【転売厨】MSI友の会 その28【必死】at JISAKU
【転売厨】MSI友の会 その28【必死】 - 暇つぶし2ch734:Socket774
08/03/18 23:44:44 zZGwZVtu
価格comにも書いたのですが、こちらのほうがMSIに詳しい方が多いと思いますので宜しくお願いいたします。
P35白金コンボとE8400で組んだのですが、XP起動後2回に1回は再起動がかかります。
また、負荷がかかると固まってしまいます(インテルチップセットドライバのDLでさえも)
価格comの口コミで・Realtek PCI-E Ethernet Drivers・Realtek High Definition Audio Driverを入れたら安定したとあったのですが、
Realtek PCI-E Ethernet Driversをダウンロードし解凍して開いても、XPのフォルダにはsetupになりそうなプログラムがなくインストールできません。
中にあるのは下記のファイルです。
netrtle.cat セキュリティカタログ
Netrtle.inf セットアップ情報
Rtenic.sys システムファイル
Rtenic64.sys システムファイル
Rtenicxp.sys システムファイル
インストールの仕方を教えていただけませんでしょうか?

また、BIOSはV1.1.0で表示されているのですが、E8400を使用しているのにBIOS上でCPUが2.66GHzで表示されています。
WIN上のシステムのプロパティではE8400 @ 3.00GHzですし、Dual Core CenterではCPUClockは3003MHzになっています。
手動であげる必要があれば方法を教えていただけたらと思います。
また、BIOS表示のV1.1.0は1.1ではなく1.0なのでしょうか?BIOS1.1のFDDは作っていますが、BIOSのアップの必要があるのでしょうか?
LIVE UPDATEは今の状況では途中で固まりそうで怖くてできません。

PCの組み立ては2.3年に1度なのでいつも初心者状態です。
どなたかご存知の方がいらっしゃったら宜しくお願いいたします。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch