【ABIT】AN7/NF7ファンクラブ 34【nForce2】at JISAKU
【ABIT】AN7/NF7ファンクラブ 34【nForce2】 - 暇つぶし2ch650:625
09/06/27 01:23:36 rDktwRq7
>>649
はい 起動します。
URLリンク(feiticeira.jp)
こんな感じのメッセージが出るんですが、F1を押すとwindowsは立ち上がります。
(下に書いてあるとおり)
でも、DELを押すと BIOS画面が立ち上がらずに止まってしまいます、、、 なのでCPUクロックとかはデフォルトのFSB100×11でしか立ち上がりません・・・
ちなみにCPUは苺皿の1700+です。

651:Socket774
09/06/27 15:35:44 O7Grzfz9
USB周りがたまに怪しく感じる以外は全て快調
NF7-S ver2.0、恐るべき安定度だ……

652:649
09/06/27 20:54:58 iTBq3yWL
>>650
オーバークロックとか低電圧設定してた?

こんなのあるんだな。
初めて見た

653:Socket774
09/06/27 23:43:41 DmzW+K+u
この画面自体はOC詰めてみてた奴ならおなじみの画面
BIOS設定に入れないというのは聞いたこと無い気がするけど

654:625
09/06/28 10:18:49 volWSrJd
クロックは変えてました。経緯を話すと、

1、標準FSB133*11=1.46Ghzから、FSB166*9=1.49Ghzに変更で
 コア電圧は標準の1.5vで数年間作動
2、その後、今年の5月くらいにBIOS突然死?起動でこける
3、CMOSクリアで復活するものの、>>625の症状が出る。
4、何度かCMOSクリア・BIOS再アップデートをするものの、
 >>625のような起動時のエラーメッセージが消えない。
5、そのエラーメッセージはいつの間にか>>648のメッセージに変わったw

3の時からBIOS画面に入れない状態で、デフォルト設定でしか起動しなくなりました・・
(その前は普通にいじれた)
BIOS設定画面に入れないので手も足も出ない・・・
確かに、クロックとかコア電圧とかいじるとたまに出る画面ですよね>>653

655:Socket774
09/06/28 14:09:01 ZopIaBP5
NF7はコンデンサの故障が多いんだが。
起動途中でこけるとか、クロック下げないと起動しないとかは
コンデンサ死亡の前段階で
完全に死亡するとBIOSすら立ち上がらない。

しかし、BIOS設定に入れないのはPS2キーボードの不良とか
他の原因も考えられるかもね・・・

656:625
09/06/28 15:24:29 volWSrJd
>>655
他の原因が考えられますかね~ ちなみにUSBキーボードでも普通のPS2キーボードでも同じでした('A`)

URLリンク(feiticeira.jp)
↑この画面でDELキーを押すと、
URLリンク(feiticeira.jp)
これになります。(ディスプレが違うのは別PCと入れ替えたからなので気にしないでください。)

BIOSセットアップメニューが出るはずなんですけどねぇ。
この画面になると何もキーボード操作を受け付けません。

だめだこりゃ('A`)

657:Socket774
09/06/28 18:05:53 7lTMDAgQ
CMOSクリアしたってことは設定関係ないんじゃない?
それかしっかりクリアできてないか
写真を見るとキーボードも関係なさそう

電源ケーブル抜いて、電池抜いて、その状態で電源ボタン押してみて(ケーブル抜いたの状態でね)
そのあと電池なしの状態でケーブル指して起動してみたらどう?

658:Socket774
09/07/03 18:00:53 xT43HTCW
nf7-sでusb起動出来ます?フロッピー無しで使いたいんですが。

659:Socket774
09/07/03 18:41:26 CJ/ZgWrz
>>658
無理だったと思う。

660:Socket774
09/07/03 19:11:29 jbAT0/P+
>>658
USB起動とフロッピーなしがどう関係すんの?

661:Socket774
09/07/03 20:05:05 9oyxhttj
USBメモリをDOSの起動ディスクにしたいんだろう
HP USB Disk Storage Format Toolを使えば簡単に作成可能で便利なんだが、
USB bootに対応してない古いママンでは使えないという話

662:Socket774
09/07/03 20:20:57 DKy+9D8T
フロッピーなしでOSのインストールならググればいいが
そう言う問題じゃないのかな

663:Socket774
09/07/04 01:00:11 8PqwrBGO
DHCP+TFTPか?

664:Socket774
09/07/09 18:17:54 YvijFUvd
5年以上快調だったNF7-Sが今日になって勝手に再起動するようになって焦ったが
GF6600のコンデンサが吹いてた所為だった
予備のビデオカードで問題なく動いてくれて安堵の書き込み

665:Socket774
09/07/11 21:50:39 gWhD41oK
NF7-SでWD10EADS-M2B起動確認。

最初RAIDROMでコケたけど、BIOSでPCI拡張設定からSATA可RAID不可にしたら普通にいけた。
この設定項目は隠れた位置にあるので気づかない人が多いので注意。

ちゃんとRAIDをOFFに設定してたらそもそもSATAのドライブ名自体出てこないから最新BIOSでコケない。
OSはWINDOWS2000PRO、ディスク管理からWIN上で領域確保。面倒だったのでパーテーション切ってない。

666:Socket774
09/07/11 22:01:18 gWhD41oK
一応SiIの3112ドライバは1.0.62.0 2007/08/17にしてある。

初期不良の可能性考えてベンチとったけどネットで紹介されてる同じドライブと比べて
まあそれなりの速度は出てた。
けどそれで安心して消しちゃったから詳細な数値は失念。今はデータ入ってるから
購入時状態は計れない。

それよりWDのツールでチェックしようとしたら1につないだSATA-HDDの名前が出るので不気味でやめた。
他のツールや管理画面ではそんなことないのに。なめてんのかWD。それともこのSATAの悪癖なのか。

まあ、WDのDLDforWin以外では容量やドライブ情報、SMARTなんかは正確に取得されてるのでいいんだけど。

667:Socket774
09/07/12 11:46:58 pOTKV7P3
春まで奇跡的に回っていたノースのチップセットファンが止まっていたので
余っていた小型のヒートシンクに交換した
当時熱いイメージだったけど、触っても熱くない程度だし意外とおとなしいのな

668:Socket774
09/07/13 11:50:16 jG2KrNF5
>>665
乙だけどSATA RAID ROMをDisableにする対応は一年前にガイシュツ


669:Socket774
09/07/14 12:33:10 wVIO/2r6
>>666
それってSMARTが両方とも最後に認識したHDDの値になるのと関係ある?
うちのNF7はそれで1台壊れたのに気づかなかったorz

670:Socket774
09/07/15 01:33:54 X86xrzEy
SiI0680Aも3台繋いでても1台のSMARTしか出てこないな

671:Socket774
09/07/15 02:11:15 jglzn+tO
PCI-ExのSiI3132も一台しか取得できないぜ

672:Socket774
09/07/16 17:40:23 ZS1vuvSW
愛機のママン(M7NCG rev.1.4)が壊れたので、同じママンを探したけど見あたらず、
次善の策として同じチップセットのNF7-S Ver.2.0を中古でゲトーした。
まだ手元には来ていないが、このスレを舐めるように読み込み、
ワクテカしながらNF7D_27 BIOS w/ SATA RAID BIOS v4284というやつもDLしておいた。
おまいら、ヨロピクな!

673:Socket774
09/07/16 20:06:23 j8t3Job4
うちもNF7-S V2.0とM7NCG400が元気に動いてるぜ

674:Socket774
09/07/16 20:43:02 DUosDt6z
  ∧_∧
 (´・ω・)チンッ!☆
~(,,_u_っ―[]/
      と_"っ。A。)っ >>672
         ∨ ̄∨ ハウッ


675:Socket774
09/07/16 21:41:27 girM92Ge
BIOSでAPICをDisableにしないとハードディスク認識しなかった

676:Socket774
09/07/18 08:45:13 lIW3WhJs
>>668
重要なのはWD10EADS-M2Bの確認。

HDD認識しない人に結構HDDの名前が表示されて固まるとか1台しか認識出来ないと
書いてる人も結構いるのでRAIDBIOSの設定場所を理解してない人が多いってのと、
最新ドライブを改造BIOSなしで運用出来たという確定情報。
項目二つしかないのにあんな奥まった所に置いてるのが悪いんだけどね・・・

私のBIOS設定はパスしたが、少しBIOS設定弄ってるのでとおらない場合は675みたいに
他の項目も色々と見てみる必要あるかも。

677:Socket774
09/07/18 08:55:45 w3at3B7+
>>676
その項目どこにあるの?

678:Socket774
09/07/18 11:07:16 fd7vW40E
>>669
まったく関係なくSilliconImageのSATAチップにほぼ共通の仕様。
SMARTでは1台分しか認識出来ない。

679:Socket774
09/07/20 22:24:09 IcT+yHIM
>>676
SATARAIDBIOSをDISABLEにする方法による回避は
SATAディスクをシステムディスクに出来ないという問題を抱えてる

逆に言えばそこをスルーすることが許されるならは今後のドライブだろうがおそらく通るのよ
SATAの仕様的に考えてさ。

そりゃ報告はありがたいんだけどね
何でそんなに上から目線なのかと若干ピントがずれてることが気になるので

680:Socket774
09/07/20 22:51:24 Uo0fc5l1
ABIT NF7-S V2.0 WinXPSP3
NF7D_27 BIOS w/ SATA RAID BIOS v4284
SATA Controller:Enabled
SATA RAID ROM:Enabled

SATA1:HDT725032VLA(320G)
SATA2:WD10EADS-M2B

HDT725032VLAはシステム、WD10EADS-M2Bの認識問題なし
SATA RAID ROM:DisabledにするとSATAのHDDから起動できない

681:Socket774
09/07/21 09:34:05 8cqbA+gY
やっぱり4284にした方が安心かな
新しめなドライバも4284を要求するんだよね

682:Socket774
09/07/23 21:39:41 u2YCBs5A
>>679-680
なるほどそういうことか
一時SATAの認識の話題が出た時にRAID BIOS をenableにしないと動かなかったと報告したんだが
みんなdisableにして解決してたんでおかしいと思ってたんだ
俺はSATAのHDDから起動してたからそれが原因か

683:672
09/07/23 22:14:59 pfbRwRlp
ageでスマソ。
初めてNF7-S V2.0を使ったんだけど、これ起動時のビープ音がフロントスピーカーから出るんだね。
M7NCGはPCケーススピーカーからしか出なかったから、出したくなければスピーカーを外せば良かったんだけど、
フロントスピーカーを外すわけにはいかないし、夜中にでかい音量で「Pi!」とかやられると困ってしまう。
オンボードのサウンドを殺してPCIにサウンドカードをつければいいんだろうけど、せっかくのMCP-Tでもったいないし、
そのほかに解決方法ないでつか?

684:Socket774
09/07/25 06:13:39 Uq7ct0L0
HALT有効にするためCOOLON使ってるのですが
スタンバイから復帰するとオフになってしまうので
そのたびにCOOLONを起動してチェック入れて終了する必要があります
コマンドオプションかなにかで起動即チェックONになり終了するようなものはありますか?

685:Socket774
09/07/25 14:06:12 E+ScMq9T
うちは昔スタンバイから復帰してもCoolON効いてたんだがいつのまにか効かなくなったので
S2kctlに替えたんだが、それでも復帰の時に効かない時がある

検証の結果SATAにHDD繋いでるとスタンバイ復帰の時にバス復帰効かなくなる回数が激増するという結論に達した

686:Socket774
09/07/25 14:07:12 E+ScMq9T
×バス復帰
○バス分離

687:Socket774
09/07/27 09:42:48 rAjEuVnY
今更ながら貰ったモバアス(2600+)を載せてみた。
BIOS設定のCPU Operating SpeedでFSB100と133のものしか出てこないから、User Defineで
FSBと倍率を指定してみたんだけど、200*10とか200*10.5ではVcoreを上げてもポストさえしない。
200*11ならVcore1.45Vでも起動してパイ揉みもクリアするので(Prime95には1.50Vが必要だった)、
過去ログあさってみたんだけど、完全解は出てないながらも原因はL12の件らしく、モバアスを認識
できるMod BIOSがあれば何とかなりそうなので探してみたんだが・・・どこも404ですた...orz
L12対策済みのMod BIOSがダウソできるところ、どこかに残ってませんか?

688:Socket774
09/07/27 13:57:05 yH/kQqtB
うちにもモバ豚2600+があるけど特に不都合を感じたことはないなぁ。

689:Socket774
09/07/27 16:35:12 I47tvlXY
質問させてください。
AN7使用者です。

いままで、IDE接続のHDDと光学ドライブを接続して使用していました。
このたびS-ATA接続の光学ドライブを購入して接続したところ、
SATARaidが立ち上がり、「ブートドライブが見つかりません、BOOT DISKを入れてください~」
のような表示が出て、windowsが起動しません。

>>1のまとめサイトやwikiも読ませてもらったところ、
BIOSでSATA RAIDをdisabledにすればよさそうだということがわかりましたが、
BIOSにはそのような設定箇所がないように思われます。

私が設定箇所を見落としているだけなのか、
それともIDEのHDDとSATAの光学ドライブが共存できないのか、
はたまた別の原因があるのか、
どうかアドバイスをください。

690:Socket774
09/07/27 19:35:20 I47tvlXY
BIOSを>>403のものに更新したところ、SATA RAIDを無効にすることができました。
スレ汚し失礼しました。

691:Socket774
09/07/28 09:41:00 JydAqkD3
>>688
公式の最新BIOSでFSB200の10倍設定とかできた?

692:Socket774
09/07/28 12:31:07 gy+q4pPm
>>691
200*10だったら1.3V程度でも動いてたと思う。
今はメモリ3枚なので166*11~12だけど。

693:Socket774
09/07/28 19:49:00 y4kAnT/G
>>692
ふむ、じゃあ個体差なのかなあ。
何Vかけても10倍とか10.5倍ではポストもしないんだよ。
11倍なら余裕なのに。

694:Socket774
09/07/29 03:21:03 hqVuIi5e
166*10では起動するのかい?

695:Socket774
09/07/29 08:58:56 wQZP9fYm
うちのXP-M2600+は200*11の1.35Vで5年位使用してるよ
ずっとトラブルなしでNF7-S V2.0と共に良い買い物だった

696:Socket774
09/07/29 10:18:18 chaieT1Q
XP-M2600+でこの板ならば、たいていの設定は可能なはず(使ってる)。

もしかして、メモリが200に耐えられないとか、NF7-Mで内蔵ビデオ使ってるというオチか?

697:Socket774
09/07/29 18:02:30 nksdkObB
教えてください。
現在256MBx2で動かしているのですが、
1GBx1にしようと思ってます。
この場合メモリを食わない高負荷な処理の場合、
体感的にも遅くなってしまいますか?
ちなみにNF7-Sです。

698:687
09/07/30 16:32:57 IQ2MEltr
>>694
166*10なら問題なく。

>>696
ママンはNF7-S V2.0だってこと書いてなかったね、スマソ。
>>687にも書いたように、200*11ならPrime95回しても問題ないのに
200*10.5とか200*10ではそれ以上に電圧かけてもポストさえしないから
L12の関係かなって質問してみたんだよ。
でも、200*11で常用することにしたから、もういいや。

>>695
1.35Vで200*11とは羨ましいな。
うちはBIOS設定1.50V(センサー読み1.48V)かけないとPrime95でエラー出ちゃう。

>>697
SocketAの場合、デュアルからシングルに換えても体感できるほどは変わらないと思う。
パイ揉みなんかでは差が出るようだけど、512MBじゃWindows2000でも寂しいでしょ。
気になるならDIMM3に1GB、DIMM2とDIMM1に256MBを載せればデュアルのまま増量できるよ。

699:Socket774
09/07/30 16:37:42 DObUi3o1
それはシングルチャネルとずあるチャネルで体感の差があるのかいなという問いかな

ふつーワカランと思ふぞ
気になるようなら
しのごのいわずに1GB×2にしたまへw

700:Socket774
09/07/30 16:42:52 DObUi3o1
かぶった スマソw

ついでにいうなら、512MBを追加購入して
698の言ってるように256MB×2とズアルにすれば
全部デュアル動作で合計1GBで安くおさまるのー


701:697
09/07/30 17:48:39 On5FbBKU
情報どうもです。

数年前にこの板に512MBを二回買って、
二回とも相性で起動せずでしたorz

最近になって急にメモり増設したくなったもので、
512x2だとまた相性くらうのが怖いので、
1GBx1にしようと思ってます。


702:Socket774
09/07/30 18:10:44 fHcEK36M
数年前、メモリ増設で色々考えてて結果
メモリーチップNOを揃える事にした
サムチョンchipだけどね
256×2 に 512(増設)で。問題無しっす

703:Socket774
09/07/30 18:14:45 lsuy3heD
つーかいまDDR1のメモリって高くね?

704:Socket774
09/07/30 21:29:36 CnAtP+2L
ほかの2や3と比べれば安いが
過去に2GBを2.5マソで買ったオレからすればこんなもんだろって感じ

705:Socket774
09/07/30 21:34:12 L0lR4Tl6
今さら割高感の強いDDR1やAGPを増設するのは
賢明とは言えないな。

706:687
09/07/30 22:10:21 rK7xOubX
>>701
バルクでも中古でもいいからHynix「純正」・Micron「純正」あたりを買っておけば大丈夫。
チップがどこかじゃなくて、「純正」を揃える、できれば製造週も揃えれば安心。
ちょっと安いからといってノーブランドを買ったら泣くことになるかも知れない。
あと、純正でもサムチョンの場合は一時期相性が出たことがあるから注意。詳しくなければ避ける。
それから、純正でもエルピーダだけは避けること。幸運を祈る。

707:Socket774
09/08/01 01:30:28 UV/Mg4W3
うちのは128×2+256でデュアルにした512だなぁ
いまや128なんて他に使い道がないからこのままだな

あー最初に飼った128×2の値段でいまならぶつぶつ(以下ジジイの繰言なので省略w)

708:Socket774
09/08/02 21:43:21 hd0LpXoG
NF7-S2Gはソフト使っても電圧下げられないのか

709:Socket774
09/08/03 00:07:49 HwBPO1nP
5年以上メインだったNF7-S本日引退しました。
ありがとう。しかしなんというかマルチコアはすごく速いね。

710:Socket774
09/08/03 18:28:36 oc0VTv1G
>>709
ちょうだい

711:Socket774
09/08/07 13:00:00 fjJtREnI
>>710
バキバキに割ったやつでいいなら頭下げてとりにこいや乞食

712:Socket774
09/08/07 21:20:23 pmTYeJXY
なにそれこわい

713:Socket774
09/08/07 23:33:12 F229u6xP
NF7-Sが5年メインの乞食w

714:Socket774
09/08/16 16:08:02 ZNDhE3sq
あげ

715:Socket774
09/08/20 15:19:07 zBLL/JfK
NF7-SのSATAコネクタがもげた
南無

716:91
09/08/20 17:06:48 bsWuhUc9
NF7-S v2.0を5年半メインで使ってるけど
安定してる

717:Socket774
09/08/20 21:31:28 WvWN/Vaj
AGP直下のコンデンサの頭
膨らんでなさそうでも他のコンデンサと違って見えない?

718:Socket774
09/08/20 22:11:37 GgCEkf+4
>>717
それ妊娠したから交換したよ
それ以外は問題なし

719:Socket774
09/08/21 01:53:14 3wQ7Burx
>>717
そこだけニチコン、他は全部ルビコンだろ
ちなみにニチコン>ルビコンなので、ABITもそこに負荷がかかるのを
把握していたわけということ

720:Socket774
09/08/21 03:20:22 1dNUj3/F
ウチのN7-S ver2.0 (メモリスロットが黒ではなく最終生産ロットに近いはず)は
全部ルビコン。
ただしCPU周りとAGP直下は低ESRゴールド文字のルビコンMBZ
それ以外はルビコンYXG

721:Socket774
09/08/22 12:23:31 ECLWrS/D
落雷停電で電源入らなくなったNF7、見た目なんともなかったけど
駄目元でAGP付近コンデンサ交換したら直ったな

722:Socket774
09/08/24 10:35:26 L764ktid
IwillのK7S3-Nが逝ったんで中古のNF7-Sを買ったんだが、これ起動時のピ音が
サウンド出力端子から出るんだな。毎回でかいピがスピーカーから響くんでワロタ。

723:Socket774
09/08/31 13:26:10 xQqqHosw
保守


724:Socket774
09/09/04 05:54:11 Tlsqma8S
5年半連添ったNF7-Sが夏の終わりと共にお亡くなりになったよ
前日まで不調の素振りすら見せなかった突然死だった
AGP直下のコンデンサが気持ちモッコリしてたのでこれが死因だったのかなあ
今までよく働いてくれて有難う

725:Socket774
09/09/04 16:21:30 dq7BoXyN
>>724
うわっ、なんだっ、俺がいるw

今マザボ外してみたよ
同じとこが、気持ちふくらんでる

ちょうどいい替えのコンデンサあったかなぁ

726:Socket774
09/09/04 16:53:04 2ShfFuFK
とりあえず浮上
SATAのコネクタが2つもげたけど
今年の夏も無事に過ごせました

727:Socket774
09/09/04 17:08:01 dq7BoXyN
ダメだった

外したコンデンサも容量抜けは起こしてなかったし
いちおう交換してみたけど変わらず…
どうしたものやら

728:Socket774
09/09/04 17:10:59 ZTzugA4J
どうせなら全部のコンデンサ取り替えれ

729:Socket774
09/09/04 17:30:09 dq7BoXyN
2年くらい前にやろうとしたんだけど
やっぱり容量抜けは無くてね~

まぁさすがに今回は廃艦させてあげようとおもいまつ

730:Socket774
09/09/04 21:59:03 6ktuyp3A
自分は5年以上に渡るお勤めを終えて今日退役させた
最後までトラブルの無い良い板だった

731:Socket774
09/09/05 01:22:53 mSvYfH/H
俺はまだ現役、全く問題なし。
最後まで見届けたいぜ…!

732:Socket774
09/09/06 00:09:59 +f9UrSnB
NF7だが、先週完全退役させた。
ハードディスクはデストロイでデータ消去した。

さて、買い取ってくれる所が有ればいいが、なければ粗大ごみだ。


733:Socket774
09/09/06 01:52:42 7va3sL6w
もう完全にスペックジャンクだもの。
店は買い取ってくれんでしょ

オクでならもしかしてってところ

734:Socket774
09/09/06 18:03:58 AmCWNTuO
NF7とかM7NCG400のverなんとかとか
ASRockの一連の板とか
倍率変更とか電圧変更できるやつなら
中古もまだ値段が付いてるような希ガス→ソケAママソ

買い取ってくれるかどうかは知らんが
少なくとも引き取ってはくれるだろw



...とNF7+モバアス1400+@900MHz1.3Vから書きこんでみる


735:Socket774
09/09/06 18:39:15 gPR/2Wit
じゃんパラとかで3000円位で売ってることがあるような

736:Socket774
09/09/06 20:25:34 wVigzkEz
3000円で買う価値はないが3000円で手放すのは惜しいよな

737:Socket774
09/09/06 23:13:50 oa4PZsgP
>>732
祖父なら付属品全揃いで800円だってさ。

738:Socket774
09/09/08 20:49:20 CjVnmAsO
>>732 を書き込んだものだが、月曜に宇都宮のドスパラに持ち込んだら引き取ってはくれたぞ。
ABIT NF7-S2×2,
GIGA GA400PRO×2
ASUS 型番忘れた×2
ソケAじゃないが、ASUS P4P800SE×2
他ハードディスク20台くらい。
CPU雑多に15個ぐらい。
DDR3200 512MB16枚だったかな。
値段は、3~4日後に連絡の予定。

739:Socket774
09/09/08 21:03:05 DcnGRn4E
2万は行きそうだな

740:Socket774
09/09/08 21:28:35 YgdJHpPb
NF7、7周年。いまだメインマシン
athlonXP、2Ghzで十分だわ

741:Socket774
09/09/08 21:33:33 5DpMK5pK
遅いのは困らないんだが、熱いのは正直問題だ。
しかし今年も夏を乗り切ったのだから、来年まではそのままだ。

742:Socket774
09/09/08 22:07:27 68FA3TuF
ちょっとレスを読んでみたけど、コンデンサがヤバイのね
サブ機として毎日がんばってるけど、うちのはもう少し大丈夫かな
週末に掃除をかねて確認してみる

743:Socket774
09/09/08 22:44:37 EJ0gITs2
ワットチェッカーを付けて8rdavcoreで変更かけてみてたら
FSBはてきめんに消費電力に反映してたけど電圧は気持ち程度だったな
今までは温度表示だけ見て電圧で結構下がってるような気だけしてた

コンデンサの方は見た目も挙動もなんともない
RADEON9600が大した発熱じゃないからかも

744:Socket774
09/09/09 03:00:59 oZilj/WK
131*11じゃないと夏を乗り切れなかった@XP-M2600+

745:Socket774
09/09/09 10:58:24 uhAPkSRW
200*10で5年過ごしたXP-M2600+
まあ200*11でも問題無いけどなんとなく余裕を持って

746:Socket774
09/09/11 13:14:58 NLowt4dX
>>724あたり読んでて動悸が荒れてきた・・・
おかげさまでうちのは未だ現役だけど
考えたくないよ、突然の死別なんて~(>< オレどーすりゃいーんだよー

747:Socket774
09/09/11 13:35:38 pK/F/Cnv
心配してもしなくても、死ぬときは突然死ぬ

748:Socket774
09/09/12 14:53:16 CKoF4Mpm
3112のドライバどこ行った?とか思って彷徨ったら、
3512のとこに内包してた(汗
URLリンク(www.siimage.com)

プロダクトから気づかねぇ~3512しか書いてないしwww


749:725
09/09/13 20:50:37 6QcT+uJ3
うふふ、新マシン組んじゃった
今度のCPUは足が939本もあるんだぜー

750:Socket774
09/09/13 21:35:18 7M1y3Gig
AMDいいねー 俺は苺皿からcore2duoに流れてしまった・・・

751:725
09/09/14 00:37:52 9E/WWifQ
「おまえもうスレ違い」って冷たくあしらって欲しかった

いやまぁまだもう1枚NF7S動いてるんだけどねーw

752:Socket774
09/09/14 03:06:56 ykXo3K4G
足が931と聞いて

753:Socket774
09/09/17 06:14:18 z2LKXbc4

鼻をつまみましたw

754:Socket774
09/09/18 09:45:26 6PlHQTzj
おかげさまでNF7-Sから X4 620+785Gに乗り換えました
板の耐久性にはなにも問題なかったです、よく頑張ってくれました

755:Socket774
09/09/18 10:32:32 I52l45Wb
みんな俺を置いて行ってしまう・・・

756:Socket774
09/09/18 11:41:08 UVCR5bB6
オイラのNF7-Sver2、まだまだ現役バリバリだおw
それどころかメモリの買い増しを検討中です
当方、現在のところPC3200 512MB×2枚(サムソン製)を
メモリスロット3と2に装着してDDR400で動いておりますが
そこにPC3200の1GB(サムソン製)を追加する際は、DDR400駆動は
あきらめるべきと思ってましたが・・・前スレ見たら
3枚差しでDDR400駆動はできない訳ではなさそうですね?
3枚差しでDDR400駆動してる報告が前スレ>195他いくつかあるんですね

まだまだ闘えそうだ!さっそく注文だ!

757:Socket774
09/09/19 04:26:03 r3q/HhVJ
うちも現役のNF7-Sver2がいっちまって
いよいよ買い替えと思っていたのが何とかデータ引くため
捨てる予定だったやはり動かないもう一枚と
2枚共コンデンサ交換したら………

あれ、2台目のCM690とHDDをポチっているよ
キバヤシ、これは一体どういうことなんだ?

758:Socket774
09/09/19 10:45:31 SFJBg94D
年中ほとんどつけっぱなしだけど、たいして無理な作業させてないせいか
うちのは無事働き続けてくれてるなあ
HDDが数年に1回ヘタるくらいだわ

おかげで買い換えるタイミングがなかなかこないw

759:Socket774
09/09/20 09:15:25 RNaidJTV
省電力タイプのCPU、ビデオカード使ってるんで電源もM/Bも7年近く現役
やはり無理させないと長持ちするんだよなぁ

760:Socket774
09/09/20 17:14:39 sk9PcFJM
使わないで寝かせてるともっと長持ちするよ。

761:Socket774
09/09/21 13:49:04 mxK9bzuo
なんだかんだでゲーム用サブPCとして俺のとこでは現役だよ。
ただ、最新の省電力PCに比べたら電気代もったいないかなぁとオもう。

762:Socket774
09/09/21 15:04:50 MHg5Zhxm
そんなあなたにCOOLON

763:Socket774
09/09/24 12:03:05 s2AshVLI
う~ん困ってます(><
今まで元気に動いてくれてたけど、2~3日前から
3Dゲームやると落ちるようになっちゃった。
そもそも定格動作なんだけど
BIOSのヘルス項目で電圧を見ると、
-5V のところだけ -64.23Vと表示されてる・・・オカシイですよね?
他の部分は+12V、+5V、3,3Vなどは全て誤差程度の表示なんだけど

積んでる6800GTも、電源も、この板も死にかけてるのかなぁ・・・ハァ
換装できる電源がいま手元にないのがくやしく何とも言えないけど
BIOSで-5Vの項目が-64Vを指し示してるて普通あり得ないですよね?

764:Socket774
09/09/24 12:31:16 0FygT/r1
>>763
-5Vは随分前から使われなくなっているし(NF7でも未使用だけどセンサーだけは残っている)
電源ユニットも-5V出力を省略するのが当たり前になっているので
-5Vに関してはそういうおかしな表示がされていても特に問題ないですよ

765:Socket774
09/09/24 12:51:27 s2AshVLI
>>764
あー、そうなんですか。ありがとうございます
じゃあグラボがイカレタか・・・
取敢えずもうちっとだけこの板に頑張って欲しいから
ダメ元で電源買い変えてみます
それでダメなら、いよいよお別れかなぁ・・・いいマシーンだったよ∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃
もしお別れする事になったら改めてさよならを言わせて頂きます

766:Socket774
09/09/24 15:09:42 nmfey59a
うちも落ちるようになったと思ったら6600がコンデンサもっこりしてて死亡
NF7-S自体は無事で予備のRadeon9600XT挿して元気に稼動中

767:Socket774
09/09/24 16:05:13 s2AshVLI
>>766
コンデンサ・・・勃起、ズル剥け、早漏.......φ(..)メモメモ
帰ったら確認してみます ノシ

768:Socket774
09/09/26 10:53:34 nqbAMx4Y
すみませんちょっと教えてください
XP Home SP3 NF7-S
ディスプレイドライバ削除するとき間違って
コンパネのアプリ追加削除でNVIDIAのドライバ全部削除しちゃいましたw
で、URLリンク(www.nvidia.co.jp)
入れなおしたのですが
デバイスマネージャのシステムデバイスの項目の中で
NVIDIA nForce2 AGP Host to PCI Bridge のみ正常動作で
NVIDIA nForce2 Memory Controllerが4つ(うち1つはUltra400)と
NVIDIA nForce PCI System Managementについてプロパティ画面開くと
「このデバイス用にインストールされたドライバはありません」と表示されます。
nforce2 Memory Controllerのプロパティのドライバタブをみるとバージョン3.38の表示ありますが
ドライバの詳細をクリックするとこのドライバーはイントールされてないか必要でない旨の表示がでます

これって異常でしょうか?チプセットドライバのインスコできてない?
それとも通常?
なんか気になっちゃって(´д`)どなたか教えてください

769:Socket774
09/09/26 11:05:53 XAJK1pOL
うちもそうなってる
アイコンが!とかじゃなきゃ平気なんじゃないかと勝手に思ってるw

770:Socket774
09/09/26 11:37:09 nqbAMx4Y
>>769
教えてくれてありがとう。安心しました。
!もないし平気みたいですね
あ~よかった

771:Socket774
09/09/30 16:56:47 dWakQ4XU


772:Socket774
09/10/01 04:39:25 DeZVKT5R
2500+の半死状態にあたり、長年サブ機として頑張ってもらったNF7-Sさんですが、
このたび引退することになりました。

カード類を外し、笊を外し、PALを外し・・・時々お掃除していたつもりだったけど
見えない部分には長年の稼動を感じさせる汚れがありました。
AGP直下に位置するコンデンサには妊娠兆候がありました・・・よく動いてたなw

本当に長い付き合いだったので色々と感慨深いものがありますが今日でお別れです。
今までありがとう。NF7-S Rev.2は少なくも私の中では名機でした。
それでは皆さんさようなら! またどこかでお会いしましょう。

773:Socket774
09/10/01 04:46:37 3j3zxOPJ
アディオス!

774:Socket774
09/10/02 17:59:05 CZn6+iJO
この板いまもメインで使ってる人、2~3人くらいしか居ない予感(汗


775:Socket774
09/10/02 18:03:05 cmUm8Nvu
いや、俺もいるから、少なくとも7~8人はいるな。
しかも俺は2枚使用中だから、そういうの入れると延べで二桁はいくだろう

776:Socket774
09/10/02 18:13:54 f1z5zLba
NF7無印 2500@定格 MEM:1G FX5700
でオレも使ってる。
ネットが主でまだ使える!と思いながら、youtubeのHD再生とかは
CPU使用率100%状態で、カクカクコマ送りに・・・・orz
opera9で見てるけど、このスペックじゃ無理??なんすかねっ?




777:Socket774
09/10/02 18:17:32 oduFRUCX
落としてからみれば…でもキツイ鴨

778:Socket774
09/10/02 19:26:09 f1z5zLba
>>777
やっぱキツイですか・・・ orz

C2Dとかじゃ無いとサクサク感は味わえないのかっぁぁ!  orz

我慢して使います

779:Socket774
09/10/02 20:15:19 oduFRUCX
逆にflashのHD画質再生じゃなければSocketAでも困らんのよな
XPと心中コースではあるが

780:Socket774
09/10/02 21:01:16 abUPCCvq
普通に困らない程度に使えてる上に壊れないときたら
なかなか買い換える機会ないよな

781:Socket774
09/10/03 08:32:57 AaSHCwxL
地デジ化まで引っ張りますよ。

782:Socket774
09/10/03 13:36:57 /LDJiPuP
>>774
私もメインで使っているよ。サブはK6-IIIだw
C2D?64?何それ?

783:Socket774
09/10/04 15:44:18 rlK5jsRS
浜田次官元気かなぁ・・・・・

784:Socket774
09/10/04 16:01:38 xSeheVyj
【ABIT】AN7/NF7ファンクラブ 33【nForce2】
スレリンク(jisaku板:387番)

387 名前:浜田次官 ◆FAQ/UmUZ22 [sage] 投稿日:2007/06/10(日) 23:52:25 ID:K3HCwiph
|_・)ノシ

えー、先日NF7-SLとAN7を売却してしまいまして、ウチからソケA環境がなくなりました…
なもんで、テンプレサイトはこのスレのログを載せたら、更新を停止し、あとはWikiサイトの方におまかせしようと思います。
皆様今まで大変御世話になりました.。

ここで問題が。
過去ログのアップ作業をしていたら、間違って前スレ(Part32)のログを消してしまいました∧∥∧
どなたかAboneで読めるdatファイルか、htmlファイルお持ちじゃないでしょうか?
お持ちでしたら、いただけると大変助かるのですが…スミマセンスミマセン

>383
一応、順調に肥えているので元気だと思いますorz
>384-385
それが始まりでしたねえ…懐かしい。
今はほとんどROMで精一杯です。

785:Socket774
09/10/05 15:29:41 zALOk7KC
>>738 だけど、都合により、今日売却確定した。
計 40,180円にもなった、ドスパラよ、ありがとう。

思わず、P55に突撃しそうになったけど、今の環境に不満がないので何とか踏みとどまった。

786:Socket774
09/10/05 15:31:15 zALOk7KC
sage 忘れた。
すんません。

787:Socket774
09/10/05 15:42:01 yBImSREd
買ってからだいぶ経ったが
センダリHDDが立ち上がらない事が稀にあるぐらいで他トラブル一切無し
HDDのsmartでは問題無いと表示されてるから電源辺りのトラブルだろうか?

788:Socket774
09/10/06 10:45:55 apnqPuoM
>>787
メモリスロット1~3まで埋め状態でDDR400がBIOSのAUTO設定で効いてる状態で
そうなるのならば、CPU/DRAM ratioを5/6の333MHzに設定し直すと
当方ではNTFSエラーは出なくなりますたが

メモリ1~3まで埋めていてDDR400がBIOSのDRAM ratioのAUTO設定で
400デュアルと認識されている場合、特定のアプリ(ゲーム)最中に青画面エラーが出ることがたまにありました
まれにPC立ち上げ直後にNTFSエラーが出ることもありました

手動で333MHzに設定してディスクチェックをフェーズ5までやったらトラブルが無くなりました。
一見なんのトラブルも無いように見えて、ゲームを起動させるとエラー出る事がありまして気付いた次第ですが
参考までに


789:Socket774
09/10/10 13:08:49 vAj6QAG8
NF7-SV2.0のメモリを1Gデュアルから2Gデュアルに増設したのでつが何をしたら増設を実感できまつか?

790:Socket774
09/10/10 13:17:51 Dnbt/pMZ
まずmemtest だろう。
メモリが増えた分だけ時間がかかるのを見て、実感が湧いてくるはず

791:Socket774
09/10/10 13:37:12 fhAYBZD9
  ∧_∧
 (´・ω・)チンッ!☆
~(,,_u_っ―[]/
      と_"っ。A。)っ >>790
         ∨ ̄∨ ハウッ


792:Socket774
09/10/10 21:18:05 KyGNB+EZ
NF7-SのSATAにクロシコのSERIALATA-DAT経由でIDEのDVDドライブを繋いでCDブート出来まつか?

793:Socket774
09/10/11 13:06:56 jKB7VNKT
できるんじゃないの?

794:Socket774
09/10/18 09:45:19 bnVoWCbt
>>783
裏切り者の浜田次官は特殊部隊に消されたよ。

795:Socket774
09/10/24 19:17:39 kaNR4l3l
保守


796:Socket774
09/10/25 12:33:40 eWqQWT+R
俺のAN7今日も元気だわー。

797:Socket774
09/10/26 01:23:05 K8KLk1gn
>>796
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ

798:Socket774
09/10/26 13:35:48 5t8wRP0e
あげAC

799:Socket774
09/10/26 15:24:10 iM2Bf0hu
7繋がりでwindows7でも入れてやるか

800:Socket774
09/10/26 16:12:24 CVHOLJnh
ぼくもNF7もってるんですがBIOSが飛んだくさいです、3~4年前ですが
助けて

801:Socket774
09/10/26 22:58:29 iTTU3efD
俺のNF7も現役だわ。

初めてPCを組んで以来、電源が逝き、ビデオカードのファンが逝き、
CPUクーラーが悲鳴を上げ、もう一度電源が逝っても、
マザーボードはいたって正常。


チップセットファンが数年間とまっていたこと以外は。

802:Socket774
09/10/27 17:24:38 sNeNclCz
windows7の使用感はどうよ?
やっぱり、ソケAではもっさり?


803:Socket774
09/10/27 23:46:50 PF5isoFd
>>800
持病のコンデンサ死亡じゃないの?

804:Socket774
09/10/29 23:40:03 71IgWRJ+
NF-7S調子いいな
負荷かかるようなことはしないから壊れるまで使えそう

805:Socket774
09/11/05 11:48:09 84OhHvII
保守



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch