08/08/01 01:14:12 WscMX08I
SKが吹っ切れればB-CASを破壊するきっかけになるれる
848:Socket774
08/08/01 01:39:06 Tmz4THeh
B-CAS = 鷲頭巌
849:Socket774
08/08/01 02:14:59 eGUkKI8T
今日の10時からゲノでHDUSが12980円~
850:Socket774
08/08/01 02:20:46 ANVfjh31
>>825
アホくさw
ウニデンなどの家電チューナーも加工すれば生ts吐くのに放置状態だろ
次は牛の予感・・・
851:Socket774
08/08/01 02:30:58 UWr84hi1
転売厨と値段吊り上げ屑ショップの工作が必死過ぎて笑えるw
852:Socket774
08/08/01 02:32:53 BSj9gGMM
>>850
SKのはソフトで暗号化してて、ドライバ弄っただけでTSはけるから問題なんだよ。
あと、ユニデン+亀は特殊な事例なんだよ。
チューナー直づけだからメーカーとしては防ぎようがない話。
牛はハードで暗号化してるから難しい。
放送波からのFWアップデートも搭載してるしな。
853:Socket774
08/08/01 02:43:04 UWr84hi1
嘘吐きがいる。
854:Socket774
08/08/01 02:55:00 tMI1rC4P
>>825が本当なら・・。
BCASカードもらえない>BCASのご機嫌伺いする必要が無い>コピワン・コピテン実装する必要が無い
SKnetの一人がち 他社PCチューナー全滅 下手すりゃ家電レコも全滅>BCAS倒産
ちなみにBCAS社に 大手ではSONYが 出資してません。
855:Socket774
08/08/01 02:56:06 HpXcgpcS
>>852
いや、SKもASIE5606Bというハードで、ちゃんと暗号化してるけど?
それがON/OFFできてしまったのが問題だが。
どこのメーカだって、テスト時に使うスルーモードはあるよ。
ただ、それが「いつバレるか」が違うだけ。
856:Socket774
08/08/01 03:06:26 eGUkKI8T
数週間前まで1万ちょっとだったものが2万超えw
URLリンク(aucfan.com)
URLリンク(aucfan.com)
857:Socket774
08/08/01 03:07:30 tMI1rC4P
(使用機器の)虚偽の申請で BCASカード入手することは 簡単にできるし
虚偽の申請などしなくとも
「中古で地デジチューナーかったけど 型番とかわからん!」でもカードは発行される。
現状での コピワン・コピテン縛りは
BCASカード・BCAS社・BCASシステムそのものが「穴」
その大穴開けっ放しにしておいて さらにいうなら BCAS社が認めた(審査OKにした)製品に対して
販売停止とかBCASカード発行停止とか
BCAS倒産フラグだろ。
858:Socket774
08/08/01 03:08:45 UWr84hi1
>>855
解除する方法がバレただけで、offにしてるわけじゃないぞ。
この件に関してはどのメーカの製品にも起こり得る事だ。
たまたま、一番最初に見つかったのがSKの製品だっただけの話。
859:Socket774
08/08/01 03:13:09 HpXcgpcS
>>858
>解除する方法がバレただけで
いや、デバドラにパッチ当ててOFFにしてるじゃん。
XORは、さらなる二次的な補助暗号だけど?
なんかこのスレ、XOR当てただけで解除できちゃったみたいな
認識を持ってる人が多すぎだな
860:Socket774
08/08/01 03:18:42 UWr84hi1
>>859
デバドラにパッチを当ててoffにしてるのは、デバドラ自身が行っている暗号化。
xorはASIE5606が行ってるハードウエアレベルの暗号化。
よく理解もせず適当な事を言わないように。
861:Socket774
08/08/01 03:37:18 sO60p/fX
ウェーイ
ドライバ入れ間違えちゃったから再起動してDriverRemoverしなくっちゃ
862:Socket774
08/08/01 04:13:22 F2PJVTHe
恥をしのんでお聞きします。
*.ts2ってファイル生成してさ、GONとかで見るとどうも画面が小さい。
ワンセグっぽい。コレはなぜに?-xつけてるんだけどなぁ
どうしても*.tsファイルが出来上がらないのだ
助けてください orz
863:Socket774
08/08/01 04:15:32 BSj9gGMM
>>862
暗号化解除してないだけ。
B25使って暗号化解除しろ。
864:Socket774
08/08/01 04:19:14 F2PJVTHe
>>863
ありがとう。b25dllつっこんでるはずなんだが。。
やってみます。
865:Socket774
08/08/01 06:56:25 g0zyPunA
SKもブチ切れて台湾のフリーオ社から
フリーオのOEM供給を受けて名前だけ変えて売りまくるとか、HDUSをフリーオ化して
売りまくれば日本の地デジ業界のナンバーワン
に君臨できるのに。
誰かSKにアドバイスしてやれよ。
866:Socket774
08/08/01 08:03:24 1y4G/G69
>>856
10日前に\9900で落札したんだけど、今出品したら\20000か。
ちょっと考えてみるかな。
867:Socket774
08/08/01 08:11:01 q0Vbk0IQ
>>846
部品として売られてるチューナーモジュールにCPLDくっつける
だけでOKだろ何が特許だよ。でたらめこくな阿呆