マザーをコンデンサで選ぶ人が集うスレ Part8at JISAKU
マザーをコンデンサで選ぶ人が集うスレ Part8 - 暇つぶし2ch2:Socket774
07/12/21 15:56:38 60J4Tx/w

▲関連情報

【膨張】電解コンデンサの大量死 31μF目【液漏】
スレリンク(jisaku板)

■■ コンデンサ総合スレッド ■■ 2C目
スレリンク(denki板)

コンデンサ大量死まとめサイト
URLリンク(www.geocities.co.jp)

コンデンサ液漏れ関連用あぷろだ
URLリンク(sophia.s63.xrea.com)

コンデンサの見分け方 (信頼性の目安は独断と偏見が混じってます)
URLリンク(mkk.s20.xrea.com)

コンデンサメーカー一覧サイト
URLリンク(capacitor.web.fc2.com)

×知ったか厨の為の結論×

①コンデンサ最強≠総合力最強 【設計ファクターはコンデンサだけではない】
②コンデンサ最弱⊆カスマザー 【コンデンサが、あからさまに不味いのはカス】
よって、
馬鹿にされるべき例
 A:マイマザーのコンデンサ最強、よって最強 と言う奴 (最バカ)
 B:俺のマザーのコンデンサ最安、けれど、設計レベルでカバーしてる と言う奴
 C:普通のコンデンサを積んだマザーを設計レベルが判らないのに、 
 (判ってるつもりで)誉めたり貶したりする奴

3:Socket774
07/12/21 15:57:16 60J4Tx/w

■おまけ

コンデンサ製造会社格付け
読み方― メーカー名(防爆弁形状:本体色;マイナス極指示色)


∧ 日ケミ( Y :茶;白 青;白 黒;白 緑;白) Sanyo( K :緑;金) 富士通( K )
∥ Rubycon( |< :黒;白)  松下( T :黒;白 淡紺;金)  nichicon( + :青;白) 東信
∥ 
∥ ELNA( Ψ :赤茶;金)
∥ TEAPO( * :濃緑;金)
~~~~~~~~高信頼の壁~~~~~~~~(ここから下、相当設計甘いと吹く)
∥ CapXON 

~~~~~~~~高耐久の壁~~~~~~~~(ここから下、負荷のかかる使い方をすると吹く)
∥ OST( +/ Y :茶;黒 紫;茶金)
∥ Jackcon( + )  Fuhjyyu( Y :紫;黒) その他諸々
~~~~~~~~何かの壁~~~~~~~~(ここから下のコンデンサ、経年劣化糞早く、絶対吹く)
∥ G-Luxon( + :黒;金 黒;白) Lelon( + :黄緑;黒)
~~~~~~~~電解コンデンサの壁~~~~~~~~(ここから下、劣化導電帯電性物質)
∥ GSC( +/ Y :黒;金)
∨ YEC( + :水色;黒)



4:Socket774
07/12/21 15:58:00 60J4Tx/w

■インピーダンス値でランク付けした低ESRコンデンサ一覧。
左に行くほど低インピーダンス

ニチコン    HZ >HN >HM >> HV >HD >HE >PW >PJ,PM
日ケミ       >KZJ>KZG >> KZH>KZE>KY >LXZ>LXY
ルビコン   MHZ>MCZ>MBZ >> ZLH>ZL >YXH,YXG
三洋     EXR>   >WG >>    >WX >  >CX >AX
松下           >FJZ >FJ >> FM >FK >  >FC
東信             >UTWYZ >> >UTWXZ> >UTWAZ> >UTWRZ
OST                >RLX >>   >RLP>RLK,RLS
LUXON                  >> LW >LY,LU
Lelon           >RXZ >> RXH>RXA
GSC                  >> LE >   >RE

中央の >> が、CPU脇の最もシビアなところに使えるかどうかのボーダーライン。
中央から右に3つ目までが、電源部などの2番目にシビアなところに使える、GSCのREと同等なレベル。

■コンデンサが(・∀・)イイ!!マザーメーカー(一般向け現行品での話)

ABIT
INTEL
DFI (LANPARTYシリーズのみ)

5:Socket774
07/12/21 16:00:43 c46Tef6j
なぜに過去スレを>>1にするかね君!
ケータイから見る人のことを考えて>>1はコンパクトに!

6:Socket774
07/12/21 16:03:03 60J4Tx/w
>>5
すまん、一緒にしたの気づかなかった

7:Socket774
07/12/21 16:15:24 r/2xTVn8
最近やたらアルミ固体コンデンサを売りにしているのが目立つけど
アルミ固体コンデンサにはハズレはないの?

8:Socket774
07/12/21 21:26:22 4giJ9gWF
ASUS、GIGA、MSIがALL日本製固体をうたった物を出してる
使われてる場所もメーカーもばらばらだけど日本製固体ならなんでもいいのかな
どうせ消費者は詳しいことなんか知らないんだから適当に固体盛っとけ!って感じ?
OSTの固体とかは品質どうなんだろうな?
かと思えばただスリーブのないまがい物とかあったりするしなw
小さくてスリーブのないやつは検索してもメーカーもわからなくて固体かどうかもわからん

9:Socket774
07/12/22 17:12:16 7Zh4H70u
このスレ的な評価はいかがでしょうか?
585 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/12/18(火) 02:46:19 ID:NqvwHGTl
>>584
黒いのと茶色いのの2メーカーだけみたいコンデンサーは、詳しくないので解説よろ
URLリンク(img.wazamono.jp)
URLリンク(img.wazamono.jp)
URLリンク(img.wazamono.jp)
URLリンク(img.wazamono.jp)
URLリンク(img.wazamono.jp)



10:Socket774
07/12/22 18:22:11 lV4DGXOf
>>9
 ・茶色、Y字防爆弁、鍋ぶたマークが日ケミの特徴。KZGとKMGだな。久しぶりにKMGをMB上で見たな・・・
 ・黒スリーブに金色、T 字防爆弁、“M”のマークが特徴の松下。恐らくFJシリーズ。

電解液キャパシタだけで構成されたMBの中では上物と言えると思う。


■インピーダンス値でランク付けした低ESRコンデンサ一覧。
左に行くほど低インピーダンス

ニチコン    HZ >HN >HM >> HV >HD >HE >PW >PJ,PM
日ケミ       >KZJ>KZG >> KZH>KZE>KY >LXZ>LXY
ルビコン   MHZ>MCZ>MBZ >> ZLH>ZL >YXH,YXG
三洋     EXR>   >WG >>    >WX >  >CX >AX
松下           >FJZ >FJ >> FM >FK >  >FC
東信             >UTWYZ >> >UTWXZ> >UTWAZ> >UTWRZ
OST                >RLX >>   >RLP>RLK,RLS
Lelon           >RXZ >> RXH>RXA
GSC                  >> LE >   >RE




11:Socket774
07/12/22 18:28:48 7Zh4H70u
>>10
㌧です。
939マザーですが\6080で購入しました
とりあえずは、安心して使えるレベルと言う事ですね

12:Socket774
07/12/22 18:29:19 W3JyBq/O
あれ?

13:Socket774
07/12/22 18:32:24 W3JyBq/O
>>11
あ、うん。
何故か今規制なってたわ。漏れ>>10

ただ、KZGの経年劣化だけは注意してな。って今年のものなら当分平気だな

14:Socket774
07/12/22 18:38:22 7Zh4H70u
>>13
ママン自体の製造年月は、2007/4です。

15:Socket774
07/12/22 18:45:48 W3JyBq/O
>>14
うん、それは、見えてる。 うpったjpgで。

16:omikuji 【537円】
08/01/01 11:47:15 CF1qpJrq
良いマザコンに会えますように・・・

17:omikuji 【1819円】
08/01/01 11:47:53 CF1qpJrq
 

18:Socket774
08/01/01 17:11:46 EF9SiQM7
>>16-17
「!omikuji」

19:Socket774
08/01/01 17:44:09 UZoR8g6I

 略してマザコン!?

20:Socket774
08/01/04 22:26:25 jiSBLqDQ
URLリンク(capacitor.web.fc2.com)
手抜きになっちゃったんだけど、固体コンデンサまとめますた。
画像をば持ってる方ご協力の程よろしくおながいします。
固体に関する知識が乏しい為、ツッコミなどもあれば…
プロバ規制で携帯からなのですぐには反応できナスorz

21:Socket774
08/01/05 00:26:43 8Rjvj2O+
>>20
GJ がんばってください

22:Socket774
08/01/06 19:51:28 cuHqXjpF
以下、全てP5B Deluxe搭載のコンデンサです。
それぞれ4種類確認しました。

1.紫+RIO
URLリンク(kissho.xii.jp)

2.紫+me?
URLリンク(kissho.xii.jp)

3.赤+RIO
URLリンク(kissho.xii.jp)

4.赤+me と言う組み合わせもあります。

どのコンデンサのタイプが良いと思いますか?

23:Socket774
08/01/06 19:58:33 yy6pPvKW
3が好み

24:Socket774
08/01/06 20:07:03 Minrejh5
>>20
うおぉぉぉぉぉ激しく乙!!!!!!!111

25:Socket774
08/01/06 21:04:02 s9VU83np
>>20
こういうのを待ってたんだぜえええ!

26:Socket774
08/01/06 23:20:44 jFR1sXFG
>>20
素晴らしい!

27:Socket774
08/01/07 00:45:13 eNwJJOrl
>>20
nice!

28:Socket774
08/01/07 12:07:09 lbvACaFm
>>20
結婚してください

29:Socket774
08/01/07 14:49:44 CcUn7n/3
>>20
私の子をつくって(ry

30:Socket774
08/01/07 14:54:49 vs9G7qDv
>>20
(*^ー゚)b グッジョブ!!
これなら、一目でわかりやすい。


31:Socket774
08/01/07 14:57:56 vs9G7qDv
>>20
そして、ありがとう。

32:Socket774
08/01/08 01:44:29 TtLG0WDx
>>20の人気に嫉妬
GJ

33:Socket774
08/01/09 10:47:34 MYduGly8
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

これ、ブロードライザじゃないかな?

34:Socket774
08/01/09 12:12:39 FOnbMXnG
>>33
暗いっす

35:Socket774
08/01/09 14:30:54 QvdCqvKX
>>33
元記事頼む?

ブロード? Proadlizer プだ、プ

36:Socket774
08/01/09 14:53:33 BQKUeMcF
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
これだね。リファレンスでそんな高い部品使うのかな?

37:Socket774
08/01/09 16:53:28 xCN9y9ic
コンデンサ交換してくれるこの業者どう?サイト怪しいけど
固体コンデンサに交換すること前提にすればマザーの幅広がるでしょ
言っておくけど俺ここの奴じゃないからな
URLリンク(www.bbweb-arena.com)

38:Socket774
08/01/09 17:08:36 QvdCqvKX
>>37
ナイス電源スレからか? 別に怪しくないって言っただろ?
全くの道具も技術も無いなら、技術の対価としての料金は妥当だろう。それを暴利ととるかは個人の感覚だ。

スレリンク(jisaku板:7番)  ここのテンプレ見れ。同じトコだ

あと、幅が拡がるとかの前に、ここは交換スレじゃない。 


マザーを“コンデンサ”で選ぶ・・・スレだ。まあ、もっとも旧クールスみたいな、技巧シリーズなら飛びつくだろうがな。

39:Socket774
08/01/11 01:12:40 R8Jk7dg2
Xbox360本体エリート
のマザー写真ない?

40:Socket774
08/01/11 01:17:59 R8Jk7dg2
画像でぐぐったらすぐ見つかったわ

41:Socket774
08/01/11 06:14:09 ENnE93bi
>>21-32Thx

GIGABYTEでよく見る緑の固体ってSAMWHAだったのね。
間違い多くてすみません。

42:Socket774
08/01/21 12:19:18 mykV7k94
GIGABYTEって日本メーカー製の固体コンが売りじゃなかったの?
日ケミか三洋じゃないの?


43:Socket774
08/01/21 15:55:37 dlwBrhau
俺の GA-945GCMX-S2 のCPUまわりが全部詳細不明 その1の緑だな…

44:Socket774
08/01/21 21:09:30 o/X0ohZE
いや最初のロットはそうかもしれんが後のロットは怪しいとかいうやつだろ
一番最初に非日本製の固体電解コン使ったのもGIGAだったような…
いやJetwayだっけか?ECSだっけか?AOpenだっけか?

45:Socket774
08/01/22 13:21:58 FU7suLdW
漏れのGIGABYTE 946-GMDS2も緑の固体SAMWHAが沢山・・・。
CPU周り等は富士通の固体でした。
リンクスの公式サイトじゃ日本メーカ固体って書いてあるのに・・

非固体ですが、安価でオール国内メーカーコンデンサのASUS M2a-VMにしますた。
こっちはオール日ケミではなく、自分のはCPU周りは松下FJ、その他は日ケミKZJ、KMA。三洋。東信ATWY。
一個だけ、富士通の黄色いコンデンサがちょこんと鎮座してました。
東信のATWY(茶色い奴)ってメーカーHPに載ってないんですが・・何でだろう?

46:Socket774
08/01/28 05:42:08 32RoGHGM
ギガはコンデンサ違いで2モデル出していく気かな?
URLリンク(www.gigabyte.com.tw)
URLリンク(www.gigabyte.com.tw)

47:Socket774
08/01/29 03:21:25 LhSRFiF2
戯画のマザーってリビジョン変わると設計もコンデンサも随分変わってるけど
売り文句はOCのための強化になってるけど・・・

48:Socket774
08/01/29 06:03:12 MzDw2uK3
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
おら

49:Socket774
08/01/29 19:28:59 O2EQpowG
ごくう

50:Socket774
08/01/30 04:53:32 G52DNPuU
ASUSのP5Kシリーズを色んなところで見てきたけど、
もう、ロットによって何でもありだな。

日ケミと富士通で固めてるかと思えば、台湾ONLYだったり、
OSコンだったり…

やつら、「コンデンサなんて何でもいいだろ」ってのが本音なんだろなぁ

51:Socket774
08/01/30 05:05:16 NDH9OkCD
>>50
台湾ONLYは見たことは無いなw

P5B無印の最近の物を買ったがCPUまわりは富士通の固体、あとは日ケミ、SANYO、Rubycon
全部、日本メーカー製だった。

運が良いだけか?


52:Socket774
08/02/01 01:06:18 3GguIBVI
>>51
いや、俺もそういうのしか見たことない
全部日本製

53:Socket774
08/02/03 11:02:13 0mTeDlMo
ASUSのやつらにしてみりゃ
日本製のコンデンサ使わなくても俺んトコの板は売れる
ってのが本音だよ

54:Socket774
08/02/03 11:04:55 oZIrliei
調べてみたら、うちのP5BPlusVistaEditionは富士通製だった
オール固体

55:Socket774
08/02/03 11:18:54 bmlxlZaN
今月号のDOS/V REPORTにP5K?P5E?には海外製の固体コンが
載っている箇所があるって書いてあったな

もしそうなら買わないけどな

値段ばかり高いくせに



56:Socket774
08/02/03 21:18:24 CZ2O8uGM
年末に買ったP5K-Eは殆ど台湾製だったよ。

全体にとてもカラフルな色してました。

57:Socket774
08/02/03 22:20:10 po1ZT65p
マジですか??
もしそうなら買う価値無いな




58:Socket774
08/02/03 22:25:34 po1ZT65p
いやまてよ??

含水コンデンサとちがって固体コンは噴かないから
品質にあまり違いはないのか?

でも嫌だな


59:Socket774
08/02/03 22:50:29 HWwmEfj0
P5Kとかは、CPU周りがピンクとか普通にあるよ。
一面OSコンだったWifi-APは美しかったが…

60:Socket774
08/02/04 01:52:35 XezJlQoN
最近のアサスはEneCap(韓国、濃いピンク)とAPAQ(台湾、青紫)
asrocの個体コンモデルの方がいいコンデンサ使ってるね。
最近発売されたマザーをコンデンサで比べると・・
約1.4万円のPenryn1600SLI-110dBがOSコンを多数使用。
約2.4万円のP5N-Dは日本メーカーのコンデンサは皆無なんだよな。

61:Socket774
08/02/04 02:12:36 hLtYfgND
最近というか、ロットによって全然違うっぽいよ。
ある店で確認して、他所で展示見たら全然違ったり。

62:Socket774
08/02/04 09:42:43 nUFVcW1q
ASUSには失望した



63:Socket774
08/02/04 21:11:55 obqr+1iH
ASUSが日本製以外のコンデンサの名誉回復というか地位向上の為に
敢えて日本製以外のコンデンサばかり採用して売りまくって使わせてocさせて
「導電性高分子キャパシタなら台湾も中国も韓国も日本製に負けてない」
とアピールしてるのだろうか
因みに佐賀三洋のOS-CON通販を利用するとSEPCが1個あたり\280~\400する

64:Socket774
08/02/04 21:53:15 il7asK8Q
>>63
日本向けの製品にはやめてほしい


65:Socket774
08/02/05 01:52:15 HGB1EBQb
中の人は台湾人なわけで、
自国の製品を卑下してまで、日本製固体で埋め尽くさないだろうよ。

66:Socket774
08/02/05 02:47:05 WSUW7n2T
マザーの台湾製が鉄板な評判をコンデンサで落とすと悲しいな

67:Socket774
08/02/05 14:52:00 VVlfUJBc
電源みたいに代理店が要望すればいいと思うよ。
コンデンサをメーカレベルで指定したもの代理店が出せば平行品とか他の代理店のよりメリットになる

68:Socket774
08/02/06 08:05:35 w6c2/ASr
Jetway PA77GTA-VTって品質どうですか?
電源周りは固体みたいなんですが

URLリンク(www.jetway.com.tw)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

69:Socket774
08/02/06 08:59:06 RZSV7//g
>>68
流行の中国製マザーボードですかそうですか。

70:Socket774
08/02/06 09:29:22 rFPDGG0J
>>68
多分ニッケミ固体、 マツシタ液体

いいんじゃね? そ れ だ け み れ ば 。

71:68
08/02/06 20:08:07 trw65jmu
どうもありがとう
PA77GTA-VTに突撃できそうだ。

72:Socket774
08/02/06 20:08:34 9dxLrvdQ
URLリンク(feiticeira.jp)
暮バルク8600GTSには日ケミ固体コンデンサと箱型チョークコイルしか乗ってない
これよりも高いHD3850には85℃品電解コンデンサが載ってるってのに
チョークコイルなんか全部むき出しなのに

73:Socket774
08/02/06 20:54:01 0uUY5iN/
今更8600GTSw 今更メモリバス128bitw

74:Socket774
08/02/06 21:38:03 9dxLrvdQ
しかもメモリクロックが定格の80%しか無いぜ

75:Socket774
08/02/07 00:15:05 Qoe0kUnY
>>71

URLリンク(www.ocworkbench.com)
チップセットメモリ周りは松下、小さいのはOSTかもね。
CPU周りは分かんないね。同じメーカーの
URLリンク(www.ocworkbench.com)
これを見ると富士通に見えるので、値段のわりに良いかも

76:Socket774
08/02/07 12:52:18 W/mXh6IW
むき出しコイルに罪は無い

77:Socket774
08/02/07 15:10:34 YznDlC4N
>>72
なんで左手前、右側の330μだけPSC使ってるんだろ。
すっげー気になる。
残りはただのPSなのにね。


78:Socket774
08/02/07 23:18:34 9kjYKApR
URLリンク(feiticeira.jp)
気になったら差し替えてみるのも一興

79:Socket774
08/02/08 12:16:06 hkLb0sKr
>>58
そのうち弾けるするんでしょ?

80:Socket774
08/02/10 16:37:08 6d3M03R0
誰も興味がなさそうな安物M/B MX31P-ULのコンデンサ

CPU周辺メーカー不明固体
VRM周辺ニチコン(HM)
その他TENPO(SM、SS)、一部は松下(FJ)
一個だけLicon

81:Socket774
08/02/13 22:55:31 sdgjgKTM
>>71
今更遅いかもしれんが・・・

JETWAYやBiostar製のネックはそれ以外の部分だからな
PCI周りとかに散りばめられてるSAMYOUNGやOSTの寿命が先に尽きて不安定になるんだ

82:Socket774
08/02/15 00:30:24 OqAa/0VG
URLリンク(www.ecs.com.tw)
URLリンク(www.ecs.com.tw)

見えにくいけど、CPU周り以外はCaniconでしょうか?

83:Socket774
08/02/15 00:36:15 98Tv7zxh
リンク先見れねえよ

84:Socket774
08/02/15 01:08:29 OqAa/0VG
すみません。もっと大きな画像ありました。

URLリンク(detail.zol.com.cn)

85:Socket774
08/02/15 01:09:47 OqAa/0VG
直リンが問題なのかな?

URLリンク(mb.zol.com.cn)

86:Socket774
08/02/15 01:11:12 OqAa/0VG
何度もすみません。
これでどうでしょう?
これの3ページ目です。

URLリンク(mb.zol.com.cn)


87:Socket774
08/02/15 01:11:42 OqAa/0VG
ダメですね。
すみませんでした。消えます。

88:Socket774
08/02/15 03:20:04 BJNrcq4f
ecsは総じてパーツに金使わない分安い

89:Socket774
08/02/15 23:14:09 bI4PFT+4
Shuttle SN21G5というベアボーンを2台所有していますが、
組んだまま殆どメンテしていなかった為バラしてみました。

ここで初めて気がついたのですが、微妙にコンデンサが違うのです。
どちらの方がマシなのでしょうか?

・SN21G5 黒モデル
URLリンク(feiticeira.jp)

・SN21G5 白モデル
URLリンク(feiticeira.jp)

……どちらも似たり寄ったりなのかな……orz

90:Socket774
08/02/15 23:17:58 2Y//HTeP
絶対に白モデルの方がいい。黒字に金は…日ケミ?

91:Socket774
08/02/16 10:05:06 rkJJiUXg
>>89
白が良い

>>90 違う 黒+金という組み合わせだけの条件しか聞いてないけど、とりあえず日ケミは外そうぜ

92:Socket774
08/02/16 12:34:08 SFr7qAys
>>90-91
レスありがとうございます。
黒地に金ラインの物はよく見てみると横長四角のマークがあり、
横にKZJの刻印がありました。テンプレ>>4の表と>>2
サイトから判断すると日ケミなのかな……

とりあえず白モデルをメンテして、黒モデルは保守に
回そうと思います。


93:Socket774
08/02/17 15:05:17 1vUFfnCn
これが最上位KZJか…!激しく台湾っぽいカラーリングが惜しまれる。

94:Socket774
08/02/21 01:44:39 8lrrxinh
NECのタワーのマザボが死んだんで さまよってましたら
ここにきました あまりにもあっさり いってしまいました
弔問客で混んでんさ ばかやろ~

95:Socket774
08/02/27 23:09:30 67ZwPPSn
保守

96:Socket774
08/03/01 17:47:39 VyUWHQYq
>>4
最近、MatsushitaのFLシリーズをMBで見かけるが、FJZの上位品かな?それともFCとFKぐらいなのか?

