3万で組む( ゚Д゚)ウマーなPC 7台目at JISAKU
3万で組む( ゚Д゚)ウマーなPC 7台目 - 暇つぶし2ch934:Socket774
08/01/23 21:16:36 GYjMhPpX
>>932
そのケースもうないね

935:Socket774
08/01/24 07:56:49 /UwEmMV8
【CPU】Athlon LE-1620 Box \5,980
【クーラー】 リテール
【メモリ】 バルクメモリ DDR2/800/512MB \1,380x2 \2,760
【M/B】 BIOSTAR NF61S Micro AM2 SE \5,980
【VGA】 オンボード
【Sound】 オンボード
【HDD】 HITACHI HDS721616PLA380 \5,780
【光学ドライブ】 LITE-ON DH-20A4P \3,980
【FDD】 なし
【ケース】 CS-1615-SSB/350W \5,980
【電源】 ケース付属

【合計金額】 \30,460

すべてツクモの通販価格
2万円以上で送料無料

936:Socket774
08/01/24 08:56:22 LYDGyrQE
メモリ1G1枚ざしで1000円近く浮くよ
予算3万できばってデュアルチャネルにしても
効果なんかたかがしれてるというか、ない

937:Socket774
08/01/24 13:51:45 ZesujgLA
おまいら
そんな安物見せびらかすな





欲しくなっちゃうじゃないかw

938:Socket774
08/01/24 16:07:01 eIzKx15x
まぁ、FBSが高くないとね

939:Socket774
08/01/24 16:07:59 eIzKx15x
FSBだった (´・ω・`)ショボーン

940:Socket774
08/01/24 20:06:17 udut8mfl
デュアルにしとかないと、道で上位のUPU拾ったときに幸せになれないお(´・ω・`) www

941:Socket774
08/01/24 21:08:23 8hNLMAWy
UPUってなんだろ?

942:Socket774
08/01/24 22:15:22 V00c67Er
>>941
万国郵便連合(Universal Postal Union)
ゆとり乙。俺らの世代だったら小2で習った。

943:Socket774
08/01/25 00:51:00 IJVxfv/B
Celeron Dual-Core E1200を倍速3.2GHzでOCデモ中
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

こんな記事見ると、3万で組むには厳しそうだけどちょっと組みたくなってくるから困る。

944:Socket774
08/01/25 00:57:44 IparKUti
クーラー代あたりで足出そうだな

945:Socket774
08/01/25 01:17:40 5vazU22J
素直に上位CPU買って安いMBで使った方が安く付きそう

946:Socket774
08/01/25 01:22:04 vMHTlY9p
無理なOCはしないのが一番安く付く。処理の内容にも寄るがなー

947:Socket774
08/01/25 01:46:27 U821MJbc
>>942
へぇ~ 道に落ちてるものなのかぁ へぇ~

948:Socket774
08/01/25 01:52:43 zgmydz4u
道じゃなくて道端だと思うが

949:Socket774
08/01/25 10:02:54 EU+40nA7


950:Socket774
08/01/25 14:09:10 WGpLvRCu
デュアルコアセレロンなんて、一年くらい前に出たE2140の2千円程度安めの機能低下版だから別に目新しくもなんともないだろ

951:Socket774
08/01/25 19:39:06 Zk/OOQyW
でも新しいものに弱い・・・ビクンビクン

952:Socket774
08/01/25 20:32:44 WGpLvRCu
 最後に消費電力のテストである(グラフ17)。
この結果を見ると、全般に45nmプロセス製品の方が消費電力が高いことが分かる。
動作クロックが高い3.16GHzでは仕方ないにしても、同一クロックにおいても若干ながら消費電力が大きい傾向が見て取れる。

 もっとも、今回のE8200相当に設定した状態でも電圧は特に変更していないため、クロックの変化による消費電力への影響しか見ることができない。
実際のE8200とは多少素行が異なるのも事実であるし、そもそも、CPUも個体ごとに消費電力に多少の差は発生する。
今回のCore 2 Duo E6750/E8200相当の環境間で出ている3~8Wというスコアは、決定的な差とはいえないレベルではある。
とはいえ、45nmプロセスでの消費電力減も期待されただけに、やや残念な結果とはいえる。

URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)



やっぱりインテルの宣伝は嘘ばっかりか

953:Socket774
08/01/25 21:22:43 eohiYCkE
intelとAMDに限らず、
企業なんてそんなもんさ。
そうでなかったら、そんな情報系サイトなんて、
無意味だろうし、2chも無意味になるよ。

954:Socket774
08/01/25 23:10:43 Cq+zz9Wp
キャッシュが増えてるからねぇ。
まぁ宣伝なんてそんなもんじゃない?
Phenomとか吹いちゃうぐらいだったし。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch