08/07/24 02:36:25 8+P1T8C8
>>1の続き
主な店
■PC DEPOT/盛岡仙北店
URLリンク(www.pcdepot.co.jp)
北上店
URLリンク(www.pcdepot.co.jp)
■ケーズデンキ (旧デンコードー)
URLリンク(www.denkodo.co.jp)
■パソコン工房/盛岡店
URLリンク(www.pc-koubou.co.jp)
北上店
URLリンク(www.pc-koubou.co.jp)
■リードコナン
URLリンク(www.leadkonan.co.jp)
■小島電気
URLリンク(www.mapion.co.jp)
■ハードオフ/盛岡上堂店
URLリンク(www.hardoff.co.jp)
■ケーズデンキ(K's)
URLリンク(www.ksdenki.com)
URLリンク(www.ksdenki.com)
■レッドホーク
URLリンク(mx51.et.tiki.ne.jp)
■ヤマダ電機
URLリンク(www.yamada-denki.jp)
■パソコンショップFactory (水沢店)
URLリンク(www.factory2004.com)
■エレパーツ (コンデンサ類の取扱い)
URLリンク(tel.9199.jp)
■コンテック
URLリンク(www.echna.ne.jp)
3:Socket774
08/07/24 02:37:51 8+P1T8C8
>>2の続き
■関連スレ
岩手は自作王国 (岩手に王様はいなかった。(´・ω・`))
URLリンク(pc.2ch.net)
岩手は自作自治区
スレリンク(jisaku板)
岩手県自作自治区 2番地
スレリンク(jisaku板)
岩手県自作自治区 3番地
スレリンク(jisaku板)
岩手県自作自治区 4番地
スレリンク(jisaku板)
岩手県自作自治区 5番地
スレリンク(jisaku板)
岩手県自作自治区 6番地
スレリンク(jisaku板)
岩手県自作自治区 7番地
スレリンク(jisaku板)
岩手県自作自治区 8番地
スレリンク(jisaku板)
岩手県自作自治区 9番地
スレリンク(jisaku板)
岩手県自作自治区 10番地
スレリンク(jisaku板)
岩手県自作自治区 11番地
スレリンク(jisaku板)
地方ジサカーの情報、雑談スレです。
現岩手県民、前岩手県民、岩手に興味のあるジサカーの方々、奮って御参加下さい。
(※注意)
荒らし煽りは、鹿戸、放置PLAYして下さい。
反応しても喜ばせるだけです。
それでは、マターリ、マターリ。ヽ( ゚∀゚)つ
4:Socket774
08/07/24 02:44:54 SrffDTIr
>>1乙
岩手民大丈夫かね?
5:Socket774
08/07/24 03:05:51 u9dKgPSs
北上ですが大丈夫だす。
被害というか、TV上に飾ってたガンプラが落ちた程度。
それにしても、同じように飾ってあるMGのEx-Sは前回も今回も何故びくともしないのか・・・
明日デポに色々見に行く予定なんだが大丈夫かなぁ
6:Socket774
08/07/24 03:55:17 /lV16Deb
乙
やはりスレ立ては早朝に限るな
7:Socket774
08/07/24 05:16:48 /q4im694
みんな知っているか?
マイケル・ジャクソンが特注で
英語版の戦場の絆を購入したらしいぞ!
マイケル専用ザクは、ブーストすると
後方に高速でムーンウォークするらしい
またジャンプすると高速5回転して着地するらしい
メイン武装は「ポォゥー・バズーカ」らしい
8:Socket774
08/07/24 06:56:39 li7rcTRK
地震で前スレ埋まるの早かったなw
9:Socket774
08/07/24 10:21:34 kVQ/OuKw
盛岡だけどPCは無事だったが
レストア中のFCが高所から落下して俺涙目
壊れてなきゃいいけど
10:Socket774
08/07/24 13:32:36 X1DrCHH2
今までで一番揺れたけど
物が落ちなかった
不思議だよ
11:Socket774
08/07/24 20:43:18 wtMrQmM2
>9
FCてセブンか?
高所から落下ってほぼ全損じゃね。
なんか勘違いしてるか俺さん。
PCはなんとも無かったが、モニタが宙に浮いたのを見たときは死を覚悟したw
休日だったのに仕事場片づけに出動して疲れたーヨ。
12:Socket774
08/07/24 23:43:14 zNXHKjGe
>>9
FC3S残念です。それにしてもそのあたりの年代の車も今や旧車って呼ばれるんだよな…
時代の流れを感じるぜ…
13:9
08/07/25 10:05:32 2TOKD2iL
>>10-11
俺の書き方が悪かった
セブンじゃないです心配させてゴメン
FC=初代FAMILY COMPUTER
全損でも800円位です
分解清掃して仮組みしたところで棚の上のほうに置いてたんよ
昨日確認してみたら軽くヒビはいってたけど
ちゃんとプレイできました(アフターバーナーと麻雀で確認)
次はヒビ補修して、日焼けし放題のケースを塗装する予定
14:Socket774
08/07/25 11:42:39 Ch4E2Bzi
>>13
すげー価格差わろた
15:Socket774
08/07/25 12:04:38 S1C8Sgjm
大事なのは値段じゃない。愛だよ。
16:Socket774
08/07/25 19:32:47 B6kTrITS
サン電子のアフターバーナーですね
17:Socket774
08/07/26 00:31:21 LciZqACN
ファミコンってハエがたかって後部スリットが糞で黒くならなかったか?
18:Socket774
08/07/26 09:17:47 ItoIoP8E
ありえないw
19:Socket774
08/07/26 09:33:36 bukuJczF
>>17
ならねーよ
20:9
08/07/26 09:50:14 V8AMFkSs
いや俺にはわかるぜ
冬場に生き残ったハエが排熱目当てに寄って来るんだよな?
バラして台所洗剤&古ハブラシでこすればおk
手垢やタバコのヤニも取れる
21:Socket774
08/07/26 10:33:02 LciZqACN
>>20
そうなのよ
消防の頃には綺麗にする知恵がなくてな・・・
22:Socket774
08/07/29 13:44:38 FHv/ANWd
日韓議員連盟会員名簿
URLリンク(www.nikkan-giren.jp)
鈴木 俊一 自民 岩手2区 副幹事長 1-314
23:Socket774
08/07/29 14:12:59 LbKvWMwA
>>22
ワロス
24:Socket774
08/07/31 21:48:54 9UA3KH2l
^^
25:Socket774
08/08/01 08:50:45 fnNL+uh0
自作とはちょっと違うけど、EeePC901の増設用SSDの、最安の価格設定の様子。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
何もこんなところでがんばらなくても・・・
26:Socket774
08/08/01 18:32:37 mKHjBqj6
SLCだったらな・・・
そっちの方は様子見として
今、ebayでタッチパネルキット(EeePC901用)を注文しようとしてる
色々分からんことだらけで調べるのに時間がかかるなぁ
27:Socket774
08/08/02 14:16:31 wgjkUYCy
今日の11:00頃北上デポ行ったらHD4870¥29800のやつ3個残ってた
初荷プレミアまで付いたのになwww
28:Socket774
08/08/02 17:27:53 QPWikDSM
>>27
俺は先々週だったかにHD4850 \19,700で売ってた奴買ったけど。
3台限りだったみたいだけど1つも売れてなかったみたいで寂しそうにしてる
兄貴のパッケージを見てたらつい、な。
29:Socket774
08/08/02 21:46:00 kWVt8KG9
仙台の自作スレに変な奴が出現したぞ
30:Socket774
08/08/06 04:41:16 DhVa+CYl
今日8/6!
探偵ファイル大住の盛岡オフだとさ
URLリンク(www.tanteifile.com)
よくもまあ、のうのうとしていられるもんだな
とりあえず慰霊の森での大住の悪行
URLリンク(www.tanteifile.com)
31:Socket774
08/08/06 05:27:50 EGxKbbN7
バカやってんな
岩手県民なら興味はあってもDQNでさえ近寄らないのにな
32:Socket774
08/08/06 09:36:44 ifxIZvpG
被災地行きゃいいのに
今ごろ盛岡に来ても蛾ぐらいしか見所無いぞ
しかし今年は当たり年だな
33:Socket774
08/08/06 11:53:52 Q24uRyEp
お店決定だそうです
URLリンク(www.tanteifile.com)
34:Socket774
08/08/06 17:24:40 Zs8PIsSk
只の飲み会かい
岩手県を風評被害から救うべく、観光名所を巡って宣伝するんじゃねーんかいw
35:Socket774
08/08/06 20:33:42 HPsnlbdN
探偵ファイルって何年か前にも慰霊の森で立ちションとかやってただろ
また来たの?って話だなw
36:Socket774
08/08/07 13:07:05 7vBtL+6x
中野のガルエージェンシーってまだあんのか
37:Socket774
08/08/07 18:13:11 0eN97JiB
探偵ファイルっていま風俗情報しかまともにやってないな
先々月北上デポに2.5インチHDD外付けケース980円で山積みだったけとまだある?
38:Socket774
08/08/07 21:57:37 BGazJLrn
あの手のは少し金出してでも対衝撃仕様のほうがいいぞ・・・
オススメはロジテックのオンライン販売で買える奴
39:Socket774
08/08/07 22:02:47 I4NhY8Cd
何かもうアンチショックとかじゃなく、鉄パイプで四角のフレーム作って、
中にバネか何かで吊す位したい。
40:Socket774
08/08/07 22:14:13 CacL7qoh
弾道ゼラチンで包むのはどうだろう
41:Socket774
08/08/07 22:21:54 YW+Azt/K
そんなに衝撃が怖いなら2.5インチ→1.8インチ変換でCFだろ
落としても壊れないし
42:Socket774
08/08/07 23:03:32 I4NhY8Cd
ちなみにおまいらのHDDは大丈夫だったの?
うち一応動作は問題無いけど、SMART値がとんでもない事になった。
43:Socket774
08/08/08 01:14:22 C/2cPH5q
2.5インチの安物ケースはマジで怖い
高低差のある落下でなくてもちょっとコツンとぶつけただけでmftがうんたらかんたらで青ざめる羽目に
44:Socket774
08/08/08 01:20:42 yQc+ehd5
俺が買ったヤツはぶつけるとか以前に、HDD交換しようと思って引き抜いたら基板ごと取れた。
今は基板だけで使ってるよ。
45:Socket774
08/08/08 15:28:40 THeW+3WO
>>44
玄人のだと思うんだけど、あれってそういう仕様じゃないの?
俺はATAのドライブのコピーとかに使うだけだから、耐衝撃性能は丸無視してるな。
SATAの2.5はお立ち台でコピーするし。
持ち歩きは16GBのUSBメモリーで、ってこれも結構壊れるけどな。>USBメモリー
46:Socket774
08/08/08 17:02:52 my7088IY
北上攻防ついに潰れた?
47:Socket774
08/08/08 19:22:11 zbejMlPd
とっくに潰れてる
48:Socket774
08/08/08 19:27:46 gW5kZHss
>>47
いつから?
49:Socket774
08/08/08 21:30:14 UjN3lIea
移転後の店舗のことなら1週間前に見かけた時は営業してた気がするが
50:Socket774
08/08/08 21:52:37 zbejMlPd
移転先も半年以上前に潰れた
北上にもう工房はない
てかテンプレから消してないな
51:Socket774
08/08/08 22:27:47 9wrfNJ3v
思いっきり営業してますがな
52:Socket774
08/08/08 23:04:12 2zDRKT4z
いったいどっちなんだ
53:Socket774
08/08/08 23:39:20 0zW9PkZR
有田町→常盤台に移ってから更に潰れたのか?
数ヶ月前に行ったんだが
URLリンク(www.pc-koubou.co.jp)
54:Socket774
08/08/09 06:51:53 W6kO4TlR
工房HPTOPの東日本エリアに載ってないけど
かといって閉店店舗のお知らせにも載ってない
パソコンショップ情報サイトにもあったりなかったり
移転先に六月半ばに俺がいったとき、昼過ぎてたのに開いてなかったし
謎すぐる
55:Socket774
08/08/09 07:11:07 GFIfMMvo
朝晩、日が早くなり、心持ち涼しくなって参りました。
やはりさんさが終わると秋なのでしょうか、
赤蜻蛉が飛んでおりした。
本当に夏は短いですね。
とは言えまだまだ、日中は暑い日があるでしょう
体調管理に気をつけて下さい
>>54
電話できけよ
56:Socket774
08/08/09 09:34:25 4Is9Pw+/
電話してまで聞くほどでも無い様な・・・
57:Socket774
08/08/09 10:31:55 W6kO4TlR
秋田
58:Socket774
08/08/09 11:18:09 W6kO4TlR
誤爆
すまん 自己解決した
フランチャイズ店リストにあった
つーことは臨時休業だったんだろうか
しばらくいく予定ないから電話はやめといた
しかしわかりづらい地図だな
59:Socket774
08/08/09 14:36:28 4T1yI+f9
パソコン工房?
しばらく前に廃業
だってNECやめてそこにいたひと、うちの近所よ
もうありません。
60:Socket774
08/08/09 17:40:58 UlYcdah7
北上工房だったらまだやってるよ、つい最近在庫について電話したことあるからな
61:Socket774
08/08/09 19:45:46 OsjCIDYT
>>59
それ前の店長じゃなくってか
62:Socket774
08/08/09 20:29:28 W/Wk5Xxa
俺の実家の親父の買ったパソコンが北上工房のBTOだった。
まだ動いてるかな?
63:Socket774
08/08/09 21:00:30 ewqmmuDp
北上攻防なら、常盤台でまだ営業してるよ。
このスレは盛岡の人が多いのかな。
もしかして北上在住って俺ぐらいなのか?
64:Socket774
08/08/09 21:05:43 eSPSMVbJ
>>63が来るまでは電話回線上だけの存在だったな
サイバーだ
65:Socket774
08/08/09 21:22:47 rVyKlZyi
今日昼過ぎ通ったら閉まってたよ
年中無休らしいが>>53
66:Socket774
08/08/09 22:12:40 gTZkdvHQ
攻防近所に住んでて、自作したことない漏れだけど
今日18時頃と昨日15時頃は閉まってたよ。
店内よく見えなかったが、ダンボール何個か積んであった。
車で通過しただけだから、見間違いだったらゴメソ。
67:Socket774
08/08/10 11:06:38 1mymaP12
北上工房は車が止めづらいんで移転してから足が遠くなった
たまに通っても営業しているのか分からん
営業中のノボリでもやってくれ
68:Socket774
08/08/10 14:34:30 v9HKMRDW
E8x00の新ステとか価格改定って地方の店頭じゃ遅いし大して安くならないよね?
GF9500GTも欲しいけど地方で買えば買うほど高くつくから結局通販か・・・
69:Socket774
08/08/10 15:27:59 tvtQX1lx
結局、最近営業中の北上工房に行ったやついないのかよw
これじゃあ商売が成り立たないよな・・・
通販ばかりじゃなくて、もっと利用してあげてください
70:Socket774
08/08/10 21:25:09 q5CJ1Lqf
先週、岩手に出張したら夏でも夜は寒かった。
71:Socket774
08/08/10 23:37:08 B118+x2r
>>70
俺は京都に修学旅行行った時冬でも暑かった
72:Socket774
08/08/10 23:51:36 h6p1Ub11
そういえば、高校の時に修学旅行で京都行ったら暑かったな
帰ってきた次の日に入院したけどさ
73:Socket774
08/08/11 00:44:12 8uFXl2HB
札幌は暑くて死ぬかと思った。
74:Socket774
08/08/11 13:21:57 lRahPWMT
盛岡は本州で一番寒い県庁所在地と言われてるから、夏も涼しいのかもな。
…え?温度の話じゃない?
75:Socket774
08/08/11 17:32:13 c7EBRABM
>>74
ということは岩手はパソコンにやさしい県ということだな
76:Socket774
08/08/11 17:43:45 fwKw7Bcf
なんかHDD温度低いほうが故障率高かったよ
77:Socket774
08/08/11 18:57:37 CrVSF+uJ
北上攻防今日も閉まってた。やる気ないな、早く潰れればいいのに。
78:Socket774
08/08/11 19:56:11 J9Th2QW7
リースとかで儲けてるんじゃね
マジで潰れてるのかもしれんが
79:Socket774
08/08/11 19:59:23 J6n0R77Q
雨グループへリース?
80:Socket774
08/08/11 22:56:41 bTZNlr1Z
仙台駅周辺と仙台工房覗いてきたけど、盛岡工房の方がマザーとファンの
ラインナップが充実してて藁た。なんだかな。
81:Socket774
08/08/11 23:03:53 wb5hyfWP
仙台に工房あったけ?
TWOTOPと一緒になった記憶が…
工房跡はうどんやさんか何か飲食関係だよな。
秋葉行くと仙台もこんなもんかとがっくりするよね。
82:Socket774
08/08/11 23:06:08 bTZNlr1Z
>>81
R4沿いに移転した。TWOTOPと品揃えが大差ない。母体が一緒なんだからそんなもん
なんだろうけど。
83:Socket774
08/08/12 09:08:11 Vmy4uZNf
>>81
イオンかなにかのショッピングセンターに入ったんじゃなかったっけ?
84:Socket774
08/08/12 10:10:53 h2ICfiN6
岩手で(盛岡~北上間)電子パーツ売ってる所誰かしってる?
コンデンサとか欲しいんだけど
85:Socket774
08/08/12 10:19:11 Cfqx+DP9
URLリンク(tel.9199.jp)
エレパーツ
たいして物は無かった様な。
通販をおすすめ
URLリンク(www.sengoku.co.jp)
千石
86:Socket774
08/08/12 11:22:26 h2ICfiN6
>>85
ありがと
エレパーツまだ店あったんだね
店の名前は記憶にあったけど20年前の記憶だから
もう無い物と思ってたよ
通販は送料が
二、三点パーツを購入する程度じゃなぁ
エレパーツに無かったら仕方ないが
87:Socket774
08/08/12 13:10:48 dgMCYkHI
広和ってまだやってたっけかなぁ。最近顔出して無いから分からん。
URLリンク(townpage.goo.ne.jp)
10年くらい前に店の人に尋ねたら奥から幾つか出してきてくれたりした記憶が。
88:Socket774
08/08/12 19:29:41 oxs06tbb
>>82
工房にメアド教えたらTWOTOPからメール来るようになったのはそのためか
89:Socket774
08/08/12 20:20:26 h2ICfiN6
さっそく
組み立て中にダイオード吹っ飛ばしたorz
爪の間に入るほどの奴だからみつかんねぇw
エレパーツ→広和(これは聞いたことないな)→通販
の順で探すかぁ
>>87さんもありが㌧
90:Socket774
08/08/13 00:03:26 DaATzaEQ
抵抗コンデンサダイオードとかこまい部品は一通り置いてるとオモ
ICはメジャーな物しか無い
91:Socket774
08/08/13 00:57:29 43U0DRrG
エレパーツは平日の午後五時までしか開いてない
しかも今改装中だと思う
92:89
08/08/13 18:51:14 HiJd5Acf
今日行ってきました
エレパーツ
どこ探しても探せなかった
付近でアパートが改築?中だったけど
>>91の言う改装中って聞いたからそこかな?
広和
漢字でそのまま探したけど見つからず
と思ったらKOUWA発見w
ドアまで行って開けようとしたけど鍵かかってた(盆休み?)
休業の張り紙も営業時間も分からず
ガソリン高騰考えると通販がやっぱいいのかもね(汗
93:Socket774
08/08/13 19:56:04 AHgf8XyT
北上攻防今日もやってなかった、あのダンボールはなんなんだ?
94:Socket774
08/08/13 20:00:43 Y6Do+ZWB
スタッフがいないんじゃないの?
あそこってみちのくジャパンだよな?
求人してたぞ。
社保あるから応募しようかとおもったが
給与が9マソって…
95:Socket774
08/08/13 20:04:09 AHgf8XyT
どこに求人出てたの?前みたいに張り紙?
96:Socket774
08/08/13 22:45:50 rM/klpGg
>>92
こう言う時ぐぐるまっぷのストリートビューがあると便利なんだろうな。
97:Socket774
08/08/15 08:37:01 xDY7mmFC
そういえば結構前に友人が「エレバーツ潰れてましたよ」って言ってた。
俺は確認はしていないけど。
98:Socket774
08/08/15 09:48:24 f16cUDf0
エレパーツに電話したけどつながったぞ
誰も出なかったがw
北上工房といい消息不明な店舗だらけww
99:Socket774
08/08/15 10:15:10 kIeXKfgt
ここは一体何を調査するクラブですか
100:Socket774
08/08/15 10:24:30 JR/hmHG1
水沢バリュー隣(ファクトリーだっけ?)はどーなったかな~
101:Socket774
08/08/15 10:25:26 PxZ03ojW
北上工房は土日しかやってないんじゃねーの?
それか盆休みとか。
…ま、潰れても惜しくないような品揃えではあったが。
地デジチューナが一番最近の商品か?
102:Socket774
08/08/15 11:02:35 ycf3IDJC
いくら品揃えが少なくてもパソコンショップが潰れるのは悲しい
103:Socket774
08/08/15 11:07:26 /r2tZufc
パッケージが色褪せたパーツやバージョンの古いソフトを見ていると切なくなって良かったんだがな
104:Socket774
08/08/15 11:18:02 6IdRDBwa
北上工房に前いた店員さんには世話になったぜ
どこにいったんだろうか?
105:Socket774
08/08/15 11:18:33 kIeXKfgt
駄菓子屋のプラモみたいな事を・・・
106:Socket774
08/08/15 17:47:06 H3rgOfF0
俺はレンタルビデオからアダルトビデオがどんどん消えて
アダルトDVDだらけになっていくのが悲しいよ
でもその一角は今もAVコーナーって呼ばれてんだぜ…
107:Socket774
08/08/15 19:51:05 lAZ3R2iX
>>106
スレチ
108:Socket774
08/08/16 00:07:37 jlPH8Auw
今日エレパーツに行ってきた
「解体工事中」って書いてあったよ
109:Socket774
08/08/16 20:40:06 Di4f/zz/
北上工房は少なくとも現在の位置では完全に閉店だな
什器に何もなかったし、入り口付近にダンボール積んでたし
前の場所より悪いところに移転してさらに悪い場所に行くとも思えないので、
このまま閉店か…
110:Socket774
08/08/16 22:54:59 RBd+Me7S
>>109
真偽を確かめるにはみちのくジャパンに確認するしかないのか?
111:Socket774
08/08/17 02:29:45 bqnZf2VD
オレも常盤台に移ってからは入ったことないな。
デポの帰りに通りすがりに見るだけ。
誰かさんの趣味の見せも、ついに終焉かw
112:Socket774
08/08/17 03:22:31 dqcPB3Th
蚊に足の親指の先刺された
なぜそこをっっ!
半端じゃなく 痛がゆいぞボケっ
113:Socket774
08/08/17 11:18:40 dJR5VmL4
奇遇だな
俺もキャンプしたときに素足で寝てたら
足の裏数箇所ボコボコだw
114:Socket774
08/08/17 13:14:14 JNWtiwrt
スレチには寛容な岩手
115:Socket774
08/08/17 14:28:49 fF0QqulU
>>111
俺はみちのくジャパンのシステム部門を遊ばせとくのは勿体ないから作ったと聞いたが・・・
116:Socket774
08/08/17 19:51:36 RDR5km51
アメワにあった頃のタメ口糞店員のせいかw
117:Socket774
08/08/17 21:47:01 OE/ZsMIU
アメワといえば、書店の建物にあった頃が一番良かった気がする。
工房だったよね。
118:Socket774
08/08/18 06:31:38 HDlGaVU0
目つきの悪いピザ店員が北上OAで買い物をしてたのにはワロタな
119:Socket774
08/08/20 11:46:15 G90yGT8C
北上工房潰れる前に安売りしないかな?
120:Socket774
08/08/20 15:31:26 Tl4VKn74
安売りも何も、新製品がないような気がしたが…
チェーン店だし潰れても盛岡かどっかに在庫もってかれるだけじゃね?
121:Socket774
08/08/20 15:59:05 YL+ox7xQ
>>120
盛岡とは母体会社が違う
122:Socket774
08/08/20 18:40:41 zmTT4kSe
どうせ新製品のマザーやCPUなんて通販か精々北上デポで買うんだから
ファンとかケーブル類とか細々としたもの充実させてくれりゃ北上工房にも行くんだけど
12cmファンが回転数違いの同一製品2個だけとかしかなくて結局通販でファン1個だけ買うとかになる
正直潰れるならとっとと潰れてくれた方が妙な期待しないですむ
123:Socket774
08/08/20 19:07:18 GNvfcOsW
確かにファンとかケーブルとか充実させてくれるとありがたい。
じゃなかったらさっさと潰れてほしい。
124:Socket774
08/08/20 20:19:50 BSEFDtmf
そんな少額小物ばっかり揃えて一体どれだけ売り上げ上がるんだよw
最初から商売にならないって
125:Socket774
08/08/21 00:26:38 4vX9n2Is
デポにAtom搭載マザーあるけどこれってチプセトが電機食いまくるんだっけ?
126:Socket774
08/08/21 01:02:18 S2WXtl7b
ヤマダの売れ残り845マザー減らないね
127:Socket774
08/08/21 12:59:16 vqPbxeyk
>>126
あれで6Kは高杉
128:Socket774
08/08/21 13:21:17 hlmUVWK2
>>126
買っても使い道がな・・・
129:Socket774
08/08/21 18:46:06 2Q9Lx1M0
それにしてもここ数日寒ぃーよ!まだ8月なのに20度いかないとか…
PCの熱暴走の心配がないのはいいんだけどさ
130:Socket774
08/08/21 19:23:19 +RqeJZIU
>>129
暑い日々がなつかしい
131:Socket774
08/08/22 02:40:25 ywW+9A5b
北上工房は閉店になるんですか?
132:Socket774
08/08/22 02:42:37 ywW+9A5b
⌒
___ ( )
⌒ /,、,、,、,、,、,、 ヽ ///
( = l w l |
~ ,l (・)∠ |_ |
( ⊂⊃ _ 6)
_ΤΖΖ\ )/ノ
∠ ̄/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
ヘ _ |__ ノ |
/ヽ |  ̄ ̄ ̄ ̄ |
| 7)~~ |―――--―|
`´` ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ̄lヽ (_ _ ノ=ヽ
|―| | ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ _))
`- ´――――  ̄
「まてえ、このやこう。」
133:Socket774
08/08/22 12:19:29 HlDsHTrC
北上工房、今日もやってないの?
134:Socket774
08/08/22 20:48:22 2Y6SUcUW
北上工房なんてないさ
北上工房なんて嘘さ
寝ぼけた俺が見間違えたのさ('A`)
135:Socket774
08/08/22 20:49:48 76JPmakI
だけどちょっと
だけどちょっと
僕だって恐いな
136:Socket774
08/08/22 20:51:31 Z9McgJp3
北上工房の真実は誰が知っているのか・・・
137:Socket774
08/08/22 22:06:58 76JPmakI
盛岡工房で聞けば?
138:Socket774
08/08/22 23:20:47 DE/tQe0C
>>137
盛岡工房は母体会社が違う
フランチャイズ権を買った別会社経営ショップってこと
139:138
08/08/22 23:22:35 DE/tQe0C
↑よってアフターも別って事
140:Socket774
08/08/24 02:29:27 v3gFg9mA
北上工房の前身は津志田のパソコンファクトリー
141:Socket774
08/08/24 14:26:12 OKQAdpYX
最近、雨ばっかり降ってるな
今年の稲刈りは大変になりそうな予感
142:Socket774
08/08/24 14:36:20 xdM/Dgpe
いきなり寒いしな
作物とか影響でてきそう
143:Socket774
08/08/24 18:12:14 dWO3jEP6
今日こたつ出しました
144:Socket774
08/08/24 19:12:34 5miGXaGw
>>143
は、早いな
145:Socket774
08/08/24 19:53:39 Fuvc19/2
コタツはえーな
俺も迷ってた・・・w
146:Socket774
08/08/25 17:32:12 xMROmLh3
この4,5日ずーーーっと雨じゃね?
いい加減にしろと
147:Socket774
08/08/25 17:43:05 JSu2Gcfk
今週小雨続きそうだ
外仕事だからやんなる
148:Socket774
08/08/25 19:16:35 pBl2iW42
>>140
前身じゃなくただの盛岡店なだけ
まだ自作が今ほどメジャーになる前から北上アメワ内に、それこそ前身の店があった
149:Socket774
08/08/25 20:06:26 uibxPH3R
パソコンファクトリーはとっくに無いな
150:Socket774
08/08/25 20:18:50 STSvbumH
盛岡に工房がすでにあったので、名前をファクトリーにしたんじゃないっけ。
ファクトリー閉めた後は、北上工房に物を移動して売っていたよね。
151:Socket774
08/08/25 20:39:20 J4+Mb5VC
ファクトリーと言えばショップPCにもついてたBTCの悪名高き糞ドライブ
152:Socket774
08/08/25 20:54:19 7+QLEgD6
>>148
ていうか全部みちのくジャパンのグループ子会社
153:Socket774
08/08/25 23:13:44 UoF5x5qb
>>152
ということは、みちのくジャパンはパソコンから撤退すると言うことか?
154:Socket774
08/08/26 00:29:01 yQTXpJVn
ファクトリーのところで売れもしない外車売ってみたり
あれってみちのくジャパン社長のムスコの道楽だと聞いたんだが
パソ屋もその流れじゃないの?
155:Socket774
08/08/26 04:12:55 zt6TiI7R
夢を見させてくれてありがとうみちのくジャパン
156:Socket774
08/08/26 11:48:28 mrRduWgB
陸奥日本、転職板の「【この会社も】岩手県の就職15【やめとけ】」でも大人気だしwww
157:Socket774
08/08/26 13:32:14 mWAeLZ7d
>>156
内部事情聞いてるとなんだか大変なのは間違いない。
どこも偏屈ワンマンだなあ・・・
158:Socket774
08/08/26 16:02:06 6JUTKlL+
盛岡工房のファンの品揃えってどう?
159:Socket774
08/08/26 17:26:10 +6xA0pqI
盛岡工房は結構いいのをチョイスしてるみたいだが、狭いせいか売れたら再度入荷しないような?
160:Socket774
08/08/27 11:43:48 1T8WNae7
盛岡工房は北上と違って直営だから、頼んだら取り寄せてくれんじゃね?
161:Socket774
08/08/28 15:29:09 QdQvcF6S
直営が店舗の一角で携帯電話売ると思う?
162:Socket774
08/08/28 15:41:49 49+gL8+C
少なくても仙台泉工房にはあるね
北上は、みちのくジャパンによるFC工房
163:Socket774
08/08/28 15:44:04 49+gL8+C
携帯取り扱い店舗一覧があったわ
URLリンク(www.pc-koubou.co.jp)
164:Socket774
08/08/28 18:31:50 P8fSGQ/2
攻防はばか息子の道楽
アメ車やバイクはアメリカかぶれのオヤジの道楽
165:Socket774
08/08/28 20:27:56 srESIgVQ
へー、盛岡工房直営なんだ
166:Socket774
08/08/29 09:34:22 A4J2ET+y
「へー」ですかそうですか
167:Socket774
08/08/29 14:56:26 Wr0VEWxq
北上工房早く復活してくれ!
168:Socket774
08/08/29 15:30:23 4owAfWg2
以前のままなら復活しなくていい
・店員入れ替え
・店舗の照明を明るく
・電波系BGM導入
あと何かあるかい?
169:Socket774
08/08/29 15:32:38 4owAfWg2
大事なモノを忘れていた。
・商品の充実(価格も)
コレにつきる。以前はジャンク屋かと思えるくらい酷かった
せめて市場調査くらいしようよ
170:Socket774
08/08/29 16:12:26 knZe54vj
理想ばかり言うと夢物語になってしまうので
・少々高くても新製品の品揃えが豊富
・場所がもったいないからAMDとかIDEとかFDDとかPS/2とか
PC133とか変なメーカーのメディアとかサングラスとか置かなくて良い
・安くてもいいから中古パーツの買取りと販売
・美人でなくとも女性店員
をお願いしたい
171:Socket774
08/08/29 17:23:33 0u2iB2pH
正直、品揃えとか値段はネット通販最強伝説でどうにもこうにも。
一応地元の店は応援したい気持ちはあるが、余裕ないから安い通販で買ってしまう。
あえて言えば値段差があまりないものや通販は回避したいものとか現物を見たい物とか。
ファン類の小物とかHDDとかディスプレイとか。
172:Socket774
08/08/29 19:04:37 UuBkXfec
帰省したとき八戸のパワーデポ行ってきたんだが、品物は少ないけどファン・小物とか怪しいパーツが充実しててよかったな
マザボとかVGAはほとんど置いてないけど、店で買う人少ないだろうから正しい選択かも知れん
173:Socket774
08/08/29 19:25:12 z/vUKDwc
ケースみたいな大物だけは店頭の方が買いやすいな俺は
通販で持って来られるより車に積んで帰った方が気が楽
あと別カテゴリのを一緒に買うと少し割引とかして欲しい
多く買うだけ通販より高い買い物になるのをわかっててこういうのやらんからな
174:Socket774
08/08/29 21:25:40 +GqIjU5U
所詮道楽の店ですからw
本屋のすみっこでやってた頃がいちばんよかったな
PCショップ独特の怪しさがあったw
そういや最初はおなご店員もいたんだよな
175:Socket774
08/08/29 22:06:51 wo57OFUj
このスレを読んだ企業家が立ち上がらんかな
176:Socket774
08/08/30 00:52:23 HaiVzFx0
以前、まちBBSでPCパーツ屋立ち上げるって書き込みあったけど
あれからどうなったんだろうな
177:Socket774
08/08/30 12:06:40 Rcqx87Uc
北上工房、もういっそのこと中古パーツをメインニスりゃいいのにな。
結構需要あるんじゃね?
あ、でも鳥末期みたいにガラクタだらけはダメよwwwww
178:Socket774
08/08/30 19:06:59 hsuiLmZM
アメウェ、ほか弁の頃が懐かしい
179:Socket774
08/08/30 20:06:27 ZuE3oNC6
改装ヤマダ、パーツ・ソフト関係の棚完全消滅してないか?
増設カードすら見つけられんかったんだが・・
180:Socket774
08/08/30 20:19:22 LteEn+mo
量販店でパーツは厳しいだろ
ヤマダは来年夏に東北最大店舗がすぐ近所に出来るから
現店舗はデポでも移転しないかなー
デポはあのぐらいが標準の店舗サイズだし
181:Socket774
08/08/30 23:41:06 eo1O95+d
>>180
kwsk
182:Socket774
08/08/31 05:25:51 /c0Sfgfo
南大通のNNETみたいな雰囲気が許される時代はもう戻らないんだろうな
183:Socket774
08/08/31 11:12:31 FDuopycd
>>182
NNETってまだあるの?
184:Socket774
08/08/31 15:34:34 7SlQSmXM
>>181
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
185:Socket774
08/08/31 15:40:33 ZXZtmxyU
>>180
仙台駅前より広いなら、商品と商品のスペースが無駄に大きいだろうな
仙台駅前だってとくに何もないし
186:Socket774
08/08/31 16:20:39 7SlQSmXM
そりゃそうだろ
通路が無断に広くて歩きやすいぐらいでしょ
187:Socket774
08/08/31 22:47:15 TQ21R+/i
>>184
thx
しかし盛岡に東北最大なんてヤマダも無謀だなw
188:Socket774
08/09/01 13:13:53 vfORpa4P
>>170
AMDとPC133や変なメーカーのメディアが同一視か。淫厨め。
むしろ中古なんか置かなくてよし。あそこの中古が回転してるの見たことない。
189:Socket774
08/09/02 00:47:18 LBrvMLVK
さらば北上工房、やっぱり無理があったな
190:Socket774
08/09/02 07:09:52 4wz3/EhN
他の道楽見つけたんじゃねwwwwwww
191:Socket774
08/09/02 09:05:26 F4V4p5nW
そうだね
192:Socket774
08/09/02 12:28:37 XcCAfCg6
工房の公式サイトからひっそりと消去されてるな
閉店挨拶すらないってのが悲しいわ
サポどうすんだ……盛岡が移管?
193:Socket774
08/09/02 12:38:31 F4V4p5nW
ついに閉店確実か、閉店挨拶のはり紙くらいしろよ
サポは盛岡か?最後までグダグダだったな
194:Socket774
08/09/02 13:46:52 8apvFXQe
>>193
盛岡でやるかなあ
北上FC店だし・・・
195:Socket774
08/09/02 13:49:46 F4V4p5nW
>>194
やらなそうだね、道楽でやるなよな…
196:Socket774
08/09/02 15:57:48 4wz3/EhN
あらららら、ついにというかやっとつぶれたか・・・
あんなんで、10年近くよく保ったもんだw
でも、ネタ店がなくなっちまうのも寂しいな
197:Socket774
08/09/02 20:06:19 hcOzdPF3
本当にサポートどうするんだろう
サポートするべきユーザーがいないっていう落ちはないよね・・・
198:Socket774
08/09/02 23:27:46 /OcnWSxO
そこでデポですよ>他店で購入の(ry
199:Socket774
08/09/02 23:35:56 rz/9ubc7
何言ってんだお前
200:Socket774
08/09/03 11:05:05 dfJbJ2ws
開封済みの、いわば中古品を堂々と新品として売ってた、開店当時のデポが懐かしいwwwww
このスレで叩かれてから、開封品の表示するようになったんだよな
でも、だんだん品揃えが良くなってきて、最終的には工房なんか全然行かなくなったw
つーか、北上工房がひどすぎたんだよなw
201:Socket774
08/09/03 19:18:13 tnZpwjbJ
岩手のパソコン業界は崩壊に近いですね
202:Socket774
08/09/03 22:07:40 oKaPE7Qc
>>201
本当は通販じゃなく地元で買いたいんだが値段品揃えでどうしても通販に頼ってしまう・・・
203:Socket774
08/09/03 22:30:31 n/Dk9G76
今思えばファクトリー消えたのが惜し過ぎる
当時は週1ぐらいでのぞきに行ってたのに1台分も買ってないと思う
ガラスケースにPEN3-SとDURONがいつまでも売れ残っていたのが懐かしい
204:Socket774
08/09/03 23:07:39 MMLAd9+4
小物はなるべくデポか工房で買うようにしてるんだが
205:Socket774
08/09/03 23:10:31 S2uMEYUI
デポの小物はファンを含めイマイチなんだよね
盛岡に行く時に盛岡工房で買ってる
206:Socket774
08/09/04 12:08:44 kUxVyw8+
初心者だった俺は通販のサクセスとファクトリーの価格を比べては
「ファクってクソじゃんw」とか思っていた
どっちもツブれたけど本当にクソなのはサクセスの方でした
207:Socket774
08/09/04 21:06:08 Ma8PzdMh
いまさらだけど
エレパーツは移転しただけだぞ
208:Socket774
08/09/04 23:37:06 D9+jT9dv
>>207
需要有るのか?
209:Socket774
08/09/05 01:48:05 nriWL1lJ
マザボ用の超低ESR電解コンデンサとか置いてあるなら行ってみたい
210:Socket774
08/09/05 09:28:44 rU5Ox4rx
まあ、パソコン用品とか置いてないし
電子工作する人には需要あると思います
211:Socket774
08/09/05 12:09:49 E4i7RvZL
>>207
移転先どこですか?
今営業してます?
212:Socket774
08/09/05 20:01:09 EVUMFuZ/
もとあったところは改修工事してたな
帰ってくるのか?
213:Socket774
08/09/05 21:14:59 gMzMHcdz
>>211
南大通りから仙北方面に向かっていって、大慈寺の交差点を曲がった直ぐのところ
元の場所もそうだが駐車場は無い
もちろん品揃えも変わったとは思えない
>>212
帰らないと思うけどなー
少なくとも前の店より広いから、入ったときの圧迫感は少なくなったと思う
(客がいないからずっと見られるのは変わらない)
214:212
08/09/05 23:34:08 EVUMFuZ/
>>213
thx
215:Socket774
08/09/06 14:03:04 zWLqR/P/
しっかし暑いな
この気温、北森にはやさしくないぜorz
216:Socket774
08/09/08 14:03:48 xuTY/aXy
半端にかつ古いものを陳列するくらいなら、高速電脳みたいにファンに特化するとかできないものか。
…アキバですら倒産するくらいだから無理か。
217:Socket774
08/09/09 03:21:42 RUE0Imml
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
三笠フーズの汚染米取引、85社が関与
大阪市の米穀加工販売会社「三笠フーズ」がカビ毒や残留農薬に汚染された「事故米」を
食用と偽り転売していた問題で、仲介・販売などに関与した業者は少なくとも延べ85社に上り、
米菓製造会社や東日本の米穀店などにも事故米が渡っていたことが8日、農林水産省の調査でわかった。
千葉、茨城、静岡の3県の米穀商や米菓製造会社など九州や関西以外の業者にも流れていた。
カビ毒「アフラトキシン」が検出されたうるち米約3トンは、
鹿児島県の酒造会社「喜界島酒造」や「西酒造」などに渡っていた。
住友商事(東京都)から購入したカビの発生したタイ米約140トンの流通経路については解明されていない。
---------------------------------------------------------
東日本の米穀店
千葉、茨城、静岡の3県の米穀商や米菓製造会社
これは岩手まで流通してるのでは・・
218:Socket774
08/09/09 09:12:35 pkEa10gr
昨日のニュースで岩手にも入ってたとやってたよ
肥料にして食用には出回ってないそうだが
219:Socket774
08/09/09 10:20:13 2zEUeLAU
また通販で買ってしまった
攻防すまん
220:Socket774
08/09/09 13:31:19 j1SnZFjZ
>>219
気持ちは分かる
221:Socket774
08/09/09 14:26:37 DPxuiLXH
>>219
俺も数日前に通販を…
1万以下ならどこで買っても大差ないと思ってたんだが、2000円ほど安くて送料・代引手数料無料だったもんでつい
222:219
08/09/09 14:56:01 2zEUeLAU
うん
総額3万弱の買い物で送料込でも1割以上安かったんだ
223:Socket774
08/09/09 15:16:08 Iud82Mzg
趣味のドライブがてら秋田のZOAと館で一式組んじゃったw
だってあっちの方が品揃え豊富なんだもの・・・・・
ガソリン代まで勘案する人には勧められないけどね
盛岡の自作はマジで不毛だよ
224:Socket774
08/09/09 20:18:03 E4vmjkEE
悲しい現実だ
225:Socket774
08/09/10 19:07:07 T6TLEIAC
クソの海に沈んでます
226:Socket774
08/09/10 20:08:55 Kj6VXK0P
来年夏に出来る山田二号は雑貨も扱うらしい>ソースはNエコー
227:Socket774
08/09/10 20:30:09 vtq3IJ0f
ヤマダもずいぶん思い切ったことするな
228:Socket774
08/09/10 22:57:58 4UwLPtKX
工房さん別に万引きなんかしないので両手後ろに組んで
舐めるように巡回しないでw
229:Socket774
08/09/11 00:41:39 Rg9eezCk
岩手はヨドバシやビックが無いからヤマダさんも商売楽だろうな
230:Socket774
08/09/11 11:04:01 MEcIhwl2
実際コジマやケーズより客は多いような
231:Socket774
08/09/11 13:14:09 UDUk21Ux
ヤマダもメリットなければ出店しないだろうしな
232:Socket774
08/09/11 16:44:12 mwcmE0qD
ヤマダとケーズとで価格交渉すると、たいていケーズの方が安くなるw
233:Socket774
08/09/11 20:35:18 PFHF2WoX
>>232
いいこと聞いた
234:Socket774
08/09/11 23:12:17 FJRhdGLm
昔はケーズとデンコードーだとデンコードーの方が安くなったけどね…
235:Socket774
08/09/11 23:28:37 OB1tT6Ct
デンコードーはメジャーっぽくないところが好きだった
236:Socket774
08/09/11 23:45:15 TqmH4hEZ
でもヤマダはポイント付くじゃん
どうにも太刀打ちできないのがコジマ
237:Socket774
08/09/12 02:34:08 IqR5suo3
ヤマダの店員さんは
CMで宣伝してる機能しかしらん人が多いような
オレの会った店員さんがたまたま使えない奴だったのか?
238:Socket774
08/09/12 02:46:33 89PFXUAo
ヤマダ店員は実質時給850円だからしょうがない
239:Socket774
08/09/12 03:15:52 fgIJB5CG
Doki-Doki盛岡南店グランドオープンの日に行ったら
HDブラウン管↓これが売約済みになってた
URLリンク(www.sony.jp)
ちょっと羨ましい
240:Socket774
08/09/12 10:31:56 iLZHk3Wd
ここはPC自作の板で電器屋のスレではないのだが・・・
話題が無い
241:Socket774
08/09/12 19:59:00 wJTF26dK
パソコンのスペックと用途を書いて、皆に評価してもらいましょう。
Athlonx2 4200+
2GB
500GB
HD2600XT
HL2&MOD
242:Socket774
08/09/12 20:15:05 v+lBqecG
普通ですね
243:Socket774
08/09/12 20:50:49 fgIJB5CG
>>242
いや
メモリが500GBでHDDが2GBという超異常構成かも
どうすりゃそんなにメモリ詰めるのか分からんけど
244:Socket774
08/09/12 21:29:02 v+lBqecG
>>243
メモリ2GBなんて普通でしょ
おいらでさえ、6GB積んでるよ
245:Socket774
08/09/12 21:42:34 wJTF26dK
241です
メモリー2GB
HDD 500GB
XP PRO SP3
です。普通すぎましたね
URLリンク(www.tyan.com)
こういうネタ系の人は。。。いねーよな
246:Socket774
08/09/12 21:48:26 QJNFonbl
Phenom9850BE
メモリー2GB×2
DFI UT LT 790FX-M2R
WD740ADFD(ASR2045 RAID0)
RADEON HD3870CF
用途:観賞用
247:Socket774
08/09/12 23:31:11 fgIJB5CG
>>244
よく見てくれ
248:Socket774
08/09/13 01:20:32 tYmqQZYX
現状で特に困ってないのにメモリ増設したくなってくるな…
249:Socket774
08/09/13 08:23:42 GKvRqmuw
うちのケースは星野金属(笑)
でもフルアルマイトで歪み無、ケガキ線が電源設置部にあるだけなんで満足
何か規格変更でもなければこのまま使い続けると思う
250:Socket774
08/09/13 12:23:29 knVBk9lc
>>248
最近の値下がりを見ていると、24インチ使ってるのにマルチモニタしたくなってくるわけだが・・・
251:Socket774
08/09/14 12:01:48 Sqhuxt0f
昨日の事だがデポで1TBHDDが1万切ったな
252:Socket774
08/09/14 13:04:09 n5TZr+Su
質問させてください。
あるお店で売上金が盗まれるという事件が発生しました。
その時お店にいたのはAとBです。
Aは警察に通報してこう言いました。
A:Bがやったと思います。なぜならBはこうこうこういう時間にこうしていたからです。
これに対してBは、
B:違うよ><;俺はやってないよ><;やってないって言ったらやってないの><;アリバイはないけどやってないの><;
B:Aは証拠を出してないからAだと思います><;筋は通ってるけど俺じゃないよ><;俺が俺じゃないって言ったら俺じゃないの><;早くAは証拠出してよ><;出さないとAが犯人だよ><;
A:いや、ちょっと待てよ。アリバイを出してないのは俺(A)もお前(B)も一緒だろ?じゃあどっちも出せばいいだけだよな。同時に出そう。
B:うるさいな><;いいから早く出せよ><;おまわりさん><;出せないならAが犯人です><;
さて、おかしいのはどちらですか?
また、この場合容疑者として疑われるのはどちらですか?
理由もあわせてお答えください。
253:Socket774
08/09/14 13:12:19 DhOiBELX
共犯だな
254:Socket774
08/09/14 14:13:13 /kGn+lB0
これはなにか面白いのか?
255:Socket774
08/09/14 19:15:03 7D5nJYPN
露鵬の言い訳に似てないか
256:Socket774
08/09/14 23:01:25 vlgJgXll
面倒だし両方縛り首にすればすむんじゃね?
で、どこで起きたのよ。工房?デポ?コナン?それとも別の店?
257:Socket774
08/09/14 23:47:02 /8edbljj
デイアフターなんかイマイチだった
258:Socket774
08/09/15 00:49:23 tmDvJKKU
昨日デポでMDR-EX90SLの値段間違ってたな。
259:Socket774
08/09/16 16:12:25 faAntKB+
亀レス
>>219
俺なんかPC DEPOTの通販を使ってやったぜ
…だって店舗に在庫なかったし、送料無料だったんだもん
PCケースで送料無料はおいしいかな、と。
260:Socket774
08/09/16 16:18:00 faAntKB+
>>250
俺は24インチワイドx2+20インチx2+17インチの5モニタを横に並べている
並べてるだけで、ちっとも効果的に使ってないけど
261:Socket774
08/09/16 20:29:03 DX7RPGnJ
俺もモニター三台あるけど
初めは面白がって使ってたが
電気代とかモニターの熱の暑さ考えてたら自然とやらなくなったw
262:Socket774
08/09/18 22:40:15 kEGdDZRD
台風の進路が微妙
263:Socket774
08/09/18 23:06:22 MIg8IDhK
こっちには来ないんじゃね
264:Socket774
08/09/20 13:55:55 qL+9Uxu3
YAMADAでバッキャローのUSBメモリー4GB投売りだったから買ったのだが変な?動作してる。
合計でも単体でもいいから1.99GB(2GB)までのデータだと断片化はおきないけど
2.00GB以降からは必ず断片化が発生するのだがこの製品の仕様なのかい?
265:Socket774
08/09/20 15:17:23 PGBkAN05
>>264
4GBでいくら?
266:Socket774
08/09/21 16:44:56 SavDBzfh
RUF2-E4GL-青黒 \1,570(前回は\1,880)
267:Socket774
08/09/21 17:22:38 axuvtide
最近、イタ車をよく見るんだが
お前らか?
268:Socket774
08/09/21 18:24:46 tGLMcDc7
北上流通センター通りの、自動車板金工場(歯医者の向かい)に
1台止めてあったぞ
269:Socket774
08/09/21 18:35:07 rhhPoufU
俺も見た
270:Socket774
08/09/21 19:07:47 TX3ksIvM
先月だったかホーマックデポの駐車場で20台位見たぞ
ある意味、衝撃的だった。
271:Socket774
08/09/21 19:12:21 fDc8tGlt
てす
272:Socket774
08/09/21 19:25:18 KRu4WtF+
と
273:Socket774
08/09/21 20:38:52 XtqmEpJa
アート引越しセンターのトラックと大差ないと思うんだが
なんでそんなに騒がれるんだろう?>痛社
274:Socket774
08/09/21 20:45:34 7nVYudBC
>>267
俺、仏車
え、違う?
275:Socket774
08/09/21 23:52:26 pIOpRPML
俺も痛車見たい
276:Socket774
08/09/22 00:35:40 GOipWRyI
俺の見た印象では痛車というより寒車だったなin上田の吉野家
関係ないけど緑ヶ丘のロビンにはじめて行ってみたよ
懐かしの中古パーツたちが驚きの高値で売られていたw
面白かったけど買いたい物がまったく無かった
10分の1くらいが俺的には適正価格と思った
277:Socket774
08/09/22 02:42:38 kRUMPjEX
>>270
今日も(と言っても21日)も居たよ、何事かと思った
20台は居なかったが、その後サンデーと並んでるイエローハットの前に湧いてた
周囲の遠巻きな視線と言ったら・・・痛車と言うだけはある
路上で見かけるだけなら大して気にもしなかったが群れるとウゼェ、暴走族かぶれと同レベル
278:Socket774
08/09/22 12:31:56 9Tqwh9SC
俺は陰ながら応援してる。
いいんじゃないの?
むしろハリネズミみたいなバニ系が痛い。
279:Socket774
08/09/22 15:46:33 3cOPKKJM
痛車てなに?
280:Socket774
08/09/22 15:57:22 zaGT37hN
ググったほうが早いお
281:Socket774
08/09/22 16:20:29 tXysstZ1
二次元にまったく興味が無く知識も無いから
何が痛いのかもよくわからんが
胸ポチパンチラ縦スジ喰い込みイラスト車を見たときはさすがに逮捕してやろうかと思った
282:Socket774
08/09/22 16:43:41 3cOPKKJM
ググりますた
ハアハア
283:Socket774
08/09/22 17:58:16 JHcaCsr2
俺的にはアニ系の痛車は
「よくこんなのに乗るなー」とは思うものの
結構綺麗にかかれてるなーとか思って若干感心するけど
ワゴン車を弄ったやつ
なんつっていいか分からんが
空飛びそうな
マジンガーZみたいな車
あれ乗るやつの気がしれん
以前に
ラッセンの絵みたいなものが描かれていたワゴンを見たけど
あーゆーペイント系はいいが
エアロ系は何か嫌
284:Socket774
08/09/22 18:48:20 i3hybZDC
胸ポチパンチラ縦スジ喰い込みイラスト車 に一致する日本語のページ 1 件中 1 - 1 件目 (0.06 秒)
なんか間違ってる???
285:Socket774
08/09/22 19:39:35 ahc7LxJx
いきなり寒くなってビビったw
286:Socket774
08/09/22 23:39:11 8vKqO74x
>>285
さすが岩手だよなw
287:Socket774
08/09/22 23:41:06 lt5QHWML
暑さ寒さも彼岸まで
明日までだぞ、墓参りは
288:Socket774
08/09/23 08:44:23 SMdF2P8S
すまぬ。
盛岡~水沢位でFILCOのマジェスタッチ テンキーレスなキーボードを展示している店をしりませぬか?
北上デポとかにはフルキーしかないんだよな~。情報お願いします
289:Socket774
08/09/23 09:12:49 HoMy7OH/
ケチ臭い仕事してるせいで休み取れなくて彼岸過ぎてしまった
ばあちゃん御免
290:Socket774
08/09/23 16:07:21 NBNsgWhp
ホーマックに痛車20台並べてあったら俺走って逃げ出すよw
アルファ乗りが多い町だとは思ってたけど痛車も増えてきたのか
>>288
盛岡だったら工房はキーボード展示あまりしてないしマジェおいてあるの見たこと無い
デポはフルキーしか展示してない
291:288
08/09/23 18:08:39 Sp3GjIW/
>>290
情報サンクス。今から出ようと思ってた所でした。
北上デポでフルキーに特攻してきます
292:Socket774
08/09/23 19:55:25 WI9IHxV4
>>288
そのキーボード使ってる
仙台に売っていなかったからamazonで買った
293:Socket774
08/09/24 00:22:01 NOyoZ9jY
>>292
結局、店にいって散々まよったあげく、買わずに帰ってきました
んでアマゾンでなぜか東プレのテンキーレス注文してしまった
今月金ないのにどうしよ/(^o^)\
それにしても電気屋行ってキーボードにあまり注目した事なかったんだが
ヤマダやケーズ等はほとんどエレコム・MSしかないんだね。
294:Socket774
08/09/24 11:00:31 zNsCU1im
>>293
ただ置いてありますっていう品揃えだな
295:Socket774
08/09/24 19:30:38 +4HBr8UI
津志田のケーズ、キーボード置かなくなったのかな?無かったよ
296:Socket774
08/09/24 20:51:09 I8w8U5k6
>>293
Realforceはキータッチがまるで違うよ
他のキーボード使えなくなる
297:Socket774
08/09/25 02:30:43 BcqGWGeW
【鉄道】三陸鉄道、スイーツ列車で「初萌え」-「久慈ありす」、DSソフト発売記念
スレリンク(moeplus板)
298:Socket774
08/09/25 14:03:48 3sWWvvBw
キーボードは今使ってるのに慣れると中々他の買えないな
NMBのキーボードとかMSのトラボとか生産終了になり過ぎだ…
299:Socket774
08/09/25 14:48:11 rEWHwg70
NMBのキーボードいいよね。
東芝のデスクトップに付属していたやつまだ使ってるよ。
106キー
300:Socket774
08/09/26 20:43:04 wYSMk9SN
寒い
301:Socket774
08/09/26 20:53:01 kMEEz2P1
年寄りがいるので
9月頭にこたつ投入
今日、電気ストーブ投入
302:Socket774
08/09/27 10:43:54 9ZJIeDqU
岩手山が白い件
303:Socket774
08/09/27 13:35:12 6QsOZtNN
今朝めっちゃ寒かったな
304:Socket774
08/09/27 16:59:02 5ndqDaxM
今朝コタツ投入
ストーブ類は
PC熱で案外部屋が暖まるから
何とか頑張る
305:Socket774
08/09/27 20:16:37 SnD5TEtg
>>304
俺の部屋はさすがにPCじゃ暖まらんw
306:Socket774
08/09/28 01:36:46 /TAXAGsD
>>304
吸気口が手前を向いてるから寒いw>PC
307:Socket774
08/09/28 16:07:33 hgDJD7l2
灯油高すぎだろう常考・・・
この冬は死ねって事?
308:Socket774
08/09/28 17:13:39 RWg12oSj
岩手型ペレットストーブをIYH……
ってメンテが大変そうだよな、あれ
309:Socket774
08/09/29 01:36:11 /OwcAXdu
>>308
薪や石炭に比べたら
ってアラ4世代には問題なし
310:Socket774
08/09/29 10:41:30 Onx6ekIK
寒い寒い
311:Socket774
08/09/29 11:24:52 xEMvXtU3
灯油とフリース買っといて良かった
312:Socket774
08/09/29 12:18:38 bS/+I5fy
USB接続のズボン下はまだか
313:Socket774
08/09/29 17:11:46 HiiwI4uM
USB接続の手袋はあったはずだよ
314:Socket774
08/09/29 17:31:17 /OwcAXdu
athlon64がCQでクロックダウンすることなく
ブン回るようになりました
315:Socket774
08/09/29 17:37:36 5WvmW1hU
USB接続の彼女がいれば・・・
316:Socket774
08/09/29 19:07:55 PFHGxP1R
5Vだと足りなそうだけど、それはそれで暖かそうだな
317:Socket774
08/09/29 19:36:43 mlccG8G3
>>315
おれの股間のヘッドフォン端子入るかなぁ
318:Socket774
08/09/29 20:04:50 gNwvIgbm
PC自作と関係なし
319:Socket774
08/09/29 20:57:15 rmZcJmB1
昨日HISの外排気のHD4670が\10k割れでPCデポで売られてたみたいだな。
先着1名限りだったみたいだけど。ちょっと欲しかったかも。
320:Socket774
08/09/29 21:19:28 t8C/Z9xe
まあ魅力的なんだけど
どうせ行ってもゲトできんだろ、客寄せパンダ乙
無いとわかればデポになぞ用はない
・・・などと思いがちだからそういうのはガン無視だな
もともと並ぶの嫌だし完璧に通販体質だわ
どうせならもっと置けよと
321:Socket774
08/09/29 21:29:45 gNwvIgbm
客寄せパンダ有るだけマシかと・・・
322:Socket774
08/09/29 21:33:12 t8C/Z9xe
それをいっちゃあおしめえよ
323:Socket774
08/09/29 22:31:16 /OwcAXdu
ローエンドのVGAあんましおいてないのね
工房にもHD2400位しかないし
324:Socket774
08/09/29 22:56:12 t8C/Z9xe
多分あるといっても型が古いだけで現行ローエンドじゃないんだろうな
今、店頭が予算1万前後で候補なしというのもかなり寒いな
325:Socket774
08/09/30 11:20:46 yuMFPdDe
点滴の管を水冷ポンプにつないで血冷PCにしたら
体ホカホカPC冷え冷えなるかな
326:Socket774
08/09/30 11:42:15 pScImCrj
>>325
最終的に体冷え冷えだと思うが
327:Socket774
08/09/30 11:48:47 7vaRqEY3
>>325
PCほかほかで体よわよわじゃね
328:Socket774
08/09/30 12:35:33 gAm89AdI
オリオンパンのところに痛車があった。誰か勤めてるのか
329:Socket774
08/09/30 13:33:22 wyLQWcmx
久々のアキバだ。
SSDとか都市伝説だと思ってたが本当に店売りしてるな。
全品+1000円で五年保証だと
330:Socket774
08/09/30 15:31:10 Pyph7OaV
>>329
アキバか~
もう10年近くいってない
今はマニアの街じゃなくオタクの街らしいですね
聞くところによるとメイド喫茶なるものが有るそうですので
いってみたら報告を
331:Socket774
08/09/30 20:06:14 Zky8N3ho
>>328
花巻のか?
332:Socket774
08/09/30 20:08:35 V2SyX4cq
久々に岩手に帰るけど盛岡食堂とキッチンあべは健在だよね?
333:Socket774
08/09/30 20:17:57 21YHUvFa
大盛りカツカレーが恋しくなったのか
334:Socket774
08/09/30 20:27:57 7vaRqEY3
>>329
中身のデータは保障してくれるわけじゃないからね
やっぱSSDは心配だ
335:Socket774
08/09/30 20:36:59 gAm89AdI
>>331
そうそう
336:Socket774
08/09/30 20:55:47 4Yv3n46c
盛岡食堂は現存してる
キッチンあべは知らぬ
SSDは現状だと
高いのは速いけど買えないような額だし
安いのは遅いから買う理由がないな
まだまだ様子見
337:Socket774
08/09/30 22:44:53 h/BHC9Dq
>>332
キッチンあべは俺が7月に行った時は有った
古い情報ですまん
338:Socket774
08/09/30 22:56:21 XzF1MrZM
最近高松から青山方面に引っ越したのでみよし食堂ばっかり
みよしの味覚えると量だけの盛食とかあべとか熊さんとか行ってられぬ
339:Socket774
08/09/30 23:03:02 V2SyX4cq
>>336-337
サンクス
久々に二件梯子しようかな
340:Socket774
08/10/01 09:50:23 kzOiwKPt
>>330
用事でアキバには何度か来てるんだけど、メイド喫茶は行ったことない。アニメとか漫画は好きだけど、メイド喫茶は何か違う気がする…
>>334
データ保証は流石にないけど、それでも盛岡の店で5年保証っつったらリードコナンのCFD青箱くらいしか選択肢ないから驚いた。
341:Socket774
08/10/01 11:52:22 i+rZG+m6
メイド喫茶は気軽なキャバクラみたいなもんだ
342:Socket774
08/10/01 13:18:42 gK7Qh1zo
>>340
盛岡depoで買った海門も5年保証だったぞ
343:Socket774
08/10/01 14:48:37 cHp4WayX
メイド喫茶は客が通常の喫茶店よりも高い金払って恥ずかしい思いをするところです。
友人と3人で入ったときは、1時間とか言われたけど居たたまれなくなって30分足らずで店を出た。
344:Socket774
08/10/01 21:25:20 zTO2o7GC
ぼちぼち地デジ関連買い換えようかと思ってたんだが、ふと
URLリンク(vip.mapion.co.jp)
見たら思いっきりエリア外だったぜ。 アナログ終了後どうなるの?死ぬの?
何か随分狭い様な気がするが、大半の人は盛岡局の細長い範囲に住んでるのか?
345:Socket774
08/10/01 21:50:21 q3xv9C8G
思いっきりエリア内だが
ここ数年自宅でTV見たことねぇ
346:Socket774
08/10/01 22:02:21 fkg4pw4o
ピクセラの3波対応チューナかったけどBSジャパンでワールドビジネスサテライト観る以外に使ってないな
347:Socket774
08/10/01 22:39:11 PwX6KE4t
俺はHDUS買ってからHDDの空き容量と毎日格闘している
348:Socket774
08/10/01 22:56:27 tfO3KjDV
ちょっと奮発して42型買ったが大きい画面はいいな
349:Socket774
08/10/01 23:18:57 i+rZG+m6
自慢ですね。
350:Socket774
08/10/02 02:08:23 WLvhAL2s
灯油高エエエエエエエエエエエエエエ!
一缶2.5kって
どうしろっての
351:Socket774
08/10/02 03:51:55 PwLnE2dy
みんな知っているか?
マイケル・ジャクソンが特注で
英語版の戦場の絆を購入したらしいぞ!
マイケル専用ゴッグは、ブーストすると
後方に高速でムーンウォークするらしい
またジャンプすると高速5回転して
つま先立てて着地し硬直はしなやからしい
メイン武装は「ポォゥー・腹部メガ粒子砲C」らしい
格闘は「マイケル・アイアン・ネイル」で4連撃するらしい
コストはいとめはつけないらしい
352:Socket774
08/10/02 17:08:36 vxP28iWI
>>349
すまんつい言いたくなった
353:Socket774
08/10/02 17:46:21 bENNFlKL
42型でけーな
個人的には、そのくらいの大きさ買うなら
プロジェクター買いたいと思ってる
家さえ広ければ・・・orz
354:Socket774
08/10/02 19:14:58 9pRcibim
プロジェクターは球の寿命がうざそう
355:Socket774
08/10/02 20:05:16 aISsjY28
アパート暮らしでプロジェクター買った俺が着ましたよ。
週末に映画観るときに使おうとおもったんだがネットしながら
見る事多いんで結局使わなくなった・・・。
寝床PCにと思って買ったEeePcも枕元の置物に・・・。
仕事がハードで布団はいるとすぐねるから…orz
買うときはあれをやろうこれをやろうと思うんだが
・・・そんな俺はPDA5台デスクトップ3台ノートPC4台
持ってる。最近は2台目の自転車が欲しい・・・遠乗り用に
356:Socket774
08/10/02 23:21:02 SFpNrEw3
IYHスレが伸びるのが分かるな
357:Socket774
08/10/03 01:47:41 6RPM7QgF
42型か。俺はアナログで25型だったから32型で満足だぜ
358:Socket774
08/10/03 02:11:40 JLScC/Sb
>>344
盛岡の本局で岩手県の全世帯の65%カバーだぞ
359:Socket774
08/10/03 02:17:59 JLScC/Sb
まあ344がどこ住んでるかは知らんが30素子アンテナ用意すれば
見れるかも知れんぞ
岩泉とかだと全体無理だと思うが
360:Socket774
08/10/03 11:22:13 O050UbB5
俺も花巻だが電波は本局かららしいぞ
361:Socket774
08/10/03 11:28:58 8eIOPJoK
質問させてクサイ
携帯でワンセグ見れる場所なら地デジおk
という解釈でいいですか?
362:Socket774
08/10/03 17:04:24 ZxX+7Oou
Eee Boxにトロイが入ったまま出荷されてるってやばいだろ……
URLリンク(gigazine.net)
363:Socket774
08/10/03 19:47:30 KCOEKPvQ
毒餃子、汚染米、汚染PC
次は何かな
364:Socket774
08/10/03 22:42:40 0zPISoFJ
>>360
花巻は直線距離だと盛岡より本局に近い
365:Socket774
08/10/04 03:39:24 oWsq+V1i
工房が微妙にヲタ化してるのは何なんだろうな
レジ脇にらきすたマウスパッドとか誰が得するんだよ……
366:Socket774
08/10/04 08:52:29 XHmuUsxP
盛岡の工房におっぱいパッドあったな。ダカーポだったか忘れた。
367:Socket774
08/10/04 13:08:56 oTNTCPDL
綾波レイのUSBメモリが話題になるくらいだから需要有るんだろ
特に秋葉原方面では
368:Socket774
08/10/04 14:49:41 K5OVIeP7
重要なのは盛岡でそんなものが売れるのか?というところだね
369:Socket774
08/10/04 16:11:24 1D8DST2s
やたら店内をうろつくデブの店員キモ
370:Socket774
08/10/04 21:50:03 YalCM9XG
どうせデブなら何でもキモいって言うんだろw
371:Socket774
08/10/04 21:54:36 P2B3OGjL
へのむX3 8650を買ってしまった。
X2 5000+BEととりかえてあげよう。
えらく中途半端なCPU買った気がするけど、まぁいいか
372:Socket774
08/10/04 23:10:40 Quca5HtU
>>369
デブなんて居たっけ?
373:Socket774
08/10/04 23:32:09 zQ+gL2aO
女の店員はいたよね
374:Socket774
08/10/04 23:40:00 lYiJ0yf9
個人叩くのはやめれ・・
しかも見た目でどうのこうのとか
>>369の性格の方がきもいよ
375:Socket774
08/10/04 23:59:07 XHmuUsxP
そういう陰口は他人でも不愉快だよね。
自分もそんなこといわれたら と思わないんだろうか。
376:Socket774
08/10/05 00:01:16 68MvcIGk
工房って無駄に従業員多くね
HDD買うときもいらん質問された
377:Socket774
08/10/05 08:53:44 8i0TAip8
水沢のヤマダデンキ閉店売り尽くし、誰か言ったヤツいる?
改装だけだから、めぼしい物はバックヤードに引っ込めてんだろうな
378:Socket774
08/10/05 11:23:56 HGfUYpek
水沢と北上のヤマダ電機売れてないらしいな
全国で売り上げワースト争いらしい
379:Socket774
08/10/05 13:49:10 KjTVohWu
ヤマダ行ってきたよ
見事に釣られたwww
消耗品は売り出し対象外だとさ
店の中の様子も普段通り
でも、3Fの家電売り場に行ったら、それなりに空きスペースができていた
改装後は日用品や食料品も売るらしい
380:Socket774
08/10/06 08:42:24 aAf8/qIF
>>365
自作ショップがオタ化ってのがまず分からん
381:Socket774
08/10/06 08:53:08 h86sZmv0
パソコン≒オタ
382:Socket774
08/10/06 15:23:08 OAqPAjd1
万引き注意の張り紙に加え、狭い店内憑いて回られたら
客としちゃいい気分ではない
攻防な
383:Socket774
08/10/06 15:35:43 qIPAI3+X
>>382
万引きの被害なんてあるのかね
あの店
384:Socket774
08/10/06 15:40:51 OAqPAjd1
ストレスの溜まったビジネスマンが、スリル求めて
小物を取っていくんじゃないか。きっと
385:Socket774
08/10/06 15:51:33 yek47jp9
店内をぐるっと一周しただけで店員に張り付かれるのはあんまいい気分しない
386:Socket774
08/10/07 00:19:32 2C68V48G
店員暇なんだな
387:Socket774
08/10/07 00:37:47 FjaGMUiG
急に増えたの?>張り付き
なんかデカいのでも盗られたのかな
388:Socket774
08/10/07 10:20:31 dmN/VTa4
ASUSは無理だな。箱でかいから。
389:Socket774
08/10/07 12:37:39 1gUm5+vB
確かにどこの棚見ててもあんまり目つきのよろしくない店員がちょい離れた
ところからじっと見てたりわざとらしく脇を通ってったりで雰囲気はあんまり
良くないよね。仕方ないのかも知らんけどあんまり気分の良いもんじゃないね。
USBメモリとかみたく札にすれば良いんじゃないのかな?
実物見たい時に困るけど。
390:Socket774
08/10/07 12:55:18 52zqrfN7
人の目気にしすぎだなーみんなw
391:Socket774
08/10/07 14:14:45 yQB+nAq0
見られながらするの気持ちいいのにね
392:Socket774
08/10/07 14:57:24 P1Iwpibr
そうか、あのうろついてる店員は
万引き対策か、キモイといってすまん
でも、露骨すぎるよな~
陰から、のぞかれるより
「何か有りましたら、お聞きください」って
一声かけてもらった方が、気分的に楽かも
393:Socket774
08/10/07 16:30:23 xFudD8pL
>>392
それは逆にウザいw
俺は別に見られてるだけなら気にならんからそのままでいいや
394:Socket774
08/10/07 22:13:59 Hnz1JiTo
万引きかと思ってたら、店員が倉庫から持ち出していました
395:Socket774
08/10/09 23:07:36 yOPwwkBY
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)
こんなのが夕刊の一面を飾る。
396:Socket774
08/10/09 23:52:04 gB0lXNOk
え゛~
397:Socket774
08/10/10 01:02:01 MtJGQFWL
おまえら近親憎悪が好きだな
398:Socket774
08/10/10 01:54:38 XdfG1Ka7
悪くないな
399:Socket774
08/10/10 09:36:03 CbqJiRH6
久慈はこのままオタクの拠点になって欲しい
あたらしい村おこしとして
400:Socket774
08/10/10 10:00:38 lLRgDedi
岩手に住んでても鉄道に興味ないからな~
401:Socket774
08/10/10 11:20:12 3EBpMBPD
いろいろ考えるもんだ
402:Socket774
08/10/10 12:18:57 PWezUUF/
米のあきたこまちの袋を萌え絵に変えたら注文殺到したとかあるし
403:Socket774
08/10/10 16:37:15 dzG+Yn18
>>400
鉄道に興味があると、岩手じゃ物足りなすぎるからな。
県土が広い割に昔から私鉄(国鉄に吸収されたところ除く)が殆どないし。
404:Socket774
08/10/10 23:03:41 n+sOAM+9
>>402
あったあった
405:Socket774
08/10/11 11:28:59 DV2WgSdA
さて、コンバインで爆走してくるかな
406:Socket774
08/10/11 12:24:31 SGw72su6
側溝とかに転げ落ちるなよw
407:Socket774
08/10/11 12:46:07 v8V3LWeY
ほんにょ乱立の季節ですな
408:Socket774
08/10/11 14:08:06 k6pujgh3
今日は稲刈り多いんだろうな
409:Socket774
08/10/11 15:01:50 2po9c9Ru
うちはとっくに終わってるけどな
410:Socket774
08/10/11 20:39:25 61WixZbV
今度の月曜日はデポで4670争奪戦になるかな?
411:Socket774
08/10/11 23:08:27 FOWTzsmZ
4670争奪戦
1800円引きって微妙じゃね?
412:Socket774
08/10/12 00:08:51 EaQYQCSK
>>411
IceQの4850だったらなぁ
413:Socket774
08/10/12 21:08:11 tzjNRNVZ
てす
414:Socket774
08/10/12 23:09:50 4O8O7vJC
デポで4670は明日か
415:Socket774
08/10/13 08:56:59 Wj5vJZEZ
久々に盛岡に来たのに一回もあべに行かなかった
岩手県民失格だぜ
416:Socket774
08/10/13 11:14:03 EGSZAhfF
>>415
あべはそうでもないが白龍のじゃじゃが食べたい
417:Socket774
08/10/13 17:51:09 /potLTMZ
北上のデポにまだ4670置いてたよ。俺は4850買ってるんで見送ったけど。
外排気、補助電源不要に価値を見いだせるなら買いじゃね。
418:Socket774
08/10/13 21:20:03 UkAu1fEl
津志田のユニバースに行く度に警備員に後ろつけられるんだが
419:Socket774
08/10/13 21:34:02 Rmn9ofvX
>>418
それ単なるコスプレ爺さん
420:Socket774
08/10/13 23:33:40 vyre6nP+
>>417
関東では瞬殺って書き込み有ったのにな
岩手は需要無いんだな
421:Socket774
08/10/14 19:03:07 C5pmgsIw
金がある時に売ってくれ……
422:Socket774
08/10/14 19:08:33 WoyVYJD7
盛岡デポ11時すぎに行ったらなかったよ
12000円くらいに値上げして売ってたんだが広告価格で何台だしてたんかね
423:Socket774
08/10/14 19:19:07 ndKPivgL
どうも>>320です
世の中値上げ値上げで諦めムードなのになんでまたそういう事すんのかなあ
319 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/29(月) 20:57:15 ID:rmZcJmB1
昨日HISの外排気のHD4670が\10k割れでPCデポで売られてたみたいだな。
先着1名限りだったみたいだけど。ちょっと欲しかったかも。
320 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/09/29(月) 21:19:28 ID:t8C/Z9xe
まあ魅力的なんだけど
どうせ行ってもゲトできんだろ、客寄せパンダ乙
無いとわかればデポになぞ用はない
・・・などと思いがちだからそういうのはガン無視だな
もともと並ぶの嫌だし完璧に通販体質だわ
どうせならもっと置けよと
424:Socket774
08/10/14 19:35:00 ejNIucWB
>>319も>>417も俺なわけだが、なんかふつーに\12,000位の値札ついて店頭に
並んでるよな。前回のときは特価品のみの入荷だったみたいだけど。
今回は2台くらいずつ置いてたみたいだけど、やっぱ盛岡のほうは速攻で売れ
てたんだな。
俺は今回はMicroSDが欲しい気分だったんだけどMicroSDならPCデポより工房
のが安いから値段だけ見て帰ってきちゃったよ。
425:Socket774
08/10/14 19:59:20 aL1PMNOM
>>442
13日の11:30頃に逝った時はまだ残ってたよ>4670
もしかして普段から売ってるショーケースの中しか見なかっただろ
あの店の日替わり特価は大きな紙に掲示して、そこに引換券を一緒に貼り付けてるんだな
ちなみに13日は2階中央付近の柱にあった
それを探せないと特価品にありつけないw
426:Socket774
08/10/14 20:21:20 ejNIucWB
>>425
俺宛のつもりだったら申し訳ないけど、俺は盛岡は見てないんだよね。
どっちの日も夕方になってからふらっと立ち寄って店頭でチラシ見て商品
見に行ったって感じだったし。
前回の安売りん時は柱んとこに貼りだしてるのに気づくまで結構時間が
掛かったよ(w
多分気づかない人もそれなりにいるよな。
427:Socket774
08/10/14 22:35:03 MGiT/GyS
てか未だに4850悩んでる俺には先週の\18000は神価格だったが、4870の値下がりを見てまた悩む
これ永遠に買えないパターンだよなー
428:Socket774
08/10/14 22:56:12 79HFemU9
14時過ぎでも残ってたな@盛岡
他の日替わりも4GBのSDHC以外は売れ残ってた気が
429:Socket774
08/10/14 23:19:31 JVuIiT7F
>>427
俺も同じパターンだw
430:Socket774
08/10/14 23:32:00 XUewWDu6
>>427
約半年前に3850で悩んだ俺みたいだな
なぜか手元には3870が2枚あるがw
431:Socket774
08/10/15 03:28:10 i6+r/W97
岩手から東京に引っ越してうはうはです^^
4850ならゾネで常時\16800だな
先週の連休は¥9800だったし
432:Socket774
08/10/15 08:56:25 pCMqwt0O
逆に引っ越してきた俺だ
スレのおかげでパーツ屋の場所が分かって大助かりだ
すれ違いだがDTM機材が豊富な楽器屋って盛岡周辺である?
昔来たときに大通りに一軒あったはずだが無くなってた・・・
433:Socket774
08/10/15 09:06:58 RjKEubA9
>>432
引越し乙
カワイは2.3年前につぶれたよ
あと楽器屋は菜園の青木か肴町の東山堂しかないな
取り寄せすれば、どちらでも買えるけど
ネット通販とかオクとかのほうがいいとオモ
434:Socket774
08/10/15 10:40:39 pCMqwt0O
おーありがとう
そのへんを地理を覚えるついでに廻ってみるよ。
通販とかもいいんだが、やっぱ触ってみないと買えないんだ
435:Socket774
08/10/15 10:54:14 RjKEubA9
>>434
いえいえ
触ってみないとは厳しいかも
ほとんど物は置いてないから
基本取り寄せだから
あんまり店売りで手にとっては厳しいとオモ
436:Socket774
08/10/15 10:54:49 mGI3sB5k
>>434
店で現物を見てネットでというのが賢いがそれだと店が潰れるし痛し痒しだな
437:Socket774
08/10/15 20:17:26 qaNTgTve
>>425 >>428
>>422なんだがショーケースしか見てなかった
中央に出てるかとも思ったんだが現物置いてないから売り切れたもんだと思ってたよ
14時まで残ってたんなら完全に見落としてたな
438:Socket774
08/10/15 20:21:00 VTk+IshK
>>432
デポに初音置いてたり
コナソに鏡音置いてたり
いつの間にか売れてたり
意外と隠れDTMerが多い?盛岡ですがよろしく
439:Socket774
08/10/16 17:05:02 s/B6Ql5b
>>438
津志田のジョニーでも初音、鏡音売っているよ
440:Socket774
08/10/16 23:06:27 NpJ1+Ggg
>>439
中古か?
441:Socket774
08/10/17 10:04:50 hZYxSdBD
>>440
新品だったと思う
つかあの店の多くを占めるエロゲコーナーはいらんだろ?
442:Socket774
08/10/17 10:48:12 riOH4G9c
>>441
thx
初音は高いから価値知らない店が中古で格安で出してないものかと・・・
443:Socket774
08/10/17 10:54:54 5+/LLalQ
>>442
初音は新品でも安いだろ
金無いならクラック版をP2Pで落としたら
444:Socket774
08/10/17 11:05:45 hZYxSdBD
>>443
1万五千円を安いと見るか、高いと見るかは人それぞれだが、
犯罪すすめるのはどうよ?
445:Socket774
08/10/17 18:32:21 AYExPbd/
最初にしーりこーだまーと歌わせて満足したたっきり初音はトンと起動してない
446:Socket774
08/10/17 19:23:06 4a6toOfi
アホーのADSL無料体験の勧誘電話が来た
うちはADSLだと家の電話がかかってきた時にネットが切れるからADSLは使わない、と伝えたら
相手は「昔の8Mの頃のADSLはそういう事が起こるのは私も知っているが、今のADSLの回線は強いのでそういうことは起こらない」
と言われた
なんだそれw バカかよ
447:Socket774
08/10/17 20:33:55 mIwAF/t+
光回線なのに
なぜ光回線にしませんか?って勧誘電話くるんだ?
448:Socket774
08/10/17 21:53:43 AEEO2xTK
>447
おまいは俺か www
姉ちゃん:「ミカカビジネス何チャラかんちゃらの○○ですが・・・」
おいら:「うちは3年前からFTTHですが、何か?」
姉ちゃん:「・・・・」
いつの名簿見てんだよ w
449:Socket774
08/10/17 21:55:20 AEEO2xTK
何だよ、AEEO2って www
450:Socket774
08/10/17 21:59:11 mIwAF/t+
そういう俺はIwA(岩
451:Socket774
08/10/17 22:07:54 9nNIVIrp
URLリンク(akiba.kakaku.com)
はぁ、ほしいゎ、デポか工房で置いてないかな
452:Socket774
08/10/17 23:59:55 07lr8reI
>>451
無いと思われ・・・
453:Socket774
08/10/18 00:34:41 c3uMzKWH
ちょっと秋葉原行って来る
て言うか今居る
454:Socket774
08/10/18 08:27:53 EA9u/OvB
>>447>>448
不思議に思ったんで訪問に来た勧誘員に聞いてみたんだが、
どうも勧誘をする会社はミカカ東日本とは名簿の共有をしていないらしい。
そしてうちの郵便受けには未だに光切り替え勧誘のDMが届く・・・
455:Socket774
08/10/20 08:53:18 Pi3/7mHa
ま、ああいうのってほとんど代理店だろうからそうだろうな>名簿の非共有
456:Socket774
08/10/20 10:47:37 ae9s7fEZ
新聞の勧誘と一緒であとでいい条件が来ると悲しい
457:Socket774
08/10/20 15:47:10 N3PYpMrQ
以前、ここでタダで19インチCRTあげた者なんだけど、
PCIバス用TVチューナーカード欲しい人いる?。
商品名:
玄人志向 BT878A-TVPCI
URLリンク(www.kuroutoshikou.com)
あげる理由:
隣の部屋でTVを観てるオカンが時代劇チャンネルを観たいというので
アナログCATVからデジタルCATVに変更したら、
映像のゴーストが凄くなって使い物にならなくなった。
音声は普通に聞こえる。
パソコンを他の部屋に持っていくのが面倒だし、
ビデオデッキ等が無いので、原因究明ができん。
ひょっとして故障してるかもしれん。
なのでジャンク扱いで文句を言わない事。
値段:
捨てるのがもったいないので無料でOK。
ただ、安い品で良いので「Line-In」と「Mic-In」の両方の端子が付いた
完動品のサウンドカードと交換してくれる人を優先する。
矢巾~北上間で受け渡しがしたい。
興味の有る人は nesico亜gmail.com にメールちょうだい。
(亜をアットマークに替えてね)
458:Socket774
08/10/20 23:53:44 rMdPWxXQ
確かに季節変わりだすと光回線電話くるね。
459:Socket774
08/10/22 00:49:27 CUAecu0H
うちは田舎だから、光が来る気配がないからな うらやましい~
ちなみに、少子化のため母校の中学校が閉校する程度の田舎
460:Socket774
08/10/22 09:14:40 RUDPeKwN
大企業を誘致すれば、金ヶ崎のように光は整備されるわ、
Willcom(w)のアンテナが山の方にまで立つわと環境整備されるらしい。
しかもあそこは基本平坦地ばっかりだから、
岩手にあって自治体が地デジ対策何もしなくていいらしいぞ。
461:Socket774
08/10/22 10:17:37 ZFDIeGfi
日本は企業優先だから企業がくればインフラも進む
家の近くにもどこか来ないかな
462:Socket774
08/10/22 19:45:19 sav5QNV8
同情するなら金をくれ
463:Socket774
08/10/22 23:03:29 eIwKDjku
バルクメモリの2G×2枚のセットで送料込み5K切る時代が来たのか
それでもまだ底が見えないってんだからなぁ
464:Socket774
08/10/23 00:09:41 qYFtD5l6
PCデポのセールで1Gx2が\7,980だった時を思い出した。
そのときはメモリだけ買って、後で自作しようと思ってたんだよな
で、4ヶ月後くらいにいざ自作しようと他のパーツ買いに行ったら
1Gx2が\4,980くらいに下がっててワロタorz
465:Socket774
08/10/23 02:02:44 bqaTz8DZ
あるあるw
466:Socket774
08/10/24 20:30:20 v9QMwKf3
亀田同様八百長がバレて会社がなくなりメシ代、貯金も今尽きた。
家賃が払えず財産もなく頼れる親族関係者すらいない。
30歳でルンペンとなるしかないのかな・・・
まじでどうすりぁいいんだろ
467:Socket774
08/10/24 20:35:38 VGaa0NSQ
>>466
なにを八百長したんだよ
468:Socket774
08/10/24 21:11:33 v9QMwKf3
八百長なはネタだが他は本当なんだ
今月分の光熱費もまだ払えない
返す宛もないがサラ金行くしかないのかな
469:Socket774
08/10/24 21:20:44 mSdBjO4P
肝心要の部分は釣り餌か
こういう興味の引き付け方は感心しないな
470:Socket774
08/10/24 21:23:55 eDjDk53Y
サビキ釣りか
471:Socket774
08/10/24 21:33:17 v9QMwKf3
いやマジだって
今日は食べる物がないから寝る
明日サラ金行ってきますわ
472:Socket774
08/10/24 23:57:22 DoGOZia+
サラ金ってサラリーマンにしか貸してくれないんじゃないのか?
473:Socket774
08/10/25 01:12:10 iO1QeU75
サラ金は金の無い人には貸さない
474:Socket774
08/10/25 01:45:56 RaYIe42b
つーか大半が会社の八百長に喰い付いてたのにそれがネタとかすごいセンスしてるなw
お金がないのは皆同じようなもんだからさほど興味ないと思われ
475:Socket774
08/10/25 07:52:57 zvMBSBnW
こんな人が少ないスレにまで嵐が湧くとは
476:Socket774
08/10/26 14:22:01 AxlzTk2T
八百長=談合?
477:Socket774
08/10/26 15:24:10 Y/NqRtVv
ハードオフってどうよ?
俺行った事ないんだが使えそうなジャンクありますかね
478:Socket774
08/10/26 16:27:58 If50Rwo6
上堂のハードオフ最近行った
PCパーツ的にはゴミだらけ
俺はVUメーター欲しくて
500円でテープデッキ買ってきたw
479:Socket774
08/10/26 17:30:46 HmSDLQD3
水沢のハードオフ最近(去年だっけ?)新しくなった時いった時の情報だが
インテルの100ベースのLANカードが1200円だったから買いますた。
あと、電源ケーブル(7.5A)が150円、HDMI(前規格)2Mが1300円だったかで購入。
全部中古っつうか裸だった。
480:Socket774
08/10/26 17:35:34 tyrQ4I6x
今更、LANが100なのか
481:Socket774
08/10/26 17:36:49 HmSDLQD3
ごめ、追記
上堂のハードオフではPS2(V9・55000GT本体のみ)がDVDディスク読み込めない状態で2900円で購入
ピックアップ出力上げたら正常に動作しましたぜ~
482:Socket774
08/10/26 17:42:48 HmSDLQD3
>>480
このへんでインテルのLANが安く売ってるとこってないじゃないすか。
そんで購入してみますた。タスクマネージャとかで覗いてみると安定して転送してくれてるから
気分的に安心ですぜ?クロシコのGb2を最近買ったんですが波が激しくてデータが飛ばないかヒヤヒヤしてます。
まぁうちのPCがしょぼいせいかもしれないですがw
483:Socket774
08/10/26 22:27:34 oDJroxoE
いろいろな人がいるものだ
484:Socket774
08/10/26 22:44:07 3FQQAWoV
チョロイお客さんだなあ
485:Socket774
08/10/27 08:23:40 cFrBZcWH
タスクマネージャみて 「おお、スムーズに流れてる^^」
486:Socket774
08/10/27 19:41:10 QZJ40+3w
VGA高いから買えねぇと思いつつコツコツ無駄遣いしてたら3850CF出来る金額になってた…かわりに手に入ったのはSSD積んだCF-R1
俺バカなの?死ぬの?
487:Socket774
08/10/27 20:25:46 6DOFUOhP
つ~か、誌ねw
488:Socket774
08/10/27 22:43:18 nKdKkfec
まあまあ
489:Socket774
08/10/27 23:33:55 gjlcvRlJ
>>486
_、_
Λ_Λ_ (<_,` )_ なーに、IYHスレならよくある話だよ
/,'≡ヽ::)m) ̄ n _ l ここに来てみなよ。みんな兄弟を歓迎してくれるさ
 ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄E_ )_ノ ̄ ̄
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 50IYH
スレリンク(jisaku板)
490:Socket774
08/10/28 00:03:24 IZInP4+r
>>489
あそこで悩んでるそぶりを見せると最終的に不動産と自家用ジェットを勧められるから危険だw
491:Socket774
08/10/28 08:06:35 vySvEjMw
虎のmicroSD2Gが送料込み399円って安いなw
こんなに安いんじゃ、ソフトメーカーがCD/DVD媒体からUSBメモリに代えるってのも
判る気がするわ
492:Socket774
08/10/28 08:07:12 vySvEjMw
誤爆
493:Socket774
08/10/28 10:16:50 m6p/3MOC
周回遅れで楽しむ自作 5周目
スレリンク(jisaku板)
こういう世界もあるんですよパワーユーザーの皆さん
494:Socket774
08/10/29 18:22:05 Ul2luQGo
中古屋のリストがほしい
495:Socket774
08/10/29 23:40:38 5IpbLHg/
久しぶりにダイアル回線の音が聞きたいw
496:Socket774
08/10/30 00:21:29 /cDMyczf
>>495
ピギャー ってやつか w
497:Socket774
08/10/30 00:50:46 muUOsRnQ
地震だなぁ@北上
498:Socket774
08/10/30 01:29:42 ZKODR+7/
一瞬焦ったけど今回の地震はそんなでもなかったな@盛岡
499:Socket774
08/10/30 10:03:17 ruuA+Fvg
このごろ地震続きだな
500:Socket774
08/10/30 21:38:43 /cDMyczf
まじっすか?
九十九電気が民事再生法の適用申請とのこと。
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
501:Socket774
08/10/30 21:58:21 CJwTkWkX
九十九なんて、ネット通販で1回しか使ったことないな
502:Socket774
08/10/30 23:20:40 6NbzH7jA
最近寒くてPhenomだけじゃ部屋が暖まらない
503:Socket774
08/10/31 00:58:55 Kd40BE0+
>>502
さすがにツクモメールニュースは来なかった...
504:Socket774
08/10/31 09:29:42 eOaKv4C2
ツクモが逝くんだから業界の状態が分かるな
505:Socket774
08/10/31 09:52:55 YanWdivj
>>502
サーバで使ってるBE-2350とC3-1GHzで、部屋に戻ると暑い位なのに。
506:Socket774
08/11/01 22:55:24 e5+kD/mS
ショップが潰れても大して困らないのって地方のアドバンテージじゃね?w
507:Socket774
08/11/01 23:31:49 9hrQpGmm
>>506
元々無いものをアドバンテージというのだろうか
508:Socket774
08/11/02 22:17:38 JRnoMq7/
ツクモはよく利用していたから困るな。
価格+送料で調べると大抵最安近辺だったし。
なんとか再生してほしい。
509:Socket774
08/11/02 23:09:03 7LaotmcP
>>508
あったほうがいいな
510:Socket774
08/11/03 10:22:47 LrkI1kjP
ツクモは安かったよな
デポで買うより送料込みでも安いから、ツクモばっかり使ってたからな
復活を祈る
511:Socket774
08/11/03 13:23:52 IXNmvOvn
ツクモの復活はきびしいかな
頑張ってほしいのはやまやまだけどね
512:Socket774
08/11/03 15:13:25 3KiVr79k
リードコナン物少なくなったな。一年ぶりに行ってみたら自作パーツが…
513:Socket774
08/11/03 22:55:04 ko26YuTo
そもそも
自作パーツで商売が成り立つなんて信じられん
514:Socket774
08/11/03 23:02:11 If6kk/ZQ
一関の警察前のパーツ屋ってまだあるっけか?
警察が近くだから、何となく通りたくないんだよね
515:Socket774
08/11/03 23:05:10 84XEhuqI
>>513
昔は利益率高くていい商売だったんだろ
516:Socket774
08/11/04 02:21:48 CM9O9SlG
スレ違いだがジョニーのクレーンゲームうまくすくう方法知らないかな?
取れた人の写真貼っているけど本当かな?
517:Socket774
08/11/04 09:42:46 eAq3Ycw8
ここじゃ回答来ないだろ・・・
518:Socket774
08/11/04 10:48:32 rxHeYMi7
>>510
安くて、クレジットカードが使えて、かつ即送って寄越すとこってあまりないので重宝してたな。
録画中毒なのでHDDをやたら買うんだが、九十九とクレバリーで価格比較して安い方で買ってた。
クレバリーも家電とか扱いだしてなんかやばそうなので、なんとか再建を祈るばかり。
519:Socket774
08/11/04 13:52:45 pzmSoD1n
>>516
設定した金額まで金突っ込まなきゃダメなんじゃないっけ?
あそこの息子が同級生で、買いに行かなくても学校まで持って来てくれてたなぁ。
520:Socket774
08/11/04 23:31:46 Ow91V6RU
岩手も工房とデポだけはなんとか残って欲しいがどうなんだろうね
521:Socket774
08/11/05 15:41:59 yfpTcnqg
ここらのPCパーツショップは他のエリアより回転悪そうだしな。
ジサカーも少ない気がするし・・・
大変だろうな
522:Socket774
08/11/05 16:17:04 qWjDhGDJ
ところでおまえら、Core i7はどうするよ?
523:Socket774
08/11/05 17:09:29 suzPMFs2
ひとまず、マザーがある程度出るまで待ってから考える
524:Socket774
08/11/05 17:45:20 /VgjHQZa
>>522
とりあえず次の仕事先見つけたら考える
このままだと30歳無職の童貞おっさん道端で凍死なんて岩手日報に載って笑い話になる
525:Socket774
08/11/05 23:03:52 u7LPwSKW
>>522
バグ出しを人柱にやってもらってからだろ
526:Socket774
08/11/07 19:47:06 5Fr99Tmr
>>525
ソフトウェアじゃないないから、バグじゃなくてエラッタじゃない?
527:525
08/11/07 22:57:50 3crufILj
>>526
そうかすまん
528:Socket774
08/11/10 16:58:17 wc+q9Q7f
\|/
/  ̄ \
/ (・)(・) 丶
( ̄ ̄ ̄ ̄) ,
( ̄ ̄ ̄ ̄) 〆、
/  ̄ ̄ ̄ `ヽ、 /  ̄ ヽ
し '´| |ヽ_) | ・ ・ )
|_ | ⊂、 へ ,つ
(__ヽ________) (__,.- 、__)
529:Socket774
08/11/11 00:05:37 icPpkbLx
AAやる人ってよく考えるよなw
530:Socket774
08/11/11 19:48:46 bvt5IMp9
>528
それはエラッタじゃ無くてバケラッタだ、と突っ込むのが正解なのか?
531:Socket774
08/11/11 21:15:06 uPGxWKFD
その流れのAAだったのか気がつかんカッタw
532:Socket774
08/11/11 21:42:28 NM1mrvxL
俺としたことが・・・拾ってやれなくてすまんかった>>528
533:Socket774
08/11/12 09:31:07 YIO0c/gd
オバQか…
なぜ浜田大明神?と思ってた
534:Socket774
08/11/12 11:12:47 kNnvvMZO
528のセンスに涙
535:Socket774
08/11/12 21:48:34 WQja9KWV
先日SSDをノートパソコンに使うために買いました。
\9,500程度の30GBです。
OSはXPですが、起動時間がかなり短縮なりましたよ
ちなみにベンチマーク結果です。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------
日立製 80GB 5400回転 8Mキャッシュ 2.5inch
Sequential Read : 34.813 MB/s
Sequential Write : 27.627 MB/s
Random Read 512KB : 17.933 MB/s
Random Write 512KB : 16.729 MB/s
Random Read 4KB : 0.293 MB/s
Random Write 4KB : 0.829 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2008/11/07 23:15:42
OCZ Core Series V2 30GB [OCZSSD2-2C30G] 2.5inch
Sequential Read : 158.611 MB/s
Sequential Write : 92.129 MB/s
Random Read 512KB : 140.044 MB/s
Random Write 512KB : 56.978 MB/s
Random Read 4KB : 11.967 MB/s
Random Write 4KB : 1.801 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2008/11/10 22:46:00
超快適です。
536:Socket774
08/11/12 22:11:19 Ww1zcDtS
SATAうらやましいわぁ
537:Socket774
08/11/13 00:10:40 nYgeBhH8
いよいよ時代はSSDか
538:Socket774
08/11/13 00:54:27 V4YBgWBC
30GB一個10000+送料730か
欲しい…けどMLCなんだよなこれ
539:Socket774
08/11/13 01:40:06 ouIj/fQv
ようやく最近になってSATAボードに500GのHD入れたってのに時代が流れる速さはめまぐるしい…
540:Socket774
08/11/13 05:57:16 dA05W744
結構よさそうだなー
来年辺りから車載PC作るつもりだから
SSDがもっと安くなってくれるといいな
541:Socket774
08/11/13 10:18:41 hGoY70CD
岩手のスレあったのかwwwww
今は亡き北上の工房、クレカ使うと5%手数料取られたんだよな…あれって違反だったような
542:Socket774
08/11/13 12:12:38 i4oaNVfX
PC関係ないけど前潟のエロ本屋って
JCB使えないけど雨と大茄子使える不思議
543:Socket774
08/11/13 13:43:38 T1017C5o
>>541
やっぱり北上の工房ってないんだ
以前このスレでも話題になってたな
潰れてるか潰れてないかで
544:Socket774
08/11/13 14:16:25 mrSBA5ba
>>543
中はガラガラっぽいし(覗いたわけじゃないけど)、カーテンっつーか日除け?をいつも下げてる
ありゃどう見ても潰れてるでしょ。
出来た当初(本屋の中とか本屋の隣時代)はよく利用してたけど、常盤台に移ってからは全く行く気が無くなったな。場所が悪すぎる
545:Socket774
08/11/13 23:15:59 tUDYdkbg
アキバでも厳しいのに北上じゃ無理か
546:Socket774
08/11/14 02:48:11 tArVvA35
北上市周辺の自作ニーズがなくなったのかな?
それともインターネット利用人口増加と
物流プラットフォームの効率化で通販購入率が高まったのかな?
547:Socket774
08/11/14 05:08:45 QyA+4d9/
インターネット普及に貢献したが為に通販にシェア奪われたんだろうな・・・
548:Socket774
08/11/14 10:20:32 6gRsqoFX
>>546
開店(店名変更)当時はぼろくそ言われてたけど、
デポが言うほど悪くないのにみんな気づいたんじゃね?
549:Socket774
08/11/14 11:16:20 fq8ZxGG8
>>548
どちらにせよこれで北上はデポ頼みだな
550:Socket774
08/11/14 11:17:11 fq8ZxGG8
>>546
みちのくジャパンが見切りつけただけだろ
551:Socket774
08/11/14 14:54:21 BRoC/qn1
みちのくジャパンは取り合えず幅広く手は出すけどその後グダグダになるからなぁ
TVゲームしかり、カードゲームしかり…バイク屋も?ホビーコーナーまだよくやってるほうだと思うよ
まぁ正直デポがあれば問題無いもんなw工房無くてもwww
552:Socket774
08/11/14 18:45:26 yYXazGTU
北上工房って基本的に物たかかったし、品物が古いきがしたよね
んでも、電源やCPU延長ケーブルがデポより品揃えよかったな
553:Socket774
08/11/14 19:36:02 zOhCbSqo
アイネックスの小物が多かったからたまに行ったなあ。
店員の態度もデポよりよかったし…
554:Socket774
08/11/14 23:49:09 ZlhVYN5+
まあデポさえ残ってくれれば贅沢は言わない
555:Socket774
08/11/15 01:05:27 AraFIV1u
なんか最近デポのチラシ見てない
折り込む地域絞ったのか?
556:Socket774
08/11/15 13:28:37 k3ha4qzJ
>>555
先週来なかったが今日は来てたな@花巻市
557:Socket774
08/11/15 14:33:39 /8KWef1j
北上デポがんばれ
558:Socket774
08/11/15 15:21:12 1K2wlrO4
CFDオンリーじゃなかったらデポでHDDを買ってもいいんだけどな
559:Socket774
08/11/16 03:01:39 tKqwM+/G
>>555
来ないときはサイトで最新のチラシを見るといいよ
560:Socket774
08/11/16 11:30:07 qMaN6+Ic
>>559
俺もそれ利用してるw
561:Socket774
08/11/16 20:36:22 00T9Pxn3
デポは店員が使えんというイメージが
修理担当は出来るのかも知れんけども
あとHDD買ったときに中身開封品でかつ不良品だったと言う事が、即電話で状況伝えたが反応悪く
後日持ち込んで見ると「それでは状況を確認しますので」ってあらかじめ電話でクレームしてんだよ!!
いいだけ時間使って「確認出来ました」
そらぁいろんな客が居るんだろうがさー、なんかいろいろ面白くない事が多い
工房は嫌いだったんだが(特に店長が)でも一番使えない店員をしかりつけてるのを聞いてまともな事
言ってたから見直した
ところで皆さん2,5インチHDD買うならどこで買うよ腐れVAIOのHDD換えなきゃいかんの
不良品当たりが怖いんで通販では買えん
あ、盛岡近辺でね
562:Socket774
08/11/16 21:03:17 72DXPXZm
デポ
563:Socket774
08/11/16 21:31:34 wOyI1ZBj
デポの店員使えないのはデフォじゃね?
以前知人が自作機の調子悪くなった為修理持ち込み>デポ、原因わからず。金だけ取られる>なぜか俺に持ってくる>
ビデオカードと電源を交換で復活、ってな事があってな
まぁたまたまだったのかも知れないけど、知人はあれ以来デポには行ってない…
564:Socket774
08/11/16 22:53:52 VFIuE+vS
店員って当たり外れあるんじゃないかな
それに外ればっかりだと店残ってないだろうし
565:Socket774
08/11/17 00:54:27 PuTw/cYv
店員に当たり外れはもちろんある
その上で逃げ口上満載の紙切れにサインさせて工賃がっぽり
パソコンプリンタ一式抱えて入店していく家族連れとか見るといたたまれなくなる
大型店の看板効果もあるし、その運営だからこそ出来る商品展開もあるのは分かるんだがな
もっとこう、客を大事にできんのかと思うよ
少しぐらいデータ残す努力とかしてくれてもいいと思うんよ、クレーム対策なのは分かるけどさ
あー行きたくねぇけどデポ行って来るかぁ・・・
566:Socket774
08/11/17 11:13:06 kCmyzolx
デ○は、前にも書いたことがあるけど、
M/BでPCIカード使えない(なにを挿してもダメ)
→(俺) M/Bの箱に貼ってあった代理店のシール記載の電話番号に電話
→(代理店) それ、うち扱いのM/Bじゃないよ
→(代理店) とにかく調子悪いならレシート持って一度販売店へ
→(俺) デポに電話
→(デ○北上) (代理店の件)そんなはずはない
→(俺) とにかく調子悪いから一度見てくれないか
→(デ○北上) 有償になりますがよろしいですか
購入1週間でこれだもの。
その点、攻防(北上)はちゃんとチェックしてくれて交換してくれた。
今となってはただの若干安価なパーツ屋として利用してる。
不具合出たらメーカー直だな。
567:Socket774
08/11/17 20:26:36 fCb+8x7+
Core i7発売したな
two top見にいこうかな
568:Socket774
08/11/17 21:36:03 TJ/N+PM9
昨日なんの気無しに秋田まで行ってきたけどパソコンの舘とかCOMには既に置いてあったよ。
569:Socket774
08/11/17 22:14:19 dj3l/CaY
MCP7A置いてる店ありますか?
570:Socket774
08/11/18 09:34:21 nmvjdL8d
>>567
Core i7なら工房においてたと思うけど
571:Socket774
08/11/18 17:56:30 09YNdphL
Core i7 920とマザーとメモリ買っちゃった
これから組み立てるよん