AHCI スレ port2at JISAKU
AHCI スレ port2 - 暇つぶし2ch956:Socket774
08/12/01 20:36:41 7yvxFEBj
>>955
待て、車の話は前振りで今「PCの話に戻すと、つまり~」って執筆中だろうよ。
じゃなければイタすぎるだろ。

957:Socket774
08/12/01 20:48:19 Aj23GJ7Q
車の話されてもさっぱりだから、助かるわ
954が親切な人でよかった

958:Socket774
08/12/01 20:51:04 Mptu4w5P
>>954を3行でまとめてみた。
HDDも車もアイドリングは当然するのが当たり前。
エコとか言ってるやつは壊れてから涙目になるぜ。
これ豆知識な。


959:Socket774
08/12/01 20:55:45 Mptu4w5P
AHCIとかに気をつけてるおまいらはちゃんとやってるよな?


新品HDD購入後の運用前シーケンス

・大雑把な人
1.OSでクイックフォーマットを実行してFSを作成
2.使用開始
(HDDは工場で検査されてから出荷されてるので、それを信頼)

・多少気に掛ける人
1.HDDベンダーのテストツールでAdvancedTest(LongTest)
2.OSでクイックフォーマットを実行してFSを作成
3.使用開始
(不良セクタの洗い出し、ウォーミングアップのためにリードスキャンを実行する)
(リードスキャンはOSの通常フォーマットよりテストツールの方が良い)

・神経質な人
1.ウォーミングアップのため電源を入れてしばらく放置(1~24時間程度)
2.HDDベンダーのテストツールでAdvancedTest(LongTest)
3.        〃        ゼロフィル
4.        〃        AdvancedTest(LongTest)
5.OSでクイックフォーマットを実行してFSを作成
6.使用開始
(リードスキャンに加えてゼロフィルを行うことで、より確度の高いテストを行う)

Windows通常フォーマット=クイックフォーマット+リードスキャン

960:Socket774
08/12/01 20:58:59 RP98FCQ5
>>959
神経質な人は使用前にヒートランだろ

961:Socket774
08/12/01 21:34:28 Y+n9H8Tp
>>959
神経質な人は、電源落とす前にSTOPキーを押す。

962:Socket774
08/12/01 21:38:42 Vtk7sttB
>>961
すまん
STOPキーはどこにあるの?

963:Socket774
08/12/01 21:49:40 q0eH1Z0o
>>962
キーボード

964:Socket774
08/12/01 22:00:39 0/Ki6wS7
>>960がヒットエンドラーンに見えた

965:963
08/12/01 22:02:12 q0eH1Z0o
でも俺はポーズ使うけどな

966:Socket774
08/12/01 22:44:51 DGLw5a0y
>>959
で、神経質な人はいざ使おうとしたときに、
テストの負荷で6.の後に不具合が見つかる。
ということですね。

967:Socket774
08/12/02 00:38:36 U6SbVkOt
AHCIに対応してる、フリーのパーティション管理ソフトってある?
パーティションのサイズ変更や結合ができるやつ。
長いこと使ってたPartitionMagic8.0は非対応みたいで、エラー出たので。

968:Socket774
08/12/02 00:52:23 E8YNAn3/
GPartedとか普通に使えたような

969:Socket774
08/12/02 01:29:23 mptotOq9
ファイルシステムの結合はなかったが、サイズ変更やコピーはできるな。
URLリンク(gparted.sourceforge.net)

パーティションのコピーの時、パーティーション境界をシリンダ境界にあわせようとするようで、
微妙に隙間が出来たり、間にはまらなかったりすることがあるが。
サイズ変更時にはシリンダ境界をまたがらせるオプションが使えるが。

970:Socket774
08/12/02 01:41:56 U6SbVkOt
>>968-967
レスありがとうございます。

無事、ICH9RにてAHCIで使ってるディスクのサイズ変更&移動が出来ました。
日本語対応&UIもPartitionMagicと似ていて、かなり使い易いですね。
簡単にブータブルなUSBメモリを作れるのも良。

971:Socket774
08/12/03 03:27:01 SayrqAk0
インテルのマネージャーをみるとシリアル ATA転送モード 生成2でNCQサポート はい
になっているのですが起動時の画面を見るとIDEハードディスクと表示されています
これってちゃんとAHCIで機能してるんですか?

972:Socket774
08/12/03 03:35:10 oWLSzpiP
>>971
デバイスマネージャで、コントローラのとこ見てみれ。

973:Socket774
08/12/03 03:40:28 SayrqAk0
>>972
ありがとうございます
ちゃんとIntelのAHCIコントローラーになってました

でもなんで起動時にはIDEって出るんだろうか…

974:Socket774
08/12/03 07:25:46 TVbhsvo6
>>973
うちのも出たような。
SATAはIDEの拡張だから別におかしかーない。
それにBIOSのPOST時にAHCI~の表示も出るはず。
その後、IDE~でドライブの型番とか出るんでしょ?

っていうか、IMSMはRAID/AHCIモードじゃないと
インストールできないからね・・・。

インストール後、IDE互換に変えたってのならどうか
知らないけどw

ま、そういうことで。

975:Socket774
08/12/03 17:40:03 oAbF2KXa
真実の女性性器を知りたい

976:Socket774
08/12/03 17:50:40 wgOeBz/G
A ああん H 早く C チンコ I 入れて


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch