【i-RAM】RAMストレージ総合 26枚目【ANS-9010】at JISAKU
【i-RAM】RAMストレージ総合 26枚目【ANS-9010】 - 暇つぶし2ch200:Socket774
08/04/19 09:45:23 pSvE0AiI
>>191
iSCSIの遅さ知ってて書いてるのか?
あとiSCSIのがコストかかる。

201:Socket774
08/04/19 09:57:42 K7DdBSu7
>>194
メモリを変えて動くようになったんならメモリが原因かもしれないけど、
同じメモリを4枚から3枚に変えただけならメモリが原因とは言い切れない。

202:Socket774
08/04/19 09:59:19 K7DdBSu7
>>196
これは興味深い。
ランダム4kは1台と変わらないみたいですね。

>>198
2220の結果、レポよろしくです。

203:Socket774
08/04/19 09:59:30 pQRGgFut
i-ram

204:Socket774
08/04/19 10:02:54 pQRGgFut
間違った・・・
i-ramでいいから、SATA2版とか出してほしいねぇ。
単純に換えるだけじゃ駄目なんだろうけど。

205:Socket774
08/04/19 11:26:48 r63zq1F+
>>202
3520だと4台でランダム4kでも130/100位でてる。
1000Mの5回平均でね。
2340と3520の差なのか台数が増えると逆に効率が悪くなるのか知らないが
50Mで1回しかテストしてないみたいだしちょっと疑問が残る。

206:Socket774
08/04/19 13:16:24 DRHVTUmG
>>199 おまいはおれか

207:Socket774
08/04/19 13:24:57 W801Aog2
>>196 あー、俺のコメントがブログに…

(PCIeなハードウェアIOPの載った)(\10万以上するカードを除いて)
Raidカードの中で(起動は最速ではないけど)
現在(ベンチマーク結果においては)最速だと書いたのだが…。

というか、そうなると相手は(クソRaidカードの)EX8350だけだし。
EX8650がどうなのかとか、\20万近いアレがi-RAMを認識するかは、解らん。

・・・と書いておけば、訂正入るかな。


>>205
1000M 9回平均で、うちのi-RAM*4は約101/75だったけど・・・。

208:Socket774
08/04/19 14:20:39 r63zq1F+
>>207
あれ?
そんなもんだっけ?
リードは130いってたはずなんだがなぁ。
ライトも90台はまちがいなかったはずなんだが。
帰ったらもう一回測ってみるわ。

209:Socket774
08/04/19 15:33:56 hkFuUkGA
ANSの続報頼むよ。

210:Socket774
08/04/19 15:53:51 K7DdBSu7
おれの中ではもうおわた製品だな。 >>ANS

211:Socket774
08/04/19 16:02:18 vlJWNjHC
>>209

          _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、          ̄ノ ̄| ̄
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l           ,勹 .├‐''
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         ´_フ  ヽ、_,
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       __l__
   ./  、/ `ヾー─tッ-ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.        |
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l        i,____
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       ┬‐┌,┴┐
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           l__ ノl士
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      ノ凵 l土
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス       __ヽ__‐┬┐
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        ニ メ ,ノ
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         l ̄l ハヽヽ
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ         ̄   ̄
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|

212:Socket774
08/04/19 17:48:12 Nar+BMPU
>>196
3000MB/sぐらい出るかと思ったけどかなり遅いね
HDDにscインスコすれば800MB/s以上は出るからi-RAMってかなり微妙なんだな…

213:Socket774
08/04/19 17:50:12 8CufSQc7
3GB/sとかどんなインターフェースだよwww

214:Socket774
08/04/19 17:56:11 vvtz3nx4
>>175
メモリ3枚でデータ化けしたことある。

>>194
確かにメモリの相性もあると思う。
実際メモリ入れ替えたらデータ化けも入れ替わったことがある。
でも相性だけではない。

215:Socket774
08/04/19 18:25:23 Nar+BMPU
HDDにSCインスコしただけのベンチ
URLリンク(kissho1.xii.jp)
DLPass
sc

書き込みが極端に遅いのはWME9でソフトエンコしてるから
読み込みもそのせいで若干遅い

i-RAM×6台 RAID0がこれよりも遅いって何かおかしい気がする…

216:Socket774
08/04/19 18:29:27 YqZ4c4Q8
RocketRAID 2220での起動実験完了。
現時点で最新のBIOS ver1.7にてi-RAM RAID可能でした。
ベンチ取得条件は、アレイ構築後にパーティション切り&フォーマットし
念の為に再起動してからベンチ開始しました。
証拠って訳じゃありませんがベンチ取得PC情報及び結果。
URLリンク(sund1.sakura.ne.jp)
システム評価が1.0なのはOSインスコ時にVGAが標準VGAドライバになった為ですので
気にしないでください。

今までRocketRAID 1820Aを使っていたのですが、
最低Sector Sizeに512byteが選択可能ですので2220の方がi-RAM向きでしょうね。
# 1820Aは最低4k
あと、1820Aですと赤文字で「Scan Device~」と出た後に暫くしてから接続HDD名が列挙されますが
2220では接続HDD名が出ずにいきなりBOOT開始します。
「1秒でも早く起動しる!」と思う人にも向いてるかもしれませんw

217:Socket774
08/04/19 20:10:31 1u7qLhr2
復帰

218:Socket774
08/04/19 20:34:46 K7DdBSu7
>>216
乙でした。
RAIDカードの選択肢が増えましたね。

219:Socket774
08/04/19 21:09:29 vvtz3nx4
i-RAMをnForce6に5台接続
1台はPCIに挿して4台はACアダプタ給電の自作基板で常時給電

OSの起動直後に5台同時に高速ファイル比較ツールでチェック
5台全て不一致と出たので再起動して比較しなおしたら全てOK

キャッシュとかSuperFetchとかの影響か?
4台のACアダプタ給電の内、1台は時々書き込み直後に不一致と出る。
PCI給電は時々シャットダウンでデータ化けする
OSはVista Ultimate x64

220:Socket774
08/04/19 21:20:15 K7DdBSu7
>>219
i-RAMのrev、メモリの枚数を教えてください。

221:Socket774
08/04/19 23:15:26 XQNsM/e4
>>207
やっぱ130/100MB/sでてるよ。
とりあえず色々テスト中のマシンなんで
XEON-E3110@667x9
MSI P7N SLI Platinum
メモリ 8G(認識3G)
OS インスコ後に570MBくらいになるまで削りまくってカリカリにチューンしたXPx86SP2
i-RAM PCI(CFD Micron)x1+BOX(SunMax Hynix)x1+BOX(M&S A-DATA)x2
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 514.428 MB/s
Sequential Write : 476.770 MB/s
Random Read 512KB : 509.373 MB/s
Random Write 512KB : 451.943 MB/s
Random Read 4KB : 132.774 MB/s
Random Write 4KB : 99.972 MB/s

Test Size : 1000 MB
Date : 2008/04/17 21:48:50


222:Socket774
08/04/19 23:38:50 fcdkXwtd
ぶっちゃけi-ramより優れた後継っぽいのの発売はまだなのか・・

223:Socket774
08/04/19 23:39:27 R6Nzj3NW
ANSは出ませんね

224:Socket774
08/04/19 23:41:02 K7DdBSu7
乙。
今んとこRR3520最強だね。

225:Socket774
08/04/19 23:41:28 jV0o85Gv
今頃は本来だったらANSの話題ばっかりでスレが高速に埋め尽くされて
「i-ram?シラネ」のはずだったんだけどなあ・・・

注)i-ramの人たちに文句言ってるんじゃないよ!

226:Socket774
08/04/19 23:47:56 K7DdBSu7
RR3520+i-RAM*8でどのぐらいの速度が出るんでしょうね?

227:Socket774
08/04/20 00:27:18 cRxhNDAo
>>221
>OS インスコ後に570MBくらいになるまで削りまくってカリカリにチューンしたXPx86SP2

ここが大きく違う。
うちの環境は、nLiteでドライバ追加/環境設定 + SPメーカーでパッチ適用済みの、
普通のWinXP-SP2(x86)@Raptor150G に i-RAM*4 のベンチマークだから。

・・・ちと環境変えてみるわ。

228:Socket774
08/04/20 00:32:10 qCV7FAGL
>>145はまだですか!

229:Socket774
08/04/20 01:01:19 3Ox1EC7X
モックすら無かったというオチか

230:Socket774
08/04/20 01:12:36 cRxhNDAo
>>221 あー、よく見て無かったよ。
>XEON-E3110@667x9

これには勝てん、つか無理w 6Gって。 E6600定格では相手にならん。

つかOC後のDiskMark結果なんて、参考にならんというか反則だと思うのだが。

231:Socket774
08/04/20 01:40:40 tYRiTTzs
>>230
ごめん!嘘書いた。
メモリのクロックそのまま書いてたわ。
333x9の3Gなので定格使用です。
申し訳ない。
6Gとか絶対ぶりですわ。
ついでに補足するとOSはシーゲートのST3500320ASでそれ+i-RAMx4です。
nLiteでホットフィックスは当てててあります。
メディアプレイヤーとかIEとかも消して、サービスやドライバ、HWのサポートなど要らないと
思われるものは大胆に削っちゃってます。

232:Socket774
08/04/20 01:54:50 hLiNFH7C
6059MHz
432.8*14.0が現状最速じゃね。

233:Socket774
08/04/20 02:16:52 tYRiTTzs
安定動作に向けて検証中
>>221の構成でSeasonic700Wから全ての電源をBOXに引っ張るとシャットダウン時に
BOXはデータ化け発生、PCIは平気。
ちなみにバッテリーは搭載、他に500GのHDDとか8800GTXとか水冷のポンプとか12cm
ファンが6個くらい回ってたりするので電気が足りないのか?と思い、3枚挿しにするも×
データ化けするビットは固定でメモリの挿し位置を変えると化ける位置が変わるのでBOX
固体で化ける位置が決まっている訳ではない。
化けていなさそうなメモリの組み合わせにしてもどこかが必ず化けるのと、このメモリで運用
できないと話しにならないので組み合わせテストは諦めて現状で安定させる方法を考える。
5VSBをACアダプタから給電してみるが改善せず。
その状態でバッテリーを外してみるとデータ化けが酷くなったり、パーティション毎吹っ飛ん
だりで余計に悪化。
尚、パーティション毎消えるのは決まった固体で確実に消えるのでこれは固体の問題。
5VSBへの切り替わりがスムーズにいっていないのだろうか?
次に12Vを何とかしようと別の電源でi-RAM専用に給電してみると、BOXでSunMaxメモリの
組み合わせはデータ化けしなくなった。
M&Sメモリも1台は化けなくなったと思ってたら繰り返していると化けることがある。
やはり怪しいメモリは何やっても怪しいが、メモリのせいだけとも言い切れない感じ。
今のセットのまま使おうと思ったら24時間給電のバッテリー無し、5VSB無ししかないっぽい。
バッテリーや5VSBがあっても瞬停きた瞬間にどのみちデータ化けが発生するはず。


234:Socket774
08/04/20 02:21:02 tYRiTTzs
あ、12Vと言うか4ピン電源のことね。
i-RAMは12Vほとんど使ってないよね。
しかし、メモリが良ければデータ化けとは無縁なんだろうか。
PCIにささってるCFDをBOXに挿してみればいいんだろうけど安定してるPCIを弄るのは怖い。


235:Socket774
08/04/20 02:22:43 cRxhNDAo
>>231 まぁ、そうだろうなぁ。。。
うちの環境でもW2k3でMax110/80とか出ているので、OSが軽ければ出るかもしれない。

WinXPだと、HD Tune 4k Read でも平均80MB/sだった。

236:Socket774
08/04/20 03:02:56 tYRiTTzs
>>235
HD Tune: HPT DISK 0_1 Benchmark(4k)
Transfer Rate Minimum : 147.2 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 150.2 MB/sec
Transfer Rate Average : 148.9 MB/sec
Access Time : 0.1 ms
Burst Rate : 742.3 MB/sec
CPU Usage : 17.1%
こんな感じだった。
ついでに面白そうなデータをいくつか
HD Tune: HPT DISK 0_1 Benchmark(512)
Transfer Rate Minimum : 20.8 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 20.9 MB/sec
Transfer Rate Average : 20.8 MB/sec
Access Time : 0.1 ms
Burst Rate : 714.0 MB/sec
CPU Usage : 9.1%
HD Tune: HPT DISK 0_1 Benchmark(16k)
Transfer Rate Minimum : 399.5 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 407.2 MB/sec
Transfer Rate Average : 404.8 MB/sec
Access Time : 0.1 ms
Burst Rate : 741.4 MB/sec
CPU Usage : 11.5%
順調に伸びていって16kでTransfer Rateが飽和する、これ以降は伸びない。
HD Tune: HPT DISK 0_0 Benchmark
Transfer Rate Minimum : 497.3 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 543.5 MB/sec
Transfer Rate Average : 538.2 MB/sec
Access Time : 0.1 ms
Burst Rate : 716.7 MB/sec
CPU Usage : 3.7%
どの設定だったか不明だが、残ってたメモで最速だったのも。
DISK 0_0ってあるから起動ディスクにしたときなのは間違いない。

237:219=214
08/04/20 03:21:52 ZEM7A4D5
>>220
メモリは全て1GBx4枚搭載

PCIに刺さってるのがRev1.2
ACアダプタ給電の自作基板がRev1.2が2台、並行輸入版が2台

i-RAMのデータ化けとRevの関係はない。
PCIに刺さっているi-RAMのメモリはHynix 4GBx4枚

DDRメモリのデータの維持は電源ピンに2.5Vを供給するだけでいいの?
メモリの電源ピンに0.1μFくらいのコンデンサをつけたらどうかな?
URLリンク(www.allpinouts.org)

238:236
08/04/20 04:04:31 tYRiTTzs
うあああ、すまん>>236のデータはBOXx3の時のデータだった。
今、BOXの検証しようと思ってPCI抜かしてRAIDにしてたの忘れてた。
不明って言ってるのがi-RAMx4でおそらく64kのデータだわ。
どうりで速度が違いすぎると思った。
なんかボケてる。
続きは明日にしよう...

239:Socket774
08/04/20 07:45:29 qmDjWCsd
このスレの猛者たちが苦戦しているのに俺なんかとても手が出せないっす…
はやくど素人でも大して気を遣わないでも安定運用できるもんが出ないもんかのう…

240:Socket774
08/04/20 09:31:04 kjDLJM+o
>>239
下に同じ…

241:Socket774
08/04/20 09:57:36 kR622pXo
>>237
どもです。

>DDRメモリのデータの維持は電源ピンに2.5Vを供給するだけでいいの?
PCシャットダウン時のデータ維持なら5V(SB)だと思うけど。

電源ピンていうのが何を指しているか不明だが、BOX版の話なら
24ピンから分岐しているケーブルでスタンバイ時の電源を確保しているはず。

ひょっとしてPCIスロットのピンアサインの話?それは知らん。

242:Socket774
08/04/20 10:42:51 tYRiTTzs
>>241
おそらくメモリのスロット端子の話だと思われ。
RevやPCI/BOXそれでも起こることからそもそもの設計に多少問題があるのではないか?
シャットダウンということは4ピンから5VSBもしくはバッテリに切り替わる瞬間のノイズ
や瞬間的な電源断が原因の可能性があるから、メモリのデータ保持電源部分に直接コンデンサ
を追加してはどうだろうという話かな。

243:Socket774
08/04/20 10:54:02 kR622pXo
>>233
乙です。
i-RAMはなかなか曲者ですねぇ。

244:Socket774
08/04/20 10:55:40 kR622pXo
>>242
なるほど、納得。
激しく勘違いしてましたね。

245:Socket774
08/04/20 11:10:50 j+qEZ5UN
5Vsbが4A以上でBOXへの供給用途におすすめの電源ってありますか?

246:Socket774
08/04/20 11:13:28 4hHbncul
>>212>>215
SCって何?

247:Socket774
08/04/20 11:18:04 kR622pXo
たぶんSuperCacheIIのこと。
みんなガチでスルーしてんのに蒸し返すな。

248:Socket774
08/04/20 11:25:08 kR622pXo
>>233
ACアダプタって最大何Aのものを何台のBOXにつないでるんですか?

249:Socket774
08/04/20 11:59:22 tYRiTTzs
>>248
4Aの物を3台のBOXに繋いでます。
秋月で600円~1000円で売ってました。
3台を普通に満充電まで持って行けます。
熱もほとんどないし余裕っぽいです。

250:Socket774
08/04/20 12:05:48 kR622pXo
ACアダプタはこれですね。
URLリンク(akizukidenshi.com)

電源容量的には余裕がありそうですね。
電源のピンは改造したんですか?

251:237
08/04/20 12:07:39 ZEM7A4D5
>>242
その通りです。
>>237のリンク先のVDDピンとVSSピン間にコンデンサを追加したらどうかと。
それともメモリのデータ維持には他に給電するピンがあるのかどうか?

それからi-RAMの5Vを常時給電にするとPCのシャットダウン時に
3.3VSBと同じ役目をする。
5Vの電流が約0.2Aになり、3.3VSBを接続していなくてもデータを維持できる。
データ化けの改善はなし。


252:Socket774
08/04/20 14:31:07 cRxhNDAo
>それからi-RAMの5Vを常時給電にすると~

ここもっとkwsk
i-RAM はどうやってシャットダウン状態かどうかを判断しているの?

253:Socket774
08/04/20 15:22:23 nRhZfuCA
>>252
各電源ピンの立ち下りと#RESETの状態。

あと5vが不安定な時DDRデータが化けるのは
DDRバス電圧コンパレータICの基準電圧に
保証回路もなしに+5が突っ込まれているから。

254:Socket774
08/04/20 15:47:50 tYRiTTzs
URLリンク(akiba.geocities.jp)
これみると12Vってほとんど使われてないんだけど、12Vって何に使ってるのかな?
5V常時給電ってのは4ピンの5Vのことですかね?
ウチで試してたら5VSBになにも繋がないで4ピンに常時給電にするとバッテリーは充電
されないようです。
この状態はi-RAMは起動してる状態だと思うんですが、ここから4ピンの12Vだけ切ると
スタンバイモードに入るのだろうか?
それでもしかして充電も開始される?
んで、>>251の状況ってのはPCI版に給電基盤で動かしてる場合の話なのかな?
3.3VSBとか出てくるし。
でも5Vが常時給電になって「DDRバス電圧コンパレータIC」に安定して5Vが供給されて
いるのにやっぱりデータ化けが発生するということ?

255:Socket774
08/04/20 16:10:41 bIE3EddF
よーわからんけど、
5VSB繋がないとオレンジ色のランプが点灯しない。
これが点灯しないとバッテリーに電気が行かないんで充電もされない。

256:Socket774
08/04/20 20:57:37 +GERkEEs
ここのベンチを拝見させてもらったけど、どれもこれも凄いね
こいつで、本当にオレンジボックスの読み込みが数十秒になりますか?

257:Socket774
08/04/20 22:45:07 nf3n6pIr
ANSの話以外はすべてスルー
それが俺のジャスティス

258:Socket774
08/04/20 22:49:28 RC+4+GEj
ジャスティス = 正義 ととらえていいんか?
どう正義なんだ?わけわかめ・・
ソフトバンクのCEOじゃないよなぁ?!

259:Socket774
08/04/20 22:53:51 bTkMLpnL
>>257
漢をみた

260:Socket774
08/04/20 23:02:02 vsAQDpb4
>254

そのページの一番下の絵
なんでマザーボードに5VSB供給してるんだよw

261:Socket774
08/04/20 23:02:59 vsAQDpb4
あぁ、そういうことか

262:Socket774
08/04/20 23:35:37 xr+Vty3u
ANS待ちだったけど当分出そうに無いし普段遊んでいるMMORPGは3GBあれば収まるから
i-RAM BOXにメモリ3GB積んでゲーム本体だけインストール(OSはHDD)しようと決心するも
3TOPの次回入荷分の予約受付が終了していた罠 orz

263:Socket774
08/04/21 00:41:08 cxuCjPmt
>>260
あそこはPCI版専門つーか、PCI版山ほど繋げて遊んでる人のページだから。
PCIx4とかつないじゃうとマザーの5VSB足りなくなるんじゃないかな?
5VSBって700W級でも2.5Aとかだったりするし。

264:Socket774
08/04/21 00:47:50 cxuCjPmt
>>261
あぁ、分かってたのか。
いらんツッコミ失礼しました。

>>262
eBayで買いなされ。
送料込み21kくらいで買える。

265:Socket774
08/04/21 06:25:34 67H02u8M
abに展示していたメーカーの関係者に友人がいるんだが
一応メールしたらacardブース見てきてくれたみたい
次のイベント(今度のComputexTaipei?)では動作品が展示されるかもとか言ってたような?
ただそいつ、あんまりi-RAMとかに興味あるような奴じゃないんで
話半分で。

266:Socket774
08/04/21 06:25:56 67H02u8M
abじゃなくてnabだね、失礼。

267:Socket774
08/04/21 06:38:30 fF/mdbXK
Computex・・・今年は6月3日~7日か

268:250
08/04/21 10:02:09 SDjuMm0u
>>249

>電源容量的には余裕がありそうですね。
間違った。

4AのACアダプタ1台を3台のBOXに繋いでるんですか?

i-RAM研究室によると、i-RAM1台でMAX3Aぐらい使うそうですが・・・。

269:Socket774
08/04/21 10:50:51 6MPLb9JJ
>>268
それは4ピンの5Vの話だろ。
BOXの5VSBに相当するのは表の3.3VSBてところ。
これ使ってスタンバイ時のデータ保持や充電を行う電圧を作っている。
3.3VでMAX0.2Aくらいだから5Vになってもそんなに変わらないはず。

270:Socket774
08/04/21 11:07:50 SDjuMm0u
4ピン5VをACアダプタから常時給電してると勘違いしてました。

271:Socket774
08/04/21 12:36:08 SDjuMm0u
i-RAMを4台以上積む方法を検討していたのですが、
デュアル電源ケースにi-RAM専用の常時オン電源を入れて、
バッテリーレス&UPSで運用するのが一番スマートじゃないかと思えてきた。

272:Socket774
08/04/21 13:56:25 DGGj9Mph
メモリ化けしていることは放っといて
最速の誉れ高いRR3520を先週○スメックに注文した
土日挟んではいるけど、まだ連絡来ねぇ、遅ぇ

273:Socket774
08/04/21 14:07:16 CDL2zJuo
SO-DIMMでi-RAM作ったら小さくなりそう

274:Socket774
08/04/21 14:31:39 p+njrkbc
それなんてANS-9011?

275:Socket774
08/04/21 15:21:49 Q2bHwX1T
ノート用にPCカードやexpressカードに入るi-RAM欲しいな


276:Socket774
08/04/21 16:06:56 IQV8VXeo
>>275
物理的に収まらないから、外付けUSB仕様になったりw

277:Socket774
08/04/21 16:23:23 SDjuMm0u
esataの方がよくない?
その前にDDR2版を出してくれー

278:Socket774
08/04/21 16:40:48 I48irtDW
ANSがどうにもならない以上、I-RAM BOXを輸入するかねぇ
eBayでの購入の仕方、2,3娘前のスレに確か書いてあったはずなんで、探してみますか

279:Socket774
08/04/21 17:52:33 GC5yDCl+
>>145
如何されたのだ…緘口令?

 

280:Socket774
08/04/21 17:55:44 CDL2zJuo
>>279 それ何て中華人民共和国?

281:Socket774
08/04/21 18:10:54 rKOvzB/d
アナスにメモりズボスボしたいお

282:Socket774
08/04/21 18:45:57 MkUpp7gK
>>278
>Paypalの住所が相手に通知されるのでメールのやり取りは普通は不要。
>BuyItNowで購入する場合の基本的な流れは
>
>1.購入ボタンを押す。BuyItNowは即決なのですぐに落札確定。
>2.落札確定メールがeBayから届く。
>3.確定メール記載のリンクから支払いページにアクセスし、Paypalで支払う。
> (支払いと同時に相手に住所が通知される。支払い画面にて送り先変更も可能)
>4.支払い完了メールがPaypalから届く。
>5.出品者から「購入ありがとう」のメールが届く。
>6.出品者から「発送しましたよ」のメールが届く。
>7.待つ
>8.受け取る。
>9.相手にフィードバックを送る。
>
>という感じ。
前々スレより転載

283:Socket774
08/04/21 19:02:05 NJIQp5mT
>>279
まぁゆっくり待とうじゃないか
モック確定みたいだし

284:Socket774
08/04/21 19:09:04 jwEQ0U/1
>i-ram box
4ピンを5VSBに変換したらだめなのか?

285:Socket774
08/04/21 19:41:52 q0IZt7Vj
>>284
ダメw

286:Socket774
08/04/21 21:17:50 a/WPYxcx
>>282 夢オチで補足したのだが。PayPalで支払うなら。

1. P(ayPal)マークの付いた購入ボタンを押す。
  BuyItNowは即決なのですぐに落札確定。
2. PayPalの認証→支払いを行う
3. 1.の後に落札確定メール(e-bay)、支払い方法教えれメール(お店)が届く
4. 2.の後に支払完了ありが㌧メールが届く
5. 果報は寝て待て(EMSなら5営業日程度、普通の発送なら7~8営業日程度)
6. 日本郵政から国際郵便物が届く
7. 相手にフィードバックを送る

こんな感じ。 発送しますた!メールは来ない。(筈、今は来るかもしれん)

287:Socket774
08/04/21 23:09:32 SlvaIKk2
>>276
SO-DDR2なら、1枚か2枚入らんかな?
無線カードくらいならはみ出してもいいし。

288:Socket774
08/04/22 02:36:00 c400l0L+
全然対象が違うのにヴェロキラプトルに浮気しそう・・・
絵に描いた餅より目の前のカビ餅食うタイプです。

289:Socket774
08/04/22 02:38:11 9JY/oVi/
Rapもi-RAM1.0も買い、i-RAMBOXも買った俺はVRも当然買う。

290:Socket774
08/04/22 04:51:12 VfrogMVh
ねぇSP3出る頃にANSでセットアップし直そうというボクの構想はどうなるの?

291:Socket774
08/04/22 05:27:06 uctBe7+3
SP3って5月だろ
3月に出てない時点で無理な計画じゃないか。

292:Socket774
08/04/22 06:12:14 AB9ZBIaO
ヴェロキラプトルなる物を知らないのでググってみた

き、恐竜を買うんですか・・・

293:Socket774
08/04/22 07:35:26 Wl+KAyEG
>>290
あと1週間しかないね。
無理確定

294:Socket774
08/04/22 07:38:22 Wl+KAyEG
>>292
スレリンク(jisaku板)

295:Socket774
08/04/22 07:43:45 jjLEl3Q+
ACARDのサイト見てみた

296:Socket774
08/04/22 10:30:27 Wl+KAyEG
i-RAM BOXの新品ってeBayやオク以外では売ってないの?
アメリカのネットショップを検索してみたけど、PCI版しか出てこないんですよね。

297:Socket774
08/04/22 11:34:56 gUKLW07h
>>288
浮気って言うか別物だろ
さて、メインドライブのラプタンを更新するかw

298:Socket774
08/04/22 11:41:51 Wl+KAyEG
PCI版2台をRAIDしてHDTuneのベンチを取ったら、かなーり不安定なんですけど。
URLリンク(enjoi.blogdns.net)

youtubeの4台RAIDは安定してるんだけどなぁ。
URLリンク(www.youtube.com)

なぜですかね?
i-RAMにOSは入れてません。アンンチウィルスは切ってます。

299:Socket774
08/04/22 13:08:26 yFYKGNA0
>>298
nvidiaのチップかドライバが糞なんじゃね?
まずは1台づつでまともに動くか試してからだな。


300:298
08/04/22 13:20:23 Wl+KAyEG
ベンチ側のブロックサイズを64kbにすると不安定になるみたい。
32kbも128kbもそれ以外も問題ないのでほっときます。
お騒がせしました。

301:Socket774
08/04/22 18:17:06 wbaLHs0n
メモリがこんなに安いんだし
各社もっと積極的にRAMストレージの開発しても
いいと思うんだがなぁ

金持ちだけの道楽じゃなくなりつつある気がするんだが…

302:Socket774
08/04/22 18:25:28 unkyPzws
>>296
スリートップの在庫が回復すれば買えるだろうが…
eBayに出品してるやつはPCショップが出してるケースがほとんどだからあんまり心配しなくていいよ。
BuyItNowで購入してPaypalで払えば実質的にはネットショップと変わらん

303:Socket774
08/04/22 20:42:10 QoVQsVDC
eBayでi-RAM BOX注文しました。

本日の相場:送料込み21216円($199.97)

304:Socket774
08/04/23 14:18:19 tuqFbcpJ
>>103が言うようにANSは結局モックだったのか?

305:Socket774
08/04/23 18:38:58 vptuwJhE
・発表から現在までの流れ
   SATA2   DDR2   5インチベイ  20万以上   中止   延期   詐欺(融資ネタ・株価対策)
    ↓     ↓      ↓        ↓      ↓     ↓        ↓
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     ∧||∧
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    (  ⌒ ヽ
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` ):::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::    ∪  ノ
 ~(  (    ヽ  )つ ~( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` ):::::::(   )⌒ヽ;::::::::::   ∪∪
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO~:::(∩∩ )::::::|/.|/uと  )~:::::

306:Socket774
08/04/23 18:43:38 vptuwJhE
中止と延期が逆だ

307:ACARD
08/04/23 18:55:06 cGb6i7zJ
技術的にはこんな事も我が社は出来る!と言いたいだけの
ネタ展示だったのにさぁ、本気にするのがいて困ってるんだよねぇ~

308:Socket774
08/04/23 19:25:24 5R4y6bct
いやまて、
最初に報道したマイコ(ryの系列会社を考えるんだ
Tぶ~エスだぞ・・・捏造、でっち上げは十八番だ





    今の状況を納得しちゃうだろ?

309:Socket774
08/04/23 19:58:50 GM+ipyTs
納得した


310:Socket774
08/04/23 20:25:19 C1QcfDtR
DDR2版は
ギガバイ子に頼むしかないのか

311:Socket774
08/04/23 20:41:46 PZYR8P2M
他の方法もあるよ?
成果として市場に出る確率はゼロに近いだろうが・・・
 
たのみこむ↓
URLリンク(www.tanomi.com)

orz

あ。i-ramでサイト内検索かけたら3件ヒットしたw

312:Socket774
08/04/23 21:27:56 jQ30J7Wr
ioDriveは一般発売開始したのにACARDときたら・・・・

313:Socket774
08/04/23 21:57:56 eZAWoa4i
たしかにACARD自身は  売る
とは一度も言ってないしHPにも書いてない
さすがT(・⑪・)S系列

314:Socket774
08/04/23 22:04:35 IEbKiwxU
ioDriveってDRAMキャッシュはつんでるのかな?
実はキャッシュの性能だったりして。
>シーケンシャルリード 約900MB/s、4KBランダムリード 380MB/s
>シーケンシャルライト 600MB/s、4KBランダムライト 300MB/s

315:Socket774
08/04/23 22:44:21 C1QcfDtR
ACARD ARS-2212
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)


こんなの作っている暇があったら…

316:Socket774
08/04/23 22:54:02 TUynZ+v1
どっか
DDR2で16Gくらいまで搭載可能
バッテリーバックアップ機能搭載
バッテリーでバックアップ時に目盛り内容をCFへデータバックアップ
みたいなの出さないかなあ・・・
まぁ妄想なんだけど・・・

317:Socket774
08/04/23 22:55:39 1l109uOe
>>316
なじぇにCF?

318:Socket774
08/04/23 23:32:29 xa+3UBJC
EEPROMメーカーの出してくる数字、シーケンシャルリード380MB/s

つうのは1秒で380MB送信できた!って意味じゃないしな
4KBの試験用の同じファイルを数回読み出した平均値だから
キャッシュの範囲に収まる

ハイブリッドHDDも4Kの試験だけ繰り返すと速くなるw

319:Socket774
08/04/23 23:51:17 dQjYqFNw
>317
ACARDの3.5インチ版はCFにバックアップ。

320:Socket774
08/04/24 00:35:51 6U9RCp7j
まちくたびれた。HDDのランダムアクセス性能が上がればこんなの必要ないんだよ、くそー。
HDはシークするのがランダムアクセス速度を低下させるって言うなら


ト ラ ッ ク の 数 だ け ヘ ッ ド を 並 べ ち ゃ え よ

321:Socket774
08/04/24 00:38:14 aRaAqb/K
天才現r

322:Socket774
08/04/24 00:40:49 byIbkHPx
314に書かれている事を鵜呑みにすると4KBランダムリードが380MB/sで
シーケンシャルリードは約900MB/s。

下の記事読んだ感じだと、これだけ高速なのは、キャッシュでは無くて、
メモリインタリーブが利いているかららしい。

URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

乱暴な言い方をすれば、NANDメモリ8個をストライピングしている状態。


323:Socket774
08/04/24 00:41:20 qh/jbxsb
ディスク容量と同じサイズのキャッシュメモリ積んだほうが早い罠

324:Socket774
08/04/24 00:42:00 byIbkHPx
>>322

>>318に対してのレスです

325:Socket774
08/04/24 00:42:11 VauQdkjD
iRAM厨はiRAMスレ行けよ

326:Socket774
08/04/24 00:42:47 VauQdkjD
誤爆った

327:Socket774
08/04/24 00:48:11 dii2B56r
>>325
やってきましたw

328:Socket774
08/04/24 01:52:58 qbkbpF8W
>>325
どこの誤爆だ?言ってみろ。

329:Socket774
08/04/24 06:03:19 UUITny+j
>>320
なんか昔そういうCD-ROMドライブがあった気がするw

330:Socket774
08/04/24 06:26:39 E6f+ZjdO
>>329
ケンウッドのマルチビーム式CD-ROMドライブの事かな?

331:Socket774
08/04/24 07:08:38 27Rw9FNC
>>319
CFにバックアップでなく2.5インチHDDが入るようになってる。
俺は変換使ってCFにバックアップするつもりだったけど。
やっぱりiodriveかなぁ。
とりあえず、i-RAMで我慢してるか・・・

332:Socket774
08/04/24 09:09:58 CKyUPd6t
フラッシュメモリは寿命が気になるんだよなぁ…
丁度寿命が来た頃に新しいストレージが来てくれる感じになるんだろうか…


333:Socket774
08/04/24 09:23:15 78P5r0qv
>331
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
3.5インチはCFって書いてある。

334:Socket774
08/04/24 10:21:13 /fOUBcFx
DDR2激安の原因はVistaが売れなかったから、
今後は値上げ
URLリンク(www.nikkei.co.jp)


335:Socket774
08/04/24 10:33:37 2wd5cM/d
ioDriveの40G版ていくらだ

336:Socket774
08/04/24 10:56:44 CKyUPd6t
>>334
うわー組みやすい時に出せないANSウンコです


337:Socket774
08/04/24 11:12:01 ABW0HsG0
そう思うなら今から2GBモジュールを買っておけばいい。
出れば役立つし、もしぽしゃったとしてもRAMが今後値上がりするなら
買値とトントンかプラスの儲けで処分できるかもよ。

338:Socket774
08/04/24 12:16:20 v6UUnJEa
DDR2版のi-RAM BOXの開発を基板屋さんに頼んだら、
どれぐらいの費用がかかるものなんでしょ?
教えてエロい人!

339:Socket774
08/04/24 14:34:23 RjqMyn6b
>>338 >>125

340:Socket774
08/04/24 14:58:27 v6UUnJEa
既出スマソ
1000万かぁ、どうやってお金を集めるかがネックですね。
ネ申現れないかな。

341:Socket774
08/04/24 15:06:01 IN/T7au8
そろそろ大量に定年退職された団塊世代の方々の幾人かが
このスレに辿り着いても良い頃合だ
彼等の人脈と貯蓄を巻き込むなり引っ掛ける事が出来れば…

342:Socket774
08/04/24 15:21:51 v6UUnJEa
ここなんかどうだろ?
URLリンク(www.medialogic.co.jp)

>>342
社員乙

と先手を打ってみる
もちろん社員じゃないよ

343:Socket774
08/04/24 15:28:10 DiLjtDCm
『e-sataDDR2RAMディスク』
もし本当に1000万程度でできるのであれば、
1台2万 一口1台からだと
このスレで最低500人集めれば、作れる。
好評であれば、値下げ、量産化して、
版権を製作会社と最初に投資したメンバーで山分け


まあ、無理だろうけど

344:Socket774
08/04/24 15:38:06 CKyUPd6t
で、本家i-ramがDDR2対応して死ぬわけですね、わかります


345:Socket774
08/04/24 15:40:10 KyNi9CZu
本家i-ramがDDR2対応せずに
「パクるなゴラァ」と訴えられて死ぬようなw

346:Socket774
08/04/24 15:45:43 v6UUnJEa
名前をパクらなければそんなことは言えないでしょ。

347:Socket774
08/04/24 15:53:19 eN96ecuh
morphyOne

348:Socket774
08/04/24 16:00:06 KyNi9CZu
l-R@M

349:とよぞう
08/04/24 16:00:21 1azX2k5g
よし、俺製造委託からぜんぶ取り仕切るよ。とりあえず前金振り込んで!w

350:Socket774
08/04/24 16:09:22 eN96ecuh
そして2年後、完成しないD2RAM-BAY/S2と
PCI延長ボードが出来るのであった

351:Socket774
08/04/24 16:19:11 v6UUnJEa
よし、乗った。
個人情報と口座情報を晒して。

352:Socket774
08/04/24 17:56:05 bYR904P2
仕事場は湯島に。モデラは必須w。

353:Socket774
08/04/24 18:03:42 IN/T7au8
URLリンク(www.medialogic.co.jp)
ここRAMストレージ作れそうだ、シリコンディスクビルダの製造実績あるし
i-ram・ANS-9010みたいなスレ的に勘所押さえた物出来るんじゃない?
小売の段階で5万前後に纏まれば良い商売になるな、神仕様なら20万でも構わないが
少なくとも今売り出してる商品よりは売れそうだ

354:Socket774
08/04/24 18:16:01 v6UUnJEa
OEM供給はしてたかもしれないが、
自社製品として売られてるのを見たことないね。


355:Socket774
08/04/24 18:31:49 bYR904P2
チップセットメーカーであるVIAやSiS、NVIDIAあたりがやればすぐにできそうなんだけどな。

356:Socket774
08/04/24 18:34:36 Hb65nfAC
URLリンク(www.medialogic.co.jp)
もうこれでいいよ 何でもいいから早く出してくれ

357:Socket774
08/04/24 18:42:46 OSRYvZNC
>>356
RAMストレージじゃないじゃねえか
ほんとスレ違いの奴最近多いな

358:Socket774
08/04/24 18:48:35 5U76mTwB
>>357
きっと>>356はCF型RAMストレージを開発中なんだろう

359:Socket774
08/04/24 21:38:56 78P5r0qv
>349
マジレスすると、破産してから日が経ってないから合資会社の社員にはなれないっぽ。
株式会社の役員も×。

360:Socket774
08/04/25 02:52:24 7DZhlhTD
>>342 >>353 問い合わせてみよっか。漏れ。

最近ずっとiSCSIと1394のことばっかり調べてる。。

361:Socket774
08/04/25 02:56:29 h97P18gz
>>360
最近、iSCSIのことはウォッチしてないな、俺
どうなの、最近なんか動きあった?
いいLANカードが出たとか。まだ高いか

362:Socket774
08/04/25 03:01:43 7DZhlhTD
microATのマザーでもDDR2が16GB載せられて7000円ぐらいなんだ。
CPUなんでAMDの一番安いので6000円ぐらい。
電気なんて喰わないからファンレスのACアダプタで。
USBメモリから64bitのFreeBSDを起動させて、iSCSIのターゲットにさせれば、
まあi-RAMと似たようなものになる大きさ以外。

どっかべつのスレでiSCSIからWindows XPがブートしたって書いてあった。
でもなー。ってかんじ。eSATAのターゲットになるデバイスがあればなー

363:Socket774
08/04/25 03:14:48 h97P18gz
>> 362
どれくらい速いかだよなー。
あと、iSCSIの場合、CPU負荷が気になるが。
NICの性能に左右されそう
ちょっと、勉強してみっか~

364:Socket774
08/04/25 03:14:51 OBvbKkeA
CPUの1次キャッシュは、数MB
転送速度は、数十GB
…って揮発性か

365:Socket774
08/04/25 03:24:22 7DZhlhTD
いまから寝るので明日の仕事中に問い合わせメール送ってみます(ぉ

366:Socket774
08/04/25 04:29:06 N1Oy0xnS
>>362
安価なMBは4スロットしかなくて、4GB DIMMは2~3万する。
8スロットのMBはMBだけで数万円するが、
それに2GBx8を乗せるのでも、安MB+4G DIMMとかわらない。
どちらにしても、安MBと2GB以下のDIMMの金銭感覚とはちょっとずれる

367:Socket774
08/04/25 04:30:29 PCl4XZSC
>>125の値段は開発費だけなのでは?
つまり1千万円出しても手に入るのは試作品の1台のみ。
部品代と製造費はどのくらいになるのかな。

368:Socket774
08/04/25 04:30:36 RRZIUKpp
こういうのはないの?
URLリンク(www.mac-paradise.com)

369:Socket774
08/04/25 04:35:32 h97P18gz
>>366
2台のターゲットで、RAID0

370:Socket774
08/04/25 04:48:10 N1Oy0xnS
>>369
二重化する必要のあるパーツを全部安物で組めばそちらの方が
安いだろうな。あとは体積やら管理する手間の倍増をどれくらいの
”コスト”と評価するか

371:Socket774
08/04/25 04:59:49 h97P18gz
>>370
確かに…面倒だな
それに、1GNICだと、結局100MB/s位が限界
だから、結局ふつーのHDDをRAIDしたほうが
速い結果になって、本末転倒ってか
10GNICが安くなったとしても怪しいし…
って若干スレチだな

372:Socket774
08/04/25 05:23:02 i8JWYe7w
当然リンクアグリゲーションだろ常識で考えて…

373:Socket774
08/04/25 05:31:37 N1Oy0xnS
>>371
以前EtherじゃなくてSAS HA RAIDで思考実験したけど
各マシンは安パーツで組めるがPCの数だけ必要になるHAが高いのと
電力、体積、管理面倒でやる気が失せた

374:Socket774
08/04/25 05:54:44 xbfngBWi
もうすぐANSくるぞ!

375:Socket774
08/04/25 06:02:16 RyKkz5MG
あーそう

376:Socket774
08/04/25 08:36:38 GMBt6uvb
1820から3520に交換した
栗印で50MBで1.4GB/sとか表示されたからびっくりしたが
i-RAMx6で600MB台が出る、1820比で2倍
体感でもキビキビ感が増している

問題は、
Vista64、CS3、ゴゴルアースとか最初からやり直し
Intel IOP 81341が熱杉、スプレッダが付いているようなのでHR-05を載せようかと思う
ケーブル長杉、タワーケース(FWD-1000)内でトグロを巻いている、50cmもあればいいわ

377:Socket774
08/04/25 08:43:32 xbfngBWi
あの娘ACARDがANS突然発売したらどんなスレ速度になるんだろう?

378:Socket774
08/04/25 08:43:41 9pJccMYF
句読点をもっと有効に使ってくれ

379:Socket774
08/04/25 08:44:01 xbfngBWi
す、ま、ん、こ

380:Socket774
08/04/25 08:44:33 MtIS9O4k
口説く点くらいwつけなくてもwいいじゃんw

381:Socket774
08/04/25 10:35:49 yW11KjfF
くとうてん

382:Socket774
08/04/25 10:40:11 84BR4bDa
>>376
レポ乙です。

>栗印で50MBで1.4GB/s
それはオンボキャッシュだから、i-RAMじゃなくても出るはずですね。

8台でもリニアに伸びるんですかね?
wktk

383:Socket774
08/04/25 11:08:29 6rcO/wT4
>>382
1台で130MB/s、3台で400MB/s、4台で500MB/s、6台で600MB/s
3520のベンチ結果抜き出してみるとこんなもんか。
4~は伸びが鈍り始めてるな。
スレリンク(jisaku板:90番)
コレみてもたいがいのボードが700~800MB/sあたりで限界を迎えるな。

384:Socket774
08/04/25 11:55:14 GMBt6uvb
キャッシュがちゃんと機能していることに感動したわ
プロ○○とは大違いだからw
データ化けも解決してないが、週末またi-RAM RAIDを構築する仕事が始まるお(AA略

385:Socket774
08/04/25 12:33:00 WO3DX0YY
ねえねえみんなってSATAインターフェース足りてる?
やっぱり増設してるの?


386:Socket774
08/04/25 13:56:27 atyUurPR
こんなメール送ったお

こんにちは。

ネットで検索して、御社のことを知りました。

早速ですが、下記URLのような製品を御社で開発することは可能でしょうか?
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
またその場合の開発費の概算を教えて下さい。

この製品のネックは、現在価格が安いDDR2メモリではなく、
DDR1メモリにしか対応していないことです。
後継製品の発売が待望されていますが、その様子もなく、
開発していただけるのであればと筆を取った次第です。

開発用件としては最低、

1. DDR2メモリが使用できること
2. 8GBは搭載できること
2. SATAのデバイスとして接続でき、このデバイスから起動できること

です。追加用件としては、

a. バッテリバックアップ

があります。

私自身は個人ですが、開発費が折り合えば賛同者を募り、
共同購入という形にしたいと思っています。

お忙しいところ不躾な問い合わせで申し訳ないのですが、
ご検討、よろしくお願いいたします。

387:Socket774
08/04/25 13:59:39 bp/kZSpj
>>386
ずいぶん控えめな要求だな

せめて容量は2GB×8スロットで…

388:Socket774
08/04/25 14:06:41 atyUurPR
>>387 世の中のママンのメモリスロットがほとんど4スロットなのは、
なんかメモリの電気特性とか関係してるんじゃないかなあ。
8スロットとかあるのはマルチソケットのママンだし。

8スロット用意して3倍高くなるよりは、安いのでRAID組んだ方がいいかも

389:Socket774
08/04/25 14:10:01 OBvbKkeA
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

390:Socket774
08/04/25 14:12:43 i8JWYe7w
16スロットワロタ
でもFBDIMMかー

391:Socket774
08/04/25 14:17:50 i8JWYe7w
と思ったけどFB-DIMMも2G8000円~10000円程度で手に入るのか

392:Socket774
08/04/25 14:25:02 0D3ALhMk
>>356
センチュリーで出してたシリコンディスクビルダーの開発元ね
SATAのシリコンディスクビルダーを某スレの住人が問い合わせまくったために
好意でモニター販売してくれたが結局アンケートの回答がほとんど戻ってこなかったと担当の人が嘆いてた。
あ、俺もモニター募集で買った内の一人でちゃんとアンケートには答えたよ

その時に既にMcell社のMCL-1/80みたいな動作ができるアダプタ出してくれませんかって事と
i-RAMみたいなストレージデバイス作れませんか?って出してみたけど検討してみます。ってだけで
今のところそれらしい反応は無し。
やってくれてるって信じたい。

393:Socket774
08/04/25 14:32:29 7kVcfVd5
DDR2、DDR3だと1Channelで2枚までだから、DualChannelで4枚ってだけじゃあ?
i-RAMは見た感じだと1Channelに4枚の構成っぽいから、多分DDR200か266で
動かしてるんじゃないかと思う。DDR333か400で1Channelでさせる枚数が減ったはずだし。

DDR2で4枚サポートとなるとPCみたいなDualChannel構成にしなくても、メモコン側の
開発難度はDDRより上がるんじゃないかな?バス速度も上がるし。

394:Socket774
08/04/25 14:51:13 GMBt6uvb
FB-DIMMは熱が半端じゃねぇ、らしいし(実物見たことも触ったこともないがw)
やるならSODIMMとかDDR3とか発熱少なそうなメモリでお願いしたいスッよ



395:Socket774
08/04/25 15:15:06 84BR4bDa
>>386
GJ!
回答にwktk


396:Socket774
08/04/25 20:14:56 oI63LQor
>>386


>>392
>検討してみます
AKIBA PC Hotlineの人はRAMストレージ大好きな人がいる様だから、彼等をコンサルに就けたら上手い具合に進むかもな。
広告は無論、流通も顔利くだろうし、名無しの要望よりは影響力あるだろう…実際に動くかどうかはわからないが。
COMPUTEX迄は様子見だろうけど。

397:Socket774
08/04/25 21:36:15 84BR4bDa
おっ、復旧したね

で返事きた?>>386

398:Socket774
08/04/25 21:46:45 lVoThxqP
>>386
普通に失礼なメールにしか見えないので、
法人ならともかく個人じゃ鼻で笑われてお終いじゃないか。

399:Socket774
08/04/25 21:52:34 RyKkz5MG
>>393
PCと違ってストレージで使う場合そのメモリの最高速で駆動する必要ないから
1バスにつなげられる個数は増える。
速度的にはDDR2どころかSD-RAM PC100の速度でも事足りる。

DDR2を望むのは、価格と、1モジュールあたりの現実的に入手可能な最大容量が高いからというだけの話。

400:Socket774
08/04/25 22:02:18 b9Ug/jGq
>>398
お手数おかけしますが、メールのお手本をお願いします。

401:Socket774
08/04/25 22:05:36 VMMKvPBs
まぁ、こんにちはで始まるのはどうかと思うんだがw

402:Socket774
08/04/25 22:13:26 lVoThxqP
386のメールは、出資金も無いまま開発可能かどうかを一企業に問い合わせてるでしょ。
どんなメール書いたとしても、それではムリだって事。開発可能(可能でしょうけど)か
どうかと言うのと、仕事の話は全く別問題。

それと、どなたか書かれてますけど、1000万円という金額もおかしい。メカ屋、電気屋、
ソフト(ファーム)屋を各1名ずつのみ投入して、1~2ヶ月で予算を使い切ってしまう。

試作基盤も外に出したら良い値段になるから、開発期間1ヶ月で試作基盤も一発勝負とか
それこそ漏貧プロジェクトみたいな事になってしまう筈。

>>396の言う通り、大手企業を炊きつけてスポンサーにするとかしないと。

403:Socket774
08/04/25 22:16:48 xbfngBWi
正直1000万円じゃ無理だと思う
ちょっと詳しい素人の電子工作で作れるようなもんじゃないんだぞ?

404:Socket774
08/04/25 22:18:53 7DZhlhTD
>>402 あなたが何を言いたいのかさっぱりわからない
まず出来るかどうか、出来るならいくらなのか聞いてるだけだとおもうけど。
八百屋のおばさんに一億円積んで「開発しる!」って言ってもしょうがないでしょ。

405:Socket774
08/04/25 22:22:55 lVoThxqP
>>404

強いて言うなら、

> 私自身は個人ですが、開発費が折り合えば賛同者を募り、
> 共同購入という形にしたいと思っています。

↑これは不要。開発を依頼しているように取られる。

> お忙しいところ不躾な問い合わせで申し訳ないのですが、
> ご検討、よろしくお願いいたします。

↑ご検討じゃ無くて、ご返答。ご検討では開発を検討してくれと取られる。
このメールでは「ムリです」という返事しか出しようが無い。


406:Socket774
08/04/25 22:25:54 7DZhlhTD
>>405
もちろん開発費が折り合えば開発依頼するだろう。依頼しないのか?
返答するかしないかの検討ではなかろうか。

っていうか、なんでお前ら自分で何もしないくせに文句ばっかり言ってんの?
すなおにwktkしてろよ

407:Socket774
08/04/25 22:28:56 xbfngBWi
要望ではなくて企業への仕事の依頼のメールに見えるね
ではわが社にて打ち合わせを、とか言われたらスーツ着て行くのかな?行くんだろね
がんばってほしいが俺は出資しない

408:Socket774
08/04/25 22:31:32 lVoThxqP
>>406
まずお金あっての事じゃなきゃ、企業は全く動かないよって言ってるの。
メール受け取った会社が個人相手にまじめに予算と工数見積もると思う?
それだけで数百万必要なんだよ?社会人なら分かる事だと思うんだけど。

409:Socket774
08/04/25 22:35:02 lVoThxqP
訂正。数百万はさすがにウソ。見積もり作業に数十万と言った所。
企業(製造業)で働く人の人件費は通常時給一万円計算です。

410:Socket774
08/04/25 22:36:15 qbKcFgj1
正直イタズラと変わらない
担当の人面倒だろうな
仕事だから慣れてるとは思うが

411:Socket774
08/04/25 22:40:46 84BR4bDa
wktkしてるおれが来ましたよ。

「お気軽にお問い合わせください。」って書いてあるし、
問い合わせぐらい別にいいんじゃないの。

そんなに目くじら立てて否定しなくても。

412:Socket774
08/04/25 22:41:39 7DZhlhTD
>>408 うちの会社(ネット系)なら見積もりなら只で出すよ。
見積もりだしてからの商売だもん。

うちの仕事頼みたきゃ現金積んでこいって、
どんなけ殿様商売w

413:Socket774
08/04/25 22:42:27 xbfngBWi
問い合わせというよりむしろ…

414:Socket774
08/04/25 22:44:34 uUZLcwZF
>402
> >>396の言う通り、大手企業を炊きつけてスポンサーにするとかしないと。
漏る貧もマスコミで持ち上げられたのを思い出した(テレビでも取り上げられたんだっけな)。
で、スポンサーはつかなかった。


415:Socket774
08/04/25 22:45:17 7DZhlhTD
あれだな、ここでムキになって批判してる奴は好きな女の子が出来ても、
「あいつオレに告白してくれないかなー」ってずっと待ってるんだろうな。
そのくせ友達のラブレターを得意げに添削するんだろうな。

典型的な嫌な奴じゃん。

416:Socket774
08/04/25 22:48:20 uUZLcwZF
>409
あのメールの返信段階でそこまでまともに見積もりなんかしないだろ。


417:Socket774
08/04/25 22:53:44 lVoThxqP
>>412

そりゃ見積もりは只でしょ。しかし見積もり作業に実費用がかかるから
商売にならない(ひやかし)相手にまじめに見積もりしてはくれないと
言ってるわけ。お客様相談センターのスマイル全開メールが来るだけ。

まぁ、あなたの会社は「僕は小学生ですがお小遣いの範囲でできるなら
お願いしたいんですが」なんてメールが来ても、ご丁寧に工数を割いて
見積もりをして下さるんでしょうけども。

そもそも>>400に返事したつもりだったんだけど粘着坊に付きまとわれて
大変な事になるとは思わなんだ...しばらくROMに戻る。

418:386
08/04/25 22:53:55 kfPcBcqt
なんか荒れてますね;;メールの書き方悪くてスミマセン;;

>>407 もちろん打ち合わせが必要なら富山まで行きます。スーツである必要はないと思いますが。
>>408 対個人で無理ならうちの会社を通します。
資金的には、1500万ぐらいまでなら何とか注入できます。

419:386
08/04/25 22:58:40 kfPcBcqt
>>417 僕も一応経営者なんですけど、もちろん色んな会社の色んな対応があると思いますが、
弊社なら小学生がお小遣い持ってきても、将来のお客様に変わりないので精一杯対応いたします。
なのでウェブ開発の案件は是非弊社へ(ry

420:Socket774
08/04/25 23:00:17 muSuQeNh
…ここ、何のスレだっけ?

421:Socket774
08/04/25 23:00:43 xbfngBWi
投資・ベンチャービジネス板

422:Socket774
08/04/25 23:01:23 84BR4bDa
386は素敵すぎ。
マジ期待してるので、がんがってくだせい。

それに比べて ID:xbfngBWi ときたら・・・。
過去のカキコに人間性がにじみでてるね。


423:Socket774
08/04/25 23:01:37 lVoThxqP
>>418

こちらこそすみません。謝るついでにメールの件ですが、

1.会社名を出して会社のメールアドレスから送る
2.開発可能か?ではなくて、(開発できると見込んで)予算と納期がどの位なら引き受けて貰えるのか?

で送った方が良いです。技術的にムリなら返事にそのように書かれる筈なので。

424:Socket774
08/04/25 23:04:56 xbfngBWi
ぶっちゃけ同じメールをACARDに送った方が現実味がある
試作だってしてるんだろうし

425:Socket774
08/04/25 23:07:24 uUZLcwZF
URLリンク(www.medialogic.co.jp)
の会社は、ATA/SATAのHW/SW技術はかなりのものみたいだから、DDR2実装のハードウェア設計
とバッテリーバックアップ制御をできるかどうかだけだな。
バッテリバックアップが関門な気がするわ。


426:Socket774
08/04/25 23:15:40 Olbq7nCW
>>386
乙。
そしてwktkして待つ。

てっきり>386とID:7DZhlhTDは同一人物だと思ってたけど、そうじゃないのね。
ID:7DZhlhTDはなぜそんなにムキになるんだ。
明日、仕事中にメール送るんだったらID:lVoThxqPの話は参考にした方がいいと思う。
というか、ID:lVoThxqPにこそメールを作ってもらうか、送って欲しい。

もう一人の批判しかしない奴は放っておけ。

427:386
08/04/25 23:19:50 kfPcBcqt
>>426 あ、あの文面で今日のお昼に送りました;;

ID:lVoThxqPさんに文面考えて欲しいです。

428:Socket774
08/04/25 23:25:30 7DZhlhTD
お、>>386さん乙

>>426 だってむかつくじゃん。みんながwktkしてるのに水差す奴って。
じゃあお前がやれよって。

429:Socket774
08/04/25 23:29:49 4l29nIsn
クズほど偉ぶるのは世の常
常識人気取るから余計たちが悪い

そう、俺だ

430:Socket774
08/04/25 23:35:09 7U1U4IaZ
>>425
バッテリバックアップは通電するだけだから楽だと思う。
それよりDDR2のメモリコントローラをASICとかで組む方が難しいんじゃないかな。
IPがあればいいけど。

PC用のチップセットをそのまま使った方が結局安いかもしれず。

431:Socket774
08/04/25 23:37:30 84BR4bDa
じゃ、ID:xbfngBWi はACARD担当な。がんば。

432:Socket774
08/04/25 23:38:59 Vf75QmJP
批判したら悪いのか。
自分の思い通りに行かないとファビョるなんてただの子供だな。
勘違いして思考停止してるんだろうな。
批判するのも肯定するのも個人の自由だろ
お前に強制する権利など無い。


433:Socket774
08/04/25 23:41:55 9h1f4Hu7
批判を批判したことを批判された件

434:Socket774
08/04/25 23:44:07 7DZhlhTD
>>432 自分の思い通りのメールの書き方じゃなからってファビョってるのはお前じゃないか。
アンド、ちゃんとした見積もりなんかもらえないよって思考停止してるのもお前。
そのくせ批判する権利は主張するお前。半年ROMってろ

435:Socket774
08/04/25 23:44:26 N1Oy0xnS
この規模の話でメモコンをゼロからは作らんだろう
自社製か他社製かわからないが既存のを使うんじゃないの

436:Socket774
08/04/25 23:44:46 uUZLcwZF
>430
> バッテリバックアップは通電するだけだから楽だと思う。
ノイズやらの影響を受けずにデータ保持するのは面倒じゃない?
もしそうならi-Ramでデータ化けなんて起きないと思うが…


437:Socket774
08/04/25 23:45:12 8/hVQjYb
糞が糞を呼ぶ。NAB前にこんな光景を誰が予想しただろうか。
俺は予想していたけどなw

438:Socket774
08/04/25 23:47:11 Vf75QmJP
>>434
頭大丈夫ですか?
ID見えますか?
書き込んだの1回目ですが?
図星すぎて顔真っ赤で蒸発しそうですか?
批判する権利主張したら駄目なんですか?
それはなぜですか?
あまり火病起こさないでくださいみっともないです。

439:Socket774
08/04/25 23:47:36 Olbq7nCW
>>426
でID:7DZhlhTDと>386は別人物なんだね?
少ししかお金ないけど、今回の円高で儲かった分くらいのお金なら出資する。

>>428
俺も頑張って欲しいと思ってるんで、
気持ちは分からんでもないが>386自身はそんなに熱くなってないんだから、本人以上に熱くならなくてもって。
構ってちゃんが荒らしていくだけだし。

>>430

440:Socket774
08/04/25 23:49:20 84BR4bDa
>>批判したら悪いのか。
内容によりけり。一概には何とも言えない。
とりあえず2年はROMってろ。

441:Socket774
08/04/25 23:49:39 N1Oy0xnS
>>430
状態の切り替わりを異常なく遷移するものを設計するのは
割と面倒な部類なんじゃないかな。(準)定常状態はプロなら
楽勝だろうけど

442:Socket774
08/04/25 23:50:37 Olbq7nCW
途中でおくっちった。
>>430
メモリ部分だけのPCIe接続なママンでいいから欲しい。

>>437
それでも、俺は期待してるんだぜ・・・

443:Socket774
08/04/25 23:54:15 Vf75QmJP
>>440
内容によりけりなんて抽象的な説明と2年ROMに何の繋がりがあるのか聞いてみたいな(笑)
麻雀の[状況による]って言ってる馬鹿と何も変わらない。

444:Socket774
08/04/25 23:57:46 6Ugl8HQz
つかあんまり俺を怒らせない方がいいよ。
書き込んだ時間とIDから解析して
たった27分で住所を特定できるんだから。
謝るんなら今のうちだけど?


445:196.13.102.121.dy.bbexcite.jpn
08/04/25 23:58:49 Vf75QmJP
suimasenndesita
jyuusyodakehakannbennsitekudasai。

446:Socket774
08/04/26 00:09:34 HQL4p9Zt
お前ら頭冷やせ…

447:Socket774
08/04/26 00:12:29 UeY8a7e8
いつまでこのネタが続くのやら…(´ヘ`;)

448:Socket774
08/04/26 00:13:02 1BZY1oth
たいへんおもしろい試みではあると思うが、
MorphyOneの例もあるから個人のこういった企画には慎重にならざるを得ない
金を募りはじめる前に、バックグラウンドや協力企業の協力状況など
徹底的に正確に情報をはっきりさせたほうがいい

興味がある奴はMorphyOneでググってみるといい

449:Socket774
08/04/26 00:16:33 8PC7AueI
みんな盛り上がってるな~
おれだったら数十万で、ioDrive買うわ

450:Socket774
08/04/26 00:18:28 5lItz8Eq
単発IDで必死ですね

451:Socket774
08/04/26 00:20:16 sZ31QU4P
なんかスーパーハカーが湧いてるみたいだけど文面どうこうなんて相手の受け取り方次第だからどうでもいい
ただ有志つのって開発依頼はやめた方がいいと思うな
もし実現したとして権利もろもろでもめる場合があるし
予算決めて開発なんて頼んだらその予算が尽きたところで頓挫する場合もあるしね

それよりも「こういう製品は実現できませんか?」って言う要望メール出すほうがよっぽどいいと思うよ
ここの住人が一斉に出したりするのは迷惑以外の何物でもないけど
「そういう需要があって自社で創れそう」ってなれば企業体なんだから開発に動いてくれる場合もあるでしょ




452:Socket774
08/04/26 00:25:09 5lItz8Eq
>>451 そんな要望メールの方がよっぽど迷惑だよ。
開発会社が売れるか売れないか解らないものリスク背負ってまで開発するわけないじゃん。

それより「2000万円くれたら作ります」「じゃあ集めます」の方が、
全然建設的。

453:Socket774
08/04/26 00:27:28 WW5jLO7C
>452
> 開発会社が売れるか売れないか解らないものリスク背負ってまで開発するわけないじゃん。
リスクゼロの仕事しかしないんだ。


454:Socket774
08/04/26 00:28:13 5QVXIvwg
極端だな。ゆとりか?

455:Socket774
08/04/26 00:28:45 5lItz8Eq
っていうか、なんで興味もない金も出さない奴がいきり立ってるわけ?
NABでショボーンなんだから少しはwktkさせろよ

456:Socket774
08/04/26 00:28:56 Ipz2jFfm
>>453
わけのわからない一品モノならなおさらだよ。

457:Socket774
08/04/26 00:31:15 Rn759umx
お前ら文句だけはいっちょまえだな 大人しくwktkしてろよクズwwww

458:Socket774
08/04/26 00:32:24 5QVXIvwg
必死だな。ゆとりか?

459:Socket774
08/04/26 00:42:44 m9osS4lv
盛り上がってるねぇ。

>>449
640GBが228万らしいよ。
単純に1GBで割って、
それを最低容量の40GBに置き換えても14万って数字が出てきちゃうんだけど・・・。
てか、結局ioDriveの話はどのスレ行きになったの?
SSDなのにこのスレ・SSDじゃないのにSSDスレ行けとか
訳のわからん話の繋がりされてたからなぁ。

460:Socket774
08/04/26 00:46:05 5QwkjQ4F
>>459
40GBで20万じゃなかった?
14万なら試しに買ってもいい気がしてくるな・・・
SSDだからSSDスレでいいんじゃない?
あれ、NANDメモリ使ってるんでしょ?
それにここはSSDの中でもRAMを使ったストレージについてのスレだから、
iodriveはスレ違い。
たしかに、SSDスレの貧乏どもには買えない値段かもしれんが。

461:Socket774
08/04/26 00:49:09 T8ZWJuVO
>>460
SSDスレ見ていないから知らないだろうけど、80万つぎ込んだ猛者いるんだけどな。
つーか用途違うんだからへんな敵対心むき出しにすんなよ。程度しれるぞ。

462:Socket774
08/04/26 00:52:56 5QwkjQ4F
>>461
すまん。
YUKIさんのことか?
SSDスレも見てるぜ。
ただ、スレが更新されるたびに「貧乏人は黙ってHybrid Hard Drive。」の下りを見て
辟易としていたからつい言っちゃった。

463:Socket774
08/04/26 01:00:39 T8ZWJuVO
>>462
確かにあのテンプレは荒れる元だな。
っていうかあそこテンプレとかサブタイとかやる気なさ杉だw
俺が適当につけたサブタイが未だに続いているし・・・

464:Socket774
08/04/26 01:34:51 86hm5+MY
ちょっと思ったんだが、

 16GB乗るPCで15.9GBのメモリディスク作って、
 それをメインPCとLAN共有すればよくね?

GbE経由なのでメモリ直接ほどは速くないにしても、
帯域1000Mbpsは出るしレイテンシもHDDよりは速いぞ。


465:Socket774
08/04/26 01:36:17 1BZY1oth
GbE程度の速度じゃ満足できないのがこのスレの住人

466:Socket774
08/04/26 01:38:17 WW5jLO7C
>464
それは思いつかなかった。是非、がんばってくれ。

467:Socket774
08/04/26 01:43:20 5lItz8Eq
>>464 俺たちはブートしたいんだよ

468:Socket774
08/04/26 01:44:55 86hm5+MY
>>467
時代は進んでいる。iSCSIで共有してブート。


469:Socket774
08/04/26 01:47:55 1BZY1oth
iSCSIって、、、話題がなんかずいぶん前に戻っているような。。。

470:Socket774
08/04/26 01:50:02 86hm5+MY
ガイシュツだったのか。正直すまんかった。
でもリモートメモリディスクは今度やってみよう。

471:Socket774
08/04/26 01:53:37 +VLyBbjn
>>376 レポ乙。 俺のサブPCケースと同じ型番w

IOPは333も熱かったけど、341も同じくらい熱いね。
消費電力12W位らしいけど、ヒートシンクが小さいから冷えねー。
隣接PCIスロットにi-RAM差して、常時稼動させる勇気が無い。

4台で500MB/sなので、順当なら5台で600MB/s、6台で700MB/sだけど。
i-RAMx5でシーケンシャルMax580MB/s位だったから、5台以上は頭打ちになるねぇ。
もしかしたらIOP(というかFirmware)が足を引っ張っていたりして。
ソフトRaidの方が速かったりして…とは考えたくないなw

それと付属のマルチレーンケーブルは1mで長過ぎるので、俺は別の奴(50cm)を買った。


472:Socket774
08/04/26 01:54:34 WW5jLO7C
1394でつなげて、RAMDISKのせたPCのクライアントドライバでも書けばいいんじゃね?


473:Socket774
08/04/26 02:03:54 /IdyDtQ1
ええい、>>145はまだか!

474:Socket774
08/04/26 02:11:15 I4PC0yVp
そろそろ釣りだと気づこうな

475:Socket774
08/04/26 02:41:34 jR9wmkin
145はアメリカ人に殺されました。野蛮です。

476:Socket774
08/04/26 03:21:46 ZuQ8As/2
話題になってるが、GbEでのRAMディスクドライブをネットワークマウントしてみた
容量少なくて悪い
サーバ Xeon2.4G/DDR2-533ECC 1GBx4 Win2003 3GBをRamDiskとして作成
クライアント C2D E8400 DDR2-800 1GBx2 WinXP
スイッチングハブ CentreCOM GS916L
Lanカードはサーバが64BitPCI、クライアントはPCI-E x1のカード
結果、94MB/s程度のシーケンシャル/ランダムアクセス速度は出ているようだ

477:Socket774
08/04/26 03:22:22 ZuQ8As/2
あれ、ここi-RAMスレか、RAMディスクスレかと思ってしまった、申し訳ない

478:Socket774
08/04/26 05:16:45 SVWIDq0t
マザーボードに載ってるメモリもスタンバイ状態にするとデータ化けしたりするのかな?

479:Socket774
08/04/26 09:08:03 Ko3e2qqN
なんかすっげえスレ伸びてるからNABで新展開あったのかと思ったら・・・
ナンダコノ流レ

480:Socket774
08/04/26 10:35:51 jR9wmkin
オタが下らない提案をして馬鹿が異常反応起こした結果がこれです。


481:Socket774
08/04/26 11:24:50 +VLyBbjn
逆じゃないかな? まぁ、どっちでも良いけど。

ただ、質問者も(普通の会社ではなかなか出来ないと思うけど)会社名を出せるらしいから
結果には少しだけ期待している。

482:Socket774
08/04/26 13:48:35 B1TFvAuZ
批判には、改善方法を併記する方が大人だと思いますよ。
方法も示さずに改善されなかったことに関して声を荒げるのは、大人の対応ではありません。

質問者のメール内容に気になる点があるのは同意します。
個人的には
 (個人の)メリットなどを示すのはユーザーの役割
 ビジネスとして成り立つかを判断するのは企業の役割
 リスクを検討するのも企業の役割
だと思います。
見積もりなどが出るか否かは企業の判断に任せるべきでしょう。
現段階では、企業には「製品(開発)に興味があるか」程度しか問えないのではないでしょうか。

で、返信まだー?

483:Socket774
08/04/26 13:56:24 aV7WqT/f
メール出すなってのは改善方法のひとつじゃないのか?

484:Socket774
08/04/26 13:57:54 NC/ej1c+
メールにはちゃんとこのスレのアドレス書いたほうがいいんじゃないか?
本気ならw

485:Socket774
08/04/26 14:18:21 5QwkjQ4F
>>483
出さないことによって、製品ができるんだったらそれは改善になると思うが・・・

返信は土日明けないとこないだろう。

486:Socket774
08/04/26 14:28:04 lK5bRsWL
盛り上がってるとこスマンが
>>471氏、こんな感じだ
そりゃ700MB/sは欲しいが
成仏(ANSが出ても出なくても達観してられるかも)できる数値ではあった
■CPU : E8500
■CPUFAN : HR-01+Enlobalな12cmファン
■M/B : P5E WS Pro
■動作クロック :4050MHzぐらい
■FSB :425MHz
■メモリ :裸馬DDR2-2GB-800 x4+HR-07H、L
■Superπ :スクショ参照
■CPU温度 :不明
■RAIDカード : RocketRAID3520+HR-05SLIイナバウアーバージョン
■i-RAM :i-RAM ver1.0x2、i-RAM ver1.3x2、i-RAM BOXx2
■VGA: どっかの8600GT+HR-03
URLリンク(nukkorosu.80code.com)
URLリンク(nukkorosu.80code.com)

487:Socket774
08/04/26 14:37:09 D6UGT7c1
>>482
だよね。
建設的な意見が出せるかどうかが重要だと思う。
馬鹿だアホだと叫ぶだけなら、自分の日記にでも書いていてほしい。

488:Socket774
08/04/26 14:46:53 D6UGT7c1
ランダム4Kも単体より伸びてるね。
RR3520って上か5番目のスロットに刺さってる?

489:Socket774
08/04/26 14:48:29 Espz8mc8
>こんにちは。
>ネットで検索して、御社のことを知りました。

タンポポ茶吹いたw自称経営者は小学生?

490:Socket774
08/04/26 14:49:49 D6UGT7c1
あとCPU-Zを見ると、2.5GHzで動いているように見える。

491:Socket774
08/04/26 16:18:41 dNDwoOlZ
>>471>>486
どこで頭打ちになるかはOSの重さにも依るかもね。
4台、5台、6台の時の同条件でのベンチ結果があるとどの辺りで伸びが鈍るのか分かると思う。
あと、HDTuneの512、1k、4k、16k、64kあたりのベンチも載せてくれると嬉しい。
ほぼ限界チューンのXPx86なら64k設定の4台構成で538MB/sでてる。
CrystalDiskMarkではシーケンシャル514MB/s、ランダム4kで132MB/s。
538/4=134.5だからPATA→SATA変換かましてるi-RAMのほぼ理論値出ていると思われる。
4台までなら台数に比例して伸びていくのは確実かと。

>>486
3520につけてるヒートシンクはどこの何って製品?
俺もあまりの発熱に取り替えようと思ってドラゴンフライ買ってきたけど硬くてものとヒートシンクが
剥がせなかった。
使用直後とかで熱いときに思いっきり捻ったら取れるのかな?

>>490
SpeedStepでアイドル時はクロックが落ちてるだけだと思われる。


492:Socket774
08/04/26 17:04:21 D6UGT7c1
>>491
>SpeedStepでアイドル時はクロックが落ちてるだけだと思われる。
なるほど。

>3520につけてるヒートシンクはどこの何って製品?
HR-05SLIのイナバウアーだと書いてあるよ。

8台RAIDのレポにwktk
どなたかお願いします

493:Socket774
08/04/26 18:32:17 B1TFvAuZ
>>483
誰にとっての問題点を、
どういった方法で改善しているのか、で
認識の相違があるように感じます。

メールを出さないことももちろん一つの方法ですが、
 どういった問題が改善しているのか
 他の方法を拒絶する理由
といったことが明確にならなければ、選択肢の「ひとつ」であり
別の選択を取ったことが批判されるべきではないと思います。

>>484
でも最近の流れは見て欲しくないw
本気なら(~すべき)、という言い回しはやや挑発的に見えてしまいますよ

週明けまだー?

494:Socket774
08/04/26 19:33:19 loeqneKd
皮肉ってんだから当然だろ…

495:Socket774
08/04/26 19:39:56 dNDwoOlZ
>>492
書いてあったのか、スマン。
しかし、これを分解して180度ひっくり返して、さらにググッと曲げてるのか。
めんどくさいというか、途中で壊しそうというか、気軽にはできないな。

496:Socket774
08/04/26 19:49:47 JCA/ozfp
>>493
いやまぁメール出したことにケチ付けてた二人って、要するにそういうことが言いたかったんじゃないかなってことで。
どう書こうがどうせ要望メール以上のものにならないだろうし、中途半端なのは迷惑メールを増やすだけだ、と言ってたんじゃないかな。
このスレ的には夢も希望もなくてつまらないけど、それなりに筋は通ってたと思うけど。

俺にはその二人につっかかってたのが、本物の困ったちゃんに見える。

497:Socket774
08/04/26 20:13:49 zsZx/60b
文句言ってるやつは何で自分でメールしないんだろうな
このスレで1通までなんて決めたっけ?

498:Socket774
08/04/26 20:38:15 5bGa0LRT
「送ってない」と「送らない」では結果は同じだが意味が違うぞ
いや、文句を言う気はない
好きにしたらいいさ

499:Socket774
08/04/26 21:49:28 FUJUMIat
>486
RR3520ならHDDつないでも、そのスコアでしょ、、、

HDTuneとかで端から端まで計測すればハッキリ違いが出るけどね。


500:Socket774
08/04/26 22:08:50 D6UGT7c1
ランダム4Kは数十倍早いと思うけど。

501:Socket774
08/04/26 22:32:01 FUJUMIat
>500
同じだよ
キャッシュがデカイ。
Arecaの新しいのもHDDでそのくらいでる。
しかもRAID6で


502:Socket774
08/04/26 22:37:25 D6UGT7c1
よく見ろ。

503:Socket774
08/04/26 22:46:09 D6UGT7c1
256MBまでしか使わないぜ、という話はなしでお願いします。

504:Socket774
08/04/26 23:38:50 FUJUMIat
なにムキになってんだかw
500Mに固執したいならRRの二枚挿しとか、Arecaの2Gキャシュすれば良いのさ。
いずれにしろ、i-RAMもアヌスwも新しいIOPに負けたんだよww

IOPに負けたと知ってアヌスwも本気で開発出来ないのさww

アヌスwは絶対発売されないwww


505:Socket774
08/04/26 23:48:01 LoaAoFt3
インターフェースがSATAである以上iodriveには絶対勝てない

506:Socket774
08/04/26 23:58:44 Hcfbbo2R
しかし、シーケンシャルはSATAII*4出れば十分だ。
体感上の問題はそれよりも、ランダムがどれだけ出るかだと思う。

507:Socket774
08/04/27 00:13:39 caUR6UAt
キャッシュにあてたベンチの話をされてもね。

i-RAMを使う最大のメリットは高速なランダムアクセスによる体感速度の速さでしょ。

結局は506の言うとおりだと思う。

ところで504はwの使い方間違ってね?

508:Socket774
08/04/27 00:16:10 3KVThBxo
この場合は(笑)のが効果的だと思う

509:Socket774
08/04/27 00:19:40 caUR6UAt
>>501
>しかもRAID6で
キャッシュにヒットするならRAIDレベルは関係ないんじゃないの?

510:Socket774
08/04/27 00:19:53 VJaRMIZn
IOPとキャッシュが凄いんだってさ(笑)


こんな感じ?

511:Socket774
08/04/27 00:28:31 caUR6UAt
キャッシュ限定ベンチ自慢かよw

がwの正しい使い方です。

512:Socket774
08/04/27 00:42:52 caUR6UAt
一連のカキコは486のベンチ結果に対して言ってるんじゃないよ。
ID:FUJUMIat に対するツッコミです。

513:Socket774
08/04/27 00:43:04 3KVThBxo
単語毎にw付けてるから
アヌス(笑)のがいいんじゃね?と思ったがそうでもないのか

514:Socket774
08/04/27 01:09:05 caUR6UAt
まぁとにかくw使いすぎ

515:Socket774
08/04/27 06:09:41 3EtLbwha
wの使い方間違ったら捕まるよ

516:Socket774
08/04/27 09:18:42 m3BC+NO6
ID赤すぎ

517:Socket774
08/04/27 09:27:40 m3FIlAjR
Arecaの2GキャッシュとSSDでRAID6の組み合わせが最強では?
唯一の弱点は短期間で2Gを越えるWriteだけど、そんな使い方するなら、
i-RAMとかアヌス(笑)だと容量不足だし


518:Socket774
08/04/27 09:28:26 AkJ7tzxD
ともかく燃料はまだか。

519:486本人
08/04/27 11:12:45 4UUUCaK7
アク禁食らっててなかなか書き込めねぇ、今は予備の回線な

キャッシュの影響をうける50Mとそうでない500Mでの栗印を貼ったつもりだけど
HDTuneでもコンスタントに(運がよければ)600M/sは出てた(過去形)
あの後TIでバックアップとったりしていたらRAIDぶっこわれた
PSL180にi-RAMx6はきついようだ、一部のコイルが熱杉る
現在、組み直し中

HR-05SLIは普通コアに当てる方とは逆の面をヒートスプレッダに当てて固定
障害物がなければそのままで使える
ヒートシンクは暖かいうちにねじって取った

i-RAMx4で速度的には十分だが、Vista64にすると24GBは欲しくなる
きっと今組むならRR3520にi-RAM BOXx4~6だな
ARECAはi-RAM認識するようになったのか?

520:Socket774
08/04/27 11:29:19 caUR6UAt
>Arecaの2GキャッシュとSSDでRAID6の組み合わせが最強では?
お前さんにとっては最強かもしれないが、俺にとっては最強ではない。
それぞれ用途や目的が違うから、最強とか決める意味がないと思う。

521:Socket774
08/04/27 11:36:28 1Vp26Qoi
俺にとっての最強は RR3520 + i-RAM BOX * 8
持ってないけどw

OSはXPで事足りるし、PCの用途はWebアプリの開発だから容量要らない。
とにかくキビキビ動かしたい。

522:196.13.102.121.dy.bbexcite.jpn
08/04/27 11:43:10 LEtwk7jt


523:Socket774
08/04/27 11:49:44 tnGKWKbl
速くするのに
XP使ったら負けかなと思っている

524:Socket774
08/04/27 11:54:31 tGIK3+rS
>>521
容量いらないんなら8台もいらないんじゃないかな?
6台あたりで速度が頭打ちになりそうな気がする。
i-RAM7台以上つないだベンチ結果とかってデータ出たことあるっけか?

525:Socket774
08/04/27 11:59:22 4UUUCaK7
俺の用途は主にデジカメでとった写真の現像・印刷だが
システムが安定しないおかげで写真とってねぇ、最近撮ったのはPCの写真だ

何度やってもダメだからこれはもうi-RAMrev1.0が死んだかも試練

526:Socket774
08/04/27 12:07:24 1Vp26Qoi
>>523
あえてVISTAにする理由もないし。

>>524
ポート空けとくのもなんだし、気分的に埋めたくなるのよね。
7台以上のレポは見たことない。ぜひ見たいところだけど。

527:Socket774
08/04/27 13:01:16 qt67oD13
ANSどうなった?続報まだ?

528:Socket774
08/04/27 13:24:28 PTZD6CzU
がいしゅつだろうが、カコスレみれないので質問させてくれ。

1、バッテリー交換はいくら掛かる?直接バイ子に送ろうと思ってる。

2、違うLi-ion(携帯か何か)に換えてみようと思うんだが、やった人いる?。

3、バッテリー抜きで起動確認しれ、とあるが、バッテリー入れても抜いても認識しないならi-RAM逝ったと思って良い?
  メモリは1~4米、4メーカーくらい試してもダメ。もう一枚のi-RAMはなに入れても動く。

同時期に2つ買ったんだが、1つが不安定になって仕舞いにこの状況。Verは1.3です。
ぐぐっても、i-RAM自体の情報が乏しいので、何も得られなかった。
俺を成仏させてくださいおねがいします。

529:Socket774
08/04/27 13:25:49 D4b75BD5
Photoshopでデカイ画像を大量に開かないといけない仕事をしていて、
キャッシュ用に超速ドライブを付けたいと考えています。
で、ちらりと調べてみるとiRAM2とかANSとかIODRIVEとか色々キーワードが
出てくるけど、なにぶん情報が少なくてさっぱりです。
今年末くらいに買うとして、キャッシュ専用ドライブとしてはどのあたりが本命でしょうかね~?
容量は12GBくらいあれば十分なんですが。

530:Socket774
08/04/27 13:31:18 AXzeWm4g
出るかどうかも分からないので分かりません

531:Socket774
08/04/27 13:59:08 1Vp26Qoi
>>528
1. 実際にバッテリーを交換したという人の話を聞いたことがないなあ。
でもカキコを見る限りバッテリーが原因かどうか分からないよね。

2. 前か前々スレにいた。

3. その状況なら逝ってるんじゃないかと。

結論:買い直すのが手っ取り早いと思ふ。

532:Socket774
08/04/27 14:04:23 NwTZdBkG
>>529
それだと、ワクステ用のマザボ買ってDDR2メモリを大量に乗せて、RAMDISK化するのが一番かと。

533:Socket774
08/04/27 14:11:33 9B+xM4HO
>532
photoshopが64bitに対応してないってさ。

534:Socket774
08/04/27 14:18:21 sfdAaElp
M-ATXに安いCPU+2GB*4乗せてOSは8GBくらいのCF
これをLAN経由で使うってこと

535:Socket774
08/04/27 14:34:25 D4b75BD5
>>532
それも一度は考えたけどマザボ買い替えにメモリを16GBも乗せてOSも64bitにするとなると
さすがにコストや手間が合わないです。
まあPhotoshopCS3は64bitOSならキャッシュを一度OS側のメインメモリに渡すので効率的だし、
CS4で64bitネイティブになるので、64bitOSへの移行はそろそろ考えてますけどね。

536:Socket774
08/04/27 15:02:52 Lmakhb3Y
現状他の方法ならコストや手間に合うかというとw

537:Socket774
08/04/27 15:07:03 1Vp26Qoi
冷たい言い方に聞こえるかもしれませんが、
そのぐらいの手間とコストで割りに合わないのなら、
i-RAMやioDriveは対象範囲外だと思いますよ。

URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
とか、
URLリンク(www.area-powers.jp)
あたりが良いのではないでしょうか。

538:Socket774
08/04/27 15:12:23 tGIK3+rS
>>535
12G分のi-RAMを揃えるとなると安く見積もっても120k
これから奇跡的に開発~販売がうまくいったとして年末にANS-9070が出れば
(ANS本体50k~100kと考えて)70k~120k
iodriveは小容量の物が出るのかわからんし出ても最低でも200kとかしそうだし
そもそも頻繁に書き換わるキャッシュ用途には向かないから除外。

539:Socket774
08/04/27 15:20:23 D4b75BD5
マシンをいじくったり新しいマシンを用意するとなると会社との交渉も面倒なんで。
周辺機器として何かRAMストレージを一台導入するなら経費も通りやすいんです。
なるべくなら10万以内と行きたいところですが。
CFやSSDは転送速度がどうも…という感じだし、
同僚なんかはSASやSATA10000rpmでストライピングでいいだろ、とか言うんで、
かなり迷ってる最中です。
まあどっちにしろ年末あたりにならないとダメだと思うんでしばらく勉強してみます。

540:Socket774
08/04/27 15:39:48 1Vp26Qoi
ヒマなので「i-RAM CASE」という構想(妄想)を練ってみた

・5インチベイが9段以上あるケースに、ガワを剥いだi-RAM BOX * 8を載せる
・12cmケースファンでi-RAMを冷却
・i-RAM専用の静音電源を4ピンコネクタでi-RAM BOX * 8に接続
・マザボは載せず、電源はAinexのKM-02Aを使って常時オン
・i-RAMのバッテリーは膨れたり何かと鬼門なので外す
・電源はUPSから取る
・RR3522でPCと外付け接続

ブート可能な32GBの高速RAMストレージの完成です。

ざっと計算すると総額40万ぐらいか。

ioDriveが公表どおりのパフォを発揮し、スケジュールどおりに製品をリリースするなら
そっちを買ったほうがいいかもね。

以上、ヒマ人でした。

541:Socket774
08/04/27 15:53:30 PTZD6CzU
>>531
ありがとう。一枚仕入れることにするよ。

542:Socket774
08/04/27 17:07:13 TwRWARI3
> ・マザボは載せず、電源はAinexのKM-02Aを使って常時オン
PS-ON(14ピン)とGNDをショートすれば常時電源ON

543:Socket774
08/04/27 17:13:52 QttToFKr
>>521
開発環境を使用者環境とかけ離れた高性能にしたら
ついつい重い物を作ってしまいがちにならないか

544:Socket774
08/04/27 18:14:42 AxIj3PJb
i-RAMに仮想ディスクを割り当てるっていう変な使い方してみたい…

545:Socket774
08/04/27 18:15:59 1Vp26Qoi
「お客さん、鯖がショボ過ぎますよ」と言って
>>540のi-RAM CASEを売りつける。

546:Socket774
08/04/27 20:05:28 ZCIdfGyR
>>544
そんな下らんことするんなら64bitOS使ったほうがいいだろ
間違いなく

547:Socket774
08/04/27 20:12:49 1Vp26Qoi
仮想ディスクって何を指してるの?
DaemonTools等仮想ドライブソフトのドライブ?
VMWare等仮想PC環境のドライブ?
OSのページファイル?

548:Socket774
08/04/27 20:47:23 h3WXtLy/
>>547
まあページファイルだろ
>>546
ページファイルが無いと起動しないバカソフトがあるんだよ

549:Socket774
08/04/27 20:52:30 Ll/Wv5IE
4GBのPC2-6400モジュール

URLリンク(www.watch.impress.co.jp)


550:Socket774
08/04/27 21:23:12 4n5pLrwb
>>549
チラ見だけどi-RAM4GBまでしか認識しないと記載しているように見えるが?
んで、メモリがDDR2じゃぁ使えないorz

551:Socket774
08/04/27 21:37:22 bd3lWHYd
というより安く手に入れられる2GBのモジュールが無い

552:Socket774
08/04/27 22:01:49 AxIj3PJb
>>546
でも、それだと対応ソフトが限定されてくるじゃん

553:Socket774
08/04/27 22:02:31 1Vp26Qoi
DDR2じゃ意味無いな。

でも8GBでの動作実績もあるみたいよ。
URLリンク(kakaku.com)

554:Socket774
08/04/27 22:09:12 1Vp26Qoi
>>544
メモリを増やせないのなら、そういう使い方もありなんじゃないの。


555:Socket774
08/04/27 22:11:47 AxIj3PJb
>>554
Dual-Channel動作させたいんだよ

ただ、どれ買えばいいか踏ん切りつかないんだよなぁ

556:Socket774
08/04/27 22:53:00 1Vp26Qoi
ごめん、よく分からないんだけど、
何をでゅあるちゃんねるで動作させたいの?
ま、まさか・・・i-RAM?

557:Socket774
08/04/27 23:02:44 G8Fnp3xj
対応ソフトが限定されない32bitOSでi-RAMに仮想ディスクを割り当てるという変な使い方をしてみたい。
なぜなら、Dual-Channelで動作させたいから。でも、どれを買えばいいのかわからない。

纏めるとこうか?
何をDual-Channelで動作させたいのか?何を買おうとしているのか?というあたりがよくわからんw

558:Socket774
08/04/27 23:13:39 WV7MnqyL
>557
なぜなら、Dual-Channelで動作させたいから(=Raidで動作させたいから)。でも、どれを買えばいいのかわからない。

かな?

559:Socket774
08/04/28 01:34:41 flFWIXj3
>>540
マザボを載せないならこんなのはi-RAM用にどう?

560:559
08/04/28 01:36:03 flFWIXj3
アドレス忘れた
URLリンク(page3.auctions.yahoo.co.jp)

561:Socket774
08/04/28 02:03:53 hUD/woTq
SSDスレとココをromってる俺

562:Socket774
08/04/28 03:48:13 ntguE01+
フラッシュは寿命問題が解決してくれたら良いんだけど
やっぱり個人的にはRAMディスクに期待してるんだよなー
ANS早くしてよANS


563:Socket774
08/04/28 03:50:14 fn8x4bip
寿命問題とかいってるけど
寿命北奴いるのか?
毎日デフラグしたりデータ送ったりで3ヶ月もったなら一般使用じゃ余裕だろ。

564:Socket774
08/04/28 04:45:56 ntguE01+
HDDに関しては物理的に逝っちゃいやすいって事考えると
SSDもHDDも似たようなものなのかもね
ANS早くしてよANS


565:Socket774
08/04/28 05:52:39 5jhPCfYf
HDDは10年放置しても読める確率かなりあるけどフラッシュは消えてそう

566:Socket774
08/04/28 06:46:19 n1frgkDT
>>563
一般使用するような奴がこんなスレに集まるかwwww

567:Socket774
08/04/28 07:04:07 OFXmuwaB
>>558
この程度の理解力でRAMストレージに手を出すのは10年早いと思われ()笑。

568:Socket774
08/04/28 07:15:10 fn8x4bip
だから何?
じゃあ一般使用以外ってどういう使用?
オマエ毎日デフラグしてんの?
馬鹿ですか?

569:Socket774
08/04/28 07:26:45 ntguE01+
SSDを敬遠してる理由の一つとして寿命を犠牲にした対価としてスピードがそれほど得られないって所
あと個人的にはtempやcacheなんかを高速ストレージに割り当てたくなるんだけどフラッシュだと
かなり寿命に影響しそうだし


570:Socket774
08/04/28 07:39:39 n1frgkDT
デフラグw

571:Socket774
08/04/28 07:43:04 2IOnBlst
まぁ、DDR3とか、どんどん新しい規格になっていくけど
移行しても過去の資産を生かせるからANS早く出てよANS

572:Socket774
08/04/28 07:52:11 fMygy8if
>>559
ケースのサイズを一回り小さくできそうですね。
デザインの好みが合えばいいかも。

573:Socket774
08/04/28 08:34:32 fMygy8if
このスレやSSDスレに集まるのは寿命なんか気にしない
スピード狂ばかりだと思っていたが、意外にそうでもないみたいだね。
俺は1年も使えば次のが欲しくなるからなぁ。

それより次スレのスレタイからANSを外してもいいんじゃないかと思う。
非常に残念だけどもう出ないっしょ。
技術アピールのつもりかもしれないけど、信用失うよね。
まぁ、出たら謝るよ。

574:Socket774
08/04/28 08:58:04 rx1dgER5
スピード狂はソフトウェアRAMディスクに行ってるだろ
あっちはシーケンシャルなら4GB/sとか7GB/sとか
4KBランダムでも1GB/s近く出るんだし
こっちは冗長性に気を遣う奴が集まってるってこった

575:486
08/04/28 09:03:51 5oIGFMGC
遅レスだけど>>491氏のリクエストに応えてみた
HDTune、下の配置通り(ちょっと見にくかも)
512・16k・256k
1k・64k・512k
4k・128k・8m
URLリンク(nukkorosu.80code.com)
OSはVista64(32bit系は勘弁してくれ、これ以上弄るとホントにハードを壊してしまいそうだ)
RR3520、i-RAMx6、RAID0でストライプサイズ "512B"しか選べないんだけど何で?


576:Socket774
08/04/28 09:12:47 fMygy8if
ソフトウェアRAMディスクは体感でi-RAMよりもっさりだったよ。
HDDよりはキビキビ動いたけど。

・あとOS入れたい人
・6GB越えの容量が必要な人(x64でOSに2GBは割り当てるとして)
はi-RAMだね。

577:Socket774
08/04/28 09:38:46 5oIGFMGC
i-RAMで64bitシステム組んでQsoftで2、3GのRAMディスク作ってCS3のキャッシュに使うのがフツー

578:Socket774
08/04/28 10:36:04 fMygy8if
CS3は64bitに対応していないというループ2回目

579:Socket774
08/04/28 10:53:32 fn8x4bip
CS3って何?
DW?FS?

580:Socket774
08/04/28 11:16:39 avxdPVOa
どうでもいいけどPhotoshopが書き出すテンポラリファイルは仮想記憶領域であって、キャッシュとはまるで違う

581:Socket774
08/04/28 12:11:41 Xg5eJX8T
>>576
SATA1のi-RAMより遅いメインメモリRAMディスクって、どんだけ遅いんだよw

582:Socket774
08/04/28 12:20:08 hEp3fpq4
>581
DMAなしのソフトウェア転送だと、大量転送で速度以外の所に影響が感じられるかもしれんよ。


583:Socket774
08/04/28 12:22:05 fn8x4bip
DDR1でペンティアムⅢぐらいだとシーケンシャルで50Mとか出てたんじゃないか?
ランダムの差かな?

584:Socket774
08/04/28 12:26:48 F2b0yQRy
>574
ここにはi-RAMやアヌス(笑)に冗長性求めてるアホが居るの?

>576
x64で32Gのメインメモリ使ってる俺には笑える話

アヌス(笑)はRAMストレージってのが間違いなんだよ
キャッシュにDDR2を6枚以上刺せるRAIDカードに路線変更すべし


585:Socket774
08/04/28 12:42:40 5oIGFMGC
そうだった、仮想記憶領域な
8GB積んでもCS3が64bit対応してない?ってなんだかんだ言ってもメモリなんて簡単に尽きる
32bit Windowsで仮想記憶領域をi-RAM RAID0上に置きたければ置けばいいけど
あふれたところをRAMディスクにするかi-RAMにするかの違い
それにIHYerだから可能なだけ全部詰め込むのが仕事だ

586:Socket774
08/04/28 12:53:29 3zJ1QLz7
CS3、Vista x64 でふつーに動いてるが。
「対応してない」のソースきぼん。

587:Socket774
08/04/28 13:01:40 08qZNykz
Photoshopはメモリをいくら積もうが必ず元ファイルの数倍のサイズにもなる
テンポラリファイルを作る仕様。
で、処理によってメインメモリと仮想記憶を使い分けてるが、
メインメモリが足りなくなったら全てを仮想記憶上で行ってしまうために
著しいパフォーマンス低下になる。

しかしどちらにしろ常にテンポラリファイルにはアクセスし続けているので、
メモリが十分であったとしても仮想記憶領域にi-RAM等を割り当てるのは
パフォーマンス向上に効果はあるだろうね。

588:Socket774
08/04/28 13:06:07 fMygy8if
>>586
ぐぐれよ

589:Socket774
08/04/28 13:08:00 mbjOS/YL
>>586
URLリンク(builder.japan.zdnet.com)

Windows 64bOSでも32bアプリケーションは動作しますが、
1アプリケーションは最大3GBまでしかメモリを使用することができません。

590:Socket774
08/04/28 13:10:44 fMygy8if
>>581
俺の用途では体感でそういう結果だっと言っただけ。
ベンチはソフトウェアRAMディスクの方が速いよ。

591:Socket774
08/04/28 15:01:17 RKsvAwdV
>>581
速すぎる(ソフトRAMディスク)と、そこまでストレージ環境を
検証してなくて、動作がおかしくなるソフト使ってるんだと思う。

結構ありがち。

592:Socket774
08/04/28 15:04:06 5jhPCfYf
32bitOSを前提としたアプリは64bitOS上で動作しても32bit互換環境を
使っているだけで64bit環境を活用できないと

Win95/98で素のDOSアプリが640KBしか使えないのと同じだな

593:Socket774
08/04/28 15:14:56 5oIGFMGC
>Windows 64bOSでも32bアプリケーションは動作しますが、
>1アプリケーションは最大3GBまでしかメモリを使用することができません。
Win32なら大抵の場合3Gまで使ってしまえば後はディスクにスワップアウトするしかないがな。

>>584 暑苦しそうなマシンだな

594:Socket774
08/04/28 15:25:11 5jhPCfYf
十数GBクラスのストレージキャッシュなら、別PCにRAID組んで
10GbEも積めば出来上がりなんじゃないか?10GbEは高いが
大量にDIMMさせるRAIDカードだって相当な値段になるだろう

595:Socket774
08/04/28 15:27:12 fzV6c0wJ
10GbEでSATAの理論値並に実速度が出るのか?

596:Socket774
08/04/28 15:33:12 5jhPCfYf
10GbEの報告は見たことない。1Gbの報告で83MB/secというのが
記憶にある。

597:Socket774
08/04/28 16:07:33 OWq/r2i6
スレ違いの話題はどうでもいいよ
高速ストレージ総合でも立ててそっちでやってくれ

598:386
08/04/28 17:22:00 wu9nvhEQ
返事きたお。

私信なので丸ごとは載せないですけど、
「開発自体は不可能ではないが、今すぐに開発に着手することは出来ない」
というとても丁寧な内容でした。

もしかしたら丁のいいお断りメールかもしれませんが。。
次の会社にレッツゴーだお。

599:386
08/04/28 17:26:40 wu9nvhEQ
ああ、いま返事書こうと思って差出人見たら、
多分いちばん偉い人から直々のメールだったお!

好感度激しくアップ。任天堂の山内の話思い出したお。

600:Socket774
08/04/28 18:13:58 fzV6c0wJ
>>599
いい会社だな
報告乙

601:Socket774
08/04/28 18:31:30 fMygy8if
乙でした。

全否定じゃなかったのはデカい。

概算で十分なので、開発&製造にどれぐらいの工数(期間と費用)が
かかるのか聞いてもらえませんか?

602:Socket774
08/04/28 18:36:24 FUFX1BKI
>>598
今すぐ着手できないほど仕事があるってことだから
結構有能な会社なんだな

603:Socket774
08/04/28 18:53:27 qDwUki/b
>>598
こんどはACARDに同じようなメールしてみてよ
試作品もあるんだろうし出すのは容易かと。
ACARDの背中を押せるかもしれない。

604:386
08/04/28 19:08:51 wu9nvhEQ
てきとーなメールに返答いただきまして激しく感謝!ってメール出しました。

>>601 これ以上聞くとしつこいと思われそうなので聞きませんでした。。
出したメールに返信があったら、さらに聞きたいと思います!

>>603 ACARDにだと単に「9010マダー?」ってメールになってしまいそう。
それでも出してみます!

従業員数20人ぐらいまでの会社がいいような。

605:386
08/04/28 19:20:26 wu9nvhEQ
ACARDにもメールだしてみますた。
こっちは返事なさそうだなぁ。。

606:Socket774
08/04/28 19:34:32 mbjOS/YL
ANS-9010ってググってもほとんど日本語のページ
もしかして日本以外は需要無いんかな

607:Socket774
08/04/28 20:16:57 FUFX1BKI
関連検索: ANS-9010 価格,  ACARD ANS-9010,  ANS-9010 発売,  ANS-9010 販売,  ANS-9010 2ch,  ANS-9010 3月

2ch?…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch