(ノ-_-)ノ ~┻━┻地デジチューナ10 解析キタ(゚∀゚)!!!at JISAKU
(ノ-_-)ノ ~┻━┻地デジチューナ10 解析キタ(゚∀゚)!!! - 暇つぶし2ch475:Socket774
08/08/13 11:28:42 piyqDV5F
ユーザーが改造施せばメーカーの責任にできないとか、色々面倒なのは今回の一件ではっきりしたから
結果的に著作権侵害できるような物も全部法律で規制しようと言ってるんじゃね
権利者の頭の中じゃバグなんて言葉自体に別段意味はない、要は結果的にどうなのかどうかが重要

476:Socket774
08/08/13 11:33:55 J8/mdDx5
結果的に~って話なら、今売ってる家電も含めて全部アウトなんだけどw
改造すればフリー化出来るし、録画したBDはツール使えば普通に吸えるし。

477:Socket774
08/08/13 11:36:03 EiO64hwH
こんなのが茶番に過ぎないって事を如実に語っているだけなんじゃないの。

478:Socket774
08/08/13 11:42:32 /WbNZQMG
>>476
大手家電メーカーと弱小SKの扱われ方の違いです

479:Socket774
08/08/13 12:07:01 KOgBRy0Z
>>478
CPRMなんか無視だもんな。
ブルーレイも。

480:Socket774
08/08/13 12:07:19 s8B1GRxs
ドライバの改造なんてほっといて売れるだけ売ればいいじゃない

481:Socket774
08/08/13 12:24:29 PHWoM878
そしてそのメーカーが忽然と消えるわけですね分かります

482:Socket774
08/08/13 12:28:51 s8B1GRxs
消すのも大変だと思うぞ

483:Socket774
08/08/13 13:13:48 bs13wfMl
>>470
バグを放置した機器→販売を禁止
B-CASシステム→バグだらけ
B-CASシステム→販売を禁止

こうですね、わかります。

484:Socket774
08/08/13 13:22:16 0IS4RMWz
 B-CASシステムのバグというか穴は修正されてほしくないなぁ。

485:Socket774
08/08/13 15:47:20 83QqGTCK
HDUSだけじゃなくてどの機器でもドライバ改造とかでいけるんでしょ?
テレビとかでさえ可能だってどっかに書いてあった。たまたまHDUSのは表に出ただけで、やってる人はやってるとか。

486:Socket774
08/08/13 16:50:31 S8dHlG+H
ソフトの改造で駄目ならBRは全機種発売停止だな。
家電機種もPC用も。
つーか、抜きはPCチューナー派とBR派の2台勢力なのに
PCチューナー派は制約厳しくBR派は甘いな。
メーカーの力関係の差か?

487:Socket774
08/08/13 16:55:32 s8B1GRxs
矢沢最強

488:Socket774
08/08/13 17:04:54 e7H5NOzL
>>485
テレビのソフト弄ろうと思ったら、無保証覚悟でばらさないと無理だと理解できてるか?
知識がないのに、知ったふりすると恥かくだけだぜ。

489:Socket774
08/08/13 17:08:43 VRpXSUwe
保障当てにしてTVをばらす馬鹿はいないと思うが・・・

490:Socket774
08/08/13 17:10:59 IY1B8qgc
>>486
競合他社に示しがつかない為にSK側が自主的に動いた
という話も挙がってたんだけど
(BCNランキングぶっちぎりだったわけだし、在庫極少の今ですらランキング1位のまま)
あえて上からバグ放置禁止とは明らかにやりすぎだと思うね。
今回のように、やりすぎた場合自浄作用?は勝手に働くと思う。
(個人的には、もはやユーザによる改造の時点でバグですらないと思うが)



491:Socket774
08/08/13 17:22:12 oD9kLCat
他スレからの転載

日本映像ソフト協会が香ばしすぎる
URLリンク(blogmag.ascii.jp)

492:Socket774
08/08/13 17:26:41 S8dHlG+H
HDUSはソフトのバグじゃないよ。
標準ソフトではTS抜けないし。
ソフトの改造・製作だよね。

家電のBRも同じ標準では抜けないけど
ソフトの改造・製作で抜いている。

HDUSが駄目なら理屈上はBRも駄目で全機種発売停止ということ
にしないとおかしいけどな。

493:Socket774
08/08/13 17:40:34 Ys4T4sFD
>>492
ギョーカイ的にはBRのように「抜きに金と手間と時間が掛かるなら桶」ということなのかな。
HDUSがアウトなのは、お手軽に抜けるからなのかも。

494:Socket774
08/08/13 17:45:05 J8/mdDx5
2chにでも貼りついてないと困難な物のどこがお手軽なのかと。

495:Socket774
08/08/13 17:48:04 eFSPOhZz
混じれ酢すると、HDUSの場合はユーザがパッチ当てる当てない以前に
必要とされている(要求されている)要件がまったく実装されてなかったり
するので(ドライバとアプリの相互認証の仕組みとか)そもそもの製品の実装に
問題があったことも事実。なのでそのへん勘違いすると議論が噛み合わない。

最近出た改訂版は、なんらかのそのへんの仕掛けを実装したっぽいといえば
したっぽい。cap_hdusだと暗号化以前にデータそのものが出てこないし。


496:Socket774
08/08/13 17:48:22 1ondEnIj
IT & Economics
池田信夫 blog
B-CAS社の罪は「退場」では消えない
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

497:Socket774
08/08/13 17:59:05 J8/mdDx5
>>495
HDUSはドライバとアプリの相互認証の仕組みは最初から実装されている。
ハックパッチはその認証をスルーするようにする物だ。

マジレスとかいいながら嘘レスしないように。


498:Socket774
08/08/13 18:09:46 U3IpL0RY
実際
デジタルレコーダ発売中止やらは、無理だろうし
AACSは突破されるのが前提でバージョンを上げ続ける、つまりイタチゴッコを永遠に繰り返す事が
出来るわけだからV7、V4突破されても次はV9ですって事でしょ
後、国外で盛んに解析されるから仕方ないのかも


499:Socket774
08/08/13 18:10:50 eFSPOhZz
>>497
いんや、マジレスだけど無いよ。
パッチはパケットの暗号化(つーかXOR)部分を一箇所スルーするもので、
ドライバとアプリの相互認証は載ってない。

突っ込み入れる前にパッチ前のドライバでの挙動確認すればいいのに。

500:Socket774
08/08/13 18:13:53 6hTbNJfG
相互認証してないよー
usbから送られてきたデータを
255バイトの固定テーブルでXORするだけ
本体も固定テーブルでxorして送出するだけ
こんなんはプロトコルであって認証じゃないぞなもし


501:Socket774
08/08/13 18:17:09 J8/mdDx5
>>499-500
パッチでスルーしてる暗号とXORは別物だとまだ理解してない奴が居るのか・・・


502:Socket774
08/08/13 18:18:11 U3IpL0RY
その要件なりを満たしていないのに
OK出したB-CASが悪いって事ね


503:Socket774
08/08/13 18:20:11 eZUM65Vf
満たしてるから。
知ったかが嘘言ってるだけ。

504:Socket774
08/08/13 18:22:41 iX1q9Re5
>>499
パッチはXORをスキップするものじゃないが?
お前こそ挙動を確認したら?

505:Socket774
08/08/13 18:27:10 iX1q9Re5
>>500
それは、HDUS-USB間の暗号。
ドライバ-アプリ間の暗号は別。

知ったかは帰っていいよ。

506:Socket774
08/08/13 18:35:40 J8/mdDx5
本当、全く理解してない奴が多いから困る。
理解してないだけなら良いけど、間違った思い込みで
ハックがさも簡単に出来たみたいな事を書くのはどうかと思うね。

507:Socket774
08/08/13 18:36:19 cBqwAvGA
バカだろ
相互認証といえばHDUSを切り離せば蓄積されたデータも再生できなくなる類のもの
xorのテーブルがhdus側にあって再生の度に参照しなけりゃpcのhddにあるストリームがまともにみれないようなら、それは相互認証
xorのテーブルがpc側にあったら、そりゃ相互認証もくそも無い、ただのデータの流れ
アホはもう処置なしね


508:Socket774
08/08/13 18:38:04 iX1q9Re5
>>507
バカだろ
HDUSの暗号化はXORだけじゃないと何度書かれたら判るんだ?
アホもう処置なしね

509:Socket774
08/08/13 18:38:57 eFSPOhZz
うーん…
突っ込み入れる人はちゃんと挙動を確認しましょう。

当初ハードウェア改造でパスできて、その後アプリ側で対応が可能になったのが
固定テーブルによる184バイトXOR。
パッチでパスしてるのが、その上にさらにかけられるXOR。
このXORは、特定の固定パターンというわけではないがある程度の法則性はある。
正確には固定テーブルXORと同じ184バイト部分にかかっていて、
16バイトXOR+7バイト無暗号化の23バイトセットの繰り返しだったかな、そんな感じに
なってる。どうもパターンを見ている限りではPIDと後ろ7バイトを鍵にして16バイト分を
生成しているようなふいんきだけど(同じPID、同じデータの場合は暗号化済データも
同じバイト列になる)、詳細まではわからん。

この状態までは旧未パッチドライバと古い(自動判定が入る前の)cap_hdusで
データが流れてくるから、相互認証していないのは間違いない。

そして。新未パッチドライバ(8/8版)と同cap_hdusではデータが全く流れてこないので、
なんらかの対策をしたっぽいというのも間違いない。

これらの事実を踏まえた上で、それでも認証は最初から実装済というならそれなりの根拠を示してほしい。


510:Socket774
08/08/13 18:42:09 eFSPOhZz
>>507
貴方の言っているのは「相互認証」じゃないよ。

ガイドラインで求められているのは、チューナ側・アプリ側双方から
お互いが真性のものであることを1分に1度以上の頻度で確認して
不正なドライバないし機器が接続されたら動作を停止しなさい、という内容。

511:Socket774
08/08/13 18:47:33 iX1q9Re5
>>509
詳細はわからないのに実装してないと根拠も無しに言い切れるんだ?
アプリとの認証が終わらない間に出てきてるデータが全くのダミーである可能性だってあると思うけど?

パッチ無しで完全にデータを復元する方法を見つけたのならともかく、詳細もわからない段階で
認証なんて全く無いと言い切れるところが凄いね。


512:Socket774
08/08/13 18:52:54 J8/mdDx5
そりゃ暗号化の最終段階はどんなのでもXORだわな。
MULTI2にしてもHDCPにしても同じ。
暗号の強弱なんてのはXORする為のパターン生成方法が問題なわけでさ。
詳細がわからないのに認証なんて無いと言い切るのは、単なる面白発言でしかない。

513:Socket774
08/08/13 19:01:48 J8/mdDx5
そもそも、DPAのガイドラインにローカル暗号の鍵を一定期間経過する度に変えろなんて規定は無いんだけどね。

514:Socket774
08/08/13 19:06:56 U3IpL0RY
決着したんだね
なんとなく勉強になりました

515:Socket774
08/08/13 19:09:45 vIOPkFo9
けっきょく、ASIEチップの中では、他の暗号をかけてるってこと?

・ASIEの中ではXORしかやってない>>499
・ASIEの中ではXOR以外の暗号をかけ、さらにXORをかけている>>501

の、どっちが正解なの?

516:Socket774
08/08/13 19:16:21 /7Ek2eR9
>>515
余り詳しくないけど
挙動を調べようにもパッチを当てたらスルーして分からない
パッチ当てなかったらどれだけ暗号化されてるか分からない
で結局想像でしかものを言えないと思うよ
暗号化されてるものを解読するか
そもそも中の人が設計漏らすかじゃないと分からない問題だと思う

517:Socket774
08/08/13 19:18:38 J8/mdDx5
>>515
ASIEで暗号化して、ドライバレベルでも暗号化してる2重構造。
広く使われているパッチはドライバレベルの暗号をスルーする物。

ASIEの暗号化は固定値のXORで解除できる事がバレたが、
ドライバレベルの方の暗号は詳細不明。


518:Socket774
08/08/13 20:09:16 z8WISmql
ぬるぽ

519:Socket774
08/08/13 20:43:29 2vfnMFtL
>510
>ガイドラインで求められているのは、チューナ側・アプリ側双方から
>お互いが真性のものであることを1分に1度以上の頻度で確認して
>不正なドライバないし機器が接続されたら動作を停止しなさい、という内容。

そんなんだけでいいのななら フリーオも満たしてる。
1分に一度 BCASカードにアクセスして「OK」もらってる。
BCASカードにOKもらわなかったら 視聴できない。

やっぱね BCASシステムそのものが穴でバグなんだよ。

520:Socket774
08/08/13 21:46:38 5acMluGd
穴でバグとか…もし完璧な保護システムがあったら著作権ゴロ死ねとか言ってボロクソに叩くくせに…

521:Socket774
08/08/13 22:16:29 2vfnMFtL
>>520
BCASが違法だからこそ 完璧なもの作れなくて 穴そのもので たたかれてる
誰もが認める合法性・合理性を示してくれたなら 叩かれんと思うよ。

不便なものはかわんだろうけど。

522:Socket774
08/08/13 22:31:52 BtHGLP7w
JVAの言うとおりになったと仮定して…

たとえば俺たちが、牛とパッチで抜けたウヒョーって
デマをしつこく流したら、牛はどういう対応をするんだろう。

意図的な嫌がらせやライバル蹴落としもできちゃうよね。
逆に、HDUSで抜けるのはデマでしたショボーンって
言い続けたら、なかったことになってチャラにもできるんかな。

と妄想したところで寝るわ。

523:Socket774
08/08/13 22:38:04 Jqt5khKi
>510
>ガイドラインで求められているのは、チューナ側・アプリ側双方から
>お互いが真性のものであることを1分に1度以上の頻度で確認して
>不正なドライバないし機器が接続されたら動作を停止しなさい、という内容。

いつも思うんだけど、この仕様を考えた奴は病んでいるとしか思えないな……

524:Socket774
08/08/13 22:39:08 v78P7wgi
マジキチな日本の地デジの仕様

525:Socket774
08/08/13 22:40:08 JAbjHGPb
>>471
文系の発表を細かく解析するなよ。頭が痛くなるだけだ。

526:Socket774
08/08/13 22:48:31 U3IpL0RY
>>522
事実確認くらいは、すると信じたい

で確認係りは、このスレで初心者のふりして質問ね
どうしても上手くいきません
何故ですか?



527:Socket774
08/08/13 23:23:18 vjAzt7av
解析に躍起になっても地デ完全移行の頃には徒労に終わってそうな気がしてならない

528:Socket774
08/08/14 00:37:21 K2XYOKvV
>>496
この1節に全てが集約されているな。

さらに問題なのは、このように犯罪的な企業を、公共放送であるNHKが筆頭株主として設立し、
ARIBの技術基準なども策定してきたという事実だ。
もとはBS視聴者から確実に受信料を取りたいというのが動機だったらしいが、
「あまねくすべての人々に放送する」ことを使命とするNHKが、
特定の機材(B-CAS)がないと見えないように「干渉」することは放送法違反(第9条9項)である。

この矛盾に気づかないまま百億円以上の投資をしてしまい、それを回収するために無関係な地デジにもB-CASカードを義務づけ、
その理由づけのためにコピーワンスをつける・・・という行き当たりばったりの方針を公的な議論もなしに一部の業者で結託して決め、
視聴者を混乱に陥れてきたNHKの罪が、退場ぐらいで消えると思ったら大きな間違いである。
B-CAS社はただちに解散し、これまでの売り上げをすべて視聴者に返還し、NHKの福地会長が視聴者に対して謝罪すべきだ。



>それを回収するために無関係な地デジにもB-CASカードを義務づけ

なんでこんな無茶苦茶なことがまかり通ってしまったんだろう…

529:Socket774
08/08/14 01:17:07 m45hX7jG
>>527
2011年に地デジ完全移行しないと思うから暫くもめると思うけどな。
国債発行して地デジチューナー配るとか言い出してるけど、それが通る財政事情じゃないと思う。

530:Socket774
08/08/14 01:18:49 hCTHR3AG
この点は不思議な話で大半(つーかほぼ全員)の国会議員さえ知らなかったという
世にも奇妙な話なんだよな。
税金を数千億円投入するデジタル移行作業なのに
無料放送でスクランブル化(B-CAS必須)でコピーワンとかになるのに
国会の本会議はおろか部会でさえ議論されてないという恐ろしい独断。
国民が反対するようなスクランブル化(B-CAS必須)でコピーワン事業に
税金を数千億円投入していいものか疑問。

531:Socket774
08/08/14 01:22:39 8opTkVG8
ある日突然、、、
地球温暖化を憂う日本の大手製紙業社が数社で
トイレで尻を拭く際にICチップによる認証が無ければ
尻を拭く事が出来ないトイレットペーパーの実現の為
合資による株式会社を設立しました
尻-CASと名付けられたその会社の審査で認められなけば国内で尻紙の販売は実質出来ない事になります

これが実現すれば尻紙の品質と温暖化防止
両方に効果が期待でき、、、
みたいな感じ

532:Socket774
08/08/14 01:59:41 g9+Z/q4N
アメリカでも市民団体の裁判沙汰がなけりゃ
デジタル化を機会にガチガチにプロテクトかける方向に傾きかけてた


533:Socket774
08/08/14 02:01:59 Axgoamg1
>>532
で裁判の結果、SD画質の番組ばかりが流れる様になって…

534:Socket774
08/08/14 02:05:49 XhPBx7yi
権利者の望むガチガチにプロテクトされた世界が実現したとして、誰が幸せなんだろ?
デジタル家電は売れないし、深夜放送も録画組消失で見向きもされない。

535:Socket774
08/08/14 02:45:26 8opTkVG8
タスポも有るしね

536:Socket774
08/08/14 02:56:19 GUWLNHy8
>>533
アメリカってハイビジョンは有料放送がほとんどって聞いたけどマジなの?
それはそれで酷いな。

537:Socket774
08/08/14 03:09:07 SbMOK9xu
>>536
2009の7月から無料でデジタルになるんじゃない?

538:Socket774
08/08/14 16:01:13 PkHXks+y
【マスコミ】中国放送の送信所で火災 広島県内全域でアナログテレビ放送が中断 復旧の見通し立たず 苦情相次ぐ
スレリンク(newsplus板:3番)

539:Socket774
08/08/14 16:17:58 OWcqr6tW
>>537
デジタル=HDじゃないぞ

540:Socket774
08/08/14 17:12:26 qP3f2eeG
日付:2008年08月14日
時刻:17時07分36秒

ディスプレイアダプタ:ATI Radeon HD 2600 XT

地デジ視聴環境測定 計測完了 Ver 1.02

■結果:NG
 このパソコンでバッファローの地デジチューナをご利用いただけません。

■Windowsバージョン:OK
 対応OSです。

■選択可能な視聴モード
・DPモード [最高画質 著作権保護(DVI出力/HDCP)が必要なモード]
 ×著作権保護に対応していない為 視聴できません。

・HPモード [高画質 著作権保護(DVI出力/HDCP)が必要なモード]
 ×著作権保護に対応していない為 視聴できません。

・SP/LPモード [中画質/低画質(長時間録画用)モード]
 ×著作権保護に対応していない為 視聴できません。

■ハイビジョン対応:NG
 このパソコンはハイビジョン視聴が可能な著作権保護に対応していません。

■音声出力
 !音声デバイス "Realtek HD Audio output" からS/PDIFへの出力はできません。


■詳細
-----DP----- -----HP----- ----SP/LP----
・表示確認
 目視確認 :OK OK OK

・描画フレーム
 再生時間[s] :65.812000 65.628000 65.621000
 再生フレーム数 :1955 1969 1968
 フレーム描画割合[%] :99.00 99.97 99.97

・CPU負荷
 平均[%] :54 29 23

・著作権保護機能対応
 DVI出力/HDCP非対応 → 利用可能なTVプロファイル DP :×
HP :×
SP :×
LP :×

541:Socket774
08/08/14 18:07:35 X7VnqACq
>>540
おめでとう

542:Socket774
08/08/14 18:28:57 RkJ8B7x8
>>538
デジタル送信所破壊したれ

543:Socket774
08/08/14 20:26:50 xReJfOir
誰か教えて!
ウチのPCは、AGPで3台あってOSはどれもwin2000
Geforce 6800Ultra 256MB
RADEON X850 PE 256MB
RADEON 9600XT 128MB
地デジチューナ付けたいので、それに対応する為、
OSは換える予定でいるが、グラボはできれば換えたくない。
お店の人に聞いてみたが、HDCP対応のグラボが必要だと言ってたが、
正直よくわからん。
ウチのは、グラボは古いので、やっぱダメなのかな?

544:Socket774
08/08/14 20:36:46 dPnrhNpN
>>543
radeはしらんけど、ゲフォは8000シリーズじゃないとダメだったはず。

545:Socket774
08/08/14 20:50:42 xReJfOir
そっかぁ、
あと、お店の人は、
「HDCPはソフト上の事だから、もしかしたら最新のドライバ入れればできるかも」って、
言ってたので、それに期待してみようかと思っています。

546:Socket774
08/08/14 20:50:58 eqDG4hfe
>>532

ギチギチの規制に待ったかけて違憲判定したのは米最高裁判所でしょ。
まぁ電子フロンティア財団とかも文句言ってたと記憶してるけど。
結果、EPNで運用することになった。

なんだかんだで向こうは司法が機能してるんだよね。

日本とは大違いだ。

547:Socket774
08/08/14 20:58:00 m45hX7jG
>>536
アメリカは日本と違って有料放送が主体だからそんなもんでしょ。

548:Socket774
08/08/14 20:58:52 C9dMkEX1
>>543
その世代のパソコンだと、モニタの対応は大丈夫?
アイオーやバッファローのチェックツール使えばよいと思うよ

549:Socket774
08/08/14 21:03:01 xJiJdc4m
>>547
アメリカは2009年2月でデジタル放送に完全移行になるから、デジタル放送の場合は基本はハイビジョンなんじゃない?


550:Socket774
08/08/14 21:06:09 X7VnqACq
どうでもいいけど全番組HDまだ?

551:Socket774
08/08/14 21:11:54 xReJfOir
>>548
モニタは、最近購入したAL2423WBです。安かったけど一応HDCP対応してるみたい。
チェックツールは、現在win2000なので、実行しても、はじかれてしまう状態です。

552:Socket774
08/08/14 21:16:04 0zSxIyCX
>>551
ゲフォは7000シリーズから
ラデは1000シリーズからHDCP対応だった気がするけどな
グラボのメーカーに問い合わせるのがいいと思う

553:Socket774
08/08/14 21:52:57 eqDG4hfe
Geforceの古いのはカードベンダ次第だよ。
7300とか7600、7900でHDCP対応って言ってるのはnVidiaじゃなくて
売ってるメーカーが対応させてる。
URLリンク(www.4gamer.net)

GPUレベルのHDCP対応はGeforce8500以降(7950もGPUで対応か)だったと思うけど、
カードメーカーが8400なんかでも対応させてるね。

>>551

COPPとかはどうなの?
対応がWindows XP SP2以降またはWindows Vistaとなってるけど。


なんかややこしいよね。

554:Socket774
08/08/14 23:09:26 30hbeS0Z
GeForceは8300でも対応してる(DELLパソ)
初期に出たGF8600GTが対応してないとかってはなしもある。

AGPカードを使いたい しかもHDCP対応してるもの、当たり前だが動画再生特化pcなので
RADEON選んだほうがいい
ついでに 3D性能かんがえてもAGPならRADEONのほうがいい。
URLリンク(www.clevery.co.jp)
RADEON HD3650AGPあたりがいいんでないかい?

しかし OSで1万(DSP版) グラボで1万(AGPなんで割高)かけても
HDCP対応必須な使い方(国産チューナー純正アプリでの使い方)だと
元がAGPマシンでは非力できついかも。

CPUは最低デュアルコア(セレロンでもAthlonX2でもok)、
GPUはぶっちゃけ最新オンボクラスでok(780Gや それ以下のGF8300PCIeなどでok)
メモリは最低2GB
HDDは最低500GB
デジタル出力のないサウンドカード(あるとめんどくさい)


555:Socket774
08/08/15 00:22:49 9IlnTnQy
ガチガチ規制のために一式揃えるよりフリーオ買うのが一番安上がりだから困る

556:Socket774
08/08/15 00:30:18 VNe7UrCy
いろいろ対処するうちに面倒になってワンセグウォークマンを買った俺がいる

557:Socket774
08/08/15 00:36:01 adSWgoKN
もうフリーオはいらねーだろw

558:Socket774
08/08/15 01:49:24 glc/EOdS
>>543
HDCP対応のVGAが出てきたのは7900の中期あたりだと思うから
その世代のVGAはちょっと厳しいかも?
>>536
HD画質のためにコピー制限つけて、デコードのタイムラグが予想できないから
時報も削除してる公共放送のほうが異常だと思う

559:Socket774
08/08/15 03:35:46 UKY9NQMe
そもそもWin2000じゃどこの地デジ製品もインスコはじくんじゃね?

560:Socket774
08/08/15 05:00:18 BVbuQwRw
>>559
SKNETの地デジチューナは、2kで動いたよ。
Directx9が入ってないと、ドライバのインスコ自体に失敗したけど、
それを守れば正常に動いた。

もっとも、動作確認した後、正規の使い方をやめてしまったけど。

561:Socket774
08/08/15 08:59:27 I5CARCi/
>>557
代わる物が無いじゃん

562:Socket774
08/08/15 15:37:31 ezIBFP4Q
たしかに

563:Socket774
08/08/15 16:43:26 UKY9NQMe
>>560
SKはいろんな意味で大穴だったわけだな

564:Socket774
08/08/15 16:48:53 jmeoL5+u
>>553
7600(7300)は後期プロセスの2種類のうちの1種類はHDCP対応チップ。

565:Socket774
08/08/15 17:04:23 4pq3FRqZ
内蔵用のチューナーって結論的にはどれがいいの?
やっぱり牛?

566:Socket774
08/08/15 17:38:51 4QxaB3JV
どれがいいとか聞くレベルじゃねえ!

567:Socket774
08/08/15 18:42:38 vwVTq/6q
>>549
デジタル化=ハイビジョンって訳でもない。
日本みたいに額縁放送にすればSD画質のものでも放送できるしね。

568:Socket774
08/08/15 18:45:53 4QxaB3JV
デジタルテレビ=ハイビジョンは日本だけで通用する常識

569:Socket774
08/08/15 18:53:44 cgjAWRiV
MUSEのことも忘れないでください・・・

570:Socket774
08/08/15 19:42:56 iqyJWDIw
>>565
取りあえず、今出てるWinPCwでも立ち読みしてみ?
ハード&付属ソフトの比較記事載ってる。

つか、付属ソフトでも使い勝手の悪さを競ってる状態じゃ買う気も失せるってもんだ。

571:Socket774
08/08/15 20:29:22 oCOKryoe
今の状態じゃあ際物シリーズレベルだよな

572:Socket774
08/08/15 21:35:53 VNe7UrCy
あえて買うとしたら、あらかじめ搭載したPCを丸ごと買ったほうが相性問題にも頭を悩ませなくていい

573:Socket774
08/08/16 00:17:12 jlJ9pRl+
ハイビジョンじゃない=スタンダード=アナログって認識もなぜかあるよね。
スカパー!(e2ではない)はアナログって言う人がやたらと多い。

574:Socket774
08/08/16 02:10:48 no7BYe7e
D-VHSはもともとスカパー用に作られたわけで。

575:Socket774
08/08/16 02:47:32 US88XfwN
で?

576:Socket774
08/08/16 02:47:34 AV0IZRIr
>>573
ヤマダの店員が、そうだった

577:Socket774
08/08/16 08:13:05 arGKESMG
地上派じゃない=アナログって認識なんじゃないか?
衛星デジタルはBSだけって思ってるのかも

578:Socket774
08/08/16 09:39:13 QVSrP95/
「ハイビジョンじゃなけりゃデジタル放送ではない」

無知とは怖い怖い・・・

579:Socket774
08/08/16 16:00:31 sDpzP1sD
うっほほ~い

580:Socket774
08/08/16 16:03:53 jzw5FQnl
CS放送に関しては、スカパーとe2があるのが誤解のもとかと。

581:Socket774
08/08/16 16:20:48 fkKZnbsy
うお!雷雨で衛星うつらなくなったw
地デジは映る
やっぱこういうときだけは強いな

582:Socket774
08/08/16 16:28:33 jzw5FQnl
>>581
衛星が雷雨に弱いだけだろ。
地デジも受信電波が弱い場合は天候に影響されるから、アナログと比べて強いわけじゃない。

583:Socket774
08/08/16 16:36:21 fkKZnbsy
>>582
中継近いからか映らない天候とかよくわからんよ>地デジ
うちの場合天候に左右されるのは衛星


584:Socket774
08/08/16 16:40:01 doLB9n3m
俺の家は飛行場が近くにあり、飛行機にBSの受信を邪魔される・・・

585:Socket774
08/08/16 16:41:45 c6YmMkwA
衛星放送は周波数が高いから雨や雲に弱い。
あと電波が直進的だから、飛行機にアンテナを覆われたら厳しいね。
ちなみに衛星放送の感度(最低C/N比)はBS降雨対応放送>>CS110>CS>BSの順になってる。

586:Socket774
08/08/16 18:08:23 jO2rJbBv
どうして日本は糞ばっかなんですか?


587:Socket774
08/08/16 18:19:35 GdQnlCCx
日本はもともと糞国家だから

588:Socket774
08/08/16 19:48:31 poIqfzk0
NHK潰せば無問題

589:Socket774
08/08/16 19:50:57 rXCY0B93
NHKは俺が守る

590:Socket774
08/08/16 19:52:51 iybiDWyj
おおぉ

591:Socket774
08/08/16 20:09:25 bA2K5zpk
チョソ乙

592:Socket774
08/08/16 20:34:59 OCknmTFu
チョソ乙

593:Socket774
08/08/16 20:55:26 0DSMiIIe
3波の確定申告セットマダー?(ノ-_-)ノ ~┻━┻

594:Socket774
08/08/16 23:15:25 no7BYe7e
試験放送の時からUHFアンテナ立てたが、天気のいい日に受信できないNHK-G/Eが
雨が降ると受信できた。突然、受信レベルがグーンと上がっていた。
雨がやむと映らなくなった。都内某所。

595:Socket774
08/08/17 02:45:08 2XwwfLZP
>>584
それは文句言えば何らかの対策してもらえないもんなの?

596:Socket774
08/08/17 08:02:12 pqgRNVxK
地上波でも対策のため中継局がたくさんあるっぽいからな

597:Socket774
08/08/17 08:19:37 fN44o/cs
>>596
電波の特性から中継局は地デジのが圧倒的にたくさん要るんだよね…
残り数%がなかなか埋まらない

598:Socket774
08/08/17 08:25:14 dpUj8svp
アナログ時代は中継局の数だけチャンネルが増えてカオス状態になってたけど、
地デジだと同一周波数で中継できるからだいぶ電波を節約できるね。

でもこれだけ山が多い国なんだから全部中継するのは大変だし、
山間部とかは衛星で放送するべきだと思うな、その方が受信しやすいし。
電波の特性に合わせて使い分ければいいのに。

599:Socket774
08/08/17 08:30:46 pqgRNVxK
そこでCATVですよ
空港の話と関係ないが自分の所は最初はアンテナ立てていたけど電力会社が負担してCATVに変更になった
まあデジタル化で問題が解決するからやめるよって来たけど

600:Socket774
08/08/17 10:02:49 zOEdb1zY
>>594
電波が雲に反射してるんだね

601:Socket774
08/08/17 17:42:31 3lFEOCJ+
>>599
誰が費用負担してくれるの?

602:Socket774
08/08/17 18:39:08 pqgRNVxK
>>601
電力会社が負担してくれている
送電施設の影響で電波障害になったらその対策としてCATVを利用して再送信しているみたい

603:Socket774
08/08/17 21:43:04 Kz0sFGe7
衛星っ維持費がプギャーなくらいかかるからな
CATVの方が予算で考慮するなら現実的

604:Socket774
08/08/18 01:11:31 IL5e7kVc
>>602
電波障害の元が負担するのはよくあるよね

問題はアナログが普通に入ってたけどデジタルがアウトな山間部とか…

605:Socket774
08/08/18 01:38:29 fRCH0b+N
NHK総合は良好なのに、教育の受信がしずらいときがある。電波の出力レベルが違うのか?


606:Socket774
08/08/18 04:06:37 PqwCwbwY
1FからCATVのケーブル引っ張るのが面倒なんで、コンポか何かについてたFM受信用
のアンテナ(単なるケーブル)を繋いだら、データが流れてるのが分かるのが1ch、映像
受信できるのが1chあった。
 そこで、適当な電線で延長してループアンテナっぽいものを作ってみたら、みたら、受信で
きるのが4chぐらいに増えたが、FMアンテナで受信できてた局は写らなくなってた。
 こんな単純なもので受信できるのにちょっと驚いた。しかも送信出力、アナログの1/5なのに。


>>604
うちのあたりも山間部で、場所によってはUHF辛い所もあるんだけど、更に奥地にいくと
逆にUHFの中継局をあちこちに設置してる。こういう地域ならデジタル化で受信できなく
なるって地域はほとんど無いんだろうけど。
 問題は、予算の関係設備のデジタル対応が遅れている事だな。今年の秋ごろ対応予定らしい。
戸数も少ないんだからいっそサイマル放送はさまず、既存設備・チャンネルでデジタル波流して
各戸にデジタルチューナー配布したほうが安上がりなんじゃ?、とか思ったり。



607:Socket774
08/08/18 04:25:41 cdl/aYIK
無線は便利かもしれんが、無線通ってなくて光ファイバー通ってるところだってあるだろうに。
そっち使う方がはるかにコスト面では有利だと思うけど。


608:Socket774
08/08/18 10:59:18 0vmA2Cni
自分の住んでいる地域だと光ファイバーは市クラスなら来ているけど町クラスだと全然来ないな

609:Socket774
08/08/18 11:17:11 8B0Fqkxj
IP方式はまた別の問題が出てくるんだよな^^;

610:Socket774
08/08/18 11:20:14 A9auM+a+
くだらないこと考えるのやめてオナニーすれば気持ちいいよ

611:Socket774
08/08/18 11:24:40 Q2wwlva7
>>608
予定もありません。と即答で言われるしな。

612:Socket774
08/08/18 15:51:32 g0K5Zsj+
そんな地域はBS・CSでいいんじゃね?
僻地の為に巨額な資本投資しても効率悪いから
BS・CSセットの購入費の補助を出したほうが安いような気がする。

613:Socket774
08/08/18 19:02:19 bppjz0c8
総予算より、途中でいくら抜けるかが審査基準だった場合、より人件費がかかる方法が選ばれる。
人件費手間賃は本当に加減しやすい。ピンハネしやすい。


614:Socket774
08/08/18 22:06:04 pzTEyxd7
地デジ移行が2015年になったんだな
やはり2011年は無理だったか

615:Socket774
08/08/18 22:14:07 xiJK6Li0
ソース。

616:Socket774
08/08/18 22:17:52 fBx9BeFV
>>614
2015年までに欧米等の諸外国他100カ国が移行するらしいな。
日本じゃねーぞお前が呼んだソースよく見直せ

617:Socket774
08/08/18 22:24:27 xfrvMVuN
地デジ移行は世界的ですもんね
乗るしかない!

618:Socket774
08/08/18 22:27:17 A9auM+a+
コロニーレーザーすら実用化されてないのに地デジとか片腹痛いわ

619:Socket774
08/08/18 22:35:51 RPBC8NYm
URLリンク(sknet-eshop.com)
対策版の解析マダー?(ノ-_-)ノ ~┻━┻

620:Socket774
08/08/18 22:53:14 sCde+xDr
>>619
対策版もなにも売り切れてるけど?

621:,,・´∀`・,,)っ
08/08/19 00:44:45 wyv3H8Wc
台湾チューナーの人はB-CASカードどうしてる?

622:Socket774
08/08/19 00:45:43 /oXKO3q7
bdasrc.dllのプロパティ

ファイルの説明  SKNET BDA Transport
種類        アプリケーション拡張
ファイルバージョン1.0.0.5
製品名       SKNET BDA Transport
製品バージョン  1.0.0.5
著作権       Copyright (C) 2007 HIKARISOFT,LLP
                       ^^^^^^^^^^^^^^^^
HIKARISOFT,LLP
URLリンク(www.hikarisoft.com)

ええっとfriioもHDUSも根っこは同じ?

623:,,・´∀`・,,)っ
08/08/19 00:51:49 wyv3H8Wc
携帯の基地局って案外田舎にもある
いっそCDMA網でブロードキャストすればいいのに

624:Socket774
08/08/19 01:09:46 s+svWd+q
>>623
それは言えてる。w

この前、軽井沢に保養所いっててこんな感じだった。
・アナログテレビ  ノイズだらけ。ブースターでようやく見れるレベル
・アナログテレビ@ナビ ほぼ死亡
・ワンセグ     当然のごとく死亡
・携帯       常時2-3本は立ってた。

現実的にテレビに接続は無理かもしれないけど…
ワンセグなんて携帯会社が全く儲からない機能つけるより
月500円くらいでパケホなしで地デジ見られるようにしたら使うかも。

625:Socket774
08/08/19 01:20:32 bGAPe48y
ノートPCで利用せざるを得ないのでUSBタイプのチューナーを探し
バッファローのを買ったけど視聴中にBカスカードを認識しないだとか
放送波が受信できないとかふざけたエラーで録画はできていなかったし
本当にうんこ仕様でワロス

626:Socket774
08/08/19 01:39:59 2ilsHyfT
>>622
チンコップ


627:Socket774
08/08/19 02:11:28 AWVqiyRJ
あーチンコってここのエンジニアなのか

628:Socket774
08/08/19 02:18:27 xjRA3yVj
地デジの帯域幅が300MHz、携帯向けの帯域幅は東名阪あわせても250MHzだからなぁ。
ワンセグ相等ぐらいなら流せるかもしれないけど、普通のテレビであの画質は辛いな。


629:Socket774
08/08/19 03:54:22 igZXIQD9
俺の64ビットXPで動く3波対応チューナー出してくれ・・・

630:Socket774
08/08/19 06:40:07 5KF4FRgu
>>622
マジだワロタw

631:Socket774
08/08/19 12:31:40 MjMlCiWY
>>604
おれんとこは超山間部だけどCATVになって常時接続可能なネットまでついてきたよ
とはいえ速度は最大で16Mbps程度だけど、あるとないとじゃ全然違う。
ついでにBSデジタルのアナログ再送信までしてくれてる。地デジマンセー。

632:Socket774
08/08/19 17:55:25 yvvUbMcJ
ついにB-CAS付けない3波チューナーカードが出るようだ

URLリンク(earthsoft.jp)

暗号解除は自分でやれ、と。
この種の製品が出るだろうという書き込みに対して
特許がどうたらで絶対に出ないと断言してる奴がいたが出てしまったな。

633:Socket774
08/08/19 18:10:58 MX/nZVOG
キタ━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!

634:Socket774
08/08/19 18:15:29 0+SzeFfE
アースソフトから出るとはおもわんかったな
でも2万しないで3派できるならいいねー

635:Socket774
08/08/19 18:20:57 MX/nZVOG
これ仕様をよく見たら
地上波*2+衛星*2だからWチューナーかよ
3波対応でW録ができて18800は安すぐる

636:Socket774
08/08/19 18:29:40 yvvUbMcJ
コメントアウトされてるが10月25日発売予定らしいね。

637:Socket774
08/08/19 18:40:31 A1/tNCzi
【3波対応】 アースソフトPT1 rev1 【TS】
スレリンク(avi板)

638:Socket774
08/08/19 19:16:32 yvvUbMcJ
この製品が出ちゃうとスレタイにあるみたいに
解析する必要はなくなっちゃうな


639:Socket774
08/08/19 19:18:43 s+svWd+q
・PT1
・friio
・HDUS(ソフト改造)

これだけTS抜き機器が増えると
まともにやってるところは本当に涙目だな。
自社のも解析して欲しかったりして。


640:Socket774
08/08/19 19:22:26 /ARS6foN
PT1をあんまり
煽らんでくれ
手に入れないと気が済まなくなる


641:Socket774
08/08/19 19:23:34 Sj5DrT4b
え?mjd
うひょおおおおおおおマジだwwww

642:Socket774
08/08/19 19:32:08 yvvUbMcJ
この製品、法的にはどうなんかね?

視聴ソフトを付けず視聴できない機器、ということなら前に
誰かが騒いでたARIB必須特許の適用範囲外に
なってしまうだろう。となれば法的にも問題無さそうには思う。
だが、綱渡り的製品であることは確かのような感じもする

643:Socket774
08/08/19 19:37:28 0+SzeFfE
発売日をわかるように伏せてるのもその辺の反応見るためなんじゃね
権利団体がファビョりだしたら引っ込めるつもりとか

644:Socket774
08/08/19 19:37:44 Hml/9Ruj
Bカス自体が違法だからw

645:Socket774
08/08/19 19:39:39 VgHyuH7Q
>>642
チューナモジュールの吐き出すビットストリームをそのまま保存する機械、って考えると
法的に対処するのは難しい気がする

646:Socket774
08/08/19 19:41:35 yvvUbMcJ
>>645
俺もそう思うんだが、前にARIB必須特許がなんとかかんとか
ファビョってた奴がいたからどうなのかな、と思ってね。

647:Socket774
08/08/19 19:46:36 MImJYcUB
>>640
仕様としても現状じゃ最強なのに煽らずに済むかってのw
この争奪戦、乗るしかないだろjk

648:Socket774
08/08/19 19:51:44 mzsD7xFs
視聴できないからTVボードって訳でもないし
放送波研究カードとかになるのかなw

649:Socket774
08/08/19 19:55:00 MKMQg9Nb
 PCIってのが良いね~。

650:Socket774
08/08/19 19:57:04 MjMlCiWY
あくまで研究カードを自称するならドライバをオープンソースにすべきだな。

651:Socket774
08/08/19 20:15:05 ryzAFOri
牛がVerUpしてるべ
URLリンク(buffalo.jp)

●Ver 1.20β1
<アップデータの機能変更>
・アップデート時に初期設定を再度行わなくて良い形式に変更
<不具合修正>
・毎週録画が正常に動作しない場合がある問題を修正
・枝番があるチャンネルのソート方法を変更
・枝番を持つチャンネルがある場合に番組表が正常に表示されない問題を修正
・TVECTrl.exeがアプリエラーで落ちる問題を修正
・ウインドウサイズ変更時にPCastTV for 地デジが強制終了する問題を修正
・IO-DATA製のGV-MVP/GXWと併用時に正常に動作しない問題を修正

652:Socket774
08/08/19 20:21:19 s6TnVQ+q
>>651
文字通りユーザーにベータテストやらせるから怖いよな^^;
しかも有料で買わたあとに…

653:Socket774
08/08/19 20:26:04 gC3dOb0D
PV3みたく、価格が異常に釣り上がるんですね、分かります。

654:Socket774
08/08/19 20:59:43 ryzAFOri
>・TVECTrl.exeがアプリエラーで落ちる問題を修正
30秒程度録画させた後、それを再生しようとしたら、いきなり落ちてフイタ。

前回のVerUpから、ファイル再生後にTV視聴に戻る時間が長くなった気がする。
しかも、映像ノイズも付いてるし。

そういえば、ダウンロードが数秒で終わったな。
もう誰も必要としてないって子とか・・・・

655:Socket774
08/08/19 21:01:07 vgzklyWh
特許問題を勘違いしてる奴がいるな。ID:yvvUbMcJとか。

ARIB関連特許はISDB-T受信機を作る以上確実に付いて回る。
PT1の場合、東芝のチップ使うと明記してるから、東芝が間接的に払う事になる。
もっとも、チップレベルで利用料が加算されてない場合は、東芝がチップ供給を差し止める可能性があるわけだが。

656:Socket774
08/08/19 21:04:24 yvvUbMcJ
知らないのは認めるよ。
で、東芝が払ってる場合はどうなるんだ?
PT1は違法ってことになるのかい?

657:Socket774
08/08/19 21:05:39 yvvUbMcJ
関係ないかもしれないが復調に使われるチップは
チューナーモジュールの中に入ってると思うがな。

658:Socket774
08/08/19 21:09:28 pNL6rBzK
東芝がHDDVDの腹いせにBD陣営にいやがらせだな

659:Socket774
08/08/19 21:11:31 yvvUbMcJ
さらに言うと、チューナーモジュールで改めて特許の使用料が
発生するとされているのは電子番組表関連を使用する場合だけみたいだな。

さて、PT1は特許に触れるのか。気になるところだ。

660:Socket774
08/08/19 21:13:27 /ARS6foN
>>657
ジャンパーピンかディップスイッチで
動作希望

661:Socket774
08/08/19 21:13:27 uwT047UD
復調やら復号のチップを買ってきて使う分には、
特許料なんてのは発生するわけ無いだろ。

チップの単価に、特許料が薄く乗っかった価格を設定するのだから。

662:Socket774
08/08/19 21:17:19 BrhpMUqK
>>659
ソースは?

663:Socket774
08/08/19 21:18:26 BC6NKKOP
ID:yvvUbMcJの知ったかぶりが凄くてワロタw

664:Socket774
08/08/19 21:18:51 yvvUbMcJ
>>662
ミツミやシャープのカタログ。見てみ、
その他の付帯事項は書かれてないぞ。

665:Socket774
08/08/19 21:19:51 yvvUbMcJ
>>663
俺は知らない、分からないと言ってるわけだが何が知ったかなんだ?

666:Socket774
08/08/19 21:20:52 BC6NKKOP
ユーザの限られてる商品のパンフに条件が事細かに書かれてると思ってるらしいw

667:Socket774
08/08/19 21:21:43 yvvUbMcJ
>>666
ふむ。
じゃあ、他の特許料が必要というソースは?

668:Socket774
08/08/19 21:24:37 BC6NKKOP
>>667
パンフに掛かれてないのがソースとかいう面白発言を揶揄しただけで、
俺は必要だと言い切った覚えはないが?w



669:Socket774
08/08/19 21:26:37 yvvUbMcJ
電子番組表の注意書きがあるのに、その他に必要なものが
あるとして、それだけ書かれていないというのも良くわからないよな。
ま、良く知ってる人がいるようだから、そいつが答えてくれるんだろう。

670:Socket774
08/08/19 21:26:39 BC6NKKOP
>発生するとされているのは電子番組表関連を使用する場合だけみたいだな。

で、この発言を言い切れる根拠は?w
電子番組表以外にも特許は山のようにあるみたいだけど?w

671:Socket774
08/08/19 21:33:24 IvbM4HKK
>>652
まるでWindowsみたいね

672:Socket774
08/08/19 21:35:24 Sj5DrT4b
ソフトウェアである以上、ユーザーがテスターになるのは仕方の無いこと。
ただそれにも限度ってもんがあって、俺は買ってないけどいろいろレポ見てるとその限度は超えてるっぽいな。

673:Socket774
08/08/19 21:40:23 BC6NKKOP
>電子番組表の注意書きがあるのに、
つーか、ちょっと調べたがそんな記述見当たらないんだがw

むしろ、シャープに至っては
>また、弊社製品を使用したことにより、第三者と工業所有権等にかかわる問題が発生した場合、弊社はその責を負いません。
なんて表記すらあるわけだが、ID:yvvUbMcJは何を見て言ってたの?w

674:Socket774
08/08/19 21:40:48 yvvUbMcJ
>>670
「みたい」は「~らしい」、「~のようだ」って意味ね。
こういうのは言い切りとは言わないと思うが
地方にもよるのかもしれないよな

675:Socket774
08/08/19 21:42:02 BC6NKKOP
>>674

>>673

676:Socket774
08/08/19 21:52:23 s6TnVQ+q
>>671
うまいっ

677:Socket774
08/08/19 21:59:18 s+svWd+q
また前スレの流れか。

○○は特許侵害してるんだ! (特許厨)

くわしく教えてください (ここではID:yvvUbMcJ)

qあwせdrftgyふじこlp 丶('д`)ノ  (特許厨)

になっちゃうんだから、知ったか特許厨はソース見つけるまで黙っててくれよ。

678:Socket774
08/08/19 22:00:32 0+SzeFfE
意味不明な理論武装でグダグダ言うよりよ
「Bカスは俺が守る!」くらい言ってみろよ

679:Socket774
08/08/19 22:11:54 BC6NKKOP
>>677
現状、質問に答えられてないのはID:yvvUbMcJなわけだがw

ID:yvvUbMcJ、>>673の回答まだぁ?w

680:Socket774
08/08/19 22:19:00 Ix554lt2
ID:s+svWd+q=ID:yvvUbMcJ

681:Socket774
08/08/19 22:21:38 s+svWd+q
>>680

>>624 >>639 >>677 が俺な件。
特許厨は本当に黙っててください。どうせわからないんだから。

682:Socket774
08/08/19 22:23:33 BC6NKKOP
ID:yvvUbMcJ、>>673の回答まだかなぁ?ニヤニヤ


683:Socket774
08/08/19 22:29:25 Ix554lt2
>>681



で?

684:Socket774
08/08/19 22:33:54 Sj5DrT4b
お前ら特許の話好きだな。

ARIB必須特許ポートフォリオが放送波の信号やらTSやらの処理に関する特許を多数含んでいるのは事実。
しかしながら、その特許の数が多いことや特許の中身が専門的にやたら長ったらしく書かれていることから、
全てを審査した上で"特許を侵害しているorしていない"と結論付けるのは一般人には困難。
専門家と法律家にまかせにゃ。

つまり現時点ではどうにも分からんからグレーつーこった。

685:Socket774
08/08/19 22:38:13 s+svWd+q
>>684に激しく同意。
素人特許厨がうだうだ言ってもスレが荒れるだけ。

686:Socket774
08/08/19 22:41:29 Ix554lt2
ID:s+svWd+q=ID:yvvUbMcJみたいなアホがスレを一番汚している件について

687:Socket774
08/08/19 22:43:43 BC6NKKOP
玄人知ったか厨のID:yvvUbMcJさんから今だに回答が貰えません!><


688:Socket774
08/08/19 22:44:51 Sj5DrT4b
ID:yvvUbMcJもよく分からんって言ってるんじゃねレスを読む限り。

689:Socket774
08/08/19 22:45:54 BC6NKKOP
>>673の回答だよw

690:Socket774
08/08/19 22:51:25 s+svWd+q
○○は特許侵害してるんだ! (特許厨) ここではID:BC6NKKOP ID:Ix554lt2

くわしく教えてください (ここではID:yvvUbMcJ)

qあwせdrftgyふじこlp 丶('д`)ノ  (特許厨) ここではID:BC6NKKOP ID:Ix554lt2

691:Socket774
08/08/19 22:52:46 BC6NKKOP
相当悔しかったらしいw

692:Socket774
08/08/19 22:54:01 s+svWd+q
ID:yvvUbMcJは空気読んで書き込みやめた。
ID:BC6NKKOP ID:Ix554lt2 はしつこく粘着。

特許厨は空気読んでくれ。

693:Socket774
08/08/19 22:58:39 grsIXPnd
今日のお前が言うなスレはここか。

694:Socket774
08/08/19 23:00:09 BC6NKKOP
ワロタw


695:Socket774
08/08/19 23:05:11 Sj5DrT4b
不毛な争いは止めましょう。

               l^丶
        ふもふも   |  '゙''"'''゙ y-―,
               ミ ´ ∀ `  ,:'
             (丶    (丶 ミ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,
              `:;       ,:'  c  c.ミ
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J

            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   ふもふも
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u



696:Socket774
08/08/19 23:07:42 yBq9eWGe
ID:s+svWd+q

697:Socket774
08/08/19 23:08:48 s+svWd+q
単発特許厨が自演に必死ですね。
これで収まってくれればいいけどさ。

698:Socket774
08/08/19 23:10:48 grsIXPnd
今日のお前が言うなスレはここか。

699:Socket774
08/08/19 23:11:06 MjMlCiWY
>>639
ハックされたことにして自分で情報流せばいいんだよ。
ウィルス感染事故を装ってwinnyでドライバのソースコード流したりして

700:Socket774
08/08/19 23:12:27 yBq9eWGe
ID:s+svWd+q
ID:s+svWd+q
ID:s+svWd+q
ID:s+svWd+q

701:Socket774
08/08/19 23:14:03 4ArN5bHq
>>697
いい加減、空気読んだら?

702:Socket774
08/08/19 23:15:45 s+svWd+q
>>699
>ウィルス感染事故を装ってwinnyでドライバのソースコード流したりして

そうだよな。w
機密情報流しても感染"事故"なら不問にする国なんだからメーカーの責任も問えないわけで。
牛やIOとかはしっかりしちゃってるから難しいんだろうけど。中の人頑張って欲しい。

703:Socket774
08/08/19 23:19:58 ovSmEQfg
えーと、よく分からないけど赤くなってるIDすべてNGしとけばおk?

704:Socket774
08/08/19 23:20:16 yBq9eWGe
702 :Socket774:2008/08/19(火) 23:15:45 ID:s+svWd+q
>>699
>ウィルス感染事故を装ってwinnyでドライバのソースコード流したりして

そうだよな。w
機密情報流しても感染"事故"なら不問にする国なんだからメーカーの責任も問えないわけで。
牛やIOとかはしっかりしちゃってるから難しいんだろうけど。中の人頑張って欲しい。


705:Socket774
08/08/19 23:25:18 s+svWd+q
○○は特許侵害してるんだ! (特許厨) ここではID:BC6NKKOP ID:Ix554lt2

くわしく教えてください (ここではID:yvvUbMcJ)

qあwせdrftgyふじこlp 丶('д`)ノ  (特許厨) ここではID:BC6NKKOP ID:Ix554lt2

特許厨、空気読め  (ここではID:s+svWd+q )

単発IDで自演荒らし開始。w ID:yBq9eWGe ID:grsIXPnd


俺はこのIDでしか書き込んでいないよ。(・∀・)ニヤニヤ
特許厨はIDコロコロ変えて大変ですね。頑張ってください。

706:Socket774
08/08/19 23:26:08 Sj5DrT4b
もうID変わるまで待つしかねぇなこりゃ(´・ω・`)

707:Socket774
08/08/19 23:27:33 BC6NKKOP
ID:s+svWd+qは精神病かなんか患ってるのか?w
なんか見てて哀れなんだけどw

708:Socket774
08/08/19 23:29:06 s+svWd+q
きたきたぁ。w
荒らしが必死ですね~。(・∀・)ニヤニヤ

709:Socket774
08/08/19 23:30:35 BC6NKKOP
相当悔しかったらしい。(・∀・)ニヤニヤ

710:Socket774
08/08/19 23:31:35 Sj5DrT4b
ああもうどうにでもなれやてめーら(・∀・)ニヤニヤ

711:Socket774
08/08/19 23:32:30 s+svWd+q
特許厨自演リスト(・∀・)ニヤニヤ

ID:BC6NKKOP
ID:Ix554lt2
ID:yBq9eWGe
ID:grsIXPnd


712:Socket774
08/08/19 23:34:57 BC6NKKOP
精神病を患うと見えない敵と戦い続けちゃうんだね(・∀・)ニヤニヤ

713:Socket774
08/08/19 23:35:43 s+svWd+q
ばれちゃって他のIDで書き込まなくなったのね。<ID:BC6NKKOP

そろそろ他のIDで書き込んだ方がいいぞ。(・∀・)ニヤニヤ

714:Socket774
08/08/19 23:35:59 Sj5DrT4b
もう何がなんだか分かりません(・∀・)ニヤニヤ

715:Socket774
08/08/19 23:36:47 BC6NKKOP
そういえばID:yvvUbMcJから回答がまだ来ないですね(・∀・)ニヤニヤ

716:Socket774
08/08/19 23:41:45 WBWQswLR
こっそりwebページに載せただけで、これだけの反響があるのかw
実際に発売したらどうなるのやら…


717:Socket774
08/08/19 23:42:26 Yh3WlNhI
s+svWd+qキモ過ぎ

718:Socket774
08/08/19 23:44:08 PQ81fH6h
頭のかわいそうな人なんでしょう。

719:Socket774
08/08/19 23:47:26 4ns9dmAH
ちなみにチューナモジュールやチップのデータには一切書いてないよ。

720:Socket774
08/08/19 23:47:50 qaWUJCux
s+svWd+qキモイ通り越して哀れ

721:Socket774
08/08/19 23:48:58 s+svWd+q
ちょっとだけ付き合ってやるけどさ、
そもそも ID:BC6NKKOPが質問するのが
質問を質問で返すことになってる。

ID:yvvUbMcJは、全くわからないことを前提に
特許厨の根拠/ソースを聞いている。>>665 >>667

それを揚げ足とったような質問で
はぐらかしているのが ID:BC6NKKOPの>>673
ソースなんてないから、はぐらかすしか選択肢がない。

特許厨は特許にひっかかるって決めつけてかかるから
ソースを出せと言われても完全に無視して暴走する。
最終的に、質問者ID:yvvUbMcJに呆れられて放置される。
ID:BC6NKKOP本人はそれに気付かず勝ち誇っているが。w >>715


この流れで前スレが埋まった。
だからこれ以上知ったか特許厨は暴れないでくれ。
このスレに特許が必要というソースをあげれるやつは出てこない。
スレが荒れるだけというのは経験則から明らかだと思う。

722:Socket774
08/08/19 23:52:41 91YNoutT
○○は特許なんてないんだ! (知ったか厨) ここではID:yvvUbMcJ=ID:s+svWd+q

くわしく教えてください (ここではID:yvvUbMcJ=ID:s+svWd+q以外)

qあwせdrftgyふじこlp 丶('д`)ノ  (知ったか厨) ここではID:yvvUbMcJ=ID:s+svWd+q

知ったか厨、空気読め  (ここではID:yvvUbMcJ=ID:s+svWd+q以外)

発狂して荒らし開始。w ID:s+svWd+q

723:Socket774
08/08/19 23:55:06 8mfAK7qd
まっかっかですね

724:Socket774
08/08/19 23:55:12 89YPHoZu
>>721
ID:BC6NKKOPは知ったかぶりしてるID:yvvUbMcJを
馬鹿にしてるだけにしか見えないが?

おまえ読解力ゼロなんじゃね?

725:Socket774
08/08/19 23:56:18 s+svWd+q
ID:yvvUbMcJ=ID:s+svWd+q
ではないぞ。w

ID:s+svWd+q は>>624~ ←俺
ID:yvvUbMcJは>>632~ レスがある。

そんなこともわからないやつって…夏厨?
単発もビューア使えば簡単にわかるから使ってみな。
自演がバレバレでおもしろいぞ。

726:Socket774
08/08/19 23:58:28 jVgDXZwB
ID:s+svWd+q

スレ荒らすな消えろクズ

727:Socket774
08/08/19 23:58:42 s+svWd+q
>>724
>知ったかぶりしてるID:yvvUbMcJ

665 Socket774 sage 2008/08/19(火) 21:19:51 ID:yvvUbMcJ
>>663
俺は知らない、分からないと言ってるわけだが何が知ったかなんだ?



どう読解したら知ったかぶりになるんだっての。

728:Socket774
08/08/20 00:01:11 Fl1la3Mw
知らない、分からないのなら黙ってればいいだけだと思うけど。
なんで偉そうにレス入れてんだか。

729:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
08/08/20 00:04:28 JDzaA3In BE:80698144-2BP(1003)
で、PT1のデータはどこから漏れてきたのかね?

730:Socket774
08/08/20 00:22:05 YEoslpDd
ID:s+svWd+q基地外過ぎ。

731:Socket774
08/08/20 00:22:53 YNip3x5I
夏だなぁ

732:Socket774
08/08/20 03:09:44 3OlgPn0q
ID張りまくるなよw
画面中赤すぎてフイタじゃないか

733:Socket774
08/08/20 03:49:53 wQYnqu6b
>>729

アースのHPにある。
ただ、適当に見てたら見つけた説と
アースの社員等の自作自演の探りという説があり
真相は不明。

734:Socket774
08/08/20 04:52:20 O50NG614
PV4発表時はDTV板のスレを見てページを修正していた節があったから
自分で貼っていてもおかしくないかな
初出はどのスレだろう

735:Socket774
08/08/20 07:03:48 dlCAZ7PG
また日立ウマウマだな
時期外れなのになぜか売れまくる

736:Socket774
08/08/20 07:58:37 45Ie+tqq
おそらく
エスケイがTS1のPCI-Ex版をだす


737:Socket774
08/08/20 08:45:48 5sb1C4MA
>736
すげー出来が悪くて、ユーザーが苦労してソフト作らないと使い物にならないのが、大量にでまわるんだろうな...


738:Socket774
08/08/20 12:55:59 OdJHZQCr
URLリンク(www.ioplaza.jp)
こんなのやってたんだな

739:Socket774
08/08/20 17:13:07 +iHqrdky
編集機能は冬まで待たないとだめなのか・・・?
HDCP対応ディスプレイ買ったけど少し早かったな

BDドライブでも買って楽しむとするか

740:Socket774
08/08/20 17:43:00 3KLisYTP
>>735
HDUS祭りの時は、ちょうど値下げしたWDの1Tの一人勝ちだったんじゃ・・・

741:Socket774
08/08/20 18:46:52 G9f0VeOP
来年の3月くらいには7000円くらいになるのかな?

742:Socket774
08/08/20 19:02:57 Ck+sIQSc
URLリンク(www.century.co.jp)
こういうのほしくなるね。

743:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
08/08/20 19:11:13 xHUNZpqO BE:30262032-2BP(1003)
>>738
サイズの比較画像がおかしい上に全然変わらないな

744:Socket774
08/08/21 01:21:37 Ca5IoJI6
フリーオがやらかした

745:Socket774
08/08/21 02:28:20 dIiQ5qWH
やらかしたちゅーか、自棄になってもろもろ巻き込んで心中図ってるような気がする。
まずい事態じゃないのこれ?

746:Socket774
08/08/21 02:37:18 DEjOQEnj
ん? kwsk

747:Socket774
08/08/21 02:45:56 ABGvXlWv
ニュー速のスレを斜め読みした限り、FriioViewの新バージョン用でB-CAS不要になったらしい
テキサスにあるサーバにECMを送るとKsが返ってくるという仕組みらしい。
ECMで解読できる範囲=無料放送ならBS/CSも見られるようだ

サーバ側でB-CASカードの実物を共有しているのかKwを割ったのか

748:Socket774
08/08/21 02:47:25 fINc6SRc
よくわからんがPT1の登場でフリーオが本気出した?

749:Socket774
08/08/21 02:50:31 6S3Qtn60
こういうのは本気とは言わないだろ。暴走が妥当。

750:Socket774
08/08/21 02:53:52 DEjOQEnj
>>747
お~~~~~

751:Socket774
08/08/21 02:56:46 AU8SKulS
B-CASに引導を渡すか渡されるかの勝負に出たような気がする。
フリーオの中の人としてはどちらも不利益になるけど結果論で。

752:Socket774
08/08/21 02:59:45 lOQMyZ2j
PT1でBカス鯖使えるようになんないかなー

753:Socket774
08/08/21 03:17:39 p+/aI9N2
PT1もPV4みたいに普通にキャプチャしたあとにごにょごにょしてエンコできるのかね。
唯一持ってたPV3もこの前の地震でなんか壊れちゃったっぽいし。

754:Socket774
08/08/21 03:36:10 ABGvXlWv
67.228.212.146:48293

755:Socket774
08/08/21 03:43:49 4xE9NIzp
おぉ~っと

756:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
08/08/21 03:56:21 RywxYYUY BE:181570649-2BP(1003)
>>746
スレリンク(news板)l50
なんつーか凄い状況だね、今。

757:Socket774
08/08/21 04:02:33 InKMwB02
>>753
PV4ってのは 地デジチューナーなりレコーダーなりから
アナログoutput(生もしくは録画もの)したものを アナログでキャプチャ
ほぼ無圧縮といっていいコーデックでキャプチャ。
それを編集して実用に足るサイズにエンコード。

フリーオ、HDUS改、PT1 チューナー改造TS抜きは生TSそのものを記録。
PV4運用で言うところの HDDレコ内の映像記録。しかもコピフリ。
ぶっちゃけると 1440X1080で保存するなら エンコする意味はほぼ無い。
地デジアニメ一本24分で2G前後。
SDサイズDVD規格の4.5倍の情報量をDVD規格上限の「たった」1.5倍程度に詰め込んでる。
圧縮率はかなり優秀。


758:Socket774
08/08/21 04:12:03 p+/aI9N2
>>757
おお、わかりやすい説明ありがとうございます。
後で白・黒フリーオを買おうかなと思ったけどPT1買おう。

1ヶ月前の俺は何を考えてピクセラの3波チューナーを買ってしまったんだろう。今後も解析できなさそうだし...

759:Socket774
08/08/21 08:01:18 vtQHZYWl
>>747
それフリーオのせいじゃなくね?
サーバ運営してるやつのせいじゃん


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch