08/03/15 20:23:55 u0wVzvoR
>>294
概ね問題なしといいつつ最後にキモいなんて、きついこといいますねw
301:Socket774
08/03/15 23:42:02 TiqzmaT2
別にキツくないだろ
どうせキモいという自覚すら持てず「これは自分のキャラすから」とか強弁し続けるだけだろうし
302:MACオタ
08/03/15 23:43:41 Eyxtk4rd
荒らしの皆さん、スレの趣旨から外れる投稿わ「MACオタ」のコテでお願いするす。
303:MACオタ
08/03/15 23:47:50 8cXVsqlk
昔のmac板みたいだな。
みんなMACオタで書き込もうキャンペーン実施中。
304:MACオタ
08/03/16 01:40:07 uj4/GBWM
了解
305:Socket774
08/03/16 04:01:03 rq5Xt5if
「MACオタ」のコテでカキコする場合は MACオタ語 (~わ、~す) でお願いするす。
306:Socket774
08/03/16 15:51:17 u7sby0tU
よそでやれ
307:MACオタ
08/03/16 19:17:30 sdsGm9Ip
MACオタは共有コテハンだということを知らなかったすか。
これだから低学歴な人たちわ理解に苦しむす。
308:MACオタ
08/03/16 23:41:58 x9G7mlh0
>>305
まごにわやさしい
URLリンク(railf.jp)
309:Socket774
08/03/17 19:08:51 8/49Vvyd
役に立つ情報が無いんですが・・・?
310:Socket774
08/03/17 21:21:07 jpYI9Obn
MACオタの知識はトリビアの泉ですw
311:MACオタ
08/03/17 21:27:57 fxzpMqR2
OoO実行を最初に実装したマシン、360/91は、非常に高価だったことと、アーキテクチャ状態のサポートがなく互換性を欠いていたため、ちっとも売れなかった
312:Socket774
08/03/18 00:24:51 oVZrn41S
ちょっと興味を惹く無駄知識ってか
313:Socket774
08/03/18 00:34:52 5h44yPIA
Nehalemスレには出没した気配なのにこっちには来ず、か。
314:MACオタ
08/03/18 01:53:47 wYtpruHj
先日インテル入りしたTransmetaの旧ボスDavid R. Ditzelは、
かつてOS、言語からエディタまですべてハード化した究極のCISCマシン、SYMBOLプロジェクトに参加していた。
その後師匠のDavid A. Pattersonと共に深く反省し、SPARCプロジェクトを立ち上げた。
315:ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓
08/03/18 02:22:43 Uja+Iq/H
おお、ディツェルが入ってようやくPARROTが動き出すのか。
316:Socket774
08/03/18 14:27:14 rJAfEmOL
NECと東工大、面発光レーザーを用いた20Tbpsクラスの光接続技術
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
317:Socket774
08/03/18 15:02:21 zRqFE8yL
昨日IBMの似たような記事あったけど華麗にスルー?
318:Socket774
08/03/18 15:09:03 5h44yPIA
IBMはまだ要素技術。
NECのは京速計算機には使われるだろうな。
319:Socket774
08/03/19 05:56:42 xhgfyvgL
史上最も奇妙なアーキテクチャといわれるRekursivを開発したのは、有名な高級オーディオメーカーのLINNであった。
320:Socket774
08/03/19 13:19:08 1rdUG9T0
MicrosoftとIntel、コンシューマ向け並列コンピューティング研究所を設立
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
321:Socket774
08/03/19 19:23:42 xhgfyvgL
へぇとかフーンとかアッソとか言ってくれよ
322:Socket774
08/03/19 22:19:27 aPYcnbfr
へぇ
323:Socket774
08/03/19 22:35:08 7UfRKTZX
フーン
324:Socket774
08/03/19 22:41:42 9y8WnOif
アッソ
325:MACオタ
08/03/19 22:53:38 qW6DaiHr
複雑なアドレッシングモードやレジスタ-メモリ間演算命令などCISCらしい特徴を持つZ8000は、
マイクロコードを使わずハードワイヤードロジックで実装されていた
326:MACオタ
08/03/21 22:42:17 wrZchGRS
なんかリクエストある?
327:Socket774
08/03/22 02:59:44 nMJCD8LJ
Nehalemはつまらん
328:Socket774
08/03/22 07:23:58 Pbkvpv2H
>>326
Isaiahについて解説してくれ
329:Socket774
08/03/22 08:45:13 eHIXG+AG
トランスピューターはどうなったんだ?
330:MACオタ
08/03/22 20:08:24 9GP1BGwz
>>328
ここはトリビアの泉なので解説は不可
>>329
T9000が出荷されたのが最後
331:MACオタ
08/03/22 20:41:40 9GP1BGwz
トランスピュータは、CRCの計算を一命令で行うなど、非常に複雑な命令を持つCISCであった
332:MACオタ
08/03/22 23:49:04 9GP1BGwz
トランスピュータの命令セットの詳細もあるよ
URLリンク(www.transputer.net)
疑問点があれば解説ちまつ
333:MACオタ
08/03/22 23:49:45 9GP1BGwz
次は、世界最初のVLIWについての小話でいい?
334:Socket774
08/03/25 22:34:03 mzFKqImm
Sun、チップ技術の研究で4400万ドルの資金を獲得
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
サン、高性能・低消費電力の光配線チップ開発を推進
近接チップ間をレーザーで結び「マクロチップ」を開発
URLリンク(www.computerworld.jp)
335:Socket774
08/03/30 04:28:57 xzCcTr1Z
【レポート】次世代スパコン開発の進捗状況
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
336:Socket774
08/03/31 00:56:31 ni41qHis
627 名前:MACオタ>626 さん[sage] 投稿日:2008/03/31(月) 00:35:01 ID:qfrBvVBg
>>626
ご本尊を奉ることで懸命な信者さん達にわ気の毒すけど、当人わ過去の解説を
適当にごまかすということす(笑)
書いている内容わ>>175のリンク先の単なる後追い。。。
-------------------------------
●QPIは、実はシリアルではない
-------------------------------
337:Socket774
08/04/01 19:40:35 hnPf1iFe
いいかげん、ゲハに帰ってくれないかな
ここは自作板なんだけど
338:Socket774
08/04/02 21:42:11 rkpE8FUW
URLリンク(softwareprojects.intel.com)
Intel? AVX (Intel? Advanced Vector Extensions) is a 256 bit instruction set extension
to SSE and is designed for applications that are floating point intensive.
339:Socket774
08/04/03 19:50:19 R6FUfA/H
MIPS社、4コア構成が可能な
プロセッサ・コア「1004K」を発表 (2008/04/02)
URLリンク(www.eetimes.jp)
340:Socket774
08/04/04 13:49:52 6f1bdEAp
Hynix社、Grandis社から
「STT-RAM」技術を導入へ (2008/04/02)
URLリンク(www.eetimes.jp)
「STT-RAM技術は、既存のMRAM技術の限界を超える次世代の不揮発性メモリー技術だ」
「STT-RAM技術は微細化に柔軟に対応できるスケーラビリティを備えている。このため
微細化を進めることで、ダイ当たりの素子密度を高めてコストを削減することが可能に
なる。さらに現在主流のメモリー・チップと比べて、消費電力が低く、耐久性が高く、
読み出し/書き込み速度が高い」
341:Socket774
08/04/04 21:11:37 zAXRbtzn
Silverthorneってさ実はPen4を省電力に改良しただけのCPUなんじゃねーの
342:Socket774
08/04/04 21:12:55 VyzW9JDZ
てけとーな事ぬかすな
343:Socket774
08/04/05 13:33:55 Cj5c67T+
春休みも明日までだから、それまで我慢我慢。
344:Socket774
08/04/05 22:03:24 9nvzG5mh
じゅぴたんの事も忘れないでください。
345:Socket774
08/04/06 22:43:58 Vh7evTTf
じゅぴたん?
346:Socket774
08/04/07 21:54:07 YtErmd1H
SPARC64 VI+のことか>じゅぴたん
347:Socket774
08/04/07 23:12:45 beiRI0g1
>>346
VII だがね
348:Socket774
08/04/08 13:25:43 NFW6gwm3
東芝、CellのSPEを搭載したストリーミングプロセッサ「SpursEngine」
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
349:Socket774
08/04/08 14:15:34 b8pK6mU5
>>348
これってPC向けには微妙な位置づけだよね。
HD対応なGPUが今後主流になりつつ有るから、デコーダ機能が重複するし。
350:ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓
08/04/08 14:21:01 HaA4JWsP
まずVista 64に対応してくれ
351:Socket774
08/04/08 14:36:44 uRpG6v1y
「廃物利用」なんだからもちっと勉強してよw
352:Socket774
08/04/08 16:49:10 2mRPoaDc
アップコンバータには良いと思う
REGZAに搭載されるのもこれかね
353:ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓
08/04/08 17:22:15 HaA4JWsP
SDソースのアップスケールには当分需要がありそうだな