誰か分かる方情報求む

97:Socket774
08/03/04 07:18:48 g9UCpO77
このスレは保守するべきだな

98:Socket774
08/03/04 07:54:15 q8hB9VDJ
ここはマザー限定?
最近はビデオカードのコンデンサも重要とか重要でないとか

99:Socket774
08/03/04 09:00:24 g9UCpO77
>>98
ギガバイトのVGAは日本製コンデンサ搭載を売り文句にしてるぜ
URLリンク(www.links.co.jp)

100:Socket774
08/03/05 00:34:48 GWaLvGhX
ATIの純正品なんか全部85℃品だったぜw
オール日本製だったのが不幸中の幸いだけどさ。

101:Socket774
08/03/06 08:51:11 2Hy8JkHd
[・v・]

102:Socket774
08/03/06 19:05:16 8+9SEIWa
OSTの105℃品とnichicomの85℃品どっちが長持ちか
ってレビューやったらアフィリエイト稼げるかなあ

103:Socket774
08/03/06 23:35:52 ApSkdqpL
nichicomか・・・・なかなか見ないな。

104:Socket774
08/03/10 23:11:39 fUOHsMb6
最近目に付いた液体電解コンデンサ

ASUS - 日ケミ・松下(低容量の一部にEvercon)
Gigabyte - ニチコン・三洋・東信・ルビコン
MSI - 松下・TEAPO・OST
ABIT(自社製) - ルビコン
Jetway - 松下・SAMYOUNG
Biostar - 日ケミ・OST
ASrock - 日ケミ・OST
ECS・ABIT(ECSのOEM) - OST
Intel - 松下・ニチコン(低容量の一部にOST)

105:Socket774
08/03/11 04:04:11 FKvGmgRr
>>104
ASUSにEverconなんか乗ってねえよ

日ケミ・松下・三洋・ルビコン


106:Socket774
08/03/11 09:42:35 wATDpzFI
>>105
載っている。

全てのロットを確認した訳じゃないだろう?
104じゃないが、10uFって極めて小さい電解液モノは確認した むしろ、三洋電解液の割合はAsusではかなり少ない。

P5シリーズに採用された)本数の多さの印象で言えば、
松下、日ケミ、東信、ルビコン、ルビコン、Evercon、三洋、OST。

東信が上位に来たのはよく売れたP5Bシリーズの後期に比較的多く見たせいもある。


これが固体コンになると順位はまた別のものになるが。固体と勘違いしてないか?>>105

107:104
08/03/11 09:45:31 4Ac8lYjb
P5B無印 最近のロットだけど

液コン


108:105訂正
08/03/11 09:46:05 4Ac8lYjb
P5B無印 最近のロットだけど

液コン


109:105
08/03/11 09:55:06 4Ac8lYjb
自作やめたくなった
日本メーカー製のコンデンサじゃなきゃ信用できない

ASUSには失望した




110:Socket774
08/03/11 10:04:31 9vb/Aip0
>>105
PCI・メモリ周りの主要部分には使われてないから、
大丈夫といえば大丈夫なんだろうけどね

オンボのLANかサウンド用部分に少し見かける程度だから
その二つを拡張ボードでまかなう人には関係無いのかもしらん


外見で日ケミKZEかと思ったらパクリメーカー製だったASRockや
ロットやボードの種類によって搭載コンデンサが全然違うMSIよりはマシだと思うぜ

111:Socket774
08/03/11 10:09:18 wATDpzFI
>>109
それも手かもな

けど、たとえば、Audio系チップのまわりのEverconが容量抜け(まず小さすぎて噴かない)したぐらいで、
板全体の機能が使えなくなるわけではあるまい。

もっともP5Lシリーズや、P5Rシリーズ・P5S~では致命的なところにOSTが使われていた気がする。(今はそうでもない。

自分でロットを選べば問題ないだろ
あまり神経質になると、電解液キャパシタが一切載っていない鯖クラスのMBを買う羽目になるぞ

112:105
08/03/11 10:16:12 4Ac8lYjb
今のP5B無印はCPUまわりは富士通の固体であとは日ケミ、三洋、ルビコンだから
運が良かったのかもしれない


次に買うときはよく見てから買おう


113:Socket774
08/03/11 10:22:14 wATDpzFI
>>112
そうそう、日ケミに見えても海外製だったりするから注意しながらね。

日ケミが噴いた!とか思ってみたらTMZとか。KZEの海外版とか

114:Socket774
08/03/11 12:37:50 UKPKdDTO
電源は日本メーカー製を売りにしてるのにマザーは中華コンデンサのせてくるのか
やめてほしいよな結構な値段してるのに

誰が判断してるんだ? ユーザーの感情無視かよ



115:Socket774
08/03/11 16:49:20 zfP5QFGw
つ半田ごて

116:Socket774
08/03/15 21:23:36 9sGoATr4
ほとんどのユーザーはそんな事に拘らないから

117:Socket774
08/03/16 15:07:27 4bjex8g4
最近じゃ日本製よりも韓国製の方が評判がいいね
どうも技術力が韓国>日本になっている感じだ

118:Socket774
08/03/16 15:09:48 X8J+1Rkd
>>117
うるさい 白丁


119:Socket774
08/03/16 15:18:29 eIa30oG9
<ヽ`∀´><ウリの技術は世界一ニダ
  ↑
 >>117

120:Socket774
08/03/17 13:28:31 Ip75l3hu
全固体コンデンサ使ってるLGA775用マザボでいいのある?

121:Socket774
08/03/17 13:35:10 cPPIBnF6
URLリンク(www.unitycorp.co.jp)

122:Socket774
08/03/17 15:01:30 rW+g9gi+
ウンコ色なのにAll固体だと…!?

123:Socket774
08/03/17 15:06:16 dSW7VEPY
URLリンク(www.unitycorp.co.jp)

124:Socket774
08/03/17 17:48:16 56pKqa29
asusコンデンサ、ケチりすぎ

125:Socket774
08/03/19 13:17:55 AQSLqgTr
おととい買ってきたGA-P35-DS3 rev.2はCPUまわりが赤(富士通)で
残りは赤と紫(三洋SEPC)だったよ。13000円のくせに。

人によっては緑てんこもりという話も有るのでラッキーだったのか!?
にしてもリンクスの写真(全て水色)とも全然違うので何を信じたらいいのやら。
店頭で買う前に基板面を目視させてもらうとか?

126:Socket774
08/03/19 15:22:56 yOMGTyj/
基板面って?

127:Socket774
08/03/19 15:34:48 AQSLqgTr
表現が変だけどよーするに買う前に箱を開けてモノを確認させてもらうってこと。
お店によっては確認させてくれたりする。

128:Socket774
08/03/19 16:59:20 clFqetiF
通販族はつらいな

129:Socket774
08/03/20 12:11:44 xQ0lMCzf
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
abit AX78はどんな感じですか?このサイズでは確認できないかも…

130:Socket774
08/03/20 12:15:19 xQ0lMCzf
公式リリースに100%日本製コンデンサとありました。すんません
URLリンク(www.abit.com.tw)

131:Socket774
08/03/20 22:07:49 y9vouU31
>>125
ASUSにしてもGIGAにしても、オール固体!!って言ってても、
メーカーはロットによってぜーんぶバラバラ。

やつらの脳内には、コンデンサのメーカー格差なんて存在しない。
ぐらいに思ってたほうがいいと思う。


132:Socket774
08/03/22 02:02:48 FgKeR8S9
ギガはオール国産謳ってる

133:Socket774
08/03/23 14:03:15 NkTa7IeB
いやGIGAが謳ってるのはALL固体
国産とは言ってない
一部に緑色のコンデンサ使ってる
安い奴はウルトラデュラブル2ですら無い

134:Socket774
08/03/23 18:35:36 UpP7JQvf
>>131
GigaとASUSは過去の自社製品で散々噴きまくったメーカーだけ使わない
という程度だな

無償修理期間中に噴くようなのは採算に合わないから使わない程度で
壊れないなら多少粗悪でもOK的な感じなんだろう

135:Socket774
08/03/24 01:38:17 OScpknqd
>>129
メーカーはSANYO Matsushita Rubyconだったな、細かいのは判断できなかったが。
ただ、固体は全然使ってなかった。

しかしabitはRubycon好きだよな

136:Socket774
08/03/24 10:44:39 JTjvL5Gd
そこんとこDFIの上位モデルは結構しっかりしてないか?

137:Socket774
08/03/24 12:17:47 s48GOKP1
DFIは上位モデルだけはしっかりしてるな

ただ、元は上位モデルでも
安値で市場に再登場した時にはOST載ってたモデルもあったから
全服の信頼は置けないところ

138:Socket774
08/03/28 01:05:38 8jSAwR/N
>>137
ランパはガチ

139:Socket774
08/03/29 14:00:22 PDzjWG2b
abitのAN-M2HD買ってきた。購入店はT-ZONEの秋葉原店頭。8442円。
HDMIケーブル付きのほうが他店のHDLE(ケーブルなし)や無印M2より安かった。

見る限りコンデンサは全部Rubyconでしたよ。
ZL/MB/MBZ/YXGその他。105度品ですね。
固体じゃないけどコレなら俺はOK。
既出だったらすまん。

140:Socket774
08/03/29 23:05:14 fzCdsLKk
2007年MSIが日本でのみ業績不振に終わったのはostばかり使ってるせい
ostともTEAPOともG-LUXONとも手を切ってabitみたくルビコンに切り替えなければ
3大M/Bベンダの座から追い落とされる日も近い

141:Socket774
08/03/30 03:43:44 zv/j0Mwc
MSIは保証2年とか3年のモデルにOST搭載してたのにはフイタ
保証1年の安いモデルのほうがコンデンサしっかりしてたしな

保証期間長いモデルにOST満載してたらサポート費用で利益でんわな

142:Socket774
08/03/30 05:03:01 WUMxwS3f
MSIもオール固体だすらしいな

143:Socket774
08/03/31 14:59:14 JcIsIkMQ
MSIの在庫投売りは毎年やってることだから、あんま関係ないかも。
ASUSなんて駄目なコンデンサだった時でも平気でがんがん売れてたし。
単にブランドロイヤリティが確立してないだけでは。

144:Socket774
08/03/31 17:35:34 pGHEPDIU
gigaの高級モデルだけ同じ固体コンでも
実装方法が違うね。
黒い土台みたいなのがついてる。
こっちの方が性能がいいのか?

145:Socket774
08/03/31 17:58:23 m6R2lfLk
>>144
そういうわけでは無い。

146:Socket774
08/04/03 23:06:26 MAJ2TVSt
>>144
つ面実装

147:Socket774
08/04/04 11:37:49 0MaKYibb
>>144
見た目のよさ狙い、高周波特性も変わらん

148:Socket774
08/04/04 20:38:17 qohv5N9w
だがしかし佐賀三洋のOS-CONには
リード線タイプにしか無い耐圧*容量*グレード*サイズのものと
面実装タイプにしか無い耐圧*容量*グレード*サイズのものがある
基本的にサイズの小さいのは面実装しか無いし
面実装よりリード線のが同じサイズでも耐圧や容量の大きいのがある
まあ設計するマザーボードベンダーも意外とアバウトだよね
アバウトでない=マージンほとんど無いコストギリギリの設計が出来る
そんなベテランのマザーボードベンダーと言えばASUS

149:Socket774
08/04/07 12:02:13 bvwYg0Il
マザコンスレと聞いて飛んできました

150:Socket774
08/04/07 19:58:54 NWermBMo
固体かつ日本製

151:Socket774
08/04/07 23:29:38 Pd7t0+v4
M2N32SLIデラックスだけど15℃以下で超不安定。CPU周りはニッケミの固体で
TKが異様に多く使われていてその他はサンヨー。TKってクソなの?
ちなみに検証してマザーが原因であることは判明している。

152:Socket774
08/04/07 23:43:25 0mHDysE6
東信             >UTWYZ >> >UTWXZ> >UTWAZ> >UTWRZ

クソなの?
ググッたり>>2の一覧見れば一発なんだが

153:Socket774
08/04/09 06:05:04 4tCCL14P
日本製だから良いとは限らない例だな。

154:Socket774
08/04/09 21:40:51 2g5/fr4f
TKが糞て。
コンデンサが原因と決め付け、例だなとか言っちゃう頭どうにかしろ

155:Socket774
08/04/10 01:37:59 PF32yYoc
中古MSIマザー買ったら見事に鳴コンデンサだった(泣

156:Socket774
08/04/10 04:27:24 v9qC2f/+
>>155
コイルじゃなくて?

157:Socket774
08/04/10 14:05:17 bWT/jMK2
データシートも読まず電源部デカップリングに無理のある
ケミカルコンデンサ放り込んで壊したり知らないものは糞認定したり…

158:Socket774
08/04/11 11:16:47 a6fPB8yo
>157
日本語が変、誰か添削汁

159:Socket774
08/04/11 12:00:27 uALHw7HH

データシートも読まず(に)
 電源部デカップリングに(使うには)
 無理のあるケミカルコンデンサ(を)
 放り込んで壊したり
知らないものは糞認定したり…



けふのようふなこふぞふになつているとおもわれまふ

160:Socket774
08/04/11 12:08:11 EMXg0Pxi
その程度の話し言葉も理解できない男の人って…

161:Socket774
08/04/11 12:41:04 Q4Hn0g5q
ごめ、吹いたw

>けふのようふなこふぞふになつているとおもわれまふ


162:Socket774
08/04/12 02:57:19 /yX7Ijmz
2chの品格

163:Socket774
08/04/19 03:50:18 KUPZ8+lr
話し言葉で書くなんて、  丸出し

164:Socket774
08/04/19 11:11:00 Qglmdr/Q
何丸出しなんだろうか知らんがお前も話し言葉だぜそれ

165:Socket774
08/04/19 16:09:54 NQi4w0Dw
尻以外に丸出しにするものなんてあんのか?

166:Socket774
08/04/19 18:03:51 x01ebsFP
おっぱいは丸だし?ポロリ?

167:Socket774
08/04/19 21:22:41 /O/VnK13
チンコと一緒でポロリじゃね?

168:Socket774
08/04/20 06:17:45 LRley/Nb
テンプレ >>3 の
ELNA( Ψ :赤茶;金)
TEAPO( * :濃緑;金)

エルナーと(・∀・)チンポ!!が同格で良いのか???


169:Socket774
08/04/20 10:20:55 5NoPNisT
オール高分子アルミ固体コンデンサ採用。 ...
780G搭載マザー
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

170:Socket774
08/04/20 10:58:51 5NoPNisT
日本ケミコン株式会社 技術センター第一設計部
アルミ電解コンデンサの構造
URLリンク(www.chemi-con.co.jp)


171:Socket774
08/04/20 12:32:22 Jd3NB7PE
>>169
これって富士通製だよね
富士通ってコンデンサってイメージあまりないんだけど、他社と比較してどう?
これで11000円台はお得かなぁ

172:Socket774
08/04/20 14:22:56 7K8Le169
コンデンサメーカー一覧 固体コンデンサ
URLリンク(capacitor.web.fc2.com)

173:Socket774
08/04/20 14:48:26 7K8Le169
>富士通ってコンデンサってイメージあまりないんだけど
URLリンク(www.asus.com.tw)

174:Socket774
08/04/20 15:33:43 7K8Le169
Maximus Extreme 色違いコンデンサ?

ASUS台湾
URLリンク(www.asus.com.tw)

ユニティ日本
URLリンク(www.unitycorp.co.jp)

175:Socket774
08/04/20 18:50:31 XwR1YeH2
ASUS M3A-H/HDMI AMD 780G/SB700 富士通コンデンサ
URLリンク(www.unitycorp.co.jp)


176:Socket774
08/04/20 19:28:29 hMqr485d
>>175
実際に出回ってるのは別
URLリンク(www.4gamer.net)

177:Socket774
08/04/20 19:46:16 yU7Mziy1
>>171
専用スレが立つくらいお買い得感たっぷりだよ。
俺は富士通+コンデンサで黄色と黒の電解連想するが

178:Socket774
08/04/20 20:33:27 AuaY2C92
>>177
あれって固体じゃないの?

179:Socket774
08/04/20 21:08:19 nxw2Kl2c
6500円、一部固体サンヨーコンデンサ
空きパターンが多いのが気になる。
ECS NFORCE6M-A
URLリンク(www.ecs.com.tw)


180:Socket774
08/04/20 22:09:33 nxw2Kl2c
7000円、オール液体コンデンサSocket754 Athlon3200+搭載
これはお買い得!?
ECS Alive 6100Vsta/A3200
URLリンク(www.ecs.com.tw)

181:Socket774
08/04/21 00:40:28 laiyvpW9
>>175
>>176

ASUSは銘柄指定やグレードを意識した使い分けとか無い。
ロットや製造時期によって、同じボードでも全然違うwww




182:Socket774
08/04/21 01:38:56 p8mmpBqB
馬鹿丸出しに決まってるダロ

183:Socket774
08/04/21 01:39:35 R35e9LQg
お前は何を言ってるんだ

184:Socket774
08/04/21 02:12:22 3zFeRWo8
広報写真は富士通で統一、実際の商品はランクの落ちるものを使用。
なんてふうにセコい考えでなく、もう素でゴチャゴチャ。

>>134あたりの見解で見てていいと思う。

185:Socket774
08/04/23 10:08:11 fb2TOwAj
JetwayのHA06を検討してるんだけど、
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
や公式ページで写真見る限り、赤い固体コンデンサなんだけどこれもGSC系?

赤コンデンサ=富士通 って思ったんだけど・・・

186:Socket774
08/04/29 13:18:02 3nro7XBQ
>>185
そこのHA06の写真はFっぽい刻印があるので富士通だろう。
JW-RS780UVD-AM2+の方は、色が似ているだけで富士通ではないと思う。

187:Socket774
08/05/08 08:23:40 cp5voUJG
Rubycon一色だったabitだけど
最近SAMYOUNGまじっとるね

188:Socket774
08/05/10 03:16:08 6R9N/sOX
家電って待機でもほんのり暖かいんだよね
それを10年とかすごいね

189:Socket774
08/05/11 22:19:37 JZ0u0dZ2
初めまして。現在就職活動中のモノです。
スレチである事は重々承知の上で質問させてください。

現在日本ケミコンから内定を頂いております。
ですが、私はコンデンサについての知識がゼロに近く、電子工作すらした事ありません。
そこでコンデンサについて詳しい皆さんに質問なのですが、
ニッケミのコンデンサは「良いモノ」と言っても良いのでしょうか??
詳しい方々から見た率直な意見・感想で構いませんので、
率直なイメージを伺いたくレスしました。

クレクレではアレですので、説明会やセミナーで得た情報を少々・・・
ニッケミはコア材料をライバルの企業へ外販しているそうです。
その外販率が15%だったと思います。
その中でも、アルミ電解コンデンサーに使われている紙(?)は
ニッケミのどこぞの町工場でしか作れない優れものだそうです。
PS3とWiiの両方にコンデンサーが使われているそうで、
どっちが売れてもウハウハだとかw

190:Socket774
08/05/11 22:32:25 i8EsPO4U
>>189
入っておけ、国内ではモストポピュラー

191:Socket774
08/05/11 22:37:53 9gHSwAo8
>>189
「良いモノ」かどうかは>>3辺りを見ればいいと思うよ
てか何でこのスレで聞くんだ

192:Socket774
08/05/11 22:39:45 i8EsPO4U
あ、そうそう、このスレか、この板内で去年か一昨年、内定出た人が蹴ってしまったとか言ってたよ

ヘタこいた~みたいな事言ってたような

193:Socket774
08/05/12 13:03:32 8ON95uzO
営業職なら入社してから勉強しても全然問題ないだろ

194:Socket774
08/05/14 10:27:17 Ml7VCwdA
HA05-GTなんですが緑マルの部分がEVERCONらしいのですけど回避した方が賢明でしょうか?
それともそんな神経質に気にしなくてもオKですか?
URLリンク(img212.imageshack.us)

195:Socket774
08/05/14 10:41:26 jxvJlw4T
>>194
URLリンク(img212.imageshack.us)

もちろんスレ的には拘るべきなんだけど、小容量なんで無視していい

196:194
08/05/14 11:06:03 Ml7VCwdA
>>195
レスありがとう安心しますた。
流通開始したら特攻してみます ノシ

197:Socket774
08/05/14 11:21:44 EmRqzjJA
PCI-Ex16付近のが気になるから俺ならパスする
他の部分は低容量なんで余り気にならんけど

198:Socket774
08/05/14 12:51:20 awQIsyEm
EVERCONなんて使うM/Bメーカーは氏ねよ

199:Socket774
08/05/14 13:11:28 hDTErSXe
NEVERCON

200:Socket774
08/05/14 13:37:25 /wugdp29
つーか高々10個のコンデンサをEVERCONにしたくらいで
そんなにコスト変わるもんなんかなぁ・・・

201:Socket774
08/05/14 14:01:12 xXN74FbQ
変わるのよ
大量生産・販売はね

202:Socket774
08/05/14 14:07:20 /wugdp29
むー、塵も積もればですか

203:Socket774
08/05/14 14:23:56 ffHne+Ha
全部、日本メーカー製にした方が売れると思うけどなぁ
薄利多売の方が良いと思うが


204:Socket774
08/05/14 14:39:14 jxvJlw4T
>>203
自分の価値観で考えないことだ。
全ての人間が同じ価格帯を買うわけではないし、コンデンサの質なんて知らない・気にしない人もいる。
それぐらいの品質を敢えて選ぶ人もいる。

また、逆の見方をすれば、そういう人がいるからこそ、飯を食える人がいることも忘れてはいけないよな

205:Socket774
08/05/14 15:29:44 rRrmAe4C
>>203
世間知らずの公務員の方ですか?

206:Socket774
08/05/14 15:32:04 cqk4Jrf+
>>205
いいえ

無職のバツイチ、子ありです。

いやね少ない小遣いかで買うからこそ壊れにくい良い物が欲しくてね


207:Socket774
08/05/14 21:09:55 pYYvOu/I
>>194
PCI-Ex1のとこも気になるけど
リアIOパネルのUSBんとこと画像一番下のUSBピンヘッダのとこのも気になる。
抜けたらUSB電源供給が不安定になるとオモ
あと蟹ALCんとこも多少不安だが・・・
他のファンコネにぶら下がってる2つはあまり気にしなくていいと思う。
24pin脇のもまあ最悪抜けても大丈夫だろう。

しかし価格あまり変わらないHA06と比べてえらく待遇に差があるな
無駄にフェーズ増やすよりもAll固体コンにした方が売れるだろうに

208:Socket774
08/05/14 21:55:24 Me/8+ZM9
P5Q Deluxe (P45+ICH10R)
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)


209:Socket774
08/05/15 02:07:28 lMxDcd1D
>>203
薄利多売だから1円でもコスト下げたいのよ

210:Socket774
08/05/15 02:19:38 PplQIev1
なんでこういう配置のnForceマザーが出てこねーのかなー。

211:194
08/05/15 06:37:36 NYTrN8zH
>>197-207
みなさんレス㌧
なんか不安になってきますた(;´・ω・`)
はぁ・・・他のにするか

212:Socket774
08/05/21 11:22:07 4fcSpe8d
見えにくいと思うけどHA05のPCI-ex付近はSAMYOUNGでした。
URLリンク(up2.viploader.net)

まぁエバーコンと大して変わらないか・・・

213:Socket774
08/05/22 02:09:05 uudZg7Ea
タルタルコンデンサを使った高級マザーボードのお勧めとかありますか?

214:Socket774
08/05/22 03:02:21 q8fN/DeD
URLリンク(www.j-tokkyo.com)

【課題】許容外のリプル電圧、定格電圧、サージ電圧、逆電圧、過大電流の印加から保護され
且つ安価で小型の

タルタルコンデンサ

の提供を可能とし、しかも、逆電圧を受けて溶断した場合に外観上容易に観察でき、
更に、許容外のリプル電圧、定格電圧、サージ電圧、逆電圧、過大電流を受けて
一旦溶断した後も修復再使用可能とした。

【解決手段】コンデンサ本体11とこれに接続した端子14a,14bとを有して、

タルタルコンデンサ

10を構成し、端子14a、14bをプリント基板12上に形成した配線部13を構成する
銅箔パターン13a13bにそれぞれ実装し、コンデンサ本体11とプリント基板12とを
電気的に接続し、銅箔パターン13aに、

タルタルコンデンサ

10におけるショートモードで発生する電流のジュール熱により電気的に開放する開放部としての
狭窄部21を形成した。

215:Socket774
08/05/22 03:11:00 WrL/mn0f
何か可笑しいところあるんか?>>214
URLリンク(72.14.207.104)

なんかフィッシュヒレ尾食いてぇ気分だ

216:Socket774
08/05/22 03:11:35 AA04Kwz2
>>209
市場回収をしなくて良ければ幾らでも部品を叩いてコストは下げられる。

217:Socket774
08/05/30 08:45:47 VgRlOCbK
ZOTAC初のマザーが近日登場、GeForce 8300搭載
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

これってコンデンサはすべて日本製でしょうか?

218:Socket774
08/05/30 09:17:06 R0Y9VO6Y
>>217
多分違う。ニッケミ固体っぽい色とマツシタ系の防爆弁、SANYOのような緑色の他に、
台湾中華コンのような雰囲気を振りまいているキャパシタが見える。

ちょっと時間をかけると会社まで分かりそうなんだけど、全て日本製か?って問いなんで。

回答はNO, 複数本、海外製が混じってるものと考えられる、TEAPOのような感じもする

219:Socket774
08/05/30 14:37:10 5wpIW4og
同じPCPartner系列のSapphireがTEAPO使うの好きだったな。

220:Socket774
08/05/30 14:57:58 gdgezXzv
>>218
どうもありがとうございました

221:Socket774
08/06/01 00:33:01 Fv0RDYMy
P5E64WS-Evolution買った
台湾APAQ*26個
韓国EneSol*38個
導電性高分子キャパシタってどこも一緒?

222:Socket774
08/06/03 15:46:26 VhcEC5yM
初期不良から帰ってきたP5K-E。
日ケミ+富士通からAPAQ+EneSolに変更されてた(´・ω・`)

223:Socket774
08/06/06 12:26:46 3q04ikuC
まだ三国製の固体の評価は定まってない

224:Socket774
08/06/06 12:54:00 xDm//H8r
吹かないから評価難しいところ。それこそ爆発でもしてくれないと。
OC耐性が国産より悪くなる、とか寿命が早い、とか・・・極めて曖昧だがそういう確率でしか評価が定まらない悪寒。

225:Socket774
08/06/06 17:31:24 cdRqXbCq
intel純正はいつの間にかsamyoungを載せるようになってきたな。
URLリンク(www.4gamer.net)

226:Socket774
08/06/09 00:03:47 lw005Gma
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

227:Socket774
08/06/12 19:04:02 kiT6MbUb
このスレはいつも楽しく見させてもらってます~。

ところでアルミ電解コンデンサってどう見分ければいいんですかね?

赤に赤丸みたいな●がついてるのはAPAQとか
水色が日ケミとかは分かるんですけど…
アルミ電解の方はまとめサイト見たことなくてこことかマザーのスレとか見ながら判断してます。

228:Socket774
08/06/12 19:10:20 p2neIteS
固体コンも液体のも、電解なわけだが>>227

229:Socket774
08/06/13 01:43:20 Mx2ArQce
固体コンも液体のも、アルミ電解なわけだが>>227


230:Socket774
08/06/14 14:34:58 E/bsAO1W
>>227

面実装タイプとかリード型タイプとかあるから意外と一概には言えず。
んーニチケミチップは印字が薄いとかルビコンチップは青色スリーブを面実装タイプでも使うとか
あるけど。

231:Socket774
08/06/18 15:07:10 ssUGJEzd
OSコンは上にSEPCとか書いてあるから間違いようがないんだがなあ
あとPSシリーズとか

232:Socket774
08/06/18 19:21:22 4l8+vkNE
コンデンサにこだわるよりMSIのDr.MOS選んだほうがいいのでは。
URLリンク(www.msi-computer.co.jp)
 

233:Socket774
08/06/18 21:44:56 flVnvPEH
>>232
それとこれとは別。

ただMSIは基板上のチップ・IC等選定の際、廉価2~3万程度でも比較的良い部品を使う傾向はあった。
特に目立ったのがMoDT系の板

こことリンクしてるといえばHi-c Cap じゃね?

これのデータシートはしっかり見たことはないがなかなか良い特性だったはず。もちろん欠点もあるが

234:Socket774
08/06/21 17:26:50 Nliz9ADZ
URLリンク(feiticeira.jp)
張り替えた

235:Socket774
08/06/21 17:35:09 1cQmHhxG
>>234
乙w  でも紫は気持ち悪いな(スマソ)


裏見せて、う~ら~ & 幾ら掛かった?

236:Socket774
08/06/21 17:46:36 1cQmHhxG
>>234
クーラーは478なの?何使ってる?

237:Socket774
08/06/21 18:04:50 Nliz9ADZ
URLリンク(feiticeira.jp)
URLリンク(feiticeira.jp)
E8500にOROCHI乗せる予定
16SEPC270M in 佐賀三洋通販(\360*5)
16SEPC100MW in 千石電商(\210*27)
6SEPC560MX in 千石電商(\263*26)
10SVP10M in 鈴商(\105*6)

238:Socket774
08/06/21 18:09:05 VFwpWYOY
>>234
なんか安物から高級品に変わった感じだねー

それって水冷なのかな。。。鉄パイプみたいなの見えるけど。

239:Socket774
08/06/21 18:10:30 1cQmHhxG
>>237
うはww 金掛けたね。店まで乙

熱散りやすいでしょ、その基板。 使ったのは銀入りはんだ?PbFree?
ごては60Wくらい?

自分の場合は、100WOverで一瞬で溶かしとる。その代わり漏電チェック毎回してるけど。(神経質)

240:Socket774
08/06/21 18:11:20 1cQmHhxG
>>238
ヒートパイプでしょ?

241:Socket774
08/06/21 18:18:41 Nliz9ADZ
M/BはASUSのP5E64 WS Evolution
コテはgootの80wで鉛もヤニも入ってるごく普通の半田付け

242:Socket774
08/06/21 18:23:08 VFwpWYOY
>>240
ヒートパイプなんてもんが今は出てるのか
てっきり効率よく水を冷やすためにアルミとかのパイプラインがついていたのかとおもった・・


243:Socket774
08/06/21 18:23:53 1cQmHhxG
>>241
80Wか。それくらいだとスムーズだよね。
それでも 全替えなら、~2時間掛かるよ・・・きっと

いやはや、乙。

244:Socket774
08/06/21 18:25:47 1cQmHhxG
>>242
なるほど、ならちょっとこいつを見てくれ こいつをどう思う?

P5Q3 Deluxe/WiFi-AP @n
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)
P5Q Deluxe
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)
P5Q-E
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)

245:Socket774
08/06/21 18:29:39 1cQmHhxG
>>242
こいつが水冷用。
URLリンク(www.unitycorp.co.jp)

大分浦島erのようだから、次組むときはなかなか大変そうだな

246:Socket774
08/06/21 18:31:23 VFwpWYOY
>>244
どうコメントすればいいのやら・・・

ペロペロな金属が冷却に貢献???


247:Socket774
08/06/21 18:34:49 VFwpWYOY
>>244
>>245
なるほど そういうことでしたか。

調べたけどヒートパイプにも作動液っていうのが入ってるのね。

248:Socket774
08/06/21 18:35:02 Nliz9ADZ
昔は120Wのコテ使って基板を焦がして墨にしたりエッチング剥がれてダメにしたり
でも張り替えしなくてもGIGABYTEのM/Bって最近OS-CONフル実装とか
ASUSも安いM/Bのほうが富士通フル実装だったりする
まさに徒労

249:Socket774
08/06/21 18:43:17 1cQmHhxG
>>248
( ;∀;)イイハナシダナー 多分、店の情報とか80Wで全換試みた人として心に残るわ・・・

>>247
そうそ。作動液が。物凄い速さで・・・って。
ちなみに・・・こういうMBは大抵密着粘着ジェルはチップとシンクに付いているわけだけど、付が甘いのよ。空気は入ったりして。
だから、ほとんどのMBでグリス塗り直しが必要。

気にしないなら別。でもやらないと凄い熱い。

PC4年くらいは組んでない?

250:Socket774
08/06/21 18:49:49 VFwpWYOY
>>249
ほうほう そして密着粘着ジェルも冷却にすぐれたジェルとかよくわからんのも売っているというわけですな。

PCはちょうど5年目を迎えますね。
人のちょこちょこ組んだ程度。
albatron kx400 8xv pro kt400チップ・・・
引越しでぶっ壊れて?asusにかえたけど
いまだにソケットAから脱出していない><

最近壊れたalbatronのやつよく見たら妊娠してたので交換してみようかと思っている。
しかしソケットAのママン復活させるならいっそのこと新しいのを・・・

251:Socket774
08/06/21 18:58:00 1cQmHhxG
>>250
すまん、何ていうか、
ジェルっつーか、ガムみたいな・・・硬くてベトベトだったり一度熱くなったら、すっごい硬くなるような・・・㌧でも素材なんだよ。
それが熱伝導も悪いし、第一密着してなくて、汚くもあるから、MX-02とか、AS-05という高性能グリスに変えたりするの人も珍しくない、といった感じで。

次買うMBで、 丁寧に ゆ っ く り 剥がしてみてください。 多分理解できるはずでs。


交換したい、 が、 いっその事新しいものを、ってジレンマですね。直ったら愛着沸くだろうし。ご愁傷様です

252:Socket774
08/06/21 19:07:35 VFwpWYOY
>>251
熱伝導性ないのかw
もしかして電化製品に良く使われてる青色のあれかな。

とりあえずコンデンサのみの修理で直ったらスペア的にとっておくか新しいの組むよ。

だめだったらbiosのフラッシュ交換くさいけどそこまではやらない。。

いまどきのPCは自分のpcの3倍くらいの性能ですなぁ。
でもストレスになるような時代って2000年とかの話だから完全に死ぬまで使い続けると思うよ

253:Socket774
08/06/21 19:27:34 VFwpWYOY
基盤の裏に冷却水通うパッドはってファンで冷やして・・・妄想してしまった。
そこまで冷やす必要はなかったね。。。

254:Socket774
08/06/21 19:38:42 1cQmHhxG
>>253
ちょっといい発想かもな
けど、>>237の画像見てみそ? STACK COOL 2 ってシール見える?

この裏面全体に施された加工が一応、放熱効果がそれなりにあるみたいで、この基板・・・(Gigaのもそうだったりするけど)熱が結構散りやすい。
(手間取りはしないが、はんだのとき体感できるぐらい)

で、それが、>>239のレスの半田ごてのW数の質問って訳。多分60Wないと正直厳しいだろうな・・・と

255:Socket774
08/06/21 19:54:47 VFwpWYOY
>>254
ぐぐってみた。
銅製の冷却用基板が放熱を高めるらしい。
そしたら冷却パッドよりも吹き出しでどんどん熱出してやったほうが冷えるのかな。

asusいわくコンデンサが最大で20度違うとのこと。
20度も違ったら寿命が大分延びますな・・・

pcのラジエーターって水の循環のためにモーター使ってるのかな。
最終形態が冷蔵庫みたいになりそうで電気代が怖くなる日々です。

最近のCPUの電気代がすごそうなので乗り換えられないのもある。
一番電気食うのはモニタ>CPU>だし・・

256:Socket774
08/06/21 20:06:14 1cQmHhxG
>>255
ま、ASUSの宣伝だから、そこまでは無いようなw

【MoDT】Yonah Merom Penryn【CoreDuo/Core2Duo】
スレリンク(jisaku板)

MoDTへようこそ。こちらで待ってるわ。オヌヌメの板とか訊いてみるといい。

Core2DuoT7400 2.2GHz でPC単体で60Wくらい。

257:Socket774
08/06/21 20:16:53 VFwpWYOY
フォフォ
スレチだからそっちへ行ってみる トン

258:Socket774
08/06/23 11:41:43 E/x9sGfU
やったぜ!
P5K-E、ロットによって海外コンデンサ使いまくってるのもあるって報告にガクブルしてたけど、全部国産だった
富士通と日ケミでした
24時間BOINC、エンコでフルロード稼動したいから、これからの季節なんか嬉しいな

259:Socket774
08/06/23 11:46:24 Q9qci608
フォ

おめ!!

260:Socket774
08/06/23 15:43:20 r5oum3F7
>>259
>>257乙。ww

261:Socket774
08/06/26 20:56:00 4hyFb+Lo
いろんなパーツをじっくり眺めるようになったが押し入れからだしてやった
カノプMTV1000眺めると惚れ惚れした。

262:Socket774
08/06/28 01:16:43 HDhRymRd
ピンク色のコンデンサばっか載ってるP5K-Eとか-PROがあるって聞いたけど、ホント?

263:Socket774
08/06/28 01:44:24 TffoC9Tw
まじ!!?


264:Socket774
08/06/28 13:55:46 Q5n+FIDl
>>262
ある。
今月初に予備用にとP5K-Eを地元のデポで買ったがまさにそれ。
コンデンサは>>90の大量EneCapとAPAQ。
買う前に中身確認させてくれねーのな・・
初めてデポ利用したけど、もう買わねぇ・・つーかとっとと潰れろ。

同値で知人に売ったからもう手元ないけどなー



265:264
08/06/28 13:57:16 Q5n+FIDl
すまん。
>>60

266:Socket774
08/06/28 21:31:49 mRTizjQg
張り替えればいいじゃん

267:Socket774
08/06/29 03:26:41 8oIh3WDT
張り替えとかそんなメンドイ事するかよ
仕事でもあるまいし

268:Socket774
08/06/29 04:48:44 gN5zE+wn
マザーも手間がかかるのばかりで選ぶのに困る あれもこれもきちんとつけて欲しい
ネットワーク周り手抜きなんて今どきありえないし デジタル音声出力ぐらい付けておいて欲しい 後付けカードは余計に電気食うし

269:Socket774
08/06/29 13:25:44 wFaUGurR
コンデンサで選ぶならギガくらいしか残ってないか

270:Socket774
08/06/29 13:35:58 HQ7oU2A7
>>269
Gigaも怪しい限りではありますが

271:Socket774
08/06/29 13:40:16 OGwK8kUm
亀だが>>234にハァハァ

ところでSuper●の新マザーを見てくれ。こいつをどう思う?
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

272:Socket774
08/06/29 13:54:31 HQ7oU2A7
>>271
ニッケミがあるね。

固体コンが満載だね。赤ではないね。どうやらピンクのようだ。  どうでもいいんだろうか・・・

273:Socket774
08/06/29 17:51:43 ofD22kTq
asusとgigabyteで悩むな。
どっちがよさげか・・・

274:Socket774
08/06/29 18:29:41 WCc9DfS8
>271
変なとこにコイルあるな。

275:Socket774
08/06/30 17:43:11 wqqdHA9o
>>262
ノシ
修理上がりで帰ってきた-Eで尻が81で始まってる奴。

ちなみに元の尻は83で始まる奴で青と紫

276:Socket774
08/06/30 18:17:58 Rxg2ijvE
青と紫っていうのは、日ケミとAPAQのやつかな?
公式写真とかでよく見る組み合わせだよね。
ちなみに俺のは85で、富士通と日ケミで固めてた。
本当は開けて確認して買いたかったけど、店から嫌がれそうだから、ギャンブルでくじ引き買いした。
家で開けてから真っ赤なコンデンサが並んでるの見て、顔がほころんだなぁ。

やっぱり国産のコンデンサだとホッとしちゃうけど、ピンクのEneSolとかと比べて、実際にどういう差があるのか分からないな…。

277:Socket774
08/07/01 13:48:42 rPnuOYRZ
>>276
OS-CONだったりして

278:Socket774
08/07/01 21:31:07 gDM4GfVa
国産の電解液コンデンサよりキムチ固体コンデンサのがマシかも
マザーじゃないけど電源でALL国産コンデンサを謳いつつ安価で
買ってみたら一次側も二次側も全部85℃品電解コンデンサだった

279:Socket774
08/07/01 21:49:35 EtdEyjj5
>>278
同意・・まてまて

バカ乙。 いや、お前は無知すぎだから勉強しろ。 >マザーじゃないけど電源・・・

に固体コンってアホか。固体コンで全部まかないきれると思ったら大間違いだ。特性や短所もあって、だな。


ただ、85℃品だったのは可哀想だが、国産だったら、それなりにマシだろう。

280:Socket774
08/07/01 21:53:40 BbSPklH/
<ヽ`∀´><ウリの国のコンデンサのほうがいいニダ
  ↑
 >>278

281:Socket774
08/07/01 22:00:54 2b3dU5dx
パワー回路を耐熱85度品で揃えるのは感心しないだろ。105度4000時間と85度4000時間の耐久性じゃ
同温度使用下なら10度二倍則から推測して寿命が4倍違ってくる。どこの?何個かばらしてきたが
コンデンサの高品質謳った電源でまだそういうの出くわしたこと無いから興味ある

282:Socket774
08/07/01 22:05:36 EtdEyjj5
>>281
ま、1次側はともかく、

1: 国産コン 85℃品

2: 全部キムチコン 105℃品

3: 全部キムチ固体コン

上記3つの電源あったら、多くの人が迷わず、1を選ばないか?

283:Socket774
08/07/01 23:15:32 gDM4GfVa
恵安のGAIA-Japan
全ての電解コンデンサに日本製コンデンサ(85℃品)を採用
買って正解だったのか
他の日本製コンデンサ採用を謳う電源の多くは一次側だけ国産だったりする
seasonicは高いし

284:Socket774
08/07/01 23:33:30 UKCL7hJV
>>283
あくまで、 “キャパシタ” だけの話でしょ。 正解どころかKEIANはねぇよ。
なんでSeasonicが視野には入っておきながらKEIAN・・・(紫蘇が完璧てわけじゃないぞ

つーか、中身が気になるならマジで最低限の知識は身に付けろ。何が良くて何が悪いのか丸っきり分かってないでしょ。

だからKEIANか・・・ああもういいか買ったことだしw

285:Socket774
08/07/02 11:35:54 ayflASGQ
電源スレで自慢したら間違いなく馬鹿にされる電源だな

286:Socket774
08/07/02 12:32:34 AH3b6pGj
やっぱ松下コンデンサはいいな。
ニッケミより耐久性が高い。
ニッケミってコンデンサのみだからな。
松下はグループ産業だしね。
歴史と伝統も違う。日本の電気製品は松下。松下はいつもシェアー1位です。

287:Socket774
08/07/02 13:48:36 RW5OXs2J
>>283
85℃品って下級品だぞ。
1万以上のクラスの電源で質の良い物だとオール日本製105℃コンデンサ搭載が当たり前。
1万円以下の玄人志向のKRPW-Vシリーズは台湾製だがそこそこ信頼の置ける
オール105℃品だし。

まあ1次は85℃品でも支障はないのだけどな。でも特に熱くなる2次は105℃品が当たり前。

288:Socket774
08/07/02 14:55:42 ayflASGQ
>>286
おまえが松下を大好きなのはよく解ったけど、電源スレだけで十分だよ

609 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/07/02(水) 12:26:14 ID:AH3b6pGj
やっぱ松下コンデンサを使ってるエナーマックスしかないね。
この価格帯だと400Wしか選べんけど。

コンデンサスレでも、日本製コンデンサの格付けは

松下>>日ケミ>日立≧サンヨー>>>>>>エルナ>>>>>富士通>ニチコン

611 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/07/02(水) 12:38:49 ID:AH3b6pGj
>>610
以前コンデンサスレでPCパーツではないが、オーディオ製品だったかな?
破裂画像が上がってた。安物のAV機器に使われてるようで音が悪くなるしかなり叩かれてた。

やっぱ家電は松下だよな。俺ん家テレビも冷蔵庫も洗濯機もレコーダも全部松下。
芝やソニーには浮気しない。

612 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/07/02(水) 12:41:08 ID:AH3b6pGj
ルビコン忘れたw

松下>>日ケミ>日立≧サンヨー>>>>>>エルナ≧ルビコン>>>>>富士通>ニチコン

エルナと同等くらいじゃね?MSIのマザーに良く使われてたけど別にこれといった不具合はなかった

289:Socket774
08/07/02 14:57:27 ZKPbHTMz
うはwここでだけのネタレスかと思ったらガチ布教活動だったのかw

290:Socket774
08/07/02 15:35:51 CuO5fq/o
>>286
松下社員乙

291:Socket774
08/07/02 15:45:03 T2BfOOTQ
ID:AH3b6pGj

292:Socket774
08/07/02 17:01:14 uSrLFDtz
>>287
KRPWの宣伝乙

293:Socket774
08/07/02 17:14:30 vnEqvYCo
オール固体コンのDFIマザー
このスレ的評価はどうですか?
URLリンク(ascii.jp)
URLリンク(ascii.jp)

294:Socket774
08/07/02 17:20:06 uSrLFDtz
>>293
いい。

295:Socket774
08/07/02 17:33:19 vnEqvYCo
>>294
対抗馬があるとしたら何になるでしょう?

296:Socket774
08/07/02 18:36:17 RW5OXs2J
>>295
各社ほとんど固体なので殆ど全部の当該チップセット搭載マザーだな。

297:Socket774
08/07/02 18:37:26 uSrLFDtz
>>295
はっ? 比べるモノ適当に持って来いや!

298:293
08/07/02 20:40:37 Ni7PAFQy
P45チップセットだと固体コンデンサ使用マザー結構あるんですね。
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(news.kakaku.com)
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
思いつくまま貼ってみましたが、ど゛うでしょうか。
また、お薦めのマザーがありましたらご教示下さい。

299:Socket774
08/07/02 20:47:57 RW5OXs2J
>>298
ギガバイトのGA-EP45-DS3Rで十分。
URLリンク(www.links.co.jp)

これでもLANコネクタ二つあってオーバースペックだけどな。
少々OCする程度までならこのクラスので問題ない。

300:Socket774
08/07/02 21:23:53 Ni7PAFQy
>>299
レスありがとうございます。
参考にいたします。
何分、P4北森、AGPからの乗り換えなので判らないことばかりで。
ちなみにこのマザーにPCIx4のボードを刺すことは可能ですよね。

301:Socket774
08/07/02 21:29:25 RW5OXs2J
>>300
そこからだとグラボも買い替え必要。
PCI x4とは、もう少し詳しくお願い。

302:Socket774
08/07/02 21:52:50 Ni7PAFQy
>>301
すみません。
PCIx4じゃなくPCIex4でした。
まだ検討中ですが、
URLリンク(www.adaptec.com)
のような製品を購入したいと考えています。

303:Socket774
08/07/02 21:56:33 lqZaSLQ/
>>298
OCするならASUS (CPU/VRM周り) 多分これはガチ
省電力など効率考えるとMSIに分がありそうだ。
GIGABYTEのは癖の無い普通のMBといった印象だ。実際DS4ってクラスだし。

304:Socket774
08/07/02 22:03:34 lqZaSLQ/
>>302
勿論可能。その3枚の板、全て、x4のSASカードを挿入、動作可能だ。理論上はね。

けど、実際は相性や予測できない事があるから、

SCSI/SAS総合スレッド 30
スレリンク(jisaku板)

ASUS P5Q Series Rev.02
スレリンク(jisaku板)

【遊園地】MSI友の会 その30【見た目重視】
スレリンク(jisaku板)

MSI遊園地 part2
スレリンク(jisaku板)

GIGABYTE P45-DS/DQ/X48専用■新規だよ■Rev1
スレリンク(jisaku板)

ここで訊くといい。

305:Socket774
08/07/02 22:03:34 Ni7PAFQy
>>303
レスありがとうございます。
DFIのマザーはOCに向きませんか?
10%ぐらいのOCができて、安定したマザーがいいのですが、
何となくDFIは安定しているような気がして。

306:Socket774
08/07/02 22:05:21 Ni7PAFQy
>>305
レスありがとうございます。
これ以上はスレ違いなので該当スレで訊いてみることにします。

307:Socket774
08/07/02 22:05:41 RW5OXs2J
>>302
う~ん、このあたりは詳しく知らないが微妙。
P45の前モデルP35で無理と言うblogが出てくる。
URLリンク(ojaoki.blog.so-net.ne.jp)

もう少しよく調べて見ないとなんともいえないかな。(^^;

308:Socket774
08/07/02 22:07:13 Ni7PAFQy
>>305じゃなくて>>304でした。
自分にスレしてどうすんだorz

309:Socket774
08/07/02 22:08:05 lqZaSLQ/
>>305
向くだろうよ。っつーかOC関連のことはスレ違いだハゲ。

画像のコンデンサ的には、DFI>MSI>GIGA>ASUS

OC的にはASUS>DFIの希ガス。 CPU回りの判断でな。 その位大体見りゃ分かるだろ。
あとはBIOSの成熟で変わる。両者とも最終的には外れBIOSのままって事は無いだろうよ。

GIGAはRevを変えてくるから何ともいえない。

もっと訊きたいことを絞って、スレタイを読めるようになってから来い。

310:Socket774
08/07/02 22:11:32 lqZaSLQ/
>>305>>308
いや、コンデンサとかキャパシタ関連だと

MSI>DFI>GIGA>ASUS

だな。MSIのが見た感じ上等

311:Socket774
08/07/02 22:14:07 Ni7PAFQy
>>307
SAS該当スレもあるのでそちらで訊いてみることにします。
刺されば動くと思っていたので調べてませんでした。
ありがとうございます。

312:Socket774
08/07/02 22:24:12 Ni7PAFQy
>>310
OCの話が出たのでつい尋ねてしまいました。すいません。
常時CPU負荷がかかる使用法なのでコンデンサについて尋ねたかった次第です。

313:Socket774
08/07/02 22:30:59 lqZaSLQ/
>>312
 今 の と こ ろ は 、 海 外 固 体 コ ン でおかしくなったという話は聞かない。今のところはね。

OC目的で、2~3年で買いかえるならその選択肢なら迷わずASUSで良いんじゃないか?
VRM、フェーズ数もあって頑丈そうには見えるし。

ASUSだって発熱部位はFujitsuだし。(ただしロットによって変わるww)

314:Socket774
08/07/02 22:42:07 ULZCHA0L
>>313
今のところはですか……
逆に国産固体コンデンサ100%のマザーってあるんですか?

315:Socket774
08/07/02 22:47:42 lqZaSLQ/
>>314
だから、MSIはそこら辺の品質をウリにしてきている、DFIの上位機種は前からガチ。>ALL国産固体でガチ
Gigabyteも国産固体コン売りにしてたんだけど、海外コン使ってきた経歴アリ。>写真はALL国産。

ASUSは固体コンであれば、どーでもいいみたい。まぁさっきも言ったろ?今のところ明確な差は無いって。

316:Socket774
08/07/02 22:50:34 lqZaSLQ/
>>314
国産が載りだして、、大体2~3年でしょ?
今のところ海外固体コンがどうにかなったって話は見かけないから、>>313で、海外モノでも大体3年までは固いんじゃないかとの見方。

ま、その考え方は人によるけどな。加速実験はやってないし。

317:Socket774
08/07/02 22:53:24 lqZaSLQ/
あと、さっきから言ってるように、優先順位をつけろよ。

コンデンサだけを選ぶなら、OC耐性の限界関連は諦めろ。持ってきた選択肢の板の中ではね。
10%程度なら、どの板でも平気だろうよ。あとはBIOS見てみないと何とも言えん

318:Socket774
08/07/02 23:30:19 ULZCHA0L
色々と勉強になる書き込みありがとうございます。
OCはできればしたいという程度で優先順位は最下位になります。
それよりも長期間安定したマザーを捜しています。
コンデンサが破裂するような事がなければいいなと。
ただ、固体コンデンサの破裂報告がないとなると、安全面を考えて
なるべく国産にこだわりたいと思います。



319:Socket774
08/07/02 23:40:42 lqZaSLQ/
>>318
>ただ、固体コンデンサの破裂報告がないとなると、安全面を考えて
>なるべく国産にこだわりたいと思います。

後半が無理な結論付けのためか、日本語がけっこう気になるが。

じゃ、DFIとMSIに絞ったら?ってID違う人か。ま、MSIのボードは特殊な奴を1枚しか使ったこと無いので何とも言えない。
あとは、専用スレで動作具合を聞いてきなよ

320:Socket774
08/07/03 02:41:13 OB7Coa/T
ま、初期に買うとよさげなのが載ってるが
初期板の傾向はこんな感じ(かな?

DFI ニッケミ好き(と言うかニッケミしか見たこと無いような)
Asus 富士通メディアデバイス好き(APAQはちょっと好きらしい)
GIGA SANYOやらニッケミやら富士通やら色々使うので良く解らん(SANYO良く見るような)

各社こんな傾向、DFIは出回る数少ないからかコンデンサ
変わった事無いなぁ というか固体はニッケミしか使う気無い?
AsusとGIGAは前出の通りコンデンサだんだん変わってく

321:Socket774
08/07/03 10:12:18 V5vmXvFm
ズバリ富士通のコンデンサは良い物なの?

322:Socket774
08/07/03 12:47:58 FKJV61fH
>>321
>>2

テンプレサイトくらい目を通せ

323:Socket774
08/07/06 08:51:25 Lk1bUNcf
久々に新マシン組もうかと思って店の展示見たら、しばらく前のコンデンサ判別法が通用しない!
個人的には、100%国産の固体コンデンサ使っていると謳っていても、
巨大な熱源であるビデオカード用のスロット付近に電池配置していたりすると、
実際こだわりなんてあるのかなと思ってしまう。。。
でも、P5Q-ProとP5Q-EだとEの方が造りがしっかりして、選ぶならそっちかな、と思うんだけど。。
同じ価格帯だと、ギガの方がコンデンサ多目な気もするけど、ヒートシンクがアルミ!?


324:Socket774
08/07/06 08:52:47 9xdMitLf
>>323
もちつけ

325:Socket774
08/07/07 03:42:41 WpHNiFfQ
迷った時はECS

326:Socket774
08/07/07 14:58:34 hdYNTYx4
abitはルビコンが多いぜ

327:Socket774
08/07/08 12:16:42 0E2YPw9N
MSIのP35が通販で投げ売り価格だったので気になったが
このスレ見て買う気なくした・・やっぱり他のにしよ。

328:Socket774
08/07/08 12:31:26 CvPspTJ7
OSTですね、わかります

329:Socket774
08/07/08 19:43:45 qGh1q3U+
>>327
P45の力の入れ具合と違うからね

330:Socket774
08/07/11 23:06:39 IdSQVaAL
全コンデンサがフィルムコンか積層セラミックなマザーって出ないかな

331:Socket774
08/07/11 23:09:13 /8OB4usF
ばかかきさまは

332:Socket774
08/07/11 23:30:31 T7rUaUes
積層セラミックのマザーならどっかが出してたような気がする。


333:Socket774
08/07/12 06:03:26 urcl5b0L
ALL面実装タンタルコンデンサのmini-ITXマザーならあるよ
URLリンク(www.linuxdevices.com)
独Lippert社製のThunderbird
型落ちもいいとこだけど

334:Socket774
08/07/12 18:50:16 rlewlV8Q
>>333
ニオブコンじゃね?

335:Socket774
08/07/13 00:33:12 oUclvsTe
大阪のじゃんぱらでジャンク品のビデオカードを買ったのだが・・・
7200GSらしいのだが・・・しまった、コンデンサが液漏れしてる。
そのコンデンサの水色の文字で真上に下記の文字が書かれてたんですが。

FZ6A
1000
16V

これのかわりになるものって、売ってますか。
記号の意味もわからないので、わかるサイトとか教えていただけませんか?

336:Socket774
08/07/13 01:22:15 lsm+4yf1
そこまでGoogle嫌ってあげなくてもいいじゃん…

337:Socket774
08/07/13 07:15:06 dA/i+PZm
水色の刻印で耐圧16Vで容量が1000μFもある
スリーブなしで切り欠きのある非固体の電解液コンデンサ
きっと直径は10mm
佐賀三洋os-conに張り替えるなら
16SEPC470M(耐圧16Vで容量が470μF)

338:Socket774
08/07/13 14:33:51 W0dAGco1
>>337
レスありがとうございます。直径もぴったりですね。
ただ、お勧めのものが容量が半分以下ですけど、大丈夫なんでしょうか。
ただ単に数字を合わせればいいというものでもないんですか。

339:Socket774
08/07/13 14:46:32 nqNArkQU
>>338
データシートや、その製品の紹介pdfでも、OS-CONの事書いたページ・ここの過去ログでも何でもあるだろ。
ググレカス
>>336でも言われたのにまだ分からんのか。無知や労力を惜しむ奴は換えるな

340:Socket774
08/07/13 15:15:29 NcM5pV+n
じぶんからなにもうごかないうえにななせんにひゃくごときでぴぃぴぃするからいつまでもびんぼうなんだよ

341:Socket774
08/07/13 15:21:21 JwUE93pG
直してオクで転売するんだろ、 7200GS 完 動 品 、 箱はありませんが美品です。

342:Socket774
08/07/14 02:19:31 zfzj/ilG
>>339
全然グーグルつかわんかったと思ってるの?
FZ6Aとかでぐぐったが、ヤマハバイクとかだぜ、
ビデオカードのコンデンサで英語でのってるとかいたぐらい。
知識ないのわかってるから、わかるサイト教えてって書いてる。
で、ググレカスですか、きつい言葉ですね。
OS-CON説明のPDFみましたが・・・よくわからんなぁ。
容量表記を別基準で書いてるらしい。・・・なんでそんなあほなことするの?
婦人服が大きめに作ってあるのと同じ理屈なんかぁ・・・
服選びがサイズ選び難しくなったの同様に、パーツ選びも難しくなるんちゃうの?
奥が深い・・・

343:Socket774
08/07/14 02:46:45 6gMUVlSD
気合があれば何とでもなる一例
URLリンク(www.tweak3d.net)

メーカがわからん。なんだこのコンデンサ?

344:Socket774
08/07/14 02:53:04 ZV4DpNV9
>>343
ハイブリッドコンじゃない?

ビデオカードならGefoで5200とか、その前後に多かった気がする。
いろいろと問題多かったみたいだが。

345:Socket774
08/07/14 04:54:57 id7EVwVy
ぐぐれかすはスルーで

346:Socket774
08/07/14 11:35:13 YR04sIV3
ググラナイカス

347:Socket774
08/07/14 17:12:05 GM0e3Osj
>>342
データシートも読み取り出来ないならジャンク買ってんじゃね~よ


348:Socket774
08/07/14 20:03:33 eI0chEHI
逆切れエンターティナーがおあすでござるな ニンニン

349:Socket774
08/07/17 08:00:23 +dUqd4S+
DELLのPC(XPS630)に使われてるFOXCONN製マザボ、結構いいコンデンサ使ってるな。
日ケミや松下製を確認した。
市販してくれよ

350:Socket774
08/07/17 09:36:03 9Yc5uMjy
DELLも金次第で品質はかなり違うようだね。
と、会社のLatitudeからカキコ。

351:Socket774
08/07/17 12:02:00 CTDmfyz0
固体コンで最初にトラブル多発するのはどこのメーカーかな
レベル7のエスパーいないのか

352:Socket774
08/07/20 04:12:48 E6HejmEd



353:Socket774
08/07/21 16:22:04 rZhKi5+N
MaximusⅡFormula
すべてのコンデンサに富士通の導電性高分子キャパシタを採用
しかし別基板のサウンドカードSupremeFX X-Fiを分解してみると
4個の日ケミ電解液コンデンサと6個のEvercon電解液コンデンサ
これはセーフなのかアウトなのか

354:Socket774
08/07/22 23:05:52 62JsmSLI
>>353
アウツ

355:Socket774
08/07/24 09:17:15 3BoQM9UN
セーフ

356:Socket774
08/07/24 10:01:03 EBMkGfXu
ヨヨイノヨイ

357:Socket774
08/07/24 22:21:45 B9qou1Ps
まあそもそもSupremeFX X-Fiとか言っても
乗ってるサウンドチップは
いつものアナログデバイセズなんだよね
どのへんがクリエイティブなのやら
同じASUSならSONAR買ったほうがいい

358:Socket774
08/07/26 23:45:34 7r55fjbT
ASUSのP5Eを発売当初に買ったが、全部富士通の固体コンだったな。
最近店頭で展示してるのを見るとAPAQとか混じってるが、やっぱりロットによって違うな

359:Socket774
08/07/27 05:48:43 HmoPxQBQ
俺はP5K-Eで日ケミと富士通の国産オンリーでした

360:Socket774
08/07/27 11:09:38 j9+fRPGB
俺のP5Q-PROも富士通オンリーだよ。
どっかの記事にはP5Qシリーズは-Eのみ国産使用と謳ってあったけど、店で見たら-PROも国産だから
こっちを買った。
P4P800が5年間ノントラブルだったんでASUSリピーターになった。
P4PはCPU周り(ニチコン)は無傷、外野のPCIあたりにあるOSTのうち1つだけ微妙に膨らんでる。

361:Socket774
08/07/27 12:30:35 hIvjVwdT
MSIのALL固体電解コン(ニッケミ)の俺が勝利

362:Socket774
08/07/31 16:23:30 TOnRbARw
ワロタ
スレリンク(jisaku板)


363:Socket774
08/07/31 23:59:49 36X9Bdp1
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

364:Socket774
08/08/01 11:57:52 a74wMDOX

Foxconn Black Ops ( Intel X48 )
URLリンク(www.anandtech.com)
URLリンク(images.anandtech.com)
URLリンク(images.anandtech.com)
URLリンク(images.anandtech.com)
URLリンク(images.anandtech.com)

URLリンク(images.anandtech.com)
URLリンク(images.anandtech.com)
URLリンク(images.anandtech.com)
URLリンク(images.anandtech.com)

オンボでBroadcomは久しぶり見たかも。Mavell 蟹 Intel多いし

365:Socket774
08/08/01 12:07:43 a74wMDOX
しかし、またなんで・・・
URLリンク(www.cooperbussmann.com)

366:Socket774
08/08/06 13:06:46 Gzxmwqpu
ZOTAC NF610I-D-E
conecoレビュー
URLリンク(club.coneco.net)
中華サイト
URLリンク(www.hkepc.com)

これの電解コンのメーカーってどこでしょうか。

367:Socket774
08/08/06 13:24:11 hXzy0cju
固体は日ケミ、緑はTEAPOに見える。細いのは知らん。
ってかこれぐらいテンプレサイト見りゃ分かるだろ。

368:Socket774
08/08/07 00:35:43 Q76kwPrc
秋葉行ったらどの店も売り切れてた
もうどうでもいいや…

369:Socket774
08/08/07 00:50:02 qAsWKZ88
>>366
そZOTACならTEAPO大好きだな。メモリ側にあるのはニッケミじゃ無かったらLiconあたりかも知れん

固体はもちろん>>367

370:Socket774
08/08/16 18:48:11 zn0/7IIv
408 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/16(土) 15:41:54 ID:ROxILPnQ
他スレでの話しなんだけど、実はウリの知り合いの社で頼まれて韓国製のコンデンサーをサンプルでテストした結果上々だったので
先行生産のためまとまった量を輸入してみたら全部が許容以下でパンク。
調べたらサンプルのやつは側を剥がすと日本製で輸入した奴は韓国製でした、そのため製品化には従来どうり国産品となったことがある。
下記の話しは中国製の話しなんだけど日本で私的回収されてる電化製品はこれに使われてて韓国よりも悪質かもね。
(悪質に順位はないと思うけど)

> 中国製部品の一例。
> これは電解コンデンサと言いまして、静電容量や耐圧その他の特性が高い程高コストになります。
> URLリンク(img401.imageshack.us)
>
> 本来は電解コンデンサは以下のような構造になっておりますが、
> URLリンク(www.chemi-con.co.jp)
> さて、中をあけて見ますとまるでマトリョーシカのように入れ子構造になっており、
> 中から出てきましたのは日本のルビコン製の電解コンデンサです。
>
> 耐圧35V静電容量2200uFのルビコン製コンデンサを、
> 耐圧50V静電容量6800uFと偽って売っている訳ですね。
>
> 更に・・・中の人であるルビコンさんが薄汚れていることからわかるように、
> 散々使用されて劣化した産業廃棄物からの抜き取り品だと想像できます。
> つまり耐圧35V静電容量2200uFという性能すら発揮できるか疑わしい代物だという事です。


こりゃ国産品以外は信用できんな。



371:Socket774
08/08/16 22:08:59 jIfPCWVx
>>370
お前、、米なんかちげーよ  しかも何処から転載したか分らんけど、

【膨張】電解コンデンサの大量死 33μF目【液漏】
スレリンク(jisaku板:419-436番)

もっともらしく言ってるだけの気が

372:Socket774
08/08/20 17:20:32 TEetM+Yx
>>364
よくあるコンデンサだけ固体にして高級そうに見せかけてるマザーと違って、それ以外も凝ってるマザーだねぇ。
デジタルPWMだけど、このICってDFIやAbitが未だに使ってる3年くらい前からある古いのより新しい奴だよね。

373:Socket774
08/08/23 14:36:47 wVvZsXha
AMD7X0スレで話題になってた↓の紫のコンデンサってどこのかわかる人いますか。
○にTなんて見たことがない。
MSI DKA790GX Platinum
URLリンク(ascii.jp)
URLリンク(ascii.jp)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

374:Socket774
08/08/23 15:40:36 3SuzIXZg
>>373
それ、俺も気になってたんだけどまとめサイトの下の方Unknownに分類されてるやつじゃないかな
MSIが好んで採用してるみたいだけどどこなんだろうね


375:Socket774
08/08/23 17:10:03 aRPEGDC2
Foxconn A7DA-Sは大半がLelonらしい。

URLリンク(hisway.at.webry.info)
ちなみにコンデンサですが、電源VRM周辺はすべて富士通製。その他のほとんどはLelonです

376:Socket774
08/08/23 22:32:50 wVvZsXha
>>374
MSI公式ではAvoid exploding capacitors to cause mainboards failure
と主張してるけどどんなもんだか。

377:Socket774
08/08/23 23:43:12 3SuzIXZg
>>376
explodeしないけどleakはするよ、とかサポートで言ってたりしてな

378:Socket774
08/08/26 23:33:53 McWkDku/
二つ気になったマザーが、ありますので
検証お願いします。

URLリンク(img.kakaku.com)
URLリンク(img.kakaku.com)

上 URLリンク(kakaku.com)
下 URLリンク(kakaku.com)

サファイアとDFIなのですが
サファイアの方は、マザー周りだけ富士通?と結構良さそうで
crossfireをやらないつもりだから、こっちで後はコンデンサ換装でいいかなとか
(CPU周り以外)
DFIの方は、PCIeが、たくさんついてますけれど
コンデンサの交換とか、考えなくていいかなとか。
(観た感じ、ケミコンかな~・・だといいなぁ・・)
交換理由として、準HTPCの用途で考えています。
よろしくお願いします


379:Socket774
08/08/27 09:22:42 LnFWAh/n
固体でも液体でも、「ケミコン」なわけだが...

380:Socket774
08/08/27 09:26:09 HgnjlNQP
使用キャパシタが、日本ケミコン、とでも言いたかったのだろうか
もしそうだとしたら笑うw

381:378
08/08/27 11:56:26 XHV2baTX
378です。
水色の固体コンデンサが
Evercon G-LUXON Lelon NIC nichicon CapXon と、区別つきませんでしたので
書かせて頂きました。
検証ではなくて、鑑定ですねorz
LANPARTYなら、日本ケミコンで鉄板だぜって、感じですか?
キャパシタの知識は、少なくて申し訳ないです。

382:Socket774
08/09/01 23:47:33 B3vLYD01
yabe-hodo
utotteruna

383:Socket774
08/09/02 10:00:16 CbDMtAVo
>>382
そうだな、だが読み方間違えてるぞwww
うとってるってどんなんだよwwww
だめだろ、中学生はちゃんと勉強しろよwwwww
なんでそんなの間違えるんだよwww

384:Socket774
08/09/03 12:49:53 3F8slCnp
ぞよよよ

385:Socket774
08/09/05 20:22:36 lceDwNTo
>>382
コンデンサ未満の何かが大量に出回った
一件は落ち着いちゃったってことかな。
過疎るようなら、パーツをコンデンサで選ぶ
スレに変えるなり、大量死スレと合流する
なりしてもいいような


386:Socket774
08/09/07 21:40:46 SMUf1Vok
LG775でMATXのマザー探してるのだがこのスレ的に
オススメなやつ教えて

387:Socket774
08/09/07 22:32:41 vmGqmHMA
>>386
X7SBL-LN1
URLリンク(itpak.tistory.com)
URLリンク(www.bestgate.net)

388:Socket774
08/09/08 06:35:17 /kbPCPKz
387 のやつは高い(笑)
いいコンデンサ使ってるの?

389:Socket774
08/09/08 19:31:17 wS9yybYB
GA-MA78GPM-DS2Hイイ!
マイクロなのにallソリッド!しかも全部Fujitsuと日ケミ

でもおらのメインボードはGA-MA78GM-S2H
買い換えてしまいたい・・・・

390:Socket774
08/09/08 23:50:21 0xvCPpfV
背中を押して欲しいんですね?

391:Socket774
08/09/09 06:15:11 PQTmNBbl
X7SBL-LN1 コンデンサってどこのやつ?
国産?

392:Socket774
08/09/09 10:13:23 8g9xN2RZ
ざっとググってみたところ、nichiconは日本製なのにやたら妊娠騒動を
起こしているように見えます。
実際の所品質としてはどうなの?このメーカー。

393:Socket774
08/09/09 10:15:04 ObDXPgX/
自作PCのなかでは日ケミの方が格上


394:Socket774
08/09/09 12:50:05 9TF2URTY
>>391
固体がSANYO、液体が日ケミで日本メーカー製
パワーインダクタなんかも日本メーカー製だな
イデア価格ならありかもしれない

395:Socket774
08/09/09 20:53:52 aRD9XeLl
>>392
ニチコンはHM・HNに限れば地雷
これらを乗せたマザーは避けたほうが・・
最近はめっきり見かけないけどw

ニチコンでもHV、HD..とかは良質コンだよ
漏れ報告はないはず

396:Socket774
08/09/10 06:19:29 0O9ofsP4
LG775
MATX以下のサイズ
PCIeのビデオカードが使用可
PCIも一つは欲しい
コンデンサが日本製で耐久性があるものが採用されてるもの

こんな条件のマザーない?

397: ◆7tj.S.rl2g
08/09/10 06:57:37 Ouvbw8ZN
uhyo

398:Socket774
08/09/11 15:43:53 Pum2I3Xf
>>395
ニチコンは固体でも妊娠しておられましたが。
単なる単発の不良かも知れないけど。

399:Socket774
08/09/11 18:59:22 PsWrGA0W
単なる単発
痛い頭痛

400:Socket774
08/09/12 08:06:24 P2XZaJFy
感感オレオレ

401:Socket774
08/09/12 16:19:12 iEbHfJJe
>>399
単なるの単と単発の単は意味が重複してるわけではないと思うが。

402:Socket774
08/09/12 17:20:37 yyKwq4JY
それは単なる単語の問題だろ

403:Socket774
08/09/15 01:58:52 fdnmU1wy
ニチコンって国産高品質メーカーのはずが
不良ロット出しちゃったから騒がれたんじゃないのか。
今出回ってるHM/HNは問題なくね?

ってか>>398、固体は妊娠しないだろ。

404:Socket774
08/09/21 18:08:08 m4uU6J/P
オクトパス欲しいよ~

405:Socket774
08/09/23 20:54:15 MVqBo3Sr
URLリンク(www.uploader.jp)

406:Socket774
08/10/02 07:56:41 3m6VDJ+X
書き込みなし

407:Socket774
08/10/05 09:45:47 IAPDVy9a
P35neo-F
13ヶ月でCPU周りの青白OSTが妊娠したよ
いつだったかこのスレで情報でてたけど安かったからスルーして買った
割と酷使してたから良くもった方なのかな
いい機会だから、はんだごてデビューしよう


408:Socket774
08/10/05 09:58:30 gQP9SoEG
4年前に買ったmsiのteapo満載のviaマザーが24時間フル稼働なのに
膨らむ気配がない
電源は2回死んだけど・・・
このまま5年もってほしいわ

409:Socket774
08/10/06 13:37:14 oLLuLE+e
オレのP5K-Eは全部日ケミだった

410:Socket774
08/10/06 16:38:56 GsSTgQ/p
>>409
それはすごいな
初めてそういうロット聞いた

411:Socket774
08/10/06 17:41:45 +ESDfcoU
>>409
良いなあ当たりロットじゃん

だれかP5K-PROのコンデンサ報告
頼む


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch