|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 170at JISAKU
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 170 - 暇つぶし2ch2:Socket774
08/05/09 01:43:25 Ct8cAJeN
関連スレ

(・3・)が自作PCの質問に答えるスレ61
スレリンク(jisaku板)

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 89台目
スレリンク(jisaku板)

PCが起動しない時に質問するスレ☆11
スレリンク(jisaku板)

BIOS総合質問スレ Part4
スレリンク(jisaku板)

【゚∀゚】自作関連の「不」真面目な質問スレ12
スレリンク(jisaku板)

ギコネコ先生の自作PC相談室 その21
スレリンク(jisaku板)

【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ68
スレリンク(jisaku板)

☆えてクン養成マニュアル
URLリンク(www.redout.net)

3:Socket774
08/05/09 01:46:29 BUJX4aij
1もつ
初2げt

4:Socket774
08/05/09 01:49:26 ZXEb19GQ
前スレでXP32でOSが認識してあまった分をRAMDISCに使えないかという質問に
今更ながら解答がでようとしている

RAMディスク友の会10
スレリンク(win板)

175 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2008/05/08(木) 01:59:09 ID:TQsohD7I
32bitXPではできないと決め付けているようだが、
2GB*2+1GB*2のメモリを積んで、OS管理メモリ2.87GB(VRAM128MB)+RAMディスク3GBで使用中。
SP2(一ヶ月)>SP3(二週間)特に不具合なし。

178 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2008/05/08(木) 02:29:52 ID:TQsohD7I
凡体諸衆
Gavotte_RAMDisk_1.0.4096.4_2008-01-25.zipのreadme.txtのChangeLogに書いてある。
決め付けない、思い込まない、調べてみる、試してみる、を実践した結果。
健闘を祈る。

182 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2008/05/08(木) 03:24:37 ID:TQsohD7I
ERAMの設定ではないのだよ。必要な場合だけboot.iniの/maxmemを指定すればよい。
Gavotteのドライバが独自にメモリを管理しているとみられ、特に設定は必要ない。
64bitOSでメモリを多く利用している人は是非試してもらいたい。
中国のソフト開発力は柔軟性に富んでいるとみられる。

184 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2008/05/08(木) 04:43:12 ID:TQsohD7I
URLリンク(bull.s11.x-beat.com)

196 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2008/05/08(木) 16:33:53 ID:TQsohD7I
boot.iniは、変更しなくても、
ドライバの設定でRAMディスクの容量を指定するだけでよい。
注:インストール時ram4g.regファイルを入力。
URLリンク(bull.s11.x-beat.com)

207 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2008/05/08(木) 23:10:41 ID:TQsohD7I
URLリンク(bull.s11.x-beat.com)

5:Socket774
08/05/09 01:51:18 4DvCmwjj
【中国】秘境深センに驚異のT-Bananaサーバー工場を見た!

このスレよく立ってるけどなんなの?

6:Socket774
08/05/09 01:59:51 BUJX4aij
>>5
ニコニコ動画だけどこれみればBananaがなんだかわかるよ。
【2ちゃんねるのサーバー事情 前編・後編】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

7:Socket774
08/05/09 02:25:09 PSg/wTi8
マザボ買取に出したいんですが、開封・未開封で値段変わりますか?
ATAケーブルの袋だけ開けてしまったのですが……

8:Socket774
08/05/09 02:29:26 t6IB/qxk
背面ファンからの排気って無臭が普通なんですか?

9:Socket774
08/05/09 02:57:33 QwSxErMS
例えばpen4の3Gと、Core2 Duo 2.4Gだったら、Core2の方が
断然処理速度が速いんですか?

なんで?同じ回路が2つ入ってるって聞いたけど・・・

10:Socket774
08/05/09 03:10:59 8R09xUdN
>>9
コアが違うから。
現在のコアはクロックあたりの処理能力が高いので
昔のコアより低いクロックで速度は↑
ていうか本ぐらい読んでからここにこい。

11:Socket774
08/05/09 03:15:17 QMFzWszx
>>9
Pentium4のネットバーストアーキテクチャてさアホのひとつ覚えみたいにクロック上げて
いったんだけど上げても上げても速くなるどころか逆にあっちっちになって内部がオーバーヒートして
冷却に必死だな(藁)とか状況に陥って人間でいう高熱で頭がボーっとしてるって感じ

12:Socket774
08/05/09 03:19:09 RjuKHoCr
やっちまった_| ̄|○

電源が入らなくてケースから出して最小構成でいろいろ試していたんだ。
電源入れたらCPU上の小さい電源辺りから煙りが。
火花も飛んだかも(火花は脳内だったかも
マザボいかれたかな?
板だけなら諦めつくけど、
メモリやCPUも行かれてたらやだよ~(´;ω;`)

弄って気がついたんだけど、
HDDって起動中は磁気を帯びます?
持つと何かに引っ張られるような感じになるんですが。
それが原因で起動さなかったのかな?・゚・(ノД`)・゚・

13:Socket774
08/05/09 03:26:57 8R09xUdN
>>12
おまえは磁石を持つと何か引っ張られるように感じるのか?
磁石人間か?
HDDは起動中は高速で内部の円盤が回転してるから
ジャイロ効果で妙な感じがするんだろ。
ていうか起動中にHDD動かすのは言語道断

14:Socket774
08/05/09 03:35:23 4DvCmwjj
>>5
いやbananaじゃなくてスレのこと聞いたんだが

15:Socket774
08/05/09 04:36:33 O+CulG4a
>>12
自業自得

16:Socket774
08/05/09 05:37:57 t6IB/qxk
すいません>>8お願いします

17:Socket774
08/05/09 06:15:04 R9MZblfT
温度が違うから部屋の空気でも多少は異臭がするような気がするんじゃね?

18:Socket774
08/05/09 07:11:31 K496bOeJ
>>8
40℃こえると電線のビニールや、ほこりから異臭がすることがあるが、問題ない。
これは燃えてるとか焦げてるわけではなく、「変性が始まった」という段階なのでなにも機能変化しない。
60℃こえると本格的にヤバイ。

19:Socket774
08/05/09 08:00:14 vExi7m/A
celeron D と celeron DCって、体感できるほど処理速度の差ありますか?

20:Socket774
08/05/09 08:07:01 sO+yT+F2
あるよ

21:Socket774
08/05/09 08:10:41 5XvHRRx1
HDDを二つ搭載しています。両方SATA1.5です
80G⇒キャッシュ少ない(7400k)ベンチの数字もいい
250G⇒キャッシゅ多いベンチの数字もいい
って感じです。
ネトゲ・動画取り込み・ネット閲覧をメインに使う場合どういうパーテーションでやればパフォーマンスを活かせるとかありますか?
なんか動画キャプチャと動画保存先は別のほうがいいとか聞いたので気になって質問させていただきました

22:Socket774
08/05/09 08:14:50 8xCeSncx
>>12
本当に火花が飛んでたらご愁傷様。

>>14
運営板にでも逝って聞いてこい。

>>19
CeleronD :Sempronに勝てないゴミCPU
CeleronDC:Athlon64X2の下位に勝て、OCすると上位も凌駕する可能性のあるCPU

23:Socket774
08/05/09 08:19:54 vExi7m/A
さんきゅ。マジすか。
celeron DCかいます。

24:Socket774
08/05/09 08:25:51 5XvHRRx1
すいません、>>21の訂正です
80G ⇒キャッシュ7000でベンチの数字も250Gに劣る
250G ⇒キャッシュ14000でベンチの数字も80より早い
おそらく転送速度自体が250のほうがぜんぜんいい感じです
この場合で、OSと、3Dゲーム、キャプチャ、保存先をどのように振り分けるのがお勧めか、ということです。訂正失礼しました

25:Socket774
08/05/09 08:33:21 8xCeSncx
>>24
「キャッシュ 7000」とか「キャッシュ 14000」とかって何?
パーティションの分け方なんて試行錯誤すればいいジャン。
お薦めは80GBを投げ捨てて、新しくHDDを買う。
それがイヤならば、80GBをデータ用に使う。

26:Socket774
08/05/09 09:12:12 zclvJNKb
ビデオカードのグリス塗りなおしって基本中の基本なんですか?ID:8xCeSncxさんお願いします

27:8
08/05/09 09:32:14 t6IB/qxk
>>17-18
㌧です。マザボ変えたら異臭が発生した気がして不安でした
温度的に大丈夫そうです

28:Socket774
08/05/09 10:02:43 POUFr45g
ビデオカードのコアクロックとメモリクロック
どっちをあげたほうが効果大きいのでしょうか
どっちをあげるのが基本ですか?

29:Socket774
08/05/09 10:06:03 Xe5Obvxx
5年振りくらいに自作しようと思ってるのですが
DDR3対応マザボかDDR2対応かで悩んでます
どっちがいいか決めてくれ

30:Socket774
08/05/09 10:26:26 aw/UfOD9
>>28
角の立つ言い方になるが、そんなこと聞かなきゃ分からんようならOCなんてやめとけ。

>>29
今組むなら先を見越してDDR3なんだが・・・
先を見越すとネハーレンが見えてるだけに、今組むのが正直微妙。

31:Socket774
08/05/09 10:27:46 tJejHfIp
>>4
ノートPC板より

392 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/05/09(金) 03:14:42 ID:MjEGlteY
Gavotte Ramdiskを使うことで >>386 の OS から認識できない 1GB分のメモリを
1GB容量のRAMDISKとして利用することができました。
つまり、増設した合計 4GB を OS(3GB)、RAMDISK(1GB) で使う事になります。

Windowsやファイラーのテンポラリフォルダに指定してみましたが、めっさ快適だわさ。

[Machine]: NA801
[OS]: XP Pro (32-bit版)
[Memory]: 2GB-SODIMM×2枚 (合計4GBだが OSに認識される容量は3GB)

[Memo]:
(1) Gavotte Ramdiskのアーカイブ(rramdisk.zip)を展開する。
(2) ram4g.reg を読み込ませた後に ramdisk.exe を実行。
(3) Disk Size = 16M / Drive Letter = R: / Media Type = Fixed Media にして Apply を押す。
(4) 再起動すると OS 管理外のメモリを使った 1023MB の RAMDISK(R:) が利用可能。
(5) 環境変数「TEMP/TMP」の値を「R:\TEMP」に変更する。

副作用についてはいまだ未知数ですが、2GB×2枚の増設で1GB眠らせている人は
試して見るのも良いかも。ただし自己責任でネ('∇')

393 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/05/09(金) 03:35:03 ID:MjEGlteY
>>392 の RAMDISK ベンチ結果

シーケンシャル性能だと NA801 搭載 HDD(Hitachi HTS543535K9SA00) の
50倍程度の速度が出る模様です。

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 3331.859 MB/s
Sequential Write : 1804.283 MB/s
Random Read 512KB : 2173.685 MB/s
Random Write 512KB : 1409.630 MB/s
Random Read 4KB : 47.708 MB/s
Random Write 4KB : 46.460 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/05/09 3:27:54

32:Socket774
08/05/09 10:28:16 CCKbx/Es
>>28
一つのオブジェクトを高品位に作りこむ用途ならコアクロック
品位は犠牲にしても多オブジェクトの描画数重視ならメモリクロック
っていう傾向だが個々の状況により対応はマチマチ。

33:Socket774
08/05/09 10:34:31 POUFr45g
>32
ありがとー

>30
角イラネ

34:Socket774
08/05/09 10:44:02 devFd4Fn
>>29
今作るならDDR2で十分

35:Socket774
08/05/09 10:47:31 Xe5Obvxx
>>30
オクタコアだと!?
けどなんか高そうだしクアッドでいいかな
気合いれてDDR3にするか

36:Socket774
08/05/09 10:50:34 vF3O/+I9
>>35
DDR3にするメリットは自慢話になる程度。
金の無駄。

37:Socket774
08/05/09 10:51:05 Xe5Obvxx
>>34
やっぱそうかな
よし2にします

38:Socket774
08/05/09 10:54:24 Xe5Obvxx
>>36
高いし比較データ見ても10%も性能上がってないみたいですからね
目が覚めました

39:Socket774
08/05/09 11:11:10 gOMGMpSf
ちょっと聞いて欲しいんですが。
ケースの電源スイッチが見た目的にいかれて外れたんで、リセットのコネクタをパワースイッチにしようと思うんですがどう思いますか?


>>29 DDR3ってすんごい高いんじゃなかったでしたっけ?
DDR2で乗せれるだけメモリ乗せたほうが多少遅くてもDDR3をすこし乗せるより効率いいのでは?



40:Socket774
08/05/09 11:19:44 boKzb+9E
nForceのSATAでRAID組んでる環境に新規にSATAのHDD(非RAIDアレイ)を追加しようと思ってます。
だけどM/Bが各ポート個別にRAID、非RAID設定できないタイプのBIOSなんですが、
こういった場合は空いてるSATAポートに新規のHDDをそのまま追加すればそのまま使えるんでしょうか?
それともM/B上のSATAコンとは別で新たにSATAカードを追加する必要があるんでしょうか?
M/B上のSATAコンは一つしかないんで迷ってます。

41:Socket774
08/05/09 11:35:19 Xe5Obvxx
>>39
まだまだ高いよね
マザボASUSのマキシムスフォーミュラに決定しました
レスありがとう

42:Socket774
08/05/09 12:36:40 HSR2pXTb
PATAのHDDをマザーを増設したいのです
マザーボードどPATAHDDを繋ぐ
IDEケーブルはCDドライブ用などありますが使えるのでしょうか?

43:Socket774
08/05/09 12:50:39 boKzb+9E
>>39
使える

>>42
使えるけど80芯のIDEケーブル使うように注意
40芯のだと規定のスペックで速度出せない。
あと1本のケーブルでHDDと光学ドライブ共存させてもHDDの速度出ないからだめぽ

44:Socket774
08/05/09 13:11:08 cNq0OoSg
Windows2000で2次キャッシュが512K以上の場合
レジストリ変更した方がパフォーマンスが上がるのでしょうか?

45:Socket774
08/05/09 13:20:02 9ljV+EUv
自作するときって

組みたてる
BIOS設定
OSインストール
各種ドライバ入れる
必要に応じてアップデート
セキュリティ対策
フリーソフト入れる


こんな感じでいいでしょうか?
みなさんリカバリディスク等作ってらっしゃいますか?

46:Socket774
08/05/09 13:33:00 aw/UfOD9
>>40
おいらの使ってるママンにはICH8RとJMB363、2つ乗ってるけど、どちらとも
「各ポート個別にRAID、非RAID設定できない」よ?参考まで。

>>45
大体そんな感じだね。セキュリティソフトを入れた後に、
ディスクイメージを作製するっていう人も結構居るんじゃないかな。

47:40
08/05/09 13:52:44 boKzb+9E
>>46レス㌧
BIOSによるんですがnForceだとチップ内蔵の一つのSATAコンでSATA設定をRAIDにした上で更に
個別のポートごとにRAID指定するかどうか設定できるのもあるんです。
ただ自分のはそれが出来ませんで

それでBIOSのSATAの動作設定をRAIDにした状態(現状RAID1で2台運用)で
空いてるSATAポートに追加で単機のHDD(非RAID)を繋いで使えるなら使いたいと思ってるんですが
こういう構成で運用が可能かどうか・・・

48:Socket774
08/05/09 14:30:34 RFuvbd6+
標準シンクとかクーラーに戻す時に貼り付けたいんだけど
VRMのシンクとかVGAのメモリとクーラーの間に挟まってるちょい厚めの奴
何ていうの?

49:Socket774
08/05/09 14:37:13 G34L7Zz5
ID:boKzb+9Eはそんなに自分のMBをさらすのが嫌なの?死ぬの?

50:Socket774
08/05/09 14:45:43 K496bOeJ
>>47
俺のM/Bが古いICH6Rだけど、追加したHDDをNon-RAIDと認識してくれてちゃんと単独で動くぞ。
Createする前は単独扱いになるんじゃないのか。
BIOSのRAIDマネージャに一覧表示ついてないのか。お前の環境なんか知らん。

51:Socket774
08/05/09 14:51:51 gCmSWmlZ
ちょと聞きたいんだけど
mididef.exeって
なんだろう?

クリンインストしたばかりなんだけどいつの間にはいってたのかわからない
常駐してるんだ・・・

ググってもなんか情報がほぼないし
msconfigから場所みてもなんかあやしいんだけど
これ平気なのかな?

52:40
08/05/09 15:05:12 boKzb+9E
>>49情報小出しにしてスマソ
GA-M56S-S3(nFoce560)です。

>>50レス㌧
おー、ICHだといけますか。
追加HDDをアレイに入れなければ今のRAID1を保持したRAID設定のままいけそうですね。
まだ少し不安ですが1TBポチってきます。

53:Socket774
08/05/09 15:22:05 9ljV+EUv
>>46ありがとうございます
シャイニングロードが見えました


54:Socket774
08/05/09 15:39:17 dAWE33LT
ファンはラベルが付いてる面からみてどっち回転で
風はどちらにいきますか?

55:Socket774
08/05/09 15:42:51 BusTUIcR
>>54
ファンの側面に矢印が書いてありますので、その方向を見ればわかります。

56:Socket774
08/05/09 15:43:17 Ct8cAJeN
ファンをよーく見ると矢印マークが書いてあると思うよ

57:Socket774
08/05/09 16:02:15 aw/UfOD9
>>48
熱伝導テープ

>>53
ライジン乙

>>54
ファンの回転方向と風の向きが側面に矢印マークで刻印されてると思う。

58:54
08/05/09 16:20:49 dAWE33LT
書いてあった・・・・
どうもありがとうです('A`)


59:Socket774
08/05/09 16:28:33 PYfPPfi9
今、CRTなんだけど、
液晶にしたら、発熱抑えられるの?

60:Socket774
08/05/09 16:34:11 WdQdBlzz
>>59
液晶に変えたらCRT使わなくなるから電源を切るだろ。
そしたらCRTから発熱しなくなる。

61:Socket774
08/05/09 16:37:06 K496bOeJ
>>59
今のCRTの背中に消費電力○○○Wって書いてあるだろ。それより低い液晶を買えばいい。
消費電力と発熱の関係は「ジュール熱」で調べろ

62:Socket774
08/05/09 16:37:07 aw/UfOD9
>>59
15インチCRTを37インチ液晶に・・・とかじゃなきゃ、発熱は抑えられると思う。
消費電力がある程度の目安になるんじゃね?

63:Socket774
08/05/09 17:18:16 QMFzWszx
32インチのブラウン管TVってけっこう暖房器具になるよな
部屋がややあったかい

64:Socket774
08/05/09 17:20:39 gCmSWmlZ
うちのSLIゲーム機は立派な暖房器具です/(^o^)\


ところで>>51ってだれかわからないでしょか
きになる・・・・

65:Socket774
08/05/09 17:37:20 aw/UfOD9
MSNった。
URLリンク(www.neuber.com)
URLリンク(www.spyany.com)
creativeのドライバっぽくね?

66:Socket774
08/05/09 17:47:55 G34L7Zz5
>>51>>64
ググる先生がCreativeMediaのmidi設定用のexeだって言ってるんだが
c:\windows\mididef.exeのプロパティでも見てCreativeMedia製以外のexeだったらwin板にでも池

67:Socket774
08/05/09 18:00:10 gCmSWmlZ
>>65>>66
ありがとう
プロパティはみても不明で何も書いてなかったんだ

とりあえず安心した・・・
たしかにcreativeのサウンドカードいれてたっす
構成書くべきだったのね申し訳ない

しかも
なんか一度エラー吐いて再起動したらレジストリからも消えてた

レス感謝○..rz


68:Socket774
08/05/09 18:14:16 z35qXZ9F
掃除機で吸うと静電気が起きるってのが
きちんとした説明が見つからなくて
納得出来なくてググッたんだが
メーカーPCのHPしか見つからなくて
それでもメーカーによって
掃除機でガンガン吸って綺麗にしろとか
掃除機はヤバイから使うなとか
いろいろあってわからんです
自作で紹介してるとことか
これだって決め手のような説明はないですか

ホコリで静電気が発生するなら
エアーダスターもホコリの衝突で静電気がおきませんか

コンプレッサもあるのでエアブラシで吹いたらマズイですか
圧力もさげたほうがいいですよね


69:Socket774
08/05/09 18:16:19 sO+yT+F2
納得できないなら自分でやってみるのが一番だろ
俺は掃除機で1台壊したがエアダスターは今の所なしだ
コンプレッサーは知らん

70:Socket774
08/05/09 18:32:06 CCKbx/Es
>>68
俺は十数年来掃除機でPC内部のゴミを掃除してきたが一台も壊してないよ。
気を付けたい事:
・掃除機でブラシ形ノズルは使わない。正確にはプラスチック、ビニール素材のブラシは全部避ける。
 絵筆、毛筆等の天然素材の毛、木製柄のブラシがいい。
あとは吹いても吸ってもどちらでも。

71:Socket774
08/05/09 18:34:23 aw/UfOD9
掃除機は吸い込み部の樹脂とダストの摩擦で、先端部で帯電するんじゃね?
ダスターやコンプレッサーとは衝突のレベルや局所性がぜんぜん違うと思う。
あと、モーターからも静電気発生しそう。

コンプレッサーはフィルタ通ってんだろうし、吹き出し部って殆ど金属製だろ?
まるで問題無さそうな気がする。

72:Socket774
08/05/09 18:35:47 wRoxv/J4
OSの再インストールを試みているんですが、CDBOOTでOSCD入れて起動
keyを押してセットアップ画面に行くはずの所でキーボードが反応してくれなくなります。
解決策ありますでしょうか

73:Socket774
08/05/09 18:36:44 fqdqCOlI
PS/2で繋ぐとか

74:Socket774
08/05/09 18:37:03 aw/UfOD9
>>72
USBキーボードだったりしない?
だったらPS2キーボードで試してみては。

75:Socket774
08/05/09 18:48:14 3rzhumUj
>>72
または、インスコ前にBIOSでUSBキーボードをenableにする。

76:Socket774
08/05/09 19:12:03 MYpAGZdG
デュアルチャンネルについて。
2Gのメモリーを二本刺しても、普通は3Gちょっとまでしか認識しないじゃん?

でも2本差してるって事は、3Gまでしか認識していなくてもデュアルチャンネルにはなっているの?
意味不明ならすまん。

77:Socket774
08/05/09 19:15:50 8R09xUdN
>>76
なってる。

78:Socket774
08/05/09 19:16:03 hW0LlMMg
>>76
なっている。

79:Socket774
08/05/09 19:20:02 devFd4Fn
>>76
なってぃおる。

80:Socket774
08/05/09 19:23:52 aOTN/+rV
>>76
なってるある。

81:Socket774
08/05/09 19:29:31 1tcSKDEG
>>76
なってるあるないよ

82:Socket774
08/05/09 19:29:44 MYpAGZdG
みんなやさしいな、ありがとう。
そうか、んじゃ3Gしか認識してなくても2Gの二本差しは意味あるんだな。ありがとです。

83:Socket774
08/05/09 19:43:35 gCmSWmlZ
>>76
なってるってばよ

84:Socket774
08/05/09 19:48:36 z35qXZ9F
>>69-71
ありがとうございます
壊してる人がいる以上現行機では掃除機はやめます
買い替えで捨てるのが出た時にでも
先を金属にしてアースにつなぐとか
いろいろ実験してみます

ブラシとかモーターとか他の情報もありでした


85:Socket774
08/05/09 19:59:05 LY3zNUah
電源容量はどのくらいの余裕を持たせるのがいいのでしょうか?
計算機で調べると350W程度の消費電力らしいですが、良質と言われている電源なら400W強で十分でしょうか?

86:Socket774
08/05/09 20:01:11 sO+yT+F2
電源をWで選ぶなと何回言えば(ry
大丈夫だとは思うよ
構成が分からない以上勘だが

87:Socket774
08/05/09 20:04:15 CCKbx/Es
電源計算で調べて350Wもいくようなら500W級を用意しないと不安だなぁ。

88:Socket774
08/05/09 20:11:25 fqdqCOlI
>>85
電源はW以外にも何ボルトで何Aまで出せるとか突入電流に対してどれだけ出せるとかいろいろあるけど500Wあれば大丈夫でしょ、

89:Socket774
08/05/09 20:16:06 71CBM8Kq
>>45
その前にするパーツを選ぶときが、一番楽しかったりする。

90:85
08/05/09 20:20:17 LY3zNUah
>>86-88
細かい計算を嫌うなら400Wではなく500Wくらいを選択しておけということですね。
どうもです。近いうちに電源についてもう少し勉強しておきます。

91:Socket774
08/05/09 20:43:26 JJELZxLj
初めて自作に挑戦するんですが、
電源を買っても電源ケーブルは付いてきませんよね?
コンセントと電源を繋ぐ電源ケーブルは
品質に違いがあったり、メーカーを選んだりする必要はないんでしょうか。
SATAケーブルのようにある程度のものを買えばどれでも
変わらないと認識しているんですが、これで合ってますか。

92:Socket774
08/05/09 20:46:49 devFd4Fn
>>91
ついてぃある

93:Socket774
08/05/09 21:27:27 P2BT7IsE
ぷれAudio板の住人は発電の仕方や変電所から家までの距離まで気にするよね

94:Socket774
08/05/09 21:37:17 39gmoeOA
今athlonのBE-2350のっけてるんですが、同じようなクロックのトリプルなりクアッド
にするメリットがあるのはどんな作業する場合ですか?
カードは7900GS挿してますが、DVDとかの再生にややもたつく感じもあります

95:Socket774
08/05/09 22:21:39 QMFzWszx
65nmのPhenom9100eなんかいいんじゃない
エロゲーしてエロDVDエンコしてフォトショップ起動してアイコラつくれる

96:Socket774
08/05/09 23:22:49 ugs9iq7l
CORE POWER2 CoRE-400-2007をJ3022につけようと思うのですがつけられるでしょうか?

CORE POWER2 CoRE-400-2007
URLリンク(www.scythe.co.jp)

J3022
URLリンク(www.tsukumo.co.jp)

97:Socket774
08/05/09 23:35:26 O+CulG4a
ここは自作PC板ですよ?
J3022自作したんですか?

98:Socket774
08/05/09 23:39:00 PSg/wTi8
マザボ取り付けの際に使うネジはインチネジですか? インチだとマウントネジの穴と合っていなくて、ミリネジだと合うんですが……

散々PC雑誌には『マザボはインチネジで』と書いてあったので疑問に思いました。

99:Socket774
08/05/09 23:39:07 gCmSWmlZ
やるじゃねーか!!

100:Socket774
08/05/09 23:40:24 gCmSWmlZ
連投失礼
>>98
スペーサーに合うの使うしかないってばよ
合わないものでとめようがないとおもうけどもw

しかしスペーサーって規格違うもんなのかな

101:Socket774
08/05/09 23:47:11 sx5mfQ/v
>>98
ケースの止めネジ類は特に規格で決められてる物じゃない。
国産シャーシだったらミリネジも有りだよ。国内調達なら
入手コストが安く出来るから。

102:Socket774
08/05/09 23:49:10 sx5mfQ/v
ごめん、入手コスト云々はちょいと撤回

103:Socket774
08/05/09 23:49:45 PSg/wTi8
>>100
レスサンクス
ちなみに予備に買ったネジもそうでした。なんというか狐につままれた気分です。もしかしたら自分が何か勘違いしてるのでしょうか。

ネジの刻みのピッチが細かいのがミリですよね?

104:Socket774
08/05/09 23:52:20 PSg/wTi8
>>101
レスサンクス
連投スマソ

続けて質問ですが、ワッシャの使い所はどこですか?

105:Socket774
08/05/09 23:56:55 gCmSWmlZ
好きにしろってばよ
ゴムワッシャなんかはHDDの振動やわらげるのにかませたりとかな
でも
そんなのかんけーねーならいらねーし
好きにすればいいと思うお




106:Socket774
08/05/10 00:07:42 8+1xebJ/
>>104
流れからして基板とスペーサの間に入れるかどうかの意味で聞いてるのかな?
基板の取付穴の所に一部分銀が剥き出しになってる所が無くない?
そこはアースを取る人はここで取ってね、と用意してあるGND端子です。
アースを取るべきか絶縁すべきかは中~上級者でも迷うとこなので、
判断出来ないようなら入れておく事を勧める。

107:Socket774
08/05/10 00:16:00 dI1/OC75
>>95
どんだけエロなんだよw
あとはUSB接続のオナホがあれば完璧ですか?

108:Socket774
08/05/10 00:18:33 5ntb6ZHf
ビデオカード変えたらDVD再生すると画面全体がモザイク状態、地デジチューナー(バッファローPCastTV for ワンセグ Ver.1.16)も同じ状態です
なぜ?
GFORCE6600からRADEON2400PROに変えました
どこを調整したら良いか教えてください

109:Socket774
08/05/10 00:20:40 y0nHdxOT
Geforceのドライバ消してからRadeonのドライバ入れたか?

110:Socket774
08/05/10 00:22:58 hbM/NKXu
>>108
^ω^)っDriverCleaner
まさかそのまま上書きなんてしてないよな

111:Socket774
08/05/10 00:26:19 5ntb6ZHf
>>109
はい、GFORCEドライバ消してGFOROCE抜いてRADEON取り付けてRADEONドライバ入れました
ゲームも普通に出来るしニコニコも普通に見られるんです


112:Socket774
08/05/10 00:27:27 xSE/m7++
マルチモニタにしたいので、
ビテオカードを複数枚指したいんですが、
どうすれば可能なのでしょうか?

ググっても、出来るとか出来ないとか、
曖昧なページしか見つかりません。

検索ワードだけでも良いので、
教えて下さい。

113:Socket774
08/05/10 00:29:53 y0nHdxOT
マルチディスプレイ総合19
スレリンク(jisaku板)

114:112
08/05/10 00:29:57 xSE/m7++
追記
USBでマルチモニタが実現できる、
「サインはVGA」は既に試したのですが、
パフォーマンスがすこぶる悪いので、
ビデオカードでマルチモニタしたいです。

115:Socket774
08/05/10 00:32:43 hbM/NKXu
>>111
ド ラ イ バ - ク リ - ナ - は か け た の か

>112
一枚でもマルチ出力できるんだぜ>

116:Socket774
08/05/10 00:37:24 5ntb6ZHf
>>110
>>115
ドライバークリーナーなんてのがあるんですか
知りませんでした
クリーナーかけてやってみます
ありがとうございました

117:Socket774
08/05/10 04:56:24 1Q2lC/1M
[モニタ] DVI-DVI [PC] → [モニタ] HDMI-DVI [PC]
このように接続を変えたらデスクトップがリフレッシュレート59でしかまともに表示されません
60にすると微妙に縦長画面で上下が切れてボケボケです
なので元に戻しました

118:Socket774
08/05/10 07:29:43 kV/KEwvQ
>>117
そう、良かったね。


で?

119:Socket774
08/05/10 08:25:15 5ntb6ZHf
>>109
>>110
>>115
ありがとうございました。
再度一からやり直しました
直りました

120:Socket774
08/05/10 08:49:27 txPJ28GH
やや古いPCに新しく500GBのHDDと光学ドライブと電源を交換しました。
電源を入れると普通に起動し、BIOS設定もOK、光学もWindowsXP SP1aを認識し、インストールしようとするのですが、
パーティションを作成するところでWindowsがHDDを認識してくれず、その後、以下の文が表示され止まってしまいます。

A problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage
to your computer.
The problem seems to be caused by the following : setupdd.sys

PAGE_FAULT_IN_MONPAGED_AREA

if this is the first time you've seen this stop error screen
restart your computer. if this screen appears again, follow
these step:
check to make sure any new hardware or software is preparly installed
If this is a new installation, ask your hardware or software manufacturer
for any windows updates you might need.
If problems continue, disable or remove any newly installed hardware
or software Disable Bios memory options such as cashing or shadowing
If you need to use safe mode to remove or disable components restart
your computer, press F8 to select Advanced startup options, and then
select safe mode

Technical information:
*** stop: 0x00000050 ( 0xCF552CB0, 0x00000000, 0xF765DF3E, 0x00000000)

*** setupdd.sys_Address F765DF3E base at F7639000, Datestamp 3d6dd7f

ググって調べた結果、HDDの不良が原因だと思われるのですが、他になにか可能性はあるのでしょうか?。
BiosではHDDは認識されているみたいです。お願いします。


121:Socket774
08/05/10 08:56:31 5+MitOFK
同じ型のマザーボードに付け替えた場合、そのまま使用してもいいのですか?
それともクリーンインストールしたほうがよいのでしょうか?

自作→OS・ドライバインストール→しばらくたってマザーボードの初期不良が発覚
→マザーボードを店で交換してもらう→付け替えた状態(今)

という感じです。

122:Socket774
08/05/10 09:56:37 ZROBxDII
>>121
同じ型だったら大丈夫。

123:Socket774
08/05/10 10:41:34 LKp9bZ7K
初自作なのですが価格コムでマザーボードの1位がアススのP5K-Eとなってます。
現在市販されているMBで一番安定していると思っていいのでしょうか?
いいのであればこれを購入したいと思います。
どうですか?

124:Socket774
08/05/10 10:42:04 7WAELHpf
DVIケーブル買おうとしてるのですが
DVI 24Pin とDVI 29Pin どちらを買えばいいか教えてください。

グラフィックボードは、EN7800GTX TOP/2DHTV/256M です。

125:Socket774
08/05/10 10:52:44 ZROBxDII
>>124
それは繋ぐ先のモニターによって決まる。
モニター側がDVI-D(デジタル専用)端子だったら24P、DVI-I(デジタル/アナログ兼用)端子だったら29P。
大概は兼用の29Pが挿さるように作られてる筈だがまれに24P専用のも無きにしもあらずなので、
モニターの差込口か取説を確認するように。

126:友彦 ◆iD93.8lby6
08/05/10 11:00:13 JfsGXkGM
>>123
初自作なら ショップの「組み立てキット」を
買ったほうがよくない??
保証あるし。

127:友彦 ◆iD93.8lby6
08/05/10 11:03:17 JfsGXkGM
>>121
既にそのM/Bに載っている各種チップ、ハードウェアの
ドライバ群がインストールされてるのだから、
再インストールはしなくていい。

何のために、再インストールをしているかを考えれば、納得できるはず。

128:Socket774
08/05/10 11:33:26 dI1/OC75
>>123
どんなママンも構成によって不具合はでる
P5K-Eの場合インテルチップセットにまつわる共通の不具合以外
独自の不具合は聞かないから大丈夫
もし、不具合が起きたときも利用者が多いから情報を集めやすいのも利点


129:Socket774
08/05/10 11:39:17 ItrUWpgC
今持ってるBTOパソコンのOSを今度作るパソコンに移植ってアリかな?
XPだけど

またos買い替え?

130:Socket774
08/05/10 12:03:16 d/5mQx17
あのさ、最近のグラボにはDVI→HDMI変換アダプタがついてるみたいだけど
グラボ自体にHDMI端子がついてるのとDVI→HDMI変換されたものって性能違うのかな?


131:Socket774
08/05/10 12:15:46 oOJ0NQ92
>>129
買い換えになります
>>130
基本同じですが音が出るのがあったりした希ガス

132:Socket774
08/05/10 12:19:23 OsxCGqBZ
3月に初自作して、やたらフリーズしたりブルスクで再起動なったりで困ってたらいよいよ起動できなくなりました。
Memtestしたらとんでもない数のエラーがでたのでこれが原因だと思うので、メモリを買ってきたいと思うのですが
どのメーカーのメモリを買えば安心でしょうか?
ちなみに今のはCFDのものです。これより信頼性のあるメモリがあったら教えてください。

133:Socket774
08/05/10 12:37:12 joJH59P+
>>132
不具合は特定の部品に留まらず周辺のパーツに伝播することもあるし
メモリをダメにするマザーボードである可能性も否定できないので
どんなに高価なメモリでもオールマイティとはなり得ないよ

134:友彦 ◆iD93.8lby6
08/05/10 12:38:18 JfsGXkGM
>>132
その原因は、本当にメモリなのか?
色んなメモリを1枚挿ししてMemtest で確かめたのか??


135:Socket774
08/05/10 12:43:30 OsxCGqBZ
>>133
なるほど・・・分かりました。
とりあえず定番っぽくて情報の多そうなUMAXメモリを買ってきたいと思います。
レスありがとうございました。

>>134
一回OSの再インストールをしようとしたときに、「製品カタログがインストールできません」と出たのですが、
このメッセージはMSによるとメモリの不具合が原因らしいので、メモリが原因だと断定しました。

136:130
08/05/10 12:47:28 d/5mQx17
>>131
ありがとう
確かにHDMI自体は音声も一緒に出力できるようになってるからそこが違うのかな


137:Socket774
08/05/10 12:49:06 un02zsZw
Antec Soloケースのフロントの音声出力端子にイヤホンを挿すと ピーっていうノイズが発生します
近くにラジオとかはないです。モニタはありますが。

後ろ側の出力端子はノイズは発生しません。
原因を特定するためにはまずどのようなことを行えばいいのでしょうか?
申し訳ありませんが教えてください。

138:Socket774
08/05/10 12:53:05 oOJ0NQ92
>>137
ケース端子が悪いか中でノイズ拾ってるんじゃない?

139:友彦 ◆iD93.8lby6
08/05/10 13:10:24 JfsGXkGM
>>137
ケースとM/Bを繋ぐ細いジャンパーピン・ケーブル(6本くらい)が
ちゃんと刺さってないんちゃうの?
特に、GNDのケーブルが刺さってないとか・・・。


140:Socket774
08/05/10 13:11:33 RoDRV26W
プラズマの仕業です

141:Socket774
08/05/10 13:13:41 acfhvdOD
なんだプラズマか

142:Socket774
08/05/10 13:24:00 0aj03jlc
プラズマならしょうがない

143:Socket774
08/05/10 13:33:20 OsxCGqBZ
何度もごめんなさい
UMAXの読み方はゆーまっくすでいいですか?

144:Socket774
08/05/10 13:35:02 aOMSTXMc
馬糞

145:Socket774
08/05/10 14:16:10 un02zsZw
>>138-139
音声関連のケーブルをもう一度しっかりさしなおして見ましたがダメでした

M/BのSoundMAX HD Audioのとこにグラボのケーブル挿してるんですがそこが、
しっかり挿しても若干片方が浮く形になってます(M/BはP5K-EでグラボはASUS9600GTR3)
これが原因でしょうか・・・



146:Socket774
08/05/10 15:55:44 GdJaERC/
XP32で、メモリを3Gにした。
bios上は3G。
cpuzでも3Gで、それぞれ正しい容量認識。
でも
OS上は2.6G
デバイス多いとこうなるような事を聞いたんで、なんとかしたいのだが、
リマップとかはどうすればできるのでしょうか

147:Socket774
08/05/10 16:04:51 MyCV2cuC
最近のマザボはIDEコネクタが一つしかないのがあるけど、
マスターとスレーブで2台はつなげられるんだよねぇ?

手持ちの光学ドライブ、2台使いたいんだけど。

148:Socket774
08/05/10 16:08:56 xbMUMCwG
>>146
グラフィックに割いてるんじゃね?

149:Socket774
08/05/10 16:11:58 HM95Zp84
自作じゃなくて自組PCだと思うんですけど。


作るんじゃなくて組み立てるだけだから小学生でもできる事。


150:Socket774
08/05/10 16:13:50 RoDRV26W
プラモデルを作ろう
って日本語は理解できない人なんですね
お国に帰られたほうが(ry

151:Socket774
08/05/10 16:15:21 PnvkLJv9
うむ。自作PCと言うぐらいならコンデンサや導線から作らないとな。

152:Socket774
08/05/10 16:17:13 Y6Z66tii
>>174
使えるよ

153:Socket774
08/05/10 16:17:36 Y6Z66tii
ミスった
>>147

154:Socket774
08/05/10 16:21:50 rptmiQHr
組み立ては小学生じゃきついんじゃないだろうか?
指導してやるならともかく、一般的なそこらの小学生捕まえてきて
ネットで情報集めてもいいことにしても、組めるかというと疑問

155:Socket774
08/05/10 16:24:21 RoDRV26W
最近の小学生はしらんが
ミニ四駆全盛期の部品の多さや組み合わせの多彩さの知識を日々勉強し
さらに加工までもやってたあの当時の小学生なら余裕

156:146
08/05/10 16:27:41 GdJaERC/
>>148
グラは256M、でもキャプチャボードやサウンドカードつけてる。
期待してたより使用できる量が減ってるから面食らった。

157:Socket774
08/05/10 16:29:53 iIOm66+i
ビデオカードの調子が悪い(描画にノイズが乗る)んで買い替えるのですが、
同じビデオチップの別の製品(例:ギャラクシーの7600GS→Innoの7600GS)に
換えた場合でもドライバはインストールしなおしになりますか?
そのまま使えたらいいなあ・・

158:Socket774
08/05/10 16:32:53 Y6Z66tii
普通に入れなおし

159:Socket774
08/05/10 16:33:07 0aj03jlc
入れ替えなくてもいんじゃね

160:Socket774
08/05/10 16:35:08 aOMSTXMc
入れ直しいらんだろ

161:157
08/05/10 16:36:37 iIOm66+i
どっちww

というか7600GS程度のパワー(ゆめりあB20000くらい)で
これより熱の出ないカードは無いのか・・・

162:Socket774
08/05/10 16:37:33 iR4zibMx
>>157
同じチップなら必要なし

163:157
08/05/10 16:38:17 iIOm66+i
ありがとーん

164:Socket774
08/05/10 16:41:37 Y6Z66tii
そのチップが同じならいいって実しやかに言われてるけどなんで?
問題起きるじゃん

165:Socket774
08/05/10 16:49:02 aOMSTXMc
起きねーよ
同じドライバ使うんだから

166:Socket774
08/05/10 17:13:31 iR4zibMx
メーカー独自のカスタムドライバ入れてたらわからんけど
通常のnVIDIAドライバなら問題ない。

167:Socket774
08/05/10 17:23:22 Y6Z66tii
前にクロシコ GeForce7600GTからXFX GeForce 7600GTに変えたとき
ドライバ入れなおさなかったらブルースクリーン連発したんで問題起きると思ってた
通常は起きないのか
俺の環境が悪かったんだな
変な事言ってすまん

168:Socket774
08/05/10 17:23:44 n76mADaz
ドライバー削除しなくてもデバイスマネージャーでデバイス削除をしておくといい。


169:Socket774
08/05/10 17:28:18 n76mADaz
>>167
Driverのファイル共通だけど個別情報あるから
環境かタイミングかわからんが古い情報読み込んで存在しないデバイスのDriver
が使われる可能性はある。

170:Socket774
08/05/10 17:32:41 BGhEGseq
古めのPCのパーツを流用して新しくパソコンを組み立てたんだけど、
BIOS画面でb0 errorって表示が出てそれ以降先に進まない。
b0 errorってのはどういう意味ですか

171:Socket774
08/05/10 17:34:50 iR4zibMx
ググッたか?

172:Socket774
08/05/10 17:36:36 BGhEGseq
>>171
俺に言っているのだとしたらもちろん

でもmacOSX関連の外国ページばっかりしか引っかからんです

173:Socket774
08/05/10 17:39:40 n76mADaz
>>172
M/B書かないとわからんよ。
BIOSのエラーは全部共通じゃない。

174:Socket774
08/05/10 17:41:39 BGhEGseq
>>173
ASUSのM2S-E SLIと
BIOSTARのnForce590SLI Deluxe です。

175:Socket774
08/05/10 17:43:16 iR4zibMx
OS入れなおしたか?

176:Socket774
08/05/10 17:43:38 pZnEIyV3
UltraATAのデータを
シリアルATAに移したいのですが

同時につなげて起動することはできますか?

177:Socket774
08/05/10 17:43:40 cExsqGJ5
パソコン組み立てて正常起動するのですが、30分くらい完全に放置して
スクリーンショット画面から再びIEやらなにやらいろいろ作業しようとすると
時折、PCがフリーズしてることがあるのですが、(CPU使用率は10%未満と表示されるが、
PCが重いときと同じ動作になる)これは何が原因と考えられるでしょうか?
教えてください。

178:Socket774
08/05/10 17:46:03 0aj03jlc
熱暴走、糞メモリ、糞電源

179:Socket774
08/05/10 17:46:15 n76mADaz
>>174
両方のM/Bでb0 Error出るのか?
フルメッセージでこれだけ?

180:Socket774
08/05/10 17:46:28 iR4zibMx
>>176
問題ない

>>177
ドライバとかセキュリティソフト関連の見直し
温度等のチェック
MEMTEST

181:Socket774
08/05/10 17:47:22 0aj03jlc
>>176
可能。ママンにIDEコネクタがあれば接続するだけ、
なければUSBやSATA変換コネクタ等買ってくる

182:Socket774
08/05/10 17:47:34 RoDRV26W
>177
Meを窓から投げ捨てろ

183:Socket774
08/05/10 17:48:43 BGhEGseq
>>175
入れなおしてないけどクリーンインストールしないとダメですか^q^
わりと重要なデータ入ってるからどうやって取り出そう

>>179
はい

184:Socket774
08/05/10 17:50:01 n76mADaz
>>183
Biosで何の読み込みの後?


185:Socket774
08/05/10 17:52:29 n76mADaz
なんだ釣りか・・・・ 

186:Socket774
08/05/10 17:52:32 iR4zibMx
>>183
構成も交換したパーツも書かないんじゃダメだね。
マザー交換したなら基本的にOSは入れなおし。
またそういった大掛かりな交換の際にはバックアップは必須。
どちらも怠ったなら自業自得。

187:Socket774
08/05/10 17:52:39 dI1/OC75
>>177
メモリかな
1枚挿しやmemtestしてみるです

188:Socket774
08/05/10 18:28:01 pZnEIyV3
>>180
>>181
ありがとうございます

189:Socket774
08/05/10 18:59:40 zwe/DrDP
金融会社から30万借りてオバスペPC組んだ私は異端でしょうか

@21歳/会社員/独り暮らし

190:Socket774
08/05/10 19:00:21 e9TptVZH
はいはい異端異端

191:Socket774
08/05/10 19:16:24 spwC5Kjs
モニタ側はDVI-D接続なのですがマザーボードの背面にDVI-D端子を接続するインターフェースがないことに気づきました
それどころかVGAポートもなかったです。
この場合、どうやってモニタとPCをつなぐのでしょうか?

192:Socket774
08/05/10 19:18:48 RoDRV26W
USBにつないでモニターが使える奴が売ってるから買って来い

193:Socket774
08/05/10 19:22:21 KM7fPD2S
P5K-EにCPU、メモリ、グラフックボードに電源をつけた最小構成で起動確認
しようとしたのですがマザボのLEDが緑に点滅するだけで
CPUファンも電源のファンも回りません。
なぜでしょうか?
電源は、マザボの24ピンとマザボのEATX12Vに4ピン、グラボに6ピンを接続しています。

194:Socket774
08/05/10 19:26:10 iR4zibMx
>>193
ケースのスイッチの配線が間違ってるor断線している。

195:Socket774
08/05/10 19:28:07 4NmeCCz3
マザボ付属のドライバーをインスコ中、『再起動してください』的なポップが出たのですが、他にもインスコ中のものがあったのでしばらく待ちました。

すると『インスコ完了』のポップが出た後、全てのポップが消えて普段のデスクトップ画面になってしまいました。

しょうがなく手動で再起動したのですが、これだと何かマズいのでしょうか?

196:Socket774
08/05/10 19:29:21 sImvMWjk
いまだにWin98SE使っている知人がいますが、セキュリティソフトは何が
いいかと尋ねられ、今時98をターゲットにしたヴィルスなんてないよと答えました。
はたして、98はむしろ安全と考えていいのでしょうか。それとも自分は間違った
アドバイスをしたのでしょうか?

197:Socket774
08/05/10 19:31:54 vTPMEGhX
>>193
グラボもメモリもはずしてみよう
それでFANが回らなければCPUも外す


198:Socket774
08/05/10 19:33:04 vTPMEGhX
>>196
残念ながら間違っております
Win3.1ならまだしもWin95以降はバリバリに感染します

199:Socket774
08/05/10 19:38:00 nrOAK4iG
>>195
大体問題ないはずだよ。再起動の手間を省きたいので3つ4つまとめて放り込んで
一気に再起動なんてザラにする。 ……が、年の為何のドライバーか教えてくれ。

>>196
98はむしろ危ない方だよ。ネットワーク系のセキュリティが簡易的な造りにしかなって
ないから。
OSを狙ったスパイウェアとかアタックをハジくならバスターでもノートンでも
有名どころなら何でも大差ない。

200:199
08/05/10 19:39:57 nrOAK4iG
あー年は関係ないw 念の為

201:Socket774
08/05/10 19:41:37 s2pIlG5M
>>193
EATX12Vに4pinのじゃなくて
8pinのコネクタを刺す。
4pinのはたしかpentium4時代の+12vコネクタだと。
もし8pinのがないなら電源買い替えかな。

202:Socket774
08/05/10 19:41:51 ctTDYz3f
バスターもノートンも新しいヤツはWinXP以上のサポートだけどな。

203:Socket774
08/05/10 19:42:01 cElFIPxV
AMDのCPUって3年保証らしいけど
もし壊れたら交換品がソケット違いになったりする事ないですよね?
939の3000+修理に出したらAM2になったりとかだと困るんですが・・・

204:Socket774
08/05/10 19:47:08 4NmeCCz3
>>199
レス感謝。
OSインスコした直後に入れる、マザボの基本的なドライバーだと思います。

チップセット
USB
ディスプレイ
オンボード

これらに関するドライバーだったかと。

205:Socket774
08/05/10 19:51:00 vTPMEGhX
>>203
ソケット違いは無いけど同等品が無ければ現金で戻ってくるって書いてあるぜ

206:Socket774
08/05/10 19:53:22 nrOAK4iG
>>204
デバイスマネージャー上で!マークが消えてれば問題ないでしょう。

207:Socket774
08/05/10 19:54:43 cElFIPxV
>>205レス㌧クス
はー、そういうこともあるんだ。
う~む・・・

208:Socket774
08/05/10 19:55:34 4NmeCCz3
>>206
ありがとうございます。確かめてみます。

209:Socket774
08/05/10 20:13:16 4V+ovd1u
ケースファンをスイッチで5Vか12Vかを選択して回したいです。
ペリフェラル電源コネクタにGNDが2つ(2,3番ピン)ありますが、どちらか1つだけ使っても問題無いですか?

210:Socket774
08/05/10 20:20:53 GBZovMFt
ギャラクシーのGF P76GS-A/256D2っていうファンレスのVGA買ったんだけど
補助電源コネクタを挿す場所が見つからない
これは補助電源を必要としないパーツってことなのかな?

211:Socket774
08/05/10 20:27:47 hbM/NKXu
>>210
ないもんにどうやってさすんだと小一時間といつめたい

212:Socket774
08/05/10 20:39:08 GBZovMFt
>>211
メモリ交換くらいしかやったことないから
目の前にあるのに気づいてないだけ、ってオチなのかと思って

213:Socket774
08/05/10 20:49:25 yrQSDWu2
XPのSP3はメモリ何ギガまで認識しますか?

214:Socket774
08/05/10 20:55:33 jzFTD93k
CeleronD Prescott 3GHzとPentium4 Northwood 2.6GHzで、Pentium4の方が体感速度が早いような気がします
これはそう言うものなのでしょうか?やはりCeleronは、遅いのでしょうか?
システムが違うので気のせいかと思うのですが、Celeronはモッサリしている気がします

215:Socket774
08/05/10 20:55:38 e9TptVZH
SP2と同じだけ認識します

216:Socket774
08/05/10 20:59:53 hbM/NKXu
なんで
認識上限あがるとおもったのか聞きたいもんだ・・・

217:Socket774
08/05/10 21:01:46 iR4zibMx
>>214
ここのもっさりベンチで計測してみれば。
URLリンク(www.kisweb.ne.jp)


218:Socket774
08/05/10 21:12:40 /VzbeqHo
>>209
多分大丈夫。
でも出来るなら単極じゃなく2極のスイッチ使って5V系と12V系を
独立させれば万全だが。

219:Socket774
08/05/10 21:41:24 zPsjpzC0
セレDw

220:Socket774
08/05/10 21:55:03 JPXTeVy4
DVDが見れなくなってしまいました。
再生すると音だけ聞こえ、映像が出ません。
チャプタースキップすると停止状態になって終了します。
ドライブに入れてるディスクの再生、ISOの再生共に同じ状態です。
多分、AGPのグラボを付けたのがきっかけだと思います。

グラボのドライバは最新にしました。
DVDドライブのドライバは古すぎて見つからなかったけど、前見れたDVDやISOも同じ症状が出るので
無関係だと思います。
グラボ付ける以前はマザボにオンボードでした

マザーボードはアルバトロンP4M800-775 グラボはASUS A9550
OSはXPホームエディション
DVD再生ソフトはVLCメディアプレイヤー

原因が解る方ご教示お願いします。

221:Socket774
08/05/10 21:58:46 RoDRV26W
>220
プレイヤーを二つ起動して両方で動画再生
その状態でプリントスクリーンしてどっちかの動画が撮れないかな?


222:Socket774
08/05/10 22:01:33 N09fVkeU
ASUS EN9600GT/HTDI/512M/R3が
URLリンク(www.comroad.co.jp)
↑のサイトで30A以上の12vライン(複数系統)を持つ最低450w以上の電源推奨と
書いてあるのですが、この場合の12vは12v1、12v2などの合計が30Aあればよいのでしょうか?

223:Socket774
08/05/10 22:06:07 mXs7PK8U
タスクマネージャーからマウスの優先度を上げる時にどの名前がマウスになっていますか?

224:Socket774
08/05/10 22:22:49 iR4zibMx
>>222
うん

225:220
08/05/10 22:24:43 JPXTeVy4
>>221
このVLCというソフトでは同時に二つ起動出来ないみたいです。
前からこのプレイヤー以外はDVDが再生できないので代わりが有りません、すみません。

でもソフトを変えてみるとチャプター切り替えできるものもあるようです。
でもなんか、CPU、メモリ不足でも無いのにプレイヤーがやたら不安定です。
ひょっとしたら画面設定関連かも知れません。
グラボ付けたとき、デスクトップが巨大化し、訳も解らずいじりながら調節したもので…


226:Socket774
08/05/10 22:29:59 gzFwFrr2
質問です。

今vistaを500GBのハードディスクにIDE互換モードで
データ用とブート用とでパーティションを切ってとインストールしてあるのですが、
もう一つ物理的にハードディスクを追加してAHCIモードで新しくインストールにしたら
体感できるほどデータ移動や起動は早くなるでしょうか?

227:Socket774
08/05/10 22:30:38 iR4zibMx
>>220
グラフィックドライバを古いものにしろ。
古いチップのVGAは最新では不具合が出る事も少なくない。
またDVDソフトの入れなおしも。
それとDVDドライブがへたれてくるとDVDを読みにくくなったりする。(NECドライブとか)

228:Socket774
08/05/10 22:31:52 iR4zibMx
>>226
早くならない。

229:Socket774
08/05/10 22:33:25 RoDRV26W
>225
まぁとりあえずプリントスクリーンで画面が変な設定になって無いか確認してみ

230:Socket774
08/05/10 22:49:58 KM7fPD2S
>>194>>19>>201
ありがとうごさいます。
8ピンを刺してもダメでした。
電源は、owltechのs12なんですが、これはマザボに何も指してなくても
電源入れたらファンは回るものなんでしょうか?

231:Socket774
08/05/10 22:51:06 c2ssMAFi
>>224
有難うございました。

232:Socket774
08/05/10 22:55:35 JPXTeVy4
>>229
プリントスクリーンしても普通にスキャンされただけでしたが、
その言葉をヒントにググってみてたどり着いたサイト見て解決しました。
ハードウェアクセレータを最大から無しにしたら無事再生できました。

質問に答えてくれた方々、本当にありがとう御座いました!

233:Socket774
08/05/10 23:41:38 5+MitOFK
>>122 >>127
ありがとうございます

234:Socket774
08/05/10 23:54:12 qvyy0Jf9
先生質問です

今度グラフィックボード「GF8800GT-E512HW」( URLリンク(www.kuroutoshikou.com)
をネットのショップでぽちっとしてきたんですが、どうも初期のままだと冷却に問題があるようで、
これ専用にクーラーを別で買おうと考えています。

グラボ用クーラーはマザーボードのように取り付け穴の位置は規格で決まっているものなのでしょうか?

予定としては
URLリンク(www.thermaltake.co.jp)
もしくは
URLリンク(www.zaward.co.jp)
を考えています。よろしくお願いします。

235:Socket774
08/05/10 23:57:22 4V+ovd1u
>>218
ありがとうございます。とりあえず単極でやってみます。

236:Socket774
08/05/10 23:57:53 TDUcFvoQ
>>234
規格なんてものはないが、最近はリファレンスばかりだからどれも同じだ。

237:Socket774
08/05/11 00:00:14 pFP1zJSC
CPUがBIOSに対応してない場合は起動後BIOS画面終了後にブルー画面になりますか?

238:234
08/05/11 00:03:46 Zre0g1sw
>>236
どうもです、上記のどちらかを選んで取り付けてみようと思います

239:Socket774
08/05/11 00:04:10 PnvkLJv9
>>237
そもそもBIOSが起動しない

240:Socket774
08/05/11 00:06:35 g6hii/kZ
>>239
マジデスカ
どこが原因なんだろう。



241:Socket774
08/05/11 00:23:52 D0XcjKbX
HD3870を二つとHD3870X2どっちを買うか迷っているのですが
ゲームやベンチ等での性能はどっちがいいですか?

242:Socket774
08/05/11 00:25:19 2zksck6r
ググレよ

243:Socket774
08/05/11 00:26:29 gP03cL02
>>240
OSの起動に失敗してんだろ。再インスコ。

>>241
ベンチのレポ見りゃ分かるが、3870でクロスファイア。

244:Socket774
08/05/11 00:32:47 ov3p9NOE
すいませんが質問です

たった今はじめて自作したのですがエラーメッセージがでて
電源がおちてしまいます

BIOS ROM chcksum

Detecting floppy drive A media...
Drive A error . System halt

romくりあーのジャンパーもしてみましたがかわらず??
なにか接続まちがえているのでしょうか??


245:Socket774
08/05/11 00:35:49 D0XcjKbX
>>244
COMSクリアで直らなければMB買い替え

246:Socket774
08/05/11 00:36:20 aOehkQjJ
FDDがついてるなら外す、ついて無いならつけるとかしてみれば

247:Socket774
08/05/11 00:37:22 +YvhmABu
>>244
どういう構成でどういう状況でどういう風に落ちたかちゃんと書けよ。
フロッピーになんかいれっぱなんじゃね?

248:Socket774
08/05/11 00:38:00 e+tBJO7I
BIOSで、HDDのモードをAHCIからIDEに変更というのは、BIOSのどの項目になりますか?
マザーはギガのGA-MA78GM-S2Hです

249:Socket774
08/05/11 00:38:19 +YvhmABu
あとフロッピーケーブル逆挿しとかな。

250:Socket774
08/05/11 00:38:46 EQkezQC0
>>248
マニュアル嫁

251:244
08/05/11 00:48:53 ov3p9NOE
>245
やはりかいかえですかねぇ

>246,247

すいません 失礼しました
m/b m8n neo
cpu athlon64 3000
liteon dvd/cd ドライブ
HDD 500G
メモリー DDR400 2G
GPU ASUS V9520

FDDはなにもさしていません。


252:Socket774
08/05/11 01:01:52 SSZfce/l
フロッピー入れてないならケーブル逆ざしかぶっ壊れてるんじゃないの?
動かすだけならMBからフロッピーケーブル抜けば動くと思うぞ

253:Socket774
08/05/11 01:06:52 aDZOwMI9
>>244
BIOSはいって load setup defaultでセーブして再起動してみたらどうなる?

254:244
08/05/11 01:07:40 ov3p9NOE
>252

言葉がたりずすいません。
FDDはつけていません。  

FDDはもっていないので、かってきてみてだめだったらあきらめます
しかし、もうソケット754のマザーやCPUは希少なんですね

255:244
08/05/11 01:11:28 ov3p9NOE
>253

電源をいれると 244で表記したメッセージが現れて
電源がおちてしまいます。

DELETEキーおしながら 電源ON もしてみたんですが
なにもうけつけず電源がおちます


256:Socket774
08/05/11 01:31:51 9TaRAW0T
すいません下らない質問で申し訳ないのですが。

PCのフロントカバーを固定している丸い爪みたいなものが付いているのですが
あれってどう外したらいいのでしょうか?
ペンチで無理やり開けたりしてたのですが、新しく買ったケースは硬くなかなか開いてくれません。
もし他によい方法があるようでしたら教えてください。

257:Socket774
08/05/11 01:33:26 Qr+JoYKa
体を鍛える、

258:Socket774
08/05/11 01:36:44 ZWIer1M4
>>255
電源ケーブル以外のケーブルと、ドライブ、メモリ、VGAなんか
すべて抜いた状態で電源入れてみれ。
それで同じエラーだったらCMOSクリア。
それでも駄目なら壊れてる。

259:Socket774
08/05/11 01:50:52 9gHSwAo8
>>255
それ十中八九BIOSが破損している
辛うじて起動するのは、BIOSのブートブロックがまだ生きているからだね
BIOSによっては、BIOS本体が破損してもFDDからBIOSの修復が
可能な場合がある
Detecting floppy drive A media..云々のメッセージがそれ

修復方法はBIOSの種類によるけど、ここら辺↓を参考にしてくれ
URLリンク(home.att.ne.jp)

MSIだと、多分一番上の方法じゃないかな

260:Socket774
08/05/11 01:53:26 9TaRAW0T
分かりにくい質問でした…
フロントカバーに () ←こういう形の、
差し込むと返しがつっかえて抜けなくなる爪がついています
(古い、取り回しの悪いケースに多いのではないかと思うのですが…)
これがどうにも外れないため、お助け願った次第です。

>>257
これ以上ガチムチになれません><

261:Socket774
08/05/11 01:56:34 ZWIer1M4
裏側からマイナスドライバで押し出せばとれないかい?
そういうときって、だいたいなんかのネジとかの外し忘れがあって固いんだよなw


262:Socket774
08/05/11 02:15:38 9TaRAW0T
>>261
その発想はありませんでした!
カバーと本体の隙間にマイナスドライバーを噛ませ
テコの原理ですんなり外れてくれました!
非常に参考になりました、ありがとうございました!

263:Socket774
08/05/11 02:22:53 ZWIer1M4
そうかよかったな



いちおうお約束
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ

264:Socket774
08/05/11 02:33:30 Qr+JoYKa
つまり、鍛えて外すを道具で代用したわけだな

265:244
08/05/11 06:58:48 ov3p9NOE
>258
>259

さま ありがとうございました。
FDDからためしてみたいと思います

266:Socket774
08/05/11 09:47:25 mqUlyfLq
>>264
サルから道具を使える人間に進化した感じかもしれん。
このまま想像力のレベルも人間に進化して欲しいぜ。

267:Socket774
08/05/11 09:49:19 Hmj8WxLL
IYHって何の略ですか?

268:Socket774
08/05/11 09:53:24 9gHSwAo8
>>267
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 19IYH
スレリンク(jisaku板)

269:Socket774
08/05/11 09:59:03 iLP8w/mh
ありがとうございます!ほんとうにありがとうございます!!!うわああああああああああ!!!!!!!!!

270:Socket774
08/05/11 10:21:58 iN9bpo5S
M/B が DDR2-1333 , DDR2-1000, DDR2-667 に対応しているとします。

ここで CPUのオーバークロックを行う事を考えると、
メモリは DDR2-1333 を使った方が DDR2-667 を使うより有利ですよね?
何が何でもメモリは DDR2-1333 を用意すべきですよね?

271:Socket774
08/05/11 10:24:11 NhUc8S1Z
質問です。
ツクモで、DSP版がいくつか売っているのですが。(ツクモでなくても良いです。)
新規でOSを買おうと思っていて、そのパソコンにofficeも入れようと思っています。

たとえば、一つのFDDに、OSもofficeも両方をDSP版として購入する事は出来るのでしょうか?
それとも、FDD2つを購入する事になるのでしょうか?
もちろん、メモリなどと一緒に購入出来る事はしっていますが、
そのあたりを教えていただけないでしょうか?
お願いします。

272:Socket774
08/05/11 10:28:38 j7eWaoYL
>>271
1つのパーツにOS2つは無理だがOSとofficeは可能。

273:Socket774
08/05/11 10:34:35 xPKf/jwj
カードライター付きのFDDの接続がUSBだったのですが、これでBIOSアップデートとかできますか?。

274:Socket774
08/05/11 10:37:10 pFP1zJSC
できないと思う。
USBメモリでできるのはある。FAT32じゃなくてFATでフォーマットしたやつでね。

275:Socket774
08/05/11 11:01:25 NhUc8S1Z
>>272

271です。

OS2つは無理というか、意味がわからないですね。
OSとofficeで購入します。
ありがとうございます。
勉強になりました。

276:Socket774
08/05/11 12:45:58 ZWIer1M4
FDDがUSB-FDDモードで動作していて、MBがUSB-FDDのブートに
対応していればいけるんじゃないかな。
あとはUSBメモリがブートに対応していて、MBでUSBブートが可能な
機種だったらいけるんでないかな?

277:Socket774
08/05/11 13:18:15 pFP1zJSC
USBフロッピーでもできるのあるのかな?
マザボの説明書とか見て確認して><

278:Socket774
08/05/11 13:54:02 yPgnKfxs
ノート用に使われているグラボはなぜ売られないのですか?
デスクトップに使えば熱も騒音も低そうなんですが


279:Socket774
08/05/11 13:56:47 Lvmn2ZYU
そのうちメーカーが作ってくれるさ
お前の要望道理

280:Socket774
08/05/11 13:57:19 EQkezQC0
日本語でおk

281:Socket774
08/05/11 14:17:27 v0UEFL4E
ノート用のグラボってどんなんだ?
miniPCIのグラボとかあるんかな

282:Socket774
08/05/11 15:56:14 zUnAUvye
初歩的な質問で恐縮なのですが、
グラボの「SPクロック」とは、通常のコアクロックと何が違うのでしょうか?
ご教示、宜しくお願いいたします。

283:Socket774
08/05/11 17:29:37 uMhvj89L
ASUSの2600proはHDMIじゃ出力できないんでしょうか?

284:Socket774
08/05/11 17:30:16 LOH49L5j
質問です。
本日朝から
起動して数十分~数時間たつと
windowsが落ちるようになってしまいました。
(何もしていないと落ちませんが、IEなど軽いものでも動かしていると落ちる)
落ちる(再起動する)時は必ず画面が1秒くらいバグり、
その後「メモリのデータをHDDに移しています」的な内容のブルーバックを経て
落ちます。
昨日OCしながらエンコしまくったのですが、
どこかのパーツが壊れてしまったのでしょうか…?
以下スペックです。
OS Vista SP1 H-pre
CPU Core2 E4300 昨日は3.0GHzで稼動
Mem Team Elite DDR2-800 1GB*2 昨日は1000MHzで稼動
VGA Radeon HD 3850 Catalystは今朝入れなおしました(8.4)
HDD HGST 500GB
M/B GIGABITE GA-P31-DS3L
Pow Seasonic SS-550HT

よろしくお願いします。

285:Socket774
08/05/11 17:30:30 zankBRzv
変換ケーブルを使えばいいだろ

286:Socket774
08/05/11 17:33:54 rH6s9V/T
>>270
買えるなら買えば?
現在一番普及しているDDR2-800の10倍で済めばいいけどな

287:Socket774
08/05/11 17:39:03 nxeMtDJ1
>>283
はい

288:Socket774
08/05/11 17:49:48 Ua/FJh60
自作機のDVDドライブ、_NEC DVD-RW ND-3540Aが記録型CD-Rを認識しないか、トレーに入れると不具合を起こします。
こういうことってよくあるのですか?。メディアはSonyとMaxellで一流です。
僕はあまりメディアに記録したり焼いたりしないので今まで解らなかったのですが、どっちにしろ不便なのでドライブを交換したいと思いますが。


289:Socket774
08/05/11 17:54:04 aOehkQjJ
パイオニアのしか使ったこと無いけどどれもそれはないな
不具合出る前に速度遅いから新しいのに買いかえるってのもあるだろうけど

290:Socket774
08/05/11 17:59:22 0XlUB2iN
>>284
> 昨日OCしながらエンコしまくったのですが、

CPUかメモリじゃねーの?

291:Socket774
08/05/11 18:01:46 Qr+JoYKa
>>288
よくはないけどたまにある

292:Socket774
08/05/11 18:06:32 mK3kjPSL
>>288
型番でメーカーで調べてみ
欠陥品けっこうそういうのよくある

おれはPioneerでCDが読めなくなる欠陥とかあったことある

違うならしらね

293:Socket774
08/05/11 18:15:42 uMhvj89L
>>285、287
素直に変換ケーブル買ってきます
づおも


294:284
08/05/11 18:24:37 LOH49L5j
>>290

メモリかCPUですか…

ちょっとmemtestいってきます

295:Socket774
08/05/11 18:50:02 ouM2K/J6
CPUがQ6600のPCを買ったので2.88GHzまでオーバークロックしてみたんですが
Prime95を走らせてCoreTempで温度見たらどれも63℃~67℃とか・・・。
今、開始から3時間ぐらいなんですがこのまま実行してて大丈夫なんでしょうか?

CPUクーラーに忍者PLUSとかいうの使ってるんですが、音があまり大きくないのは
静音だからなのかあまりファン回ってないからなのか不安になってきました。

296:Socket774
08/05/11 19:36:33 ZWIer1M4
CoreTempはCPUによって精度がかなり違うらしい場合があるし、
あくまで温度変化の目安にしかならないんじゃないかね

むしろ、systemとCPUの温度や、その変化のほうが大事だと思う。
アイドル状態でsystemが異常に高ければエアフローが悪いと言えるし、
Systemと比較してCPUが異常に高ければクーラーが変だと言える。
テスト後になかなかsystem温度まで下がらないようなら
やっぱりクーラーが変かもしれんし。

297:Socket774
08/05/11 19:43:55 mK3kjPSL
正直coretempはなんの参考にもならん
温度の上下みるくらいだろ

298:Socket774
08/05/11 20:03:14 /cEa4LMB
>>288
俺のドライブなんて先週ドーナツ型のスポンジ出てきたぜwww
大丈夫かな…(´;ω;`)ショボン

299:Socket774
08/05/11 20:59:04 RVhEYtq1
>>288
3540A使ってるけどこのドライブの傾向として
使ってるうちに読み取りが弱くなっていくようです。
そういう状況が続くなら保証期間なら交換
保証切れなら買い替えをオススメします。

300:Socket774
08/05/11 21:10:34 mK3kjPSL
まあ関係ないんだけど
ソニーとかで一流っていわれるとどうしても・・アッーーーーー

301:Socket774
08/05/11 21:50:15 ouM2K/J6
>>296-297
ありがとう!
温度変化の方に注目してみます
起動してすぐに40℃ぐらいだったので大丈夫っぽいですね


302:Socket774
08/05/11 22:40:40 pFP1zJSC
OSが起動しなくて困ってます。
BIOS終了後この画面URLリンク(live2.ch)
がでるのですが、どういう意味なんでしょうか?

303:Socket774
08/05/11 22:42:17 EQkezQC0
>>302
辞書でも開いて読め

304:Socket774
08/05/11 22:46:17 ZWIer1M4
>>302
何かのデバイスが壊れてたり、ドライバがおかしくなってる。
最近、何かのソフトやドライバ、新しい周辺機器をインストしてないか?

まずセーフモードで起動するかどうか確かめる。
OS起動前にこうなるなら、周辺機器やケーブル類を抜き差しして再起動してみる。
それでだめなら、デバイス、ケーブル、VGA、メモリを一つだけ外す→再起動をして、
どの時点で起動するかを確認する。起動直前に外したデバイスが原因。

これで、まずはどのデバイスが問題の原因なのか確かめて対応しよう。


305:Socket774
08/05/11 22:52:39 ZWIer1M4
追記

はずす→再起動のときは、一度はずしたのは戻さなくていいからね
最後マザボと電源と電源いれるケーブルだけになるような感じ。

306:Socket774
08/05/11 22:56:24 pFP1zJSC
>>304
ありがとうございます。
新しいマザボで新しいCPUで別PCで使ってたHDDやメモリで新規インストールしようとしてこの画面になります。
光ドライブブート直後です。

いまはケースから出して机の上で、
DVDドライブ、HDD、グラボ、メモリ、CPU、キーボードだけでがんばっている状態です。

何回かやってるとたまにメモリテスト画面みたいのに行くときがあります。


307:Socket774
08/05/11 23:01:18 yDAcPJFU
>>278
URLリンク(blog.livedoor.jp)
思ってるほど発熱低くないぞ。

308:Socket774
08/05/11 23:06:22 RVhEYtq1
>>306
光学ドライブとHDDも外した最小構成でBIOS画面を確認しついでにMEMTEST。
まずそこからだ。

309:Socket774
08/05/11 23:06:52 ZWIer1M4
>>306
とりあえず、メモリとCPU、DVD、キーボードぐらいの接続だけにして、ブートできるか試してみれ。
その状態でも無理なら、CPUを最後に一つずつ外していくしかないな・・

もし起動したら、一つずつ接続するデバイスを増やしてどこでブルーバックがでるかで原因がわかる。



310:Socket774
08/05/11 23:26:15 pFP1zJSC
みんなありがとう。
いまベータBIOS?を一個したのBIOSにしたり、USBキーボードから昔のキーボードにしたりしたけど同じく青画面にOrz

メモリテストモードみたいのになったときはどのくらいで終わるものなんでしょう?
100%になったら2周目がはじまり、
4周目でESCで終わらせちゃいましたが。
何周か最終までまわして結果が出るものなんでしょうか?



311:Socket774
08/05/11 23:36:48 RVhEYtq1
>>306
BIOS設定画面は出るんだよな。光学ドライブやHDDがちゃんと認識しているかのチェック。
ケーブルの老朽化や挿し間違い、ジャンパ設定ミスなどの確認。

>何回かやってるとたまにメモリテスト画面みたいのに行くときがあります。
その画面もうp

312:Socket774
08/05/11 23:46:06 pFP1zJSC
>>311
今度でたらうpしますね。

ここまでの情報を整理します。
マザボ GAP35-DS3R 2.1 BIOS F12f&F11
CPU C2D E7200
OS VISTA HB 32ビット

BIOSは正常です。
いじる画面にもいけるし、
電源起動後はCPUやメモリやドライブ情報の画面が出ます。
HDDはフォーマットしたOSが空のHDDで、
DVDブートでOSをインストールするのが目的。

起動後BIOS画面が終わり、CDブートしますよ?みたいな文字が出て、ドライブが回転。
黒画面でウィンドウズ イズ ファイル ロード・・・って文字とバーみたいのがでてドライブから入る読み込み。
読み込みゲージバーが100%になると、
8割くらいで先ほどの青画面。
ほか、たまに英語表記のメモリテスト画面、もしくは同じく英語でのセーフモードとかの画面。

こんなかんじです。

青画面やセーフモード選択画面にディスプレイとか書いてあったんで、
このPCのグラボはずしてつけてみます。

原因としてはマザボ、CPU,メモリ、グラボのどれかと思うのですが・・・。

313:Socket774
08/05/11 23:52:44 PGVPwpaZ
横からスマソ
【CPU】 OP170
【クーラー】 忍者+芯1225
【メモリ】 秋刀魚DDR512*2(winbondチップ)
【M/B】LANparty n4 UT-D (チップセットHR-05-SLI +FAN化)
【VGA】 winfast 73GT (ファンレス)(PCIスロットから風あて)
【Sound】 SE-90PCI
【HDD】 システム ST3808110AS 80G
【光学ドライブ】PX-760A
【FDD】 ミツミ
【OS】win home
【ケース】P180
【電源】ER-2520A(500W)
【その他】PC切替機KVMA-2
【主な用途】DVD観賞
【不具合】
IE複数起動でハング、エクスプローラ起動時、画面再描画途中でハング(完全フリーズ)
再起動時、PS2マウス認識せず。(デバマネで開始できませんでしたとのメッセージ)
【対応】
電源解剖→コンデンサ死亡のため→電源換装→コルセア520HX→変化なし
memtest24時間→エラーなし
orthos24時間→エラーなし
VGAドライバ→更新169.21_forceware
MB異常は視認できず。
OS再インス→また同様の症状
あとはどこを疑えばよろしいでしょうか?

314:Socket774
08/05/11 23:54:34 ZWIer1M4
そんで接触不良の可能性をなくすための、
各種ケーブル、メモリ、CPUの抜き差しはしたのか?

いまのところ、HDD、FDD等の接触不良やトラブル、
電源の容量不足、そのあたりの可能性が高い気がするな。

Windowsがファイルをロードし、次に何かをしようとするところで
トラブルになってるんだろう。

315:Socket774
08/05/11 23:57:52 RVhEYtq1
>>313
PC切替機KVMA-2がちょっとくさいな。

316:Socket774
08/05/12 00:00:57 HpzDp2JF
どうしようもなくくだらない質問ですが気になったので。

NICってやっぱり二つあったほうが速度が安定したり、速くなったり

317:Socket774
08/05/12 00:02:02 kxlygbzE
しません

318:Socket774
08/05/12 00:15:13 6wMM0anQ
AthlonX2とAthlon64X2のクロック数性能は一緒なんですか?
また省電力以外の違いを教えてください
4850eを買うか5000+BEで悩んでいます

319:Socket774
08/05/12 00:20:00 EzqCujik
みなさーーーん><
ありがとう!
グラボ交換で変化なく、CPUを同じスロットのP4にしたらセーフモードのインスコ画面に行きました!
CPUの初期不良と思うのでいまから返品か交換しに行ってきます。

お騒がせしました。
また何か不具合が出たら書き込みに来ます。

320:313
08/05/12 00:26:26 D/bNdhQf
>>314
一通り組みなおしました。

> Windowsがファイルをロードし、次に何かをしようとするところで
> トラブルになってるんだろう。

これは何がネックになるんですか?

>>315
外してみます。


321:Socket774
08/05/12 00:26:46 McJFGJEH
だから、抜き差しをしてみろっ(ry
もう一度、つけたら動くかもしれねーのに

アドバイスを求めにきてるわりには、誰もアドバイスには従わないのなw

322:Socket774
08/05/12 00:29:38 McJFGJEH
>>320
すまん、>>314>>321はID:pFP1zJSC向けね
ちゃんと抜き差ししてるおまいさんは偉い。

323:Socket774
08/05/12 00:44:32 VN3guU5M
LGA775になってからか知らないけど電源のコネクタが違うのね
少し幅広になってて古いのだと足らないわ
この電源使いまわしたいんだけど変換コネクタとかあんの?

324:Socket774
08/05/12 00:47:35 VN3guU5M
ちなみに12Vの容量が多くなってるのはしってるから
買い換えろというのはなしでヨロ

325:Socket774
08/05/12 00:48:21 9dtWPPKo
どの程度の容量でどれほどの質の電源かわからんが
ぶっちゃけ変換コネクタ噛ますより新しいの買った方がいい
12V足りないとまずアウトだし

326:Socket774
08/05/12 00:48:43 k8gxSBtR
ainexで20→24pin変換売ってたきがす

327:Socket774
08/05/12 01:00:59 iMKzqTt5
>>323
そのコネクタ以外にも田コネクタとかCPU供給端子が追加されてるのがあるから
使いまわすのは全くお勧めできないな

ちなみに変換コネクタは売っているが不要
端っこは刺さって無くてもOK
それで動くなら動くし、動かないなら変換コネクタ差しても動かない


328:Socket774
08/05/12 01:04:43 MYDciXuv
キーボードの文字が消えてしまって非常にやり難くなりました
文字をキーに書き込む以外に方法はありませんか?
キーの交換とか・・・
キーボードを丸々交換とか・・・

あとHDDを交換しようと思ってるんですが、OSってCDドライブがあれば普通にインストールできますか?
ソーテックのHDDなんですが、メモリみたいに対応してるヤツ対応してないヤツがHDDにもあったりしますか?

329:Socket774
08/05/12 01:05:44 24KV6akJ
20→24pin変換コネクタは気休め

俺はちょっと前に端の4pin余らせた状態で運用してたけど特に問題なく動いてた
追加された4pinはPCI-Eに電力を供給するための物だから、
電力食わないビデオカードなら大丈夫かもしれない…ってエロい人がいってた

330:Socket774
08/05/12 01:07:39 9dtWPPKo
>>328
1.キーボード買え
2.メーカーに聞け

331:Socket774
08/05/12 01:12:16 lS7Tm+7w
>>328
自作じゃない人は帰ってください。

332:Socket774
08/05/12 01:15:56 VN3guU5M
>>329
そうだったのかサンクス!
オンボに頼るから確実に問題ないね
変換コネクタかうことにしよっと
電源ファンレスで高いから買い替えられないのよね
それができりゃ苦労はしないと

333:Socket774
08/05/12 01:18:45 fl1yxTWQ
テツクズテックですよねわかります

334:Socket774
08/05/12 01:24:53 MYDciXuv
>>330-331
メーカー品じゃないんでぇ

さっさと教えてくれるかな?

335:Socket774
08/05/12 01:26:15 9dtWPPKo
だが断る

336:Socket774
08/05/12 01:37:00 lS7Tm+7w
>>334
ソーテックのHDDって何?ソーテックってHDD単品で売ってましたっけ?

337:Socket774
08/05/12 01:38:17 TqbRqAsK
いつもの夜釣りの人でしょ

338:Socket774
08/05/12 01:39:53 MYDciXuv
>>336
ソーテックって書かれてる中身はちょい変わってるパソってい~み

339:Socket774
08/05/12 01:50:52 dZPstEGn
>>338
い~みって意味がわからん


340:Socket774
08/05/12 02:01:37 ZNAJiyCx
馬鹿は相手にしないに限る。

341:Socket774
08/05/12 02:28:29 kt99/0Pt
グラフィックボードの3D以外の部分について大まかに把握したいんですが、

・DVI静止画: ソフト側(というかCPU?)からの指令をほぼ直接モニタに送るのでグラフィックボードの性能差は殆ど無い
・D-Sub静止画: デジタル→アナログ変換でグラフィックボードの性能差が出る
・動画:静止画に加えてオーバーレイ処理等でグラフィックボードの性能差が出る

という理解で大体合ってる(というか問題ない)でしょうか?

342:Socket774
08/05/12 02:52:29 zhFO9Qrq
>>341
「性能」という語句が品質的なものか速度的な
ものを指すのか曖昧だけれど、まあ大体そう。

速度の差は出るけど、人間の感知性能を大きく越えた
次元での速度差だから比べる意味がないけどね。

343:341
08/05/12 03:23:37 kt99/0Pt
>>342
回答ありがとうございます。

「性能」という語句は、まあ「品質」の意味で使ってます。
色味とかボケ具合とかを意識しました。
質問で曖昧な言葉を使って申し訳ない。

今までMillennium G400 + CRTでやってきて、今更液晶に換えたので
DVIとか、なんか浦島状態でよく分からなかったんで助かりました。
2D静止画ならグラフィックボードを選ばない時代になったんですねえ…

344:294
08/05/12 06:34:11 M5dryPwJ
memtest異常なし…
うーん…
CPUって壊れると「不安定になる」だけですみますか?
なんか起動すらしない気がするんですが。

345:Socket774
08/05/12 06:38:02 ne6RkX5g
1月ほど前にケロロを購入しましたが、3週間くらい経過したところで
表示されるあらゆるポリゴンにゴミが表示されるようになってしまいました。
室温19℃でGPU温度44.3℃です。
冷却不足でしょうか?
代替品が無くて躊躇している内に初期不良交換の1ヶ月が過ぎてしまいました。。。
ForceWareは最新版の175.63です。

346:Socket774
08/05/12 08:30:12 OwvIlfou
新宿か吉祥寺で自作パーツを取り扱ってる店ってありますか?


347:Socket774
08/05/12 09:25:05 dkcaUZD/
>>345
一度すべてクリーンインストールしてそれでもダメだったらグラボの故障が
疑わしい。

348:Socket774
08/05/12 09:26:59 N6WZ2Ajt
>>344
>>345
該当パーツを交換して検証してみるのがベストなんだが、
できないならクロック落として改善するのか見てみ。
改善しないからといってそのパーツに問題がないとはいえないのが苦しいとこだが。

>>346
新宿西口のさくらやとヨドバ、たしか自作パーツ扱ってたと思う。

349:Socket774
08/05/12 09:33:42 6CNp4vQg
>>346
URLリンク(www.dospara.co.jp)

350:Socket774
08/05/12 11:54:15 BkoecQc8
v-データのpc3200の256メガが500円なんですが買いでしょうか?
pc3200の512メガの相場はいくらぐらいでしょうか?

351:Socket774
08/05/12 11:56:15 UQ71kJgS
V-DATAはあんまりよろしくない・・・
運が良ければmemtestノーエラーだけど。

352:Socket774
08/05/12 11:57:56 BkoecQc8
>>351
有り難う御座います

353:346
08/05/12 12:17:55 u+rjGRCE
>>348,349
さんくす。行ってみるよ。

354:Socket774
08/05/12 12:48:48 YTQ2ADKJ
PC2-5300を増設してCPU-Zで確認してみたんだけど、
Max-Bandwidthが PC2-5300(333MHz)と表示されますん (´・ω・`)

667MHzじゃないんですか?俺外れを買ったのかな・・・・・・orz

355:Socket774
08/05/12 13:06:28 iP6j0Co7
PC2-5300
DDR2 SDRAMのメモリの種類の一つで、333MHzまでの外部クロック(FSB)に対応する仕様。
PC2-5300はメモリモジュールの規格で、最大データ転送速度が約5.33GB/sであることを示している。DDR2-667は対応す
るメモリチップの規格で、333MHzの倍データレート駆動(DDR)に対応可能であることを示している。

URLリンク(e-words.jp) (´・ω・`)

356:Socket774
08/05/12 13:36:53 Ie1vKC5D
電源から伸びてるケーブルの使わない分が鬱陶しいんだけど
これって根元から取り外せたりしないの?

バンドでぐるぐる巻きにしてまとめてるけどすっごい邪魔…

357:Socket774
08/05/12 13:37:45 UQ71kJgS
>>356
プラグインタイプに買い換えたらいいよ

358:Socket774
08/05/12 13:39:01 9dtWPPKo
取り外し可能な電源でない限りまとめるしかないわな

359:Socket774
08/05/12 13:42:49 Ie1vKC5D
取り外し可能なタイプがあるのかー
ちょっくら探してみるよありがとう

360:Socket774
08/05/12 15:22:38 i23UyXZ6
Soket939のPCをちょくちょく増設して凌いできたけど限界を感じて
そろそろLGA775に移行しようかと思っているのですがお勧めのマザーボードがあったら教えてください


361:Socket774
08/05/12 15:27:16 9dtWPPKo
P5K-E

362:Socket774
08/05/12 15:27:48 UQ71kJgS
>>361
ちきしょー先越された><

363:Socket774
08/05/12 15:33:13 GZW4qlDT
>>360
なんだ、スレチのマルチか。
最悪だな、おい。

364:Socket774
08/05/12 15:34:29 3BsCxh08
>>360
マルチすんな

241 Socket774 [sage] Date:2008/05/12(月) 15:18:12  ID:i23UyXZ6 Be:
    Soket939のPCをちょくちょく増設して凌いできたけど限界を感じて
    そろそろLGA775に移行しようかと思っているのですがお勧めのマザーボードがあったら教えてください

365:Socket774
08/05/12 15:36:47 qmO5BTrt
P5Kはメモリの相性キツいぞ

366:Socket774
08/05/12 15:42:41 0IY1lIOV
>359
買い換えるぐらいなら使わない線切って個別に絶縁テープjででも絶縁しとけばいんでないの

367:Socket774
08/05/12 15:52:41 i23UyXZ6
どうもありがとう

368:344
08/05/12 16:51:29 M5dryPwJ
>>348
ご意見ありです。
とりあえずいろいろテストしてみます。

現在の状況
メモリ:○
CPU:?
M/B:怪しい
HDD:たぶんおk
Pow:未確認

追記:ネット繋いでると落ちる気が…

369:Socket774
08/05/12 19:11:18 M5dryPwJ
ORTHOS1時間半達成。
CPUは問題なしっぽいです。

現在の状況
メモリ:○
CPU:○
M/B:怪しい
HDD:たぶんおk
Pow:未確認

370:Socket774
08/05/12 19:17:24 sjYkqJz8
OSが二つある状態でBIOSが立ち上がった後にどちらのOSを使うかと指定されるのですがOSの消し方教えてください。
XPのCD入れればOSの削除が選べた気がするのですが今CDが手元にないので実効できません。

371:Socket774
08/05/12 19:20:19 pNBRszYA
AMD690Gのオンボードグラフィックの性能は
nVIDIAの7000・8000系で言うとどの辺になりますか?
だいたいでいいんですが。

372:Socket774
08/05/12 19:20:44 n8BDepN5
>>370
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

373:Socket774
08/05/12 19:23:09 McJFGJEH
IEを立ち上げたり、Explorerで何かしようとしたときだけなんでしょ?
すると、ハードだとVGAがらみくさい感じがするけどな。

もしくはCDのキズやHDDのサーフェース上に何らかのキズがあって、
IEとExplorer表示時に使用されるAPIがたまたまおかしくなってるとか。

ほかにはアンチウィルスや仮想ドライブなんかが、それらの起動と同時に
何かしらのアクセスをしにいって、トラブルになってるとか。

374:Socket774
08/05/12 19:48:55 fl1yxTWQ
オンボで8000系とか夢みすぎじゃね?

375:Socket774
08/05/12 19:50:09 fl1yxTWQ
>>370
見落としてたわ
立ち上げてシステムの管理ツールから
パーティションでフォーマットしちまえば?
一番らくだと思うが


376:Socket774
08/05/12 20:07:08 pNBRszYA
>>374
7000ローエンドでも690Gより上ならそのグラボ買おうと思うだけで
別に690Gに夢見てるわけじゃないです。

377:Socket774
08/05/12 20:09:17 McJFGJEH
>>376
URLリンク(www.4gamer.net)
ここのベンチが参考になるかい?


378:Socket774
08/05/12 20:13:57 pNBRszYA
>>377
76GTが出てるので判断出来そうです。あとは調べてみます。
ありがとう。

379:Socket774
08/05/12 20:32:19 /mM/ecBF
メモリのデュアルチャンネルで動画のエンコードをするとき、
1GB×1 シングルチャンネル
512MB×2 デュアルチャンネル
では違い(エンコード時間の差)はありますか?そんなにありませんか?
(体感できる差はないとよくきくから)
メモリ以外は同じ構成で。

380:Socket774
08/05/12 20:38:36 McJFGJEH
>>379
URLリンク(san-diego.sakura.ne.jp)

381:友彦 ◆iD93.8lby6
08/05/12 20:41:49 tq/ngIee
>>380
デュアルチャンネル対応!!
とかパッケージに書いて、宣伝してるくせに

実際はたったの8%の速度改善っすか・・・幻滅した。

382:Socket774
08/05/12 20:53:41 tGcRze8D
>>381
Intel系はオンボードVGAを使ってない限り、
シングルchでも帯域はそれなりにカバーできる。
AMD系はCPUその物の性能に関わるので、
それなりに差が出ると思われる。

383:友彦 ◆iD93.8lby6
08/05/12 21:31:52 tq/ngIee
>>382
なるほど、そういうもんなんですね。

384:369
08/05/12 21:39:07 M5dryPwJ
>>373
VGAですか。盲点かもしれないので一応調べておきます。
HDDは…最後に回します(検証が難しいので;)
アンチウイルスソフト、仮想ドライブソフトは入れてないです。
情報ありでした。

追記:とりあえず無線LANアダプタを前面ポート1から2に移動。
    意味ないか。

385:Socket774
08/05/12 22:32:45 HamuPAfe
IDがハムパフェ記念カキコ

386:Socket774
08/05/12 22:43:43 ep05EXVC
先日、自作したんですが、重くなると突然再起動したり、
ソフトがちゃんと起動しなかったりするのでmemtest86+で調べてみると
4枚中どのメモリでも毎回3~5回程度違うアドレスでエラーが出ました
これはマザーが壊れてるのでしょうか?


387:Socket774
08/05/12 22:48:20 0IY1lIOV
どのメモリでもどのスロットでも?

388:Socket774
08/05/12 22:48:39 AZf4y7f4
>>386
一枚づつスロット変えて試したの?
ってか、カチって言うまでしっかり挿した?

389:Socket774
08/05/12 22:49:33 ep05EXVC
>>387
はい、どのメモリ、スロットでも発生しました

390:Socket774
08/05/12 22:51:53 XVUdU7Hz
>>389
マザボとメモリの型番は?

391:Socket774
08/05/12 22:57:12 ep05EXVC
>>388
全てのスロットで1枚ずつ変えて確かめました
カチッっと音が鳴るまで挿せていたと思います

>>390
マザーがP5K-Eで
メモリがD2/800-512M×2、D2/800-1G×2
です


392:Socket774
08/05/12 23:11:33 AZf4y7f4
>>391
P5K-Eって確かBIOSによってはメモリ周り相性が出まくってたような…馬とか
その環境でうpだて出来ればもしかしたら幸せになるかも
と、無責任なこといってみる
サポート対象外だろうし、もちろん自己責任で
もちろん、まずCMOSクリアとか基本的なことを試してそれでもダメならだけど…

そもそも、それだけで不良かどうかは断言できないけど、やっぱり店に持って行くのが一番確実かな

393:Socket774
08/05/12 23:12:00 y7qU/ohU
>>391
いちどCMOSクリアしてリセットしたほうがいい。

ほかのマザボがあったら、それを借りてテストするのが理想。
友達や、ショップに頼んでメモリテストだけやってもらえないもんかな?

394:Socket774
08/05/12 23:29:55 ep05EXVC
>>392,393
BIOSは最新の1013にしてCMOSクリアしました
周りに頼めるような知り合いはいないので
ショップ行って調べて貰います
ありがとうございました

395:Socket774
08/05/13 00:02:08 PbLdIML5
USBのメスキャップがほしいんだけど、Aタイプのみってある?
祖父にAとBのセットならあったんだけどBとか必要なくて・・・

396:Socket774
08/05/13 00:07:54 r8uy7lR5
ギガバイトのP35-DS4 rev2.1 BIOS F12 なんですが
BIOS上でEISTの項目が見当たりません。

見当たらなくて正常なのですか?
それとも別の表現で書かれているのですか?

どなたかご存知の方よろしくお願いします。

397:Socket774
08/05/13 00:08:33 CH4dxXbR
マニュアル嫁

398:Socket774
08/05/13 00:46:42 lGZS7JVf
ギガだったら隠しメニューの中じゃね?
まぁ、マニュアル読め。

399:Socket774
08/05/13 00:50:07 AX64QdC1
初歩的な質問でスマソ
いまディスプレイが5枚あるんだが
一般的なグラボ2枚+内蔵グラフィックチップで同時5出力ってできますか?
それをするためにSLIとかクロスファイヤとかそういう条件みたいなのありますか?

400:Socket774
08/05/13 00:50:56 LnEMp7Ys
さあ、お前にF1をコントロールできるのか?

401:Socket774
08/05/13 00:51:58 lGZS7JVf
マルチディスプレイ総合19
スレリンク(jisaku板)

402:Socket774
08/05/13 00:53:31 LnEMp7Ys
>>399
SLIやクロスファイヤとかしなければ通常おkじゃないのか?
>>400はお宅とは何の関係もありません

403:Socket774
08/05/13 00:53:43 AX64QdC1
>>401 thx!!

404:Socket774
08/05/13 04:50:15 Bu4djejw
AGP接続ビデオカードはどの電源ラインを使用するんですか?
調べてるんですが、ビデオカードは12Vラインを使う、AGPは3.3Vラインを使うとか出てきてよくわかりません。

405:Socket774
08/05/13 05:05:47 /JtzcKHf
>>404
全部についてるわけじゃねーよ
発熱のでかい上位カードじゃなきゃついてねーし

AGPなんて古すぎて最近調べてねーからしらんけど
そんな熱もつような上位のでてたっけ?

406:Socket774
08/05/13 05:06:15 /JtzcKHf
語弊があるな

発熱でかい→電力消費のでかい

でたのむわ

407:Socket774
08/05/13 05:57:34 Bu4djejw
>>405
ありがとうございました。
上位のカードは12Vラインで、ついてない古いカードは3.3Vラインですかね。
もうちょっと調べてみます。

408:Socket774
08/05/13 07:12:35 WGWScDM4
>>407
>>405は微妙に勘違いレスしているけどな

AGPから直接供給されているのは、M/Bの12Vラインから生成されている
3.3V/1.5V/0.8Vのいずれか(AGP規格でそれぞれ異なる)
で、電力消費の激しいチップを安定駆動させるために
カードによっては12Vの補助電源を挿す必要なものがある

補助電源と直接供給がごっちゃになってないか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch