安価なメモリをOCしてみるテスト 2passat JISAKU
安価なメモリをOCしてみるテスト 2pass - 暇つぶし2ch981:Socket774
08/04/08 19:02:14 ffcqkyG/
馬と鳩の話題ばっかだけど、そんなに飛び抜けて回るのか?

982:Socket774
08/04/08 19:10:23 1zNkzErt
鳩の報告は今のところ少ないな

983:Socket774
08/04/08 20:02:40 avGtxXMi
安い2GBメーカー品がこの2点しかないからだろ

984:Socket774
08/04/08 20:31:46 xUFkX9UR
M&Sで良いと個人的には思う
耐性も変わらんし

985:Socket774
08/04/09 10:01:10 3wMpXzG/
>>981
× 馬と鳩の話題ばっかだけど
○ 馬と虎羊の話題ばっかだけど


986:Socket774
08/04/09 12:08:11 3wMpXzG/
メモリをOC設定してmemtestおkでもprime95とかやるとNGだったりするよな~。

みんなは何をもって1000回るとかの判断基準にしてるん?

987:Socket774
08/04/09 13:50:13 SaA7eykM
使ってるOS上でPrimeを廻して判断するのがよいと思うよ

988:Socket774
08/04/09 19:44:39 zSuzYl+s
>>986
君はOC初心者スレに行ったほうが良いかと思われる

989:Socket774
08/04/09 21:49:22 Xwl9XY17
Prime95/Orthos-Blend を12時間通る設定でも動画エンコ(アプリ2本並列作業)を

990:Socket774
08/04/09 21:50:15 Xwl9XY17
(すまん、途中で送っちまった)
通すとあっという間に落ちることもあった(CPU定格)。
それ以来まずエンコの「テスト」をするように…。

991:Socket774
08/04/09 22:20:56 thDTj+HK
sage

992:Socket774
08/04/10 10:45:01 iEJdIipd
>986
初期不良を確かめるために使ってるかな。
後、AM2だと正確な周波数がわからないから、
調べるために使ってる。

OCで常用できるかどうかをテストする時は、
SP2004だね。8hでノーエラーならそのまま使う。

993:Socket774
08/04/11 00:30:27 ReidXnTG
最近の耐性は

裸馬 >虎羊> 青鳩> 銀馬>>襟草

でOK???

994:Socket774
08/04/11 00:41:39 aFxdyLoG
大体間違ってないかな。

結局おみくじだから外れても泣くなよ。

995:Socket774
08/04/11 01:58:13 ewXuwGaA
>993
OK。襟草は、プロセスルールが大きいので。定格前提。
後はどんぐりだが、試して見るのも面白いよ。定格では回るから。

996:Socket774
08/04/11 03:56:38 2ZVAyGVN
いやいや。銀馬って中身は普通の裸馬と一緒。
虎羊は積むチップが不定期に変わるから、それ次第。

何がOKだよ、笑わせんなw

997:Socket774
08/04/11 05:33:10 lZm/PbJN
.

998:Socket774
08/04/11 05:33:59 lZm/PbJN
.

999:Socket774
08/04/11 05:34:37 lZm/PbJN
.

1000:小倉優子 ◆YUKOH0W58Q
08/04/11 05:35:00 lZm/PbJN
1000ならジュースでも飲むか

1001:1001
Over 1000 Thread
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch URLリンク(pc11.2ch.net)



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch