古くなったメーカー製PCを自作機にする Part4at JISAKU
古くなったメーカー製PCを自作機にする Part4 - 暇つぶし2ch803:784
08/11/04 18:12:24 bH5vthyx
色が滲んでちょっと鬱なオレに暖かいコメントをありがと~!

今更だけど、エアーウレタンのPDF読んでたら「下地を侵す恐れがあるので試し塗りしてね」って書いてあった。
たぶん缶にも同じことが書いてあったんだろう、こういうのはちゃんと読まないとダメだねぇ。

URLリンク(www.isamu-aer.co.jp)

手順を詳しく書くと・・・
ブルー(アサヒペンクリエイティブカラースプレー)

グレー(ミスターホビーラッカースプレー)

ウレタン
・・・の順番で塗装したんだよね。
>>784では「ブルーとグレーが滲んだ」って表現したけど、実際はグレーを溶かして下のブルーが見えちゃった感じ。
同じように吹いたアサヒペン部分はなんともないからミスターホビーとの相性が悪いんじゃないかと思う。
以上、色選びの参考にどぞ。

>>794
液晶はコレをそのまま仕込みました。
URLリンク(www.aitendo.co.jp)
電源はコレのATX12Vコネクタを切り飛ばして・・・
URLリンク(www.ainex.jp)
コレと挿げ替えました。
URLリンク(akizukidenshi.com)
電圧の辻褄は合ってるけど、やっていいことなのかどうかはわからんです^^


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch