IDE/SATA RAIDカードあれこれ 28枚目at JISAKUIDE/SATA RAIDカードあれこれ 28枚目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト505:Socket774 08/02/05 20:54:23 BMMcyGII >>504 9650SE-8LPMLじゃないけど、AM2とRAIDカードということでRR2320とRR3520は ASUS M2N-SLI Deluxe ASUS M2NPV-VM ASUS M2N-VM HDMI のPCIEx16に挿して問題なく動作してる。 つーわけでASUSのnforce系は大丈夫なんじゃないかな? 後GIGABYTE GA-MA69GM-S2Hも使ったが、 これはBootしない事はなかったが、RAIDにアクセスするとLANが切れたりとか 動作がおかしかったのと、メモリを4GB以上積むとBootしなくなるので早々に使うのをやめた。 AMD690Gは俺の中では地雷。 506:Socket774 08/02/05 23:52:49 kl+38EIy >>502 レス有難うございます。 一応ブレーカー落ちた時とか、強制再起動したときに不具合が出そうな気がしたのですが、 とりあえずBBUなしで使用してみたいと思います。 507:Socket774 08/02/06 01:38:08 Iaf22c9G >>499 連れ添ってもうすぐ6年になるオレの相棒をバカにしたなっ。 LEは安いのだからメモリインターリーブ付いてないけどなっ。 いちおPCI-Xが2本も付いてるんだぞっ。66MHzだけどなっ。 とか思いつつマニュアル眺めてたら、PCI-Xはデフォルトで 33MHzでjumper設定で66MHzって書いてあった。まぢか~。 や、キッカケを与えてくれた>>499、とてもthx.だ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch