08/01/27 01:00:45 PRYUldY1
>>160
そんな「職人筐体」を作っている金属加工職人のコメントを載せられてもねぇw
検索すれば研究機関などのソースがいくら出てくると思うが
電磁波は導電率の高い金属ほど有利です。
したがって銀>銅>アルミ>鉄になります。
163:Socket774
08/01/27 01:05:38 EvFuZuNB
防磁性? 磁界っていうのかな?アルミは無いんじゃなかったっけ?
164:Socket774
08/01/27 01:08:19 EvFuZuNB
そう、確か次回は防げない。アルミは
165:Socket774
08/01/27 01:16:11 EvFuZuNB
で、自己レス続きなるが、アルミは電界は防げるが、磁界が無理
そして、パソコンぐらいの電磁波ならば、どっちかっていうと磁界のほうが影響あると思う。
166:Socket774
08/01/27 03:12:38 pMScpq1b
「電磁波」は便利な言葉だよねぇ。いくらでも意味不明な
ことを言える。少なくとも対象となる周波数帯を明記しな
いと、マイナスイオン並のトンデモだぞ。
>>165
その「パソコンぐらい」というものは商用電源の50~60Hz
からGHzまでの7桁ぐらいの範囲の電磁波が充満している
と言えるんだけどねぇ。
スイッチング電源の場合ノイズの周波数成分は商用電源
周波数の倍数のものと数K~数百kHzのスイッチ動作によ
るものがある。
電源ライン経由のノイズは100Hz~数KHzぐらいの成分
が多いけど電磁波として輻射される成分の周波数成分は
案外高い。
URLリンク(www.techno-qanda.net)
導電体による「電磁シールド」は磁界の変動に対して
電磁誘導により、その変化を打ち消す方向に渦状の
電流(うず電流)が流れることによる効果。
URLリンク(www.phoenix-intl.co.jp)
100Hz以下の成分に対しては強磁性体を使った磁気シー
ルドの方が向く場合もあるけど効果出すためには厚くて
重くなることが多く素人向けではない。
GUPの厚めのアルミ筐体はそんなに悪いものでもないと
思うよ。特にスイッチング由来の高い周波数成分に
対してはいくらかは効果があると思う。
値段ほどの価値があるかどうかは分からんけどねぇ。
167:Socket774
08/01/27 03:38:19 rA/r/ydm
>>166
降り注ぐお日さんの光もアレだしな
電源アルミ+スチケース
電源スチ+アルミケース
で問題ないんじゃね?
168:Socket774
08/01/27 10:00:58 XM3KJBcb
そんなに気になるんなら距離はなしておいたら~
と小型電磁波発生装置を距離ゼロに近い状況で
持ち歩く人にアドバイス、と
PC本体離した意味ねぇよ
169:Socket774
08/01/27 10:11:19 gA+f4GvQ
URLリンク(www.vtech-japan.co.jp)
このケースでも使用できるお勧め静音電源教えてください
170:Socket774
08/01/27 10:26:11 Z/G8L0NH
>169
そのケースに乗ってるのは動物電源。
構成がわからないから進めようがない。
せめて希望W数ぐらいかけよw
言えるのはATX電源ならどれでも入るよ。
171:Socket774
08/01/27 10:28:42 kDXGHrHw
だね
奥行きの長さで問題になることもなさそう
172:Socket774
08/01/27 10:29:24 aCSlOHFN
松 ZIPPY 紫蘇他このスレのお勧め
竹 江成 七隊 antec
梅 ZUMAX コアパワー2
こんな感じでATXのをお好きにどうぞ
173:Socket774
08/01/27 10:36:28 rA/r/ydm
>>172
ランク梅は外せ せめてw
あと、ZIPPYの一部、七隊の一部も静音希望なら外れるが、どうやら>>169がこのスレから一番外れている
174:Socket774
08/01/27 10:42:41 aCSlOHFN
>>173
いやね・・・ケース以上する電源買うとは思えないから
一応梅つけといたんだ
確かにZIPPYうるさいの多いけど
ケースの廃熱までトータルに考えるといいかなって魔が差したんだ
あと電源にはこだわる人かもしれないから一応付けてみた
175:Socket774
08/01/27 11:52:20 1lo7bD5f
今日は相撲千秋楽もあって
相撲風 性能信頼性ランク付け 考えみた
西 東
横綱 Zippy vs 二プロン
大関 seasonic vs GUP イースタン
関脇 銀石 vs enermax
小結 topower軍団 vs seventeam
前頭 コルセア vs antec
十両 サイズ vs アビー
価格と出荷量から見ると
下位と上位が逆転するな。
176:Socket774
08/01/27 11:56:19 XM3KJBcb
メーカーとそうじゃないのが混じってる変な番付ですね
177:Socket774
08/01/27 11:58:26 aCSlOHFN
>>175
製造(メーカー)と販売(ディーラー)混ざってるけど
大体そんな感じなのは同意
178:Socket774
08/01/27 12:03:15 ITKl88nr
紫蘇はもっと下だろ?
紫蘇スレ行くと分かるが不具合報告だらけ。
コンデンサが国産というだけで作りは粗雑と思われ。
イースタンみたく産業用電源屋のと並ぶはずがない。
ありゃ十両クラスだよ。
179:Socket774
08/01/27 12:06:59 kDXGHrHw
GUP イースタンがそんなに高い位置に来るのかはよく分からない
W数少ないからそれだけで候補から外しちゃうんだよね
180:Socket774
08/01/27 12:07:39 aCSlOHFN
>>178
そう目くじらたてんなって
クールにいこうぜ兄弟
コルセアも中の人は紫蘇っぽいしな
大まかにみたら番付は別段まちがっちゃないと思うぞ
俺も銀石高いところにあるなぁとか色々あるんだぜ?
漢なら細かい事はきにすんなって
181:Socket774
08/01/27 12:12:28 EVV9rQNe
はいはい乙乙
182:Socket774
08/01/27 12:12:30 kDXGHrHw
信頼性と騒音ってだいたいトレードオフだから
> 性能信頼性ランク付け
と銘打っている以上これで大体いいのかな、と思う
自分が使うとなると値段の関係もあって結局SeasonicかSilverstoneあたりだなあw
183:Socket774
08/01/27 12:12:31 IJyPiato
紫蘇と江成逆でいい気がするな。
184:Socket774
08/01/27 12:31:54 7HJv5Kk1
王様はSilent Kingで宜しいですな。
185:Socket774
08/01/27 12:45:36 NYTH9yTa
>>179
>W数少ないからそれだけで候補から外しちゃうんだよね
そういう観点から見るとニプロンは尚更だなw
ピーク出力を大きく表示して売ってるトコだし
186:Socket774
08/01/27 12:52:03 ZRIdru74
TopowerはSeventeamと比べられないほど酷いとおもうがw
187:Socket774
08/01/27 12:55:34 0U11f+LQ
1つのPCが起動しないのよりブレーカー落ちる方が困る場合には
ピークの方をデカく書いてた方がやりやすい
自作なんだから通常のW数をデカく書いてほしい?お前自作すんのに仕様見ねーのかw
て笑われるぞ
188:Socket774
08/01/27 12:56:03 kDXGHrHw
>>185
すいません
ニプロンはそれ以前に価格で除外してましたw
189:Socket774
08/01/27 13:08:15 ITKl88nr
>>187
苦しすぎる言い訳だねぃwww
最高でもピーク650Wの電源でブレーカーが落ちるってよほど効率の悪いのか?
ピーク出力を型番にしたりパッケージに大々的に表示するのって
昔、粗悪電源メーカーがやってたことじゃない?
190:Socket774
08/01/27 13:12:33 0U11f+LQ
あれ?俺の書き込みってある種の罠じゃね?
反論でレベルが分かる
191:Socket774
08/01/27 13:14:44 hYkDx6gk
>>162
|電磁波は導電率の高い金属ほど有利です。
|したがって銀>銅>アルミ>鉄になります。
それって同じ重量での比較だろ?
鉄製よりも軽く作ってるアルミ製ケースだと、電磁波遮蔽が鉄製よりも劣る
って事を、>>160 は言ってるのジャマイカ。
192:Socket774
08/01/27 13:25:28 f6iBivmD
>>187
ブレーカーの容量上げたら(゚з゚)イインデネーノ?
193:Socket774
08/01/27 13:27:27 ITKl88nr
>>191
電磁波遮断については詳しく知らないが
「導電率」てことなら体積で銀>銅>アルミ>鉄>ステンレスの順だよ。
IHの鍋にステンレス、鉄がよく使われるのは電気抵抗値が高いため。
194:Socket774
08/01/27 13:29:09 T7ZsIjIh
おまいら電源の電磁波気にするくらいなら、耳につけて通話する時の携帯電話から
発生する電磁波をもっと気にするべき。 今の電源って放送局の電波塔並に
強いパワーで電磁波出てるのか? まるで電子レンジのマグネトロンのようだ。
195:Socket774
08/01/27 13:32:49 0U11f+LQ
>>192
個人宅のように自分が少しの間我慢すりゃ後は快適になる
とかそんな場合は気楽に出来るんだろうけど
196:Socket774
08/01/27 13:33:13 IJyPiato
電源ケースでシールド、さらにPCケースでシールドされてるんだから気にするな。
197:Socket774
08/01/27 13:44:36 1lo7bD5f
キーワード (マザーボード + 電源)
以下のように切り口で整理してみると、
各マザーボード正規代理店が
電源も扱っているんだな。マザーと電源の
相性等情報持っていそうだから、サポートも期待できそう。
よくseasonicとGIGABYTEとの相性問題報告聞くが、
オウルテックvs(リンクス&マスタード)
この構図ならなかなか問題解決は進まないだろう
相性問題は、たらい回しになりがちだから。
ZIPPY + ASUS (MVK ASUS正規代理店)
ENERMAX,ANTEC + GIGABYTE (links GIGABYTE正規代理店)
銀石 + GIGABYTE (マスタードGIGABYTE正規代理店)
サーマルテック + MSI (アスク MSI正規代理店)
コルセア + intel (シネックス INTEL正規代理店)
198:Socket774
08/01/27 13:51:11 f6iBivmD
>>195そのような環境ではハードウェア構成全般から
見直さないといけないような気がしますが・・・。
電源以前の問題かと。
199:Socket774
08/01/27 14:02:41 ITKl88nr
>>197
ただ売るだけの代理店だから技術的なことは
ここの住人以下の文系素人集団だろうしどっちにしても同じじゃね?
大体日本の自作市場は小さいから国内の弱小代理店が
台湾のメーカーに苦言を呈してもあまり相手にしてもらえない気がする。
マザーと電源の製造元が同じなら解決できるだろうが
200:Socket774
08/01/27 14:10:06 0U11f+LQ
>>198
「ブレーカーの容量を上げる事」が目的の場合の問題を話していたはずでは?
201:Socket774
08/01/27 15:18:06 u7IL3aPv
HU2 中身スカスカな上に小さいね
圧倒的に物量が足りてない気がする
202:Socket774
08/01/27 15:29:30 rA/r/ydm
・イースタン・産業用・GUP
この3つのキーワード頻発しだすとスレは間違いなく妙な方向に荒れている。 これだけはガチ
203:Socket774
08/01/27 15:33:16 f6iBivmD
ID:0U11f+LQは何がしたいんだ・・・。
204:Socket774
08/01/27 15:49:27 0U11f+LQ
>>203
言いたい事は最初の>>187に書いてる
付いたレスに思ってる事書いてるだけ
レスの件は要約すると「PC導入 だが電気足りない さあどうする?」と解釈して
→ブレーカー上げる
→構成を見直す
→台数を減らす etc.と選択肢があるわけで
どれ選ぶかは状況次第でしょ?で、状況によっては選択肢減るって事
205:Socket774
08/01/27 16:11:02 Cs4RvJdV
そいつは凄えや
206:Socket774
08/01/27 16:17:04 yJyDyW3F
テンプレには値段相応とある静王ですが、実際のみなさんの感想を教えていただけませんか?
207:Socket774
08/01/27 16:19:26 Cs4RvJdV
>>206
【静王】元祖12cm電源SilentKingを語れ part2
スレリンク(jisaku板)
208:Socket774
08/01/27 16:24:55 IJyPiato
>>206
値段相応。ナイスで品質がよい訳ではないのでスレ違い。他行って栗
209:Socket774
08/01/27 18:31:35 fw1vFf5P
産業用電源も作っているメーカーだから。って言う人は、
産業用電源メーカー製は、
リテール向けPC電源も、産業用と同等の品質で生産している。
という裏付けを持って、言っているのかしら?
210:Socket774
08/01/27 18:47:12 ZqYx6s7v
産業用電源も作っているメーカーの産業用電源を買っている
って言う人は居ないんかね
211:Socket774
08/01/27 18:56:31 wQ8GtlO9
全部目を通して来た。
何とも役に立たない素人考えの書き込みが多い事。
烏合の衆といえる。
君たち、少しは勉強した人から参加して来たら?
貴重な時間を「浪費」したよ。
212:Socket774
08/01/27 18:59:07 PJhugKzj
>>211
乙。
ただ、烏合の衆ではなく、たった一人の自演スレかも知れんぞ
213:Socket774
08/01/27 19:46:00 MiCc/9bo
てめーら、基本中の基本を教えて頂けませんか(´・ω・`)
600W電源って、「最大600W」であって「常時600W」ではない、であってるよな?
今、650Wの電源を古い400Wに乗せ換えてみたんだが、騒音がひどくてへこたれそうなんだ……
214:Socket774
08/01/27 20:04:44 hzyOjWfL
>>213
その400Wと600Wの電源名は?
215:Socket774
08/01/27 20:07:15 f6iBivmD
>>211
さらっと流し読みしてから詳細を確認するとか出来ない時点で
君が未熟なだけだ。
216:Socket774
08/01/27 20:18:22 zyzbDYss
まあナイスな品質の良い電源についてじゃなく「俺様好き好き電源マンセー」「俺様嫌い電源氏ね」というカキコばっかなのは事実だが
217:Socket774
08/01/27 20:26:53 x24uhDzP
>>213
当たり前。
で、今何使っているのだ?
218:Socket774
08/01/27 20:42:14 sD2F/LZe
ワットチェッカー買ってきて測定汁
そこからが始まりだ
219:Socket774
08/01/27 20:44:56 MiCc/9bo
>>214 >>217
ご返答いただき、ありがとうございます。
今使っているのはドスパラの出来合いPCに最初から入ってた電源で、
URLリンク(www.dospara.co.jp)
こいつでした。
でもって、400WはATX-400Aとかいうので、掃除行き届かないでぐわんぐわんって鳴る始末or2
今のPCは、CPUにC2Q6600 使ってて、
GeForce 8600 GTS → GeForce 6600 GT(済)
増設:IO Dataのキャプチャカード2枚
ハードディスク:1台、DVD-R:1台
550W電源(比較的静音) → 400W静音電源(予定中)
に置き換えようと検討中で、とりあえず電源容量足りるかテストやってみていて
ふと気が付いてしまいました…… 買い換える意味がないなら交換止めようかと。
>>218
そ、その手を忘れてましたw
220:Socket774
08/01/27 21:00:48 x24uhDzP
>>219
それ、ほとんど意味無い。
最近は主流が500Wクラス以上に移行していて400Wクラスで良いのがあまり無いし。
あと、なぜに8600GTSから6600GTへグレードダウンを?
6600GT、割と電気食うし8600GTSそれほどでもないぞ?
221:Socket774
08/01/27 21:10:49 y4GnAIR2
>>220
>>219のマシンをサブに格下げして、メインに8600GTSを回したとか
222:Socket774
08/01/27 21:12:30 MiCc/9bo
>>220
ちょっと逝ってきます…… [地獄の三丁目] λ...
普通に使ってた作業用PCを録画用サーバーにしようと思い、
まあつけっぱなしにするんだったら使用電力削減するように
グラフィックカードなんか安いのにして
電源もちっちゃいほうがいいだろ!!と考えていたんですが・・・・・・
見当違いだったみたいで、かなりしょぼーんです。
223:Socket774
08/01/27 21:15:29 MiCc/9bo
ついでに、余ってるPCの方を録画用に回した方がいいような気がしてきた...
部品トリしてたPC
・X2-3800 / 2GB Mem / PCI×2 / GeForce 6600(抜かれ済み)
・電源400W(抜かれ済み) / ハードディスク 破損済み。
こいつの電源を新品に交換してやるほうが効率的な気がしてきた……
224:Socket774
08/01/27 21:22:55 x24uhDzP
>>222
低消費電力にしようと思ったら、グラボを最新ローエンドにしないと
あまり意味がないよ。
違う世代のミドル同士だとあまり差が出にくい。
むしろ増える場合もある。
電源は、省エネ考えるのなら、出来るだけロスが少なく高い変換効率を
達成している電源が良い。
>>223
あぁ。だろうね。
とりあえず同じ400W電源のSeasonic SS-400ET勧めておく。
URLリンク(www.owltech.co.jp)
省エネ重視なら負荷20%~100%で、変換効率80%以上という基準をクリアしている、
80PLUS認証取得しているかどうかがポイント。
225:Socket774
08/01/27 21:31:08 MiCc/9bo
>>224
(´・ω・`)ゝ 参考にさせていただきます!!
SATA用の電源もあるんで、電源とハードディスクを購入して、
X2を録画用サーバーに仕立てて
常用PCは今まで通りって方向で行きたいと思います。
アドバイスありがとうございました (_ _)
226:Socket774
08/01/27 21:46:14 KxyGwq9E
>>210
産業用電源も作っているメーカーの人間だったら、ココにいますぜ。
>>209
一応、用途別に違う設計基準で設計しているけど、ブランドイメージもあるんで極端なローコスト品はなかなか作れないっぽい。
BRICs市場向けの超ローコスト品を日本で設計してた事もあるんだけど、ブランドイメージの都合で海外子会社のローカルブランド名で販売したくらい。
227:Socket774
08/01/27 21:47:30 f4NIIqbN
電源の設計…
どんな作業なんだ…
228:Socket774
08/01/27 21:51:32 Vyz9pEIZ
刺身の上にタンポポのせるような作業
229:Socket774
08/01/27 21:52:41 q2JqBmFs
Zippy 500W S-ATA (Silent)
3年前に2万円くらいで購入したのだが
一次側Rubycon85℃、二次側はCapXon105℃という糞仕様。
全くsilentではないのでファンを常時5V駆動に改造。
夏場はかなり熱を持ちますが今のところ妊娠等はありまてん。
ただし、コールドブート失敗がたまに起こります。
230:Socket774
08/01/27 22:19:41 zyzbDYss
>>227
仕様決めて回路決定して部品選定してデザイン(これは別チームか?)決めてetc.いくらでも作業はあるんでね?
>>228
自己紹介はいらんねん
231:Socket774
08/01/27 23:49:29 C1/KieMs
つまり黄色のヒートシンクを青に塗りなおすような作業だな
232:Socket774
08/01/27 23:54:36 eDB8HDx6
電源回路の設計は難しいぞ、要求事項が相反することも多いし。
233:Socket774
08/01/27 23:55:27 fw1vFf5P
>>228
それは生産だろう、
刺身のどの位置にタンポポ乗せるか、
そもそも、タンポポにするかキクにするかを決める作業だろうw
234:Socket774
08/01/27 23:58:44 KMcl2ihQ
バカが数匹沸いてきたようだ。
235:Socket774
08/01/28 00:02:33 JXjuKbkq
ボウフラ乙。
236:Socket774
08/01/28 00:34:45 o2EQ1z4h
簡単に釣られ過ぎてワロタ
237:Socket774
08/01/28 00:35:46 XygvgJ/N
後釣りでたー
238:Socket774
08/01/28 00:44:42 6qaRzMZk
もういいよ、漏れが魚で! おまいら全員釣り氏な?
今から漏れという大魚がパクッしまくるからさっさと餌用意stkr
239:Socket774
08/01/28 01:57:11 IU1v+VMm
さては電磁波の仕業だな
240:Socket774
08/01/28 07:03:46 gSd8OYIR
いいえ、スカラー波です。w
241:Socket774
08/01/28 09:10:14 pxKCRzHa
産業用電源も作っているメーカーの人間(笑)
242:Socket774
08/01/28 09:38:09 w9T/0ZR/
トップから末端まで何人居ると思ってんだ
243:Socket774
08/01/28 09:50:40 rd/DhD0n
産業用電源も作っている末端メーカーの末端の人間か
244:Socket774
08/01/28 11:31:57 w9T/0ZR/
どうして下に位置づけようと頑張るんだろう?
245:Socket774
08/01/28 11:53:59 6qaRzMZk
ちゃんと代表取締役の可能性も考えないといけないわけだな・・・と言いたいんだろ?
246:Socket774
08/01/28 12:45:46 O9M5RlwD
仕事しなさいよw
247:Socket774
08/01/28 12:47:31 w9T/0ZR/
日曜夜の出没に仕事しろって鬼かw
248:Socket774
08/01/28 13:00:57 f7ECk39B
こんなとこに鬼以外いるわけないだろw
249:Socket774
08/01/28 13:27:50 42hwJV6R
GUP-EAST520JP に付いて詳しく
250:Socket774
08/01/28 13:54:13 XCTsAKlV
>>249
URLリンク(www.gup.co.jp)
251:Socket774
08/01/28 14:13:50 E6r6ZPRR
>>249
>>3
>>142
>>143
>>146-147
>>156
>>202
252:Socket774
08/01/28 16:42:15 pqcvA38m
良く解った
俺GUP買うよ
253:Socket774
08/01/28 16:43:39 XtgRUKHR
>>252
売れなくて涙目ぽいから買ってやれ
俺は買わないが。
254:Socket774
08/01/28 16:55:39 42hwJV6R
URLリンク(www.bestgate.net)
何故か、ベツトゲートでの人気ランキングで、
「GUP-EAST520JP」が圧倒的な大差で常に1位に輝いてるのかが何時も不思議で仕方が無い。
255:Socket774
08/01/28 16:58:48 XtgRUKHR
>>254
定価がひどいなwww
最初から15000円を定価にすればいいものを。
俺2位のほうが好きだが
実売で3k違うなら、まあ試しに買ってみたくなるお値段
256:Socket774
08/01/28 16:59:48 E6r6ZPRR
GUP買うというより電源は選べ。 まるでGUP教()笑 じゃまいか
>>250は、自分も買ったし、良質だとは思う
けど、もっと産業用なら産業用の、静音向けなら、より静音の電源があるから、わざわざ宣伝して勧める程ではない
257:Socket774
08/01/28 17:02:10 E6r6ZPRR
>>254
検索シェアとある。 GUP押してる人間が押し上げたんじゃね?
258:Socket774
08/01/28 17:03:21 XtgRUKHR
>>257
まあここでGUP教布教されちゃうから見ちゃうしな
腑分け画像あったっけ?マジで見てみたい
259:Socket774
08/01/28 17:21:10 XCTsAKlV
>>258
GUP-EAST470JPならあるんだよな
URLリンク(yaruyaru.exblog.jp)
URLリンク(yaruyaru.exblog.jp)
URLリンク(yaruyaru.exblog.jp)
260:Socket774
08/01/28 17:22:17 XtgRUKHR
>>259
>この電源を使って3週間になりますが、爆音・・・
>どれくらいかというと、建物が安普請のせいもあってか、夜ともなるとドアをあけたままでは隣の部屋にも音が聞こえてきます。
ふいたww
470JPはニプロンぐらい綺麗だな
261:Socket774
08/01/28 17:26:20 idGJ0M03
>>258
中身はたぶんGUP-EAST470JPと同じだろ。
おそらくGUPは安く仕入れるために
ある程度まとまった数をイースタンに発注して
その470W売るのに難儀してるものだから残りのロットを
ちょいと手を加えて520Wにしてもらったとこじゃない?
470Wをversion1と言ってたから520Wはversion2と思われ・
262:Socket774
08/01/28 17:31:19 42hwJV6R
爆音じゃ要らんわ・・・。
263:Socket774
08/01/28 17:32:01 XtgRUKHR
>>261
なんかアンチが腑分けもせずに520は中身が違うとかいってたから
少し不安
あと470JPの山洋ファン暇だから調べてみた
いい部品つかってやがるぜ
データ的3400回転だった
264:Socket774
08/01/28 17:42:19 idGJ0M03
>>263
GUPのHPを見ると山洋ファンにMade in JAPANと書いてあるな。
ちなみに手元にある銀石ST-75ZFの山洋ファンはMade in Philippinesなんだわ・・・
265:Socket774
08/01/28 17:43:57 42hwJV6R
中国系の企業なのに、日の丸をモチーフにしたロゴを使うとか、マジデキモイです><
266:Socket774
08/01/28 17:47:26 Hq7Vv/TF
>>254
基本的にCPの高い良い電源が上位にランクインしているようだが、
fuhjyyu満載のコアパ2が紛れ込んでいるのは憂慮すべきことだな
有名な「サイズ(と契約している)」ネット工作員が必死になっているのならまだいいが、
サイズの宣伝戦略に釣られている人間が多いのだとすると問題だ
267:Socket774
08/01/28 19:00:21 w4h6pfGx
どうでもいいことだが、それにしてもEAST520の箱はセンスねぇなw
古い電源の売れ残りかとおもたよ
268:Socket774
08/01/28 20:11:18 xlJXWveA
イースタンって80mm×3400回転固定ですか?
流石に3400回転固定だと心が折れそう・・・・(´・ω・`)
269:Socket774
08/01/28 22:34:14 wDPWDK77
好きなファンに取り替えればおk
270:Socket774
08/01/28 22:51:02 IuI1vPY1
いきなり保証適用なくすのかw
271:Socket774
08/01/28 23:03:22 42hwJV6R
>269
貴様が、保証書を出してくれるならやってやるよ
272:Socket774
08/01/28 23:12:17 3sCkTpvO
メーカーの品質管理能力が十分ならば、
故障の発生頻度は、部品点数で決まると考えてよいので、
部品点数の多いGUPイースタンはちょっと不利な感じがするね。
273:Socket774
08/01/28 23:43:35 RkMbsb54
机上の空論
274:Socket774
08/01/29 00:10:42 7lPjxpYG
ニプロンのみなもっとさんと比べればZippy、イースタン、デンセイラムダ・・・どれも糞だ。
ニプロンは10年持つ設計だからねー。
275:Socket774
08/01/29 00:15:11 dAdz1M83
>>274
ケースのエアーフローによる
276:Socket774
08/01/29 00:16:17 5DwIMoKl
P18x系を前提にすれば電源には優しい。
上に電源がある奴は・・・(ry
277:Socket774
08/01/29 00:48:07 Z/MpZSR+
GUP-EAST520JPをP180に組み込もうと思ったら、裏配線でATX24Pinがマザーまで届かない。
明日、延長ケーブル買ってきて再トライだ。
278:Socket774
08/01/29 02:05:43 JbQ7fOUa
同じ構成で組む予定だったから参考になりました。
感謝です。
自分は九十九に在庫があるので下の奴を頼もうかと思っているのですが、延長ケーブルにも良い悪いがあるのでしょうか?
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)
279:Socket774
08/01/29 02:14:15 A58zStsa
>>278
それにキャパシタ付けてフェライトコアも巻いてノイズ取るといいよ
280:Socket774
08/01/29 02:26:56 UHtV2PEk
>>278
延長となるとノイズが心配です。
ノイズ防止構造のGIC-SSC-03を使うべきでしょう。
GUP-EAST520JP→付属の20pin変換→GIC-SSC-03→WAX-2024→マザーボード
この接続でノイズも延長もバッチリです。
281:Socket774
08/01/29 10:02:53 A58zStsa
>>280
一応ググッてみたらGUPの宣伝じゃん・・・・( 'A`)
282:Socket774
08/01/29 10:51:47 HK4EXg/I
Enermaxから最新電源が発表されるらしい
82+に対応してるみたい
MODU82+ってやつ
283:Socket774
08/01/29 12:52:28 i2chuuM6
>>278
言っとくけど、ATX12V 4ピンも全く届かないから延長必要だよ
284:Socket774
08/01/29 17:28:37 eOagcYYq
俺は裏通しが面倒でやめた、内部にそのままコード垂らしてる
エアフローだの見た目だのは関係ねーw
285:Socket774
08/01/29 18:02:56 fLyvSB/s
変にケーブル類がスッキリしてると、パッと見で拡張カードやCPUが簡単に
外し易そうに見えるから、無駄にパーツ入れ替えたりしたくなる。
カオスな状態だと、物欲に負けそうになってもグチャグチャ配線見た瞬間、
面倒臭くなってパーツ入れ替え衝動がおさまったりする。
しかし「グチャグチャ配線マンドクセ」で抑えられない程の強い物欲に見舞われると
「パーツ入れ替え」ではなく新規に一台作ってしまって超散財の罠。
286:Socket774
08/01/29 19:07:39 DTpX3GS9
すげーわかる、その心理
287:Socket774
08/01/29 19:12:31 kuhgi5Gq
これには同意せざるを得ない
288:Socket774
08/01/29 20:27:54 hCThjGrl
そもそもグチャグチャ配線自体が許せないから配線が一本でもクロスしてたら組み直す典型的なA型
289:Socket774
08/01/29 20:30:16 8DxUBlYA
グチャグチャ配線自体が許せないから配線が一本でもクロスしてたら組み直す
でも途中で飽きて妥協する俺O型
290:Socket774
08/01/29 20:40:22 De1+Y7Xo
飽ーきてクチャ?
291:Socket774
08/01/29 20:50:44 Ei2g56YV
>>284
裏に回せないケースもあったりするわけで・・・。
(´・ω・`)
適切な長さにして、ケースの中の平面に這わせれば良いんだけど
ニッパで切って半田で付けるのマンドクセ。
292:Socket774
08/01/29 23:30:07 GmdHW8El
マジでわかる、水冷+グチャ線だからパーツ交換なんてねー。新規だ。
293:Socket774
08/01/30 01:29:31 4wbnJelF
ねえねえ、いつからシーソニックはスレ違いになったの?
良い電源あるんじゃないか?
294:Socket774
08/01/30 01:36:05 DZax1Kd3
どうせ後でまた開けた時に乱れるんだから
まだ整えなくていいや。
といつまでたっても汚いままの典型的なA型。
295:Socket774
08/01/30 01:38:22 KqosZlQU
ダメな人は何をやってもダメ
296:Socket774
08/01/30 01:39:46 duY13mVA
だからといってダメじゃないダメじゃない
297:Socket774
08/01/30 01:44:43 xQ/76X+c
>294
中の整備は定年後の楽しみにとっておけばいいよ。
298:Socket774
08/01/30 01:45:31 KqosZlQU
>>296
古すぎて死にそうです><
299:Socket774
08/01/30 01:50:59 J5shM+z5
zippyの新型HU2シリーズはSSI非対応っぽい
300:Socket774
08/01/30 02:16:02 715W+0Iy
箱の絵が・・・、買うのに躊躇するぜ・・・。
301:Socket774
08/01/30 02:23:04 Ko/9tn4m
ということは鯖用電源としては不適当な品質のZippyの安物ラインという位置づけかねぇ?
それにしては全く安くないけどなw
302:Socket774
08/01/30 04:28:17 715W+0Iy
だがzippyHU2はその仕様が非常にそそる。
1個試しに買うか
303:Socket774
08/01/30 08:15:03 2CG+mN50
まぁ他社からも良い電源が出てる今、あの強気な価格設定で
押してくるんだからそれなりの自信があるんだろうな
304:Socket774
08/01/30 10:39:05 syTqxf1u
でも、例えば液晶モニタでも、ナナオとか
ブラウン管時代の名声にぶら下がって
酷い液晶をブランド価格で売ってて叩かれてたりするから、
一機種ごとにチェックしたほうがいいと思うよ。
305:Socket774
08/01/30 15:07:50 Ozr/64Zf
ナナオはブラウン管の時代から表示デバイスは他社から購入してたわけで
モニター向けの画像処理回路は今でも最優秀クラスじゃんか
306:Socket774
08/01/30 15:16:19 xKXPoYOQ
>>305
いや…時代は変わったんだよ。
サポート体制や品質管理 etc...
元DTPオペな俺談。
307:Socket774
08/01/30 16:33:52 g6LGtwxN
>>277です。
昨日組み込み完了です。
RiteUPだっけかの24Pin延長ケーブル15cmを買って付けたら丁度良かった。
あと10cm長ければ延長要らないんだけどな~。
Pen4用4Pinも延長必須。
裏配線だと全体的にケーブル長に余裕が欲しい感じ。
中覗くと、ヒートシンクがボディーにネジ止めされてたり、丁寧な作りですね。
電源本体がコンパクトなので、P180の電源ステーからはみ出さずにピッタリです。
惜しいのはファンの音量でしょうか、保証もあるしすぐには出来ないけど、ファン交換したいと言うのが本音です。
308:Socket774
08/01/30 18:22:18 ltmKV5Gm
>>306
スレ違い承知で…オレも前世紀末はDTPに関わっていたけど、ナナオのサポートに直で依頼する
DTP屋さんなんていないだろ?
自称「DTPのプロ」とかのカキコでも、アップルのサポートは…に始まって、入出力機のメーカーを
叩くのは今でもよくあるけど、自営で細々やってる最下流の奴隷オペ(絶滅種だなw)でもない限り
製造メーカーに直接コンタクトして修理に代替機、不具合の修正をネゴすることはないはず。
そんなことに余計な手間暇かけているのは、専門学校などでMacの使い方を覚えた程度で、
いっぱしのデザイナーを気取ってた素人さんだけだから。
ナナオの強みは>>305で指摘されているように、チューブ、パネルのサプライヤーがどこかというより
これまでの技術的蓄積と自社カスタムICによる制御回路に秀でている点にある。
ナナオの技術者がどこそこのメーカーに引き抜かれたという話は聞いたけど、その逆は聞かないしね。
309:Socket774
08/01/30 18:31:54 xKXPoYOQ
>>308
予想通り社員(役員)数人の零細でゴメンねw
当時は自称でも何でもなくそれで飯食ってたから。
単価下がりすぎて今は別の会社で別の仕事してます。
スレ違いもゴメン。これで止めます。
310:Socket774
08/01/31 04:56:34 Khi2d9AM
URLリンク(www.mvk-rio.com)
URLリンク(www.mvk-rio.com)
凄い効率だね、常に80パーを超えてるというのは凄い。
価格より品質勝負で来たのか?
311:Socket774
08/01/31 06:04:23 th6372tk
>>310
高効率なのは間違いないとして、
代理店以外・社外レビューが出ないと細かいパーセンテージの推移は何ともいえないだろ
80Plusは三者機関による高効率の証明印みたいなものなんだが、
Zippyは取りにいかないから(申請中なのか、取らない方針なのかは置いといて)レビュー出るまで、数自体を妄信しないほうが良し
コルセアのFAN騒音のグラフだって社内と社外じゃ付加の推移は大きく違った印象を受けるものになってるし↓
自分としては、新規のPCに組み込もうかと考えてるし、そのグラフ通りであって欲しいが。
312 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/12/19(水) 05:03:34 ID:+XJKmUw/
>>310
ちょうど良い比較がキャッシュにあった
理想?
URLリンク(www.silentpcreview.com)
↓
現実
URLリンク(www.silentpcreview.com)
312:Socket774
08/01/31 06:06:09 Khi2d9AM
疑問に思うなら、効率テストをすればいいのでは、
大学とか行けば無料で使えるでしょ
313:Socket774
08/01/31 06:15:14 th6372tk
>>312
何に食いついてきてるんだ
広告は広告として捕らえるのが普通じゃないのか?たとえ実際はそのグラフが多少違ってても誰が攻めるんだ?
所詮は社内の広告だぞ?
314:Socket774
08/01/31 06:25:19 th6372tk
ちょ、、、おま・・・・っておい、、、、なんという奇跡w
検索しての引用なのにアンカーが>>310で一緒。
315:Socket774
08/01/31 07:21:29 kR2n3q50
>>314
一人で楽しむなw
316:Socket774
08/01/31 07:30:48 GzM9RFbC
URLリンク(www.zippy.com.tw)
一番数字が凄い660WのヤツのZippyの公式表記見ると115Vの時に80-85%でっせ。
あの効率は230Vの時の数字じゃないかな。
317:Socket774
08/01/31 11:18:33 xtO5Aj9j
以前から販売されているGP2-5600Vの効率がすでにこうだからなあ。
URLリンク(www.anandtech.com)
効率85%と75%では、200W出力時の電源内部で浪費する電力は、
それぞれ35Wと67Wなので、実は半分近くまで下がるというすさまじさだ。
まあ、プレスコをC2Dに換えるようなものだな。
318:Socket774
08/01/31 13:00:24 7o4tN0pw
URLリンク(www.gup.co.jp)
>カタログスペック上、変換効率85%以上を謳う電源もありますが、実際にはあり得ない数字です。
URLリンク(www.gup.co.jp)
>カタログスペック上、変換効率85%以上を謳う電源もありますが、実際にはあり得ない数字です。
319:Socket774
08/01/31 13:10:15 jKm2cle/
>>318
だからさ、企業の広告文句で煽るのは止めようや。
自分のところが85%以上の変換効率を出せないから言ってるようにも読めるだろ?
個人や第三者からの統計でも出ればまた違うんだろうが……
それでも信者バイアスや広告を出してる雑誌媒体とか、
疑い出せばキリがないけど。
数値的な情報を色々なところから探して、
似たデータが複数ソースから導き出せれば、
それは客観的に信頼できそうな気がするんだけどな。
320:Socket774
08/01/31 15:26:44 rXwuejuX
HU2はプラグインだから多少効率落ちるだろうね
321:Socket774
08/01/31 15:55:12 Khi2d9AM
愚弄はなぁ・・・、信用性0だからなぁ・・。
322:Socket774
08/01/31 16:23:42 rXwuejuX
GUPやその店のはったり気味の宣伝文句は不快だが
GUP-EASTの電源は価格以上の価値があると思う。
323:Socket774
08/01/31 18:24:54 1LLEQW/F
価格以上の価値が有っても
GUPやその店のはったり気味の宣伝文句が不快だから買わない
って奴も多いと思われ
324:Socket774
08/01/31 18:57:52 /OamzCLO
>>318
つ Coldwatt、Vicor
325:Socket774
08/01/31 18:59:34 IC8yERTo
芸のない爆音電源に相応な価格だろ
326:Socket774
08/01/31 19:48:49 mFr5UrPi
>>299
24pin専用で、20+4pinになってないからじゃないの?
ATX20pinとは互換性がないんで、規格準拠って言えないんでないかな。
327:Socket774
08/01/31 19:58:00 QX5DUV3g
>>321>>323
GUPに限らず、客観的にナイスと思われる電源やそのメーカーのアンチを執拗にしてる奴らって、
結局そのメーカーや商社から契約を取れなかったネット工作業者だろ
もっとわかりやすく言えば、善良なメーカーや商社からみかじめ料を取り損ねた、
若しくはこれから搾取しようとして妨害工作しているヤ○ザ業者だろ
でもこいつらヤ○ザと契約するとさ、サイズみたく評判ガタ落ちになるんだよねw
328:Socket774
08/01/31 20:01:40 wmZokcQw
すごく・・・コヴァ臭いです
329:Socket774
08/01/31 20:06:21 Khi2d9AM
工作員と思うなら勝手に思ってもらっても構わないけどさ、
GUPは正直信頼性が低いでです(A`)
330:Socket774
08/01/31 20:34:50 QLglIT/F
お前ら高速電脳が・・・
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
331:Socket774
08/01/31 20:44:52 1LLEQW/F
>>327
お前はどこの見えない敵と戦ってるんだ?
332:Socket774
08/01/31 21:01:15 VU3hD6Hf
>>331 そろそろ、「工作員」の類はNGワードにしないか?
333:Socket774
08/01/31 21:20:16 qwMP5rAa
SILENT BLACK JAPAN の630W買ってきてつけたぜ。
TOPOWERの評価悪いっぽいけど、前のが安定して長く使えたので。
今んとこキチンと動作して静かでよく冷えてます。
ケーブルが大量に付いてくるけど使ったのは4本(マザー、CPU、VGA、HDDとファン)
気になったのは、主電源を切らない限り青いLEDがつきっぱな事。
ナイスだと思うぜ?
334:Socket774
08/01/31 21:29:30 rXwuejuX
TopowerのJAPANシリーズは期待してるよ。
少なくとも紫蘇M12を超える品質であって欲しい
335:Socket774
08/01/31 21:36:32 HB954ksw
俺、鎌力RevB 500W(Topower製)を既に3年半使ってるけど、元気ですよ。
チップセットが865の頃からだから長持ちだ。
この電源と共に865→915→P35と来てるよ
336:Socket774
08/01/31 21:38:00 HB954ksw
ちなみに、鎌力RevBは購入から暫くの間、すげー臭い匂いを放出してたっけ・・・
337:Socket774
08/01/31 22:58:34 lgE0D9+k
zippyのG2シリーズは、80PLUS認証されているのに、
どうしてアピールしないのかね。80PLUSロゴ貼ってないないけど。
関係ないと思っているのかね。
それにしても効率87%とは、恐れいった。
URLリンク(www.80plus.org)
URLリンク(www.80plus.org)
338:Socket774
08/01/31 23:01:09 Khi2d9AM
アピールする必要も無いと言う事じゃないか、
自信の表れか?
339:Socket774
08/01/31 23:03:31 El5nU/DF
まぁ価格自体が自信の表れとも言えるがなw
340:Socket774
08/01/31 23:06:08 Khi2d9AM
だが、こんな、価格より品質を最大限重視した製品が作れるって事は、相当儲かって余裕があるんだなw
341:Socket774
08/01/31 23:13:18 1vWQASkS
gigaのODIN800W買ったけど
なんか電子的なピーっていう小さな音がずっと出てるorz
電源変えたら出ないのでマザボとかではない
電源自体は気に入ってるんだけど音が気になる・・・
342:Socket774
08/01/31 23:17:55 Khi2d9AM
>>341
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
343:Socket774
08/01/31 23:23:46 1vWQASkS
15430でした
てかこんな音小さくないんですよ><
344:Socket774
08/01/31 23:25:12 Khi2d9AM
コイルが鳴ってるとかじゃないですか><
気になるなら交換してもらうのもイイカモシレナイです><
345:Socket774
08/01/31 23:37:38 1vWQASkS
P182で裏配線とか終わってるしめんどくさいので諦めます
交換してもらってもまた鳴くだろうし・・・
346:Socket774
08/01/31 23:39:40 6TTqB8bZ
ODIN800Wは地雷か
347:Socket774
08/01/31 23:41:59 +nEbY60B
俺のODINはならなくて良かったぜ
348:Socket774
08/01/31 23:50:58 6Ico/i/Q
>>345
コイル鳴きなら使っているうちに消えることもあるらしいぞ。
349:Socket774
08/01/31 23:54:22 oNmr2z/u
コイル鳴きってちょっとした抵抗値の差で変化するんじゃないか?
ツクモの交換保障は有効だけど、普通に交換は無理だろ
350:Socket774
08/02/01 00:07:36 N1eBjUoD
>>329
製造元が複数あるのに
それを一緒くたにしてる
あなたは正直信頼性がもっと低いです。
351:Socket774
08/02/01 00:20:57 wSWCiYhk
俺はODIN 550Wだけど静かなもんだよ。
352:Socket774
08/02/01 00:37:23 zJu5SBbQ
急におでん食いたくなってきた
353:Socket774
08/02/01 00:49:21 oMRecjN2
「ODIN」は「おぢん」と読むんだよね?
354:Socket774
08/02/01 00:52:19 P+1p+QPP
URLリンク(www.users-side.co.jp)
355:Socket774
08/02/01 00:53:17 oMRecjN2
GUP-EAST520JPが9980円か!
356:Socket774
08/02/01 00:54:12 8cZM6A1J
URLリンク(www.users-side.co.jp)
現時点でこのコスパは最強
しかし大丈夫かな?心配だね
357:Socket774
08/02/01 01:04:26 2makGpjH
安っ!
358:Socket774
08/02/01 01:05:24 G/y5B1sz
安いのは安いなりの理由がある、怖いよ・・。
359:Socket774
08/02/01 01:05:50 QVNydJ3g
300台限定じゃなかったけ?
何台売れ残ってるの?
360:Socket774
08/02/01 01:05:59 G/y5B1sz
ナイスな電源は1万円以上当たり前。
安い電源は其れ相応のスレがあるんじゃないか
361:Socket774
08/02/01 01:06:41 8cZM6A1J
>>358
電源には全く問題がないだろう
問題があるとすれば、資(ry
362:Socket774
08/02/01 01:08:31 HjuaasQx
12800で買った俺涙目
363:Socket774
08/02/01 01:09:46 jQNNCodR
この金額なら鎌力買うくらいの気軽さで買えるな。
でも来店のみか・・・めんどくさ。
364:Socket774
08/02/01 01:13:57 XmZ42g/k
>>362
2台買っている俺は更に涙目。
もう1つ予備に買ってしまおうかな。
しかしウザで買うと総量と手数料が高いからたいして安く感じないな。
365:Socket774
08/02/01 01:16:31 HjuaasQx
ちょっと前のメモリ魚竿みたいだぜ
366:Socket774
08/02/01 01:18:31 XmZ42g/k
ああ、1GB2枚を15kで買った苦い思い出が蘇えるな。
367:Socket774
08/02/01 01:42:05 Kzy70D54
ウザも高速電脳と似たタイプの店だし心配だなw
470JPは高品質なはずなのに保証2年なのは何故かと尋ねると
店の先のことは分からないので長期間にしても無駄と言ってたっけ。
368:Socket774
08/02/01 01:49:11 4G3hGHHR
俺も SILENT BLACK JAPAN 530W を買ってきたよ。
ファンが極静音で排気が弱いけど、ケースに伝わるほどには熱くならないみたい。
今まで使っていた電源は発熱とコイル鳴きがひどかったんだけど、どちらも解消できた。
プラグインのケーブルが妙に長くて硬いから、小さいケースだと取り回しに苦労しそう。
筐体表面はテカテカの指紋採取タイプ(品質とは関係ないか…
ユーザー登録書や保証書には「タオエンタープライズ」と書いてあったから、
Topowerが作って、タオが輸入&サポートして、TSUKUMOが独占販売してるみたいだね。
369:Socket774
08/02/01 02:27:38 yuyKgwlY
今まではウザが値下げすると他店も追随してたからウザで慌てて買う必要は無いね。
ところでarkも取り始めたね。
URLリンク(www.ark-pc.co.jp)
370:Socket774
08/02/01 02:40:46 2makGpjH
悩んだけどGUPの520JPポチってみた
ファン交換して、気温が上がらない5月くらいまで使ってみる予定
371:Socket774
08/02/01 03:41:05 pUiDtcc7
ウザの最近のセールは全部現金払い。
なんか危ない感じがする。現金が欲しいんだろな。
イースタンも記念に買った方がいいかもね。
もう470と520両方持ってるからいらないけど。
修理はイースタンでやってくれるかな?
ウザの内情に詳しい人いない?
なんか高速と同じ匂いがする。
372:Socket774
08/02/01 03:43:26 ENIYtK0J
ただいまチキンレース中です ---ウザ側---
373:Socket774
08/02/01 04:07:34 G/y5B1sz
てか、愚弄隔離スレ作ろうぜ
374:Socket774
08/02/01 04:10:14 ENIYtK0J
>>373
以前あっただろ? 誰かテンプレ持ってない?
375:Socket774
08/02/01 04:22:04 r+nrWpTJ
GUP グロウ・アップ・ジャパン 電源スレ Part2
スレリンク(jisaku板)
376:Socket774
08/02/01 04:30:12 ENIYtK0J
立ってるしw 仕事早いな
377:Socket774
08/02/01 04:31:23 G/y5B1sz
乙であります。
378:Socket774
08/02/01 04:32:48 rhUWx0zU
あれ、あのスレとまってたのか
379:Socket774
08/02/01 10:28:52 r2z6KrXo
GUP-EAST520JPってグラボの補助電源8pin×6pin?
公式見ると画像は8ピン付いてるけど、仕様書は6ピン×2になってる。
380:Socket774
08/02/01 11:16:36 YbyvYF9f
6pin×2だお
381:Socket774
08/02/01 12:29:26 S+B4tqkl
>>380
thx。
382:Socket774
08/02/01 12:43:07 S7YwgTY/
問題はファンノイズが許容範囲かどうかだな
383:Socket774
08/02/01 15:08:13 TCgUH281
>>382
だよね~。80mmの高回転ファンだと、
120mmみたく「ゴォォォォ~」じゃなくて「フォォォォ~」って高周波系の音出ちゃうもんなぁ・・・。
2000RPMぐらいのファンに交換しないと気が狂いそうだから、買うかどうか右往左往中(´・ω・`)
384:Socket774
08/02/01 15:54:49 YbyvYF9f
\ /)っ
⊂ ヽ _「:::] (っノ
\\ (;;ノI、;;)lァ //
\ ヽ、_ヽヮ`,ノ // フォォォォォォォ~
\ ):::V:::::ノ,/ /
〈::::::|:::::ヾノ
|:::::|::::::::/
/;;;;;|;;;;;;/
ノ:::::::::::::::)
/ y⌒ヾ/
ヽ/ /
( , /
| | \
|__/\入
}:::| ):::ゝ
ノ:::::)⊂ノ´
(;;;;;/
385:Socket774
08/02/01 16:41:22 ULCnMSFg
紳士は他人の肥満を侮蔑しない。それは脂肪を否定することであり、
_、_ すなわち己を否定することである。
( ,_ノ` ) n __
 ̄ \ ( E) / _/|
フ /ヽ ヽ_// |◎±|/ Metabolic syndrome
386:Socket774
08/02/01 23:53:53 C5xydPMz
EPS12Vの8pinに多くの電流(28A以上)を送れる電源って、安め(2万以下)であります?