ギコネコ先生の自作PC相談室 その20at JISAKU
ギコネコ先生の自作PC相談室 その20 - 暇つぶし2ch315:Socket774
08/02/13 00:41:31 ZP2YSkIa
(゜ω゜=゜ω゜)
一回のシークタイムは人間にとっては一瞬なのでよほど古いモノ(SASIとか)を
使ってない限り判別できない……というか判別できないんじゃね?

で、そういう処理を体感するには何回か処理をする必要があるわけだけど
どのくらいシークその他時間がかかる処理をやるかは、使用ソフトや
状況によるわけよ。

アクセス頻度。シーケンシャルかランダムアクセスか、その他もろもろ。
何を重視しなきゃいけないかも変わってくるしね。

理論上だと、シークタイムは変わらないか、誤差程度に遅くなる
リード/ライトはドカンと速くなるってのがRAIDだけど
そういうのを聞きたいわけでもないでしょ?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch