ナイスな品質の良い電源 Part19at JISAKU
ナイスな品質の良い電源 Part19 - 暇つぶし2ch54:Socket774
07/11/08 16:48:29 ++0Cwftl
>>52
ID:soRqDrncは粘着しているアンチだよ。何かあるたびに53をソースとして挙げるけど
問題ないというサイトのレビューは脳内で削除してる。しかもxbitlabsの方はともかく
bit-techの方は信憑性に疑問符が残る点を指摘されてもなぜか無視してる。

100歩譲ってこれに信憑性があったとしても、5V系が不安定と言うのは正確ではなく
「5V系に高い負荷がかかったとき出力電圧がATX規格外になるまで低下するデータがある」
という表現にすべきなのにね。しかもいまどき5V系で100Wも使うような環境は滅多にないから
該当する人は相当少なくなるんだけどな。

ものは言い様だというのがよく判る例だな。ちなみにxbitlabsの方ではこう書かれてる
「+5V系は出力低下があるが、FSP Epsilonと比べたら倍はいい。この電源のクロスロード時の
性質は全体的に見れば良さげだ」。そして結論としてはこのレビューでは
NeoHE550、RS-850-EMBA、SS-700HM、Thermaltakeの3つのPSUが勝者だとしてる。
どこにも「SS-700HMは問題がある」とは書かれてないんだよねww


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch