【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ63at JISAKU【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ63 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト506:Socket774 08/02/13 14:02:28 fUYPNkiK >>505 よりによってFaithかよ。洒落にもならん。 507:502 08/02/13 14:27:57 cpVGDE3p >>503->>506 早速ご指導いただきありがとうございます。 >>503 ATAボードの存在を始めて知りました… でも設定もちょっと難しそうですね。M/Bについては ATAボード使用も視野に入れて再検討してみます。 Core2Duoは流行りモンに弱い性格から選択しました。 正直CPUはいまいちよくわかりません。 電源のKRPW-H550Wは玄人志向です。やっぱり甘いですかね? >>4のメーカーから再検討してみます。 >>505 ケース等にもこだわりたいですし…パーツ選びからやってみたいです 508:Socket774 08/02/13 14:31:50 bqYAiqtP >>502 まぁ>>505は端的な一例ではあるんだが、どうしてもM/BにIDEポートが欲しいなら、P4M890/900チップのマザーにすれば、1/3~半額になるんだよね。 でも、やはり先見からG31,G33,G35のマザーにATAカードを載せる方がいいと思う。 G31だってGigabyteあたりのを選んでおけばBIOSでQuadや新プロセスCPUにも対応してくれるし。 オンボードVGAのマザーの方ががいいよ、グラボなんて寿命が短い上に日進月歩が一番激しいんだから。 「枯れて安定したオンボードVGAのマザーにその時に必要なスペックのグラボを載せて使う」っていうのが一番賢いのかも。 それならグラボが逝ってもアタフタしないし。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch