省電力ビデオカード Part4at JISAKU省電力ビデオカード Part4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト106:Socket774 08/10/16 17:59:41 8A486d0A 今の2Dは3D描画のZ軸固定なだけに過ぎないから、 3Dが表示できるグラボなら、 どれを使っても描画パフォーマンスは一緒じゃねえの? 何年も前のグラボで2Dパフォーマンスは既に最高レベルに達してしまい、 これ以上は何を使っても一緒ということで結論づいたと思ってたが。 107:Socket774 08/10/16 18:20:28 ni6k4nPx >>106 いやいや、一緒だったら30インチで 解像度:2560x1600に設定して あれほどモッサリ窓が動くHDシリーズはやはりはおかしいと思うぞ。 108:Socket774 08/10/16 18:55:11 XF/skcNf 3850のWUXGAだと分からんが、 そこら辺に壁があるのかもね。 109:Socket774 08/10/16 18:59:45 8A486d0A その遅いのはグラボの描画部分じゃなくて、 それ以外の部分なんじゃないの? 110:Socket774 08/10/16 19:15:05 tFB3N6Ww なんぼ性能高くてもハード的にないんだから遅いのは大して変わらんよ 力技でどうにかなるもんでもないのをバッサリ切った結果がこれ nvとラデの差はそこから先の技術力と関心の差 モッサリはこんな感じだが描画崩れはわかんね 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch