AMD690総合 Part9 【Vista Ready PC】at JISAKU
AMD690総合 Part9 【Vista Ready PC】 - 暇つぶし2ch375:Socket774
08/01/16 08:48:39 8jFwomTX
まあ、ちんちん擦ればあったかくて気持ちいいってこった

376:Socket774
08/01/16 09:20:53 /NYLkTDg
至言!

377:Socket774
08/01/16 13:40:25 jR/+K73I
>>373
↑またエネルギー保存の法則を理解してない例の人ですか。

378:Socket774
08/01/16 13:51:47 oc93RVpw
>>359
音や振動は「HDDの外部」に伝わってから熱に換わる
だからその分だけ「HDD本体」の発熱は減る

379:Socket774
08/01/16 21:46:56 AV1Gu9Zn
>>375


380:Socket774
08/01/16 22:03:14 gDoltQwm
>>374
>チップセットで熱にならない電力は何になってるんでしょうか?
ちゃんとチップセットとしての仕事をしてるって・・・
全部熱に変わっているならとっくにヒーターとして利用されているよ。

381:Socket774
08/01/16 22:17:59 sazl2tej
8Wのヒーターなんて、半田ごてにもならんわい
エネループみたいな電気カイロにはなるかも

それはそうと話を戻すけど、このチップセットのマザボの
平均的な消費電力ってどっかに出てたっけ?
「電源以外なーんも取り付けないでエコワットつなげ」とか
そーいうのは無しの方向で

VIAあたりも消費電力は少ないって聞いてるけど
VIAがサードのチップセット製造から撤退予定だとかってはホント?

382:Socket774
08/01/16 22:39:11 Q1WGqgPx
うん

383:Socket774
08/01/16 22:43:23 OAJN/bQ3
>>381
690GのTDPならDataBookに載ってる。

384:Socket774
08/01/16 23:42:52 ll4rybLs
>>380
情報処理は物理エネルギー的には仕事じゃないだろ。
チップセットはエネルギー収支的には、単なる発熱&微量な電磁波発生器でしかない。
この場合、全部熱に変わるで問題ないでしょ。

HDDスレで、エネルギー保存の法則に反するトンデモ理論披露して突っ込まれてた人と同じ臭いがする…

385:Socket774
08/01/16 23:57:54 jQkQLGgo
思い出した。HGSTスレでこの流れがあったんだ

386:Socket774
08/01/17 00:03:01 UeAJnpr+
>この場合、全部熱に変わるで問題ないでしょ。
ふーん・・・

387:Socket774
08/01/17 05:53:39 32L4f5LH
>この場合、全部熱に変わるで問題ないでしょ。
ユトリ世代だとソウゆうふうになっちゃったのかねww


388:Socket774
08/01/17 06:36:09 cBLpczEN
その突っ込みはどこが話しの中心か、読めてない証拠だろ。

その場の説明で重要でない要素を省くというのは
あらゆる分野で広く行われていますが、

説明する対象そのもを簡略化するゆとりと同義に突っ込むのは
あきれて物が言えない。

そも省いた要素自体、しょうもない突っ込み防止にわざわざ書いてる訳で、
それをゆとりという文脈でつっこむのはもう日本人とは思えないな。

情報処理自体にエネルギーが使われると言うトンデモ理論への言及は
スルーしてるところを見ると本人又は何が間違ってる分かってない人ですか?

389:Socket774
08/01/17 07:31:16 aWZTrknm
必死過ぎ。

390:Socket774
08/01/17 09:06:34 2l75JvUe
あれ?ここって690スレだよな?
特にネタがないからこんなになっちゃったのか

391:Socket774
08/01/17 09:15:58 UeAJnpr+
>特にネタがないからこんなになっちゃったのか
YES
780G発売までの辛抱。

392:Socket774
08/01/17 11:48:07 PHRdqYnB
学生諸君は>>386-387みたいなお馬鹿さんにならないよう、勉学に励んでくれ

393:Socket774
08/01/17 12:39:38 zXzujiC6
知ったかして恥をかかぬよう、謙虚に生きたいと思う今日この頃です。

394:Socket774
08/01/17 13:18:50 vDQhENsS
消費電力なんかPCに限らず、ほぼ100%熱になる。
熱そのものから他のエネルギーを取り出せたらその時点で永久機関完成
人類の夢ですな。




395:Socket774
08/01/17 13:23:38 jEevOp5W
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   永久機関はワシが育てた
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i

396:Socket774
08/01/17 13:26:11 DDmix2S5
>熱そのものから他のエネルギーを取り出せたらその時点で永久機関完成
熱からエネルギーを取り出すことは出来るだろ。
永久機関になるかどうかは変換効率の問題であって。

397:Socket774
08/01/17 13:40:56 vDQhENsS
熱そのものからはできません。
熱からエネルギーを取り出せる条件は温度差があることです。


398:Socket774
08/01/17 18:07:13 Zc8IQI/p
温度差がなければ熱もないんじゃないのか?

399:Socket774
08/01/17 18:49:17 vDQhENsS
熱とは分子レベルでの振動(正確には若干違うが)だ、振動を減らしていけば静止という
のが限界になる。(これが絶対零度)だから温度に上限はないが下限はあるというとになる。
下限が原点になるんだからそこからどれだけ振動が激しいかで絶対温度はきまります。
つまり差があろうがなかろうが温度は絶対値として存在します。








400:Socket774
08/01/17 18:51:33 1phBPfVO
熱自体がエネルギーなんだがなぁ。
熱エネルギーを蒸気タービンなど無しに直接運動エネルギーなどに換える装置があっても
全く永久機関にはならないんだがな、余剰で出た熱量を電力に100%変換できても、
その熱を生み出した分のエネルギーを超えることは無いからな。
PCから出る熱をまたPCの電力にフィードバックできたとしても消費電力が極めて低い
システムが完成するだけだよ。

401:Socket774
08/01/17 18:58:47 1phBPfVO
>>399
頭悪いと言うか、中学生の理科レベルというか。
ここで言ってる熱って言うのは熱量の事だろ?

温度が何度か℃でもKelvinでもなくJouleやW・sに決まってるだろ?

402:Socket774
08/01/17 19:01:49 vDQhENsS
温度差があるから空気が膨張するのですよ
1000度あってもまわりが1000度ならなにも起こりません。
電気も同じです電位も100万Vあろうがまわりも100万Vなら
エネルギーは取り出せません、エネルギーを取り出せる条件は
電位差があることです。



403:Socket774
08/01/17 19:08:11 vDQhENsS
CPUの発熱の一部を電気にある程度還元するということならもちろんできますよ。
周りと温度差がありますからね
いまは396の発言に対して違うと説明していています。
熱そのものからエネルギーを取り出すというのは、温度を下げることで他のエネルギー
を取り出すことです。





404:Socket774
08/01/17 20:17:27 32L4f5LH
馬鹿が必死だなwww

405:Socket774
08/01/17 20:22:13 1phBPfVO
100万Vの電位がある周りにある状態とか、絶対零度とか、
その状態と作り出すのに膨大なエネルギーを必要とする状況の話とか
そんな状態は度外視で話してる事くらいわからんのかな?

>>CPUの発熱の一部を電気にある程度還元するということならもちろんできますよ。
そんなこと誰でもわかってるよ、何故それをやらないかだって判ってるしな、
救いようの無い馬鹿だね本当に。
さっきから中高生の理科の授業みたいなこと高らかに叫んで何がしたいのかね?

406:Socket774
08/01/17 20:24:07 ELKsIe4B
ココはいつから物理・化学スレになったんですか

407:Socket774
08/01/17 20:29:45 1phBPfVO
>>消費電力なんかPCに限らず、ほぼ100%熱になる

こんな程度の認識に馬鹿タレがいるから仕方ない。

408:Socket774
08/01/17 20:34:14 DDmix2S5
続いててワロス
って張本人なのにすまん。

熱と内部エネルギーを勘違いしてる気がするな。

409:Socket774
08/01/17 20:41:27 P9MUtHrD
つ エントロピーの法則

410:Socket774
08/01/17 20:48:57 +h3ZwuEI
ここら辺で話題ぶった切ってやるぜー

Catalyst8.1入れた人はちと試してもらいたいんだけど、
Delphi 3D Downloads
URLリンク(www.delphi3d.net)
ここのpbuffer.zipを解凍してPBuffer.exeを実行すると
ゴミみたいなのがふわふわ浮いてるような状態にならないか?
本当は半透明の立方体の各面が黄色く発光を繰り返すはずなんだが。

あとOpenGL Extensions Viewerで
URLリンク(www.realtech-vr.com)
Testを実行すると2.1 (pixel buffer object)で上と同様に、
FramebufferをPixel BuffersにするとFramebuffer objectと同様になるはずが
真っ暗になってFPS等の表示だけにならない?

411:Socket774
08/01/17 21:02:19 5mIP6ZSE
>>410
> Catalyst8.1入れた人はちと試してもらいたいんだけど、
URL教えて。

412:Socket774
08/01/17 21:07:05 +h3ZwuEI
URLリンク(ati.amd.com)
ここからOSを選んでIntegrated/MotherboardからRadeon X1250をどうぞ。

413:394
08/01/17 21:26:48 jEnJxZCh
やっぱ説明するだけ無駄か
まーいいや
簡単にしたつもりだが一般人には理解不能なのはしかたない
まーPCの消費電力はほぼすべて熱になってるのだけは理解してくれ



414:Socket774
08/01/17 21:32:04 yQU/Alfx
最近どのスレ見ても全角使いがいるんだけど
はやってるの?w

415:Socket774
08/01/17 23:13:29 DDmix2S5
そういえば最近よく見る気がする。なんでだろ。


>>413
真面目そうだから言っておくけど
>熱とは分子レベルでの振動(正確には若干違うが)だ、
これ違うから。内部エネルギー(あるいは熱エネルギー)というのが正しい。

熱とは、ある系の内部エネルギーを変化させる機械的作用(仕事)以外のエネルギーのことを指す。
ΔU = W + Q
って式を見れば一目瞭然だけどね。(熱 = Q)
だから熱から他のエネルギーを取り出すことは可能。

416:394
08/01/18 00:57:52 37MFbzsD
熱力の第一法則ですな。
しかし論点が違う、熱がエネルギーじゃないなんて言ってないだろう。
温度差がないと他のエネルギーにすることができないと言っているんだ
まわりと温度差がないとWが0になる、ただ温度が上昇するだけ。
電位差を出したのはわかりやすいから
+100Vと+100Vをつないでそこからエネルギーを取り出せるか?
電気も電位差があってはじめて他のエネルギーにすることができる

とりあえずもういいよ、納得できないなら熱力の大学教授クラスに聞いてくれ

私はそこまで賢くないが、エジソンやガリレオが変人扱いされてた
理由がよくわかるよ




417:Socket774
08/01/18 01:07:09 mRecy2kW
オナホのオススメ教えてくれ

418:Socket774
08/01/18 01:30:17 VSNr9IIf
テンガ

419:Socket774
08/01/18 04:27:45 8UfjErSn
>394
頼むから他をあたってくれ。



420:Socket774
08/01/18 05:33:29 CxkpQmGZ
>394は柳田理科雄となら話が合いそうww
トンデモ具合が似てる


421:Socket774
08/01/18 06:52:20 VDNK6VKp
うんこ

422:Socket774
08/01/18 08:48:10 5zt1TCBQ
うんち

423:394
08/01/18 09:27:55 5b5do/zX
>>420
柳田理科雄さんがとんでもとは、計算間違いや考慮不足やたまに勘違いがあるのは
確かだが基本的には正しいよ。
なによりあの人は現実に明治大学理工学部兼任講師なわけだが
あなた物理で勝てるのかい?
とりあえずここでこれ以上書き込みはやめるので、まだやるなら物理板に移動しましょう




424:Socket774
08/01/18 09:28:52 Vjk/MGKf
しかし、本当に新しいものを生み出すのをこういうドンデモな人達なんだがなw
悪くないと思う

425:Socket774
08/01/18 10:13:28 z4Lp8LuC
噛み合ってなくてクソワロタ

426:Socket774
08/01/18 10:26:29 VzC9ynC2
そういう方向性そのものがおかしいからトンデモなんだろw

釣りにしてもこれは酷いw

427:Socket774
08/01/18 10:59:53 X5Aq//3w
次の価格改定いつ?
そろそろ939からAM2に乗り換えたいな~

428:Socket774
08/01/18 11:06:40 NL4aeMiI
なぁに、エントロピー増大や光速不変なんてのは登場してから
100年かそこらの原理にすぎないし、原理ゆえに証明もされてない
将来ひっくり返る可能性も0じゃないさ

そこにいるのは熱そのものからエネルギーを取り出す方法を
本気で研究してる天才かもしれんw

429:Socket774
08/01/18 11:32:27 DKgVE7hq
決算
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

430:Socket774
08/01/18 11:34:16 0QCSeok6
>>416
エネルギーの質とか熱力学第二法則あたりに絡めて言いたいのは分かるけどね。
「熱」という言葉の使い方が正しくないから最初突っ込んだわけ。
でも理解されなかったみたいで残念。

431:Socket774
08/01/18 11:43:14 N9WXPUNl
スレチにも程があるぞ

432:Socket774
08/01/18 11:43:51 0QCSeok6
そうだね。ごめんね。

433:Socket774
08/01/18 13:38:49 LKJgdytm
SB600のUSBの評判良くないのは速度の問題だけ?
USBで転送したデータが化けまくりとかじゃないよね?

434:Socket774
08/01/18 13:39:36 TBw6StGo
エジソンが居ると聞いてニヤニヤしにきました

435:Socket774
08/01/18 21:20:18 Zv90LGNz
後悔したい人にお薦めの負けハードPS3

・1番売れたガンダム無双なら独占だろうと思っていたら同じような性能の360に移植された
・売上げが悪いのでファミ通をめくってみると塊魂が発売中止になっていた
・PS2ソフトの互換率が低下し、サードのソフトも「ソニーのソフトも」PS3で出来なくなった
・E3から東京ゲームショウまでの3ヶ月の間に実機画像が劣化した
・ソフトを出した会社の4/5が高い開発費で赤字。しかもソフトが売れないという事実から「大手ほど危ない」
・「PSPとPS3でこれからぐんぐん伸びる」とソニーの人が雑誌で言ったモンハン3が1日後Wii独占ソフトになって戻ってきた
・「360とのマルチならば劣化するわけがない」と開発されたウイイレがPS3版だけ処理落ちで発売された
・最近流行っている劣化は「トタン」 トタンで外が見える窓を隠してオブジェクトを減らすから
・有名ソフトが他のハードに出る確率が150%。一度マルチになってPS3版だけ発売中止になる確率が50%の意味
・日本におけるPS3の販売数は1週平均15000台、うち何%かはアジアの数も含める

436:Socket774
08/01/18 21:40:40 h/a5DP83
SB600のUSB絡みでは、転送速度が遅いってのと
ハブ繋げると起動しない場合があるってのくらいでねっけ?

データ化けに関しては、さすがに今時のUSBコントローラーでは
聞いたことがないんだが。

437:Socket774
08/01/19 01:14:50 BqLIZfBR
ASUSのM2A-VMではUSB問題はすべて新しいBIOSで解決してるよね。
他社は放置なんだろうか??

438:Socket774
08/01/19 11:25:19 c02eWBJY
そもそも問題が出てない

439:Socket774
08/01/19 12:08:44 nHOxznQl
ストレージの変換基盤との相性が出易いかったのが1604BIOSで
かなりマシになったって話じゃない?転送速度の絶対的遅さは
解決しようがない。ヌフォの3割減くらい。傾向はASUS含めて似たい寄ったりだが
ASUSは他に比べて変換基盤との相性の懐が狭かったが、1604BIOSで
ほぼ解決。

440:Socket774
08/01/20 09:55:07 tiw9X8vm
>>410
7600GS(6.14.11.6265)との比較だけど、違う絵が出てくるね。
pboPack.exe
7600GS→on/offで変わらず
HD3870→onだと四角の色が違う、offだと背景の明滅速度が倍に
PBuffer.exe
7600GS→回転する白い立方体の面に黄色やグレーが浮かぶ
HD3870→立方体の欠片みたいなのが回転、何度も実行すると破片の数が減って良く判らなく…
OpenGL Extensions Viewer(HD3870のみ)
2.1 (pixel buffer object)
Pixel BuffersとFramebuffer object少し感じは違うけどほぼ同じものが描画

441:Socket774
08/01/21 04:13:30 6Oh6jPX5
すいません、マルチになってしまうのですが、
質問させて下さい。

Gigabyte GA-MA69G-S3Hを使用しているのですが、
BIOS読み込みからOSのロードバーが出てくるまで5~10分かか
ります。

メモリチェックもエラー無しで、BIOS更新をしても症状は改善
しませんでした。

このマザボを買った店で聞いた話では
「690GチップはVistaで不具合の問題があったから、
ファームウェア更新した方がいいよ」と言われましたが、
いくら検索しても問題やファームウェアのアップデートなどに
関するページを
見つけることが出来ませんでした。

何かこの問題について分かる方はいませんでしょうか?


442:Socket774
08/01/21 04:29:20 41GNCIlo
>>441
URLリンク(support.microsoft.com)
サウスブリッジのSB600がAHCIでバグを持ってるというのは結構見ますが…

443:Socket774
08/01/21 04:31:21 WcHXp0cY
マルチって開き直ってるクズに答えんなクズ

444:Socket774
08/01/21 07:39:19 R3CSBRqX
マルチと承知で解答してる人に噛みつくクズってなんなの

445:Socket774
08/01/21 09:57:15 WcHXp0cY
マルチと承知で解答してるやつはクズだろ

446:Socket774
08/01/21 10:25:53 kY7EaNsS
あぁ

447:Socket774
08/01/21 13:08:52 pX6FYQ5S
なぜマルチが悪いと言う事になったか起源を知らないで叩いてる馬鹿が多い事。
>>441
GA-MA69VM-S2 (rev. 1.0)にWin2000で同じような症状が起こった、
全体的な起動に10~15分くらいかかる。
色々チェックしたけど原因は見つからずHDDをATA100のものからS-ATAに
交換してみたら普通に起動するようになった。

448:Socket774
08/01/21 13:18:05 WcHXp0cY
知っててこのバカ
死ねよ

449:Socket774
08/01/21 13:44:57 nxXxb2Kf
ID:WcHXp0cY

450:Socket774
08/01/21 13:46:56 WcHXp0cY
ぁ?
文句あるなら書けば

451:Socket774
08/01/21 13:51:05 vKYoXTMm
ID:WcHXp0cY

452:Socket774
08/01/21 13:57:59 lyn0IVip
けんか腰な人のほうが迷惑です。

453:Socket774
08/01/21 14:08:47 WcHXp0cY
理屈で負けなければ押し通ることにしています

454:Socket774
08/01/21 14:26:49 lLSVyxD7
>>447
ありがとうございます。ただ、HDDはSATA IIのものだけなんです。

455:Socket774
08/01/21 15:15:40 gBLdMOoe
【MA69G-S3H】AMD690 ATXマザー専用【K9AG Neo-F】
スレリンク(jisaku板)

上記スレが終わり統合してきました。
これからよろしくです。

456:Socket774
08/01/21 16:26:10 zZvloSbB
もう690系は全部ここに統合で良いと思うぜ
それほど種類があるわけでもなし、7X0も出て来ることだし

457:Socket774
08/01/21 16:32:40 4Yl9r/bI
690で単独スレ建ってるのは
後はTA690とM2Aぐらいかな?

458:Socket774
08/01/21 16:37:06 5foY+EWN
【AMD690】ASUS M2A-VM/M2A-VM HDMI Vol.15
【AMD690】GIGABYTE GA-MA69GM-S2H
【安価で(゚д゚)ウマー】BIOSTAR TA690G AM2 6枚目

459:Socket774
08/01/21 19:40:46 5g/2ynGC
スレ数からいくと、
ASUS M2A-VM/M2A-VM HDMIおまけに総合+Bio★スレになってしまう。。

460:Socket774
08/01/21 19:57:07 +X1ZVD4u
そのうち全部統合するだろもうすぐ780G出るんだし

461:Socket774
08/01/21 21:26:04 BFt9Nk2V
780Gの日本発売は早くても2月末~3月って言われてるから「もうすぐ」じゃない~
2枚目の690Gを買っちゃう前に、早く出てくれ780G・・・orz

462:Socket774
08/01/21 23:21:18 VFvY7+to
GA-MA69G-S3H購入してNINJAと7600GSを乗っけようと思ってます。
GA-MA69G-S3Hのノースのシンクはショボイので熱いと聞きましたが、
オンボード使わなければ、熱問題に悩まされることはないのでしょうか?
NINJAつけるので背の高いシンクはつけられないような気がします。

463:Socket774
08/01/22 13:53:38 +TPufxZx
LANもVGAも後載せしてシンク交換してないけど
シバいたら57~8度くらいだな
あまり気持ちいいもんじゃない

ちなみに5600+でANDY付けてこっちも似たような温度
純正ファンより温度高いんだぜ・・・
交換の時すっぽんしたからかもしれんが

464:Socket774
08/01/22 17:12:41 /5QhTCr4
>>463
グリスを銀にしてみたら?
あと、よく接着されてないとかかもよ?

465:Socket774
08/01/22 21:47:00 SzzeclJo
>>463
厚く塗りすぎじゃね?
俺の経験から逝くとセンターうんこ方式より
これでもかって云うくらいに薄く塗る。まぁ経験なんだろうねぇ。
因みに銀グリス(AS-5)だけで5本くらい経験値はある。

466:Socket774
08/01/22 22:02:42 FSYEyB2f
>>463
レスthxです。
57℃前後はちょっと微妙ですね
ファンは余り回さない環境にしようと思ってるので、それより高くなりそうです。

青笊を気合で切断してシンク交換にチャレンジしてみます。

467:Socket774
08/01/22 22:53:06 LEgrG6v5
>>464-465
シバきやめたら速攻で20度台まで落ちるから、密着は問題無いと思うんだがなぁ
取り付けの時もそこはキッチリ確認したし

グリスは銀切らしたんでANDY付属のを
それでもなるべく薄くなるように延ばしたんだが
厚すぎだったかな

今度銀買ってきて塗り直してみる

468:Socket774
08/01/22 23:02:42 aGPtboBr
ギガバイトのGA-MA69G-S3Hを使ってるのだが、
USBで大量にファイル移動するとエラーでブルースクリーン
出るのだが(もしくは再起動がかかる)、こういう症状って
他にもある?

メモリはtranscendのPC6600の1Gx2です

ちなみにMemtest+は15時間やってエラーなしだった


690Gで安定してるのってある?
今の状態ではこのマザー使ってられない



メモリ安いからメモリ換えて試してからでもいいけど
できれば相性保障で交換できればありがたいが

469:Socket774
08/01/22 23:16:12 Sjqk595z
>>468
同じマザーだが外付けHDDにファイルコピーしても問題なし。


470:Socket774
08/01/22 23:19:37 ZWcs7ykL
>>468
> USBで大量にファイル移動するとエラーでブルースクリーン
> 出るのだが(もしくは再起動がかかる)、こういう症状って
> 他にもある?
買った時、まさにその症状だった。
原因はメモリの不良。
交換してからは絶好調。

> 690Gで安定してるのってある?
M2A-VM HDMI

471:469
08/01/22 23:27:18 Sjqk595z
追記
メモリはUMAXのPULSAR-PC6400だが1枚だけ壊れて1G*1で使用中。

あとOSはXP

472:Socket774
08/01/22 23:44:18 b/xDCl8a
俺は、M2A-VMでTrue Image Personal 2のCDブートから
外付けUSBHDDへのバックアップ&復元がめちゃくちゃ遅い
というかほとんど固まるのが悩みの種

473:468
08/01/22 23:53:30 aGPtboBr
>>469
>>470
サンクス

やっぱメモリですか。
とりあえず電話して交換か、それが無理なら買うことにしよ

>>470
できればどこのメモリ使ってるか教えて下さい

474:Socket774
08/01/23 00:59:22 SSUFTj31
俺のECS AMD690GM-M2は、ど安定

475:Socket774
08/01/23 02:45:04 ckSeTa7x
>>473
> できればどこのメモリ使ってるか教えて下さい
余り評判は良くないみたいだけど、エリクサーってやつ。

476:468
08/01/23 21:19:25 7byRIv0t
あんまり評判よくないのか
どのメーカーのメモリにするかはわからないけど
土曜にメモリ換えてそのうちレポします

477:Socket774
08/01/23 23:40:40 5gnyO2nW
6600ってC2D載せたのかと空目w
S3H+SanMax=Elpida2GB*2でド安定。エンコはたいした負荷にならんかな。
AM2+でx16&x1より大きいスロット持つ非ゲーム向けマザー出ないかな…
S3Hのは火星x4スロットだからVGAと複数レーンカード両立しづらい

478:Socket774
08/01/24 09:20:01 WcqulQoJ
私もGA-MA69G-S3HにTranscend 1Gx2でエラー出ています。
memtest86+では最初の起動直後に10個ほど出たもののその後は全く出ませんでしたが、
WinXP上でAleGr memtest走らすと頻発します。特定のアドレスやテストシーケンスで出る
わけでもなく、2枚を個別で挿してもそれぞれ同様なのでマザーとの相性を疑っています。
今日ショップに持って行って確認してもらう予定。

ところでAleGrってどう読むんでしょうか?(^^;

479:Anonymous Coward
08/01/24 10:40:51 H0DfyhFH
アレゲ

# ちがうか

480:Socket774
08/01/24 15:11:47 qGONr6Ot
>470
M2A-VM HDMI使ってたけどさ、相性の問題なのか、三菱製の20.1インチモニターにDVIで接続すると、画面上部に横線が
入ってチラつくわ、一旦ブラックアウトして暫くして元に戻るわで安定しなかったよ。

こことかに書いてあったDVI接続時の対処法とか、メモリ交換やスペックダウン(PC6400を5300とかに)とかも試したけど
一向に改善されず、ビデオカード追加するか悩んでたんだけどたまたま安売りしてたGA-MA69GM-S2Hと交換したら超安定
して画面に線が出る事もブラックアウトする事もなくなった。

かなりの時間電源入れて、ファイルの整理やら、CD焼きやらとワークで使ってるけど全く問題ないな~。

M2A-VM HDMIは結局それなりのCPUとビデオカード追加してゲーム用に使ってるけど、ビデオカード付けたら流石に安定動作
してるね。690G選択する意味全くないけどさ。

481:(スコア:1, 興味深い)
08/01/24 23:06:17 A80LbvuQ
>>479
/.Jer発見

482:Socket774
08/01/24 23:37:22 Bo9Z8Nll
ひとつ教えてくれ。
WindowsのインストールのときにF6押してフロッピーから読み込ませる
ストレージのドライバ、SB600用のヤツはAMD・ATiのどれダウソすれば
いいのけ?

483:Socket774
08/01/25 04:57:32 A72Bs6ld
>>480
ある時期のBIOSから内蔵するVGABIOSのリビジョンが変わっているのだけど
ちょうどその頃からDVIでBIOSや640x480が正常に表示できないディスプレイの話題がスレで出始めてる
VGABIOSはASUSではなくATIが作ってるものだし問題の無いディスプレイでは全くの無症状なので
果たして直る見込みがあるのかどうか……

484:Socket774
08/01/25 20:35:42 tqmMbtEf
>>480
うちも20.1インチのDVI接続でブラックアウトする。起動時は大丈夫でも
モニターの電源を切って入れなおすともうだめ。

485:Socket774
08/01/25 23:37:39 8J68vrOP
>>484
あなたのモニタも三菱製ですか?
三菱の20.1購入しようと思ってたので気になる

486:Socket774
08/01/26 01:00:00 jNSPzjZ4
>>484
DELLのやつです。ここみた感じではM2A-VM特有っぽいのかな?

487:486
08/01/26 06:03:11 jNSPzjZ4
>>485
アナログとデュアルにしたときに問題が出るようです。今シングルで使ってるますが
大丈夫です。しいて言えば、CCCで「高解像度モニターのときは周波数を下げる」を
設定しないとちらついたり2chの背景みたいな灰色がうまく表示されなかったですけど。

488:468
08/01/26 13:22:55 96Ckr08x
468です
AleGr memtestやったらうちもエラーでた。

エリクサーのメモリ買ってきてたので差し替えても
エラーがでた。

いつもEasy Tuneが立ち上がってたけど、たまたま
閉じてからやったらエラー出なかった。

Trancendに戻して試してみようと思ったら
Biosすら立ち上がらず。

どうやら1番CPUに近いスロットだけ駄目みたい。
エリクサーに換えると同じスロットでも立ち上がるしエラーも出ない。

TransendでEasyTune閉じてAleGr memtestやるとエラー出ない。


まだUSBやLANでファイルの移動は試してないけど、とりあえずここまで

489:485
08/01/26 22:35:13 b/igW9Eh
>>486
遅レスごめんなさい
特に三菱というよりはM2A-VMの解像度あたりに癖がある様なのですね
詳細なレスありがとうございます

490:Socket774
08/01/26 22:45:16 lWZIOXEu
ずばり鉄板お願い
それとも790Gがもうでる?

491:Socket774
08/01/26 23:01:40 h/WRSAIh
790Gなどというものはロードマップに存在しません

492:Socket774
08/01/26 23:37:23 h6k3IwPv
え?まじで?後継機は何になるの?

493:Socket774
08/01/26 23:38:52 j9Y/exmv
780G

494:Socket774
08/01/27 00:13:23 qX/LsIFd
不景気です。

495:Socket774
08/01/27 00:31:31 6S9qDoKe
780Gか
来月出るんだな 10000円ぐらいならいいなあー

496:Socket774
08/01/27 00:45:54 WllvpnzC
K9AGM3-FIH
Phenom対応BIOSはまだでっか?

497:Socket774
08/01/27 11:41:06 1oLTW41u
780G欲しいなぁー、どこのママンに特攻するか迷う。
SuPoxいってみるか……


498:Socket774
08/01/27 18:52:19 634iEDnX
付属のビデオドライバのD2Dがかなり低いのですが
forcewareのように古いバージョンに変えることでパフォーマンスを上げることは可能ですか

499:Socket774
08/01/27 19:40:28 4wqmaRc0
690Gのオンボだろ?
付属のドライバより古いのじゃ、対応してない気がするが…

500:Socket774
08/01/27 20:47:54 IGuVUV/6
690GマザーでBIOSでケースファン回転数制御できるマザーってある?

501:Socket774
08/01/29 06:44:27 X2sbPKhI
a

502:Socket774
08/01/29 22:28:27 UdXMZlcU
780Gに搭載されているUVDってEnhanced UVDじゃないんだろ?

HDMIを使っていない漏れからすれば約6000円で販売されている
HD3450 256M DDR2 PCI-E VGA/TVO/DVI-Iを付け足したほうが
手間かからないしメモリ帯域奪われないし何かと良さそうな気がする
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

503:Socket774
08/01/29 22:30:41 zXALaPB1
ビデオカード挿すならオンボ要らないじゃないか。

504:Socket774
08/01/29 23:53:45 1ae1PiMo
MTV&オンボードVGAで駄目だった人で、↓試した人いませんか? 
スレリンク(jisaku板:143番)

505:Socket774
08/01/30 00:05:20 +Pd/ADD8
>>503
マルチモニターとかする人も少なくないしょ

506:Socket774
08/01/30 00:21:17 2z1AwULl
>>505
2面ならビデオカードで十分だしなぁ。

507:Socket774
08/01/30 00:26:49 +Pd/ADD8
690Gや780Gは4画面使いのトレーダーが注目してる

508:Socket774
08/01/30 01:14:02 TAtKAAMX
PCIex1専用のRadeonHD3200シリーズでも作ればいいのにね
と思ったら780GのグラフィックスコアがHD3200という呼称なのか

509:Socket774
08/01/30 10:41:24 r8uek11n
GA-MA69G-S3HのメモリをSSDDR2-1G-800片面実装x2枚にしたら
スロット1と2に挿してるのにCPU-Zとsandraでスロット2は空と出るようになってしまった
容量は2GB認識してるしDualChannelにもなってるんだけど気持ち悪い
BIOS F5にしたらメモリタイミング正しく反映されなくなったし

510:Socket774
08/01/30 10:55:40 y+7LT+yw
F5は電圧からなにからいろいろと狂ってるから
F4以前がどうしても安定しない人かPhenom使う人向け

511:509
08/01/30 11:28:21 r8uek11n
F4に戻したところスロット1/2ともに正常に認識するようになりました
電圧はAutoでしか使ってないけどSpeedFAN読みでVmemがF4では1.87V、F5は1.92V
メモリタイミング5-5-5がF4は正しく設定されるのに対しF5では5-6-6とかになってました

512:Socket774
08/01/30 12:58:57 dGzY6Q49
>>509
今確認したら俺のMA69G-S3H(F5)もまったく同じでSpeedfanが1.92Vを指してた
BIOS上からはcurrent電圧が読めないんでET5で確認したら1.95V設定になってたんで
手動で1.80に下げて今1.87V

表示上の問題じゃなくてどうやら本当にSPD無視してたらしい

513:Socket774
08/01/30 13:10:30 7ZnzH+6z
>>512
>手動で1.80に下げて今1.87V
うちも同じだ。
ちなみにET5で1.85Vに設定するとSpeedFan読みで1.82Vになるよ。


514:Socket774
08/01/30 23:48:06 VvvuecGQ
だから戯画のAthlon64マザーBIOSは、いつも何処か可笑しいってーの。


515:Socket774
08/01/30 23:59:56 dl8XPrYM
Vistaでシアターモードってできないんでしょうか?
クラシックにしてエアロ無効にしても無理なんだけど。何か設定でできたりするんでしょうか?

教えてガリレロ

516:Socket774
08/01/31 00:43:44 la2tEstt
>>497
特攻するならBIOSTARが一番面白い

517:Socket774
08/01/31 14:53:39 eFIzOy22
片道分の燃料しか、無い場合が多いけどなw


518:Socket774
08/01/31 15:33:41 X6ba1zjN
たしかに爆弾(問題)を大量にかかえながらも、燃料投下(BIOSで修正)無いしな。。。
敵艦にたどり着く前にエンジンブローってところか。

519:Socket774
08/01/31 17:42:47 KHe/yxfy
690G+VISTA64+メモリ4Gオーバー
で不具合出てるのはもう直ってるの?
直ってるならMSIのK9AG Neo2-Digital突撃しようとか思ってんだが・・・・

不具合直ってないなら780Gまで待つつもり。でももう待てないです><

520:Socket774
08/01/31 23:05:07 fxl5lsUB
ASUSのM2A-HDMIは最新BIOS(1604)で問題なし。
GIGAもBIOS UPで直ったと聞いた。
MSIはどうかな…。

521:Socket774
08/02/02 16:16:20 4ap6bwQA
俺のK9AG Neo2-Digitalにphenom対応biosがでるのが先か、780Gママンが出るのが先か・・・

522:Socket774
08/02/02 17:15:57 FD2+Tc+L
>>521
MSIの690マザーはソケットの電流供給に制限があって
100W超のCPUがサポート外なので、対応BIOSが出ても
今のPhenomは挿せないのじゃないかな...

URLリンク(www.msi-computer.co.jp)

7950だっけ? 低電力版のPhenomが出れば対応するかも。


523:Socket774
08/02/02 17:24:12 +Ld4TEEm
9100eでしょ

524:Socket774
08/02/02 17:29:48 4ap6bwQA
>>522
ママン自体がAM2+ readyとなってるし
台湾サイトではCPUサポートの表に今のphenomが載ってるのよねん
まぁ、本当にbiosが出るかは怪しいしが

525:Socket774
08/02/02 18:34:06 Rqi6IcH/
>>522-523
Phenom GS-7900
Phenom GT-7950
Phenom GTX-8800

AMD「Phenom FXはGTXになりました。なお、GriffinはTurion 8800 Ultraとして発売予定です。
    Sempronも2コア化し、Sempron GX2-9800になります

526:Socket774
08/02/02 21:24:26 N9x6IRab
790GXって後継ではないのかの? もっとハイエンド志向?

527:Socket774
08/02/02 22:28:59 0UTrzvFO
K9AG Neo2-Digitalにメモリ8GB積んでも安定稼働しますかね。
690Gチップセットは8GBのせたら不具合出ることが多いって聞いたので。。

528:Socket774
08/02/02 22:46:03 f3ttUgNA
古いBIOSだと4GBオーバーで画面に白線が出るって報告が多かったな。

529:Socket774
08/02/03 17:03:50 NLc0h6Qr
>>525
>Phenom GTX-8800

GeForce 8800GTXに空目した

530:Socket774
08/02/05 10:58:13 aEdeHtLW
  340 Socket774 [sage] 2008/02/04(月) 22:12:15 ID:7hVZIYPi

780G来たみたいよ。
URLリンク(www.biostar.com.tw)
今週中に入荷だっていうから予約してきた。

531:Socket774
08/02/05 11:25:14 8Hi8g5zt
>>530
え?コレガチか?

どこのスレだ?

532:Socket774
08/02/05 11:35:14 8Hi8g5zt
ココか
【AM2+】AMD7X0総合 Part3【AMD780Gキター!】
スレリンク(jisaku板)

533:Socket774
08/02/05 11:53:16 AilG0SWu
キタ━(゚∀゚)━!

534:Socket774
08/02/05 14:07:23 ignbSmW9
バイオスターか・・・

535:Socket774
08/02/05 15:02:15 NSXGzTcB
はい。終了~!

536:Socket774
08/02/05 15:48:40 8KSWg1sN
はい、再開~!!!!!!!!!!!!


537:Socket774
08/02/05 20:13:41 /Ix6HOQP
ゆめりあベンチが690より4倍になってるかどうかが気になるところだw
まあ13000~14000円じゃ人柱にはなれないな;

538:Socket774
08/02/05 20:42:07 iKXhVI1W
>>530
なんで出始めからVer6なんだよw

539:Socket774
08/02/05 22:59:54 5yg1oe3c
SB600 の AHCIドライバ入れると、
ディスクの名前が ATi 0+1 JBOD とかになるんかあ。
変なの、。
ほんとにJBODになったら嫌だなあ…

540:Socket774
08/02/05 23:29:12 XipJ3GFV
infファイルくらい自分で書き換えれば?

541:Socket774
08/02/05 23:42:50 bb9lwC4u
>>538
一つ前の690GマザボがVer.5.xだったからだったりして。


あれだ、Windows95では内部のDOSバージョンが7に
なってたってのと同じと思えば気にならない・・・・と思いたい、うん

542:Socket774
08/02/06 01:52:11 FsE2bADE
>>530
欲しいけど、バイオスターの初物はなんとなく怖いなぁ・・・

543:Socket774
08/02/06 05:19:28 soa/Yhz/
発売当初TA690Gはすごい勢いで数出てたらしいし流石にあれよりは設計詰めてくると思う
けど逆に味を占めてだめぽなまま投入してくる可能性もある
とりあえず早く来てくれ

544:Socket774
08/02/06 05:20:51 Hnc3ajiw
バイオスターはフェイスのワゴンセールに並ぶころが買いごろ

545:Socket774
08/02/06 06:56:24 2sGQvz0N
ここはECSで

546:Socket774
08/02/06 10:04:19 WoxAHNX3
またおもしろい初期不良来ないかな~

547:Socket774
08/02/06 16:20:48 cNWYu7Bc
GA-MA69G-S3Hでメモリを8GBつけたときに300MBくらい少ないんだ。
OSは64bitで8GBの認識は問題ないような気がするんだが、memtestで
リザーブメモリが300MBくらいあるらしい。
リザーブメモリを減らす方法ってないかな?

548:Socket774
08/02/06 16:27:07 7LfJC/AK
おんぼきる

549:Socket774
08/02/06 17:27:13 cNWYu7Bc
>>548
グラフィックボードはPCIEXPRESSx16にちゃんと付けてるんだ。書いてなくてスマン。

550:Socket774
08/02/06 18:20:38 Pwrq2iQW
GA-MA69G-S3H 5200+ 裸馬2GB*4 ラデx1550で青画面頻発
memtest、ORTHOS、VISTAのメモリーテストもノーエラー
負荷がかかってない時にもでるから悩む
電源がちと古めの江成EG435Pなんでこれがあやしいか?



551:Socket774
08/02/06 18:23:14 FiTHGnx0
>>549
ちゃんとBIOS設定でもオンボ切ってるか?

552:Socket774
08/02/06 18:25:19 FiTHGnx0
そういえばGA-MA69G-S3Hスレが落ちてから、GA-MA69G-S3Hの話題が多い
けど、これだけレスがあるなら「GA-MA69G-S3Hスレのpart2」を立てた方がよい
のではないか?

553:Socket774
08/02/06 19:21:33 cNWYu7Bc
>>551
うん、ちゃんとInternal Graphics ModeをDisabledにしてるけどこれでいいのかな?
Cuerrent UMA Sizeも0MBになってるし。

554:Socket774
08/02/06 20:06:59 Mie+sPAO
>>552
あちらのスレが新スレ立てず合流という方針でしたので

555:Socket774
08/02/06 20:29:32 EQ8gz6pR
AMD690自体が終息だ罠

556:Socket774
08/02/06 20:39:17 FiTHGnx0
話題があるうちはスレを継続すればいいのに。

極端な例では「440BXスレ」とかまだあるし。

557:Socket774
08/02/06 20:54:31 D1OW9qnk
だから特に必要ないから合流になったんだって

558:Socket774
08/02/06 23:07:23 J64946by
>>550
とりあえずメモリ2枚でやってみたら。
うちも4枚ざしmemtestノーエラーで青画面。
2枚ざしで安定したし。

559:Socket774
08/02/07 02:21:04 ljJVrULu
今になっちゃ、S2Hのスレが立ってるからS3HとS2Hを一緒にすりゃよかったのかもな。
サイズとPCIe x1の数以外一緒だし…。

560:Socket774
08/02/07 18:50:49 ZfuBxZpe
TA780G M2+発売

561:Socket774
08/02/07 20:11:06 wGqa+z8j
またx1スロットがx16の上か。いい加減勘弁してくれよこのレイアウト。

562:Socket774
08/02/07 20:54:29 YfaTD5tc
リテンションが巨大化しているから場所取るんだよね…

563:Socket774
08/02/08 12:26:40 NhXviV2s
K9AG Neo2-Digital にメモリ4G積んでるDVI出力のWinXPproなんですけど
dxdiagのDirectDraw全画面表示モードでブラックアウトします。
過去ログにチラッと書いてあるのは見つけたのですが、どこかにまとめはありませんか?

564:Socket774
08/02/08 15:10:57 f8DcXevK
URLリンク(www.msi-computer.co.jp)

565:Socket774
08/02/08 22:34:42 HnnSynS+
いくらオンボVGAが強化されても、メモコン内蔵のCPUを経由するから
遅いんじゃないのか?

566:Socket774
08/02/08 22:35:18 yFZsI3Dr
GA-MA69G-S3H でデジタルとアナログでデュアルモニタできるみたいだけど、
XPでやったときにそれぞれに別のICCプロファイルを割り当てられる?
ラデのグラボだとできるんらしいんだけど、統合チップセットはどうなのかしら・・
既出だったらスマソ

567:Socket774
08/02/09 01:02:15 91Af+rcK
>>566
設定って、
画面のプロパティ→設定→詳細設定→色の管理
でいいのかな?

ここはモニタごとに設定をすることは出来ないっぽい
おかげで左右に置いたモニタそれぞれで、ちょっとずつ色が違うw

もし違うところでICCプロファイルの設定が出来るのなら教えてくれ
興味もあるし、こちらで試してみるから

568:Socket774
08/02/09 01:47:39 DFnJzlHZ
画面のプロパティ→設定→ディスプレイ→詳細設定→色の管理

569:Socket774
08/02/09 02:06:32 URmFNXAh
M2A-VMでメモリ設定667にすると2枚刺しデュアルチャネル状態で
1Tにされるのですがこれは他マザーでも同じですか?
刺すスロットを変えてシングルにすると2Tになります…。

570:Socket774
08/02/09 02:23:41 EnMuk5pb
>>567
レス㌧クス
設定方法はそれで合ってるはず
「画面のプロパティ」「設定」で二つモニタが表示されててそれぞれの詳細設定から違うものを割り当てれば正解
他に設定方法があるとすれば、カラーセンサー付属のソフト(Spyder2PROだとProfileChooser)とかになるけど、
結局ICCを使うことになるから色の管理でモニタごとに設定できないならたぶんダメかな・・

公式にはディスクリートGPUがRadeonだった場合内蔵GPUと併用可能らしいから、
もしだったらグラボを刺した状態でそれぞれにICCを割り当てられるか調べてくれると助かる

この様子だとHD2400あたりを増設することになるのか・・
できればPCIex16スロットにはインターフェイスカードを刺したかったが仕方ないwww

571:Socket774
08/02/09 03:48:52 EnMuk5pb
>>569
1T、2Tってコマンドレートのことだよな
オートで設定させてるなら変わることはある
1T動作の方が早いから気にしなくてもいいんじゃないか?

572:568
08/02/09 03:55:10 DFnJzlHZ
>>570
画面のプロパティ→設定→ディスプレイ で設定したいディスプレイ選択→詳細設定→色の管理

573:Socket774
08/02/09 04:46:09 URmFNXAh
>>571
そです。
M2A-VMだと全く弄れなくてメモリが少しだけ不安定だから、
DualChannelで2T状態にしたいんだけどそれすら叶わないのかなと…。

ここまできたら780Gマザー待つのが良いのかもしれませんが。

574:Socket774
08/02/09 07:33:14 UapX0gMY
>>573
そのM/B持ってないから良く分からんが、
普通はBIOSで設定できるだろ

575:Socket774
08/02/09 09:04:03 ZLbuzUCe
>>574
M-ATXでそんな詳細いじれるのはまれ
MSIはメモリ回りどころかほとんどいじる項目無いしw

576:Socket774
08/02/09 10:53:13 evLNFIR2
まぁあんなお粗末なBIOSな板のほうがまれだろうな

577:Socket774
08/02/09 11:01:15 fviaqHx2
糞BIOSばっかり出しまくるし…

578:Socket774
08/02/09 12:57:06 EnMuk5pb
なるほど、MSIのマザーか・・
メモリの設定ができないのは痛いな

579:Socket774
08/02/09 13:23:47 PlfW6PTm
AMD 780G搭載マザー速報レビュー
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)

描画性能以外は大して変わらず

580:Socket774
08/02/09 13:26:47 EnMuk5pb
ハイブリッドGPUはいいけど、それで内臓とグラボが併用できなかったら話にならんw

581:Socket774
08/02/09 13:49:50 91Af+rcK
>>570
すまん。グラボは持っていないんだ
AGPのならあるんだが、刺さらんしなぁ

>>572
試してみてるんだが、設定したいディスプレイを選んでも結果は同じみたい
(設定したいディスプレイを選んでから詳細設定ボタンを押してる)

どうも同じ設定を共有しているように思えるんだが、俺の操作が悪いのか??
Sharp LL-191AとMitsubishi MDT241WGを使ってるけど、色の管理画面では必ず
  現在のモニタ: MITSUBISHI TFT MDT241WG(Digital)
と書かれてる
その割にLL-191Aを選んで詳細設定ボタンを押した時のウィンドウタイトルは
  Sharp LL-191A-B と ATI Radeon X1250のプロパティ
になってるんだから、訳がわからん

582:Socket774
08/02/09 14:16:08 EnMuk5pb
>>581
ディスプレイの名前はドライバが入ってるかどうかの問題だから関係ない

設定を共有ってことは、
ディスプレイ1→詳細設定→ICCを割り当てる→適用→ディスプレイ2→詳細設定→ICCを割り当てる→適用
ってやったあとでディスプレイ1の色管理を見るとディスプレイ2のやつと同じになるってことかな?
もしそうなら別々に割り当てられないってことだね

583:Socket774
08/02/09 15:01:49 URmFNXAh
>>582
M2A-VM catalyst7.3ですが同じになりますね。

現在このデバイスに関連付けられているryに2個別々に追加して別々に選択しても、
あとから設定した方の設定で統一されてしまうっぽいです。


584:Socket774
08/02/09 15:04:05 EnMuk5pb
690Gだとできないってことか・・
素直にグラボを用意した方が良さそうだな
試してくれて㌧クス

585:Socket774
08/02/09 15:33:03 91Af+rcK
>>582
>>583の言うとおり、同じになってる
マザーが違っても挙動が同じって事は、確かに690Gの仕様なのかもね

586:Socket774
08/02/09 16:02:37 49gCHxjg
intelに行こうと思っていたのに面白い物だしてくれるw

587:Socket774
08/02/09 18:56:26 LkaK/RWu
>>581-585
690Gはディスプレイコントローラが1つなので無理。
780Gは2つ搭載し、独立選択できるよう進化しているのが売り。

RS780のグラフィックスコアは2つの独立したディスプレイコントローラを備え、
2つのディスプレイに対し独立に出力できる。
URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)

588:Socket774
08/02/09 19:24:49 6DYKHQG7
690Gもコントローラは二つだよ
ICCプロファイルを複数設定できるかはソフトウェア側の話

URLリンク(www.amd.com)
> 2つのデジタル出力を含むデュアル・ディスプレイ
> 2本の表示パスそれぞれにつき、完全に別の解像度、垂直走査周波数、表示データを設定可能

589:587
08/02/09 20:10:08 LkaK/RWu
>>588
よく調べてなかったすまん、ありがとう。


590:Socket774
08/02/09 22:10:20 UapX0gMY
>>575
俺AM2はK9AGM2使ってるぜorz
ってかμATXってそういう項目少ないのか。
糞MSIだけかとおもたよ。


591:Socket774
08/02/09 22:15:08 Y2DZ9g/D
M2A-VM使ってるが、メモリは周波数の設定しかないぜ

592:Socket774
08/02/09 23:43:04 HBqh2ATU
>>579
日経はインテルマンセーだから
AMDの有利になるようなことは書かないだろうから当てにならないな。

593:Socket774
08/02/10 00:48:37 zoAAV/0c
ma69g-s3h クロスファイアできる!!と思って買ったけど全然やらなかったな・・
ってかむしろIGPだけで使ってる。

オンボVGAなんて保険程度と思ってたのにここまで使えるとはカルチャーショックを受けました。
780Gに乗り換える気満々だけど690Gも良いチップだったなぁ。

594:550
08/02/10 17:51:11 Wn2xRtBj
BIOSを変更しようか悩んでいたのだが結局F4のままメモリー電圧0.05盛ってみた。
今のところ2日間異常無し。メモリーエラーでの青画面だったらしい。
Vista64 S3H 2GB*4で青画面でてる人は試されたし。

595:Socket774
08/02/11 05:09:21 4pdFluJi
GA-MA69G-S3Hって、けっこう熱もつのね。
soloで組んで前面ファン2発いれたけど、あついあつい。
ド安定してるけど、夏場が心配だ。

596:Socket774
08/02/11 11:45:58 CTBij10a
>>595
CPUとSystemの温度とファン回転数どれくらいですか?
あと他の温度も測っているならそれも教えていただけると嬉しいです。

597:Socket774
08/02/11 15:08:05 sYaRae0U
GA-MA69G-S3Hでspeedfan使った場合の温度の項目が
具体的にどこを指しているのかよくわからん。、
temp1,temp2,temp3,HDD,Coreのうち、
tnmp1はsystem、temp3はCPUってことまではなんとなくわかる
んだが、temp2ってのはどこ?あとtemp1のsystemって具体的にどこなの?


598:Socket774
08/02/11 16:49:05 pXpbv/hV
CoreがCPUじゃないの?

599:Socket774
08/02/11 17:18:19 9Pn1jWIQ
>>598
Coreを一般名詞と認識しない597自身の不具合だから仕様です

600:Socket774
08/02/11 18:07:09 G0PSN1w0
>>597
temp1 IT8716Fチップすぐ横抵抗
temp2 CPUソケット裏抵抗
temp3 同ダイオード
core ダイの中 DTS

601:Socket774
08/02/11 18:21:36 q629z1i9
690Gってインテルやnvidiaのオンボだとどのくらいに相当するの?

602:Socket774
08/02/11 18:39:34 +72HQAMJ
7050,G35

603:Socket774
08/02/11 18:52:59 s9eO5Ebt
ふつうのビデオカードにするとどれくらいかな?
nvidiaの6200くらい?

604:Socket774
08/02/11 18:56:40 9Pn1jWIQ
そんなに速くない

605:Socket774
08/02/11 19:04:23 fCW65hTd
Voodoo Bansheeぐらい?

606:Socket774
08/02/11 19:17:40 sfD97Bm5
CLGD5434ぐらいだろ

607:Socket774
08/02/11 20:10:23 28GoQZaY
>>606
ナツカシヒ


608:Socket774
08/02/11 20:23:07 sYaRae0U
>>598,599
マザー付属アプリのEasyTuneではSystemとCPU温度を示して
くれますが、これが、temp1とtemp3に合致してるんです。

>>600
ありが㌧
temp1がその位置ならノースチップからも遠いし、純粋に
ボード上温度と認識して良さそうですね。
temp2はあまり気にしなくてもいいかな。
ダイの温度って、CPUのピンより低いんですね。私の環境で、
午後ベンチでしばいたときに、CPUは51度ですが、ダイは39度。
アイドル時は30度と16度。
勉強になりました。

609:Socket774
08/02/11 20:27:13 VV6AR2E7
>>603
> ふつうのビデオカードにするとどれくらいかな?
NVIDIA RIVA TNT2 Model 64 位。

610:Socket774
08/02/11 20:31:59 sYaRae0U
>>603
スレリンク(jisaku板:5番)

611:Socket774
08/02/11 22:12:53 DWITgjaV
質問スレから誘導されてきますた。
CPU周り辺りからジジジって電子音が特定の状況他で鳴って、
その状況続けてるとたまに音がでかくなっていきなりXPが落ちるって感じです。
(そしてその後、電源からコンセント抜いておかないと暫く電源が入らない)

メモテスト正常、VGA外しても変わらず、
YouTube,一部ゲーム(余り重くない)というCPUやグラボの負荷微妙な状況で確定で鳴り、
ニコニコ他動画再生では鳴らない。ゲームも一部以外は鳴らない。
ユメリアベンチでVGAに負荷とか、CPU100%負荷(エンコとかして)してる状況では鳴らずとかいう感じで
電源かな?というアドバイスいただくも、電源買ってきても代わらず、原因が特定できないんですが、
なんかこういう状況他の方経験したことないでしょうか?
音自体はどーもCPU周りから出てきてるっぽいですし、EasyTuneで温度見てると
SYSTEM26℃なのにCPU13℃とか(たまに480Fとかでる)なんでどーもこの辺りおかしいとにらんでるのですが。
構成は、

CPU:アスロンBE-2350
マザー:GA-MA69G-S3H
グラボ:GV-RX195P256D-RH
電源:ENERMAX EG465P-VE→コルセア HX520
メモリ:U-MAX 1G×2
ファーム:F3,F4a,F5(どれも変わらず)

です。お知恵お貸しください。

612:Socket774
08/02/11 22:50:54 q629z1i9
>>609
そんなにしょぼくないだろw
俺が使ってきた中では
i855 < RIVA TNT Model64 < MobilityRADEON7500 < GeForceFX5200 < i915
ってイメージなんだが。

613:Socket774
08/02/11 22:53:51 q629z1i9
>>611
電源かと思ったけど電源変えてみたのか。
マザーの電源回路が悪い気がする。
なんにせよ電源系統で間違いはないと思われる。

614:Socket774
08/02/11 23:41:22 Y+aOSHsR
>>611
CPU以外は構成近いかもしれないが、電源断は経験していないな。
6400+, S3H, PowerColor 1950XT, SAMSUNG 1G*2, ENERMAX EG495P-VE
BIOS F4
一応BIOSはF4が一番安定していると思う(F4aはβ版)。

鳴りについては判らない。MB上のコイル類は、正常でも多少は鳴る可能性が
あるが通常ケース開けないと判らないレベルの筈。どの位の大きさの音かな。

CPU Tempが正しく得られていないとすると、CPU温度が原因でシステムが
落ている可能性もあるのでは。シンクとの接合(グリス)とか、ソケット自体の
接触不良も可能性としては...あまり起り難いことだとは思うけど。

あと、USB機器とかPS/2KeyBorad, Mouseの問題(不良)で瞬断が起きて
リセットとかなら、以前、別のPC(S3Hではない)で経験したことがあるが
これも違うかな。

615:Socket774
08/02/11 23:41:26 DWITgjaV
>>613
㌧。ということはマザーですか・・・。
電源で金つきたから買い換えるのは無理だし騙し騙し使ってみるかな・・・。
こういうのって修理結構時間かかりますよねえ。

616:Socket774
08/02/11 23:47:17 DWITgjaV
>>614
色々ありがとう。
大きさはスマートファン機能とっぱらったリテール3000ファン音と同等くらい。
止まる直前はマザーのビープ音かそれ以上の音量とかいう明らかな異音です。
(大きく鳴ってから5秒くらいで電源が落ちる)

とりあえずグリスが手元にないんで買ってきてCPUつけなおし試してみます。
Mouseもキーボも予備があるのでそちらに付け替えてみます。

617:Socket774
08/02/12 00:40:29 Orq/LxS+
S3HのBIOS、F4って安定してるか?
F4Aの方が良いと思う。日本のサイトでは、F4はない。
俺が買ったマザーはF4だったが、安定しなかった。
kakaku情報見て、F4Aに落としたら、安定。
ちなみにOSはXPSP2

ジジジって音、何か電圧異常のような気もするが、EasyTuneで
電圧は正常なのかな?


618:Socket774
08/02/12 00:56:33 Rijknic9
>>611>>615-616
Crystal CPU IDで電圧を1.025V以下で使っている時であれば
うちの環境でも鳴いている時がある(M/Bは同じでBIOSはF4)

鳴いている時に電圧を1.025V以上にあげると、うちの環境では鳴り止む。
ワットチェッカーで測ってみると、消費電力が増えているから
VRMあたりが怪しいといえば怪しいと思う(アイドル時に5000+BE@0.8Vから+10Wほど増加)


619:Socket774
08/02/12 01:49:09 22492KlH
米617-618
ありがとう。電圧はおそらく正常(CPU1.100~1.250、VCCOREが1.070~1.230)
AMDのCool&quite&スマートファン機能切っても変わらずでした。

で、ちょっと変化がありました。
凄く寒くなったんで久方ぶりに暖房かけてみながら
YouTubeでジジジ音状況の確認をしてみたら・・・
ジジジ音がならねええええええ。フルスクリーンにしたら確実に鳴ってたのにいいいい。
(しかし暖房消して部屋の温度戻したら相変わらず鳴りました。)
ちなみにEasyTune上のCPU温度は暖房時27℃とかです。
冷却気にしすぎてCPUの温度が下がりすぎ、問題が起こってたんでしょうかこりゃ・・・。

620:Socket774
08/02/12 02:18:37 qEu5/OMT
AMD690じゃないんだが、前にVIAの石積んだ939マザー使ってた時に、

・寒いときに電源を入れると低いノイズ音がする
 (マイナスイオン発生器?とか、オゾン発生器みたいなチチチチって音)
・30分ほど経つと音がしなくなってる
・電源変えても変化なし、CPUやメモリーを変えても変化なし
・夏場は音が全然してなかった

って事があった。単に冷えてたからかなあと思ったけど、特にエラーが発生したり
死んだりしなかったので、そのまま2年くらい使ってた。
今は、939関係は全部売り飛ばしてしまったので、手元に残ってない。

621:Socket774
08/02/12 09:45:29 7Do7+jIU
>>617
俺もF4aで安定だな。F4だとBSOD頻発。
そのままだとAMD-Vが使えないんでそこだけ弄った。

622:Socket774
08/02/12 12:02:21 3QyfHGQV
>>619
CPUというより皆が指摘してるようにマザー上のVRM回路の問題だと思う
多分使用してる部品の個体差だろうけど
低温だとコンデンサの特性悪くなるからCPUへの供給電力が不安定になり
保護回路が働いて強制シャットダウンしてるのだろう

623:595
08/02/12 14:23:17 jWEOVeqX
>>596
かなり遅くなったけど、環境。
ケース:Antec Solo,CPU:X2 4800(2.5G)@2.7G駆動
speedfan読み
temp1:37 temp2:39 temp3:31
HDD0:34(HDT) HDD1:35(HGT) HDD2:53(WD)
Core:33 Core:52(core tempだと33,35)

CPU coolerをANDYに換装、ファンをSNEの2200rpm@900rpm
ノースブリッジシンクを笊の青いヤツに換装。
換装前はCPUが常時50度程度、systemが45度程度
前面ファン1800回転×2、背面は付属ファンを低回転モード


624:595
08/02/12 14:31:58 jWEOVeqX
室温を忘れていた。21度です。

625:Socket774
08/02/12 18:09:05 zxJSQLAZ
S3HのF4aのBIOSは4Gb超のメモリー積むと白線が出るから使えん、F4は青画面連発
F5はCPU-Zで2と4のスロットのメモリーがEmptyになってる
8Gb積んでも認識は7422Mb、メモリー電圧も異常に高い
青画面でないんでこのままF5で様子見

626:Socket774
08/02/12 18:56:28 G6jum8ne
S3Hのメモリ電圧表示できるソフトspeedfan以外に無い?

627:625
08/02/12 20:29:30 mrueh/8c
CMOSクリアするとメモリー容量は正確に表示できた
しかし、メモリースロット2、4は未だにEmpty表示
それとCドライブのベンチスコアが半分以下に落ちた
今のところ安定してるが表示関係がxだね

628:Socket774
08/02/13 00:57:20 00Uq6nqB
>>626
lm-sensors

629:千年うんこ ◆UNKOg/MQDY
08/02/13 06:37:43 eTdh6cMd BE:37872184-PLT(12000)
みな電源は何W?
320Wじゃビデオボード積むの止めておいた方が良いかなあ
690G+BE2350ではH264が重い…

630:Socket774
08/02/13 10:49:42 Wj5bF6Ng
電源容量 ☆ 皮算用 ☆ 計算機。
URLリンク(www.geocities.jp)


631:Socket774
08/02/13 11:10:00 5VHh9L0o
>>630
Asusのよりも格段に細かいな

632:Socket774
08/02/13 12:06:38 bBRUc/QD
GA-MA69G-S3H、BIOSからOCすると起動時にキーンって鳴るんだけど普通?
他にもSAPPHIREのHD3450挿したら、BIOSアップで解決したOS読み込み時にだけHDDから?「キュイーン シュルルルルr」って鳴る症状が再発しだした。
もうやだこのマザー…。

633:千年うんこ ◆UNKOg/MQDY
08/02/13 12:53:20 aQQnx6YG BE:53257695-PLT(12000)
>>630
ありがとう

HDD3台、キャプチャボード、DVDドライブくらいだと
省電力なボードなら刺せそうだな

634:Socket774
08/02/13 12:54:57 KK9qWUNO
OCしておいて文句言う男の人って……

635:Socket774
08/02/13 13:17:47 bBRUc/QD
OS読み込み時の異音はOCしてなくても鳴るよ。これも普通?

636:Socket774
08/02/13 13:22:10 6Dm9nlk+
それだけ言えばいいですやん。
なんでOCの例まで持ち出すかな。

637:Socket774
08/02/13 13:25:21 ixzHljIb
Windowsを窓から投げ捨てる

638:Socket774
08/02/13 14:14:08 glDjvGiP
>>630
なんか昔みたときより細かくなってる気がするw

639:Socket774
08/02/13 20:48:54 RvnLiNX9
ENERMAX EG425P-VE (420W)
M2A-VM HDMI
5200+ (F2 89W)
PC6400 CL6 1GB×2
ATA133ボード突っ込んで
HDD7個積んでる。
とりあえずゴキゲンに動いてる。
H264は5200+でも重いときあるよ

640:Socket774
08/02/13 22:37:25 yEQk8ZER
>>635
俺のも負荷が高いとき、たまにコイル鳴きっぽい音がするよ。
いつもじゃないから気にしてないけど。

641:Socket774
08/02/13 22:58:21 6Xux9AKT
>>629
ケース付属の300W電源だが、8600GT積んでますよ。

642:Socket774
08/02/14 00:01:26 BQoNutPY
漏れも300Wで3850積んでる
後HDD2台とキャプボとサウンドカード

643:Socket774
08/02/14 01:11:15 l0hs5AHh
すっかり話題に上らなくなったMSI K9AGM2
久々にBIOS upしてみたら(1.3→1.5)、休止から復帰しない!

同時にいくつかドライバもupしちまったから、あれこれ悩んだ末、
BIOSのUSB Legacyをオフにしてなかったことが原因だったみたい
(前はオフにしてたのに、設定忘れたんだな。どういう理由なんだろなー)

あとは以前からUSB絡みで不安定になる症状がどうなるか見守るつもり
ま、そこそこ安定してたからヘタに手を出さない方がよかったかもしれん


644:千年うんこ ◆UNKOg/MQDY
08/02/14 02:39:32 TMPOKkpH BE:9468342-PLT(12000)
>>641
>>642
大丈夫なもんだね
グラボ乗せた方が動画みるのも快適そうだ。

645:Socket774
08/02/14 13:38:35 gfu+kAxl
ま、そうなると統合型チップの母板の意味がまったくなくなる訳だが

646:Socket774
08/02/14 20:24:08 NGy5Hfve
Catalyst 8.*系統でもW2K用にナンしてモニョってくれんかのぅ。

647:Socket774
08/02/14 23:02:56 PgDTEaOn
GA-MA69G-S3H を使ってるんだけど、付属CDに入ってたSATAのドライバを
入れると、SATAドライブがSCSI扱いされるよね?
おかげでS.M.A.R.T.とか取得出来ないんだけど、皆さんはHDDの温度チェック
とかどうしてるの?

648:Socket774
08/02/14 23:10:04 ynfNU6Pp
>>647
できないんじゃなかったっけ?。

649:Socket774
08/02/15 00:04:24 W5B6jfQ1
>>647
シリアルATAでSMARTが取得できないのは仕様です。
IDEエミュだと取得できます。

650:Socket774
08/02/15 00:11:25 B45m2YM6
>>648-649
㌧クス。

仕様なのか… orz

651:こんなの見つけました
08/02/15 00:15:27 YcTlUCFg
>>650

【AMD690】ASUS M2A-VM/M2A-VM HDMI Vol.16
スレリンク(jisaku板:346番)

317 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 22:39:14 ID:mfhBTjqe
wikiのFAQにて

>・AHCIにするとS.M.A.R.T.が読めない †
>仕様です。

となってますが
他のSB600搭載マザーは問題無さそうですが、仕様というからにはハードウェア的に無理ってことですか?


346 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/02/14(木) 23:34:17 ID:oMG2ZAWh
>>317
VistaSP1でOS標準ドライバだとS.M.A.R.T.情報を取得できるのを確認したよ。

652:Socket774
08/02/15 01:06:52 XHEEoO15
Catalyst付属ドライバの仕様ってことかな。
XP用だとそれしかないから読めないね。

653:Socket774
08/02/15 01:17:11 rM64zLGj
Winドライバの問題

654:Socket774
08/02/15 01:25:59 XHEEoO15
VistaはWinじゃないんかい

655:千年うんこ ◆UNKOg/MQDY
08/02/15 08:26:41 e7LSeSSi BE:63909296-PLT(12000)
>>645
まあ、安かったし
グラボは他でも使えるし。
うちはまだソケットA、AGPが現役なので、AM2、PCI-Eの初マザーとしては良い買い物だったよ。
まともにH264が動くPCがうちにないし

656:Socket774
08/02/15 17:28:42 EN9qZhsW
今更だけど、
戯画 ”MA-69G”のSB600にIDEMODEでHDD繋ぐとLBAが少なく認識されるんだけど?


657:Socket774
08/02/15 21:53:57 E2ObBjzK
気のせいだよ

658:Socket774
08/02/16 01:54:22 9DRx+VIn
オンボのグラフィックの性能を、多少なりとも上げる方法って何かありますか?
BIOS の何処かの設定を変更するとか、ドライバのプロパティで何かを有効/無効にするとか…

659:Socket774
08/02/16 02:03:57 gZRcjp6c
グラボのメモリ設定をあげる
これに限るなw

660:Socket774
08/02/16 02:04:46 vZasr4dE
ATITOOLでオーヴァークロック

661:Socket774
08/02/16 02:05:18 L6PeQjTd
UMAなマザボの場合、RAM周りのOCが可能であれば
OCをするとか・・・・ってのでは駄目なのかな。
RAMもまとめて積んでる場合は、どーしよーもないかも。

662:Socket774
08/02/16 02:54:33 vwmOlfeC
>>659
BIOS で割り当てるメモリを増やす、って事ですね?

663:Socket774
08/02/16 19:20:07 p9PfeiER
780Gのスレがないんですが、立てていいですか?

664:Socket774
08/02/16 19:28:04 tIRbIW/4
あるってば


665:Socket774
08/02/16 20:39:26 p9PfeiER
どこよ

666:Socket774
08/02/16 20:42:20 kkrYzUTN
スレリンク(jisaku板)

ここじゃね?事実上780Gスレになってる

667:Socket774
08/02/17 02:43:15 PgOTfl2P
今、690で鉄板的なのはどれ?
なんかマザーでどこも盛り上がりにかけるな
7x0系も発売してもあまり盛り上がってないし
939の時みたいに長く盛り上がらないのはなんか寂しいな


668:Socket774
08/02/17 02:49:48 PgOTfl2P
ASUSが良さそうだね。
戯画かASUSがAM2全体にこれしか見ないぐらい蔓延ってるな
もう少し安くなるまで待つかなぁ


669:Socket774
08/02/17 02:52:04 yGzwL2tH
現状AMD使ってる人はハイエンド指向ではなく、
ミドル~ロウに興味ある層で適度に使えればいいって人が多いんじゃね?

670:Socket774
08/02/17 02:56:43 1RbPHRpu
鉄板って……ASUSのBIOSで一ヶ月以上もったのは1604だし、それもβ付の
ままだし、ドライバも一つ直せば別のところに不具合という調子だし……

671:Socket774
08/02/17 06:59:05 4579KLa9
>>670
で、鉄板的なのは?

672:Socket774
08/02/17 07:14:47 +N9cK0yT
>>667>>671
教えて君は死んで!

673:↑
08/02/17 10:14:26 Hf2dbq1N
とことんケツの穴の小さい奴だな
大根でも突っ込んで大きくしろよ

674:Socket774
08/02/17 10:28:28 tVhqaMAw
>>673
お前がな

675:Socket774
08/02/17 11:59:39 T5DJDvXa
まぁ、Asusが鉄板じゃないことだけは確かだ

676:Socket774
08/02/17 12:00:49 7iZuTbDb
690GのマザーならASUSじゃないか、Phenomにも対応してるし。

677:Socket774
08/02/17 12:29:48 JV+zCpQP
鉄板の定義が安定にあるならどれも鉄板ではないな
基板の出来とかBIOSとか以前にドライバの熟成が足りないから

678:Socket774
08/02/17 13:38:56 yGzwL2tH
ASUSは初心者が主にギャアギャア言ってるだけで、
普通に使う分には全く問題ないがな。
キャプ&エンコ用のマシンで使ってるが、
初期・中期・最新の1604BIOSと3度ほどアップしたが、どれも特に困らなかったし。

679:Socket774
08/02/17 13:43:52 /EZ2mE5O
ネットは罵声の方が木霊しやすいから相手しても無駄

680:Socket774
08/02/17 13:54:53 T5DJDvXa
そういう意味ではECSでも問題ない

681:Socket774
08/02/17 15:02:49 uMf14dMk
>>678
本当にそう言えるかな?w
では次のことを試してみたまえ。

・録画中に2台のSATAハードディスク間で大容量ファイルのコピーをする。
・同じく録画中にネットワークドライブの大容量ファイルをコピーする。

結果、ディスクの速度が足りないって言われて録画が失敗する。

ぶっちゃけ録画ソフト側の問題だがな。たぶん。

682:Socket774
08/02/17 15:04:18 lJBf6370
( ゚д゚)ポカーン

683:Socket774
08/02/17 15:07:55 5VJzyFWv
( ゚д゚)ポカーン

684:Socket774
08/02/17 15:08:51 7iZuTbDb
>>681
自分で何が原因か結論でてるじゃん・・・
690Gだからではないじゃん、どのマザーでも起こる事じゃん。

685:Socket774
08/02/17 15:09:02 rMeRPPU/
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ


686:Socket774
08/02/17 15:09:28 pEliUjD8
ミテラレナイッ(´・ω・) スネ
DELLでも買っとけ(´・ω・) スネ

687:Socket774
08/02/17 15:12:49 lJBf6370
釣りでした><

688:Socket774
08/02/17 15:21:37 /EZ2mE5O
おもすれー

689:Socket774
08/02/17 15:25:50 uMf14dMk
おいおいw
>>678
>特に困らない
とか書くからつっこんであげたのに。

あとも1つ。RTL8111B載っけたマザーでブルースクリーン経験してる人いない?
ぐぐってみたら同じ症状の人がけっこういるようなんだが。

690:Socket774
08/02/17 15:27:05 lJBf6370
( ゚д゚)ポカーン

691:Socket774
08/02/17 15:30:51 7iZuTbDb
( ゚д゚)ポカーン

692:Socket774
08/02/17 15:33:47 T5DJDvXa
Asus好きな人も必死だなw

693:Socket774
08/02/17 16:29:33 rMeRPPU/
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ


694:Socket774
08/02/17 16:32:00 mmuJcFPR
そいえばDELLはAMDのチップセット採用しないね。

695:Socket774
08/02/17 16:44:34 /EZ2mE5O
そのうち出るさ

696:Socket774
08/02/17 16:50:27 NwM9FrXQ
面白い人がいると聞いて

697:Socket774
08/02/17 20:28:37 i1LE7v+a
ASUSで初心者も糞もねぇよ
ASUSでは動作しないメモリがあるのは確実なんだから
動作するメモリを指定買いすればいいだけだけど、手持ちで動かないものはいくら頑張っても無理
最新BIOSでもS3で不安定みたいだし

698:Socket774
08/02/17 20:35:20 QOXP5/dw
>・録画中に2台のSATAハードディスク間で大容量ファイルのコピーをする。
>・同じく録画中にネットワークドライブの大容量ファイルをコピーする。

これでASUSもGIGAもねぇよwww
うんこが騒いでるだけ

699:Socket774
08/02/17 20:43:36 ChL959CM
ID:uMf14dMkの人気に嫉妬w

700:Socket774
08/02/17 21:55:09 lNYttcEA
>>678
ASUSのHDMI使ってるけどマジで羨ましい。
各種ドライバとキャプボード教えてくれ。
ドライバもBIOSも入れ替えまくって試したが1週間連続稼働したことがない。
短くて数分、長くても5日すれば必ず止まる。
どのタイミングで何が悪くてフリーズするのかわからん・・・。
ブルースクリーンも出ないし、ログにも残らない。

701:Socket774
08/02/18 02:32:20 IcEhVNz3
>>700
グラフィック関係で止まる場合表示がまず死ぬから青画面出ないし、オンボの場合一
蓮托生だからログにも残りにくいかと。
私なら多分、一度ヒートシンク外してグリス塗り直すか、中古で売って新品買い直します。

702:Socket774
08/02/18 02:50:30 jTvIZ3zt
いや、GPUはストールしてもOSが動いていればログに記録されるだろ。
一蓮托生なのはストレージ関係かと。あれは問答無用で停まる。

703:Socket774
08/02/18 11:35:43 KW/9g9l8
>>700
CnQオンになってるならオフにしてみたら?

704:Socket774
08/02/18 20:11:59 snhTTyYd
URLリンク(sa89a.net)
SB600のUSBって悲惨だな。
接続するだけで帯域減るとかどんだけ~

PenMノートのICH4ですら接続しただけでは帯域減らないのに…
もちろん他のUSBデバイスにアクセスしたら帯域減るけども

705:Socket774
08/02/18 22:14:34 KW/9g9l8
SB700はその辺り変わってるのだろうか

706:Socket774
08/02/18 22:19:46 9Prp13Q1
>>704
そんなにICHに自信あるなら使い続けてればいいじゃん

707:700
08/02/18 22:47:22 1QjITj0o
レスありがとう。
ノースには加工青笊つけてんだけど、グリス塗り直しの前にちょっと実験してみた。
シンク無しで起動w ・・・数分で止まったw ここだけ見ると症状は同じなんだけど・・・。
次にシンクを置いてみた(グリス無し、テンションもかけず、ケース横置きでチップの上に置いただけ)
普通に動き続けた。orthos、エンコ、録画、動画再生3窓を同時にしたけど落ちずそのまま放置。
動画再生が終わり、エンコも終わってorthosだけになって・・・3時間経過は確認、4時間いかずに止まった。
室温ほぼ一定、1時間経過時も3時間経過時も各種温度はほぼ一定。
でも結局は止まった、と。ノースの温度じゃないような・・・。
で今はノースにグリス塗って取り付け、キャプボードを外してorthos開始。たぶん朝まで放置。
これでダメなら次はサウスかな。

>>703
栗使うのでCnQはオフになってます。

708:Socket774
08/02/18 22:58:48 2aHINW90
デュアルコアでxpのクリアタイプ使ってるとフリーズしまくるけど
それとは違うんかな

709:Socket774
08/02/18 23:15:07 aDAc+Ss8
>>704
ATiサウスに性能を期待するのがそもそもの間違い。

710:Socket774
08/02/18 23:23:24 /5wzXGKq
避難所にしてスマソ
【AM2+】AMD7X0総合 Part4【AMD780Gキター!】
これの次スレ立てる奴いるか~い?

711:Socket774
08/02/18 23:26:08 T99MhdaE
うち、関係あらへん

712:Socket774
08/02/18 23:27:56 GkFHZGr0
あらら

713:Socket774
08/02/18 23:37:20 /5wzXGKq
【AM2+】AMD7x0総合 Part5【AMD780Gウマー!】
で建てるねー。


714:Socket774
08/02/18 23:39:58 /5wzXGKq
今は建てられないんだ・・・orz
知らなんだ・・・

715:Socket774
08/02/18 23:40:07 dzwiW3L0
【バイオマズー!?】

716:Socket774
08/02/18 23:55:11 /5wzXGKq
お邪魔してホントすみませんでした<(__)>
とりあえず2つスレ建ったようでつ・・・・

ウチのプロバイダが規制かかってたなんて最近ぜんぜん気付いてなかったスよ。

717:700
08/02/20 07:36:00 tZPbhL3+
あれからorthosは約9時間で止めた。
そのまま起動状態で放置。
24時間は問題なかったみたいだけど、またいつの間にか止まってた。
サウスのシンク変えるかファンでもつけてみようかな。
・・・アーもうマザー壊れてんじゃねーかと思えてきた。

>>708
確認してみたところクリアタイプにはなってなかったです。
通常になってました。

718:Socket774
08/02/20 08:27:59 lADZys6O
なんでマザーを変えないんだよ
アホもいい加減にしないとさ

719:Socket774
08/02/20 12:42:06 Kaalj2i7
ここまで一度もまともに環境書いて無くてワロタ
完全に日記じゃねーかよ

720:Socket774
08/02/20 13:52:57 wj2poQ93
>>717
栗のサウンドカード刺してない?

721:Socket774
08/02/20 16:07:28 XUVHJ+wA
ここは>>700の日記帳じゃないんだからチラシの裏にでも書いててほしいよな

722:Socket774
08/02/21 00:58:19 8+91HOFY
ortho・・・直交モード変更コマンドか。

723:Socket774
08/02/22 01:37:39 RaOEdqG7
さて、3コア来るまでにMSIがPhenom対応BIOSを出す
なんて事はないよな・・・MSIだしな・・・

724:Socket774
08/02/22 12:50:06 ZKUO5o6z
age

725:Socket774
08/02/22 14:54:22 OLaKk6qC
Athlon64とRADEONX1250でメモリ2GB積めばそこそこの3Dゲームは動きますか?
予定しているのはMFO、RO2

726:Socket774
08/02/22 14:56:09 OLaKk6qC
動作環境は↓
MFO URLリンク(www.mf-online.jp)
RO2 URLリンク(www.ro2.jp)

727:Socket774
08/02/22 15:32:06 EPNEEQKw
>>725
OSがXPなら動くだろうね。ただV-RAMを256MB割り当てても、オンボじゃ快適に遊べるとは思えない。

X2 3800+にメモリ3Gのサブマシンでパンヤ程度なら快適に動いてるけどな。
MMOだと人が集まってる場所とかでかなり重くなると思うよ。



728:Socket774
08/02/22 15:42:52 OLaKk6qC
>>727
う~ん、やはりX1250でもオンボはオンボですかね。
財布と相談してグラボ検討してみます。アドバイスどもでした


729:Socket774
08/02/22 15:53:07 1nZ7rHr7
RO2って延期されたまま音信不通じゃないのか

730:Socket774
08/02/22 17:36:04 uUwLk9PU
>>725
BE-2350 でFFベンチ3がLow3500ぐらいあった

731:Socket774
08/02/22 20:31:01 Qw5/uEeS
>>730
Celeron 2.8GHz+GeForce4並みだな

732:Socket774
08/02/22 22:57:57 uUwLk9PU
PC版のFF11が出た時はこのぐらいのスペックでやってたみたいね

733:Socket774
08/02/22 23:49:28 4yJn691M
どの程度の画質でやりたいのかも関係するし
モニターによっても違うからな。
37インチの家庭用液晶テレビでヌルヌル動かしたいとか言うんなら
オンボじゃまったく無理だし。

734:Socket774
08/02/23 02:10:19 pQLA/HsN
>>732
なつかしいなあ。北森2.4Ghz、Ti4200でやってた。
それでも結構快適だったんだけどな・・

735:Socket774
08/02/23 22:58:25 qMy24Lvg
>>727
>ただV-RAMを256MB割り当てても、オンボじゃ快適に遊べるとは思えない。
やってもいないのに適当なこというなよ…

>>728
実際に3800+・2G・SXGAでやっていたが序盤は問題なかった
CPUに依存している部分があるからスペックよければ結構できる思う

736:Socket774
08/02/23 23:04:08 h7KCzqDX
難しいんだよねぇこの手の質問てさ
実際MMOなネトゲやってみるとわかるけど
序盤のLv上げの時は画面内に自分と敵しかいなくて
普通に動いてるぽいけど中盤以降になってパーティ組んだりPvPに
なったときに差が分かるってか・・・

737:Socket774
08/02/23 23:06:53 kxg42kaB
まぁ、忍耐力が試される

738:Socket774
08/02/23 23:23:23 yqC/ivqV
あと、勘も

739:Socket774
08/02/23 23:58:11 z23eRyYZ
>>729
近所のファミポートには未だにRO2のチケット広告が貼ってあるぜ

740:Socket774
08/02/24 13:34:23 dxiV5IyX
>>736
たしかに
つーかIGPは自分で動くかどうか確かめるのが基本だと思うが
性能が低い分、CPUやメモリ、解像度に左右されやすいからな

741:Socket774
08/02/24 15:55:16 I1YUkrZ8
690G は、バイオ4なら問題なく動くよ。

742:Socket774
08/02/27 18:46:50 pGEHvaOT
GA-MA69G-S3HにZIPANGのせてみた
干渉はないけど固定レバーがヒートシンクの下になるためかなり押し辛い
結局指での固定は諦めてドライバー使った
価格は抑え目でトップフローが欲しいひとは良いかもね

743:Socket774
08/02/27 19:52:37 UjMqtewu
>>742
メモリのスロットも移動無しでいけた?
ANDYだとメモリスロット移動しないと入らないと聞いたから…

744:Socket774
08/02/27 22:10:22 iT2I87fO
780GのGPUがとんでもない性能らしいな
待つべきだったか

745:Socket774
08/02/27 22:19:16 6e9MoLKB
>>744
いや、欲しいときに買うってのが自作
だから780Gも買えばいい

746:Socket774
08/02/27 22:21:12 KVZAZll2
>>744
スレリンク(jisaku板)

ほら、みんなが待ってるぜ。

747:742
08/02/27 22:42:09 aO3I10rP
>>743
4枚刺しでもOKです
ノースの青笊まで冷えるからいい感じ

748:Socket774
08/02/27 23:10:41 UjMqtewu
>>747
レスサンクス
そうかぁ…ANDYか迷ってたけどそっちにしようかな。
問題は重量ぐらいか(´・ω・`)

749:Socket774
08/02/28 18:26:12 8K0/n+a2
>>744
ビデオボード差せば、そのとんでもない性能ってのは、
簡単に上回る。

750:Socket774
08/02/28 18:39:31 Cuy3Nqkr
くまー

751:Socket774
08/02/28 19:01:29 ByZfLeZa
     /⌒\
    /Oo〇oOヽ
   (oO/⌒ヽOo)
    ヾ( ゚Д゚ )ノ
     .ゝ___ノ

752:Socket774
08/02/28 20:53:18 nNljStex
780Gと690Gだとどっちが消費電力小さいんだろう。
サウスとかでも変わってくるのだろうけど

753:Socket774
08/02/28 21:05:16 uGC9nd8J
>>752
780G、アイドル時は同じでもロード時には780Gの方が低い
80nm→55nmへのプロセス移行が効いてるらしい

754:Socket774
08/02/29 00:33:33 Vg9lVd/M
thx
ロードって主にIGPだろうけれど780Gで気に入ったマザーが出れば低電力なの組もうかな

755:Socket774
08/02/29 14:42:12 uUNB9gCW
>>749
RadeonHD3450と同等の性能らしい。
安グラボじゃ大して向上しないのでは?

756:Socket774
08/02/29 15:11:59 9b2jV9dp
いくらGPUコアが3450なみでも共有メモリが脚を引っ張りまくるので

757:Socket774
08/02/29 16:30:24 TX1XyGA3
そのためのUngangedモード

758:Socket774
08/02/29 16:48:44 QvJj7zEW
Phenom持ってないもの

759:Socket774
08/02/29 17:11:14 TX1XyGA3
Kumaが無いのよね・・・最新のロードマップでも今年半ばにはKumaが出ている事になってるがそれに期待するしかないか
まぁバーテックスシェーダーの処理がGPU側に移るからローエンド向けのCPUなら
K8でも性能は上がると思うしチューニングが済んでからでも結論を出すのは遅くないんじゃない
まして中華圏以外ではまだ正式発表されてない商品だしね

760:Socket774
08/02/29 21:31:39 X5uQjtr3
>>755
どっからが安グラボなのかだけど、
今は1万くらいで8600GT帰るからなぁ。

761:Socket774
08/02/29 21:37:14 381pS7TY
メモリ4枚でQuadChannel256bitなんて出来たらオンボの見方も変わるんだけどなぁ。

762:Socket774
08/03/01 08:59:03 rL7V5r1x
GA-MA69G-S2HでFEATHERの表示がカクカクだったけど
視聴/ファイル再生の設定-再生オプションでフリッピングにチェック入れたら直った

763:Socket774
08/03/01 18:20:36 8D2ai1O6
>>760
2600XTも今じゃ1万円で買えるのには驚いた

764:Socket774
08/03/02 15:42:22 ocpD9+vc
AMD690は、自作のコストパフォーマンス復活ののろしではあるよね。
690は、あくまで始まりだけど…
1万円前後のM/Bのオンボードなのにウマーならデカい。
あと反響みると必ずしもハイエンドなグラボ追ってる奴ばかりじゃなあんだな。
もっともこのAMDの企てがコケたらAMDだけじゃなく自作もヤバい…

765:Socket774
08/03/02 15:46:32 Tgxeao7E
>>764
690G→780G→?→?→FUSION
って企て

766:Socket774
08/03/02 15:49:55 yr9FikS6
とはいえ自作市場のローエンドはは別に復活の予兆ないしなぁ
新興国向けには良い選択だからAMD的にはいいと思うけど

767:Socket774
08/03/02 16:02:49 yxDEqGue
ASUSの690GのマザーでPhenomは対応しているんですか?

768:Socket774
08/03/02 16:13:34 Ay5VsDrU
>>767
してるのもあるよ、俺今使ってるよ
690G+Phenom96000
M2A-VM HDMI

769:Socket774
08/03/02 16:22:33 v+Hhef8I
DTXまだ~?

770:767
08/03/02 16:54:55 yxDEqGue
>>768

同じマザーボードですが、Phenomにすれば、処理速度が大幅に上がるんですか?
主にMP3のエンコード用に使ってます。

宜しくお願いします。

771:Socket774
08/03/02 17:28:39 ICNOpE1U
>>770
だいたい、0.5倍から最大10倍ほどまで上がりますね

772:Socket774
08/03/02 19:05:24 Ay5VsDrU
>>770
あがると思うけどねぇ
BIOS更新しないとダメよ

773:Socket774
08/03/02 19:29:33 wK/WYgPM
BIOS更新しなかったら起動せず?
やったことない

774:Socket774
08/03/02 19:48:13 Ay5VsDrU
>>773
んーBIOSバージョンいくつ?1501以降なら大丈夫だと思うけど
URLリンク(www.sd-dream.com)
更新するならここのやり方が簡単かもしれない。

775:Socket774
08/03/06 14:15:37 W/VR9C4b
TA690Gを統合ってことでいいのかな?よろすくです。

776:Socket774
08/03/06 14:40:58 uG46n+MV
TA690Gまとめwiki
URLリンク(www.wikihouse.com)

TA690G&AMD690総合スレ過去ログ倉庫
URLリンク(ta690g.oteage.net)


777:Socket774
08/03/06 15:00:26 oMBJ28Kz
TA690Gスレでブラックアウトして落ちると質問した988です。
スレ終了間近にアホなこと言ってすんません。

BE2350(C'n'Qオフ)
鎌力参
DDR2 800 512×2 秋刀魚エルピダ(memtest問題なし)
WD500GBのAAKS
モニタはD-Sub接続でIOの19インチ
他オンボード

物理的なセッティングミスは何度も確認しました。
SATAポートの挿す位置やメモリスロットなども。
USBマウスも疑ってPS/2なキーボードのみなど

ブルースクリーンじゃないのでインベントログには何もないし、ブラックアウトの発動条件も不明。
1時間で発動するときもあれば3日ぐらい平気だったり。
Prime12時間完走してもアイドル状態で発動したり、、、
ブラックアウト中はPingも通らずHDDのシーク音も聞こえないです。
3週間前にTA690G買ってからOS再インストは5回やってドライバ&BIOSも何パターンか試しました。

ググると価格のスレでブラックアウト問題が引っかかるけど、
そこではドライバが問題な感じでした。

2chやまとめwikiじゃ話題になってないので人為的ミスなのかな。
ハードの相性問題だったら貧乏人の俺にはお手上げですわ

778:Socket774
08/03/06 15:01:46 DTOXLo7j
512x1にしてしばらく使ってみて
ちょっち苦しいと思うけど

ちなみにOSは再インスコした?

779:777
08/03/06 15:11:16 oMBJ28Kz
>>778
メモリ一枚でも試しましたが発動してます。
OS再インスコもやっております。

> 1時間で発動するときもあれば3日ぐらい平気だったり。
この発生条件が検証するとき涙目

780:Socket774
08/03/06 15:44:51 uG46n+MV
電源と相性悪いかへたってるのでは?

781:Socket774
08/03/06 16:23:30 VemJwaOp
俺も電源だと思う
去年の秋、画面固まる症状が出たんで
中古の静王2に変えたら症状改善したんだけど
また暫くしたら症状出るようになったんで
K9A2白金に買い換えちゃった・・・

電源回路周りなんかあるんかなあ

782:Socket774
08/03/06 16:25:26 YiheENSV
俺のGA-MA69G-S3Hがやたら鳴くのも電源のせいかな

783:Socket774
08/03/06 18:06:25 /C/h5m+u
GA-MA69G-S3HのBIOS、F6が出てるんだけど入れた人います?

784:Socket774
08/03/06 18:25:12 DWUt4eXD
今度こそまともなBIOS?

785:Socket774
08/03/06 18:27:11 x1HwyuI3
>>782
690じゃないが戯画M/Bで半年ぐらいコイル泣きがあったけど、
最近使い込んだせいか泣かなくなったな。
電源は一度セブンから紫蘇に変えたけど、泣きには無関係だったようでどっちでも泣いてた。

786:Socket774
08/03/06 18:27:32 rli8wjRH
人柱待ち

787:Socket774
08/03/06 18:56:42 DWUt4eXD
F6入れた
Advanced chipset featureちょっと変わった?

CPU-Zで2本のメモリのSPD読める(1.8V)
speedfan読みのメモリ電圧は1.92V

788:Socket774
08/03/06 20:12:03 za5+mZhf
>>782
俺のは鳴いてない。

789:Socket774
08/03/06 20:13:46 za5+mZhf
日本GIGAのBIOSはいまだにF4Aだな。

790:Socket774
08/03/06 20:23:45 L1DzrAw8
GIGAは駄目だ
ASUSに乗り換える

791:Socket774
08/03/06 20:26:18 YiheENSV
ASUSの低価格マザーなんて全部うんこ色じゃん

792:Socket774
08/03/06 20:35:17 VwQXiztL
それでもAsus
Gigaとは違う

793:Socket774
08/03/06 21:11:23 VHzUwMhR
ASUSなんて優秀な奴が全部ASRockに行ってカスみたいな技術者しか残ってないし

794:Socket774
08/03/06 21:15:07 uG46n+MV
ASUSのハイエンドモデルの勘違いっぷりも痛い
ハイエンドユーザーがwifiなんか使うかボケ

795:Socket774
08/03/06 21:17:49 c4miYxjf
勘違いなのかしらないが、PCパーツ買いに付き合ったら
値段が高くて機能が豊富なのが良いと思い込んでるらしくて
無駄にWiFi機能ついたの選んでたな…
付いてない奴買って別のパーツに回せと思っていたが
黙っておいた。

796:Socket774
08/03/06 21:24:35 mxDMx+dG
>>795
大抵の自作ユーザーは無駄が嫌いだが
予算があるなら色々ついてる方が後々困らないとか
追加投資を抑えられると思ってる人も居るから黙っておいて正解
その為の自作なんだから他人の構成に口出しするのは良くないよ
相談されてアドバイスするのは構わないけどね

797:Socket774
08/03/06 21:26:44 mxDMx+dG
あ、あと値段が高い物はパーツも良い物を使ってたりするんで
そういう関係でのトラブルも起き難い&劣化が進み難いってのもあるんで
分かってない人ほど金を出すというのは悪い事じゃないよ

798:Socket774
08/03/06 21:28:46 ZYKHgEzu
>>797
余計な物がついて高価なのと、部品の一つ一つがしっかり
してて高価なのは違うと思うぞ。

799:Socket774
08/03/06 21:29:11 e/yrpd8x
おれは劣化する前に買い変えると悟った

800:Socket774
08/03/06 21:36:07 wQHtE8Di
>>799
俺も激しくそう思うw

801:Socket774
08/03/06 21:37:29 ZYKHgEzu
>>799
まあな。
TA690G 2枚持ってて1枚遊んでるのに
780G欲しくなってきた。

802:Socket774
08/03/06 22:17:57 Fd2gI2q6
>>787
私もF6入れてみた。
現在のところ不具合は出ていない。
CPU-ZでのSPDがまともになったのだけが目に見える改良かな。
メモリ電圧、うちでは1.94VでF5と変わらず。ET5で変更してもへんなのも変わらず。
(set1.90Vで1.94V、set1.85Vで1.82V、set1.80Vで1.89V)

たまにブラックアウトするのが直ってればいいなあ。(それは㍉

803:Socket774
08/03/06 22:22:24 DTOXLo7j
>>779
カタ8.3出てるからテストしてみ

804:Socket774
08/03/06 22:48:27 Cl+nt0At
M/B Jetway M2A694-GDG
CPU Athlon64 X2 4400+ @定格
RAM PQI PC6400 1GB x2(M&Sチップ)
電源 SilentKing4 350W

1.WinXP + CnQ + CPUドライバ + 最小の電源管理
2.WinXP + Rightamrk Clock Utility

どちらもクロックが上がる瞬間にまれにブラックアウトしたりホワイトアウトしたりする。
電源…なのかな?実はマザーの不良だったりしないのかな。

805:802
08/03/06 22:53:14 Fd2gI2q6
>>802
>現在のところ不具合は出ていない。
SpeedFanのtemp3(CPU裏だっけ)が約10℃低く表示されてるような気がする。

806:Socket774
08/03/07 00:03:16 bGtribqM
>781
6.3v 1000μFの交換で電源相性あるやつが使えた報告が
あるみたいだしそのうちやってみるかな

807:Socket774
08/03/07 01:46:34 LOwoBkql
回路設計も出来ないのにデケえクチを叩くド素人のお約束


情報出さない

エスパーじゃないから分からない


情報出せ

出した

(しーん・・・) 結局解決方法を示せない


情報出されても答えられないド素人は来るな

808:Socket774
08/03/07 01:55:46 7VbJ2OEB
いくら知識つけて上達しても、こういうえらそーな人間にはなりたくないものだ。

809:Socket774
08/03/07 07:55:25 vjqnwWGr
そういうおまえらの話題はいつも決まって戯画とあすすだからなぁ
そろそろ自作初心者の肩書きから出てくれないと
いつまでもBIOS設定のループと棚に上げた地雷扱いの話題
最終的にはおきまりの自己解決したとか
もういいつーの

810:Socket774
08/03/07 09:39:40 35FXzEnr
BIOSTAR TA690G AM2スレは終了なん?

811:Socket774
08/03/07 09:45:07 47wFR50O
CnQ有効にするとブラックアウトすることがある。
電圧変動に弱いのかなと思って、BOINCぶん回し続けると安定してる。

でも、確か省電力目的でこのママンを買ったような気がするんだよなぁ…んー

812:Socket774
08/03/07 11:01:37 tj7ad+St BE:824947766-2BP(32)
>>810
待ってる人はいるだろうけど誰も立てようとしないジレンマ

813:Socket774
08/03/07 11:01:58 JhkoEPPy
>>810
そのスレはね、
BIOS立ち上げがうまくいかないといっては何と!メモリ外して立ち上げようとしたり(メモリ無しでBIOS
プログラムがどうして立ち上がる!?!w)、
BIOSの温度表示は全くあてにならない(笑)から別パーツ(マザボと同じ程度のセンサーしか使ってないのに)の
温度「実測」が必要とか...

㌧デモDQN(笑)ばかりなのでもう立ち消えでOK
オマイも同類項のDQNで、DQN同士の「愚者の楽園」で引き続き戯れたいのなら自分で立てたら?www


814:Socket774
08/03/07 11:04:15 8qq66w+Y
>>810
1000いったのでここに統合ということになったみたい

815:Socket774
08/03/07 11:11:39 4KZiKDyK
TA690G持ってるけど専用スレはいらんな。
ほとんどはまとめwikiで足りるし。
でこのマザーであれ?と思うおかしい挙動に関しても
まとめwikiに載ってるし。

関係ないことだけどFANの端子を4pin化するのうざいわ。

816:Socket774
08/03/07 11:50:56 G+LkwEWK
>>810
こちらに統合ということで。

あと単独で残ってるのは
ASUSぐらいか。

817:Socket774
08/03/07 11:51:36 G+LkwEWK
あ、GIGAもまだあったね。

818:Socket774
08/03/07 18:36:56 1jfJ9/Hl
GA-MA69G-S3HのF6 BIOSいれてみた
HDDの速度が半分以下に落ちてビックリ!
CMOSクリアーで直ったけど何なんだ?
更新直後にもCMOSクリアーしたんだけど・・・。
EasyTuneでSmartFan設定触ると固まる
メモリーの電圧以外は不具合無さそうなんでこのまま様子みてみる

819:Socket774
08/03/07 20:00:46 eXrMawZ1
>>813
本人乙www

820:Socket774
08/03/07 21:52:09 kjeQoeQ5
>>813
ああ、お前あの粘着ヤロウか!自分の読み違いを棚に上げて皆からシカト喰らってたヤシだなw

>>810
そんなカスがいたことを除けば、実にいいスレだったよ。wikiに集積された情報は貴重だと思う。

821:Socket774
08/03/07 21:59:20 eXrMawZ1
>>820
結構細かく検証されてたし助かった人も多かっただろうな
マザーの出来は良くなかったが
流石じゃじゃ馬慣らしが出来るユーザーは良質だった

822:Socket774
08/03/07 22:05:16 SE16hrUw
確かにwikiには救われたよ。
ほんとTA690Gはじゃじゃ馬だな。


823:Socket774
08/03/07 22:06:18 JhkoEPPy
このスレにまで BIOSが立ち上がらないからと言って、
何とメモリを抜いて(大笑い)立ち上げよう!!!と
する㌧デモ馬鹿が紛れ込んできたかwww


824:Socket774
08/03/07 22:30:20 whZHjsw8
自作板も価格.comのクチコミ化してるからなあ

825:Socket774
08/03/07 22:35:16 pXfOsCgd
ホント困ることがなくなったもの
てきとーに買っててきとーに組んでも問題ない
まぁ、選択肢も減ってるけどさ

826:Socket774
08/03/07 22:48:22 0oD0Rzc/
>>823
日本語も理解できない、在日乙

827:Socket774
08/03/07 23:25:26 iuNp+vdD
今日TA690G買ったのに専用スレが使えないなんて・・・

828:Socket774
08/03/07 23:28:31 L/LL6Zhn
いや新チップ正式に出たわけだし総合スレに纏めるにはいい時期だったと思うよ

829:Socket774
08/03/07 23:39:42 iz2TLn/B
>>827
何か困ったことでもあるのか?
大体WIKIに書いてあるぞ

830:Socket774
08/03/08 00:29:46 6o2AVLs6
 ::::::::::|         〈   !
 ::::::::::| ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
 ::::::::::|   '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
 ::::::::::|!    `'   '' "   ||ヽ l |
 ::::::::::|           |ヽ i !
 ::::::::::|           |ノ  /
 ::::::::::| ,、            ! , ′
 ::::::::::|‐ ゙        レ'
 ::::::::::|           / 
 ::::::::::|  ̄ `     / |
 ::::::::::|─‐       , ′ !




831:Socket774
08/03/08 01:19:04 +YF8w+zt
こっち見るな

832:Socket774
08/03/08 03:24:37 bSTHY2oh
この板でubuntu使えてる?

833:Socket774
08/03/08 10:12:46 iyJXhxyK
GA-MA69G-S3Hは動いた。
どのバージョンのUbuntuかは覚えてない。

834:Socket774
08/03/08 11:56:09 5YkfbkZu
>>832
GA-MA69G-S3HとUbuntu(7.10)で書き込んでます。

835:Socket774
08/03/08 13:10:07 KUaL/o/a
つーかUbuntu使えないMBがあるのか知りたい。

836:Socket774
08/03/08 13:44:15 a77oUHCc
ATiで動けば、動かない板はないだろ

837:Socket774
08/03/08 14:43:17 vlqli213
>>835
AMDとは関係なくなるけど、ServerWorks辺りのチップセットだと、きついものもあるんじゃない?

838:Socket774
08/03/08 21:50:08 TwMqSUxM
>>827です
無事組み終わりました、今の所問題無しです...

839:Socket774
08/03/08 23:54:43 eHJjaHcZ
前スレの831殿

YMFサウンドボードはAMD690で使えたでしょうか?
私はGAMEポートを使える様にしたくYMFとCMIのボードで
試行錯誤しましたが、どうしてもうまくいかず、結局SBLive!
のGAMEポート付のボードを探し乗せたところ全く問題なく
動きました。
GAMEポートの需要は少なくなってきているとは思うけど、
フライトシミュレータでジョイスティックを使うときに必要な
人がきっといるはず。
一応情報として書置きしておきます。

840:Socket774
08/03/08 23:58:24 iyJXhxyK
昔サウンドボードではなくてゲームポートだけ2つ搭載してるボードってのがあったなぁ
欲しいなぁって思ってるうちにみんなUSBになってしまったけど、まだ持ってる人いるんだろうか

841:Socket774
08/03/08 23:58:46 KUaL/o/a
>>839
古いサウンドボードは電圧が両対応になってても
手抜きで片方の電圧でしか動かないとか
結構いい加減だったからな。
とりあえず普及してるPCIスロットにあわせておけばOKみたいな・・・


842:Socket774
08/03/09 04:11:56 5RXNAYh/
最近は減ってきてるが、昔の物を使うと
相性問題が出るよな
>>841の言うとおり、いい加減な出来な製品も
多いのかも知れん

843:Socket774
08/03/09 10:33:49 vZok5OqC
S3HのF6BIOSはCtrl+F1メニューのメモリー関連設定の順番が普通の表示になってるな
前はバラバラで設定が解りにくかったからねー

844:Socket774
08/03/09 12:47:37 pb+Ub37I
XP用のCatalyst 8.3が5日付けででてるけど
つかってみた人安定してる?


845:Socket774
08/03/09 13:37:11 9IFZajbT
びみょー
テレビ録画→休止状態からの復帰でLANが見えなくなった。CMOSクリアじゃないと復活しなかった

846:Socket774
08/03/09 13:42:15 pU9jaqCW
TA690Gで最新BIOSでは今のところ問題ないかな。
>>845のような録画もやってない素の環境なんで問題が起きてないだけかもしれないけど。
今さらだけどアスペクト比固定は便利だね。

847:Socket774
08/03/09 13:54:31 kLVgMhfQ
>>844
俺は特に問題なし
板はK9AG Neo2 Digital

848:Socket774
08/03/09 14:27:42 pb+Ub37I
先週安かったからGA-MA69GM-S2H買ってきたんだけど
たまに瞬間的にブラックアウト問題があってドライバ変えてもでるし
安定してるか安定してないかさっぱりわからないけど
機能めちゃ増えてるのが嬉しい

849:Socket774
08/03/09 14:52:39 8+/uULOU
AMDで32bitXP用690Gのドライバ探してるんだけど、「RADEON Xpress 1200」と「RADEON 1250」のどっちが正解なんだろう?
どちらも同じなのかな??


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch