08/12/08 18:06:47 GXYvKv/w
相変わらずハンダの付け方と基板の洗浄が甘いな
534:Socket774
08/12/08 18:08:36 GXYvKv/w
ヒートシンクのバリくらい取れよ
535:Socket774
08/12/08 18:27:28 46Ba9tt1
REVOLUTION85の値段がどの程度になるのか気になるな…
536:Socket774
08/12/08 18:50:20 M0URoBXL
>>534
触りもしない部分のバリとりで値段上がったら迷惑だ
537:Socket774
08/12/08 18:56:43 0i/SGH1A
>>533
無洗浄タイプがほとんど。しかもこれは綺麗な方。はんだ槽ディ゙ップで一気にやっちゃうタイプっぽい。
ヒートシンクのバリは性能に関係ない。綺麗に取るコストあったら、別なもんに回した方が良い。洗浄もしかり。
それに環境負荷ちっとは考えろよ。会社的にも環境負荷考えないといけない時代だぞ。あまりにも汚かったら話は違うけどな。
538:Socket774
08/12/08 18:59:25 nD8s98cU
どうせ見えないし、さわらない部分のシンクだし
高効率電源だから小型シンクで事足りるだろうし、割り切りポイントですね。
539:Socket774
08/12/08 18:59:32 9FiYPBCP
紫蘇は新製品出すたびに品質の落ちる不思議なメーカーやね
540:Socket774
08/12/08 19:05:43 Dt/cXxBk
>>533
無知乙
変色もないし、この手の基板では綺麗だよ。光沢もあって、傷みも少ない事が予測できるし、良い方じゃね。
網目状に半田をするのは回路線の発熱とノイズにちょっと恩恵があるんじゃ・・・ってじっちゃんが言ってた。
半田の付け方が甘いってしっかりのってるがな(´・ω・`) 集束もされてるし、何が不満なのかね
比較対象になる基板ってあるんだぞw
541:Socket774
08/12/08 19:07:30 Dt/cXxBk
>>539
紫蘇は新製品出す度アンチがわく不思議 そう、お前のような (キリッ w
冗談だカス 気にするな
542:Socket774
08/12/08 19:13:34 QxBG0bKI
DQNの数だけアンチがいるから仕方が無い
543:Socket774
08/12/08 19:14:20 vVmPQytq
時を同じくして、紫蘇アンチスレでは自演アンチが暗躍しているのであったww
544:Socket774
08/12/08 19:14:22 Dt/cXxBk
どうせSeasonicうんこスレもちょうど活気あるんじゃないか・・・ 同じ人が何度も自演するみたいだし
545:Socket774
08/12/08 19:22:12 nD8s98cU
ちなみに同じくanandtechからだけど
Enermax Revolutionの場合
URLリンク(images.anandtech.com)
URLリンク(images.anandtech.com)
URLリンク(images.anandtech.com)
URLリンク(images.anandtech.com)
Antec Signature 850Wの場合
URLリンク(images.anandtech.com)
URLリンク(images.anandtech.com)
URLリンク(images.anandtech.com)
URLリンク(images.anandtech.com)
URLリンク(images.anandtech.com)
素人目にはシンク綺麗だなーという風には思うけど、それ以上にはM12Dとの違いを感じないw
546:Socket774
08/12/08 20:10:55 uDR1cFC1
Abee ER-2520Aが↑トランス入れないとブートしなくなったんで、
このスレでも紹介されてたAntec SG-850に惚れてIYHした。
ファン小さいんで五月蠅いのかと思いきや、そよ風程度しか風出てこないし。
それでいて生暖かい程度の発熱しかないってのが凄いよ。
547:Socket774
08/12/08 21:53:49 dtuQXc9F
現時点で3WaySLI対応した電源って
ThermaltakeのToughPower1200Wと
SilverStoneのSST-ZM1200Mだけなんでしょうか?
548:Socket774
08/12/08 22:01:33 Xz6nYo7Z
>>547
公式くらい調べろよー
URLリンク(www.slizone.com)
549:Socket774
08/12/08 22:25:54 E0QbgHCG
紫蘇はアンチも信者も必死やな
550:Socket774
08/12/08 22:30:06 8FHvayx+
オレみたいにアンチにも信者にもならずに
紫蘇電源買って潜伏してる輩もいるはず
551:Socket774
08/12/08 22:44:24 vVmPQytq
>>549
さっきからちょこちょこと関西訛りやめれ
ネットの中までキモイ
関西人だからって書き言葉まで訛り使わないって
552:Socket774
08/12/08 23:01:20 E0QbgHCG
なんだ自治厨までおでましか
紫蘇のアンチと信者は両方ともキモイ・ウザイ
これでどうだ
553:Socket774
08/12/08 23:15:34 0dAqR3Ia
関西弁ウザイ
554:Socket774
08/12/08 23:45:52 arb8zuKt
紫蘇はいろんな意味でいい電源だ
555:Socket774
08/12/08 23:47:58 Dt/cXxBk
>>552
自治も何も。って言うかお前、関西人違うでしょ
だから気持ち悪いって言われてんの。いい加減分かれ?そのへん。紫蘇とか電源関係なくお前は気持ち悪い。残念だったな
556:古典
08/12/08 23:50:32 arb8zuKt
オマエモナー
557:Socket774
08/12/08 23:54:52 Dt/cXxBk
>>556
俺は関西訛り使ってないだろ
558:Socket774
08/12/08 23:57:08 vVmPQytq
>>552
何勘違いしてんの?馬鹿なの?
お前がキモい関西弁使うのに電源関係ないじゃん
559:Socket774
08/12/09 00:20:02 Pu1fzMwD
>>526
パワーMOS-FETの間に薄いプラ板張って真横にコイルを置くとか糞っぽい設計だな
台湾、中国あれが普通の設計なのかも知れないが3万円台の電源としては相応しくないな
560:Socket774
08/12/09 00:24:37 6xsdlwrZ
まあSeasonic SS-700HMで安定だし次組むマシンもこれでいくかなと思ってたけど
去年もあった低温時での起動(再起動)失敗キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
報告例上がってきてしばらくこの話題で荒れるかもわからんね
M12Dで改善の兆しがあるのかはちょっと気になる
年末組み替えだと再考の余地があるな
561:┃】【┃Surround ◆SOUND2YvAo @株主 ★
08/12/09 00:45:39 siCbbgH2
>>482
200Vに昇圧して使えばいいんじゃない?。
562:Socket774
08/12/09 03:29:25 mi4GUpsf
今はやっぱりEnermaxが一番ナイスなんですね
ありがとうございました。
563:Socket774
08/12/09 03:30:20 RlTWwEmx
スレと真逆だけど、ついさっき買って組んで3週間たらずの電源が逝ってしまわれた…
多分俺の使い方が悪かったんだろうけどさ…ああ、俺が悪かったさ!
AREAってトコのNA500-20A。逆恨みで悪いが二度とここのメーカーのは買わねぇ
564:Socket774
08/12/09 03:40:14 mi4GUpsf
3週間なんだかさっきなんだか分かりませんが参考になります
ありがとうございました。
565:Socket774
08/12/09 03:43:09 b94VDkD6
>>560
どんな感じで落ちるんだ?
ちょっと携帯の動画で良いからkwsk
SS-700HM?600HM?それとも500でか?
566:Socket774
08/12/09 04:02:14 E0FUTKt6
>>560
一応、メーカーさんに報告しますね
風説とかもありますのでね
発言にはそれなりの責任が伴う
567:Socket774
08/12/09 04:11:30 6xsdlwrZ
>>566
去年全く同じ症状でSeasonicスレ張り付いてたから過去ログ漁ればわんさか出ると思うぜ
明らかに俺だけの報告だけじゃなかったからな
この寒さが来るまで分からなかった1年越しの不具合なのに…orz
>>565
携帯の動画も何も再起動指定するだけでそこからBIOSにたどり着けず沈黙
俺はリセット押せば直るがひどいと最初の起動失敗やリセットループなど多岐にわたって発症する
568:Socket774
08/12/09 04:15:03 rQvTk2b4
メーカーって紫蘇本社にか?
でも>>560は荒れるの狙い過ぎて嘘臭くはあるな。
でも気温が下がっての障害の構成はちゃんと見ておきたい。
>560うpよろ
569:Socket774
08/12/09 04:15:54 E0FUTKt6
マザボのボタン電池の可能性が捨てきれないな・・・
低温ならなおさらね
570:Socket774
08/12/09 04:17:53 b94VDkD6
>>567
それ上げてくれよ。
571:Socket774
08/12/09 04:20:41 rQvTk2b4
>>567
だから、状態うpしろって、、何度
572:Socket774
08/12/09 04:22:07 E0FUTKt6
うpマダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
573:Socket774
08/12/09 04:27:59 6xsdlwrZ
>>569
去年の夏で買って去年の冬で切れる?全く同じ症状なんでそこには思い至らなかった
まずは携帯で動画の取り方をだな…
574:Socket774
08/12/09 04:31:18 E0FUTKt6
>>573
切れるんじゃなくて
低温状態だとボタン電池の電圧が下がるんだよ
電池を手で暖めてつけて動けばいいね
575:Socket774
08/12/09 04:36:19 b94VDkD6
>>573
冷静な奴なら切り分けられると思うんだけど・・・・
仮に2006年からずっとそれなりに売れている電源だったら、冬ごとに毎日のように不具合報告があってもおかしくないと思う
MB側の方が低温障害が多いんだけど、
それはあえて考えないものとすると、電源側を疑いたくなるわけだが、そんな状況だったら交換やチェックに応じて貰えるはずだよ
電話なりメールなり代理店に入れればいいんじゃないの?
でも、まずは構成とMBなどの写でも上げてからの話だなw
576:Socket774
08/12/09 04:38:11 rQvTk2b4
>>573
御託はいい。さっさと上げればいい
577:Socket774
08/12/09 04:38:28 6xsdlwrZ
>>573
まずそれ試してみる
原因切り分けないとな
サンクス
携帯で分かりやすい動画を短時間で作るのは無理があったということで勘弁してくれ
症状は>>565の文字通りだし
Seasonicスレでこの手の情報で延々荒れてたのは間違いない
578:Socket774
08/12/09 04:41:03 E0FUTKt6
構成うpまだーーーーーーーーーーーーーーーー
579:Socket774
08/12/09 04:49:13 b94VDkD6
>>577
だから上げろって。振るだけ振っといて喰いついたら終わらせる、何この自己完結型
アンカーミスってるぞ
580:Socket774
08/12/09 04:52:50 Ez+gIYm6
>>557
調子乗ってキターなんて言うから…
581:Socket774
08/12/09 04:58:49 rQvTk2b4
>>577
だから状態をさっさとうpしろ
なにノラリクラリ逃げてるの?
低温再起動なんてなかなか見れん。珍しいから早く見せてくれ
あとお前うさん臭いんだよ
短時間で動画が作れない?作るというか撮るだけだろ、携帯なんか。
逆に編集したら嘘くささ倍増じゃないのか?
582:Socket774
08/12/09 05:15:24 6xsdlwrZ
動画は撮れたけどPCに転送できん
3MBほどだがインターフェイスが合わねえ
583:Socket774
08/12/09 05:18:34 AStRK+91
なんだよ結局不具合なんて無かったのか
スレタイにうんことか入ってる気持ち悪いスレから出てこないでくれよ
584:Socket774
08/12/09 05:18:52 b94VDkD6
URLリンク(up.3siki.net)
>>582
585:Socket774
08/12/09 05:19:25 b94VDkD6
>>583
まあ、待て。上げてくれるらしい
586:Socket774
08/12/09 05:29:08 6xsdlwrZ
>>584
このフォームに打っても容量オーバーだぜ?
なんか自前で変換器があればいいんだが
587:Socket774
08/12/09 05:29:51 b94VDkD6
あー代休貰ったけど出かけるのだりぃ 1日寝るか・・・・ねみぃよ
>>582
早くうp汁
588:Socket774
08/12/09 05:31:54 b94VDkD6
URLリンク(upple.tv)
589:爻 ◆DISKKkNNM. @株主 ★
08/12/09 05:46:37 1RYJGt3L
URLリンク(www.coneco.net)
590:Socket774
08/12/09 05:48:07 6xsdlwrZ
これでOK?
URLリンク(www.dotup.org)
591:Socket774
08/12/09 05:54:38 VslvWsd1
もういっそのことCPUGPUから線のばしてコンセントにつなぐ仕様にしろよ
ていつも思うんだけどそしたら今度はブレーカー落ちるようになるんだろ
592:Socket774
08/12/09 05:59:37 6xsdlwrZ
なんだよアップしたら反応なしかよ
寝る!そして起きたらボタン電池の確認しておくよ
593:Socket774
08/12/09 06:22:59 35dbgBOx
>>590
乙
なるほど、再起動失敗してるね
MBはどこのもの?
あとMB以外の構成とできれば室温もよろしく
594:Socket774
08/12/09 06:54:58 0ezhY2Ie
ぶっちゃけ原因電源じゃなくね?
595:Socket774
08/12/09 06:56:35 dHYM8s5A
>>594
kwsk
596:Socket774
08/12/09 08:00:37 Pu1fzMwD
半年ほど使ってちょいと古くなったSeasonic電源が
再起動繰り返す現象は何度も出てるじゃん。
597:Socket774
08/12/09 09:53:40 b94VDkD6
>>590
で、電源と構成はどこに写ってるの?再起動ばっかりじゃ意味ないんだけど
598:Socket774
08/12/09 10:18:39 X26Gjv0z
>>590
ウチCorsairの520HXだけど、丁度昨晩から同じような現象に陥ってる
半年以上無休稼動してるから、コンデンサ妊娠かと思ってバラしてみたけど
見た目には異常無いんだよなあ…
マザーも同様に異常なしっぽい
COMSクリアすると一時的に直るからボタン電池も疑って交換したけど改善せず…
599:Socket774
08/12/09 10:28:43 Wl+aVTAs
コンデンサ妊娠は見れば判断もつくけど容量抜けはムズイな
バラさずにコレ判断する術ある?
600:Socket774
08/12/09 10:51:17 eIXx11mi
うpうp煽ってうpされたら黙り込むバカは気持ち悪いな。
ところで、なんで低温だと起動しなくなるの?
俺のもそれで交換したわけだが、吹きかけたコンデンサてのは低温時の性能特性が悪くなるの?
真っ先に壊れるのがコンデンサだとしたら、なんでメーカーは学習して次の製品で改良しないのだろうか。
コスト削減は分かるが、原因が特定できるなら部品配置の工夫でもっと寿命延ばせるだろ。
601:Socket774
08/12/09 11:03:18 dw1xK5FF
多分喪前等の再起動病はEISTやC1Eなどの可変電圧機能にスイッチング回路がうまく同調しないのが原因。
自作なのにアーキテクチャを理解せずにテンプレ構成。
挙句トラブルシューティング出来ずに文句を言い出すw
そんな奴等の構成って大体P965DS3+紫蘇系電源なんでしょ。
602:Socket774
08/12/09 11:06:20 3KUZhbJj
>>600
それが信者や厨のアイデンティティだから。
うpうp煽りはテンプレ入りで今後もう無視していいと思うよ。
603:Socket774
08/12/09 11:13:28 mjcGP08x
なぜ紫蘇の電源をここで取り上げるのかわからない
紫蘇は粗悪なものは有ってもナイスな物は皆無
紫蘇と良く比較される江成も粗悪な物が多いけど
一応、infinityというナイスな電源もある
604:Socket774
08/12/09 11:25:58 P7jiF0Fr
>>600
これかも?
URLリンク(clubpc.vis.ne.jp)
>アルミ電解コンデンサの場合、25 ℃から- 40 ℃まで温度が低下すると、
>ESR は約30 倍に増加してしまいます。
>このタイプのコンデンサは、低温動作ではあまり適切ではありません。
605:Socket774
08/12/09 11:49:52 aeu9vHCl
結局
>566
が 、キチガイだったってオチかw
606:Socket774
08/12/09 12:02:55 b94VDkD6
>>600
俺は別に黙っちゃいないが暇でもないんでな
>>592
電源と周辺の動画よろ
607:Socket774
08/12/09 12:03:28 rN/tjh4x
深いところのアーキテクチャまでの理解は無理だなあ。俺電気系の人じゃないし。
ただ今起きている不調が、電源が原因かどうかの切り分けができる程度の知識は必要だと思う。
>604
低温つっても、不調が起きた室温は20度前後なのだけど、コンデンサには多少不得意な温度になっちまうのか。
電気製品は低温の方が適していると思ってたぜ。
そうすっと、普段過熱しないようになってても、不可避な劣化は自然と進み、
通常5年程度で壊れると考えるしかないのかな。
たしかに家電製品の想定寿命は7年で、それはコンデンサの平均寿命で算出されていると昔聞いたことがある。
SG-850や似たクラスの電源の平均故障時間は10万時間=11.4年と書いてある。
はたして本当にこんなに持つのだろうか・・・・
608:Socket774
08/12/09 12:15:48 P7jiF0Fr
低温時のコールドブートに失敗ってのは特にSeasonicに限らず他のメーカー品でも
良く報告される古典的な不具合だしね。
(寒い、起動しない、電源 のキーワードでぐぐるとぼろぼろとひっかかります)
609:Socket774
08/12/09 12:23:32 b94VDkD6
>>607
平均故障間隔って寿命じゃないよ
はて?どっかに誤爆ったがwどこだろ
610:Socket774
08/12/09 12:24:07 r3IoJB9w
>>609
江成
611:Socket774
08/12/09 12:28:00 b94VDkD6
>>610
トンクス。レボリューションが気になって見てきたんだった
あっちの>>603に声かけるつもりで忘れてたwどーでもいい雑談だから良いか・・・
612:Socket774
08/12/09 12:47:39 Pu1fzMwD
基板実装面を見るとM12Dより江成のレボの方が丁寧に作られてるようにみえる
613:Socket774
08/12/09 12:54:43 JagolIBb
同価格ならレボにするね
614:Socket774
08/12/09 12:57:40 tLjO8If3
>>600
あまりに長持ちされると売れなくなるじゃないか
保証義務無くなったら壊れてくれた方が良いもん
〇〇タイマーとか有名じゃん
615:Socket774
08/12/09 13:03:24 uzjO5DmZ
オレも今年11月のちょっと寒くなってきたかなって時の朝に1度だけ立ち上げで
windows xpのロゴが表示されたところで固まったことあるけど、その低温時の~って奴だったんかなぁ?
再起動したら普通に立ち上がったし、その1度だけでその後1回も症状が出てないから
不具合はないんだけど原因気になってちょっと気持ち悪いんだよな
ちなみに、電源は美少女電源
616:Socket774
08/12/09 13:14:23 k4e4M8HY
コールドブートしないなら懐で暖めればいいじゃない。
617:Socket774
08/12/09 13:24:52 Ow/+Y+b4
懐は寒いんです><
618:Socket774
08/12/09 13:28:17 b94VDkD6
だれうまw
619:Socket774
08/12/09 13:59:25 ocA0XNPv
久々にPC組もうとおもうんだけども
今のところ報告されている糞電源で「これだけは買うな!」って製品ありますか?
8k円程度のものなら上質な電源がある様なのでその価格帯で
糞電源掴まないためにもお願い致しますですはい。
620:Socket774
08/12/09 14:00:35 xSD8+qPI
寒い季節になってくると再起動が定期的に話題になるな
もうそんな時期か