【5年保証】Seagate製HDD友の会 Part36【要確認】at JISAKU【5年保証】Seagate製HDD友の会 Part36【要確認】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト253:Socket774 08/07/17 21:19:25 KJ8ga7ee 1年以上前のデータでWDはこの一年で大分販売量も増えてるだろうしなー 254:Socket774 08/07/17 21:40:06 1nXUu/D1 >>244で言えることはクレでHDDは買うのは止めとけってことだけ 255:Socket774 08/07/17 23:36:39 ljnAYFrg >>244 クレクレ詐欺かよ 256:Socket774 08/07/17 23:49:52 uU4RpaSC >>243 つ ニプロン 本当の意味での国内向仕様のおかげか入力は85V~つー物も。 ただし高いし煩いって話だけどw >>248 動作するかギリギリの状態で供給ライン替えたり 電源替えるとおkになるとかじゃね? なんか海外じゃ特に問題なさげな気が......英語苦手なんで自信なしw >>252 >クレバリーメールマガジン 第306号(2007/6/15) 7200.10以前の話ですな 257:Socket774 08/07/17 23:54:10 MJbHPUwQ 究極に判らなくなったので教えてください。 7200.11 ST3320613AS (320GB) 7200.10 ST3250410AS (250GB) 静音スリムPCを作ろうと思っているのですが、いろいろぐぐったりして 調べたのですが7200.10の評判のよさが際立っていてどちらを選ぶか 完全に迷ってしまっています。 容量は必要ないのですが、普通に考えたら価格差が500円ぐらいなので 320GB1プラッタの方だと思うのですが、もしかしたら250GB1プラッタのほうが 製品が安定していて評判がいいのでしょうか??(@@;) それとも問題なく320GB1プラッタを選んでもいいのでしょうか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch