ナイスな品質の良い電源 Part31at JISAKU
ナイスな品質の良い電源 Part31 - 暇つぶし2ch609:Socket774
08/12/09 12:23:32 b94VDkD6
>>607
平均故障間隔って寿命じゃないよ


はて?どっかに誤爆ったがwどこだろ

610:Socket774
08/12/09 12:24:07 r3IoJB9w
>>609
江成

611:Socket774
08/12/09 12:28:00 b94VDkD6
>>610
トンクス。レボリューションが気になって見てきたんだった
あっちの>>603に声かけるつもりで忘れてたwどーでもいい雑談だから良いか・・・

612:Socket774
08/12/09 12:47:39 Pu1fzMwD
基板実装面を見るとM12Dより江成のレボの方が丁寧に作られてるようにみえる


613:Socket774
08/12/09 12:54:43 JagolIBb
同価格ならレボにするね

614:Socket774
08/12/09 12:57:40 tLjO8If3
>>600
あまりに長持ちされると売れなくなるじゃないか
保証義務無くなったら壊れてくれた方が良いもん
〇〇タイマーとか有名じゃん

615:Socket774
08/12/09 13:03:24 uzjO5DmZ
オレも今年11月のちょっと寒くなってきたかなって時の朝に1度だけ立ち上げで
windows xpのロゴが表示されたところで固まったことあるけど、その低温時の~って奴だったんかなぁ?
再起動したら普通に立ち上がったし、その1度だけでその後1回も症状が出てないから
不具合はないんだけど原因気になってちょっと気持ち悪いんだよな
ちなみに、電源は美少女電源

616:Socket774
08/12/09 13:14:23 k4e4M8HY
コールドブートしないなら懐で暖めればいいじゃない。

617:Socket774
08/12/09 13:24:52 Ow/+Y+b4
懐は寒いんです><

618:Socket774
08/12/09 13:28:17 b94VDkD6
だれうまw

619:Socket774
08/12/09 13:59:25 ocA0XNPv
久々にPC組もうとおもうんだけども
今のところ報告されている糞電源で「これだけは買うな!」って製品ありますか?

8k円程度のものなら上質な電源がある様なのでその価格帯で
糞電源掴まないためにもお願い致しますですはい。

620:Socket774
08/12/09 14:00:35 xSD8+qPI
寒い季節になってくると再起動が定期的に話題になるな
もうそんな時期か


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch