【シャナに】動画再生用PCを考えるスレ 4【負けた】at JISAKU
【シャナに】動画再生用PCを考えるスレ 4【負けた】 - 暇つぶし2ch700:Socket774
08/05/14 14:20:04 qh/89gZ6
ハードウェア再生支援は動画がDXVAの規格に準拠してないと受けられないの?

701:Socket774
08/05/14 14:26:24 o2p5nS1t
>>700
イエス

702:Socket774
08/05/14 16:07:42 Rcl7vOk0
>>700
違う

703:Socket774
08/05/15 00:13:26 BfMUylSS
>>690
2時間粘ったが落とせない
別のところにしてくれないか

704:Socket774
08/05/15 01:38:49 PFpbarRx
>>690を勝手にミラー。問題があれば消します。
URLリンク(yosuko.dip.jp)

705:Socket774
08/05/15 02:40:04 S1IaQgBO
PureVideoHD有効にすると画面真っ黒だた。
Level5.1はHW再生支援効かないのかな?

706:Socket774
08/05/15 05:32:32 9bzesHUa
>>705
散々既出だろ

707:Socket774
08/05/15 06:25:01 HNvAIUA2
スレリンク(jisaku板)
こっちのほうが遥かにきつかったわw

708:Socket774
08/05/15 07:57:50 S1IaQgBO
>>706
どこに?

709:Socket774
08/05/15 08:00:35 nLFHvdjr
MPCスレでは散々

710:Socket774
08/05/15 08:07:03 S1IaQgBO
Level4.1までというのは何のせいなの?
PureVideoHD?
DxVA?
それともPDVDのDLL?


711:Socket774
08/05/15 08:34:52 OCzu19xh
PV2(UVD)
ハードの問題。
つか、乱暴な言い方すれば処理をGPU内の
専用デコーダチップに丸投げしてるんだよ。

712:Socket774
08/05/15 08:45:35 m5Gq1tUu
過去スレで落としたやつ整理してたんだけど
極悪ハルヒを除けば00のOPとみんごるのCMが一番重かったかな

713:Socket774
08/05/15 10:14:27 8PwngLm5
core2quadQ9550くらいだとどんなBDもコマ落ちせずスムーズに再生できるの?

714:Socket774
08/05/15 11:28:15 mCoAbzXQ
>>713
GPU次第

715:Socket774
08/05/15 11:36:20 9bzesHUa
>>713
そんだけCPUパワーがあったらローエンドのカードでも充分だろ。

716:Socket774
08/05/15 11:36:34 8PwngLm5
じゃあCPUがQ9550でGPUが9800GTXくらいならほぼ全てのBDがコマ落ち無しで再生できると考えていいの?

717:Socket774
08/05/15 11:51:33 OCzu19xh
BDならGPU再生支援で今のところ行ける。
PV2もUVDもそのためのもの。つーかそれが売り。
ただ、Blu-rayのDiscの仕様が変わったりするから、
再生ソフト(デコーダ)側のアップデートは必要。

718:Socket774
08/05/15 12:01:26 8PwngLm5
ふ~ん
動画再生目的でPC使うなら、BDを問題なく再生できればそれ以上のスペックは必要ないからなあ

719:Socket774
08/05/15 12:07:19 8PwngLm5
ていうか今んとこCPU単体のパワーで十分なBD再生は無理ってこと?
ハイエンドクラスのCPUでもBD再生には十分なパフォーマンスを得られないの?

GPUの支援無しで問題なくBD再生するにはネハレム待たないとダメなの?

720:Socket774
08/05/15 12:18:27 OCzu19xh
GPUの支援ってのがモニタに映像を送るところまでを指すなら、
ネハレム出ても無理だろうね。

721:Socket774
08/05/15 15:29:24 ocG9qHXx
>>719
BDの規格上限で作成されたディスクやファイルの場合は、ハイエンド
クラスのCPUさえ搭載していれば、よほど遅いビデオカードを使わない
限りは、今の所、仕様変更がない限りは再生可能ですよ。

BD-ROMを参照
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

しかも上限の50Mbpsを使い切ったBDのタイトルは今のところリリース
されていない(業界の暗黙の了解っぽいというかドライブの転送の加減とか)
のが現状。

読み取りドライブであるBDドライブも、等速は36Mbps=4.5MB/s。
BD-ROMは1.5倍速の54Mbps=6.75MB/sが標準転送速度。

ただ>>717 の言うように、この辺の規格は将来どうなるかは不明。
今現在の情報として捉えておいて良いと思います。

後、グラフに有るBD2は、BD-R/BD-REの記憶型ディスクの規格で
今現状は無視してていい。
現在は4倍速の144Mbps=18MB/sまで規格化され、BD-R/BD-RE
ディスクBDドライブが商品化

722:Socket774
08/05/15 21:23:12 t9l+B9rV
age

723:Socket774
08/05/15 21:34:02 ZWixzFqb
何でブラしてるの?

724:Socket774
08/05/15 22:14:33 DBGeqUCh
ブラしないとブラブラだろうが!

725:Socket774
08/05/15 22:26:40 WpTXecQV
日本語でおk

726:Socket774
08/05/16 21:08:03 3dSChuDn
ブラじゃないよ、大胸筋矯正サポーターだよ

727:Socket774
08/05/16 22:04:30 a6PgorFE
以上、>>723-726の自演でした

728:Socket774
08/05/17 11:19:02 wTar07E+
>>704
遅レスだが、これ重いね。
幸い自分のPCにはXviDのCODEC入れていたからMediaCoderで変換して
Opteron180でも50%くらいの占有率で再生できるようにしたけど。

729:Socket774
08/05/17 11:35:51 c0lr8CZY
>>728
俺は×2 4600+だが普通に再生できてるぞ。
どんな環境で使ってるわけ?。

730:Socket774
08/05/17 11:40:52 wTar07E+
ん~単純にWinXPクリーンインストール後に入れたCODECやプレイヤーといえば
PowerDVD7VistaとWMP10とQuickTimeとXvid、そしてMTV2000についていたDivXくらいかな。

731:Socket774
08/05/17 15:13:40 RGQYOtmU
>>730
QuickTimeとか使うなよ。
CoreAVC使えば余裕で再生できるぞ。

732:Socket774
08/05/17 18:43:21 j0M7V/z2
GOMplayerとかはダメ?

733:Socket774
08/05/17 18:45:05 M/d+Zm5Z
ダメとはいわないけど、ここで出てくる高解像度の分は
概ねNGですね。

734:Socket774
08/05/17 20:38:44 ub4oT3z0
Necessaryは必要ですからね

735:Socket774
08/05/17 20:39:57 WWKD1nCe
俺的には部品取り用に安くなってくれればOK
データは持っているし。

736:Socket774
08/05/17 20:40:21 WWKD1nCe
まちがえた;;

737:Socket774
08/05/18 02:18:33 VkpWhfZE
GOMの内蔵デコーダはlibavcodecパクってるからffdshowあたりと同じ挙動じゃね。
外部デコーダ使った場合は知らんけど。

738:Socket774
08/05/19 14:19:22 28qQYL0P
エージェント夜を往く 1080p

URLリンク(2.kissho.org)

DLKEY:imas

739:Socket774
08/05/19 15:33:17 DddGfPqQ
やけに軽いと思ったら720pじゃんw

740:Socket774
08/05/19 21:44:13 C5Dk8hE/
それ何でブラしてんの?

741:Socket774
08/05/19 21:45:24 //74eCQz
大胸筋(ry

742:Socket774
08/05/19 23:06:41 iIYdwBeK
ブラしないとブラブラだろうが!

743:Socket774
08/05/20 03:27:54 lw8ilvAv
そのブラがブラブラしてんだろ

744:Socket774
08/05/20 04:59:01 1RwMThoe
おまえらwww

745:Socket774
08/05/20 14:02:23 cUBj5VTN
やけに軽いと思ったらDivXじゃんw

64X2を1.6GHzにダウンクロックで余裕でした

746:Socket774
08/05/20 15:38:35 lSzEz+8r
64X2 1GHzに落として見ても普通だ。

そーいや以前 3200+(939勝銃)+GF6800無印使ってたときに見た
ゼーガOPのDivX、ガクガクだったなぁ…

747:Socket774
08/05/21 09:05:20 JXmdB3u3
俺の北森2Gでも平気。個人的にはこれっくらいで良いんだよな、画質。

748:Socket774
08/05/21 12:15:02 fLha6OJb
WUXGA使い始めたらそうも言ってられなくなるだろうけどな

749:Socket774
08/05/21 12:28:32 RGio20rA
つーか2分20秒で720pで150Mも使ってこの程度の画質か…

もうDivXは終わったんだね…

750:Socket774
08/05/21 12:50:14 4swAjEut
H264が主力になるにはまだ問題が多すぎる

751:Socket774
08/05/21 14:08:50 aZg5CcIa
んなこーたない、変態動画じゃなきゃ負荷も問題ないし

もう他のコーデックは考えられない

752:Socket774
08/05/21 17:33:46 FlfmMXhA
>>751
URLリンク(www.ite.or.jp)
もう次世代たるH.265の足音が聞こえてきていますよ。いずれはAVCも…

753:Socket774
08/05/21 19:48:44 o2wU6uBo
Stage6の終了とともにDivXは終わったってか?
そんな事ないだろ、H.264なんてまともに再生できる環境がどれだけあるんだよ
それに手軽にエンコードできるようにならない限り絶対普及しない

754:Socket774
08/05/21 19:49:50 BvsnLHSz
x264なんてもう手軽のレベルじゃん…

755:Socket774
08/05/21 20:11:35 8UxywUC9
DivX HD は思ったよりも綺麗だしCPU負荷も、アコギに求めてないし
結構使えると思うんだよね。

1080Pにしても負荷は劇的に重くなかったわけだし。


756:Socket774
08/05/21 20:12:09 1pZqUvVg
既にH.264は手軽にエンコできて手軽に再生できると思うのだが・・・
何がそんなに難しいんだろう?

757:Socket774
08/05/21 20:22:15 XpmfX7c+
Divxは確かにサイズはでかくなるんだが、1080pの動画でもシングルコアで何とか再生できる。
圧縮率だけがすべてじゃない。


758:Socket774
08/05/21 20:37:36 o2wU6uBo
>>754>>756
H.264を手軽にエンコードできるとおっしゃいますが
エンコーダは何をお使いですか?
手軽にっても本格的に手軽にできるわけじゃないでしょ
MediaCoderとかのなんちゃってH.264じゃなくてね

デコードに関してネットユーザーはこのスレの住民だけじゃないんだからね
何年も前のPCを使ってる人もいるし、対応するプレイヤーとかコーデックを持ってる人がどのくらいいるんだよ?

759:Socket774
08/05/21 20:40:29 p7CoqzhO
>>754
同意、どう考えても有料のDivXより無料のx264の方が手軽だな。

まず金がかかるって時点で手軽じゃないし、論外。

760:Socket774
08/05/21 20:53:50 1pZqUvVg
>>758
手軽にエンコする時はAviUtl
本気の時はx264でやるけど

761:Socket774
08/05/21 20:54:43 1pZqUvVg
あ、どっちもx264かw

762:Socket774
08/05/21 20:59:37 uIygjVYO
VC-1が良いぞ、画質も良いしエンコーダもフリーだ
さすがに今時DivXはキツい

スレリンク(avi板)
784 名前:名無しさん@編集中 [sage] 投稿日:2008/05/21(水) 13:31:47 ID:VLyD0RCk
H.264は、機種依存の傾向が強すぎて再生互換性に問題がありすぎる。
再生性能による問題じゃなくて、Playerによって再生できたり、できなかったり
問題ありすぎ
その点、VC-1はそういう問題ないから重宝する。

787 名前:名無しさん@編集中 [sage] 投稿日:2008/05/21(水) 14:09:48 ID:VLyD0RCk
QuickTime Player、CoreAVC、DivX Player、WinDVD、PowerDVDとそれぞれで
再生時の動作が異なるような糞が、H.264
そんな得体の知れないものを使ってしまうと、労多く益なし状態のスパイラルに
陥るだけ

VC-1ならWindows、PS3、BDで再生互換性に問題が出ることなんてないし、画質も
圧縮率も悪くない。

800 名前:名無しさん@編集中 [sage] 投稿日:2008/05/21(水) 19:56:20 ID:VLyD0RCk
再生互換性の問題は英語版Wikiの情報にあるとおりでしょ、
URLリンク(en.wikipedia.org)
X.264である設定でエンコードしたら、別のプレーヤーが対応してなくて
見られないなんてーのがザラにある。H.264は根本から糞でしょ

763:Socket774
08/05/21 20:59:47 o2wU6uBo
>>759
無料版でも制限付きだけどエンコードできるじゃない
>>760
その方法が一番手軽なのかな

764:Socket774
08/05/21 21:15:21 BvsnLHSz
>>758
エンコしてる時点でx264もDivXも土俵が同じなんだよ
しかもDivXは有料

もしかして、CLIで思考停止してないか?

765:Socket774
08/05/21 21:26:42 4xsACDTo
>>758
MediaCoderでH.264うっひょーってなってた俺・・・

766:Socket774
08/05/21 21:30:48 BvsnLHSz
おっとエンコーダ言ってなかったな
フロントエンドはAviutl
x264でエンコードしてmp4出力させてる


と言うかこのスレでDivXは確実にいらない子

767:Socket774
08/05/21 21:38:23 XpmfX7c+
>>766
HD動画を低負荷で再生できるdivxが何でいらない子何だっつーの。
最凶ハルヒなんかより>>738の方がよっぽどきれいだし。

768:Socket774
08/05/21 21:40:56 nHpmHDc0
なんでここで最凶ハルヒ・・・あれは単なるネタエンコだろうに

769:Socket774
08/05/21 21:43:19 BvsnLHSz
釣りたいだけなんですね、わかります

770:Socket774
08/05/21 21:55:01 LBiEt5a1
まさか今時MPEG2録画する馬鹿は居ない
かといってh.264リアルタイムエンコ録画は出来ない
よってDivxはそこそこ役に立つ

AviUtiでMP4+h.264出力しているけれど
プリセットされた設定そのまま使えば、h.264で起きている
機種依存問題はほとんど回避できてるよ

たぶん、h.264やDivx作った人達はここにあがっている
無駄にビットレートの高い動画で無駄な喧嘩をしていることについて
本当に心を痛めていると思われ。
(ビットレート低くても良い画質実現できるように努力しているのに
(全く意図を無視しているから

つまり結論はHD動画スレの人たちはチョーセンニンジンの人ですか?と聞きたい

蛇足だけれどチョーヤとワコムはチョーセンニンジンの会社



771:Socket774
08/05/21 21:59:48 1pZqUvVg
>>770
それはベンチスレで「そんなにCPUやHDDを苛めて楽しいですか!?」と言うようなもの
返す言葉は決まっている


「そこに山があるからさ!」

772:Socket774
08/05/21 22:03:36 LBiEt5a1
> 「そこに山があるからさ!」
まとめてとしては正しいね

だけれど俺は(恥)丘上るので精一杯さー



773:Socket774
08/05/21 22:03:43 0fA7ImPB
704x480 24Bit DivX 5.1.1.1031 29.97fps
[Audio][2]
Vorbis 48.00kHz 112.00kb/s QB 2ch
Vorbis 48.00kHz 112.00kb/s QB 2ch
Chapter(7) / UTF8(2) / ASS(2)
[Matroska] 00:24:13.403 (1453.403sec) / 336,591,319Bytes

690G + 4200+でまほろさんが微妙にコマ落ちorz

774:Socket774
08/05/21 22:03:50 4xsACDTo
せっかく高性能なパーツ買ったのにベンチで負担かけないとかパーツに対する冒涜だ


775:Socket774
08/05/21 22:08:28 XpmfX7c+
>>773
どんな環境で再生してんだよ。
3000+あたりでも余裕だろ。

776:Socket774
08/05/21 22:12:46 0fA7ImPB
>>775
VLC Playerをデフォ設定で。
動きが激しいと1秒ほど止まるんすよ(´・ω・`)

777:Socket774
08/05/21 22:17:54 0bIlztW0
>>753
x264はもう標準コーデックなんだが?

778:Socket774
08/05/21 22:18:17 IKKfLCau
シャナより強い奴はまだか

779:Socket774
08/05/21 22:18:22 XpmfX7c+
>>776
Direct3dモードかOpenGLモードにしてみろ。
俺は3000+とGeforce2MXで1080pの動画も余裕だったぞ。

780:Socket774
08/05/21 22:24:53 Qsk+wNzg
カーナビで動画を観るオレにはDivX必須

誰もがPCにかじりついて鑑賞してるわけねーだろ

781:Socket774
08/05/21 22:30:48 nd7hHW0t
スレタイ読めないアフォは帰ろう

782:Socket774
08/05/21 22:42:57 IbcexjvB
ここAMD率高くね?

783:Socket774
08/05/21 22:50:11 T0C1kBu9
カーナビならHD解像度いらんだろ

784:Socket774
08/05/21 23:00:40 o2wU6uBo
>>764
あんたね、エンコードできる人だけが動画見てるわけじゃないんだぜ
CLIで思考停止>どういう意味かわからないんですが・・・
>>777
ニコニコ動画やZoomeがH.264に対応したって言っても
専門的な知識を持ってない一般のユーザーがH.264エンコしてるのか?

現状でH.264をCPUだけで満足にデコードするには相当なマシンパワーが必要だろ?

785:Socket774
08/05/21 23:04:43 NmJBpsVu
HD画質ならマシンパワーいると思うけど
それ以下ならべつにいらんだろ


786:Socket774
08/05/21 23:07:01 nd7hHW0t
DivXだって一般ユーザーがPV4などを買ってHD解像度をエンコしたりしないだろw
SDなら負荷は低い

787:Socket774
08/05/21 23:07:11 LBiEt5a1
H.264 MP4コンテナでアップするのが専門知識といわれてもなぁ
逆にVp6でエンコする方が専門的すぎるしVp6エンコできても
他への応用が利かないよ

コンテナの汎用性 AVI>>MP4>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>FLV



788:Socket774
08/05/21 23:08:35 FlfmMXhA
スレリンク(avi板)
一応貼っとく。コーデックの優劣の論議は↑でやるのが妥当かな?

789:Socket774
08/05/21 23:13:17 o2wU6uBo
>>785
SD画質ならH.264にする必要なくない?
>>787
携帯動画変換君でVP6にエンコードできなかったっけ?(出来なかったかも)
専門的知識といってもエンコードするまでの環境を準備するのと設定とかいちいち細かいからね
全く何も知らない人でもエンコードできないと普及しないんじゃないかって思った

790:Socket774
08/05/21 23:19:26 XpmfX7c+
>>785
>>786
おめーら馬鹿なんじゃねーの?。
SDならdivxでもH264でも負荷が低いのは当たり前だろ。


791:Socket774
08/05/21 23:25:17 NmJBpsVu
え?SD解像度で同じビットレートにして
同じなの?
低ビットレートでも汚くなりにくいx264使うことで
ファイルサイズ小さくできるのがいいと思ってたんだが


792:Socket774
08/05/21 23:27:13 1pZqUvVg
どこをどう読んだんだ

793:Socket774
08/05/21 23:35:56 BvsnLHSz
いい加減にスレタイを嫁

糞重いH.264/VC-1をヌルヌル再生できる環境を探すのがこのスレだ
負荷が軽いDivXなんざお呼びじゃねぇんだよ

794:Socket774
08/05/21 23:37:39 NmJBpsVu
>>793
スレタイにどこにそんな事が?
動画再生用PCを考えるスレ だろ?
【H.264】HD動画再生PCを考えるスレ 7【激重】
スレリンク(jisaku板)
こっちのことか?

795:Socket774
08/05/21 23:41:12 o2wU6uBo
その糞重いH.264/VC-1をヌルヌルに再生できる環境の結論は出たの?

796:Socket774
08/05/21 23:47:20 81R3T+iI
VC-1はH.264に比べると負荷が軽いからな。
CPU負荷的にフルHD動画再生に一番苦労するのはVP6あたりか?
VP6が重いってよりもH.264と違って軽いデコーダが無いからだけど。

797:Socket774
08/05/21 23:47:32 T0C1kBu9
>>791
低ビットレSDだとH.264が大体よさげな感じ
ソースにもよるけど

798:Socket774
08/05/22 00:12:51 5SL57NsK
>>793
何がスレたいよめだっつーの。
このベンチ基地外が。

799:Socket774
08/05/22 00:23:04 YV0QlwjS
>>796
VP6が重いのはFLVコンテナの時だけで
AVIにしたら再生できたりしたお

800:Socket774
08/05/22 00:28:19 4fBmRGqy
>>799
君の環境ではFLVの時とAVIの時で使われるデコーダが変わってるからとか?

801:Socket774
08/05/22 00:34:31 0BQYhoWf
ここはクレクレスレなんだよね
Codecの議論は他所でやってくれないかな

802:Socket774
08/05/22 00:46:26 xv9cW3Ql
プラズマTV終了のお知らせ。松下誤算 世界テレビシェア5位に転落
スレリンク(news板)l50


803:Socket774
08/05/22 11:56:39 xxTueZpk
>>802
ぼけぼけでも、安い液晶を選ぶ人が多いんだなw

804:Socket774
08/05/22 12:01:33 O7DnZZy5
親戚や知人のほとんどが液晶=プラズマ=HD=フルHD=地デジと思ってたぞw
世の中のオッサンオバサンはこんなものだ

805:Socket774
08/05/22 12:21:59 VYzOidtN
>>779
もしやと思ってタスクマネージャを監視しながら再生してみたら
CPU使用率10%前後で推移してた。ファイルそのものが微妙に
壊れてるか、CnQのせいかどっちかかな。

でも、前にCPU監視ソフト複数でリアルタイムクロック測定しても
アイドル時で2.2GHzだったんだよなぁ。一応ドライバも入れたし
BIOSでCnQはAutoになってたし監視ソフトでも有効を確認したんだけど。

806:Socket774
08/05/22 14:13:34 9D6FEDeg
>>779に指摘された事はやってみたのか?

807:Socket774
08/05/22 16:32:13 VYzOidtN
>>806
やってみましたが、何も変化なしでしたorz

808:Socket774
08/05/22 18:44:12 9D6FEDeg
>>807
VLCは軽いけどちょっと不安定なところもあるからな。
ffdshowや純正のこーデックも試してみろ。

809:Socket774
08/05/22 21:47:50 VYzOidtN
>>808
おお!ffdshow入れたらカクつかなくなりますた!!

テラサンクス

810:Socket774
08/05/25 00:07:34 RFKLjf7B
ffdshowは軽いけどその分画質が・・・

811:Socket774
08/05/25 02:52:32 GFdJv9og
コーデックの画質の差なんて気にすんなよ
グラボの差より小さいんだから

812:Socket774
08/05/31 14:21:49 etpCixxA
age

813:Socket774
08/05/31 19:01:24 OkPPYOyY
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)

鉄道をこよなく愛する人たち

814:Socket774
08/06/04 16:22:21 V+JHqR09
GO MY WAY 1080p

URLリンク(www2.axfc.net)

DLKEY : imas

815:Socket774
08/06/04 19:04:22 1E8GDpKY
音はいいが負荷は低い
これDivxじゃねーかw

816:Socket774
08/06/04 19:28:06 WeY/GZWF
3840x2160 24fpsみたいな変態動画ってないの?

817:Socket774
08/06/04 19:29:09 kkwlTDn3
ハリウッドに行って4K2Kのソース借りてきてエンコしてよ。

818:Socket774
08/06/04 20:09:57 OWhHCeJm
>>815
まともに再生できる最低ラインってことでいいじゃね?

819:Socket774
08/06/04 20:30:36 QMwp/BVk
>>814
E7200@3GHz
HD3650
MPCでヌルヌル(11%~15%

820:Socket774
08/06/08 00:29:45 WFg0aVyi
ぷりきゅあOPを1080pの60fps化したお

でも斧へのうpが成功しない…

821:Socket774
08/06/08 00:30:41 JAh0dLkY
Divxはらくらく再生できるね

822:Socket774
08/06/08 16:29:00 hsL9nWq7
DVDをPCで見るとゴーストが発生してしまうのですが
ソフト側の設定で改善することはできるでしょうか?
ちなみにPS2だと起きません。
使用ソフトはWMPです

823:Socket774
08/06/08 17:42:52 THMqczPu
    ∧__∧
    (´・ω・`)   知らんがな。
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

824:Socket774
08/06/08 20:35:22 xdPzWLc4
デビルメイクライ4のデモが綺麗なのでエンコしてみた。
720PでH264とDivXを同じくらいの設定で2種エンコ。

再生負荷はイメージほど差が無いと思う。
画質は動きが激しいからDivXじゃ苦しいね。

URLリンク(syslabo.orz.hm)
パス D4


825:Socket774
08/06/09 00:57:57 GfIZnemp
再生支援効かないDivXのほうが、はるかに負荷が高いw
DXVAの効かないコーデックはもう駄目だな

826:Socket774
08/06/09 00:59:13 Z8pPah5o
DivX厨が沸くぞ…

827:Socket774
08/06/09 01:26:52 GfIZnemp
DivXのほう、MPlayerをコマンドラインで使ったら負荷平均2%位で、
H.264と変らない負荷で再生できたわ、っということで穏便にw

でもMPlayerなんて使ってる人なんてほとんど居ないでしょ?

828:Socket774
08/06/09 01:31:40 R/4FI09l
URLリンク(www.uploda.org)
これおかしくない?
ニーナもカレンもスザクもロロもいる

829:Socket774
08/06/09 01:36:41 GyhQj4xg
>>828
強いて言うなら妙に腕が長い気が…

830:Socket774
08/06/09 10:41:30 mBcuuoWj
>>828
それは偽りの記憶なんだ!!
ナナリーが居ない。

831:Socket774
08/06/09 10:52:13 IVpd8Zmw
知らねぇよ
他所でやってくれ

832:Socket774
08/06/09 12:15:57 RPyQ1gFQ
DXVAの効かないコーデックというよりは、エンコ時の設定だな。

例えばH.264でもDXVA使用時で、LEVEL4設定+色落ち・コマ落ちなく再生
可能なプロファイルを設定してエンコしなければならん って事に
終始するわけだが、

ま、この設定が、x264なんかを使って、現状定まってないって所に苦しさが
あるな。

そりゃ、他の環境で再生した時にはどうでもよくって、自分だけ再生できれば
っていうオナニープロファイルなら別に止めはしないけどね。


833:Socket774
08/06/09 21:37:36 8wbXZwAh
>>828
既に404だが7話「棄てた仮面」の映像か?
全員ルルーシュの願いが見せた幻だよ。絶対叶わないけど。

834:Socket774
08/06/10 20:50:34 +EXPHyHP
    ∧__∧
    (´・ω・`)   知らんがな。
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

835:Socket774
08/06/10 21:14:22 wgdpXl+f
絶対可憐 重っ!ニャんじゃ このアニメは。。

836:Socket774
08/06/10 21:44:28 /wTvNty3
>>814
ぜんぜん落とせねぇ

837:Socket774
08/06/21 01:31:08 yOApFbY6


838:Socket774
08/06/22 09:08:54 RuyPBgTr
DEAD OR ALIVE

URLリンク(www1.axfc.net)

DivxだからH264厨は落とすな。

839:Socket774
08/06/22 09:20:22 2AYh+hKu
    ∩ 
   (・∀・)ノ URLリンク(www16.axfc.net)
   (| ♥ | パスは HD
    U U  この動画ヌルヌル見られる?

840:Socket774
08/06/22 09:21:35 2AYh+hKu
    ∩ 
   (・∀・)ノ ↑は誤爆 ノシ
   (| ♥ | 
    U U 

841:Socket774
08/06/22 09:30:22 2i9uXZ22
なん・・・だと・・!?

842:838
08/06/22 11:32:04 RuyPBgTr
PASSはDOA
軽いから糞ベンチ厨は落とすな

843:Socket774
08/06/22 11:52:02 2i9uXZ22
>>840
残り3時間もかかるお

844:Socket774
08/06/22 12:05:32 qtWGrDMI
>>838
800*600のゴミファイル上げんな

845:Socket774
08/06/22 12:34:08 HW4Ni5GE
>>839
これなんだっけ思い出せないすげー気持ち悪い

846:Socket774
08/06/22 14:30:35 RuyPBgTr
>>844
字も読めん知障は死ねよw


847:Socket774
08/06/22 23:06:54 7gdVolBF
>>845

これぐらいの綺麗な画質でエンコできるのなら、エンコに挑戦したいな~

ソースと使用ソフトが激しく知りたい!

ソース PV4?フリーオ? TS抜き? BDリップ?

848:Socket774
08/06/23 00:39:24 O00ZX0Sh
>>845
( ^ω^)つ「エネミーライン」

849:Socket774
08/06/23 17:57:03 AfxDffPp
>>839
かっこよすぎワロタ

850:Socket774
08/06/23 18:49:36 nIlSt+SY
うち…エロエロエスパーやねん

851:Socket774
08/06/23 20:30:31 ikVeDZrB
>>848
ありがと今日の夜はマジ安眠です

852:Socket774
08/06/23 21:08:45 mWOpM8Pc
だが、夢の中までミサイルが追ってくる

853:Socket774
08/06/23 21:37:31 ikVeDZrB
それは大丈夫だ

オレがミサイルだ…!

854:Socket774
08/06/26 16:17:47 c08jRQE3
>>846
スレタイ読めないのか氏ね

855:Socket774
08/06/26 23:18:14 WB/J+zil
>>854
スレタイ読めないのか氏ね
動画再生用PCを考えるスレ だろ

856:Socket774
08/06/27 03:16:50 xnv9GcCA
>>854-855
まあ、落ち着け…。

ここは君たちが氏ねばまるく収まるじゃないか。
そうだろう?

857:Socket774
08/06/27 17:37:31 K4rtoCwI
いや、俺が氏ぬ

858:Socket774
08/06/27 18:07:54 swVX52kk
>>839
今時のミサイルは、チャフやフレアー程度じゃ誤魔化されないのかねぇ。
戦闘機不要の時代到来か・・・・・。

859:Socket774
08/06/27 19:15:51 poDQOQ0D
>>839
最初のSAMに乗ってる隊員の首がもげそうで怖い


860:Socket774
08/06/28 10:29:28 K9pM7iJD
ちょっと相談よろしいでしょうか?
Core2Duo・GPU(Radeon)付きのノートとデスクトップPCをもってるんですが、
ニコニコ動画再生させると、CPU利用率が極端に違うんですよ
チップセットとGPUの世代が1つちがうだけなのにここまで極端に違うのはちょっとおかしいので
どなたかお知恵を拝借できませんか?

・ノートPC(ThinkPad T60 core2Duo T7200 (2GHZ) / 945PM / MobilityRadeon X1300 (VRAM64MB)) Cata7.12
 CPU占有率が40%前後もある。(EISTでCPUクロックは1Ghz)
URLリンク(www.uploda.org)

・デスクトップPC(自作 core2Duo E8400 (3GHZ) / PM35 / Radeon HD2600Pro (VRAM256MB)) Cata8.3+TweakでUVD有効
 CPU占有率が0~1%しかない(CPUクロックは3Ghz)
URLリンク(www.uploda.org)

双方ともIE7 / Flash9+最新パッチ

861:Socket774
08/06/28 10:43:57 eyRaWuC+
>>860
UVD有効ならそんなもんだろ。

862:Socket774
08/06/28 11:08:24 K9pM7iJD
>>861
FLASHでUVD扱えましたっけ?

URLリンク(weblogs.macromedia.com)
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
>Flash Player 9 Update 3では、H.264とHE-AAC(High Efficiency AAC)オーディオ、動画再生のハードウェアアクセラレーションにも対応。

こんなことはいってますけど
過去ログではFlashプレイヤーはDXVAとアクセラレーションに対応してないといってましたんで。

863:Socket774
08/06/28 16:31:19 7m/oFxtb
確かFlashプレイヤーに対するHW支援は、動画の拡大縮小のみに利くと記憶している。

864:Socket774
08/06/28 23:08:09 8tkoaETE
Flashプレイヤー9のH.264に対する再生支援は凄く効くんだよな(VP6には効かないけど)
コメント非表示だとHD動画でもCPU負荷2%とかその程度。
DxVA使ってる様子も無いし、どうやってるんだろうね。

865:Socket774
08/06/30 07:27:35 yYAEuc6e
MPCHCのv1.1.604.0が良い感じだ
VC-1のハード支援は完成に近づいたな
H.264はもう少しだな…
高解像度で妙な引っ掛かりが残ってる

866:Socket774
08/06/30 17:41:56 HAe1xRw0
うむ VC-1はかなり早いことに詰まったね。問題はH.264だな。

レベル問題が再燃してからというものの、DirectX9の6月版突っ込んだら
VMR7の挙動が変になるわ・・・機種間でこうも変な挙動が収まりきらないと
更に引っ張る可能性が出てきたな・・・。
当初の4.1であればOKという神話も崩れ去り、結局4.1でも特定しかダメとか
問題点を改善したらまた問題点が出てきて、グルグルと回っている気がする。

世の中はH.264なんだろうけど、個人エンコじゃ、再生できる側の事もそこまで
考えられん。VC-1で良い気が最近してきたわ・・・。

このスレでエンコ職人は皆、x264で作製なの?

867:Socket774
08/06/30 21:07:22 JhfuPzRg
472 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2008/06/30(月) 19:17:00 ID:dLVbhY82
ロッキー・ザ・ファイナル High@4.1
URLリンク(www1.axfc.net)



868:Socket774
08/07/01 21:26:17 s0lDki0u
37ZV500 文字にじみ 有り
URLリンク(www3.uploader.jp)

MDT241WG 文字にじみ 無し
URLリンク(www3.uploader.jp)

869:Socket774
08/07/01 23:39:35 hMESY41l
便器ココまで来たのかwww

870:Socket774
08/07/02 02:08:45 qtvQyZdI
WZかなんかと間違えた?

871:Socket774
08/07/11 22:41:05 NDg6G081
ここって保守いるのか?

872:Socket774
08/07/13 23:24:49 qKJ8wsQp
好きにしろよ?落ちても必要ならまた建つだろ

873:Socket774
08/07/14 00:30:16 8NjM5ki0
シャナの次は何になるんだろう

874:Socket774
08/07/14 02:35:51 Tz4W15rf
無謀にもWILLCOM D4でチャレンジしてみた。
MPCHC + CoreAVC1.5でAIR OP・うたわれOP・ギアスOP・マクロスF OPを再生。
結果、当然ながら惨敗。
コマ落ちどころのレベルではない。

875:Socket774
08/07/15 11:19:42 x7OkEqDi
E6750
1Gx2
OC版8600GTS
XP SP2
モニタはLCD-AD221XB

GOMプレイヤー使ってるけど、最近はもっと綺麗に再生できないものかなと思ってる
>>533-534を参考にすりゃいいのかな

スペシャリスト揃いのおまえらに質問したいことがあるんだけど、プレイヤーとディスプレイの映像設定って人それぞれの好みなのかな?
GONの映像調整は明度50 対比70 彩度70 色相50

ディスプレイの調整は・・・これは本当によくわからん、おすすめ設定あるなら教えてくれ
Nvコンパネのビデオカラー設定の調整はガンマ(0%)以外全部50%、デスクトップカラーの調整は
明るさ50% デジタルバイブランス 0% イメージの鮮鋭化 なし ガンマ 6%にしてる

876:Socket774
08/07/15 11:42:22 pUaFVKQ9
お前の視力とか誰もわからんし
照明にもよる

877:Socket774
08/07/15 12:53:48 3yE1aso+
>875
スペシャリストは使い分けてる。

SD動画の再生はCRTorプログレブラウン管。
『高解像度固定画素モニタで見るなら』現状PS3『必須』

878:Socket774
08/07/15 12:55:06 3yE1aso+
あ、プロジェクターもありだね。

879:北ャ沢
08/07/15 15:10:26 WkQwCPsX
37ZV500 文字にじみ 有り
URLリンク(www3.uploader.jp)
42Z2000 文字にじみ 有り
URLリンク(www3.uploader.jp)
URLリンク(www3.uploader.jp)

MDT241WG 文字にじみ 無し
URLリンク(www3.uploader.jp)
BENQ FP241WZ 文字にじみ 無し
URLリンク(www3.uploader.jp)
SONY BRAVIA KDL-46X5000 文字にじみ 無し
URLリンク(www3.uploader.jp)

BRAVIA KDL-46X5000 / BENQ FP241WZ 光漏れ比較 黒潰れ無い低輝度にて
URLリンク(www3.uploader.jp)
URLリンク(www3.uploader.jp)
URLリンク(www3.uploader.jp)

880:これはForceWare 175.19での例
08/07/16 00:54:42 rDfvNngW
>>875
【ForceWare 175.19 / 7300GS / XP Pro SP3】での環境なのでドライババージョンとGPUによって違うが

>GON(=GOM?)の映像調整は明度50 対比70 彩度70 色相50

全て標準状態=プラマイゼロでいい。どのプレイヤーでも下手にいじると色味がおかしくなる

>Nvコンパネのビデオカラー設定の調整はガンマ(0%)以外全部50%

ビデオプレーヤの設定を使用(D)でいい。再生エンジンになるWindows Media Playerなどが標準設定の場合
NVIDIAの設定を使用(N)だと色相0%。明るさ・コントラスト・彩度50%。ガンマは全て26%=全て標準

>デスクトップカラーの調整は明るさ50% デジタルバイブランス 0% イメージの鮮鋭化 なし ガンマ 6%

デジタルバイブランス・イメージの先鋭化0%。明るさ・コントラスト・ガンマ50%


ビデオ・サウンドともに全ての設定はプラマイゼロが基本。元の絵・音に限りなく近い再現が本来の目的
DQNが車でドラムンベースの音をズンドコ鳴らしてるのは間違った使い方
画質も無駄に輝度・コントラストを上げすぎたり、色温度(PC 6500K / TV 9300K)を変えると人肌などが変になる

881:Socket774
08/07/16 09:09:44 +uG14PmH
ちょっと暗い気もするけど、標準仕様は。

882:Socket774
08/07/16 21:32:56 8GnZqSk0
>>880
ForceWare調べたら162.18だった

プレイヤーの映像調整を標準値にするとなんかクリーム色の煙がかかったような気持ち悪い映像になるんだよな・・・
対比を上げないと見れたもんじゃない

デスクトップカラーなんだが、勧められた設定(デジタルバイブランス・イメージの先鋭化0%。明るさ・コントラスト・ガンマ50%にしたら
画面がものすごく白になってとても見れたもんじゃなくなってワロタ、結局明るさ・コントラスト50 デジタル 0 イメージの先鋭化 なし(ゲージが動かせない)
ガンマ 6に戻した


883:Socket774
08/07/16 22:10:56 ynHLsF5a
映像調整って、いろいろ書いてくれるのはありがたいのだが

ドライバーのバージョンは言うまでも無いけど、肝心のモニターも同一機種でないと
全く違うように見えてくると思うのだよ。



884:Socket774
08/07/16 23:22:34 FOdaj3az
だな。俺も>>880の設定にしたら酷い事に。

885:880
08/07/17 00:29:54 EuQtou07
>>881-884
あくまで175.19で7300GSを使った場合

6800無印から7300GSに載せ換えたら、オーバーレイ表示の画質が標準状態でも明るくなった
6800無印だと全体的に暗い画質で、コントラストを0-100%の85-90%にしないと駄目だった

つまり、あくまでGPUチップ(世代)とドライバのバージョンによるってこと
GPUチップが同じでも、ForceWareのバージョンによって標準設定時の色味が違うのでこの点は注意

液晶はIPSとTNを持ってるが、どちらも同一GPUチップ&ドライバ状態では特に差はなかった
>>882デスクトップカラーの調整はWinPCのLCDSeeを落として空き缶画像で合わせたら?

886:885
08/07/17 00:31:53 EuQtou07
>6800無印だと全体的に暗い画質で、コントラストを0-100%の85-90%にしないと駄目だった

確かコントラストではなく明るさだった。記憶が薄れてしまってすまん

887:Socket774
08/07/17 03:53:55 IGAygYSn
色関係イライラしたくないならMPCHC+haaliビデオレンダラで再生するか、ffdshowでRGB出力すればいい。
それでも発色がおかしいなら、動画自体が腐っているという可能性が高い。

888:Socket774
08/07/19 00:05:44 3M9EyT7D
新しくpc組む予定だけど、
cpu
celeron440かatom1.6ghz、
グラボ
pci radeon2400か、geforce8300クラス。
これで、divx480×640クラスの動画、60fpsで行ける?
av見るのに使いたいんだけど、mpeg4、480×640、15メガビットレートクラスの動画60fpsでいけるかな?

現状
cpu
celeron215、440の半分、atomの半分の性能
グラボ
オンボクソグラボで、mpeg4、480×640、15mbs玉にコマ落ち、多分40~50fpsくらい。
divx480×640、5~10メガビットレートなら多分50fpsくらい出てる。



889:Socket774
08/07/19 00:12:03 0FfrYMtQ
貧乏人は大変なんだなぁ・・・
同情するよ。

890:Socket774
08/07/19 00:45:49 6q6iGSRo
celeron440とceleronE1200って、数百円しか違わないんじゃ?

891:Socket774
08/07/19 00:49:00 PDlSRiJ/
atomとかpen3程度のパワーしかないっての

892:Socket774
08/07/19 01:02:07 GMYrq7sN
DLNAでPS3で再生した方がいいよ。
綺麗さが全然違う。

PCの方が勝つのはずっと後だろう。

893:Socket774
08/07/19 09:13:44 lYtdLIaG
それは知っているんだが
PS3買うのに必要な4万が溜まる前に
衝動買いで散財してしまう

894:Socket774
08/07/19 09:27:18 Tc2jsTun
>>888
マルチスレッドに対応したデコーダーなら余裕で再生できるだろ。

895:Socket774
08/07/19 09:34:01 zVjA4+S+
>888
>radeon2400か、geforce8300
これらならMPC-HCで264の1920x1080の40Mbpsでも行けるでしょ。
HW支援効かないエンコ物は別だが・・・

896:Socket774
08/07/19 10:11:53 PoCU+i9z
HD2400はいろいろとトラブルも聞くから(UVD時のクロック問題とか)
HD3450にしておいた方がよくね?

897:Socket774
08/07/19 11:07:38 rOgEy++e
HD2400は3000円切ってるからなぁ
HD3450と比較するのはちょっと違う気がする

898:Socket774
08/07/19 11:52:42 PoCU+i9z
まぁそうだけどさ。
海外の動画系ベンチとかATI HD Registry Tweaksを見れば判ると思うけど、
HDシリーズの動画支援は2400だけ他と比べて劣ってるのよ。
一応3450も探せば3000円代でなんとかなるし、
今低価格で勧めるのなら3450の方が後々後悔しないよってことで。

899:Socket774
08/07/20 00:41:56 WiU92sZk
HD3200搭載の780GなM/Bにすれば\10000位で買える。
CPUはAthlon X2 4600あたりか。

900:Socket774
08/07/20 01:00:17 lOaxexlt
2400の動画支援が孤高なのはAMD自身が3シリーズ発表時に認めちゃってるからなあ

901:Socket774
08/07/20 09:42:56 hGNMrert
>>896
PCI版だとHD2400しか選択肢がないんじゃね?

902:Socket774
08/07/20 13:07:41 tjztDJL/
4450を待ちたい、UVD2だし
ファンレス冷え冷えもいけるかもしれない

903:Socket774
08/07/20 13:33:58 0m4IcZ7N
>>902
俺もHD4450待ちだぜ。

ほとんど話題も出てこないけど、
HD3450からどのくらい変わるのか楽しみすぐるw

出るのは来月、再来月くらいか…?

904:Socket774
08/07/22 06:13:58 PpCVBj72
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

905:Socket774
08/07/22 10:27:45 bnL4gSkM
安すぎてこえーよ。

906:Socket774
08/07/22 15:41:00 +x4cUjre
確かに安いが、中身はコンポジ同様ただの導線が入ってるだけだからな
安さ追求すれば材料費なんて安いもんだ、って作ってる工場の中の人も言ってるし

907:Socket774
08/07/22 15:44:18 FxCsijo7
ポチッた

ていうか釣りじゃないとかwVIPPERなのか?

908:Socket774
08/07/22 16:02:54 +x4cUjre
>>907
たっぷり買っていってね!!

909:Socket774
08/07/22 16:04:24 Kjm85m1P
釣りって言葉を使うとvipper認定されるんですかー

910:Socket774
08/07/22 23:47:48 FxCsijo7
>>909
だってあからさますぎないか?
VIPPERとか2ちゃんねら以外で釣りなんて使う奴見たこと無いぞw

911:Socket774
08/07/23 00:09:24 3j1SHDem
今時そんなもんで騒ぐことかと

912:Socket774
08/07/23 01:21:29 e0hh4mx4
別に騒いでたつもりはないんだけどなw
なに煽りたいのか?

913:Socket774
08/07/23 01:33:23 q1LYGL7z
久々にちょっと伸びてると思ったら釣りだったw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch