08/01/20 15:58:28 h5JC+Eb9
初自作です。
とりあえず500GBのHDD1台で組むんですが、パーティションを切るかどうかで悩んでます。
データはそのうちRAID付きNASにでも入れるつもりなので、Cドライブにシステム+プログラムを入れて、
Cのバックアップは定期的にTrueImageとかでNASやCDへ移そうと思っています。
こういった場合、いまあるHDDに「データ用」の領域が不要(しばらくは使うけど将来は不要という意味)なので、
いっそ500GBまるまるCドライブでもいいのかな?という気がするんですが、
やっぱりCドライブは80GB程度にしておいてシステムだけ入れ、
Dドライブにプログラム&データと言うふうにしておいた方がいいのでしょうか?
つまるところ、Cドライブのサイズはどのくらいがお勧めですか?ということです
19:Socket774
08/01/20 16:00:45 TSxbF6n6
>>16
ドライバはOSとパーツの橋渡しをするもの
BIOS画面を見るには関係なし
という事を>>15さんは言いたいのだと思います
20:Socket774
08/01/20 16:02:05 TSxbF6n6
>>18
下記のようなスレがあるので、頭から読んでみたらどうでしょう
HDDのパーティションどう区切ってますか? Part12
スレリンク(pc板)
21:Socket774
08/01/20 16:02:56 03y9cEH2
>>16
ドライバー必要なのはOS。
BIOSはグラボを直接制御してるからドライバーいらない。
22:Socket774
08/01/20 16:04:12 F6uBxpnk
ドスパラでG31に45nmのcore 2乗せて売ってるけど、これってどうなの?
23:Socket774
08/01/20 16:06:18 03y9cEH2
>>22
BTOは他いけ
24:Socket774
08/01/20 16:11:27 IrbUPEtX
ということはドライバインストしなくとも
PCはなんら支障なく使えるということですか?
25:Socket774
08/01/20 16:12:23 h5JC+Eb9
>>20
ありがとうございます。読んでみます。
26:Socket774
08/01/20 16:13:39 F6uBxpnk
>>23
ほほう、退去命令ですか?
27:Socket774
08/01/20 16:18:27 kRsBHXAJ
>>24
やってみりゃわかる
28:Socket774
08/01/20 16:23:47 m4eYFDJX
現在何W使用しているかどうやって調べるのでしょうか?
29:Socket774
08/01/20 16:24:46 03y9cEH2
>>28
消費電力ならワットチェッカー
30:Socket774
08/01/20 16:29:51 m4eYFDJX
>>29
ありがとうございましたm(__)m
31:Socket774
08/01/20 17:03:03 5WNACD7+
「A disk read error occurred
Press Ctrl+Alt+Del to restart」
って出て、
指示どおりCtrl+Alt+Delで再起動しても
立ち上がらなくなったんだけど、
これってHDDが逝ったってことですよね。
32:Socket774
08/01/20 17:18:48 qDl6fq3d
>>31
ケーブルが外れかかっていたり壊れかかっていたりする可能性もあるのでは
33:Socket774
08/01/20 17:18:50 QHlHAfy1
>>31
ブート順位が変わったのかもしれないが
順当に想像するならHDDのご臨終かケーブルが外れた
34:Socket774
08/01/20 17:28:43 5WNACD7+
ケーブルには異常はないです。
故障でまちがいないようです。
32、33さんありがとうございました。
2週間か。。。
今までで最短記録だ、、、保障入っときゃよかった。orz
35:Socket774
08/01/20 17:39:23 1aTBQhX0
>>34
待て。エラーメッセージでググったのか?
36:Socket774
08/01/20 17:59:05 C8NKilDv
いちょつ
37:Socket774
08/01/20 18:19:20 Oxwo/5zW
ハヤテきゅんは俺の嫁。
38::Socket774
08/01/20 18:24:22 NCWmXHQb
I/Oバックパネルなんですけど飛び出してる部分とかって折り曲げて外に出して使えばいいのでしょうか?
39:Socket774
08/01/20 18:25:42 Co4lobpo
Pentium4 630からPentium4 641に変えたらオンボードのサウンド(背面)から音が出なくなりました。
フロントのジャックからは音は出ます
ドライバーの入れなおししたりしたのですが、改善されませんでした
分かるいたら教えて欲しいのですが・・・
M/B ECS 945P-A (v1.1)
CPU Pentium4 641
MEM CFD DD2 533 1G*2
HDD Wensten 320G
VGA Gefo7600GS
宜しくお願いします
40:Socket774
08/01/20 18:33:10 4Lk/dImZ
そのメッセージは
フロッピードライブがAドライブになっていない
可能性が高いな。
そのためAドライブ読み込みエラーが起こる。
フロッピーがEドライブとかFドライブになっているのかも
41:Socket774
08/01/20 18:42:06 G9vbVr8/
>>34
MBR逝っただけじゃね?
42:Socket774
08/01/20 18:59:55 JVvt2ehl
GPUクーラーがフルに回転してこまってます
たすけて
43:Socket774
08/01/20 19:04:00 fZAN76zJ
それだけじゃわからん
44:Socket774
08/01/20 19:24:54 N/11X98L
8800GTを壊してしまったのですが、有償修理に出すよりヤフオクに出して買い換えるほうがいいでしょうか?
そもそもVGAの有償修理ってどのくらい時間と金がかかるものなんでしょうか?
45:Socket774
08/01/20 19:36:25 JVvt2ehl
>>43
XFX PV-T80G-GHF9です
46:Socket774
08/01/20 19:43:00 DmuuiZv+
>21
古いVGAとの互換性をグラフィックチップが残しているから
こそできるってのも追加な。
47:Socket774
08/01/20 20:08:49 Uzcu+yW/
URLリンク(support.intel.com)
このマザボってメモリスロットはDDR2規格対応で4つ
拡張スロットはPCI-Ex x1とx16の二つがあるってことなのでしょうか
小学生以下の知能なので英語の読み取りと自分の知識に自信がなくて
なにとぞよろしくお願いいたします
48:Socket774
08/01/20 20:15:09 F6yRwr9s
いやどう読んでも拡張スロットは7つある
49:Socket774
08/01/20 20:16:14 mxwyliOM
>>47
うむ、
一番右の列のボード実際持っているが>>47の言うとおりだ
50:Socket774
08/01/20 20:17:05 mxwyliOM
間違って書き込んじゃったorz
コレ参考にしてくれ↓
URLリンク(images.google.co.jp)
51:Socket774
08/01/20 20:26:02 Uzcu+yW/
>>48,49,50
拡張するのでいろいろ悩んでて分からなくなってて
いろいろと解決できました
神レベルの速レスありがとうございました
52:Socket774
08/01/20 20:56:18 XGKt7N5n
MBとケースをつなぐ電源スイッチとリセットのケーブルが+-が分からないんだkが
逆になってもいいの?
53:Socket774
08/01/20 20:59:47 F6yRwr9s
そいつら極性無いよ
54:Socket774
08/01/20 21:03:48 XGKt7N5n
だよなー
55:Socket774
08/01/20 21:05:17 mxwyliOM
>>52
回路を一旦ショートさせるだけだから
+-ない
56:Socket774
08/01/20 21:56:27 0T9XPxPU
CPUにあったマザーボードを探す時は
1)CPUのシステムバスチェック⇒
2)対応のチップセットチェック⇒
3)そのチップセットがのっているマザー
こういう流れでいいんですか?
57:Socket774
08/01/20 21:57:36 0T9XPxPU
>>56
> CPUにあったマザーボードを探す時は
>
> 1)CPUのシステムバスチェック⇒
> 2)対応のチップセットチェック⇒
> 3)そのチップセットがのっているマザー
>
> こういう流れでいいんですか?
システムバスチェック+ソケット
です。
58:Socket774
08/01/20 22:14:40 VeQcr+xV
GF7300からGF8600に変えてからDVDとか見る場合も
かなり画質が向上しているようです。
グラボってゲーム以外でも動画に影響するんですか?
アキバの店員は動画はCPUのパワーに影響されるからグラボは大して
影響与えませんよ、とか言っていたんだけど。
59:Socket774
08/01/20 22:19:01 GXk47QiW
>>58
それはグラボの性能と言うより
ドライバの表現力とおまいさんの感覚が一致してるってことじゃないかな?
シャープなのが良かったり、黒が強いのが良かったり
良いと感じるのは人それぞれ
でも本当に良くなってる可能性もある
どんな感じによくなったと見えるのかな?
60:Socket774
08/01/20 22:21:50 v65f2VsW
32bitのXPにメモリを4ギガ積んでも3ギガしか認識しない。
というのは知ってたんですが実際にやったらなんか1ギガ少なくしか見えないこと以外に不具合ありますか?
61:(;д;)三○てふてふ ◆1xsES22i66
08/01/20 22:27:49 hHdoLOZQ
>>60
64bitのXenを入れれば残りの1GBは別のOSで使えるのでつ。
62:Socket774
08/01/20 22:35:29 ZpDC4g/i
なんで64bitのxenが出てくる
63:Socket774
08/01/20 22:36:52 VeQcr+xV
>>59
DVDをフル画面にして再生してもブロックノイズが出なくなりました。
全体的にスムーズな動きというか。
でも一般的には動画にはあまり影響ないんですよね?
もしかしたらプラシーボ効果かもしれませんがw
64:Socket774
08/01/20 22:57:07 fZAN76zJ
PureVideoが効くようになったとかじゃないの
65:Socket774
08/01/20 23:05:39 xan1Iujt
とりあえず整数演算に限定して、最近のCPU(たとえばE8500とか)は
80286と比較すると何倍ぐらい速いんですか?
クロックとかキャッシュとかパイプラインとかもひっくるめて、
ものすごく大雑把な数字で言うと。
66:べにす939
08/01/20 23:18:25 UddSZVYu
>>65
すまないが当方はAthlon64 3500+ OSが98SE DDR1のデュアルチャンネル
ノートンシステムワークス2000に付属している、簡易的なベンチで計ると
対象CPUが386SX(16MHz)で1692.5倍とでた。参考までに。
ちなみにノートン先生によるとpentiumII 450MHzのマシンで204.8倍なんだそうだ。
67:Socket774
08/01/20 23:22:40 GXk47QiW
>>63
ブロックノイズが出てたのなら画質云々の前に性能不足だったんだね
グラボの性能UPが効いたということかとw
おめでとう
68:Socket774
08/01/20 23:26:34 +qd+XV+2
>>60
chipsetによっては、1GB(両面)x4だとうまく認識しない、とかあるかもね
しかし誰が”32bitOSでは3.2GBしか認識しない”なんて言いだしたんだか
4GB認識しているから、(使用できる)最大値が3.2GB~2.5GBになるんだが…
6GB、8GB挿しても32bitXP/Vistaでは4GBしか認識しない、なら正確なんだけどね
>>63
たとえば、MatroxとnVidia(GF6000シリーズ)で、VGA接続で比較してみると
判らなきゃ、ただの基地外か眼科の医者が必要、というくらいの違いがある
GF8シリーズで改良されたという話だし、DVI接続が主流になって、判りにくくなったとはいえ
GPUによる画質の違いは、依然として、あると思うよ
69:Socket774
08/01/20 23:35:08 vPxPckSS
HDDについてなのですが、5時間ほどPC放置してたら
いつの間にか認識しなくなりました。
ケーブル類を付け直したら再認識したのですが、数十分たったらまた認識
しなくなりました。
現在はケーブルつけなおして、正常動作しています。(HDD診断でそのHDDの寿命は
2012年と表示されました。)
この場合、HDDが寿命が近いから認識しづらくなっているのでしょうか?
それともケーブル類が壊れかけてるから認識しなかったのでしょうか?
ご意見お願いします。
70:Socket774
08/01/20 23:39:18 4g0gPvxK
ドスパラって銀行振込みの場合はドスパラが入金確認後に在庫を手配するってあるけど
その在庫手配の際に在庫が無かった場合はキャンセルできるんですか?
実際に体験したことある人いたら教えて下さい
71:Socket774
08/01/20 23:41:09 TSxbF6n6
電源スレの皮算用計算機使ってみたら
E6750、GT8600、DVD-ROMドライブ、HDD500GB1台
程度だと300Wにも満たない感じだったのですが、見方を間違ってるでしょうか?
こんな程度だと、400Wくらいの電源で十分ですか?
もっと大容量のものは、どういう場合に必要なのでしょうか。
72:Socket774
08/01/20 23:45:45 xan1Iujt
>>66
即レスありがとうございます。
3年以上前のCPUが386の1700倍なら、
対286なら誇張じゃなしに1万倍が見えてきますね
(まだもう少しかかるかもしれませんが)。
我々はすっごい時代に生きてるんだなあ……
73:Socket774
08/01/20 23:53:48 KtLZd+fP
起動電圧
74:Socket774
08/01/20 23:54:46 03y9cEH2
>>69
ドライブに問題ありと思われる。
SMARTは役にたたん。
>>71
その構成なら400Wで十分だよ。
OCしたりSLIするならもっと必要になる。
75:Socket774
08/01/20 23:56:43 KtLZd+fP
スマソ
途中でおくた。
71はもう少し自分で調べて出直せ。
76:Socket774
08/01/20 23:57:07 TSxbF6n6
>>74
即レスありがとうございます。
800Wとか1000Wとかの電源も普通に売ってるので不思議になりました。
やはりOCやSLIのためですか
77:Socket774
08/01/20 23:57:43 TSxbF6n6
>>75
ヒントありがとうございます。起動電圧でググって来ます。
78:Socket774
08/01/21 00:02:40 fNIjkt2b
vistaでリカバリーディスクってどうやって作るのでしょうか?
79:Socket774
08/01/21 00:03:42 03y9cEH2
>>78
板違い
Win板あたりで質問して
80:Socket774
08/01/21 00:15:37 4FEla1iZ
>>71
ちょっと書き方足らずでゴメ。電気製品はオンオフの際瞬間的に大きな電力が必要だったり、質もあるので400w即おkとは
ならない。少し古いけど丁寧に書いてあるので、みてみ。
URLリンク(www.taoenter.co.jp)
81:Socket774
08/01/21 00:17:39 8XB377Og
>>80
わざわざありがとうございます。<(_ _)>
82:Socket774
08/01/21 00:19:34 4FEla1iZ
連投スマソ
起動電力の間違いね。ゴメ
83:Socket774
08/01/21 00:36:31 aH9f0GwU
グラフィクの性能について質問します。現在マザーボードが
GA-G31M-S2L GIGABYTEマザーボード
URLリンク(www.links.co.jp)
でオンボードなので Intel GMA 3100 になると思います。
正月に組んで今までオンボードで済ませてたのですがつい最近
Aeolus PCX6600-DV128
URLリンク(aopen.jp)
を知り合いからゆずりうけました。Geforce 6600 ですね。
ですが現在真・三国無双オンラインのベンチマークで性能比べようとしたらグラボ差してると途中で落ちてしまうのです。
メーカーページのとnVIDIAから最新のドライバ双方試してもやはり途中で落ちてしまうので違いを比べる事ができません。
2Dはわかりませんが3D機能はグラボ差してた方がいいとは思うのですが、どれくらいの違いがあるか分る方いらしたら教えて下さい。
窓の杜から「CrystalMark 2004R2」なるベンチソフト落として計測してもやはり途中でフリーズする事も・・
かなりの違いがあるなら、もう少し頑張ってグラボ使いたいのですが、そんなに性能に差がないならもうオンボードしようか迷ってるのでよろしくお願いします。
84:Socket774
08/01/21 00:43:27 Ef9gnxON
ちょっとすみません、
外付けUSB2-HDDのケーブルを無くしてしまいました。
ケーブルを買いに行こうと思うのですが、USB2専用でないとダメなんでしょうか。
ハードオフに、たぶんUSB1ケーブル中古がたくさんあるので、これだとダメでしょうか。
85:Socket774
08/01/21 01:00:34 S9TWyd9Z
コアかけについて教えてください。
調べた(google)結果、原因は、CPUクーラー交換時にコアに傷をつける事と理解しました。
疑問は、普通に使用していてコアが書けることがあるのか?と言う事です。
お願いします。
86:Socket774
08/01/21 01:03:32 OiXz/ERq
>>84
USB2としてのテスト(基準をクリア)していないものになる。
使えるかもしれないし、使えないかもしれない。
俺なら、HDD用だし、USB2を勧める。
87:Socket774
08/01/21 01:15:17 EYTBprfp
>>85
今はコアむき出しのCPUって無いから欠けはないなあ
あるとすればスッポンでピンを折ったり曲げたりとか
88:Socket774
08/01/21 01:16:13 8xkiy2sP
どうでもいいんだけど、IntelのPenDCとかC2DとかのBOXに付属してるリテールファンの
グリスって良いモノのなのかな?店で売ってる200円くらいのと比べて。
89:Socket774
08/01/21 01:22:08 7ixSQBwd
負荷が結構かかるアプリケーションを勝手に判断して
コアごとに振り分けする機能みたいなのってのはソフトでできますか?
90:Socket774
08/01/21 01:23:28 E5TUt1Y5
GPUファンを制御するツールをおしえてください
91:Socket774
08/01/21 01:29:04 8xkiy2sP
誰か教えてくれるかなぁとか思って見てるんだけど、
やっぱ隔離スレって必要なんだなと実感した。
92:Socket774
08/01/21 01:51:40 vrNoZ98w
>>89
ソフトでできるできないで言えば、できる。
それがOSという「ソフト」の役割。
ただ、アプリケーションソフトではかなり難しいし、
Windowsでも今のところはスレッド単位でしかそういう制御は行っていない。
今後、シングルスレッドでもマルチコアに振り分ける機能が出てくるかもしれないけど、
今はまだない。
93:Socket774
08/01/21 01:56:46 ABrkn4uM
古いPCに使われている部品を使いまわして使えるPCを組みたいと思っています
部品は
・ATXケース
・450w電源 (sata電源供給OK)
・DVDドライブ(IDE・sata接続可能)
・HDD(IDE)
・グラフィックボード(AGP)
・USB、IEEE1394ボード(PCI)
上記からさらに部品を切り捨てても構わないのですが
安いに越した事がないので
予算2万くらいまでだとどんなのを作れば上出来でしょうか?
どうか宜しくお願いいたします
94:Socket774
08/01/21 02:01:41 EBkn1AeY
>>74
ありがとうございます。
ちなみに数年前買ったIDEがまだまだ問題なく稼動していて、
増設用のSATAシーゲート500Gが認識されづらいことになりましたが、
SATAのHDDってIDEより故障しやすいのですかね?
それともたまたまSATAのハズレHDDを引いてしまっただけなのでしょうか?
95:Socket774
08/01/21 02:08:12 wVI+qDSo
>>93
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ67
スレリンク(jisaku板)
96:Socket774
08/01/21 02:09:57 8xkiy2sP
>>93
2万だとPenDCの最安品と今後の事を考えてFSB1333対応マザー買えば幸せになれる。
安いマザー買えば1万5千円でいけそうだけどな。
97:Socket774
08/01/21 02:23:04 SQt9ZAh0
SATAの規格が出回り始めた頃のマザボに今のSATA300という規格のHDD接続できますか?
速度がSATA300まででないってことですか?
98:Socket774
08/01/21 02:27:37 R6mVesP5
>>97
繋いだ先の機器(HDDとか)が対応していないと認識しないよ
初期のマザーボードはSATA150とかゴロゴロだから注意
99:Socket774
08/01/21 02:32:50 R6mVesP5
>>97
自分で読んで意味不明で鬱><
マザーボードが300対応なら300までのを認識するけど
初期のマザーボードは150とかあって認識しないから気を付けてね
ところでさっき関東地方で地震がなかった?
100:97
08/01/21 02:34:07 SQt9ZAh0
>>98
迅速なレスありがとうございます。
おそらく、初期なのでSATA150のマザボだと思います。
結論からしてSATA300のHDDは接続できても認識しないってことで正しいでしょうか?
101:Socket774
08/01/21 02:39:03 wVI+qDSo
VIAチップセットじゃなければ普通は大丈夫。
102:Socket774
08/01/21 02:42:22 R6mVesP5
>>100
そゆこと
ドライブを売っている各メーカーが出しているユーティリティソフトでモード変更すれば300を150にして認識可能になる
ただしそのユーティリティーソフトを使うために300で認識するマザーボードが必要になるけどね
FeatureToolとかでググると出てくる
参考
URLリンク(shattered04.myftp.org)
103:97
08/01/21 02:44:27 SQt9ZAh0
とても参考になりました。
神様、ありがとうございました。
104:Socket774
08/01/21 02:46:25 R6mVesP5
>>101
ひどいですよ><
105:11
08/01/21 03:01:51 kojQxWgq
>>12-13
あざす
明日はきっと、いい事ありますよ
106:Socket774
08/01/21 03:21:21 9uDV10ty
久々の自作なので質問させてください。
この構成なのですが、OSインストールする際にディスクドライバなどを用意する必要はありますか?
P7K500がSATAIIで、ラプターがSATAなのですが、普通に2台とも繋いでラプターにOSをインストールしてもいいんでしょうか?
HDDスレを見るとSATAIIはディスクドライバが必要と書いてあったので不安で…
その他に何か注意点とかあれば指摘して欲しいです
よろしくお願いします
【CPU】 C2D E8400
【クーラー】 リテール
【メモリ】 Trancend Jetram 2G x2
【M/B】 P5K-E 購入時にBIOSアップデートしてもらう予定
【VGA】 GF 8800GT
【Sound】 SBAudigy2 DA
【HDD】 WD740ADFD ラプター74G システム用
HDP725050GLA360 日立P7K500(500GB) アプリ用
【光学ドライブ】 PLEXTOR DVDR PX-708A2
【OS】 WinXP Home
【電源】 Zippy 500GE-typeR
107:Socket774
08/01/21 03:24:02 u+gvR5Q8
来月組む予定ですが、メモリ価格があがるとかいう噂が出ているので、
いまメモリだけ買っておこうと思います。
PC2 6400 2GBを1枚だけか2枚分買おうか悩んでいるのですが、
Vistaの64bit版を使うにしても、4GBも必要とすることがあるんでしょうか?
ちなみに、はじめはHL2などのそれなりのスペックを要求するゲームを快適にできるマシンを。
徐々に、CrysisやCoD4などの最新ゲームができるくらいのマシンに組み替えて行く予定です。
108:Socket774
08/01/21 03:32:10 7vVm9Aub
>>106
raidやAHCIにしないなら、IDEモードで使うならOSインスコ時にドライバは必要ない。
不安なら最初にOS入れるHDDだけ取り付けてOSインスコ
>>107
デュアルチャンネルにこだわらないなら、1枚だけ買っといて、
足りないようなら増設すりゃいい、個人的にはcrysis、cod4は2Gで足りてるけどね
109:Socket774
08/01/21 03:32:12 x/Dh3qQf
>>107
>4GBも必要とすることがあるんでしょうか?
ない
110:Socket774
08/01/21 04:03:19 9uDV10ty
>>108
ありがとうございます
Raidにする予定は無いです。調べたところAHCIモードだとNCQとかでパフォーマンスが上がるようですね。
そこで質問なのですが、ラプターのSATAもAHCIモードで使えるんでしょうか?
AHCIモードのほうがパフォーマンスが上がるなら是非使いたいので。
111:Socket774
08/01/21 04:22:20 7vVm9Aub
>>110
SATA1は使えません
112:Socket774
08/01/21 04:29:19 wVI+qDSo
WD740ADFDはNCQ使えるぞ。
113:Socket774
08/01/21 04:51:08 MrGOoO4r
マザボのCMOSの電池って、CRいくつだっけ?
なんも考えずにコンビニ来たけど、似たようなのがいくつも並んでて困ったw
114:Socket774
08/01/21 04:53:45 lZ3t33ol
>>113CR2032
115:Socket774
08/01/21 05:06:18 UnfRhIKo
8800GTのオリジナルファンモデルを使っているのですがオーバークロックする為に
まずはファンコントロールの調整をしようと思いNVIDIAコントロールパネルを開き
ましたがオリファンのせいか、ファンを調整できません
オリファンの場合どうやってファンコントロールするもんでしょうか?
116:Socket774
08/01/21 05:27:32 CcYhJvmU
phenomでAMDoverdriveを使ってみようかとoverdriveを起動したのですが、
COREVIDがメーターマックスから動かず、そんなもんなのかな?と、
なにも変更せずにOKを押したところパソコンがいきなり落ちました。
それ以来パソコンの動作が重かったり、プチフリーズするようになったように思うのですが、
普通に起動できている限り破損などはないですか?CPUIDなどで確認しても正常に読み込まれています。
117:Socket774
08/01/21 05:40:45 lZ3t33ol
>>116
〉それ以来パソコンの動作が重かったり、プチフリーズするようになった
どうみても普通に起動してないだろw
CMOSクリアして駄目ならOS再インスコ。それでもおかしいなら機器の破損。
118:Socket774
08/01/21 09:15:33 mtBQz2do
最近おいらの自作機の電源装置からキーーーンっていう高くて嫌な音がするんだけど、
もしかして寿命が近いとか、どっかのコンデンサが劣化してるとかですかね?
119:Socket774
08/01/21 09:17:14 A7WOoVNv
アラレちゃんでも入り込んだんじゃね。
120:Socket774
08/01/21 09:18:15 mtBQz2do
アラレちゃんの「キーーーーン」よりもう2オクターブくらい高い音なんですよ
ガッチャンでもないです
121:Socket774
08/01/21 09:31:46 9uDV10ty
>>111>>112
えーと、いまいちよく分からないんですが
AHCIモードっていうのはPIOとかDMAモードみたいにWindows上で設定できて、
AHCIとIDEは共存できる…で合ってますか?
具体的に何が聞きたいのかというと、>>106の構成でできるだけパフォーマンスを上げつつ共存させるにはどうすればいいか、です
重ね重ね申し訳ないですがよろしくお願いします
122:Socket774
08/01/21 10:32:31 nwRPwLPa
液晶のバックライトが突然消え、しばらく経ってからスイッチを付け直すと点灯します。
どこが故障しているのでしょうか?
123:Socket774
08/01/21 10:33:42 0+8P2uGR
>>122
バックライト
124:Socket774
08/01/21 12:17:40 W/cz4vK8
>>122
電源、インバータ。
125:Socket774
08/01/21 13:29:51 PIfufyeE
1年前に友達に作ってもらったパソコンなんですが
ウィンドウズがでなくなりました。
OSはXPのプロダクトキーTXHFX-JHHR8-MBYFC-RKH2Q-CX9H6のものが
入ってます。
パソコンのフタを開けて中の大きな基盤にある
コンデンサー?っていうものから茶色い液体がでているものもあります。
友人に話すと寿命だよっていうのですが
壊れるの早いような気がしてます。
やはり電気屋さんに売ってるパソコンじゃないと駄目なんですか?
126:Socket774
08/01/21 13:36:07 HgeDSN8A
帰りたまえ
127:Socket774
08/01/21 13:39:21 fZ3etnyi
>>125
ちょ、おまww
プロダクトキー晒しとはすばらしいな。割れか?
釣りじゃなきゃ、大方友人に安物電源とマザー使われてぼられたんだろう
128:Socket774
08/01/21 13:39:35 xkDwdO7K
>>125
内容は見なかったことにしてあげるから
とっとと出て毛
つ【スレリンク(jisaku板)】
テンプレよーーーーーーーーーーーーく読んでからな
129:Socket774
08/01/21 13:39:37 FLQWabPG
>>125
他作パソコンは板違いだから、帰れw
それと、WindowsXPのプロダクトキーこんな所に書くんじゃねえよ。
世の中には、プロダクトキー血眼になって捜している奴が居るんだから。
130:Socket774
08/01/21 13:40:36 7vVm9Aub
釣りにしか見えんw
131:129
08/01/21 13:42:50 FLQWabPG
つ・つ・釣られた~_| ̄|○
そのコード、ググったらわかった。つい脊髄反射してしまった_| ̄|○
132:125
08/01/21 14:40:45 QyQ4Y/0O
>>129さん愛してる(チュ
またネタを考えて遊びにくるおwww
133:Socket774
08/01/21 15:09:27 I82L9hTv
質問です。
現在GeForce7300LEを使っています。
ゲームは特にしないのですが、グラフィックボードがあまりにも非力なので
換装を考えていますが、8600GTと7900GSのどちらを選んだほうが幸せになれますか?
OSはVistaです。よろしくお願いします。
134:Socket774
08/01/21 15:13:20 CcYhJvmU
>>117
OS再インスコはしました。
cmosクリアしてみます。ちなみにベンチマークテストのスコアも普通なんです。
壊れてても変わらないものなのかな?
135:Socket774
08/01/21 15:17:34 7vVm9Aub
>>133
7600GS、GTくらいでいんじゃね?でもゲームしないならあまり効果はないと思うけど
136:Socket774
08/01/21 15:20:40 p8nAFF6E
>>133
非力の基準がわからないからアドバイスのしようがない。
2Dの画面表示が遅いとかが基準ならどれ買おうと変わらない。
137:Socket774
08/01/21 15:34:08 tFQzjIfh
GIGABYTE GA-945GCM-S2L
はE1200に対応してますか?
138:Socket774
08/01/21 15:41:00 xkDwdO7K
ぐぐれ
次のかた続きをドゾー
139:Socket774
08/01/21 15:45:00 oSbG+WB5
初自作で、LGA775ソケットにCPUをはめてカバーをおろして、いざレバーを倒したら
結構力かけないと止められそうに無いんですが、これで普通ですか・・・?
CPU壊しそうで怖いです
140:Socket774
08/01/21 15:46:39 7vVm9Aub
普通
141:Socket774
08/01/21 15:47:07 I82L9hTv
>>135-136
レストンクスです。
Athlon64 X2 3600+・メモリ2GB・上のVGAというスペックですが、
エアロをONにしたときに、表示(ウィンドウの移動など)が
カクカクするという感じです。
予算は15kくらいですが、「サドンアタック」というゲームに興味があるので
それを1280×1024表示で快適にできるくらいの物が欲しいです。
条件を満たすのであれば、7600も考えてみます。
142:Socket774
08/01/21 15:48:57 oSbG+WB5
>>140
ありがとうございます。メモリやPCIスロットのときもびびるチキンなので助かりました
143:Socket774
08/01/21 16:04:24 8xkiy2sP
>>141
メモリ4Gにしたほうが幸せになれる。
144:Socket774
08/01/21 16:35:00 X5aHR0zQ
他スレで返信がなかったのでこちらに転載させていただきます。
chkdsk C: /f /rを実行してWindowsを再起動、システムのイベントトログ WinLogonに
0KB in bad sector って書いてある場合は、HDDには問題ないと判断していいのでしょうか?
HDD診断ソフトでも問題なかったです。
また、スレイブのHDDは、普段使わない時は電源外しておいた方が長持ちするでしょうか?
それともアクセスしないなら電源入れてても関係ないですか?
145:Socket774
08/01/21 16:43:57 ZPY6FKjr
>>108
>>109
回答ありがとうございます。
それでは2Gを一枚だけにします。
メモリの価格があんまり上がらないことを祈って。
146:Socket774
08/01/21 16:53:58 IaEuQDzR
>>145
今メモリ馬鹿
ちゃんとしたブランドメモリが2G×2で1万円切ってるんだぜ?
147:Socket774
08/01/21 16:59:06 QPo3u9fU
URLリンク(www.eprom.com)
このマザーボードに
URLリンク(www.owltech.co.jp)
このFDDは取り付けられますか
148:Socket774
08/01/21 17:01:05 7vVm9Aub
>>147
1 floppy port supports 1 FDD
149:Socket774
08/01/21 17:01:47 mtBQz2do
つけれるけどチップセットがVIAだぞ
150:Socket774
08/01/21 17:03:45 QPo3u9fU
>>148,149
ありがとうございます
151:Socket774
08/01/21 17:06:07 mtBQz2do
しかも
>9.65 in.(L) x 7.48 in.(W); Micro-ATX
って書いてるんだけど、マイクロATXって正方形じゃないっけ?
152:Socket774
08/01/21 17:12:51 p8nAFF6E
>>151
俺には普通のM-ATXの形に見えるが?
正方形だと拡張スロットつけられないだろう。
153:Socket774
08/01/21 17:14:24 MHUpWNRx
使っているVGAが調子悪くなったので、交換しようと思っています。
現在:クロシコ7600GT
↓
新:ASUS8600GT
現在NIVIDIAから落とした最新ドライバーを使っているのですが、
VGA入れ替えに伴って、新しくドライバーを入れ直す必要はあるのでしょうか。
また、手順などがあったらお教えください。
ググってみたんですが、古いシステムの話が多くて、
今でも通用するのか、ちょっと疑問だったもので。
154:Socket774
08/01/21 17:37:28 vvKnfNsO
不都合でたら入れなおせばいい
同じドライバならそのまま再インスコ
違うバージョン入れるなら
URLリンク(www.4gamer.net)
155:Socket774
08/01/21 17:39:32 ZPY6FKjr
>>146
それもそうなんですよね。
普通は2万くらいしますよね。奮発してしまおうか・・・
156:Socket774
08/01/21 17:53:37 0BGzv7Rd
D845GVFN/D845PEMY というIntelのマザーボードで組まれたPCを1台所有しています。
2年ほど前までは正常に使えていたのですが、今日久しぶりに
メモリをDDR PC3200 512MB1枚つけて、オンボードのD-sub15pin(青いモニタの端子)に
液晶モニタを接続し、DVDドライブもHDDもつけてない状態でBIOS画面を見ようと
起動させました。
しかしモニタ側は「No Signal」と表示されており、パソコン側から信号がモニタに行って無いようです。
仕方が無いのでAGP接続の適当なグラボを挿そうかとしたのですが、このマザーボードには
AGPスロットがありませんでした。なので、どうしてもオンボードのグラフィックチップが
動作してくれないと、画面が全く見れなくて、困っています。
とりあえずモニタの異常が無いか、他のマシンに接続して試しましたが、モニタは正常。
そしてマザーボード上のボタン電池を取り外して電源ケーブルも抜いて2時間ほど放置して
CMOSクリアもどきを実施しました。しかし全く信号が来ません。
何が原因なのでしょう?2年ほど前使っていた時と全く構成を変更していませんし、
そもそもずっと動かしても無い(移動しても無い)ので、ハードウェアが勝手に故障するとは
考えにくいのですが・・・。ほとほと困り果てています。アドバイスよろしくお願いします。
足りない情報がありましたら、仰ってください。調べて投稿致します。
157:Socket774
08/01/21 17:58:44 0BGzv7Rd
あ~、書き忘れました。
電源はきちんと入ります。ファンもきちんと回っています。
DVDドライブを接続して、KNOPPIX等のブータブルCDを入れると読み込みに行きます。
HDDだけを接続しても、HDDがキュイーン、カッ カラララー って回ります。
だから、正常にBIOSの起動が終わって、その後の処理まで行ってると思うのですが
画面だけが見えません。 抜けた情報がありすみませんでした。
158:Socket774
08/01/21 18:01:27 IaEuQDzR
>>155
4GBつんでも32BitXPじゃ全部は認識しないからな、念のため
>>156
メモリモジュールが逝ってるか接触不良。
9割がた接触不良。
起動するまで挿しなおす位の気持ちで。
159:Socket774
08/01/21 18:06:19 ZPY6FKjr
>>158
64bitにしようかとも思っています。
趣味で3DCGやってるんで、メモリは多くても困らないんですよね。
金欠とはいえ、一万くらいなら出せるので、買うかもしれません。
160:Socket774
08/01/21 18:06:30 qq0I4OF1
パソコンを組み立てた後、ドライバーをインストールした時、
英語版のyahooツールバーをインストールしてしまいました。
コントロールパネルのプログラムの追加と削除にはみつかりませんでした。
どうしたら削除できるのでしょう?
ちなみにProgram FilesにはYahoo!というフォルダが存在します。
161:153
08/01/21 18:11:14 MHUpWNRx
>>154
ありがとうございます。
早速やってみます!
162:Socket774
08/01/21 18:11:47 L6JE+caF
FSBとかそこらへんの質問です
BIOSTARのマザボP4M890-M7 PCI-E(URLリンク(www.biostar.com.tw))
ですが、これはPentiumDCやCore2Duoをサポートしています
実際に私はPentiumDC E2160(FSB800MHz)をのっけて使っています
ここで、このマザボはメモリのスロットが2つでDUALチャンネル対応ではありません
>Support DDR2 400/533 MHz
>2 x DDR2 DIMM Memory Slot
>Max. Supports up to 4GB Memory
上記の表記から考えると
CPU(E2160)のFSB帯域幅は6.4GB/s
メモリの帯域幅は4.26GB/sとなり、メモリがボトルネックとなるってことで
あってますでしょうか?
163:Socket774
08/01/21 18:23:06 IaEuQDzR
>>162
おk
>>157
後出しってレベルじゃねーぞ
POST中と思われるタイミングでF10とかDELとか連打してみたらいいんじゃね
164:156
08/01/21 18:23:38 0BGzv7Rd
>>158
レスありがとうございます。
メモリモジュールとはメインメモリの事ですよね?細長い緑色の・・・。
念のためにメモリモジュールに書かれてある事を列挙します。
M2U51264DS8HB3G-5T 30118 SC512MDDR3200/B 「注:このシー
512MB DDR-400MHz-CL3 バーコード ルをはがした場
PC3200U-30330 010_00069487_20177 合は保証対象外
0410.EME0430403B.9303056.XX.TW となります。」
バーコード
Warranty Void If Removed
PC3200のメモリにこのマザーが対応して無い なんてことはないですよね?
165:156
08/01/21 18:25:12 0BGzv7Rd
>>163
レスありがとうございます。すみません。
DEL連打やりました。しかしやはりちょっとおかしいです。
普通電源が正常に入って起動処理しているならば、Ctrl+Alt+Delete押せば
一旦電源が切れた再起動しますよね。
その再起動が無いです。Ctrl+Alt+Delete押しても無反応。
それか気づきにくいだけで内部的には再起動しているのか良く分かりません。
なんせ画面が見えない物で情報が・・・・。
166:Socket774
08/01/21 18:30:06 p8nAFF6E
>>165
何年も使わずに押し入れにしまいこんでいたら壊れたというのはよくある話。
D-SUB端子が汚れたり接触不良がないかチェック。
基盤を見て腐食やカビがないかチェック。
167:Socket774
08/01/21 18:32:53 yO54ijLR
PCが稼動している状態で、IDEHDDをIDEケーブル、電源から出てるコードに直接つないでも問題ないでしょうか。
168:156
08/01/21 18:34:09 0BGzv7Rd
>>158
その9割に入っている事を信じて5、6回挿しなおし、あるいは他のスロットに挿したりして
起動テストしてみましたが、相変わらず症状は変化しません。
もしかしてBIOSが壊れているのでしょうか?中のBIOSのFlash ROMが壊れているとしたら
ファンは回りますか?
もし壊れてるなら
URLリンク(downloadcenter.intel.com)
これを使って修復してみようかと思うのですが、どうでしょうか?
>>166
そうなんですか・・・
まずD-sub端子の汚れについて確認しましたが、特に汚れてません。
基盤も腐食やカビ等はありません。綺麗な状態で残ってます。埃すらほとんどありません。
接触不良についてはオンボードグラフィックテップなので、マザーボード側の内側部分までは
ちょっとチェックできません。1から私が組んだのではなく、ある程度組まれた状態で
譲ってもらっていますので・・・。
169:Socket774
08/01/21 18:37:29 L6JE+caF
>>168
他作かい!
俺の過去の経験をあげるとだな、メモリが逝っている事があったな。
メモリスロットの間に差し込んじゃって、ゴマ粒ほどのコンデンサか何かが取れてたorz
170:Socket774
08/01/21 18:39:13 ZPY6FKjr
>>167
それは問題ありだろ
静電気でも壊れるんだから、もう少し慎重にあつかった方が
171:Socket774
08/01/21 18:39:17 IaEuQDzR
>>165
KNOPPIX入れたときと、ブータブルじゃない、
たとえば音楽CDとかさした場合で、ドライブの挙動は違うの?
POSTは通ってるんだけど表示されてないだけなのか
そもそもPOSTが通ってないんだか
まずこれをはっきりさせたい
>>167
やめとけ
172:Socket774
08/01/21 18:41:05 ZPY6FKjr
>>167
個人的には、電源落としてコンセント抜く→放置したり、PCの電源スイッチ何回かおして放電
してからパーツを組んだ方がいいと思う。静電気対策をしっかり。
俺は静電気でマザボを壊した。
173:Socket774
08/01/21 18:42:40 ZPY6FKjr
>>156
メモリはずして、メモリ無しエラーのBeepがならないと、
マザボが壊れてる可能性があるらしい。
俺のマザボかそれだ。なんとかしてくれ。
174:Socket774
08/01/21 18:47:37 L6JE+caF
>>173
スナップきかせると、気持ちいいくらいに回転しながら飛んでいくぜ
さあ、窓を開けようか
175:Socket774
08/01/21 18:49:32 dbO9lXWV
すみません、グラポ選びで迷っています
特にやりたい3Dゲームも無いのですが、ようつべやニコニコの画質にも関係してくるでしょうか?
176:Socket774
08/01/21 19:00:28 ZPY6FKjr
>>174
投げる以外の使い道はないもんかね
一応、都市鉱脈の端くれではあるんだがw
177:156
08/01/21 19:01:40 0BGzv7Rd
本当にレスありがとうございます。皆様だけが頼りです。
>>169
このメモリ、他のマシンに挿してMemtest86と言うメモリチェックでは有名なプログラムを使って
メモリテストをして、4週Passしています。なので、メモリが壊れている可能性は極めて低いかと思います。
>>171
貴方の言うとおりに試してみました。
結果は 両方とも同じ挙動でした。30秒ほどブーーーーーンと読み込んでるようですが
その後静かになるとそれっきり、撃沈。
仮にKNOPPIXの boot: が出てるとしたら、Enterキー押せばbootが始まるので
しばらく読み続けるはずなのですが、Enter押しても無反応、Ctrl+Alt+Deleteで再起動する
はずなのですが、押しても無反応と、ハングアップしてる感じでした。
つまりこれは・・・BIOSが破損している可能性が濃厚ということでしょうか?
>>173
メモリを抜いて起動するとエラーのBeep音がなります。
178:Socket774
08/01/21 19:02:52 L6JE+caF
>>175
より確実な方法としてはこれだな、いや、マジで
. オンボで満足できる-YES→そのままPC使う
. |
. NO
. ↓
. 何でも良いから適当なグラヒックボート入れる
. ↓
. そのグラボで満足できた-YES→そのままPC使う
. |
. NO
. ↓
. 前よりいいグラヒックボート入れる....... ←┐
. ↓........ |
. そのグラボで満足できた-YES→そのままPC使う.....|
. |........ |
. NO─────────┘
179:Socket774
08/01/21 19:02:52 lxGPtskM
>>173
Beepそのものは壊れてないのか?
って起動しないんじゃマザー本体か・・・
180:Socket774
08/01/21 19:13:10 IaEuQDzR
>>177
やっぱPOST通ってないんだな
ここまで来るとBIOSかマザー昇天と思うな
>>168で書いてたBIOSのリカバリ、やってみたら
181:Socket774
08/01/21 19:25:12 ZPY6FKjr
>>179
画面になにも映らない(グラボのコネクタからも出ない)
Beepがならない
CDROMドライブは作動するが、どうも読み込みを行っていないみたい
それ以外は全部正常のマザー
182:156
08/01/21 19:55:19 0BGzv7Rd
>>180
レスありがとうございます。
>>168で書いたリカバリやろうと思ったのですが、
1.マザーボードのジャンパピンをはずしてリカバリモードに設定
2.リカバリファイルが書き込まれたフロッピーをFDDに挿入
3.電源をON
4.FDを入れたのが完全に無視されて、依然として全く同じハングアップしたような感じが
続くだけ・・・ 全くFDドライブにアクセスしない。
つまりリカバリすらも不可能。偉大なる母なる大地は天の神の元へ召されたのでしょうか・・・。
マザーボード死亡か・・。ただ、1つだけ気になるのですが
URLリンク(downloadcenter.intel.com)
に書いてある
>メモ: フロッピーディスクはブート可能でないものをご用意ください。
と言う記述、ブート不可能なFDなんて存在するのですか?少なくてもそんなの私は見たことがありません。
うちにあるFDは全部FDブート可能なので、ブート可能なFDを使っているから動いて無いだけとか?
と言うかブート不可能なFDって今時手に入るのかしら・・・ どう思いますか?
183:Socket774
08/01/21 20:15:06 AEN/vdKw
>>182
ざっとみたけど2年放置してたならBIOSの電池が切れて内容が消えたんじゃないの?
君のPCは空のフロッピーディスクさしてもブートするのか?
ブートって言葉を理解してないじゃないの
184:Socket774
08/01/21 20:35:05 yhkqFqlY
>>173
BEEP音は鳴らないこともある
とりあえず、
DIMMのスロットを変えて繰り返しトライ
電池外し一晩寝かせ
>>182
>>177
>メモリを抜いて起動するとエラーのBeep音がなります。
ということは、BIOSは生きている。
旧いPCIのVGAカードがあれば..
DIMMは、その世代は相性がきつかったので、...
185:Socket774
08/01/21 20:40:39 8xkiy2sP
中古で大量に売ってる500円くらいのDVD-ROMってちゃんと動くのかな?
186:156
08/01/21 20:45:18 0BGzv7Rd
>>183
BIOSの電池とはボタン電池の事ですよね。
多分切れてるでしょうが、その場合は cmos check error と表示されて
Delキー(場合によっては他のキーかも)でBIOSの設定をしてくださいって
英語で表示されるはずです。それすらも表示されないので明らかにおかしいです。
で、ブートについてですが、理解していますよ。確かに空のFDだとブートできませんが
FDの中にリカバリファイルを入れてる状態でFDを入れてます。
tomsrtbtとかのFD1枚で動作するLinuxとか動かした事ありますし、分かっています。
えっと、もうヤケになって、このマザーダメっぽと、分解したんですよ。
CPUも取り出したんです。
そしたら・・・・・
CPUの画像
URLリンク(www.geocities.jp)
・・・ あの~、生身のCPUって見るの二回目ぐらいなんですが、こんな風に穴が空いてるもんなんですかね?(笑
これ、CPUが壊れてるんじゃ?画像荒くて見にくいかもしれませんが・・・左上に穴が空いてます。
なんで空いてるんだろう。熱でやられたのかな・・・?マザーじゃなくて原因はCPUでは?
187:167
08/01/21 20:54:10 yO54ijLR
>>170-172
ありがとう。
PCなめてました。
188:180
08/01/21 20:58:19 8P77Yo53
おいおい、通常に使用しててそんなとこに穴開くわけないだろ常考
189:Socket774
08/01/21 20:58:49 TyCgV6e2
>>185
何したいの?ジャンク品はちょっと動かなくても
何とか動かしてやろうというものだと理解してるなら買いじゃないの
駄目だったらあきらめればおk。今時はドライブだけで数千円だから新品でもいいんじゃ。
>>186 _, ._
( ゚ Д゚) ホ・・・穴・・・ ( ゚ Д゚)
190:156
08/01/21 21:02:49 0BGzv7Rd
でも、Celeron 2.6 でGoogleで画像検索したら
URLリンク(www.computer1stop.com)
これとか
URLリンク(www.findcheapcomputers.com)
これとか
穴空いてません?これって正常なのかな・・・?どうなってるんだろう。
この私が持っているCPUはCeleron 2.6GHzです。
191:Socket774
08/01/21 21:08:31 wVI+qDSo
さすが他作PC…
自作の知識が無い人はいくらあがいても無理ですよ?
192:Socket774
08/01/21 21:09:15 Hb/K+BEl
u torrentで検索ができない
誰か助けて
193:Socket774
08/01/21 21:11:58 8P77Yo53
>>190
その画像で言うと、intelやceleronのロゴも切り抜いてあるって言われたら信じるのかおまいは?
穴なんかあいてねーよ
194:Socket774
08/01/21 21:13:41 0wUdggJW
瞬獄殺ってどうやって出すんだっけ?
195:Socket774
08/01/21 21:15:15 GNyLotRR
光学ドライブのトレイってでてきてすぐ引っ込むんだけどどうにかならないんですか?
壊れてるの?((´ω`)
196:Socket774
08/01/21 21:16:32 8P77Yo53
>>194
弱P、弱P、→、弱K、強P
197:Socket774
08/01/21 21:19:40 0wUdggJW
>>196
ありがとう!さっそくぶっぱしてくるわ
198:Socket774
08/01/21 21:22:24 k82zYYM7
ID:8P77Yo53。質問スレで釣りはやめろ。
それとも無知無能で本気でそう思ってるのか?
>>192
板違い。ダウソ板へ逝け。
>>195
壊れてるんだろ。
199:Socket774
08/01/21 21:32:59 GNyLotRR
>>198
やっぱり壊れてますか…
ディスク入れる暇もなくトレイが閉まるんですよ。
オークションでかったんですが、出品者は
それが普通だ。みたいな感じなんですが騙されたんですかね?
200:Socket774
08/01/21 21:34:31 A0ck1SP0
新8800GTS512かオリファン8800GT512のビデオカードで黒色の物はありますか?
201:Socket774
08/01/21 21:37:31 k82zYYM7
>>199
億ションは買っても良いが、オクションでは買うな。
どんなダメ製品が出されているかわからんぞ。
>>200
そうか。頑張って捜せ。
202:Socket774
08/01/21 21:45:02 XHfgLUIr
>>199
オークションは壊れたものを売るとこだぞ。
パーツショップより高く売れるからなw
203:Socket774
08/01/21 21:57:52 p8nAFF6E
>>199
オーク損ですな。
204:Socket774
08/01/21 21:58:38 am5o/62m
おあとがよろしいようで
205:Socket774
08/01/21 22:14:08 lbXn3/Rt
>>203
スレの流れが(ry
206:Socket774
08/01/21 22:42:33 DaGCtlUj
CPUクーラーファンは単体でも、スロットの形状(ソケット939とか)を言えばお店で買えるのでしょうか?
今まで使ってた某牛製デスクトップPCを使用してたんですがマザーが壊れ、修理に出そうとしたら
在庫切れでサポート対象外といわれ、会社の友人から余った自作用のマザーをもらい起動確認まではできましたが
CPU用クーラーファンがマザーと合わず、CPUがむき出し状態になっているので・・・
また、PCケースもマザーの大きさとコネクタなどの位置が合わないためこれも買う予定ですが
実際にATXとかケースのサイズを見るだけで合いますでしょうか・・・
207:Socket774
08/01/21 22:46:19 NkZkh3Ob
>>206
その会社の友人はどうしたんだ・・・
あと、まさかCPUクーラー付けずに起動してないよな・・・
208:Socket774
08/01/21 22:46:54 lbXn3/Rt
>>206
貰ったと言うからにはATXかμATXマザーなんだろ?元がBTXだとしても。
てかゲートの型番さらせよ。貰ったマザーの型番も。OSどうしたんだよ?
買ったのか?ん?
209:Socket774
08/01/21 22:51:58 yhkqFqlY
>>206
自作へようこそ
CPUのSocketの形状がわかれば対応するCPUヒートシンクは決まるけれど
M/Bや筐体によって幅や高さのせいで載らないこともある。
で、これからの拡張性を考えて、ミドルタワー以上のATXケースにすれば
ATX、MATXのM/Bが載るし電源もATX仕様のものが使える
あとOSは、GatewayだとOEMだと思うので、厳密にはアウトだと思う。
もし、MSの電話認証の窓口で粘ったら結果を教えてください。
210:206
08/01/21 22:57:53 DaGCtlUj
>>207
その人は外注の人なので今はいません・・・携帯変えたらしく連絡も取れないのでorz
>>208
型番はGT4012Jです
もらっマザーはNF4UKAAという型番みたいですが英語マニュアルしかないみたいです
販売会社名はfoxconnchannelていうのみたいですが
>>209
ありがとうございます
CPUヒートシンクと、PCケースのATX辺りで安いのを、明日秋葉原で探してみます
211:Socket774
08/01/21 22:59:31 0wUdggJW
geforce 7150 のメモリ2枚挿しって G33の2枚挿しより、メモリ周り遅いよね?
212:Socket774
08/01/21 23:04:03 lbXn3/Rt
>>210
おk。939対応CPUクーラーならいいよ。正し物理的にマザーの一部に当たって付かない
とか、そこら辺は自作やる上での自己責任だからな。でOSはどうしたんだw
213:Socket774
08/01/21 23:08:04 DaGCtlUj
>>212
OSってか、HDD繋いだらとりあえずは起動したので問題なければそのまま使おうかと・・・
使えなければVistaがあるのでそちらを入れます。Vista嫌いなので使いたくないですが
214:Socket774
08/01/21 23:30:04 TrpbYXkb
>213
> OSってか、HDD繋いだらとりあえずは起動したので問題なければそのまま使おうかと・・・
不正ユーザー乙
215:Socket774
08/01/21 23:37:26 YaJTln5J
モニター追加したいのですが、どうしたらいいですか?
モニター2のケーブルは何処に繋げればいいのか分かりません。モニター1or本体?
216:Socket774
08/01/21 23:39:12 lbXn3/Rt
>>215
マルチディスプレイにしたいの?ビデオカード追加すればいいうお
217:Socket774
08/01/21 23:41:27 vvKnfNsO
なんかエスパースレみたいになってきてるね
218:Socket774
08/01/21 23:44:34 YaJTln5J
>>216マルチディスプレイ??すいません、全く分かりません。
FXを始めたのですが画面が足りなく、追加したいのです……
ビデオカードの追加はどうすればいいですか?
219:Socket774
08/01/21 23:47:31 yhkqFqlY
>>218
URLリンク(www.iodata.jp)
買ってください
で、自作板住人は多分円高を望んでるんだけど..
220:Socket774
08/01/22 00:01:45 p8nAFF6E
>>218
Dualディスプレイ対応のマザーなら両方させばいいし
ビデオカードがついているなら特殊な物を除いて基本的にマルチ可能。
簡単に済ませたいなら>>219みたなの買えばいいが性能は・・・
つーか、そのPC自作?ここ自作板なんだけど。
PCのことがわからなければ株板のデイトレパソコンスレで聞くほうが早いよ。
スレリンク(jisaku板)
221:Socket774
08/01/22 00:38:28 rZ7Gbyu8
Core 2 Duo、E4600とE6420、選ぶならどっち?
222:Socket774
08/01/22 00:41:09 6zutrgfD
E6420
223:Socket774
08/01/22 01:13:06 Axs9ac/d
186は激しくメモリの挿スロットを間違えてるとかしか思えんな
224:Socket774
08/01/22 01:21:42 tjEYxanb
今日PC自作したんだがネットに接続できない。
今はサブできてるんだがなんでかわかる奴いるか?
こっちで接続できるわけだから問題は今日作った自作機にあると思うんだ
一応スペック晒し
Q6600
P5K
HDD1T
メモリー2G
8600GT
回線を繋ぐとこがサブだと刺すと光るんだが今作ったのは光らないんだ・・・
225:156
08/01/22 01:25:35 HZ4qXb/C
>>224
LANボードのデバイスドライバがインストールされて無いからだと思います。
ドライバを当ててやってください。
226:Socket774
08/01/22 01:26:17 tzt+U+Za
>なんでかわかる奴いるか?
ネットにつながらないだけでわかるわけねーだろw
227:Socket774
08/01/22 01:27:25 tzt+U+Za
>>225
いやさすがにそれはないだろ。一応自作だし、ドライバ入れ忘れは・・・
228:Socket774
08/01/22 01:28:06 tjEYxanb
>>225
ミジンコにマジレスありがとう。やってみます
229:Socket774
08/01/22 01:30:26 pPW8cVRE
オナニーやってる最中に小便したくなったときはどうすればいいのでしょうか?
230:Socket774
08/01/22 01:35:55 tjEYxanb
LANボードのデバイスドライバってのはCD付属されてるもの?
探してみたけど見つからなんだ・・・
231:Socket774
08/01/22 01:38:16 znhRFXQp
ドライバなんか入れなくても差しただけで普通繋がらない?
差すとこ間違ってるんじゃないの?
232:Socket774
08/01/22 01:40:58 tjEYxanb
俺の買ったケースには差せるとこ1ヶ所しかないんだ・・・
俺に救いの手を;;
233:93
08/01/22 01:41:38 wOapLF4H
>>95
>>96
レス有難うございます
PenDCとFSB1333対応マザーなどを調べてから誘導先のスレでお聞きしたいと思います
234:Socket774
08/01/22 01:42:51 ODaSIt7V
LANをさして繋がらないとか考えたこともないな。
てことは、ドライバ無しでも接続可能なんじゃ…。
235:Socket774
08/01/22 01:43:54 tzt+U+Za
>>230
普通はチップセットのドライバと一緒に入っているだろ。
236:Socket774
08/01/22 01:44:59 tjEYxanb
デバイスドライバはマザーに付属されるもの?
書き忘れてたがOSはvistaだorz
237:Socket774
08/01/22 01:45:42 6zutrgfD
>>236
いいから付属のマザーのドライバを入れなおせ
238:Socket774
08/01/22 01:48:58 tjEYxanb
やってみる。こんな遅くまで付きあわせてすまんなorz
239:Socket774
08/01/22 02:33:52 ggS7FfcB
>>231
windowsにドライバが入ってるようなのは繋がるけど
最近のギガビット(1GLAN)とかじゃ繋がらんだろう
240:Socket774
08/01/22 02:43:54 Crc2rmU3
全然関係ないんだけど
高校のときを好きな子に降られた
自棄になりトイレでイク直前までちんこをしごいて教室に入り
弁当を食べていた好きな子の弁当に精子ぶっかけ
「ぶっかけごはんの完成ー^^食べて♪」
と言って泣かした。その後おっぱいを触って
「死んでやるー」と言って3階の教室から飛び降りた
右足右腕を骨折、腰にヒビが入り全治3ヶ月。
大問題になり高校中退→人生\(^o^)/
やっぱ自作は楽しいわ
241:Socket774
08/01/22 02:50:04 3DudYiXx
DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組の値段調べてたら、
UMAX、トランセンド、Patriot、TEAM ELITE、CFDで1万切っているものが見つかったので購入しようと思います。
保証や耐久性(長く使いたい)を考えると、どのメーカーのものを選ぶとよいのでしょうか?
自分としては、6層基板とわざわざ書いてあるPatriot(永久保証)がいいのではないかと思うのですが、ほぼ一万円なので悩んでいます。
242:Socket774
08/01/22 02:56:24 3DudYiXx
>>241
今調べてたら、JEDEC準拠=6層基板みたいですね。
それじゃあ、自分が買おうと思ってるものは全部6層基板っぽいです。
243:Socket774
08/01/22 03:00:31 oLTIFc5x
>>241
メモリの価格変動に右往左往すれば?197枚目
スレリンク(jisaku板)
244:Socket774
08/01/22 03:17:36 3DudYiXx
>>243
わかりました。
245:Socket774
08/01/22 03:31:17 sYVW9aFs
COD4というFPSをプレイしたいのですが、CPUのL2キャッシュが多い方がいいと聞いて悩んでいます。
Athlon64 X2 5000+(これを基準として)URLリンク(www.dospara.co.jp)
Core2 Duo E6550(+3000円)
URLリンク(www.dospara.co.jp)
Core2 Duo E6850(+10000円)
URLリンク(www.dospara.co.jp)
5000+にしようかと考えているのですが、3000円または10000円足してCore2Duoにする価値はありますかね?
マザーボードもそれぞれ違うので悩んでいます。
最高設定でプレイしようとは考えていません。
246:Socket774
08/01/22 03:33:30 sYVW9aFs
ズレてるしリンクは間違えてるしでもうね・・・
COD4というFPSをプレイしたいのですが、CPUのL2キャッシュが多い方がいいと聞いて悩んでいます。
Athlon64 X2 5000+(これを基準として)
URLリンク(www.dospara.co.jp)
Core2 Duo E6550(+3000円)
URLリンク(www.dospara.co.jp)
Core2 Duo E6850(+10000円)
URLリンク(www.dospara.co.jp)
5000+にしようかと考えているのですが、3000円または10000円足してCore2Duoにする価値はありますかね?
マザーボードもそれぞれ違うので悩んでいます。
最高設定でプレイしようとは考えていません。
247:Socket774
08/01/22 03:37:24 w4X2M/QP
BTOは板違いだわな
248:Socket774
08/01/22 03:42:16 sYVW9aFs
すみません。移動します。
249:Socket774
08/01/22 04:25:52 ZGSupcOB
先生質問です
一般的にシステムドライブとデータ・プログラムファイルドライブは物理的に分けた方が
パフォーマンスが落ちにくくなると言いますが
セキュリティ系などの常駐系アプリケーションはどっちにインストールすればいいですか!
250:Socket774
08/01/22 07:14:57 LKeyFO99
Q6600と同じくらいのスペックのPhemonってどれに相当するんだ?
251:141
08/01/22 09:05:08 WgyYSdBs
>>143
遅レススマソ。
9,000円くらいのRadeonHD2600Proと、メモリを買うことにします。
ありがとうございました。
252:Socket774
08/01/22 09:54:10 SybCIhIc
>>249
自作関係ないし、ちょっと考えたらわかるだろ
253:Socket774
08/01/22 10:29:18 PrAkNTdo
OS用のHDDにはSATAカードは使えませんか?
254:Socket774
08/01/22 10:31:26 gPVBct3J
FDでドライバ入れれば使える。
255:253
08/01/22 10:32:58 PrAkNTdo
>>254
FDドライブ持っていません。
256:Socket774
08/01/22 10:35:33 gPVBct3J
そうですか。
257:Socket774
08/01/22 10:36:27 SybCIhIc
Vistaならそのままでいける
あと、XPでもIDEで入れてから切り替える方法もある
258:Socket774
08/01/22 10:36:56 SybCIhIc
って専用カードか。
259:253
08/01/22 10:43:41 PrAkNTdo
ドライバってHPには無いんですか?
260:253
08/01/22 10:54:32 PrAkNTdo
レスください。お願いします。
261:Socket774
08/01/22 10:59:51 QKoeYHPI
>>255
買って来い
262:Socket774
08/01/22 11:02:18 SybCIhIc
USBのFDDでも使える。あまり古いと難しいかもしれんが。
あとSATAカードって具体的にどれよ。
263:253
08/01/22 11:02:19 PrAkNTdo
>>261
ありがとうございます。
外付けのFDDドライブ買ってきますが
外付けのでも大丈夫ですか?
264:Socket774
08/01/22 11:02:28 zS725WPU
>>261
いつだったか・・・USBメモリのドライブレターをAにしたら
FDDと勘違いしてドライバ読み込んでくれたことがあったな
記憶が確かならGIGAバイ子のM/Bだった気がする
265:253
08/01/22 11:04:15 PrAkNTdo
>>262
ありがとうございます。
外付けのFDDでも大丈夫なんですね。
価格コムで一番人気があった
SAPARAID-PCI買おうかと思っています。
266:Socket774
08/01/22 11:05:40 s3Fnyj3G
>>263
USBメモリからドライバ読める場合もある、らしいよ。
URLリンク(kaeru.tuzikaze.com)
267:253
08/01/22 11:06:51 PrAkNTdo
>>264>>266
レスありがとうございます。
外付けHDDならあるのでそれで行けると思いますか?
いけたら外付けFDD買うお金が浮くので。
予想で良いので教えてください。
268:253
08/01/22 11:10:25 PrAkNTdo
ありがとうございました。
もう時間が無いので出かけてきます。
269:Socket774
08/01/22 11:15:01 zS725WPU
>>253
OSのインスコのときの話だよな
結構前にやったことなんで確かじゃないが
1:USBメモリのドライブ文字をAにする
2:USBメモリにドライバ入れる
3:USBメモリつないだままスイッチオンでBIOS画面に行く
4:FDDのところをUSB接続か何かに設定しなおす←ここら辺がすごくあやふやだ・・・
5;OSインスコ
6:ドライバくれって言われたら、支持されたとおりにキーボード押してドライバ選択画面に入る
7:色々がんばってインスコ
でいけたと思う。よく覚えていないがこんな感じだった。確証はないので自己責任で頼む
270:269
08/01/22 11:15:38 zS725WPU
>>253と入れ違いで俺涙目(’A`)
271:Socket774
08/01/22 11:18:27 tzt+U+Za
>>260から>>268か・・・
サポート掲示板と勘違いしているような対応だなw
272:Socket774
08/01/22 11:22:18 zS725WPU
じゃあ、俺からくだらない質問を・・・
ノースブリッジのヒートシンク
URLリンク(tbn0.google.com)
に小型ファン(2.5cmとか)を無理やりネジでつけても大丈夫かね・・・
リテールから変えたら風が当たりにくくなったんだよ、
熱過ぎる訳じゃないがちょっと心配でね
273:272
08/01/22 11:23:19 zS725WPU
画像ちっせぇぇぇぇぇぇぇ
スマン、こっち見てくれ
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
274:Socket774
08/01/22 11:24:55 PztuB9lN
大丈夫かと
275:Socket774
08/01/22 12:08:02 woe/Jh9T
外付け3.5インチをeSATAで接続するのですが、PC本体の電源が400W仕様で
そんなに余裕がありません。
古い300Wの電源が余っているのでこれを使おうとも思っていますが
24時間つけっぱなしで使っているので電気代が気になります。
今まで400Wだったのが700Wになると、そのまま電気代は1.75倍(700/400)に
なるのでしょうか?
276:Socket774
08/01/22 12:09:46 8Kwchbj5
これからHDを増設しようと思ってるのですが、PC内に積んでしまうか、
外部に接続するかどちらのほうが電気代が安くなるのですか?
277:Socket774
08/01/22 12:09:55 tzt+U+Za
その計算通りなら家中の電化製品つけると面白いことになるだろうなw
278:Socket774
08/01/22 12:15:58 YV4+/rWj
>>275
常識でモノを考えて!
>>276
使い方による。
279:Socket774
08/01/22 12:23:57 PB4NKia8
つーか、その計算だと高性能のビデオカードでもオンボードでも
CPUが何でも電源が同じなら消費電力は変わらないように見えるなw
280:Socket774
08/01/22 12:31:41 QKoeYHPI
>>275
電源をわかり易く例えるとな、マンションの給水タンクみたいなもんだ。
400w=400Lのタンク
700w=700Lのタンク
住民が一斉に水を使って400のタンクで400以上使えば水が足りなくなるだろ。
700まであればそこまで耐えられるわけだ。
で、400Lと700Lのタンクで使った給水量(料金)が変わると思うか?
281:Socket774
08/01/22 12:32:18 zS725WPU
>>275
ならないから大丈夫。猛者はパーツ毎に電源つけてるから
一構成で電源20個とかいますよ
だから電源専用BOXを使っている人は多い
起動時には↓を使って連動させます
URLリンク(www.selling.co.jp)
282:Socket774
08/01/22 13:07:55 lCJD1qjy
>>276
多分内蔵の方が変換ロスは少ないと思うが気にするほどのもんじゃないと思う
ドライヤーを短めに切り上げるとかのほうがよっぽど効果的
283:275
08/01/22 13:16:53 woe/Jh9T
皆様ありがとうございます。
低レベルの質問かもしれませんが、ずっと気になってたこと
払拭できました。
284:Socket774
08/01/22 13:58:03 nIoOOV5x
CPUはE8400
グラボをHD3850にしたら
電源は550Wじゃ厳しいですか?
285:Socket774
08/01/22 14:02:48 ZMF475UP
質問させていただきます。
現在Leadtek製のWinFast PVR3000を使用しています。
使い勝手や使用環境は問題ないのですが、どうしてもiEPGでの予約録画ができません。
番組表を開いて、録画したい項目をクリックしてスケジュールの登録までできるんですが、時間が来ても録画してくれません。
説明書やHPを見ても「EPG対応」としか書いてなくて、結構ググったのですが対処法が解りません
どなたかわかる方がいましたらアドバイスお願いします。
286:Socket774
08/01/22 14:11:17 lCJD1qjy
>>284
URLリンク(support.asus.com)
IEでな
287:Socket774
08/01/22 14:12:53 tzt+U+Za
>>285
自作の話か?DTV板で聞いてきたほうが早いんじゃね。
288:Socket774
08/01/22 14:18:28 2ChZEx9N
SATA300とSATAⅡ300は何が違いますか?
289:Socket774
08/01/22 14:19:26 gPVBct3J
>>288
URLリンク(ja.wikipedia.org)
290:Socket774
08/01/22 14:19:33 PztuB9lN
ググれ
291:Socket774
08/01/22 14:26:38 lCJD1qjy
>>285
ドライバ最新にしてみれば?とか適当なレスしてみる
292:288
08/01/22 14:38:06 2ChZEx9N
>>289-290
ありがとうございました。
293:Socket774
08/01/22 16:22:07 ZMF475UP
287 291
ありがとうございます。
294:Socket774
08/01/22 16:23:23 CBV7CZsH
水冷システムを導入するのにはいくらくらいかかるの?
295:Socket774
08/01/22 16:27:00 PB4NKia8
1日もあれば構築できると思うが
296:Socket774
08/01/22 16:27:20 PuQCD/lO
freezer7Proを付けたのですが、
3000rpmって普通なんですか?
ゴーという音がして気になります。
Speedfanやマザー付属のソフトでも制御できません。
たまに、起動してからまったく回転しないときもあります。
回転数を抑えたいのですが、どうすればいいんでしょうか?
297:Socket774
08/01/22 16:28:28 6zutrgfD
なんでゆめりあはカードの性能を純粋にはかるとか言ってる奴いるんですか?
CPUによって環境かわるんですけど?
298:Socket774
08/01/22 16:29:14 CBV7CZsH
>>295
㌧
あと値段はいくらくらいかかりますかね
299:Socket774
08/01/22 16:33:29 lCJD1qjy
>>296
つファンコン
>>297
CPUやメモリをいろいろ変えてベンチ結果比べてみろ理由が分かるから
3DMARKあたりの結果とも比較してみな
>>298
ピンキリなんだよ
300:Socket774
08/01/22 16:35:26 CBV7CZsH
なるほど・・・ゆっくりいろいろな商品を調べてみますわ
301:Socket774
08/01/22 16:36:17 ChnbIQQa
>>298
CPUオンリーなら2万代~
GPUやらなんやら追加しようとすると水枕が高いわ、良いポンプ必要だわ、
デカいラジエター必要だわで気が付いたら10万超えてたりする。
302:Socket774
08/01/22 16:38:29 CBV7CZsH
>>301
詳しくありがとう!
やっぱ手軽に考えられるものじゃないんだね・・・
303:Socket774
08/01/22 16:42:06 ggS7FfcB
>>297
基本的にかわらんよ
CPUがビデオカードに対してあまりにも貧弱すぎるとスコア落ちるけど
それ以外は変わらない
E2140定格でもQ9650の4G超OCでも同じビデオカードなら結果は変わらん
304:Socket774
08/01/22 16:43:35 Cx9lnZxp
ケースを変えようかと思うんですが、今のケースに貼ってあるインテルのエンブレムシール、綺麗にはがす方法ってないんですか?
305:Socket774
08/01/22 16:54:52 lCJD1qjy
>>304
どうしても剥がしたいならエタノールか除光液で糊をとかしながら剥がす
俺なら新しいシール買うけどな
306:Socket774
08/01/22 16:55:43 nx/ecYfw
組み終わっていざ起動したらオンボのスピーカーから音が出ません
Windowsのスピーカー設定を見る限りちゃんと接続はされてるみたいなんですが…
何か設定でも必要なんですか?
307:Socket774
08/01/22 17:02:31 PztuB9lN
サウンドドライバ入れろ
308:Socket774
08/01/22 17:02:56 lCJD1qjy
>>306
ドライバはインストールしてあるんだろうな?
309:Socket774
08/01/22 17:23:16 nx/ecYfw
ドライバは入れてあります
ドライバCDに付いてきたサウンドのテストみたいなソフトでは音が出るのに、それ以外だとでません…
310:Socket774
08/01/22 17:26:14 zS725WPU
>>299>>303
よくいるアンチゆめりあだから相手にしなくていいと思う
311:Socket774
08/01/22 17:29:44 tzt+U+Za
>>309
コントロールパネル>サウンドとオーディオデバイス>オーディオ
ここにオンボードデバイスが指定されているか。
指定されているようならサウンド>プログラムイベントで再生音チェック。
まさかとは思うがボリュームが小さいorOFFになっているってことはないだろうな?
ドライバのサウンドテストはMIDIでWAVがOFFとか・・・
312:Socket774
08/01/22 17:35:18 nx/ecYfw
>>311
オンボードデバイス見たら指定されてないどころか何も選べない状態でした…
313:Socket774
08/01/22 17:36:33 SybCIhIc
それはドライバが入ってないんだよ
314:Socket774
08/01/22 17:37:00 tzt+U+Za
>>312
デバイスマネージャ見てみ。「?」マークでてるんじゃね。
ドライバ入ってないんじゃないの?
315:Socket774
08/01/22 17:37:12 IdWwfoyU
>>312
マニュアルくらい読めよ
316:Socket774
08/01/22 17:43:57 nx/ecYfw
サウンドドライバの項目はDriver installedとなっているのですが…
317:Socket774
08/01/22 17:47:38 AsbSBpAg
CPUを交換したいんだけどもマザーを交換した時みたいに
OSに起動を拒否されることってある?
OSはWindowsXP SP2
どこまでの構成変更なら許容されるのか調べてもわからんかった。
318:Socket774
08/01/22 17:47:41 lCJD1qjy
>>316
それは多分、マザーのメーカーが組んだインストールユーティリティー上での話だろ?
そうじゃなくて、マイコンピュータ右クリックからのデバイスマネージャで見てみ?
マザーのメーカーかチップセットメーカーのサイトに最新のドライバがアップされてると思う。
それ拾ってきてインストールしたほうがいい。
319:Socket774
08/01/22 18:04:06 oulGDIVO
>>317
ある
別に拒否られてもフォーマットからOS再インスコするだけだから気にすることはない
320:Socket774
08/01/22 18:11:51 AsbSBpAg
>>319
thx
321:Socket774
08/01/22 18:23:10 ygMtS62D
誘導されてこちらへ移動しました。よろしくお願いします。
すいません質問なんですがHDDのパワーが突然入らなくなったのは
死亡したってことですかね?
HDDはWDのWD2500KS-00MJB0
パワーケーブルを変えてもかわりせん。
ちなみに裸族の弁当箱に入れてUSB変換してみると
「ハードウェアの安全な取り外し」でUSB大容量デバイス認識しています。
但し選択しても汎用ボリューム(ドライブ名)やモデルネームは表示されません。
こうなったらバックアップもとれないですよね?
322:Socket774
08/01/22 18:31:59 A7uPVJkd
>>220ありがとう
323:Socket774
08/01/22 18:48:57 w0YQA+hP
>>321キンキンに冷やしてから起動を試みる。電源入れても回らないなら軽く叩いてみる。
324:Socket774
08/01/22 18:51:49 EjgUmp5f
質問させて下さい。
3年ほど前に知人に組んでもらったPCなのですが、今日突然、電源ボタンを押すと通電するが起動しないという状態に陥りました。
ハードディスクにアクセスしているような音もせず、ファンだけが回っている感じです。
HDDアクセスランプとCD-Rドライブの見慣れぬアクセスランプがつきっぱなしになっているのが気になっているのですが。。。試しにCD-Rドライブを取り外して起動してみましたが無理でした。
ディスプレイは問題なさそうです。この情報だけで何か怪しいものが分かれば教えてください。
325:Socket774
08/01/22 18:52:13 vQIdXLce
>>321
電源刺してドライブの金属面触って内部回転を感じなければ脂肪
326:Socket774
08/01/22 18:53:47 PztuB9lN
>>324
知人に聞いとくれ
327:Socket774
08/01/22 18:54:10 vQIdXLce
>>324
電源が死んだ。換えろ。
328:Socket774
08/01/22 19:00:07 QKoeYHPI
>>324
おまえは次に「知人は行方不明です」と言う。
329:Socket774
08/01/22 19:38:47 pPW8cVRE
どちらかというと音信不通
330:Socket774
08/01/22 19:51:28 M51cSOE7
文豪miniを改造してインターネットに書き込みできるようにするにはどうしたらいいんでしょうか?
331:206
08/01/22 20:05:27 tr7A7Zal
CPUクーラーファンとケース買ってきて接続したら問題なく動きました
質問に答えてくれた方々ありがとうございます
メーカー製はサポートが命なのにそのサポートがまったく役に立たないし
二度と牛製品は買わないと誓いましたわ。
にしても自作面白いですね。では
332:Socket774
08/01/22 20:14:13 ppLxaU0D
>>331
そうやって人は自作にハマルのです。
最近は全部一式買い込んで最初から自作の人もいるようだけど
手持ちパーツの延命、活用で古いパーツを探したり生かしたりしながらの自作も
また乙なもんです。
333:Socket774
08/01/22 20:29:03 N3vso8T2
>>332
今、電源のこと自力で勉強中。マジでこれはハマるとそこなし沼だよ・・・・・。
334:Socket774
08/01/22 20:32:07 UfdYWeOM
最近は手袋つけなくても手切らんし、本もたくさん出てるし、部品のあたりはずれも少ないしほんにヨカ時代になったとばい。
一昔前は、メーカーPCでも手を突っ込むとよく切った。自作がホビーですに変わったからなんだろうな~。
335:Socket774
08/01/22 20:34:31 BtXCdoUC
>>330
キーを乗っ取ってUSBキーボード化
HUBも組み込んで各種カードリーダ機能追加
薄型のDVDドライブも行けるかな
336:Socket774
08/01/22 20:50:52 z2ZFQf/7
FDD端子のないマザーに内蔵用のFDDつける方法ってありますか?
337:Socket774
08/01/22 20:56:26 UfdYWeOM
>>336
何のために繋ぎたいんだい?
それによっては解決法があるが。
338:Socket774
08/01/22 21:06:16 pPW8cVRE
あなたと合体したい・・・っていうフレーズをよく聞くようになりました。
僕も合体したいです。どこに行けば合体できますか?
339:Socket774
08/01/22 21:07:49 UfdYWeOM
ネ ハ ン
340:Socket774
08/01/22 21:23:25 sBThdtis
質問します。
・症状:新規で買ったHDD500GB:WD5000AAKS-00YGA0(a)に古いHDD(b)からtrue imageで丸ごとHDDを移し
BIOS設定でOSを起動させたところ他に接続しているHDD:360GB:T725050VLA360(c)がマイコンピュータで認識出来なくなっている状態です。
デバイスマネージャーでは認識されていて、!も出ていません。
・BIOS設定
BIOSのHDD優先設定はfirst:a second:c(vista) third:disable
Hard Disk Drives 1st,2nd同上 third:b
・他HDDからOSを起動したらどうなるかやってみました。
a->bは認識 起動の際に「新しいデバイスが認識されました。再起動~」というコメント。移しただけなのにabで反応が違うとは思わなかった
c->ab共に認識 特に問題なし
・spec
P5B,6600E,memory 2g,GF7900GS,
SATAってマスタースレイブ設定も必要ないですよね?うーん、どうしたらマイコンピュータに認識出来るようになるんでしょう。
341:Socket774
08/01/22 21:30:09 ppLxaU0D
>>340
わかりづらいな。
もしかしてC:としてインストしたOSドライブのデータを丸ごとコピーして
A:として起動しようとしているということかな?
342:Socket774
08/01/22 21:33:34 sBThdtis
>>341
その通りです。型番の後ろについてるaとかはC:ドライブのことではありません。
区別しようおとしたら逆に分かりにくくなってしまって申し訳ない
各HDDはOS1つのみ。パーティションも各1個です。
343:Socket774
08/01/22 21:41:40 QKoeYHPI
ディスクの管理でどうなっとおよ?
344:Socket774
08/01/22 21:43:11 ppLxaU0D
>>342
C:としてインストされたドライブをA:として起動でちゃんと動くもんかね?
絶対パスで指定されているものに不都合が出ている可能性もありそうだけど。
345:Socket774
08/01/22 22:01:16 sBThdtis
>>343-344
URLリンク(up2.viploader.net)
なるほど、これかあ。名無しもしくはパーティション文字とパスの変更をすればいいんでしょうか
346:Socket774
08/01/22 22:13:16 sBThdtis
なんとか行けました。
名無しがローカルディスク無しのドライブレターのみになったけど大丈夫かなあ。
皆様方お付き合いいただきありがとうございました。
347:Socket774
08/01/22 22:46:36 YFkMsieN
メモリもくそ溜まってきたんでここらでmemtestでもかけておこうと思うんですが、
同時に4枚でやろうが、1枚でチェックしようがエラーが出るときは出るんですよね?
348:Socket774
08/01/22 22:58:20 PztuB9lN
NO。環境にもよるし、BIOSバージョンにもよる
349:Socket774
08/01/22 23:15:47 hDRaIC2u
まぁ4枚で出るけど1枚では出ないってことはあっても、
1枚で出るけど4枚ででないってのはまずないんで、
いきなり4枚でやる意味はあるかも。
しかしいきなり4枚で出ちゃった場合、どのメモリが悪いのか、
はたまた挿すスロットの位置が悪かったのか、
などと切り分けが大変なのも確か。
まずは常用すると思われる状態でやるのが一番でしょうね。
350:Socket774
08/01/22 23:32:48 n2Kxj7CT
メモリの動作クロックやタイミングをWindows上から操作できるフリーウェアってある?
351:Socket774
08/01/22 23:38:06 M51cSOE7
>>335
ありがとうございます
352:Socket774
08/01/23 00:01:52 xRmlg2PP
現在SATAコネクタが6個しかないM/Bを使用していて、HDDを8つ付けようと思っています。
その場合にはやはり拡張カードを使う意外には方法はないのでしょうか?
353:Socket774
08/01/23 00:25:12 sMXQLVQm
>>352
光学ドライブを使わないのなら、IDE2台+SATA6台でもいけると思うよ。
俺はオススメしないが。
あとは「付けるだけ」でも、ベイの数が足りるかどうかの問題もあるよ。
つまりケースも考える必要がある。
354:Socket774
08/01/23 00:26:53 ORTWwAs+
どなたか、ご教授願います
VGA以外のパーツの性能差は殆ど誤差程度しか反映されない
ベンチマークソフトで、購入したばかりのGeForce 8800GTの
性能を測ってみたのですが、どうしても平均値の90%程度の
結果しか出ません
とりあえず現状としては
・ドライバは、一番安定しており、なお且つ
最新の物をインストール済み
・VGAから伸びている電源ケーブル×2本には
どちらとも電力供給を行っている
電源自体は520Wなので恐らく許容内
この程度の点は抑えています。
そこで、VGA自体の性能に影響を与える要素は、他にどのような
事が考えられるのかアドバイスを頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。
355:Socket774
08/01/23 00:29:41 jhM9vagW
>>353
光学ドライブはつけない予定です
IDEではなくSATAを使いたいのですが多分無理なのですね・・・
5インチベイも使うつもりなのでベイの数は足りています
356:Socket774
08/01/23 00:55:30 RXu/e8Wv
>>354
なぜ情報を制限するんだ。もっと出せるだろ。
それが嫌なら歯磨いて寝ろ
357:354
08/01/23 00:56:33 kjBc7ors
354です
該当するベンチソフトの過去ログを
見つけたのでじっくり読んでいくと、
色々と見直す必要が有りそうなポイントを
見つけることが出来ました
もう少し、自分の力でやってみようと思います
お騒がせして申し訳有りませんでした
358:354
08/01/23 00:58:02 kjBc7ors
>>356
すみませんでした
今回は出直してきます
もし次回お世話になる際には
もっと情報を載せるように致します
359:Socket774
08/01/23 01:12:14 GFU83jyq
ゆめりあだろ
電源2本って事は銀河だと予想
66000前後でてりゃ問題ない
CPUが糞すぎなければ