみた所、
メモリクロックだけ500MHzに固定しておけば、
GPUクロックと多少の電圧下げでは、ノイズは乗らなくなったよ。
ありがとね。
258:Socket774
08/10/28 22:23:10 DCH6I6Kz
>>255
いや、プレーヤーのバージョン。それだとWMP9?
ならwmvの支援はCCCから無効にするべき
有効にしたいならwmp10+DXVAパッチかwmp11入れてみて
259:Socket774
08/10/28 22:26:34 7S6GmpBd
>>253
なんぞこれ?
260:Socket774
08/10/28 22:30:29 k7KsWCLu
>>258
そうWMP9
つーことはレンダラの不具合の可能性が高くて
ハード的・ATIドライバ的な可能性は低いってことかしら
261:Socket774
08/10/28 22:33:07 4FupAhAJ
>>260
WMP9は・・・・・・(´Д`;)
お前環境見なおした方がいい、マジで
262:Socket774
08/10/28 22:33:55 k7KsWCLu
俺的にまとめると
再生支援切るとオールOK
再生支援使うとアプリ関係なく不具合発生
こうなんだ
いちばんしっくりくるのは>>252さんの意見なんだよなぁ。。
263:Socket774
08/10/28 22:36:57 k7KsWCLu
wmp10も11も入れて試したよ
でも一緒だった
結構色々やったんだよね
で結局だめだったからここで書いてるわけさ
264:Socket774
08/10/28 22:37:19 4FupAhAJ
>>260
WMP11の前に10な。
mp10setup.exe
WindowsMedia10-KB917734-x86-JPN.exe
WindowsXP-KB923689-x86-JPN.exe
wvc1dmo.exe
windowsmedia-kb942423-x86-intl.exe
windowsmedia10-kb888656-x86-global-enu.exe
下三つは抑えとけ
265:Socket774
08/10/28 22:40:42 gnJMbWYq
つい誘惑に負けてしまって6000円のsapphire3850買ってしまった・・・・
これって失敗かな?俺はまぁまぁ安いのではと思ったけど・・・
266:Socket774
08/10/28 22:53:11 DCH6I6Kz
>>263
WMP10だとDXVAパッチが必要。まぁWMP11入れたならもう必要ないけど。
確認だけどWMPが関係するのは、
>>207の「wmvの再生支援のほうが酷いな緑色になるわ」って事だけで
>>189の症状は関係ないけど、11入れてもまたwmvの再生がおかしいの?
267:Socket774
08/10/28 23:05:06 4FupAhAJ
まずはH264のフィルター使った時の症状と、wmvの・・・・の症状を分けないか? ID:k7KsWCLu
wmvはともかく両方で不具合起きてるっぽいし
268:Socket774
08/10/28 23:26:19 k7KsWCLu
切り分けでけた
また11入れてみたよ
11入れるとアクセラ最強でもyahoo・gyao再生ok
緑になってたローカルwmvも再生ok
になった。
こうなると問題はH264
これは11入れたあとも同様の症状
269:Socket774
08/10/28 23:28:00 k7KsWCLu
mvの再生支援って微妙なものなの?
数%ぐらいしか変わってないのような
H264だと劇的に使用率変わるんだけど
270:Socket774
08/10/28 23:28:34 k7KsWCLu
wが
冒頭はwmv
271:Socket774
08/10/28 23:31:28 4FupAhAJ
>>268
さて、H264のFilterVerよろしく
272:Socket774
08/10/28 23:33:46 k7KsWCLu
2.2.0624
サイバーのやつね
273:Socket774
08/10/28 23:34:31 4FupAhAJ
>>269
WMVの再生支援はHD4xxxでこんな感じ↓
[Radeon HD4650 v.s. Gefo 9500GT 動画再生支援比較・消費電力]
URLリンク(en.hardspell.com)
・VC-1 coding The Matrix
URLリンク(www.hardspell.com)
URLリンク(img.inpai.com.cn)
Radeon HD4650 1.6%
Geforce9500GT 22.2% (低いほうが有利)
・VC-1 coding King Kong
URLリンク(www.hardspell.com)
URLリンク(img.inpai.com.cn)
Radeon HD4650 1.6%
Geforce9500GT. 21.4% (低いほうが有利)
・H.264 coding Casino Royale
URLリンク(www.hardspell.com)
URLリンク(img.inpai.com.cn)
Radeon HD4650 4.6%
Geforce9500GT 5.6% (低いほうが有利)
・H.264 coding Pirates of the Caribbean
URLリンク(www.hardspell.com)
URLリンク(img.inpai.com.cn)
Radeon HD4650 2.0%
Geforce9500GT 3.0% (低いほうが有利)
274:Socket774
08/10/28 23:34:34 k7KsWCLu
MPCHCの内部ってどう見るんだ
わかんね
275:Socket774
08/10/28 23:35:19 4FupAhAJ
>>272
264filter 2.2.0.916
が最新 試せ。
276:Socket774
08/10/28 23:35:51 4FupAhAJ
>>274
内部???
Verのこと???
277:Socket774
08/10/28 23:37:00 4FupAhAJ
画像はVC-1な。失礼 一応補足しとく
278:Socket774
08/10/28 23:43:11 k7KsWCLu
MPCHCデフォの内部フィルターのこと
あれってレジストリに登録してるわけじゃないでしょ
だから外部ツールから内臓されてるふぃるたーバージョンなんて見れない
279:Socket774
08/10/28 23:45:48 +H8DtR/j
内臓はやめろきもい
280:Socket774
08/10/28 23:48:36 4FupAhAJ
>>278
内部はMPCHCのVer言えば良いんじゃ?
281:Socket774
08/10/28 23:49:46 k7KsWCLu
それでいいなら1.1.604.0
282:Socket774
08/10/28 23:52:10 4FupAhAJ
>>281
ホントに情報遅れてるなw 604なんて本スレの人間は誰も使ってないわ!!!wwww
Media Player Classic 27
スレリンク(win板)
言って日本語版ならRev848あたりじゃね??? 倉庫行って来いよ。マジで。HD3450関係ないじゃん、多分
283:Socket774
08/10/28 23:53:24 LdzwjOXl
3450の安いの貼れ
284:Socket774
08/10/28 23:55:09 k7KsWCLu
wmvの試せる動画がないんだよなどっかテスト用動画ないのかな
それよりH264で動画が乱れるほうが重要なんだけどね
>言って日本語版ならRev848あたりじゃね??? 倉庫行って来いよ。マジで。HD3450関係ないじゃん、多分
これがマジならおまえに惚れる
先にお礼だけいっとく
もう眠たいw
違ったら明日反省会な
285:Socket774
08/10/28 23:55:19 4FupAhAJ
>>281
ちなみに、10日に1回ぐらいはUPDATE来るから頭に入れとくといい
286:Socket774
08/10/28 23:57:58 k7KsWCLu
つか明日ぐらいがリミットだな
もう渡すから
それまでおまえらもっと勉強しとくように!
明日またきたら相手してな
じゃおやすみ
287:Socket774
08/10/29 00:00:24 fRTSBn+q
いやもうお前は当分HD3450に答えを求めない方が良いのかも知れないぞw ID:k7KsWCLu
288:Socket774
08/10/29 00:03:09 MIdUkuOC
たしかにHD3450は全然関係ないかもしれない
気がしてきた
でも
スレ違いかもしれないけど相手してくれた そんなおまえらが好きだ
もう寝るから俺の話題はやめてお!
289:Socket774
08/10/29 00:09:27 fRTSBn+q
色々環境晒す・UPDATEしてから来い
あと、本スレの人間に倉庫って何処?って訊くなよ。テンプレにあるんだから
290:Socket774
08/10/29 00:20:29 MIdUkuOC
HC俺のが最新じゃねーか
明日を待たず反省会だわ
291:Socket774
08/10/29 00:20:59 fRTSBn+q
>>290
は???なんでよ
292:Socket774
08/10/29 00:22:02 fRTSBn+q
1.1.848Latestなんだが?さらに言えば英語版なら850が。
293:Socket774
08/10/29 00:22:11 BIjCV6b0
>>265
Tzoneで売ってた奴か? 俺も今日買ってきたw
20インチなので256Mでもいいかなーと
294:Socket774
08/10/29 00:23:09 fRTSBn+q
>>290
お前は何を見てきたんだ?ふぁいらの処か?
295:Socket774
08/10/29 00:25:31 fRTSBn+q
>>290
やっぱファイラァの所だな。あれはBugFixとかに関しちゃ死んでるも同然なんだから捨てとけカス
倉庫行けっつったろ
296:Socket774
08/10/29 00:27:18 MIdUkuOC
URLリンク(tibrium.neuf.fr) (公式)
↓
URLリンク(sourceforge.net)
こう見た
あと
(主にHome Cinemaを日本語化。ページ内の「倉庫」必見。更新度_高)
URLリンク(nanasi7743.googlepages.com)
↓
倉庫
↓
MPC HomeCinema
↓
mpchc_Rev.848-fg-vc9.7z
でウィルスの警告だ出たぞ antivir
297:Socket774
08/10/29 00:28:12 fRTSBn+q
不定期だが10日に1度は更新入る7743の倉庫にしとけよ。特に再生支援が気になるなら。
antivirなんか糞だろ、まとめて捨てとけカス
298:Socket774
08/10/29 00:29:41 MIdUkuOC
つかどこだよ
URLだけクレクレよw
299:Socket774
08/10/29 00:30:12 VMiSW85v
なんで、枯れてるはずの3xxxスレがこんなに賑やかなんだw
読んでないけど。
300:Socket774
08/10/29 00:31:14 MIdUkuOC
買ってしまったからな
ゆるしてくれ
それと誰かがantivirの悪口いってったので着ましたこのスレですか?
301:Socket774
08/10/29 00:32:51 Jympmtab
つか、まだやってたのかw
302:Socket774
08/10/29 00:34:56 MIdUkuOC
na743's Shared Files
これを7743と略称してるわけだな
つーことはウィルス警告無視してダウンしてインスコしろってことか
ゴクリ
303:Socket774
08/10/29 00:36:19 MIdUkuOC
>>301
もう寝たいんだけど
ツンデレ ID:fRTSBn+qさんが許してくれない・・
304:Socket774
08/10/29 00:37:15 fRTSBn+q
>>302
警告の内容の切り分けぐらいしろよ。ホント流されやすいなお前
305:Socket774
08/10/29 00:44:21 fRTSBn+q
ツンデレ言うな
mplayerc.iniというファイル作って、
[Settings]
だけ書いて保存。レジストリは全部削除、INI依存に変更汁。レジストリは編集がマンドクセ
306:Socket774
08/10/29 00:57:27 mJQT+qjC
いつまでチャットしてんだよ
ツーショットでも池
307:Socket774
08/10/29 01:01:30 bHDiHlR/
キチガイに優しくするやつも悪い
308:Socket774
08/10/29 01:02:04 kI/ux4it
バカはまとめて死ねよ
309:Socket774
08/10/29 01:04:46 iHq+b0ZA
スルー出来ないのも同罪だろ
310:Socket774
08/10/29 01:06:51 MIdUkuOC
アップグレードしたけどだめだった
1.1.848.0
前よりは多少ましかもしれない 同じかれもしれない
つかVMR9renderlessでOSDが表示されないのがおかしい(playとか音量とかの表示な)
おまえらもflvだけどこれを試すがいいさ
URLリンク(www.adobe.com)
キャッシュをローカルに保存したあとな。
H264エンコだから
まあ硬いこと言わず許せ
答えないのに文句だけ言うもの荒らしだから。
もう寝る
311:Socket774
08/10/29 01:08:38 MIdUkuOC
実際さ
ググルとこういったやりとの方が情報的に価値があるんだよね
文句だけのレスがめっちゃうざい。
312:Socket774
08/10/29 01:14:16 kFyRUFOj
URLリンク(www.sanyo-dsc.com)
これで問題無い MPCHC848
313:Socket774
08/10/29 01:22:17 rRxMfxxV
うざくても構わん
俺はお前がうざい
314:Socket774
08/10/29 01:30:33 z8XdNVyy
デコーダが腐ってるんじゃまいか
315:Socket774
08/10/29 03:17:47 zB0ENDfF
おまえらすごいな聖人君子かなんかか?
なんのボランティアの練習だ?
316:Socket774
08/10/29 03:46:17 yx4doOhC
>>312
MPCHC内蔵デコーダだと音ズレ起きる
PowerDVDのなら問題なし
317:Socket774
08/10/29 03:49:07 D1SfWE5U
>>293
あれって結構長い間売れ残ってるよな
みんな殺到しないということはそんなに魅力的ではないと言うことか・・・?
ゆめりあでも52000出るし、今の時点でCPはかなり良いと思うんだがなぁ・・・
318:Socket774
08/10/29 04:46:46 /ZpAn+IP
実店舗じゃ6000なの?新品だよね??
あきばいいなー
319:Socket774
08/10/29 10:10:35 VbQGEWYK
祖父でも時々出てるよ
320:Socket774
08/10/29 11:56:58 kv4HiI4f
お前らさ、ID:MIdUkuOCみたいなキチガイ相手にするのいい加減にやめろよ・・・
コイツ、教えてもらう乞食の癖に、勝手に違う事して逆ギレして暴れ出す。
態度も悪い。ゆとりとかそういうレベルじゃない。
手を貸してやる理由は無いよ。
321:Socket774
08/10/29 12:56:56 GfiPGt7v
戯画のHD3850なんですけどCPUをOCすると再起動後にモニタが反応しなくなります
PC構成
Q6600
EP43-DS3R
DDR2/800/2GB×2
戯画HD3850/DDR3/256MB
OC設定
2.4GHZ→3GHZ
コア電圧1.325
メモリ800&グラボ100定格
主電源を切ってから起動させると稀に起動するけど
CPU-Z表示ではOC/3GHZじゃなくて2.4GHZに戻ってしまいます
同じPC/OC構成で7900GTX(ドライバなし)は普通に起動したのに
原因わかる人いますか?
322:Socket774
08/10/29 13:08:01 4ZU76AVn
>>321
OC止めろ
323:Socket774
08/10/29 13:14:56 VbQGEWYK
OC(笑)
324:Socket774
08/10/29 13:30:59 hD5U2iQM
>>321
同じ構成じゃないだろ…
ゲロで上手くいったからって他で成功するとかねぇよ
どうしてもOCしたいなら自分で詰めるしかない
パーツ構成全く一緒でもダメな時はダメってモンなんだからさ
325:Socket774
08/10/29 14:02:55 KEOs61Xk
がっ
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
326:Socket774
08/10/29 17:27:04 GfiPGt7v
>>322
いやだってOCして使いたい
>>323
いちいちオーバークロックって書くのも面倒くさいでしょ?
>>324
なんでCPUのOCになんでグラボが不具合起こすのか説明してほしい
327:Socket774
08/10/29 17:32:55 pBUfBQQ3
>>326
>なんでCPUのOCになんでグラボが不具合起こすのか説明してほしい
こんな事言ってるうちはOC(笑)はやめた方がいいのでわ?w
328:Socket774
08/10/29 17:43:24 PH3iKqz7
>>214
まだ見てるかわからんがDVIケーブルを交換で症状が改善した報告がある
だまされたと思ってDuallink対応DVIケーブル買ってこい
329:Socket774
08/10/29 17:46:46 5S5x0ZnC
これは神聖様のご登場ですか
330:Socket774
08/10/29 17:57:48 yx4doOhC
>>326
もうコイツに構うの面倒だから答えを言うけどさ
他のマザー使えばOCしたままでも動くよ、はいマザー交換してください
331:Socket774
08/10/29 18:37:51 GfiPGt7v
>>330
低電力になる機能は2つとも無効にしてるよ
それでもマザーに原因がありますか?
332:Socket774
08/10/29 18:53:42 VXLe0q6k
>>331
続きはこちらでどうぞ
スレリンク(jisaku板)
333:Socket774
08/10/29 19:11:35 GfiPGt7v
>>332
君の趣味を否定するつもりはないよ
どうぞ楽しんできてくれ
334:Socket774
08/10/29 19:28:03 8Uj8w+DH
>>326
OCはハードウェアに負荷をかけます。
だから、不具合が出ます。
これぐらいわかれよ
335:Socket774
08/10/29 19:33:03 fITtMEu8
7900GTXにもどせば?
336:Socket774
08/10/29 19:41:48 GfiPGt7v
>>334
それくらい分かるって
ただ、グラボはOCせずに定格100で動かしてるのに不具合でるっておかしくない?って疑問に納得のいく説明が聞きたいだけ
>>335
燃費悪いから使いたくないんだ
337:Socket774
08/10/29 19:41:51 yx4doOhC
上げてる時点で荒らし
338:Socket774
08/10/29 19:43:28 5S5x0ZnC
PCを窓から投げ捨てろを思い出した
339:Socket774
08/10/29 19:48:34 pBUfBQQ3
通常は100でも良いわな
通常はね
うん通常だよ?
340:Socket774
08/10/29 19:55:03 5S5x0ZnC
うってつけのスレを見つけて来てやったぞ
オーバークロック初心者にエスパーレスするスレ 8焼鳥
スレリンク(jisaku板)
341:Socket774
08/10/29 20:41:58 RqVqvg0w
マザーをOCしたら、バススピード変わるだろ。
タイミングとれなきゃ、ビデオカードだって動くものも動かないわな。
342:Socket774
08/10/29 21:01:54 sqALfxQj
もうほっとけ
343:Socket774
08/10/29 21:28:09 jxBsf/Aj
DIAMOND MULTIMEDIA HD3650PE512
CCCのati overdriveにあるGPUクロックとメモリクロックのスライドバーが
動かせない。
CCCは2008.08.20.2135.36847
OSはVista sp1
どなたかOCの方法を教えてください。
344:Socket774
08/10/29 21:37:57 PCK1gLfN
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
345:Socket774
08/10/29 22:01:39 8Uj8w+DH
PC初心者はOCするべきではないな。
グラボがハードウェアだということがわからないのか。
346:Socket774
08/10/29 22:11:34 NzYs0XII
ところでTOXIC(3870)って冷える?
VF900ほどのパフォーマンスがあれば…って期待しすぎか
347:Socket774
08/10/29 22:40:45 s+TyVcxk
>>343
錠前の絵のアイコンをポチる、その下のチェック入れたら
どちらかのスライダを少しだけ右に動かして「カスタムクロックをテストする...」をポチる
okなら受け入れてまた少し、、、を繰り返す、限界が来たら少し戻して
もう一回テストしてokならその辺でやめる。
もう一方のスライダで同じようにする。
短いテストなのでokが出ても安心して常用はできない(特に熱)
余裕は持たせた方がいいよ。
その後各種ベンチでテスト。
納得したら定格でまったり運用。
348:Socket774
08/10/30 00:27:54 aJQQY6JP
ネタと思ったらマジだったのか
349:Socket774
08/10/30 03:09:48 HLAzSljl
>>347
そうしようと思ったのにできないので聞いたのです。
スライダが全く動かないんです。
350:Socket774
08/10/30 03:13:34 HLAzSljl
ちなみに出荷時のデフォに戻すをクリックしてからトライしても変化なしでした。
351:Socket774
08/10/30 03:32:03 Ko6uaSQo
Ati tray toolsでOCすればいいです
352:Socket774
08/10/30 04:13:38 cfPmPMm8
>>349
じゃBIOSでOverdriveが出来ないようにしてるかもしれない、
gpu-zでbiosを書き出してRBEで見てみたらいい。
353:Socket774
08/10/30 07:26:44 iep69dFO
HISからASUSへBIOS変更したいがDD CCC削除して
その後テンプレの手順でOK?
354:Socket774
08/10/30 21:22:33 JW9bg59Y
安い3650を注文したがDDR2だったんでキャンセルした。
355:Socket774
08/10/30 21:24:32 9EuDyk7N
>>354
罠回避乙
356:Socket774
08/10/30 23:00:39 HLAzSljl
>>352
調べてみたらUpper limitとstandardが同値だった。
ありがとう。
357:Socket774
08/10/30 23:31:05 kqCLpEN7
>>354
DDR2がほしいんだけどどこの店ですか?
358:Socket774
08/10/30 23:41:15 kqCLpEN7
>>354
ゾネですな
早速注文しました
359:Socket774
08/10/30 23:45:49 x0Rt0IY1
DDR2って電圧高いから消費電力大きいのよね
性能低いくせに!
360:Socket774
08/10/31 00:36:12 LUf6l5FJ
24時間稼動してるからHD4550の値下がりを待つことにしたわ
12M契約で1M以下しかでないと余計な電気代かかりやがる
361:Socket774
08/10/31 02:01:39 XDiIZwx0
>>360
つオンボ
362:Socket774
08/10/31 07:06:25 aU5Rqypo
>>359
DDR2モデルの方が、core電圧低かったりするの知ってるか?
363:Socket774
08/10/31 09:13:48 bd5zdq57
昨日届いたサファ3650DDR4 OC耐性が低いような気がする。
コアクロックほんの3%上げて、診断ではOKなのに、IE使ったら表示画面が崩れた。
個体差とかマザーとの相性かも知れんが。
364:Socket774
08/10/31 13:48:07 hFaz4O0b
3870X2も安くなったモンだねぇ。 2.5万切ってたんで、思わず買っちゃったよ。
電源どうすっぺ・・・
365:Socket774
08/10/31 17:38:17 c3u+CRGT
フェイトにもらうしか…
366:Socket774
08/11/01 00:19:28 lJarktGM
HD3870でGRIDっていうレースゲームが最初のメニュー画面ですでにテクスチャ化けしやがる・・・
オープニング動画は問題ないのに!
geforceでしか動作しないのかよ!クソがっ!
367:Socket774
08/11/01 00:22:53 5BLuKV7G
多分市販ゲームだよな?
体験版でもあればこっちでも試すことが出来るが
368:Socket774
08/11/01 00:29:10 m7I3KmKu
>>366
3850でデモ版やってみたけど問題ねーぞ。
製品版のタイムアタックのムービーがyoutubeにあがってっけど
RADEON HD3系もHD4系もあんぞ。
369:Socket774
08/11/01 00:48:40 lJarktGM
>>367-368
ありがとう、HD3850で問題ないのか~
XPだからダメなのか、VISTA64もディアルブートであるからそっちに入れて試してみるよ・・・
ちなみにメニュー画面が↓みたいになってしまう、別のネトゲやDMC4は問題ないんだけどなぁ・・・
URLリンク(www2.uploda.org)
370:Socket774
08/11/01 00:59:45 UeLOgiaq
>>369
使ってるマザボは?
371:366
08/11/01 01:25:40 lJarktGM
うわっ・・・VISTA64だとメニュー表示できた、しっかり表示されてる。
どうにもDirectXが原因ぽい、XPは他ゲーインストールしててすでにDX入ってたからそれが原因ぽい
もう面倒だからこのままVISTAでプレイしよう・・・
マザボはMA78GPMです。
画面見たときGeforceでしか動かないと思ってたよ・・・(推奨動作にGF6600って書かれてたからな)
どもありがとうございました、お騒がせしました。
372:Socket774
08/11/01 01:27:25 U/pz64zE
>>371
◆DirectX End-User Runtimes (August 2008)
URLリンク(www.microsoft.com)
373:Socket774
08/11/01 07:04:09 m7I3KmKu
>>371
4亀の推奨動作環境にはX1950ってあったぞ。
374:Socket774
08/11/01 09:47:49 FnqIv1wP
>>369
ディアルブート
375:Socket774
08/11/01 10:06:34 0BJ5vcJu
ディディディディディアル
ディディディディディスクトップ
376:Socket774
08/11/01 12:21:05 tC3Pbc6u
教えて!
loiloscopeは4850にバンドルされているけど、
3xxxと一緒に使えるかな?
377:Socket774
08/11/01 13:58:34 KZSdtgyS
GRIDは体験版だけやった・・・、といってもX1950Proでだけど。
ドライバのバージョンによっては、画面がグチャグチャになってた。
378:Socket774
08/11/01 18:59:18 m7I3KmKu
>>376
問題なく使えるよ。単に新製品にバンドルしただけで、ソフト自体はピクセルシェーダー2.0を利用
したGPGPUソフトだから、RADEON9600以降から使える。Gefoなら6からかな?
ちなみにバンドルしてるのはsuper loiloscopeだな。
フリー版のloiloscopeもGPGPUソフトである事には変わりないから、フリー版で動作するか試せばよかろう。
379:364
08/11/02 01:34:23 epOihYK5
やっぱ400Wじゃ無理だった・・・orz
380:Socket774
08/11/02 02:30:58 Rpub6UXr
>>379
俺も3870x2が19800っての見て衝動買いしそうになった
電源のこと考えてスルーしたけど・・・・
650Wクラスだと大丈夫なんだっけ?550Wクラスでギリギリ?
381:Socket774
08/11/02 03:28:06 vtiI4mfv
12V出力がデカイの買うんだよ
650Wクラスだとかだけで判断してもあんま意味ない
382:Socket774
08/11/02 14:41:51 rlvCKgFe
今までGeforceを使ってて、初めてHD 3850を購入したんだが
BIOSが起動した後、OSが起動する前に変なノイズが一瞬画面に表示される。
ベンチスコアは問題ないんだが、Radeonではよくあることなのかな?
BIOSを更新するほど困ってもいないし使用上は問題ないけど
何かトラブルの前兆だったらどうしよう…と少し不安を感じた。
初のRadeonでwktkしてたんだが、分からないこともチラホラ。
Radeonのベテランユーザーさん、この症状は大丈夫なんでしょうか?
383:Socket774
08/11/02 15:01:37 n5VUqdjh
大丈夫だよ
384:Socket774
08/11/02 15:10:58 /9MICTnr
壊れない限り大丈夫
385:Socket774
08/11/02 15:28:24 Bx5II3ud
最後まで看取るのが愛だと思う
386:Socket774
08/11/02 15:34:35 lcRqXd7n
絶対大丈夫だよ。なんとかなるよ
387:382
08/11/02 15:47:54 rlvCKgFe
教えてくれてありがとう…って
大丈夫っていうことは、普通にそういう症状もあるんかいw
新品で購入して最初に使用した時からある症状なんだが…
学校、会社、自宅と数十台のPCを使用したと思うが
今までそんな現象を見たことがなかったよ。
動いてはいるけど、怪しいんだよなぁ。
388:Socket774
08/11/02 15:51:38 pZ/dnmJ8
俺も見た事が無い現象だよ
389:382
08/11/02 15:53:58 rlvCKgFe
おいおいw
もうすぐご臨終みたいな雰囲気が出まくってるけど
俺は「新品」で先週購入したばかりなんだよ~orz
Geforce 5200FXは最後まで看取ったけどそんな症状なかったぞ。
Geforce 7600GTはまだ生きてるし。
なあ、Radeonの猛者達よ。
今回の俺の相棒は最初から死にかけだっていうのかい?
嘘だと言ってくれー!
390:Socket774
08/11/02 15:54:51 pZ/dnmJ8
嘘だよ
391:Socket774
08/11/02 16:08:22 Bx5II3ud
>>389
大丈夫
うちでもドライバの入り具合がy区無い場合に起動時に画面がぐちゃぐちゃになったけど
入れなおしたら大丈夫だった
起動直後毎のブラックアウトもよくあったことだし
でも気になるのなら別のドライバも試した方がいいけど
それで削除失敗とかでるとめんどいから,そのまま使い続けるのが一番だと思う
392:382
08/11/02 17:06:44 rlvCKgFe
>>391
あうぅ、未熟な俺に教えてくれてありがとう。
上の>>382を見て大丈夫ってすぐレスしてくれた人がいたんだけど
意味深な「大丈夫」というレスがやけに続くから
無問題なのか、本当は地雷なのか、分からなくなってたw
自作歴4年なんだけど、Radeonとは今まで縁がなかったもんでね。
ドライバの入れ替えはこれまでもよくやってきたからBIOSの入れ替えと併せて
ビデオカードの動作環境を構築してみるよ。
393:Socket774
08/11/02 19:13:35 jIJ7dw7t
ぶっちゃけRadeonよりゲフォの方が・・・いや何でもない
俺はRadeon大好きだけどね
394:Socket774
08/11/02 19:32:28 5BRutSOh
国内版のGDDR4が出た機会に買ってチェックせずに仕舞い込んでた
サファHD3650 512MB GDDR4(0.9ns) 至尊版(800E/1098M)
を出してみたがBIOSがうんこだった。
4つのステートしかない為PPなし、Overdriveも正常に機能しない。
--725--800--800--800
-1100--1100-1100-1100
-1.27--1.27--1.27--1.27
ファンは50%からなのでやや煩い。
ゆめりあ 27,581でこれはHD3650 512MB GDDR3 OC版(800E/900M)と
定格状態同士でほぼ同等の結果?www
AMD GPU toolで(850/1197)までocして29,575、ocしたGDDR3 OC版に負けてる。
なぜ中国版は詰めが甘いのか。
395:Socket774
08/11/02 19:49:19 x/pUSJx0
>>392
絶対大丈夫だよ。
396:Socket774
08/11/02 21:06:01 OybriwWR
さっきからさくらたんが紛れ込んでいるな
397:392
08/11/02 21:58:21 rlvCKgFe
サクラなのか分からんけど、弄ばれてる感は否めないw
疑心暗鬼になっちまった俺には「絶対大丈夫」という言葉が
「怪しいけど、たぶん大丈夫だろ」という慰めのレスに見えちまうw
前に使ってたビデオカードが故障した時は、デスクトップやゲーム中に
ノイズが出る症状もあったから、今回の現象も無視できなかった。
接触不良でもないし、ドライバ変えても無くならんのだよ。
せっかくRadeonデビューしたのに、心配性のオイラは少し不安orz
余ってるVF700-Cuを換装したかったけど、これでは踏み切れんw
398:Socket774
08/11/02 23:10:49 BaDiaFNy
>>397
俺が使ってきた中で
76GTでも26XTでもP690でも起動時にノイズがのることは毎回あった
だから>>392
怪しいけど多分大丈夫だろ
399:Socket774
08/11/03 00:10:53 vQwhVK1S
>>397
俺も以前なんか画面がぐっしゃりなってフリーズすることがあった。
んでこのスレみてたらPP動作時になることが多いとかでBIOSいじればと
あったんで、PP設定でメモリだけ固定でGPUはPP動作にしてみたら
エラー出なくなった。
それと同じ事なのかどうかは知らんが。
400:397
08/11/03 01:36:23 PcuiMryr
>>398
やっとお仲間がいたようで…おかげで踏ん切りがついたよ。
>>399
RadeonはBIOS更新がデフォという意見もあるくらいだし
ヒントになりそうなことも教えてもらえたので
HD3850が死なない程度でBIOSをいじってみるよ。
自分で長々とレスしてきたんだけど、意見をくれた方々に感謝。
自分が購入した製品には愛着を持つほうなので、頑張ってみようと思う。
解決したらこのスレにフィードバックするよ。
401:Socket774
08/11/03 02:45:25 Q9HRlboa
ドライバのバージョンとか環境とか書けるようになるといいね
402:Socket774
08/11/03 03:31:49 voDHnRus
俺もID:k7KsWCLuと同じ症状がでたな…
画面がフリーズして動かなくなったから電源ボタンおして強制終了してたら
本体のBIOSがいかれて起動できなくなって泣きそうになったな。
mpcのCLISD版だとvmr9(renderless)にしても問題ないんだけどね。
再生支援のDXVAがいけないのかなー解決策がわからない。
403:Socket774
08/11/03 03:53:40 45HlUbQf
>CLISD
404:Socket774
08/11/03 03:54:56 Q9HRlboa
同じ症状って頭が悪いってことだね
405:Socket774
08/11/03 03:59:37 L+uqm+pR
病院行け
406:Socket774
08/11/03 08:56:03 QpdDJBNu
たらい回しに合い脂肪
407:Socket774
08/11/03 10:44:07 G9Bvxy8x
『馬鹿につける薬などない!!』
408:Socket774
08/11/03 15:10:34 voDHnRus
俺>>402だけどビデオカードがlowplofileだからとか関係あるかな?
性能が落ちてるとか…
409:Socket774
08/11/03 18:00:20 GwfUS5kj
昔はロープロだと64bitだったりすることあったけど今は関係ないよ
410:Socket774
08/11/04 20:32:54 McVQwI0m
T-zoneで3650のハイパーメモリが\4,494
安いけど…
411:Socket774
08/11/04 20:59:26 BGM+R9mj
あれDDR2じゃね
412:Socket774
08/11/04 23:22:43 LyL0Bz2X
ビックでSAPPHIREのHD3450買ったけど、HDTVケーブルが入ってなかった。
最近のは入ってないのがデフォってことはないよね?
413:Socket774
08/11/04 23:24:33 5yPI7A52
どなたか11127-49-20R 3650 512MB GDDR4のBIOSをうぷしてくれまいか。
414:Socket774
08/11/04 23:35:11 5yPI7A52
11125-04-20R 3450 512MBならカタログでTV-out: HDTVと書いてあり S->コンポーネント S->コンポジット は入ってた
11125-00-20R 3450 256MBはカタログ見てもTV-out:S-Videoとしか書いてないな。
415:Socket774
08/11/04 23:53:43 pQnO2l2z
>>149なんだけど、ゆめりあベンチの数値が半分になってしまった。
その間ドライバ類を、付属日本語のから英語最新版に変えただけ。
CCCの設定は何もいじってない。ソフト類はいくつか入れたり出したりしたけど。
まさかと思ってアンインストして日本語のに戻したけど、遅いまま。
何が原因かわかりますか?
416:Socket774
08/11/04 23:56:01 szKR4NFL
ゆめりあの数値が半分になったって、クロックが半分になってるとしか思えないな
417:415
08/11/05 00:30:10 PSD4mxX4
自己解決。
ATIのソフトパッケージを全アンイストして、再起動。
単なるVGA認識のところで、ドライバだけインストしたら、
数値が戻りました。
2008/07/31 8.522.0.0 というのが製品同梱の数値が戻ったドライバ。
いまAMDにある最新版とホットフィックスを全インストして
遅くなった気がします。ドライバだけなら早いのかも?
>>416
ATI Tray のグラフで見てる限りは、遅い数値でもクロックは上がってたんですよ。
418:Socket774
08/11/05 01:02:58 iLjZjZuD
>HDTVケーブル
そんな名前のケーブルは知らん。
419:Socket774
08/11/05 01:05:53 SnYW64vb
softmodの話題って出なくなったね
やってる人いる?
420:Socket774
08/11/05 05:29:34 qZrQV/iW
最近、3xxxシリーズ投売りしすぎだろ
421:Socket774
08/11/05 07:05:03 B0Ri2ji4
>>418
そんなのいちいち突っ込むところかよ。アホか。以前は普通にそう表記されてたよ。
要はコンポーネント端子。
422:Socket774
08/11/05 07:35:48 IHE5yk0z
だな。
というわけで…
俺が、ガンダムだ…!!
423:412
08/11/05 08:51:31 +5aBMr1n
型番は11125-00-22Rだった。
HD3450の256MB。S->コンポジットの変換コネクタは入っていた。
5月ごろツクモで買ったやつ(おなじくSAPPHIRE HD3450/256MB)には、ケーブルは入っていた。
とりあえず、会社帰りにビックに持っていって聞いてみる。
424:Socket774
08/11/05 12:50:55 X9jdikDT
最近3500円位で売られてるSAPPHIREのHD3450は新パッケージだから
付属品減ってる可能性があるねえ
425:Socket774
08/11/05 12:55:43 8577+Se/
HISの3450で、まあ満足。
426:Socket774
08/11/05 17:49:07 RC+SDMBx
>>424
うん、安い分省いてるぽい。
427:Socket774
08/11/05 23:21:34 fABl1Fhc
11125-19-20RにはHDMIケーブル入ってたな。
恐らく最近のパッケージでも、HDMI端子のあるモデルには、入ってるんじゃないかと。
それは良いとしても、最近のSAPPHIREのカードに付いてるヒートシンクは、いくらなんでもショボ過ぎだな。
特にバリュー価格で投げ売りになる後発のモデルは、色んな所でコスト削減されている気ガス。
428:Socket774
08/11/05 23:22:06 8YyGeuHh
>>410
今は売り切れたな
429:Socket774
08/11/05 23:29:39 nG2bISq0
ASUSのAH3450でFolding@HomeのGPU版に参加したいのだが、
At present your GPU is not supported or you need a current driver.
You may wish to consider running our standard client,
which you can download at folding.stanford.edu.
と出て参加できない。ATI純正のdriver
URLリンク(a248.e.akamai.net)
を入れれば解決できるかも、とやってみたがインストール中にエラーが出て(エラー内容を失念)、
これは入れられない。
解決策をご存じの方がいらっしゃいましたら、ご助言願います。
430:Socket774
08/11/05 23:57:09 8YyGeuHh
.NET入ってないんじゃ根?
431:Socket774
08/11/06 02:12:45 bprpQCia
Microsoft .NET Framework 3.5 Service Pack 1
URLリンク(www.microsoft.com)
432:Socket774
08/11/06 02:19:47 lGerHr+w
URLリンク(techreport.com)
URLリンク(techreport.com)
URLリンク(techreport.com)
URLリンク(www.bit-tech.net)
URLリンク(www.4gamer.net)
いまだにATIは手抜き異方性フィルタリングを続けています。
この現象はメーカーの故意によるものなので、
全世界のユーザーがこの誤りを指摘しないかぎり解決する見込みは全くありません。
ATIのビデオカードを購入する際はこの事をよく御理解の上お買い求めください。
433:Socket774
08/11/06 04:52:06 wjwaCmZH
延期に中止でゲロ厨発狂中
434:412
08/11/06 08:44:41 /J6u+hzu
>>424
ビック店員に確認したところ、ケーブルなしとのことでした。
パッケージ裏側の付属品の欄にcalblesと書いてあるんだけどね。
435:Socket774
08/11/06 15:28:26 Nl4xey7I
HD3870の秋葉での実売価格っていくらくらいですかね?
436:Socket774
08/11/06 15:33:59 LcaC1UBz
いって10Kじゃね?
437:Socket774
08/11/06 15:55:48 Nl4xey7I
ありがとう>>436
通販で安いのがSapphireなんだけど2スロ(リファ)だと
少し高いなぁ。
438:Socket774
08/11/06 18:01:44 HMGUvYkw
パワカラのHD3870買ってから12月で1年たつな。
4000シリーズが出てちらほらと5000シリーズの話も出てるし、
良いグラボなのだがもう少ししたら一昔前のグラボになってしまいそうだな。
439:Socket774
08/11/06 18:58:49 WwGeTNfr
動画支援だけ付けて3D機能は適当で良いから、発熱と消費電力がRadeon7500並のを出してホスイ
440:Socket774
08/11/06 19:04:17 91ebCIV7
オンボード使えよ
441:Socket774
08/11/06 19:08:00 WwGeTNfr
PCIスロット4つくらい欲しいからな
442:Socket774
08/11/06 21:48:32 pR48DcxQ
HD3450でDXVA使うと動画の下に帯みたいのが出て、
これ出力方式をVMRなどにすると一応は解消されるんだが、
TV出力もしてるからオーバレイ以外はありえないんで、オーバレイ出力で下の帯みたいのを消す方法ないでしょうか?
もしくはオーバレイ以外でシアターモードでフルスクリーン再生する方法があれば教えてください
よろしくお願いします
443:Socket774
08/11/06 21:58:08 5Wj3FDtP
再生ソフト
444:Socket774
08/11/06 23:39:49 DLyPtAsf
>>442
ウチだとその帯が出る動画と出ない動画があったな
MPCHC使ってます
445:Socket774
08/11/07 00:55:36 4Bw2spv4
>>438
俺も1年前にASUSの3850を25kで買ったな・・・
ここ1年でBF2、クライシスWHとCOD4やったくらいだな。
新しいグラボは欲しいがやりたいゲームが無いw
少なくとも後半年は使う予定。
BF3でないかな・・・
446:Socket774
08/11/07 01:26:11 GWxO5XoK
COD5がでるじゃないか
後、GTA4
447:Socket774
08/11/07 01:27:56 HoMFWfOG
GTA4は一体どのくらい必要なのか気にはなるな
GTA SAでENB入れて3870で苦しくなるし・・
448:Socket774
08/11/07 10:49:05 1+sIrlmq
3870X2買ったは良いが・・・Sound Blaster Live!挿してるとati2dvagで落ちまくるのね・・・orz
449:Socket774
08/11/07 11:13:27 g7AbYh/G
Liveにも色々あるけど、初代Liveは、色々問題が出たいわく付きだが、
Liveの中の何を使ってるの?ちなみSB5.1DVとかも最悪だったけど。
どうしてもSB使いたいならAudigy以降あたりがいいんじゃない?
俺は2のZSだけど、XPSP3で使う上では気が付く問題は出てない。
450:Socket774
08/11/07 11:42:40 1+sIrlmq
あぁ、いわく付きでしたかぁ・・・
Live! Drive IRがついているヤツだから、かなり古いヤツかな。(2000年頃?)
3870では動いていたんで大丈夫かなぁって思ってたんだけど、やっぱりダメだった・・・orz
とりあえずオンキヨーのSE-120PCIが余っているんで、それ使うか・・・
SBが必要になったらAudigy以降のを物色してみます。Thanks!
451:Socket774
08/11/07 20:37:20 GWxO5XoK
GTA4の推奨はRADEONだと3870らしい
かなり重たいんじゃないか?CPUはX3でいいらしいが
452:429
08/11/07 21:05:18 hX8w2fSR
>>430,431
3.0までは入れてたけど3.5なんてあったのね。thx
スレチかもしれないが、Folding@Homeが動くようになったので以下報告を。
純正driver入れようとしたときのエラーメッセージは次の通り。
Setup did not find a driver compatible with your current hardware or
operationg system. Setup will now exit.
あきらめきれずに、ここから強引に、デバイスマネージャからHD3450の
ドライバ更新を選んで、>>429のexeファイルが展開されたC:\ATI から
HD3450のドライバを選択したらインストールできた。
今のところ動作に不具合は見つからないばかりか、Folding@Homeが動くようになりました。
ただしPerformanceは20 iter/sec程度。AGPだしこんなものかな。