09/03/28 12:20:22 g3vHOIjA
あげ
651:Socket774
09/03/28 13:10:15 VWYeqqQA
>>644
静かシートだっけ?
あれ見たことあるけど、使ったことないなぁ
このスレ的にいいものなの?
車用のシート系も案外高いよね
652:Socket774
09/03/28 13:51:39 8VP+LYdr
>>651
静かシートも
それなりに効果が有って使えると思うけど
エプトシーラの厚みがあるやつ(厚みが1cm以上の品)の方が
貼り付けやすいし、匂いの心配がないので良いと思います。
ヤフオクなら、静かシートよりも安く買えますし
価格.COMでレビューしましたが
静音ケースと言われているCOSMOSで激変したので
653:Socket774
09/03/30 01:20:59 4+izNEsH
MA-032SL使ってる方いますか?
どの程度効果あるのか知りたい。
654:Socket774
09/03/31 19:27:49 ALpMC827
サイドパネルにヤンマガをガムテープ荒々しく固定
これで吸音、遮音、制振できる高周波から低周波までページ粗密で吸音、遮断、自重で制振。雑に適当に固定するのがポインヨ
655:Socket774
09/03/31 19:49:30 wM4qfKN8
そういえば車用のデッドニング財が微妙に残っていたことを、このスレみて思い出したw
656:Socket774
09/04/02 01:59:34 hyoo1GtR
ちんこ野郎ども出てこい!!
657:ω
09/04/02 03:58:55 NHrRxWfG
何だい?
オトナシートをポチ。臭いんだってね?
658:Socket774
09/04/02 14:11:48 5RJX/ob4
Cooler Master Sileo 500
ねじ穴はちゃんとある
URLリンク(www.overclockersonline.net)
裏配線は絶望的
URLリンク(www.overclockersonline.net)
ちょっとまぶしい?けど下向いてるから大丈夫らしい
URLリンク(www.overclockersonline.net)
付属品
URLリンク(www.overclockersonline.net)
埃はモロ
URLリンク(www.overclockersonline.net)
659:Socket774
09/04/02 21:18:15 23SshysB
>>658
薄くない?
660:Socket774
09/04/02 21:51:00 NYFHXTWp
URLリンク(reform.house-sound.jp)
URLリンク(house-sound.jugem.jp)
ここのポリエチレン繊維というのはどうだろう。
薄いのは特注みたいだけど流石にPC用で50はオーバースペックのような気がする。
661:Socket774
09/04/04 03:42:47 wsUezXVR
>>660
エステルウールならもう少し薄いのあるよ
URLリンク(iioto.com)
662:Socket774
09/04/04 08:13:06 Lz6d7gJH
>>661
こんなサイトがあったのか。。。
ちょっと上のところより高いけど、20mmのを少量買うときには良いかもしれない。
663:Socket774
09/04/13 14:11:05 VnI4oHXT
吸音材
URLリンク(www.pc-custom.co.jp)
664:Socket774
09/04/13 20:20:43 /b6FecD8
イエローハットにタイヤ交換に行ったときにデットニング用のレジェットレックス見つけたので、
試しに買ってみたよ。
ペナペナのアルミ側板にベッタリ貼り付けたら確かに共振らしき音がなくなった。
ノックする感じで側板をコンコンしてみたら、アクリル板みたいな音に変わってたよw
ふむむ、FANの音が気になってきたなぁ…orz
665:Socket774
09/04/13 20:27:07 /tjJNs6Q
>>664
そうなると、ファンを変えるしかないけど、
S-FLEXとか静かなファンでも
外れの品(軸音がする固体)を買ってしまう危険も有るみたい。
仕方が無いことだけど展示してあると触られたりするからね。
気休めだけど、2つぐらい奥の方から引き抜いて買っていたりする。
絞って使ってるんでしょ?
666:Socket774
09/04/14 09:09:47 MvrKKcmW
最近暑くなってきたから少し早めにファンの回転数を最大まで上げた
あぁ騒音PCシーズン到来だ・・・
667:Socket774
09/04/17 00:19:14 ZY13Ms81
>>658
#1032 - Cooler Master Sileo 500 Case Video Review
URLリンク(www.youtube.com)
吸音効果比較
3分28秒→爆音ファン
3分51秒→12cm、800rpmファン(リア+フロント+電源ファン)
どうだろう?
668:Socket774
09/04/19 10:11:00 11bsOslr
裸族のマンションにHDD4台突っ込んだらブーンブーンと猛烈にうるさかったので
たわむれにホムセンで厚み30mmほどのセルロース素材洗車用スポンジ@198円を下に敷いたら
ものの見事にブーンブーンが消えて幸せ。このスレ参考になったお( ^ω^)
669:Socket774
09/04/21 13:29:27 12kyeswR
ケースが電源ファンの振動でビービー鳴ってうるさいんで、ファンの取り付けネジに
ジュラコンのスペーサー(M5用2mm厚)をかまして締め直したら鳴りがおさまった。
まあ、単にファンのネジと電源の取り付けネジを締めなおした効果かもしれないがw
670:Socket774
09/04/21 14:15:20 12kyeswR
気がついたことがあるんで追記。
俺の使ってる電源は本体とファンがファン取り付けネジ付近だけで接触
するようになってるんだが、ファンのフレーム全体が電源と接触するような
設計だとこの方法は効かないかもしれない。
671:Socket774
09/04/21 19:50:42 cGBYY7MA
そろそろ夏にむけてケースファンにゴムワッシャーを追加
気休め程度だけど、ケースに微振動が伝わるのは回避できるだろ
672:Socket774
09/04/23 21:07:41 z7KRyj6F
夏は関係なくねw
673:Socket774
09/04/24 17:53:30 gR1HCcCj
HDDマウンタをゴムにしてみた。
材料費200円程度としては、ありかな。
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
674:Socket774
09/04/25 11:59:16 w13eEPj1
内部の発熱具合によるけどサイドダクト付きパネルの左右交換も効き目がある。
MB裏の冷却も多少良くなるし、前~後のエアーフローの流れも改善
675:Socket774
09/04/26 00:15:18 3oE81/3P
工場で使ってる分厚いビニールのカーテン。
あれ、良いんじゃないかな。厚さが有ってかさばるけど
どこで売ってるかな?
676:Socket774
09/04/26 00:21:16 vDZ9//c0
>>675
透明(少し白っぽいかな)で暖簾を長くしたような縦に切込みが入ってるヤツ?
ゴワゴワしてる感じの
677:Socket774
09/04/26 00:32:10 0NlrOLkF
>>675
分厚い透明ビニールのテーブルクロスみたいなのだったら
ホームセンターで切り売りしてるぞ。
幅120cm×長さはお好み
678:Socket774
09/04/26 05:12:24 lKp9592y
>>672
冬場はケースファン止めてるんだ
ケースにはつけてるけど電源つないでない
679:Socket774
09/04/26 18:02:55 ep0un7qo
冷凍庫の中に突っ込むのは、既出?
680:Socket774
09/04/27 04:46:34 E8qDr/rG
その発想はあったわ
実行するアホはいないだろうけど
681:Socket774
09/04/27 16:29:15 pUMvnNPi
久々だな!ちんこ共!!
682:Socket774
09/04/27 17:30:56 9mv5pSmx
冷蔵庫はもう古い
今は洗濯機の中につっこむ時代
683:Socket774
09/04/27 17:39:21 pUMvnNPi
いないか?いたら返事ぐらいしろ!!
684:Socket774
09/04/27 22:46:29 9mv5pSmx
いないよ
685:Socket774
09/04/27 23:17:26 pUMvnNPi
よし!俺は定期的に来るからな!気を抜くなよ!!
686:Socket774
09/04/27 23:26:41 G1Ed9AzO
なんか新しい情報くらい置いてけよ
687:Socket774
09/04/28 00:28:54 6PJ9+Ig8
さんざん既出でも繰り返し発生してしまうもの
・川が増水して中州に取り残される人
・パチンコに没頭して車中に残した幼児を死なす人
・餅を喉に詰まらせて死ぬ人
・冷蔵庫にパソコンを突っ込むアイデアを自分だけが思いついたと感じる人
688:Socket774
09/04/28 01:16:43 pzKkdXbS
>>686
ソルボセインは使ったか!このチンコが!!
689:Socket774
09/04/28 01:31:49 pzKkdXbS
>>634
>>636
>>637
>>639
>>657
お前らも気を抜くなよ!基本的にちんこなんだからな!!
690:Socket774
09/05/02 23:40:08 EIPfgVFE
ところで、HDDに直接レアルシルトを貼ったらどうなるかな?
691:Socket774
09/05/02 23:57:33 J8hCNxYL
レジェトレックスってどう?
692:Socket774
09/05/03 00:02:05 qdC2DYO1
>>691
COSMOSに貼り付けてるけど効果は有る。
一度貼り付けると取れないけど(金属の部分は取れても、黒い部分は取れない)。
嫌な臭いがないのが嬉しい(鼻を近づけると匂いは有るけどね)。
693:Socket774
09/05/03 00:31:03 lbjh3RsH
>>690
放熱どうするつもりだ?
694:Socket774
09/05/03 13:35:41 5uGsDc+A
日立の3,5インチHDDがうっせーからWDの2.5HDD買って静音BOXいれたらかなり静かになった。温度も変わらず。ってかむしろ低い。
695:Socket774
09/05/04 14:21:39 mBT9BTRr
静穏で組んだつもりなんですけど
PCを壁際に置いてあるのですがその向かい側の部屋に居る人から苦情がありまして
確かに置いてある部屋だとファーっとファンの音がするだけなのですが
隣の部屋に居るとゴーっと低音で振動のようなものも感じるようなしないような
ウーファー利かせすぎて気持ち悪い感じになり確かに不快です。
直置きしていたのをマット敷いたりしてみたのですが大して変わらず困っています。
ちょっとすれ違のような気もしますがなにか解決法は無いでしょうか?
696:Socket774
09/05/04 14:39:32 ZRwvpey0
>>695
ファンの騒音が隣戸に漏れているのではなく
振動が 床→壁→隣戸の壁、 それが再放射していると思われ
マットがどの程度のものか知らんが、硬過ぎると効果がない
軽ブロック(できれば重ブロック)台にして、PCと台の間に
百均の地震用転倒防止ゲル(4個100円)を2段に重ねて挟んで見れ
ゲルが4割くらい潰れるくらいが一番振動を吸収する
697:Socket774
09/05/04 14:53:14 mBT9BTRr
>>696
ありがとうございます。
物凄く参考になります。
現在はタイルカーペットを細かく切ってPCの足の下にだけ敷きました。
軽ブロックとか重ブロックってのは外壁なんかに使われてるセメントのブロックですか?
厚みがあるのでPCの高さがかなりあがってしまいますよね?
側溝の蓋とか薄い御影石のようなものなら手元にあるのですが
オーディオ用で以前買ったものです。
やはり重いものを台にする方が効果的なのですか?
振動対策なんて考えたこともなかったので難しいですね
698:Socket774
09/05/04 16:14:00 ZRwvpey0
できれば重い台の方が床が共振するのを防げるが
そこまで低い周波数を対象としなければ
ぶっちゃけ台がなくても大丈夫だと思う
やってみて効果が薄いようなら、
・ゲルの面積を少なくしてみる
・敷いたゲルの沈み込みが均一かどうか見てみる
偏ってるようならPCの上に重りを載せて均等にさせる
これくらいで如何だろ?
699:Socket774
09/05/06 02:02:48 89vjl33x
>>695
低周波な音出してるということ?
どこらへんのパーツが出してるんだろう
出来たら構成教えて
HDD3台積んでるとか
700:松桐坊づ
09/05/06 06:33:47 Q1PjRkr1
わしだったらゲルよりブチル積層でやる
あんがい水道管が夜中うるさい
701:659
09/05/09 20:32:16 3VK5npjk
構成は実は四台ほど壁際に置いてありまして
HDDは12台ほどあります。
ケースもオウルテックのそれなりのケースで
ケースファンも大口径低回転
一度に全て起動させる事は少ないのですが
一台でもブーンと隣の部屋に居るとうるさいですね
ブチルもよさそうですね!
今度試してみます。
702:695
09/05/09 20:36:21 3VK5npjk
↑
間違えました;
>>695です><
703:Socket774
09/05/09 21:35:08 LHcdS/j0
HDDがうるさいならシリコンのワッシャ挟むとかすると結構ましになるよ
個人的にはこれおすすめ
URLリンク(www.coolermaster.co.jp)
704:Socket774
09/05/09 22:29:49 oBN0qT9X
壁際に置かなきゃいいのでは
705:Socket774
09/05/10 03:55:11 MLbAkKTB
URLリンク(www.oliospec.com)
↑のサイトの、シリコン製ゴム足、ハードディスク振動吸収シリコングロメットはどこのメーカーの物だか分かる方居ますか?
探してるのですが見つかりません
706:Socket774
09/05/10 04:01:15 VgwhjoJT
ケースの標準装備
707:Socket774
09/05/10 05:00:27 llN9s+r4
Bitspower
AVN-F120
AVN-F140
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
ANTI0-VIBRATION SILICON PAD(BP-AV-USW-BK)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
708:Socket774
09/05/11 18:32:23 dFHpWaXR
ホムセンいけば色々置いてあるよ
シリコンじゃなくてもゴム製でも充分
709:Socket774
09/05/12 00:06:48 zRxebyyd
>>705 写真に写っているのはAntecケースについているのとどうタイプだね。
HDD用のシリコングロメットなら、廃棄予定の光学ドライブからゴム製のダンパーを抜き取って、
そのダンパーの2箇所の中空の部分(だるま型の頭と腹部分)にainexMA-029 (防振シリコンゴムワッシャー、8個?くらいで200円前後)を入れた自作品をAntecケース付属の物と取り替えて使ってる。
細かい作業が無理な人には作れないかもしれない。
ケース付属のは予備用として保存。
710:Socket774
09/05/12 00:21:46 zRxebyyd
>>709の自作品はネジが垂直方向の場合が特に有効。
水平方向の場合は、ネジとケースの間が薄ゴム一枚で隣接することになるから、振動伝わる度合いが高まる。
といっても俺は水平でつかってて、ガリゴリ音が大き目な某375GBプラッタのHDDが許容範囲の音に収まってるから十分効果ありかな。
711:Socket774
09/05/12 17:13:23 rfvFR9Qy
SSDにすれば振動気にしなくてすむようになるのかな?
712:Socket774
09/05/12 20:35:23 WCywFtak
Antecのは防振効果はあるだろうけど
接点がゴムなだけにケースに熱が移動せずHDDの熱が
篭ってしまうのが難点だな
713:Socket774
09/05/12 21:16:00 0P94aTlW
>>712 シャーシに熱逃げないからだと思うが、HDD部分にはパンチ穴だらけになってて主にそこから吸気してる。
714:Socket774
09/05/14 13:09:52 K0y93mcC
安ケースなんだけど、共振しているのかよく分からない。
どう確認すればいい?
音はCPUリテールが2000RPM固定なので聞き取れないんだ。
715:Socket774
09/05/14 18:28:45 npj44TeW
>>714
実際に触ってみるのがいい。
触ってみて音が低くなったり小さくなったり変化が表れたところ、
表から触ったらその裏に、PCの中ならそれ自体に制震材を貼るといいよ。
716:Socket774
09/05/14 18:29:43 npj44TeW
>>714
すまん、音が聞き取れないのかw
それなら触って振動を感じた部分がポイントだね。
717:Socket774
09/05/14 19:19:48 K0y93mcC
ほんとだ。
マザーが付いてない方の板がブブブブって感じる!
押さえるとなくなるけど、CPUが五月蠅いから音は全然変わらない(・ω・`)
この場合共振についてはなにも対策しなくてもいいのかな?
ケースはJAN:4571225040790。
718:Socket774
09/05/14 19:48:45 npj44TeW
>>717
まずはcpuクーラー+ファンだな。
cpuをocとかしてないのなら忍者などのゆるゆるファンでも
効果を発揮するものに変えてあげるといいよ。
719:Socket774
09/05/14 19:49:01 CZm8U8xo
本人が気にならないのならいいんじゃないか
720:Socket774
09/05/14 22:22:13 dYKvRJnK
といいつつも静かになると結構感動するよな
昔はリテールファンっていったら糞うるさかったし
721:Socket774
09/05/14 23:07:53 T59zzRUV
CASEbyCASEか、名前で書いてよw
今使用中、確かにペラだがサイドパネル穴無し、手順踏めばかなり静か。
両サイドと上下内側にゼトロ制振シート(骨組みのネジ外せば上下も張り易い)
両サイドはゼトロ吸音シートをプラス。
取り外しのクリアランスを考えて余裕を持った張り方が必要。
CPUクーラーは忍者弐と付属ファン(1000rpm)
リアファンは付属、フロントはEVERCOOLのRSF-14に交換(5V駆動で1200rpmを800にダウン)
電源はクロシコJ-600に交換、グラボはファンレス。
HDDはWD6400AAKS二台でも振動はかなり抑え込めた
LITEONのDVDマルチに本気出させなければ低速運転のエアコン並の静かさ。
夜中動かすQuadエンコマシンとしては個人的には満足の出来。
722:Socket774
09/05/15 00:07:47 K0y93mcC
元々はサイド穴なくてTDP35Wで長静か♪と思って作ったのにPWM非対応で( ´゚д゚`)・・・
今は「チップセットも冷やせる」って事で自分を誤魔化してる。
静音化、すごく参考になりました。core2に変えたときは実践してみますね。
723:Socket774
09/05/15 22:48:40 hAcPH+tZ
ファンを替え、レジェトレックスで振動を抑え、エプトシーラーで隙間を埋め、
かなり音は抑えたが排気の出口が気になってしまう・・・
724:Socket774
09/05/15 22:52:20 GK+9gjbN
>>723
10mm厚のエプトシーラーでサイレンサーを作ってみる。
その場合、必ず粘着シート側(茶色い紙側)を上向きで設置。
そうすれば、抑えられる。
725:Socket774
09/05/15 22:55:08 1FUsWkxE
8cmならこいつを使うのも手だぞ
URLリンク(www.jjv.co.jp)
726:Socket774
09/05/15 23:12:59 hAcPH+tZ
>>724,725
サイレンサーか。
12cmだから自作してみようかな。
会社で余ってるタイルマット貰ってきて、型作って中にエプトシーラー貼り付けて・・・
なんかわくわくしてきたw
727:Socket774
09/05/15 23:19:23 h+rGAgx6
卑猥な動画見てて不意にイヤホン外れたとき用にスピーカーにもサイレンサー付けようかな
728:Socket774
09/05/16 21:20:37 ASZQD32z
サイレンサー自作の方は、防音ダクトを参考にするといい。
内張りが完全吸音(α=1)の場合、
下のようにすれば理論上約12dBの低減が見込める。
━━┓
→ ┃
━┓ ┃
┣━┃
┃ ┃
┃━┫
┃ ┗━
┃ →
┗━━
729:Socket774
09/05/16 22:57:22 zwxSuc0a
>>728
なるほど、ありがとう。
中に段違いで層を作るのか。
その場合排気効率も落ちると考えたほうがいいよね?
20cm長くらいで作ろうかと考えてたけど、
中に層を作るなら排気効率考えるともっと長くしたほうがいいっぽいな。
730:Socket774
09/05/16 22:59:42 zm0LZIpK
それやると今度は廃熱の問題が出てくるな
731:Socket774
09/05/16 23:10:34 6GCwLh7b
イライラ棒?
732:Socket774
09/05/17 00:02:25 IAyFJirt
よくしらないけど、ノイズキャンセリングイヤホンみたいに
逆の音?を出すってのはダメなのか?
733:Socket774
09/05/17 00:19:42 JY49rzYM
車のマフラーと同じですね
734:Socket774
09/05/17 00:53:39 EEXmXHiZ
>>732
旅客機では、実用化されているよ
実際BOSEのヘッドフォンは軍用のアレをナニしてこれをこうして・・・だからねぇ
>>728
ほかにもバイクのストレート排気型なんてのもありましたね
バイクだと廃熱で経年劣化を起こすらしいけど、PCなら無視できるかな。
音を減らすっていうのは、歴史もあるようでwikiにも色々載ってるわ。
wikiのマフラー(原動機)
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E5%8E%9F%E5%8B%95%E6%A9%9F)
wikiのサプレッサー
URLリンク(ja.wikipedia.org)
銃火器用サプレッサーの断面図が載っているのでこれもご参考にどうぞ。
735:Socket774
09/05/17 13:42:47 JOzToGzX
排気音が気になるというのは風切り音がでてるのかな?
背面がパンチ穴で小さいなら切り取ってファンガード入れるのもいい
風通りが良ければ低回転で良くなる
736:Socket774
09/05/18 14:53:46 0JQxlcKl
>>729
各部屋の容量は変えないと変な共振出るぞ。
737:Socket774
09/05/26 19:23:05 mCarEUmO
HDDが振動と騒音の元だと分かってはいたからネジ締め直したりゴムワッシャー噛ませたり
鉛シート貼ったりレジェクトレックス貼ったり試行錯誤してようやく我慢できる程度に静かになったぜ。
5インチベイの両脇に貼った鉛シートはほとんど効果が無かったし、共振していたマザーの取り付け板に貼った
レジェクトレックスも期待外れだったけど、HDD取り付け具に貼ったゴム素材はいい感じだった。
静音化は何を使うかじゃなくて、どう使うかなんだな。
738:Socket774
09/05/26 20:28:27 BCQT6jpn
唐突に長文でスミマセン。
737さんの書き込みにも絡むのですが、レアルシルトのような制振シートは
振動源に張るんじゃなく、振動の影響を受け、震えて鳴ってしまう部分に張る事で
共振?を押さえる・・・って理解で良いんでしょうか?
エンジンに張るんじゃなくて、ボンネットに張る・・・みたいな。
HDDの振動を抑えるのに、HDDを固定してる内部フレームに張っても無意味ですかね?
サイドパネルがアクリルなんで、そこに張るには裏から透けた見た目が厳しいんですよね・・・。
739:Socket774
09/05/29 12:36:18 6rSCxjsx
アクリルは…諦めろ…
共振というやつは伝わる内に増幅してしまうもの (建物と地震の関係)
サイドパネルが共鳴して振動音がするなら
そこに対策出来ないとなると、伝達する部分で考えるくらいか
737のようなゴム、箱の継ぎ目を接着剤やコーキングでガタつき抑え
あとはサイドパネルの端々に隙間埋めるゴムのスキマテープ貼ってガタつき抑えくらいか
(免震構造みたいなもんか
取り付けフレームやマザボ固定パネルの制振材貼りには 効果が実感出来ないっつーのは
俺も737に同意 やっぱり外周部の裏側が1番効果を実感
HDDはスマドラとかのケースに入れて5インチベイに放り込んだら?
HDD3台以上積んでたらそもそも諦めよう
もし部分的にアクリル使ったサイドならそれ以外のスチール部分に貼りまくろう
740:Socket774
09/05/29 21:23:54 HBVyxjel
アクリルみたいに厚手の板ならブンブン鳴らない希ガスなのだが。
震えてる?鳴ってる? 単にHDDの音が聞こえてるんじゃまいか?
741:Socket774
09/06/05 02:18:48 pG+5fRE5
ファンを勢いよく回す夏も近い事だし、
エプトシーラの分厚いやつ仕入れようかな。
側板からの音漏れ対策したいし。
742:Socket774
09/06/05 23:42:40 9TZoCkdw
>>741
効果あるかな
スポンジ状のものだと熱がこもりそうだし
その分ファンの回転数上げなきゃいけなくなりそうだけど
743:Socket774
09/06/05 23:52:22 4zQNWPZg
さすがのこのスレの住人も
夏場は音とか妥協してファン回転数MAXなんじゃないかね
744:Socket774
09/06/06 00:15:42 bRJdpIvC
世の中にはいかに上手く震わせるかが肝の代物もある。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
745:Socket774
09/06/13 11:34:38 dRhkgGzB
>>744
ノーコメント
746:Socket774
09/06/13 14:22:07 y4h5OdZh
P193の前扉に900円位で買ったスポンジ吸音材を付けたよ。
天板ファンが五月蠅いからあんまり意味無かったよorz
747:Socket774
09/06/13 14:36:11 YjL5laxR
5Vでヌルヌル回せ
748:Socket774
09/06/13 17:32:42 nuWHuZLa
>>746
吸音材は一部の周波数の音を吸収して
基本的にほとんど通過させるものだから
適当にやっても意味ないらしいよ
誰でも簡単に出来るのは
せいぜいケースの共振おさえるための制振材貼り付けぐらいじゃないか
749:Socket774
09/06/14 00:01:27 r6g2lbju
典型的なケースでは、一番うるさい音源の音が全エネルギーの9割以上とかザラにある。
そいつ以外をいくら小さくしても全然改善しない。
問題になってる騒音源を叩く→第二の騒音源が聞こえるようになる→以下略
だからな
750:Socket774
09/06/14 03:43:44 84vUllmJ
モスキート音聞こえる若いやつは大変やね
751:Socket774
09/06/14 04:42:57 MsGJW90K
Valuewave ファン固定用防振ゴムブッシュ(AS-01)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
752:Socket774
09/06/17 23:39:44 XHy0hydy
>>751
こういうのって取り外し方ってどうするの?
うちのPCについてるけどわかんない
753:Socket774
09/06/17 23:46:44 y49RXQDQ
思いっきり引っ張る!
754:Socket774
09/06/18 14:52:20 hBk3NpbL
そして手の甲を怪我するっ
755:Socket774
09/06/18 16:21:23 boAbIUtP
ラジオペンチで引っこ抜いた
ファン入れ換えやる人には面倒
756:Socket774
09/06/18 21:11:42 W5cCqgCh
ZALMANのファンに付属してるシリコンピンが伸縮性すごくて
付け外し簡単なんだけど単体では売ってないみたいなんだよな
757:Socket774
09/06/24 09:30:10 YJIIRIZG
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
このチップスポンジ買ってケースの下に敷いたらHDDの低周波騒音減るかいのぅ
758:Socket774
09/06/24 19:18:19 QjEmAjOD
多少は減ると思うけど、個人的には下に敷くなら耐震用のゲル足つけたほうが効くと思う。
ただ畳や絨毯だと難しいな…
759:Socket774
09/07/01 02:25:56 I+K3JvVU
HDDの低周波音は本当やっかいだな・・・
側板を空けた状態だと多少マシになるけど
側板は空けたくないんだよなぁ
側板に制振シート貼ったらマシになるんだろうか
とりあえず、HDDの電源コネクタと側板が接触するところにスポンジ挟んでるけど、あんまり変わらねぇ
760:Socket774
09/07/03 00:31:56 V2o6xBvG
低周波音がしてるときに側板触ってみて音量が下がるなら制振シート効果ありそうじゃね
HDDの制振も再考した方がよさげだけど
761:Socket774
09/07/03 20:54:44 IeXe3Ktp
HDDの制振するには、ケースから買い換えないとダメだわ・・・orz
何の防振対策もされてないレール式の3,5インチベイは最悪だな
防振ワッシャーも使えないし
762:Socket774
09/07/03 21:15:28 M6OyQXfG
>>761
2.5インチHDDにして、ゴムは別売りのを使う
763:Socket774
09/07/04 03:43:51 igEYD0HP
ある程度は振動を外に出さないと、HDDがやばいよね?
764:Socket774
09/07/04 09:12:20 dyhc/zET
>>763
振動は抑えないとネジが緩んでHDDが破壊されたりするよ
765:Socket774
09/07/05 01:04:45 aIi115wU
外付けケースに入れる場合は、どうしても微震動が漏れてしまうね
766:Socket774
09/07/05 13:43:24 XTCsgX9m
ややスレチで恐縮ですが、PCではなく、Xbox360本体音がどーしてもイヤで静音化を考えてます。
(ゲハ板に行ったんですけど荒れまくってて該当スレがなさそうで…こちらにきました)
Xbox360のドライブ回転音はファームアップデートでだいぶ改善されましたけど、
本体ファン音が割とうるさいです。特に負荷が上がった時など…
本体を割って改造する勇気が無いので、板材・吸音材・PC用静音ファンで静音箱を作ろうかと思ってます。
↓こんな感じにしようかと思ってます
URLリンク(imepita.jp)
最も爆音を奏でるDVDドライブはインストール時ぐらいしか使わないので、
制振よりは、本体ファン音をできるだけ抑えたいと考えてます。
廃熱、吸音性、ファンの位置などアドバイスもらえるとありがたいです。
767:Socket774
09/07/05 14:13:14 qwbpbfQl
>>766
URLリンク(japanese.engadget.com)
これでも買って改造しとけ
768:Socket774
09/07/05 14:21:00 XTCsgX9m
>>767
ありがとうございます。それも視たことがあって考えたんですけど
本体に手を加えたくないので…
769:Socket774
09/07/05 17:56:24 m3N3NqgZ
小型の冷蔵庫に入れるのが今年のトレンドです
770:Socket774
09/07/05 20:52:43 IAP4BsJQ
>>766
こんなとこでアドバイスもらおうとする思考回路の時点で無理だから止めとけよ
PCなら壊れたパーツだけ交換すりゃいいけど
XBOXなんか壊したら全部買い替えだろ
771:Socket774
09/07/06 13:49:40 RJK5d0eW
>>766
エアフロー的にこんなんじゃね?
URLリンク(www.dotup.org)
772:Socket774
09/07/08 23:39:25 6R6u/RQF
長尾製作所
高性能制振ワッシャー(N-WPR02)
性能制振ワッシャー(裏面シール加工付き)(N-WPR01)
制振ワッシャー付き38mm厚FAN用ネジセット(N-SC38)
制振ワッシャー付き25mm厚FAN用ネジセット(N-SC25)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
親和産業
SS-NSC38
SS-NSC25
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
773:Silent
09/07/09 08:36:06 7Sa0H9Pl
保守age
774:Socket774
09/07/21 09:02:31 Q+oqHIww
夏休み保守age
775:Socket774
09/07/21 12:51:59 VHtEVdhc
>>766
水冷は?
776:Socket774
09/08/07 18:36:26 n08htvKj
URLリンク(www.ainex.jp)
こういうHDDと固定マウンタの間に挟む系のやつって効果あんのかね
値段の割りに高すぎる気がするし、100均とかの安いもので代用できそうな気もするが
777:Socket774
09/08/07 19:52:06 Gxj4IlF5
100均で十分。
778:Socket774
09/08/07 20:01:42 n08htvKj
>値段の割りに高すぎる
日本語おかしかった
なんだ、効果の割りにとか、作りのわりに高いとかそういうことが言いたかったんだ
779:Socket774
09/08/07 20:19:53 Gxj4IlF5
日本語が難しいです。
シリコンゴムが良い物だと言う事は分かった。
URLリンク(www.sk-co-ltd.com)
780:Socket774
09/08/07 20:22:16 C7ecIBmZ
褒めすぎじゃないか
781:Socket774
09/08/07 20:26:51 n08htvKj
>>779
ベタ褒めだな
シリコンが凄い物だとしても、ホームセンターとかでシリコンシート買って来て
それを切り分けて穴空けるだけでも>>776のよりは格段に安上がりになると思うんだ
いくらするもんなのか知らんけど
782:Socket774
09/08/07 20:59:40 RH+Sq9kk
そういやゴムワッシャーが無くなって困ってた。
シリコンに絶縁性有るなら、マザボとかにも使えるな。
783:Socket774
09/08/07 21:10:26 krJJyMJH
コンドーさんでも貼れば?
784:Socket774
09/08/07 21:15:53 90jE0Fh/
ダイソーに売ってる水道用のゴムコマお勧め
785:Socket774
09/08/07 23:03:50 TirCIscZ
HDDの周期的な音が耳につくようになってきた・・・
やっぱHITACHIは駄目だな。まるで駄目。
思い切ってSSD買おうかなあ
786:Socket774
09/08/07 23:07:52 H/XANy27
このスレ久しぶりに盛り上がってきたなw
787:Socket774
09/08/08 00:06:26 U/sOp/hS
>>785
ANS-9010
788:Socket774
09/08/08 11:33:13 IryUM8Uv
>>786
デパートじゃこのくらいの時期から秋の服の検討にはいるんじゃないか?
PCも同じく、真冬に向けて静音PCの需要が高まっていくんだろう。
789:Socket774
09/08/09 13:24:04 jNU1ohMX
HDD接続しないで起動したら、HDDの音が意外と大きかった気付いた。
790:Socket774
09/08/10 23:52:31 uNYa/EEc
URLリンク(up2.viploader.net)
HDDまわりの防振ってどこにどれ使うのが効果的なんだ?
シリコンは熱に強いみたいだからHDD側で、ゴムは一番外側とかそういう使い方でいいのかな?
Cはそもそもどこに使うものなのかすらわからん。
青いのはネジと思ってくれ
791:Socket774
09/08/11 01:13:09 xF8CGSi9
4だろ
792:Socket774
09/08/11 09:40:13 gGJ5ePiP
取り付けられるなら 2 と 4 を一緒に
793:Socket774
09/08/11 09:56:14 SZUxn7Wk
2にB、4にCかな
ゴムワッシャとシリコンワッシャは完全にシリコンが上位だと思う
794:Socket774
09/08/11 19:17:35 Cwuq6fO1
どこかのスレで、HDDはしっかりと固定したほうがよいと日立の人が言っていたとか書かれていたので
シリコンは固めの方が良いかも。
やわらかいと、きつく締めたネジでシリコンがぶち切れる。
バリューウェーブ
URLリンク(www.valuewave.co.jp)
これ柔らか過ぎてボロボロになっちゃったよ。
アイネックスのこれは固めで、今使用中
URLリンク(www.ainex.jp)
795:Socket774
09/08/11 20:33:39 SZUxn7Wk
同じシリコンでもピンキリか
AINEXとバリューはどうしてもAINEXの方が良い品っていうブランドイメージを持ってしまう
そのくせ近所のパーツ屋はバリューしか置いてねぇ('A`)
796:Socket774
09/08/11 23:39:13 j6T3ctsA
シリコンより、ゴムの方が機械的強度は上だからゴムがよくね?
オーディオ関係の防振でもゴムが圧倒的に多いよ
防振ゴムはきちんと振動を熱に変換して減衰してくれる
797:Socket774
09/08/12 00:34:59 OKeTA7y3
ゴムは熱で溶けるんだよな
あと柔らかいもんで>>794のバリューみたいにぶち切れる
798:Socket774
09/08/12 00:54:40 cZp1ctpv
ゴムにもよるんだろうけど
フッ素ゴム系だと、殆どの用途に満足出来る物ができるんだろうけど、値段がw
シリコンは、力が掛からない所には良いんだけどね
799:Socket774
09/08/12 20:34:13 KkA9jUNN
振動を吸収させるには、柔らかい方がいい。
ただ、HDDの場合はしっかりと固定させた方が安定、またはそれによる寿命の延命に繋がる。
振動を抑える最良の方法は、SOLOの様にゴムバンドで宙吊りが一番だろうけど。
ファンの場合は、柔らかい方が断然良い。
800:Socket774
09/08/12 20:37:39 KkA9jUNN
アルミケースなんかの場合は、熱伝導率でシリコンがいいだろうと思う。
筐体へ熱を伝えやすくするから。
801:Socket774
09/08/17 20:45:11 HR4LRA5h
新しいケースに、レアルシルト アブソーブっての使ってみた。
URLリンク(www.escorp.jp)
小売は高いけど、オクだと結構安く手に入る!
簡単に言えば、制振材のレアルシルトに吸音材がくっついてる感じ
効果はよさげ、ファンの音とHDの音は確かに小さくなった。
けど、厚さが19mmもあるから張る場所選ぶかも。
802:Socket774
09/08/17 21:30:10 S4am96vw
常用してるのは100均で1セット2枚入りで置いてた、粘着タイプのタイルシートかなぁ。
鉄板っぽいケースの鳴きが抑えられるよ。安物ケースに相応しい安さだわ。
803:Socket774
09/08/17 21:54:28 6WqwDlkR
目ん玉飛び出るくらい高いな
車用だし値段相応の超絶効果はあるんだろうが・・・
コスパを考えるとホームセンターの1000円前後のやつでいいや俺は
804:Socket774
09/08/18 23:24:33 QtbUsmUa
最近、ヤフオクにCOSMOSがいくらかでるようになった。
涼しい季節に向けて、静音ケースが売れる頃かな?
でも温度気にしないで良いなら、衣装ケースに静電気対策施して、
その中にメッシュケースごと入れた方が静かになりそう。
805:Socket774
09/08/19 18:27:02 Sny37PGJ
>>804
URLリンク(www.youtube.com)
This case is louder then a? coolermaster Stacker 830 with stock cooling actually.
806:Socket774
09/08/20 00:07:45 uW+ndnSV
>>805
英語読めないんでエキサイトで翻訳したが、COSMOSはcoolermaster Stacker830より冷えるけどやかましいってこと?
静音ケースってわけじゃないのか。ファンの数によるだろうけど。
807:Socket774
09/08/20 00:17:47 uW+ndnSV
あれ?でも動画では全く音してないな。
808:Socket774
09/08/20 16:43:17 aGyDNLET
>>806
ケース標準で付いているファンなどの冷却パーツで比較すると、Cosmosはcoolermaster Stacker 830よりウルサイってことだと思う。
809:Socket774
09/08/29 03:09:10 gUO1Vu8Z
>>808
でもこの動画で考えると、その辺のケースよりはよっぽど音を抑えられてると思うんだが。
810:Socket774
09/09/12 18:54:00 0YTpsRqh
確かに。
811:Socket774
09/09/12 19:17:02 9KoxQFq6
色々考えたが段ボールでケースを囲ってしまうことにした。
内側にスポンジでも貼ってみるかな。
812:Socket774
09/09/12 19:55:35 NCMcgSFr
>>811
いろいろ考えてそれかw
813:Socket774
09/09/13 00:20:02 lZQclIa+
ダイソーのクッションシートがエプトシーラになった。
ただ、2mmで大きさは小さいけど。
814:Socket774
09/09/14 03:49:24 U3BD1Op1
灰~黒色系の色で、1mm厚のソルボセインシート通販してるお店知らない?
どこも3mmくらいからで、1mm程度で黒系の色のってないんだよな
815:Socket774
09/09/14 08:35:52 8QuVJXrW
>>814
ソルセボインより熱伝導率の高いやつならカスタムで売ってるよ
816:Socket774
09/09/19 08:14:39 SbtqI1xZ
ファンの音なんだろうけど。
ゴオオオオオオオって音とその中から聞こえる「キーン」っていう高周波が酷い。
いい加減辛いんで防音アイテム買おうと思ったんだけど。
どうもレジェトレックスと吸音シートとエプトシーラってのが定番みたい?
まったくこういうの初めてなんですが、どれ買えばいいんですかね?
またはどこに付けるとよいですか?
817:Socket774
09/09/19 17:56:10 FTVCbf14
まず、ファンを変えるとこから始めるのが一般的。
とにかく騒音の元を対策して(ファンに限らず)、それでもまだ音が気になるなら
その時に防音シート等を検討したほうがいいよ。
818:Socket774
09/09/19 18:01:06 k6FNaX9Z
>>816
軸音?
ファンスレ行った方が手っ取り早いかも
819:Socket774
09/09/19 19:37:00 w42CEgbG
>>816
全部買う
そして左右側板や、天板、、その他ファンやケーブルホール以外の場所に
遮音シート、防音シート、吸音シートを重ね張りしまくる。
ただ、それだけやっても、3分の1も軽減出来れば御の字かな。
たまたま今週、サンダム遮音シート、カームフレックススF-140-5mm厚、エプトシーラ10mm厚を
通販で購入してサマテクの ElementS(サイド窓無しタイプ)に施工した者なんだけど、
空気吸入&排気孔から漏れてくる音が騒音の全てだと悟った。
>>817氏の言う様に、ファンを色々試す事から始めた方が無難かと思う。
820:Socket774
09/09/20 11:37:17 uNzaFueU
SOLOを見ると、分厚い吸音材は必ずしも必要ないのかなって気がする。
遮音出来る厚みとビビらない剛性をもったパネルを、内部反響を減らす為に
薄いゴムシートでデッドニングしてるだけみたいだし。
あとは、HDDを厚めのシリコンワッシャーで支えるマウント方法を採用する
ことであれだけ静かに。
821:Socket774
09/09/20 12:45:10 00cLk8Xg
PCファンが出す空気伝播音の周波数は、周波数(Hz)=N×P/60(Nはファンの羽根の
枚数、Pはファンの回転数(rpm)なのだそうです。だいたい一般的なファンの場合数百Hz
ぐらいになるのだそうです。一方、固体伝播音の方は、ファンの回転数(rpm)をPとすると、
周波数(Hz)=P/60で求められるのだそうです。例えばPCファンの場合だと数十Hzぐらい
になるのだそうです。
だそうだから吸音材も低い周波数に効果があるものを選ぶといいらしい。
フェルト系がいいみたいだね。カーボンフェルトとか。良導体みたいだから危険w
ミスティックホワイトとかいうの使ってる人いる?激高いけど。
822:Socket774
09/09/20 12:47:32 00cLk8Xg
これこれ
URLリンク(snks01.com)
823:Socket774
09/09/20 12:48:57 00cLk8Xg
間違えた、これだ
URLリンク(www.kripton.co.jp)
824:Socket774
09/09/21 06:22:05 oJmzV8Aa
>>820
PCの場合はとにかく制振重視でいいと思うよ
天板に鉛テープ張るだけでも結構違うもの
>>821-823
せっかく張ってくれたけど
リスニングルームで使うHTPCのファン音が気になる人向けだよね
825:Socket774
09/09/21 08:45:26 ltsUGH2K
制振をしつつ漏れる元である吸排気をダクトで音の方向を変えるしかないな
>>819みたいに
>空気吸入&排気孔から漏れてくる音が騒音の全てだと悟った。
これに行き着く
826:Socket774
09/09/22 01:29:22 9SvHObvU
>>825
皆それには行き着くんだけど、そうすると結局思考がループするんだよね。
漏れてくる音が全てだ→穴を全て塞ぐわけにはいかない
→中身を静かにするしかない→完全スピンドルレス以外じゃ限界が、あるいは高周波等が
→漏れる音を減らすために吸音材を→しかし穴がある以上音が漏れ(ry
827:Socket774
09/09/22 10:57:53 qY1BFfng
早い話が、フロントメッシュのケースは窒息の体感2倍の騒音ってこと。
828:Socket774
09/09/22 11:35:25 B4WVenLK
夏用にメッシュ買ったけど、フロントファンがあればよかったんじゃないかと思う。
今年は涼しいからか、35度の部屋でも最高40度くらいまでしかあがらなかったな。
もちろんフロントファンは1900でフル回転
829:Socket774
09/09/22 11:36:30 B4WVenLK
あ、HDDの話ね。
CPUやVGAは温度高くなっても簡単には壊れないと思うから、温度モニタはしてなかった。
一応、サイドファン2つ(1500)つけてたが。
830:Socket774
09/09/22 12:59:09 g5wBkycj
ちゃんとマフラーみたいな迷路構造にして、
流量を確保しつつ音量を抑えたいね。
831:Socket774
09/09/22 16:42:16 DbkPWkOB
最近のケースは前面メッシュばっかりだね。
832:Socket774
09/09/22 19:41:12 qY1BFfng
i7と長いグラボが熱餅だから
833:Socket774
09/09/23 21:36:10 jkZ3rqyk
ファンとケースの間につけるシリコン枠みたいのはどれがおすすめ?
RDレコにつけたいのだけど
834:Socket774
09/09/24 00:34:54 /R2nIvtz
正直言って、静振シリコンは2000rpm位の12cm以上の高速ファンじゃないと効果実感できないと思う。
どうしてもってなら、柔らか目のシリコンが良い。固めだと効果減。
835:Socket774
09/09/24 12:30:02 03XSjW6I
よく考えたらレコのネジ穴二つしかないのでスポンジつきファンガードにしてみる
836:Socket774
09/09/25 23:27:55 2Lktjlli
高音吸収に何で絨毯使わんの?
837:Socket774
09/09/27 13:21:22 Q5L068A3
金庫とグラスウールで無響箱自作
・・と思ったけど完全に密閉したらヤバそうだな
838:Socket774
09/09/27 18:07:01 kBju174N
冷蔵庫に入れるしかないな
839:Socket774
09/09/27 19:16:52 F4eumkav
【静音冷蔵庫】防音・吸音・遮音・制振材専用スレ
840:Socket774
09/09/27 22:13:53 Q5L068A3
>>838
結露にさえ気をつければ普通に名案だと思うんだけど
このスレでは実行する人少ないのはなんで?
やっぱり電気代?
841:Socket774
09/09/27 22:45:54 Nc13oR08
水冷スレでは、散々言われてるけど、
冷蔵庫の冷却能力<pcの発熱
842:Socket774
09/09/28 01:42:18 qjSKhVR1
押し入れに入れてケーブル引っ張ってくれば良いじゃん
843:Socket774
09/09/28 04:46:28 LAQW5T9c
冷凍庫に入れればいいじゃん
844:Socket774
09/09/29 08:14:11 2EkqprYr
冷蔵庫も冷凍庫もペルチェと同じで処理可能な熱量は大体決まってるから超えたらアウト
845:Socket774
09/09/29 22:32:36 oSgNzCmd
でも本来は常温で置いとくものなんだから
オプションの一つとして冷蔵庫はありじゃない?
冷蔵庫自体の騒音が問題になるかもしれないが
846:Socket774
09/09/29 23:36:27 tkj3/3nR
ない。
もう何年も前から冷蔵庫はありえないでFA出てる。
熱を発するものを入れるようには出来てないんだよ、冷蔵庫は。
気になるなら30度くらいのお湯を2?くらいのペットボトルにでも入れて
冷蔵庫置いてみなよ。
それだけでかなり冷却能力落ちるから。
置く前と後に冷蔵庫内を温度計で測ってみたら分かりやすいんじゃない。
さらにPCは稼動中ずっと熱を発してるんだから無理。
お湯なら冷めたら冷めたままだけど。
847:Socket774
09/09/29 23:37:40 tkj3/3nR
2リットルと書いたつもりが、記号が?になってしまった。
スマン。
848:Socket774
09/09/30 00:37:52 GwQ2dGVH
冷却はともかく遮音としてはどうなの
849:Socket774
09/09/30 00:44:08 K0R5Vf98
夏場に水槽の外部濾過機を入れるだけでも冷却力不足になる
>>848
PCの音を遮音できたところで冷蔵庫の騒音がこのスレとしては微妙でしょ
850:Socket774
09/10/02 14:12:38 LkIdnnpN
>>819
ケースによるだろうけど前面のスリットより
背面の12cmファン用の開口部から盛大に漏れてくるHDDの風きり音がうるさい
4台分もスマドラ置くスペースがケース内に無いし
排気ファンにダクトつけてファンの回転数を気持ちあげたほうがましかな?
851:Socket774
09/10/02 19:05:14 lLz66R6y
>>849
冷蔵庫電源つけないでの話じゃね?
熱が篭ってひどいことになりそうだけど
852:Socket774
09/10/02 20:06:58 6Q6jX4zw
>>850
とりあえず突っ込ませてくれ。
「HDDの風きり音」はスマドラに入れてもどうにもならない。
853:Socket774
09/10/06 01:58:39 uSE+p7sH
ほ
854:Socket774
09/10/06 17:14:22 DaqpVWDM
>>850
>排気ファンにダクトつけて~
ダクトの内側に吸音材張れるのなら
855:Socket774
09/10/06 17:23:18 ZS4kiZWx
友人に足の長いCPUクーラーを作ってもらってる
寒くなったらクーラーを外に設置するんだ
856:Socket774
09/10/06 18:01:22 QyqQ53da
これどうだ
URLリンク(www.kow.co.jp)
857:Socket774
09/10/06 18:16:33 f//fjNfT
どうって言われても
まだ発売されてないんじゃ誰もレビュー出来ないだろ。
858:Socket774
09/10/11 19:11:40 40BnCmt3
AINEX MA-024
MA-029
サンワ TK-SS4
JapanValue ハネナイトワッシャー0.5mm、1.0mm
防振ワッシャーなんだけど、この中で一番効果が高いのはどれですかね?
859:Socket774
09/10/11 19:20:12 7C6aLpi2
防振ワッシャーが効果あると思ったら間違い。
お金と買いに行く手間、そして検索して調べる手間の全てが無駄
860:Socket774
09/10/11 20:17:10 vH0DD7gn
>>856
山洋電気を三洋電機と何回も言ってる時点で程度が知れてしまいそう。
861:Socket774
09/10/11 21:32:37 sZtih61P
>>858
正直に言おう。
一番効果あるのは、分厚い鉄板
以上
862:Socket774
09/10/11 22:39:29 40BnCmt3
>>859
もちろん劇的な効果を望んでるわけじゃないですよ。
その3~4種類が差があるのかなと。素材がそれぞれ違うので。
863:Socket774
09/10/11 22:50:48 7C6aLpi2
>>862
劇的どころか少し、いや微細な効果も無いと言っておく
864:Socket774
09/10/11 23:04:48 40BnCmt3
じゃあどれもインチキ商品? w
865:Socket774
09/10/12 00:14:03 BVxzb54Y
うん。
ソレっぽい説明つけておけば理系バカも釣れるし
866:Socket774
09/10/12 00:21:27 /Jb4v85l
元から頭が悪い文系馬鹿は説明すらいらんw
867:859
09/10/12 15:42:58 pLOwBmJ0
とりあえず10商品くらい試してネジの両方とか2枚重ねとか色々して見た結果、まったく効果なしという結論におれは落ち着いた。
868:Socket774
09/10/12 16:41:37 /7bYhjrf
端的にいえば「ふにゃふにゃだから震動を伝えない。」という商品説明になるんだよね?
ぎゅっとしめたらゴムだって固くなるぜ。
869:Socket774
09/10/12 18:49:50 q4ij2LXo
うちのはケースファン後ろ部分のビビリが間に挟んだら解消されたぜ
870:Socket774
09/10/12 18:56:05 TVaeuBFA
>>858
強いて言えば厚みのあるMA-029だと思う。
でも弾力が余り無いから防振というよりは、隙間や据わりの悪い接触部位を埋めてガタつきを抑えるとか
ネジで傷がつかない様にするとかいう意味合いの方が大きい気がする。
オイラはMA-029は防キズ用途に使ってて、防振用途にはこの辺使ってる。
ゲルで弾力性に富む
URLリンク(www.gup.co.jp)
ゴム製で厚みが4mmもある
URLリンク(www.sanwa.co.jp)
871:Socket774
09/10/12 23:51:18 wJv2Jevt
ゲル剤だったら、100均の耐震ゲルがよさそう。
でも、HDD自体が振動しないようにするほうが大事。
振動はクラッシュを招く。
そういえば、空中に吊すタイプのケース合ったよね?
あれはHDD自体の振動も防いでるんだろうか?
872:Socket774
09/10/13 00:35:41 WQs0WPoD
HDDケージが取っ払えるなら、裸族のアパート突っ込むのも一つの手。
アルミ製ながら剛性は充分あってレールの建てつけもいいし、プラスチックなんで共振しにくい。
ケースと共振するならゴムでアパートをフローティングの上、ケース側に鉄板とかアルミ板を弾性接着剤で付けると吉。
ケースの制振には折り曲げ部分の内側に沿うように鉛テープを貼るとか、ホットボンドを流し込むとよいです。
サイドパネルは金属板を貼って、状況に応じて吸音材を併用。平面に鉛テープは無駄どすえ。
873:Socket774
09/10/14 13:05:11 ON8bGaIk
高性能制振ワッシャー
URLリンク(www.shinwa-sangyo.jp)
874:Socket774
09/10/14 14:06:37 QOkff2YI
ロジャースPORON気になる
ホームセンターのロジャースと被るなw
875:Socket774
09/10/15 02:19:37 nRhu38BP
床下吸気口・天井裏排気口の暖炉ケース最高だな
876:Socket774
09/10/15 10:17:50 /dJklepx
100均の耐震ゲルは溶けるぜ
それを前提とした影響の少ない場所に使うならいいが
877:Socket774
09/10/15 16:18:06 M+DBGWm7
耐震だけに液状化とな?
878:Socket774
09/10/15 18:55:45 ENc2rkwV
アッー!
879:Socket774
09/10/15 18:56:48 ENc2rkwV
すまん、誤爆った
880:Socket774
09/10/16 23:46:48 wFA196wg
今マジやばいから10月17日のデモ参加してくれ。
外国人に参政権を与え、移民を大量に受け入れ、人権擁護法案でネット規制。
民主は友愛友愛いいながらオランダのクズ政府とまったく同じ手口で日本を壊そうとしてるぞ。
--------------------------------------------------------------------------
移民や外国人参政権を認めると、日本もこうなります。
↓
多くの移民を受け入れ、多文化共生を行ったオランダの末路をご存じでしょうか?
【オランダの悲劇―多文化共生がもたらしたもの】YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
★拡散希望★
●10/17(土)日本解体阻止!集会&デモ in 国会!●
スレリンク(offmatrix板)
■登壇予定 [敬称略・順不同]
平沼赳夫、山谷えり子、稲田朋美、西田昌司、城内 実、中山成彬、
西村眞悟、赤池誠章、馬渡龍治、渡部昇一、日下公人、西尾幹二、
百地 章、田母神俊雄、増元照明、花岡信昭、伊藤哲夫、三輪和雄、
藤井厳喜、西村幸祐、井上和彦、大高未貴、水間政憲、村田春樹、
平田文昭、永山英樹、松浦芳子、土屋たかゆき、三宅 博 ほか ※ 10/13 追記
■VTR 登壇 : 安倍晋三 ※ 10/9 追記
881:Socket774
09/10/17 01:22:36 8qqSviP3
URLリンク(www.asyura2.com)
882:Socket774
09/10/20 03:47:02 /RjzFc8T
>>728見て思いついた。
排気効率下がるのが問題なんだよな。
ならいっその事
━━┓
← ┃
━┓ ┃
┣━┃
┃ ┃
┃━┫
┃ ┗━
┃ ←
┗━━
こういう風にすればいいんじゃないか?
暖かい空気は下から上へ行くだろうから、これなら途中に壁作っても暖かい排気は上へ行こうとするしファンの力も重なってかなり排気効率が上がると思う。
ただしケースやつける場所によってはケースの上からはみ出る事になるだろうけどな。
883:Socket774
09/10/20 10:28:56 zTAMQW97
>>882
━━┓
←電源 ┃
━┓ ┃
┣━┃
┃ ┃
┃━┫
┃ ┗━
┃PCI ←
┗━━
PCIというどうしようもない障害物があるぞ
主立った騒音源であるHDDと吸気ファンがフロントよりだし悩ましい
884:Socket774
09/10/20 10:58:14 6malC9Eh
登り窯式サイレンサーかよw
あんな熱風を送り出すわけじゃないから
結構な圧かけないと上手く排気されないんじゃね?
885:Socket774
09/10/20 11:31:32 nO989hup
ピコーン(AA略
ファンで強制排気すればOKじゃね?
886:Socket774
09/10/20 16:15:57 ZokAImsg
途中に停滞防止でファンを噛ましても良いかもな。
887:Socket774
09/10/20 19:26:21 3xlv0NfJ
プランター買って、土の中に埋めるのは?
888:Socket774
09/10/20 20:23:22 /hPpLayM
>>887
駄目。土は湿気をため込む。
889:Socket774
09/10/21 21:39:51 DrZ+z0BH
ソルボセインが安く買えるところを教えてくださいm(_ _)m
890:Socket774
09/10/21 22:40:48 4rh3v+P1
ソルボのシート?インシュレータ?…インソールじゃないよな。
ググってたら↓が見つかったけどこれはインシュレータの方かな。
インシュレータはヤフオクでも安くでてるが。
> ちなみに、ソルボセインはオーディオ用を購入するのは止めておいたほうがいいですよ!
> 同じものが非常に安価(ソルボセイン5mm ¥525)で東急ハンズ等で手に入ります。
891:Socket774
09/10/22 10:19:14 bUqa1893
>>890
シートです
892:Socket774
09/10/22 12:37:32 zcI1ljm+
オーディオもアクアも、○○用と付くと値段がかなり上がる。
893:Socket774
09/10/22 23:40:58 HhE6qniB
>>891
シートはどこも30x30cmで3mm厚が2,500円程度、5mm厚が3,500円程度みたいね。
サイドパネル一面に貼るには小さいし高いな。そんなにいいものなのかね?
894:Socket774
09/10/23 10:00:24 LGzoqfSS
>>893
HDDの取り付けに工夫して使用できないかと思って。
895:Socket774
09/10/23 12:14:04 4U764OQo
ソフマップとかで見かける
ワイドワークの制振シートWW-1532ってどう?
URLリンク(www.widework.co.jp)
896:Socket774
09/10/24 04:34:19 G8MkWrbe
>>895
静かシートより、厚みが倍あるから悪く無さそうだけど
897:Socket774
09/10/25 10:41:55 ArFAe4Ra
厚さ2倍て事はオトナシート2重張りしなくてもいいのかな
898:Socket774
09/10/25 10:45:42 6SnQ2KXj
値段と宣伝文句を見る限りでは
レアルシルトに近いのかな?
899:Socket774
09/10/25 12:31:45 uvVELApV
定評のある素材・製品のテンプレとか作らね?
3.5インチベイ用とか、ケースファン用とか
誰かまとめ作ってくれよ
900:Socket774
09/10/25 14:16:07 tm7w+nl8
言いだしっぺがお願いします
901:Socket774
09/10/28 07:42:08 ZA0VOCEs
>>895
もういい加減ブーンブーンうるさいのうんざりなので仕事終わりに買ってみるわ
902:Socket774
09/10/28 11:05:51 WLORsMuN
4台内蔵可能3.5インチHDD外付けのケースのビビリ音がうるさかったが、
このスレ見つけて読んでたら、足の設置面小さくすりゃいいとわかった。
足の設置面を小さくするように防振ゴム(オーディオ用で自分で切って使う1000円のかなり柔らかい奴で厚み4ミリ)を
7ミリ角程度に切って足に噛まして貼り付けたら、ビビリ音しなくなった。
後一番うるさいのはVGAファン(GFGTS250)だ。こればっかりは仕方ないのかなぁ。
903:Socket774
09/10/28 11:10:06 m32keItB
>>895
草2個からNGにしてたからレス跳んでた罠
良さそうだな
904:Socket774
09/10/28 15:35:54 C+k1YsVb
小さいファンにはエプトシーラがいいよ。
5mmと10mmあるけど、5mmでもある程度効果ある。
5mm使ったら、グラボの小さいファンのプーン音が少し減った。
905:Socket774
09/11/15 04:02:50 5orajnPu
>>895さんのWW-1532-3買うのと
静かシートとマットのセット買うのと
オトナシート買うのと
どれがいいと思う?
心配要素は臭いかな。
906:Socket774
09/11/15 05:38:37 5orajnPu
↑やっぱなし
質問があほすぎた。
907:Socket774
09/11/15 14:57:55 SrsaH6z2
取り消すなよw
静かシートとマットのセットかな
908:Socket774
09/11/15 20:19:36 5orajnPu
>>907
おぉw
匂わないらしいからやっぱ静かシートになるのかなー
でも俺ケース軽めのキューブ系なのね。
だったらやっぱはじめ制震するべきだよね。
じゃあレジェトレックスとかだよね。
でも臭いとか気になるんだよね。
それならレアルシルトだよね。
でもお金ないんだよね。
909:Socket774
09/11/16 10:10:12 oETHUvXO
じゃあお金稼げばいいんだよね。
910:Socket774
09/11/16 16:37:56 OtMSyYUA
だってだってだって
住宅ローンあるしー
育児貯金もあるしー
今月妻の誕生日だしー
浮気相手の慰謝料だってあるしー
稼いでも稼いでも稼いでもお金出ていくんだよねー
911:Socket774
09/11/16 17:19:48 Ga+3rFAL
ホームセンターで1個140円くらいで売ってる防振ゴムを4個買ってPCの足の下に敷いたら呆れるほど静かになってワロタ
今までやった防音対策の中で断トツのコスパだったわ
912:Socket774
09/11/16 19:58:33 SDGuuQz/
俺はホームセンター買ったゴムスポンジ使ってる
913:Socket774
09/11/17 02:03:10 SgcBBEcY
ホームセンターを買い上げたのか
すごいな
914:Socket774
09/11/17 02:43:12 8sxAeRto
ホームセンター最強すぐる
915:Socket774
09/11/17 03:36:43 Rf/TnRph
ホームセンター買えるゴムスポンジ金持ちだね
916:Socket774
09/11/17 04:29:39 KsEvyZcJ
やめれやめれw
917:Socket774
09/11/19 11:45:51 iTw8h4sy
防振ゴムを敷くとメンテナンスのとき机の下から引っ張り出すのが面倒で困るw
いっそ頑丈なキャスター台買ってその上にゴムとPC本体載せようかと思うんだけど
なんか静音的にはどうなんだろうと思って踏ん切りがつかない
918:Socket774
09/11/19 12:01:57 jJExaFDs
静音性とメンテナンス性の両方を取ろうとするのは欲張りというものである
919:Socket774
09/11/19 19:36:01 yESeD/b/
このHDD用ゴムネジセットどうかな?
URLリンク(page21.auctions.yahoo.co.jp)
920:Socket774
09/11/19 20:20:51 Gasm7IPX
>>917
ゴムキャスターならいいんじゃないかな?w
921:Socket774
09/11/19 20:38:09 kM4PF0b/
>>919
送料600円とか売る気あるのか
922:Socket774
09/11/19 21:54:25 yESeD/b/
メール便可みたいよ。
気になってるけど、う~ん悩むな・・・
923:Socket774
09/11/20 12:16:49 DyYM8L4U
サイドパネルの穴塞いでしまおうと思うんだけど
この場合レアルシルト等を買って塞ぐのが一番いいのかな?
それともホームセンター買えるw小さな鉄板やゴム板でも十分?
924:Socket774
09/11/20 15:47:13 HGLNMMNt
ホームセンターの鉄板は小さくても高いぞ。
アルミも高い。5インチ×2程度のパンチングシート見に行ったら、1500円位して諦めた事ある。
925:Socket774
09/11/20 15:49:42 HGLNMMNt
それと、穴ふさぐならアクリル板の方が良いかもね。
分厚くても鉄やアルミに比べたら安価だし、振動吸収率高いし、音の透過も防げる。
ちなみに、鉄とアルミだったら、透過率では鉄の方が低いので、鉄の方がベター。
926:Socket774
09/11/21 02:15:32 7EqskeSM
>>923
異素材を弾性接着剤で貼り合わせると共振しなくて良い。
ゴムはあまり役に立たないから金属板でおk
>>924
どこのボッタク店?
300×150×1.5のアルミ板なんぞコーナンで380円だったが・・・
927:Socket774
09/11/21 02:50:52 NeILTDLM
ビバホームは高かった。
置いてある防音材も定価なので、萎えるんだよな。
東京防音とか名の知れたメーカーだけしか置いてない。
比較的安いロジャースイノアックのゴムシートだけ買った。
928:Socket774
09/11/21 06:00:51 yatslCSV
>>924
俺も先週コーナンでアルミに穴開いたの買ったけど安かったぞ。
929:Socket774
09/11/24 02:39:23 9cFraTof
このスレ制震の話がやたら多い
ヤワなケースを買ってしまって後から何とかしたい!って人が多いのかな
ファンが共振してる場合は交換しちゃえばいいと思う
930:Socket774
09/11/24 06:13:09 QEF0FKso
ヤワなケースを~て人もいるんだろうけど
ファンコン絞るとHDDの音が気になる→スマドラなど+制振材
だから制振・防音の話が多くなってるような
931:Socket774
09/11/24 06:32:30 Lz1eGXBh
HDDが気になるのもやっぱり鉄板がペラい事に起因する。
932:Socket774
09/11/27 18:03:48 lKJU1a0B
単純に箱をかぶせたいんだが、1万~2万くらいで作ってくれるとこないかな。
URLリンク(www.pialiving.com)
↑これがすげー良さげなんだが今は作っていないみたいだ
933:Socket774
09/11/27 23:39:17 Yz06IAu6
鉄ケースの、素材そのものの放熱性が期待できないなら、
静電気の起きない素材で箱をつくってかぶせてしまえばいいんじゃないの?
934:Socket774
09/11/28 02:05:30 KDCw9vjQ
>>917
俺はケースがゴム足で、移動が大変だったから
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
こんな感じのフェルト材を貼り付けてる。
振動はゴムも吸収するし
フェルト材と床で音が鳴ることも無いから
問題は今のところ無いな。
935:Socket774
09/11/28 03:29:54 CmVthsYz
静かにしたいなら、本体を離して無線ラン組めばいいじゃん。
バカだなあ(笑)
936:Socket774
09/11/28 03:34:28 CmVthsYz
ここ、今まで無線ランのはなし出てないのな。
余りにアホだろ、お前ら。
本体を部屋の端に置くなりして無線でとばせば音なんか気にならないだろ。
937:Socket774
09/11/28 07:03:46 Vc5PGe/f
無線は隣家との電波干渉と、オンラインFPSやってるんでラグが気になる。
938:Socket774
09/11/28 10:17:43 RNrx0zkc
ルータごと別室に持っていけば無線である必要すらない。
ただ、本体を別室に持っていったとしても無線系は
音としては知覚できないまでも、圧迫感を感じるし
それでなくてもモニタのインバータ音が気になる。
939:Socket774
09/11/28 11:41:18 mapkusf3
> 無線系は
> 音としては知覚できないまでも、圧迫感を感じる
やるな
940:Socket774
09/11/28 15:37:33 9/dFIB7o
で、本体を別の部屋において無線LANで出力する技術について教えてくだしあ>w<
941:Socket774
09/11/28 15:39:25 HTunTShM
そこで無線LANケーブルですよ
942:Socket774
09/11/28 17:21:52 CmVthsYz
無線LANケーブル! おぬし出来るな!
943:Socket774
09/11/28 17:23:19 CmVthsYz
つーかクラシックでも聞くわけでもないのにこだわることないやん。
944:Socket774
09/11/29 21:38:29 Q7tS1cma
本体を遠くに置くのは別スレだから
945:Socket774
09/11/30 02:22:55 PmTVavgC
静音めんどくさいから隣の部屋からモニター延長 part3
スレリンク(jisaku板)
ここね
ちなみに俺はスレチとか全然気にしない人だが気にする人もいるかもしれんので書いてみた
946:Socket774
09/12/04 16:13:46 EQZHSQ4V
ゼトロ吸音買ったけど臭いなこれ
今ベランダで放置してるけど使わずして捨てそうな気がする。。
947:Socket774
09/12/04 17:41:50 0dJxef0b
くれよ
948:Socket774
09/12/05 01:13:56 s1diyiAZ
俺はファブリーズ漬けにしてベランダで1週間放置した
949:Socket774
09/12/06 23:16:03 vlacsQ8D
なんかエロイ
950:Socket774
09/12/08 14:17:21 xErr4ODL
異臭がすると通報されそうw
951:946
09/12/08 15:16:36 aOyJhVQo
ベランダに3日間放置した結果かなり臭いが取れた
変え買えずにすんでよかったわw
952:Socket774
09/12/10 19:42:19 8Smq6N+r
>>951
おお良かったな
953:Socket774
09/12/10 21:33:23 2AWrhq7Q
┐(゚~゚)┌
954:Socket774
09/12/11 20:48:10 Vsz5P4CL
ホームセンターでゴムマットとゴムスポンジ買って貼り付けてみた
まあまあ静かになった
955:Socket774
09/12/14 17:09:12 OeRkRV55
HDDからケースに伝わる振動がひどかったんだが、
HDDの下にプチプチをしいてケースの底に平置きしたら静かになった。
HDDは固定しないと寿命を縮めるという話もあるが、
やわらかいゴムでマウントしたときとかスマドラに入れたときも
ある程度の自由度があって「固定」しているわけではないと
思うんだがどうなんだろう?
956:ほえほえ ◆ozOtJW9BFA
09/12/20 01:24:12 h3JTQ67e
tes
957:ほえほえ ◆ozOtJW9BFA
09/12/20 01:25:07 h3JTQ67e
tes
958:Socket774
09/12/21 18:10:24 7uXtOd/f
俺は柔らかくして振動吸収より固定をきつくして振動しないように工夫する
方向だな。
959:Socket774
09/12/22 04:40:49 BIQRqBxa
鉄板がペラい場合は論外だけどね。
きつく固定すると、金属のうねり音がするようになる。
そういうケースはマザーの裏などに鉛テープ貼るといい
960:Socket774
09/12/22 18:13:53 LGBpU6P6
鉛テープ欲しいんだが田舎だと近所で売ってないんだよなあ
以前は置いてあったと思ったから買いだめしとけば良かったよ
961:Socket774
09/12/22 19:39:14 BIQRqBxa
ホームセンター行けば売ってるよ。
特に、郊外の。
釘とかゴムなんかの工具売り場においてる。
962:Socket774
09/12/22 20:14:06 VqLQWn0P
RoSH指令対応!→鉛シート貼ろっと
963:Socket774
09/12/22 21:03:23 p00mohTN
オートバックスとかで、レアル買えば?
同じ商品なのに、うちの近くではホームセンターの方が安かったけど。
964:Socket774
09/12/23 13:32:02 7EpiMOVB
鉛テープが根強い人気なのは、音の透過率も低いからだろうね。
フロントカバーに張れば、さらに効果大だろうし。
965:Socket774
09/12/23 18:05:26 9Ib1wV9N
ゴム板売ってる100¥ショップってある?近所の店じゃ無いって言われた。
ホームセンターじゃないと駄目なのか?
966:Socket774
09/12/23 18:56:17 wxeUG9sd
前にダイソーで扱ってたけど、最近は無いらしい<ゴム
967:Socket774
09/12/23 19:55:59 bAS8Kldi
カッターマットは?
968:Socket774
09/12/24 21:38:16 djoIdPyh
内側全面にダイケン 940N
接合部にシリコンシーラント
┌──┐
\吸─┘ └─/吸
in音 卍 卍 音out
/材─┐ ┌─\材
└──┘
これでよし
969:Socket774
09/12/27 09:02:16 46X79JXH
ゴムだかシリコーンだかのグロメットを介してHDDとか光学ドライブとか取り付けるってどうなんだろうね。
ドライブ自体の振動は許すわけだからドライブの寿命は短くなるのでは?
ドライブ類は重量物に直付けしたいね。
970:Socket774
09/12/27 12:39:46 HYkkDArI
そもそも光学ドライブ内部のメカユニットはゴムブッシュを介したフローティング構造だから
ドライブ取り付けにダンパーの有無は寿命に関係ないと思う。
高速回転体を内包してるからジャイロ効果もあるしね。
971:Socket774
09/12/27 20:28:46 46X79JXH
ジャイロ効果と制振はべつだよw
フローティング構造もライトンA1Pのトレイが開かなくなった時に分解したが
ゴムグロメットは2個しか使ってなかったと思ったが?
972:Socket774
09/12/27 21:55:19 MHkJnjRU
>ジャイロ効果とは、一般には物体が回転運動をすると(回転が高速なほど)姿勢を乱されにくくなる現象を指す。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
制振と無関係ではないんでね?
973:Socket774
09/12/27 23:05:49 V2Td1RcU
外乱からの筐体安定には役立つかもしれんけどヘッド自体は慣性でブレる気が
974:Socket774
09/12/28 07:37:42 phqTCMoM
ジャイロで制振w
ゆとりにゃホイールにつけるバランスウエイトなんて理解できんのだろう。
975:Socket774
09/12/28 11:03:29 BAfD7w+K
>ホイールにつけるバランスウエイト
えっ