CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 15匹目at JISAKU
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 15匹目 - 暇つぶし2ch852:Socket774
08/06/09 23:47:13 hHc5ysrE
>>843
スッポンするために決まってるじゃないか
何のスレだと思ってるんだ、まったく

冷えるとか冷えねえとか言ってる奴は
CPUクーラースレで好きなだけ語ってくださいよ、と

853:Socket774
08/06/09 23:56:27 oQFbTNKc
少なくつけたつもりが圧縮されてはみだしてくるんだよ

854:Socket774
08/06/09 23:57:53 CAkUWRtn
>>851
         |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ|
         |丶、 ;;; __;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,: ィ";;_|
         ト、;;;;;;;;;;;;;;;` ` '' ー -- ‐ '' ";;;;;;;;;,:ィ;:;!
        ,';:``' ‐ョ 、 ,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , - '"l;:;:;:;:l
        l;:;:;:;:;:;:;ミ   ` ` '' ー -‐ '"    ,リ;:;:;:l
        l;:;:;:;:;:;:;:ゝ   く三)   (三シ  `ヾ;:t、
       fミ{;:;:;:;:f'´  , ---_,, _,ィ 、_,,ィ,.--、  };f }
       l トl;:;:;:;:l  、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ l:l,/
       ゙i,tヾ:;:;:!  `ヽ 二ノ   ト ` ‐''"´  l:l:f
        ヽ`ー};:l       ,r'、   ヽ      リ_) 帝の臣である麻呂をうつけと申すか!
         `"^l:l      ,/゙ー、  ,r'ヽ    l   その意味はわかっておろうな、神妙にいたせい!
           ゙i    ,ノ    `'"  丶.   ,'
             ゙l、   ′ ,, ィrェェzュ、,_ 〉 } /
            ',ヽ  ヘヾ'zェェェッ',シ' //ヽ
             } 丶、 ` ー--‐ '"'´,/ノ:.:.:ヽ
            /l   丶、      ,.イ:.:.:.:.:.:.:.:丶、、
          ,r'"^l !    ` ー‐;オ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ノ  ,}、
     ,. -ァ=く(:.:.:.l  l      //:.:.:.:.:.:., - '"  ,/ ヽ、
  , - '"´ / ,/`>'t、_」___,ィ'゙,ィ,.: -‐ '" ,. -‐ '"    \
/    ヽ-(  / / f   }li,     ,. -‐ '"          \

855:Socket774
08/06/10 00:16:55 sVODkwRp
ねぇ?麻呂、君はスッポンしたこと無いの?

もしかして・・・スッポン童貞ですか??

856:Socket774
08/06/10 00:45:12 pxF2RTD7
>>842
    ___  ___   ____
    | 6点|  | 5点|  |白金饅頭| サッ
     ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ   ̄|ミ ̄ ̄
  ∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
 ( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
  |   |   |   |  ミ  ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     スッポン判定委員会.   |

857:Socket774
08/06/10 10:20:50 kld+lqgI
そう言えば北森をスッポンどころか落としてピン曲げたことがあったな。

端っこのピンが75度くらい曲がって泣きそうになりながら修正。


858:Socket774
08/06/10 18:48:26 lfEgk6g+
>>843
昔、少なくしすぎて電源入れたらCPUが焦げたんだよ。
それ以来グリスはうんこ盛りにしてる。

859:Socket774
08/06/10 19:01:26 F7j4RNVd
どっかの雑誌か何かの検証記事で「少なすぎるよりは多すぎる方が冷える」って書いてあった。

860:Socket774
08/06/10 19:13:08 6tXZ0KcU
他のどっかの雑誌には少ない方が良いと書いてあり
また他のどっかの雑誌には少なくても多くても
関係ないと書いてありましたよw

861:Socket774
08/06/10 19:14:16 69Ve/5Fi
グリスは米粒よりちょと小さいくらいでセンターウンコだってばよ。

862:Socket774
08/06/10 20:19:16 P1DwkAVz
URLリンク(up.mugitya.com)
こんなのが家に転がってたんだけど、どうすればいいんだ?

863:Socket774
08/06/10 22:23:00 R8F963n6
>>862
何のCPU?

864:Socket774
08/06/10 22:24:03 gsg58UI6
多分ピン数から無印Pentium

865:Socket774
08/06/10 22:24:28 LZWo+tnG
初代Pentiumじゃね?

866:Socket774
08/06/10 22:37:55 +iFODr6r
ヒートシンクを力づくで外す
ヒートスプレッダを力づくで(ry
コアを(ry

867:Socket774
08/06/10 22:46:37 ZCx2qojW
そしt(ry

868:Socket774
08/06/10 22:47:03 LZWo+tnG
セラミック割ってコア出してみ?
すげぇ綺麗だよw

869:Socket774
08/06/10 23:04:18 P1DwkAVz
隙間にカッター押し込んだら歯が折れた。
グリスじゃなくてセメダインじゃないのかこれ?

870:Socket774
08/06/10 23:40:36 LZWo+tnG
元々このタイプのヒートシンクは後ではずすことは考えられていないよ
多分ただの熱伝導テープで張り付いてるんだと思うけど

871:Socket774
08/06/10 23:46:25 dyICDXeN
そういえば、BOXK-6IIのヒートシンクは接着剤だったなぁ。
ALI Aladdin V 搭載マザーが懐かしい。。。

872:Socket774
08/06/11 02:11:28 8uEbKx9V
うちにある、P54C/CSはピンに囲まれて
ダイが見えるんだけど、>>862のはP5なのかな

>>869
とりあえず、あっためてから剥がす方向で


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch