【静音PC】防音・吸音・遮音・制振材専用スレpart2at JISAKU
【静音PC】防音・吸音・遮音・制振材専用スレpart2 - 暇つぶし2ch171:Socket774
08/01/22 18:23:38 witabI3s
自作するたびに腎不全になるのか

172:Socket774
08/01/22 18:53:27 fh0cUm5k
>>171
腎不全はその名の通り移植でもしない限り治らないから、最初の1回で済むよ

173:Socket774
08/01/22 18:58:51 LqSZ1mkR
マジレスすると、おまえら釣られすぎ。

174:Socket774
08/01/23 17:28:08 SUQM0d9j
>>172
移植初心者です。
お勧めの腎臓ありますか?

175:Socket774
08/01/23 17:59:29 XN0G8ZT/
>>174
ウチの嫁だって20年以上移植回ってくるの待っているんだ。
移植センターに登録して黙って待つか、金貯めて外国行けとマジレス。
あとはとりあえず親兄弟に相談してみそ。

176:Socket774
08/01/28 16:27:35 8YYp0C7Y


177:Socket774
08/01/30 00:05:17 4B0GkQ7q
Antec SOLO買った。

結局コレが最小費用で最大効果だったわ…

178:Socket774
08/01/30 00:52:10 tMRECy1Q
(*・∀・)ゞ了解

179:Socket774
08/01/30 14:01:20 /8+pYW4i
>>177
日記はチラシの裏にでも書いとけ禿。


180:Socket774
08/01/30 20:43:39 Mif7zsOy
レジェトレックスってカー用品売場とか行けば売ってるん?

181:Socket774
08/01/30 21:41:48 3h1UiJBC
あるけどめんどいならネットで買えばいい
安いし

182:Socket774
08/01/31 19:03:51 t8kOSiiW
秋葉原のPCショップ,「高速電脳」が突然の閉店
URLリンク(www.4gamer.net)

183:Socket774
08/02/03 00:01:17 kgnNvIUt
前面のケースファンが最近うるさい
ファンを取ると互いに静かなのでケースとの振動がいけないとわかった
で、具体的に何を買えばいい?
ということで質問あげ

184:Socket774
08/02/03 01:19:00 uMu6wKFy
>>183
シリコン制振シートと静音ファン

185:Socket774
08/02/03 03:01:02 bZCEPRgY
ケース自体の作りが良くないと、シリコンシートかましても、ケースごと揺れるけどな…

186:Socket774
08/02/03 08:11:48 k3oKYwWm
そこでケースinケースですよ。10万くらいするけど。

187:Socket774
08/02/03 13:52:25 synl5Dhn
stacker810にAbee D1でも入れりゃ入るだろ
これでケースinケース

188:Socket774
08/02/03 14:54:38 HXJeGqR/
>>183
ファンを新調

189:Socket774
08/02/03 21:24:36 MhrGfn2z
最近、ってことは経年劣化によるものじゃないか?
やはりファンを新調。

190:Socket774
08/02/06 14:34:41 DLOyrwvq
URLリンク(www.ainex.jp)
こういう振動防止シートで1ミリぐらいの奴売ってないかな
俺のケースだと2ミリだとつけられないんだよね

191:Socket774
08/02/07 00:21:03 zaofjkNp
いままで、レジェトレックスばっかり使ってたが
初めて、レアルシルト買ったので使ってみた感想でも

・レジェトレックス
接着力が鬼、剥がすのは無理と思っていい
重さがあるので、防振にはすばらしい効果
価格が安い(面積あたりレアルシルトの半額以下)

・レアルシルト
レジェトレックスと比較すると軽い
軽いわりにかなりの防振効果
見た目がカッコイイ


・総評
同じPCで比較したわけではないが、どっちもどっちの効果
どちらもビビリ音以外を抑えたいなら防音・吸音材は必須。
なので、安いレジェトレックスの方が個人的にはお勧め
安い分多くの場所に貼れるし、上から吸音材とか張るしね・・・

192:松桐坊主
08/02/07 08:35:26 pzEMooWE
なにより厚みが薄いんだよな
わしは臭いがないからレアルシルト

193:Socket774
08/02/07 12:25:02 h2ILjGMW
>>190
それ俺がインプレしてみたが
大して効果なかったぞ
まだ窓の隙間埋めスポンジを細くきってFANとPCケースの接着面に
貼り付けてFANを装備したほうがマシだった

194:Socket774
08/02/14 13:16:10 /KJAbYnv
ケースにゴムを貼ると熱気がケースから外にでにくい思うのだが

195:Socket774
08/02/14 13:21:06 Ah5KHpq/
>>194
密閉ケースの話?


196:Socket774
08/02/14 15:51:24 /KJAbYnv
>>195
もち

197:Socket774
08/02/15 19:17:54 R3eQWWBg
やっぱグラスウールが最強だな

198:Socket774
08/02/17 12:26:27 t+QTrb6p
スマドラの中のスポンジがなかなか良さそうなんでほしいんですが
なんて名前のスポンジですかね?

199:Socket774
08/02/18 13:07:33 eCxOVG6F
HDD自体の静音化には何がいいんだろうな
振動音ではなくて回転音でね

200:Socket774
08/02/18 14:46:14 dzwiW3L0
動かさない

201:Socket774
08/02/18 15:57:22 5U9uHun4
ゆっくり回す

202:松桐坊主
08/02/19 12:24:53 pB5ihvY/
>>198
スマートパッドだったかな

203:松桐坊主
08/02/19 18:50:28 LZGL0LA4
違うわ純正のスポンジのことか

204:Socket774
08/02/20 02:49:53 VDISibYx
最近、店頭で鉛のシートを見ることが少なくなったな
RoHS指令のせいなのか?

205:Socket774
08/02/26 02:56:18 1xJ6kxA4
鉛は、この2年間に相場が3倍くらい高くなっているから、だと思う。

206:Socket774
08/02/27 22:37:58 +5u3lGZS
Grow Up Japan SMARTゲルワッシャー(GUP-SMTGELWA)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

207:Socket774
08/03/05 14:52:10 KxR/T88B
 

208:Socket774
08/03/05 15:57:51 SOZYnuyJ
>>206
ゲルシートをポンチで型抜きしたほうがよくね?

209:Socket774
08/03/05 16:20:35 t4gt/LtZ
ぼったくりすぎw
型落ちipod用のシリコンケースの処分品買って
適当に加工すれば充分

210:Socket774
08/03/05 16:59:03 SOZYnuyJ
自分で使う分には外側は四角くてもいいしな。

211:Socket774
08/03/06 15:59:02 eHGpDAEm
やっぱ、ケースの制振は鉛シートがテッパンだわ。
PCショップから消えてるのが謎だが、東急で1100円ぐらいで買えた。
前アキバで買ったときはおなじ面積で1400だったが。


212:Socket774
08/03/06 23:25:34 XMDUlgPB
鉛板なのに鉄板とはこれ如何に

213:Socket774
08/03/09 07:33:32 rYr9JtU7
age

214:Socket774
08/03/09 13:01:48 E0oCAQcr
アパートの構造上、隣の部屋とを隔ててる壁にPCのスピーカを
設置せざるをえないんだが、やっぱ影響を考えちゃう。
何か壁一面に貼れるような吸音または反射音シートで
お勧めありますか?


215:Socket774
08/03/09 13:02:22 hhqSQK9d
厚手のカーテンを複数枚。

216:Socket774
08/03/09 13:12:36 E0oCAQcr
なるほど!
けど複数枚はツラス・・
遮音カーテンってあるかな。

217:Socket774
08/03/09 13:21:03 hhqSQK9d
あるよ。遮音カーテンとかでぐぐってみ。ホームセンターにも置いてる。
まあ安物複数枚を重ねるほうが効果ある場合もあるからなんとも言えないけどね。
あとは有孔ボードを立てかけてその後ろにウレタンとかフェルト。

218:Socket774
08/03/09 19:49:22 i7rxVJEa
卵のパックオヌヌヌ

219:Socket774
08/03/10 00:50:59 pS+BRZQx
有孔ボード、ウレタン等の「吸音材」は、音を反射するのを防ぐもので
音自体はスカスカ通す。ハッキリ言って無意味。(詳しくは「遮音 質量則 固体音」でググれ)

それと、スピーカの振動が床や壁に伝わったら遮音カーテンすら無意味。
スピーカを卓上に置くなら100均の耐震クッション(グニャグニャした水色のヤツ)を敷く。
但し敷く面積を1kg当たり1cm角くらいにする。やたらに広くすると効果が減る。

さらに、音の感じ方は人によって違うからとても面倒。
いろいろ対策した上で、自分が聞きたい音量で鳴らしっぱなしにして
「こんな感じで音を出したいけど気になりますか?」ってお隣にお伺いを立てれ。

で、お隣がの反応でボリュームを調整。次第によっては諦めれ。


220:Socket774
08/03/10 20:01:26 2etp+BvY
ゴム板に防音効果は期待していいんだろうか?
設置場所の関係から0.5mm厚になりそうなんだが

221:Socket774
08/03/11 11:53:16 XjYdv30q
ビビリ音防止にはいいけど防音を体感するなら3~5mmは必要では?


222:Socket774
08/03/11 11:56:22 rAf9f4oJ
2mm厚で効果はあるよ
ただ満足できるレベルかは人次第
俺は不満

223:Socket774
08/03/11 15:36:45 1I7uO0gN
先ず2mm貼ってみて
不満が有れば、その上から再度2mm貼るとかは駄目ではない筈。

224:Socket774
08/03/11 15:51:26 bGsVjyJh
鉄板高いし加工するのめんどいしゴム板でいいか…。
5インチベイで後ろにメラミンスポンジ10cm厚押し込むから十分だろう、多分。

225:Socket774
08/03/11 16:43:36 1I7uO0gN
>>224
段ボール箱を稼働中のケースに被してみるとか(分厚い箱2段重ねで
空調的には最悪だろうけど。
被す箱に防音+防振材貼り付ければ良いかな・・・。
それか、ケースに箱を立てかけて音を感じにくくしてしまうとか。
ケース内の加工で上手く行かなかったら手間損しそうだし。

226:Socket774
08/03/11 16:56:54 wxuvO5il
アルミ缶拾って来て再利用だ
洗ったまま外に置いておくと早朝にリヤカー引いた
おっちゃんが盗んで行くから注意な

227:Socket774
08/03/11 22:25:55 rNHc0w/Y
吸音材SONEX
動画デモ
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
おまいら吸音してる?

228:Socket774
08/03/12 01:13:21 itE8W8gm
2mm厚くらいの吸音材無いだろうか?
スポンジでも大丈夫かな?

229:Socket774
08/03/13 04:55:04 TZ1pFjYL
耳に綿でも入れとけ。

230:Socket774
08/03/13 04:59:58 rsq9QdmT
とんでもw

231:Socket774
08/03/13 18:03:07 Un108t36
>>227
PCに使って効果あるのかなあw

『PC静音 吸音』で検索するとグラスウール使って自作してる人はいた

232:Socket774
08/03/13 18:18:37 /TfCndGR
>>231
前のPCで>>227のと違う物だけど、ケース内に吸音材貼ってた。
ケース内側の左右上下は鉛シート全面貼って、左側はのケースの蓋は鉛+吸音材。
夏場にケース開けると吸音材がすごい熱持ったし、効果は気持ち程度だった。

グラスウールはやめた方がいい。
肌に付けば痒いし、飛散した物を吸えば肺に刺さり体に悪い。

233:Socket774
08/03/14 06:43:00 SUz5vSCp
吸音材は反射音(特に、反射しやすい高音域)を減衰させるのにはイイ感じと体感した

ファンの風切り音あたり(「フォー」とか「コー」とか鳴ってる)の波長に効果ある吸音材って無いのかなぁ
リアファンのダクトカバー作りたい

234:Socket774
08/03/15 02:43:29 yfTBTs+u
たぶん背面ファンのところの話なら、単に蜂の巣状の部分を全部切り取ったほうが効果あると思う…
風通しも良くなるから、内気温下がるって効果もあるし。
私はやろうと思ったけど、意外と板厚いんで面倒になって止めたけどw

235:Socket774
08/03/15 04:01:48 q4NPqGHY
>>233
段ボール+マジックテープ

236:Socket774
08/03/15 07:05:01 aac0We2L
>>234
自分はニッパで切り取ったよ。

237:233
08/03/15 07:30:06 8Sb7uAb5
>>234
ケース買ってきて、組む前に事前に切り取ったデス

>>235
段ボールは試してなかった、今度やってみる
効果あるのかなぁ

238:Socket774
08/03/15 07:34:29 q4NPqGHY
>>237
段ボールのカバーの中側と外側に防振シートを貼ると
なお完璧。

嫌になったら捨てればいいし色々加工し易い材料だし
しっかり固定しないと変な雑音出るから密着させないと効果半減

239:Socket774
08/03/15 18:20:19 xTgaGzLa
アルミとステンレスってどっちのが遮音性能高いとかある?
どっちにしてもハサミで切れるくらいの薄いやつ買うつもりだからそんな気にしないで良いかな?

240:Socket774
08/03/15 18:25:34 pVv2LZX4
ケースと違う素材にするんだ

241:Socket774
08/03/15 19:17:34 DRWqntLr
形状と厚みが一緒ならたいして変わらないんじゃないのかな。


242:Socket774
08/03/20 11:01:05 o1sQurAU
MicroATX 使いだが Abee Enclosure M3 をオクで購入。
AS Silencer 2 に 0.3mm シリコン経由で HDD 投入。2 台分。
左、右、上部、前面カバーにレジェトレックス+エプトシーラ。
15K 円の出費で今度は隣室の冷蔵庫の音が気になります…。

243:Socket774
08/03/20 20:59:28 tZlH5Vpp
すいません、最近吸音シート買おうと思っているものです。
URLリンク(www.pc-custom.co.jp)
これ買ってみようと思うのですが、別にこれじゃなくてもいいんで、
吸音、防音シートを使った皆様、どうですか?
買ってよかったと思うほど静かになりましたか!?

あとこういうシートを貼る時って全方位から囲ったほうがいいですかね。

244:Socket774
08/03/21 09:32:44 kqzpu3pj
>>243
URLリンク(blogs.dion.ne.jp)
あんま効果ないって書いてあった
けど俺は使ったことないからわからん。
もともとが薄い鉄板の筐体だったら効果あるのかもね

245:Socket774
08/03/21 10:23:01 GS4E8wrJ
とりあえずそこまで音でけええってわけでもないので
少しでも抑えられるよう願ってます・・
薄い鉄板なんで

246:Socket774
08/03/21 20:45:24 2V2vU9Kx
>>245
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
とか
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
なんて有るけど。
ファンの音とかならこういうので十分かもしれないけど共振とかの音だったら
パネルの補強とか必要になるけど。

247:Socket774
08/03/21 22:31:12 GS4E8wrJ
>>246
サンクスです!いろいろ試してみます!

248:Socket774
08/03/22 05:52:45 zgmfh6Ac
>>246
前スレ
URLリンク(www.uwasa2ch.net)

249:Socket774
08/03/22 05:57:14 zgmfh6Ac
アンカー間違えた。
>>247ね。

250:Socket774
08/03/22 12:38:04 uJ+NanvG
俺静音に結構力入れてるんだけど 俺のやってきた順番
まずケース
ニードルフェルトとレジェトレックス、オトナシート
重量3倍くらいになった

★効果★
無いよりはマシ程度

ケースファン静音8cm(2個)を1000rpmで回す

★効果★
効果ありすぎw 雑音が半分くらいになった 温度も変わらない

CPUクーラー インテル純正1000rpm回しから社外静音cpuクーラー800rpm

★効果★
音は変わらない ただ温度は純正より冷える


251:Socket774
08/03/22 12:43:00 uJ+NanvG
これでも何かがうるさかった HDDだったのだ
そこでスマートドライブ購入(2002c)

★効果★
振動、高周波音、カリカリ音、すべてほぼ無音に

ここまでしたら今度は違う低周波ノイズが聞こえるようになった
モニタから音が出ていることに気づいた さすがにお手上げ状態


252:Socket774
08/03/22 15:30:53 7IyKsuLP
俺の場合
側面…カームフレックスRP/100均アルミテープ/ニードルフェルト/100均シート
背面…ニードルフェルトを張った段ボールダクト
足  …100均ゲルクッション/木板/カームフレックスRPの余り

これで騒音が結構収まった(近くで寝れる位)

253:Socket774
08/03/22 17:06:54 dLzAntPM
P182にスマドラ+オロチ+12cm800RPMで大分静かになった。
ついでにケース下にデュポンコーリアンを轢いて制振。これはそんなに変わらなかった。
ただ意外と効果があったのが御影石インシュ(4点)
これはおすすめ

254:Socket774
08/03/22 19:47:30 DcWU0UMB
なんかこうウォーンウォーンと振動のような音が聞こえるのですが、
吸音を使っても効果はありませんでした。
これは前のレスでも出てる共振のせいですか?
制振シートを買ったほうがよいのでしょうか。
貧乏なんで代用品があればご教授願いたいです

255:Socket774
08/03/22 19:51:18 C2u+rzF1
HDDの共振っぽいね
PC筐体の上から少し体重かけて収まるようなら
広辞苑やらコンクリートブロックとか乗っけておけばおk

256:Socket774
08/03/22 19:59:10 X0oGvt7m
重い物のっけると床に振動が伝わりやすくなるから
階下の天井に振動=騒音が発生することがある。それだけ注意な。

257:Socket774
08/03/22 21:25:26 P/Vx2Ahv
まあ、『音がどこから出ているか』を正確に知ることが一番大事だってことだな。
推測とか、「たぶんこのへん」じゃダメ。
音源がファンならケースに何か貼る前に、ファン自体を静かなものに。HDDなら箱に入れるとか。

んで側板ビビリ系には、重めのゴムシートで十分(制振のほう重視)。吸音は効果薄い。
あんま悩みたくないなら、とりあえずSOLOあたりにケース交換もあり。変にいじるより安く上がる。

この辺の原則守ってりゃ、それなりに静かになるでしょ。
でも個人的には、試行錯誤するのも楽しいと思う。

258:Socket774
08/03/22 21:36:53 DcWU0UMB
皆さんありがとうごぜーやす!

259:Socket774
08/03/22 21:40:44 uJ+NanvG
ビビリ系や振動はケースによって結構差が出るかと思う
良いケースはケースとケースの噛み合わせがきっちりしてるから振動が伝わりにくい

安いケースでもケースとケースの噛み合わさる所にビニールテープとかでテーピングしてやると結構振動は収まる

260:Socket774
08/03/22 22:25:29 0Gy84qhz
サイドパネルがペラペラで手で押さえたら音が止んだことがあるので
剛性が足りないのかもな。

いざとなったらダイソーで防音ヘッドホン買ってくればいい。

261:Socket774
08/03/25 17:14:31 i0z5T45g
オトナシート届いたんでケースに張り巡らしてみた。
もともと水冷ポンプのミィーという音と電源の12cmファンの軸音がかすかに聞こえる程度だったがそれがまったく聞こえなくなった。
正直、びびった。

262:Socket774
08/03/27 18:02:06 BAFfVJ9b
>>261
ミイーって可愛い
俺ならその音消さない

263:Socket774
08/03/28 03:19:00 fg5DD/P7
ちょwwwww

264:Socket774
08/04/04 03:24:35 yIUXxqol


265:Socket774
08/04/05 10:54:25 GvDX+6CD
Terayu

266:Socket774
08/04/12 19:40:14 9GuXFs6Z
保守するよ

267:Socket774
08/04/12 19:40:42 9GuXFs6Z
あげてみるよ

268:Socket774
08/04/12 20:02:52 D3aaQnsy
静穏を突き詰めた結果ハードディスクが一番うるさくなった
ハードディスクの静穏化はどうすればいいんだろうか
ケースはアンテックのSOLOで、ハードディスク取り付けはバンドなので振動音とかはしない
ハードディスクの作動音が一番うるさい

269:Socket774
08/04/12 20:23:50 CnAZS/Ol
SSD

270:Socket774
08/04/12 20:39:09 4SZWpiYC
>>268
全て2.5インチにして静音ケースに二重で入れて、5インチベイに設置

271:Socket774
08/04/12 20:41:53 X9kZVYCP
>>268
smart driveとかの静穏HDDケース使えばだいぶましになる
まぁ静穏HDDケースにも限界はあるからSSDには適わんだろうがな

272:Socket774
08/04/12 22:19:26 9THv7oed
スマートドライブってHDDの外側外して、
ディスクむき出しの中身を入れないといけないっぽいんだけど、それは難しくないの?
ハードディスク分解って簡単?

273:Socket774
08/04/12 22:21:19 2QbnLbMr
何か間違ってね?

274:Socket774
08/04/12 22:27:30 BLPWDi71
これまた凄い釣りだな・・・

URLリンク(www.gup.co.jp)
スマートドライブって、↑だろ?
どこが分解してんだYO!

275:Socket774
08/04/12 22:28:29 2QbnLbMr
そういうことか…

276:Socket774
08/04/12 22:37:12 9THv7oed
>>274
その三番目四番目の画像見ればわかるけど
ハードディスクの中身むき出し状態になってるでしょ
この状態にするにはハードディスクの上蓋(?)を外さないとだめっぽいが、
外すのは簡単にできるのかなってこと

277:Socket774
08/04/12 23:02:33 kgpha5Gq
ジサカーじゃねぇだろwww

278:Socket774
08/04/12 23:10:51 IOXERO5Q
>>276
プラッタ見えませんがwwwww
上下逆ってこった

279:Socket774
08/04/12 23:16:23 2QbnLbMr
>>276
特殊なドライバーが必要だからこれ買ってガンガレ
URLリンク(review.rakuten.co.jp)

280:Socket774
08/04/12 23:25:35 9THv7oed
うむむ、自作は友人に任せてて無知なんですまん


281:Socket774
08/04/12 23:29:13 TMU9Y2Eq
昔のHDDは両面がカバー付いてたのもあったね。基盤に触れないようになってた。薔薇4だったかな

282:Socket774
08/04/12 23:47:32 NvcbqzLm
スレ違いなんですが他に該当スレが見付からないので
笑われるかもしれませんが質問させて下さい。
私は長年お腹の鳴る音に悩んでいます。
そこで吸音材や防音材を服に縫ったり
直接巻き付けて音を遮断出来ないかと思っています。
こういった素材は人体に害はないのでしょうか??
誰か分かる方いたらよろしくお願いします。


283:Socket774
08/04/13 04:58:33 /5EvH4m0
どうせコピペだろうけど誘導
【グゥゥ】お腹が鳴る7回目【ギュルル】
スレリンク(body板)

284:Socket774
08/04/14 22:08:21 VrNOBky0
これはまたひどい>>272が現れたって聞いて他スレから飛んできました!

285:Socket774
08/04/14 23:01:59 AAodoZfL
スマドラ職人の朝は早い。

「まぁ好きではじめた仕事ですから」

最近はHDDのガワが取れないと口をこぼした
まず、素材の入念なチェックから始まる。

「やっぱり一番うれしいのはお客さんからの感謝の手紙ね、この仕事やっててよかったなと」

「個体ごとにHDDのガワの外しやすさは違う。
 機械では出来ない」

286:松桐坊主
08/04/15 11:24:52 8OA6aVOt
スマドラ、ゴリゴリ五月蝿いんだよ
別売りパッドも効果無いじゃないか

287:Socket774
08/04/15 22:57:00 6QljbOv6
「インパクトドライバを使えば直ぐに外れるけど、これから使用するHDDに
衝撃を与えることなど出来ない。それが手作業の理由のうちの一つ。」

288:Socket774
08/04/17 20:24:51 AlPLBvoc
ディスクあんなにピカピカな物だと思わなかった。初めて分解したとき感動した。

289:Socket774
08/04/18 16:52:50 KI38niFS
静かマット、静かシートのサンドイッチで静音対策されている方いませんか?
アルミケースに貼り付けようか迷っているのですが
効果はどんな感じでしょうか‥
どうか、教えてください

290:Socket774
08/04/22 08:37:56 QHnroH/s
ジャンクで買ったケースがあまりにうるさいのでケースを買い換えようとした。
しかし、それと同等の奴を買うとなると2万ぐらい飛ぶ。
(HDDケースと3.5inchベイをはめるのに使うケースが着脱可能になってます。サイドパネルも結構頑丈です)
とりあえず、サイドパネルの左側に東急ハンズで売ってたスポンジシートDF-2400CHを貼ってみました。多少、静かになったのですが、音が気になります。
これよりもさらに静かにするとしたら、どうすればいいのでしょうか?
教えてほしいです。


291:Socket774
08/04/22 11:10:41 tx7LnyHh
>>290
スポンジの下に防振テープ張れば良かったのに

292:Socket774
08/04/22 11:45:39 QHnroH/s
>>291
そのせいか、金ができたら、試してみる。

293:Socket774
08/04/22 13:50:31 9d75qkfr
>>292
ホームセンターで500~600円前後くらいで売ってる
床用防音シート(改質アスファルトシート)を両面テープとか接着剤で貼り付けて
その上にスポンジシートDF-2400CH貼ったらどうかな?
重くなるのと、切った時に切断面を触ると汚れる、少し臭いが気になる場合があるから
テープで覆っちゃうなりする対策をしなくちゃいけないけど出費1000円くらいでできるよ。

294:Socket774
08/04/22 14:53:15 QHnroH/s
>>293
近くのホームセンターに行ったが売ってなかった。
仕方ないので1mmぐらいの厚さがあるアルミ板を買ってきて、その下に貼り付けました。
2160円かけた割にはあんまり変わってないような気もします。

295:Socket774
08/04/22 14:56:24 zqETqkhP
まず音の発生源を特定することが先じゃないのかなー

296:Socket774
08/04/22 15:45:21 yY13PumQ
最低限、ケースのリベット部分に瞬間接着剤で固め
ネジ締め部分は全て増し締め&ネジ締めする

他にもケースにガタツキが無いかチェックして対策
制振材はその後、他の防音材や吸音材は効果が薄いので
最後の最後にやる

297:Socket774
08/04/22 16:08:54 QHnroH/s
>>295
ふむ、言われてみればそうですね。
それを特定しないことには進まなさそうです。

>>296
なるほど、そういう手もあるんですね。
リベットのところに使う接着剤は普通のボンドとかでも大丈夫ですか?


298:Socket774
08/04/23 01:01:16 0ak2kQoD
>>297
一般的なボンドは却下、強度増強の為に硬くなる瞬間接着剤をタップリ使用
ボンドでも硬化するので有れば可

299:Socket774
08/04/23 10:52:09 DdV4lA5E
>>294
その値段なら鉛テープのほうがよかったような

300:Socket774
08/04/24 07:05:05 FZihhaF1
>>299
5cm幅、1m(592円)のしかおいてなかった。
片面埋めるのに3.2mいる。
片面だけで1500円はかかってしまうよ。

301:Socket774
08/04/24 10:38:09 5UOvrCED
それでも4枚買って両面に田の形に張ったりストライプ
にして張った方が効果あったと思うがな

302:Socket774
08/04/25 01:45:29 fPIFT8Y9
俺なら、安さでオトナシートかな。

303:Socket774
08/04/25 22:56:15 Jj9EwbKp
鉛シートって止めた方がいいのかな
なめたりはしないです。使うなら軍手でもしてれば安全ですかね?


304:Socket774
08/04/25 23:16:01 MKzWa+dI
サイドパネルに貼るのなら止めとけ。金掛かる割には重たくなるだけだ。



305:Socket774
08/04/27 06:28:42 KHt8nErx
SOLOのサイドパネルみたいなポリカボーネートのシートってどっかで売ってないのかな

306:松桐坊主
08/04/28 08:12:21 xDrHcZlr
コーリアンなら多少は入手性はいいだろ

307:Socket774
08/04/28 14:09:42 F8Vnfatz
>>305
ポリカボーネートではないが似たようなのが東急ハンズで売ってた。
5枚で2520円。1枚540円。

308:Socket774
08/04/28 20:18:29 98RZbzPi
>>306
嫌な名前だな。

309:Socket774
08/04/29 19:10:52 fQGuC7u4
夕食用にイカを調理してる時、ふと、「これ防振に使えないかな・・・」
と、思ってしまった静音中毒者

310:Socket774
08/04/29 22:24:57 qZqaOm6k
イカかよw


タコの方が効果ありそうな予感。

311:Socket774
08/04/29 22:31:22 qghKRKho
サイズの静音防振HDDケースQuiet driveが出たときイカ臭いと話題になったがまさか…

312:Socket774
08/04/30 18:23:55 /D3Pyked
制振材と吸音材を重ねて貼る場合はこんなイメージで大丈夫でしょうか?

制振材…箱を叩いて振動が減ったと感じる程度の貼り方
一面ベタ貼りでなく多少間隔あけても良い

吸音材…なるべくスキマを作らず制振材の無い箇所も埋めつくすように貼る

調子に乗ってヘビーな箱にならないように
制振剤を太めの短柵状にして
微妙に間隔あけてとりあえず様子を見ているところです  

313:Socket774
08/05/01 11:13:10 FXx++1rd
>>312
音漏れの具合はどうですか?

314:松桐坊主
08/05/01 18:01:55 T1yBwDBX
基本はそれでいいだろう
あとは角にスポンジを三角に貼ったり

315:Socket774
08/05/01 19:11:07 bnXxvoKE
ケースごと吸音マットと遮音シートで囲うようにしたら
音が半減した
吸入口と排気口はトンネルみたいにして出してやればおk

316:Socket774
08/05/01 19:22:09 m8uO3CIN
そうだよな……ケースを厚さ2センチとかの板で作るのって、
結構容易なんだよな……

317:Socket774
08/05/01 22:28:28 llzL74OV
HDDのブーーーーン音が気になったのでホームセンターでいろいろと物色、
一番ぶ厚いタイルカーペット(\275)と、EPDMゴムスポンジ(\330)を購入

カーペットはカットして側板に貼り付け
ゴムスポンジはケースの底に敷いて、HDDラックを乗せてみた
結果、期待以上に効果あり
ブーーーーン音はかなり抑えられた

余ったカーペットは猫の爪とぎ用にして一石二鳥です

318:Socket774
08/05/02 08:33:53 hb3Z+a95
>>317
そ、その手があったか・・・
金属板まで買った自分が馬鹿みたいだ。

先日、グラボのファンを壊した。
新しく、ZALMAN製のファンが使われてるのを買ったら、以前よりも静かになった。でも、かすかにだけど音が聞こえる。どうせなら無音にしたいが方法が分からない。

319:Socket774
08/05/02 09:09:06 u5iTygV+
光学ドライブなんてどれも同じって考えてたんだが最近の光学ドライブって無茶苦茶静かなんだな・・・
光学ドライブが壊れたんでπS15Jを買ってみたんだが回ってるのか回ってないのか分からないほど静かで吹いたw

320:Socket774
08/05/02 10:37:31 3mAkRUs8
>>318
S1にしろよ

321:Socket774
08/05/03 11:26:05 HWwGFnOT
>>320
S1とは・・・S1ステートのことですか?

322:松桐坊主
08/05/03 15:43:34 XppnI2GV
URLリンク(www.zaward.co.jp)

323:Socket774
08/05/03 19:09:53 R4vesIAL
ゲーム・エロゲ等、音楽聴きながらパソコンやるなら、ER6でいいんじゃん? ‥超静音。
音楽聴かないなら、ER20突っ込めば超静音。

タッチノイズもないし(うまくクリップを使えば)

324:Socket774
08/05/08 03:05:17 KWm2FADo
吸音材って、みんな臭いの?
イイダ産業のゼトロ吸音シートってのを買ったんだが、
あまりの臭いで耐えられなくなって剥がしてしまった・・・
エアフローがよくなったのか知らないがCPUの温度が下がったり、
何か少しだけ静かになったような気がしただけに残念・・・

325:Socket774
08/05/08 04:12:31 hMgSHF4A
ふるそうなゼトロ買ったけど全然臭わなかった。古いからか。

レアルシルドはかなり新しくても全く臭わない

326:Socket774
08/05/08 04:33:31 veQuBUJ0
あんまりうるさいんで耳栓したら

自分の心臓音が気になる

327:Socket774
08/05/08 04:45:56 hpB4fCrw
>>326
それなんて世にも奇妙な物語?

328:松桐坊主
08/05/08 12:37:20 qz86dCkR
ゼトロは使う前に一週間は放置しないと臭いが抜けない

329:Socket774
08/05/08 12:46:59 UFYafYyW
においのあるやつは有害だからやめたほうがいいよ

330:Socket774
08/05/08 12:55:55 MwO+GECx
俺もブーンに悩まされていたんで、連休中に作業してみた
3.5シャドウベイをブッタ斬ってフリー状態にして
底にケース足用のアルファゲルをそれなりの大きさにカットして瞬間接着剤でくっつけたら
ブーンいなくなった。気休めにケースへアース引いてみたりw


331:Socket774
08/05/09 12:04:50 /Q0glelw
ゼトロは臭かったのか…
池袋ハンズにあったのは古くて助かったw
とりあえず低音振動系はそれなりに低下した
ただ、高音系は見立が甘かった
流用した古いHDDがジェット機と化してるせいもあるけど
面積比で割安だったainexのカームフレックスは期待ほどではなかった。
エプトシーラの方が効果的ですかね?
比較された方います?

332:Socket774
08/05/10 23:55:47 YWO1BKa8
>>331
吸音系は使った事無いんだけど、
「調べたらエプトシ-ラーもゼトロ吸音も同じ物みたいだね」って、
前スレで松桐さんが書いてたよ。

333:Socket774
08/05/11 10:16:52 /NIXcMnO
>>332のIDに嫉妬する40代



334:Socket774
08/05/11 19:38:28 FgfpAMts
老眼だな40代

335:Socket774
08/05/12 10:52:05 decFj+WI
>>332
ゼトロは制振シートのことです
今ググッたら吸音のほうもあるんですね
池袋ハンズでは制振の方しか見かけませんでしたので気付かなかった
EPDM発泡ゴムでエプトシーラーと同系統なんですか
見つけたら一週間は陰干し必須かな。
探してみます。

336:Socket774
08/05/13 01:57:18 M7hd4fiu
いろいろあるけど、ここのスレ的に
静かシート+静かマットなら、ほかの素材と大差ないってことでおk?


337:Socket774
08/05/14 00:48:24 2PDmKYQP
静かセットは手に入れやすいけど
それに飽き足らない人がココの大勢じゃないか?



338:松桐坊主
08/05/14 19:25:14 Ko5YmfCn
そんなこと書いたかな?

エプトシーラーとカームフレックスはほぼ同じ物だよ
静音性能はゼトロ吸音のほうがわしはよかったな

339:Socket774
08/05/19 13:10:58 IeQTQRJx
レアルシルトはガチ
セキスイまじで神
感動した

340:Socket774
08/05/20 01:09:04 dlKvhtir
オトナシートってホームセンターで売ってるかな?
コーナン、ホームズは近くに有るんだけど‥
無ければ通販で買うことに決めた。
ニオイってアスファルトのニオイなのかな‥
道路工事中のニオイ風?

341:Socket774
08/05/20 01:58:00 IhNsuxPN
アスファルト、匂い飛ばしてるうちに硬化しちゃって使いようがなくなったことがある。

342:Socket774
08/05/20 02:14:22 dlKvhtir
>>341
やっぱりアスファルト臭ですか。
硬化してしまうんですか‥。
側板に貼り付けて日陰に晒しておくしかないですね。
ありがとうございました!!。

343:Socket774
08/05/20 02:17:52 IhNsuxPN
あ、オトナシートのにおいはわかんない。
やっちゃったのは建築防音用のアスファルトシートね。

344:Socket774
08/05/20 02:20:47 dlKvhtir
>>343
そうだったんですか‥。
一度箱の中のニオイ嗅いで確かめてみます。
ニオイ漏れしてればいいんですが...

345:Socket774
08/05/20 11:34:44 w6dFGSH7
>>344
箱は密封してるから匂い嗅げないと思う

過去ログだとオトナシートは
「臭い&少し表で干してからが良い」とある
東急ハンズならガチで陳列してた。

同様の物なら静かシート。中身も同じらしい。
オトナより少々割高だが臭くない

346:Socket774
08/05/20 12:45:15 lYks/tXo
オトナシは少しだけ匂いがあったけど、ケース内だったら無問題レベルだった
買ってみて気になるのなら陰干しとか

347:Socket774
08/05/20 20:54:12 +HhmPNYz
アスファルト系はにおうわな

348:Socket774
08/05/21 03:26:22 w1Mje+v9
>>345
密封状態ですか‥残念です。
ニオイ対策代=静かシートとして販売してるんですね多分。
だから割高になると‥

>>346
貼る前に干す(風に晒す)より、
貼り付けた後、様子を見る方が安全ですね。

>>347
物が物だけに
どうしても、そうなりますね‥。

有難う御座いました

349:Socket774
08/05/22 05:28:41 ALnVkQBV
ゴム足の効果ってどんなもんだろう?

偶にはageとく

350:Socket774
08/05/22 16:01:36 /aHjoNZn
箱の下に付ける場合?
床が震えるようなクーラー室外機レベルなら
効果はあると思うけど。
度々いじる為に箱引きずりまわすとすぐもげるしw

内部に余裕があって3.5インチマウンタを独立して
ゴム足付けて据え付けたら効果ありかも。
だったら耐震ゲルのほうがいいか?

351:Socket774
08/05/23 00:21:50 yrt1cceC
>>350
レスありがとうです!!!

>箱の下に付ける場合?
そうそう。
床に傷付けたくないから板敷いてるんだけど
その板の四隅にゴム足貼り付けて
其処に置こうかと‥
板はガッチリ設置させてるから、
もし効果が期待できそうなら買ってこようかなと‥
安いから試してみるかなぁ~

352:Socket774
08/05/23 01:56:40 UJyi82/R
俺はスピーカー変えて余ったこれ足にしてる
デスクの共振は止まったよ
床置きだとあんま意味無いかも
URLリンク(www.audio-technica.co.jp)
尼だと2800位だし

353:Socket774
08/05/23 02:11:25 IAM6IgYc
>>352
ピュアヲタが買いそうな部類のものは信用できんなー…

354:Socket774
08/05/23 08:18:19 xfh6Be2n
別に、インシュレーター自体はごくありふれた静音アイテムだろう。

355:Socket774
08/05/23 10:21:19 j7gzvgNi
防振対策はいきなり外側からじゃなくて
ケース内部のパーツ周辺から攻めるべきだと思うんだ。

356:Socket774
08/05/23 11:43:19 MWlWpjXJ
内側っつーより、出来れば一個ずつ電源つけて、どのデバイスがどんな音を出すのかの確認だな。
んで、出来る対応はそれぞれのデバイス単体ごとでやってみる。

一通り確認してみたら、それをケースに入れて動作させるとどんな音になるのか、実際に使っているとき
(椅子に座ってモニタ見て、って状態)では、どのデバイスの音、あるいはケースの共振音のどれが一番
耳障りとなるのかチェック。
そして耳障りなものから対策していくと。だいたいこんな流れでしょ。

357:Socket774
08/05/23 21:52:21 Xpe7e9zv
電源代えてCPUファン代えても掃除機みたいな音が収まらないと思ったら
犯人はケースファンだった

基本は大事だな

358:Socket774
08/05/27 15:06:55 P+/brTog
レアルシルトって粘着力はどう?
強烈?

359:Socket774
08/05/27 16:45:40 Yd3tLkxK
>>358
ちゃんと脱脂してやればかなり強力。
アスファルト系とかレジェみたいに暖めなくても大丈夫。


360:松桐坊主
08/05/27 19:22:22 pJpFmEXH
アルミでもスチールでも剥がそうとしたら絶対曲がるw

361:Socket774
08/05/28 13:50:22 1i39dcZm
オトナシール買ってきたんで両サイドに貼り付けてみたんだが
あんまり変わって無い気がする・・・・orz

362:Socket774
08/05/28 20:05:15 eaNDfuHp
ここ1ヶ月いろいろ静音対策してみたんだが
はたして今自分のPCがどのくらい静かなのかを知りたいんだよな
そこで一番安いdB測定機みたいなのはいくらするの?
てか測定機なしでもdB計る方法はないの?

363:Socket774
08/05/28 20:12:13 b/WeRDZc
>>362
騒音計じゃないけど、簡易のもので良いのなら
URLリンク(akizukidenshi.com)
目安にはなると思う。

騒音計は安いクラスでも、2万円前後すると思う。


364:Socket774
08/05/28 21:03:32 gwW9yuXf
>>363
いろいろ機能付いてて3,950は安そう
ホームセンターで探してみます、ありがとう

365:Socket774
08/05/28 21:50:41 ystHG+xL
マイクをPCに繋いで録音できればいいんじゃないかな?


366:Socket774
08/05/30 15:33:50 PyksTEWx
後面以外にレアルシルトを貼って、その上にグラスウールかニードルフェルトを
重ねようと思ってるのだが、ホコリの発生を無くすためにグラスウール部を
ゴミ袋でくるんでしまおうと計画してる。
しかし空気を遮断してしまうと、吸音に支障をきたすような気もする。どうなんだろ・・・

367:Socket774
08/05/30 17:41:41 RRP5kcxc
カーボンフェルトってどうなんだろうか?
何か、吸音効果が高いという話なんだが、使った人いないかな?

368:Socket774
08/05/30 20:31:39 P9fjVkf3
>>367
ある特定周波数での吸音効果が高いので、ピンポイントで効果はあると
思うが、全てにおいて劇的に効果があるとは言えまい。

それよりショートしたら発火するぞ!PC内で使うもんじゃないとオモワレ。

369:Socket774
08/05/30 23:50:40 RRP5kcxc
>>368
そうか。
そういや、そんな注意書きもあったな。やめとくか。

370:Socket774
08/05/30 23:54:44 T1w0+WCL
だがしかしケースの外に貼れば・・・!?

371:Socket774
08/05/31 01:17:10 +LE6OOno
吸音効果が殆ど無くなります。

372:Socket774
08/05/31 03:47:03 Zfaagoqu
>>370
ケースより一回り大きい段ボール箱を静音化したいケースに被して
その段ボール箱の内側にカーボンフェルト貼り付けておけば良いんじゃない?

ワイルドな雰囲気が出てよいかもw

373:Socket774
08/05/31 15:44:02 w8A+yFrW
>>366
逆にそのゴミ袋で遮音できると思う?


374:Socket774
08/06/01 22:37:49 5d8fJekW
ゼトロ制振シートって効果どうなんだろうね?
レジェトレックスとかよりは剥がしやすそうだけど。

375:Socket774
08/06/02 00:50:04 X+vayZwJ
>>374
ほかのを使ったことがないんで比較できないが
制震効果はきちんとあるとおもうよ

なんとなく気に食わなくて一度はがしたんだけど
ゴム?がべとーっと張り付いちゃうんで
ひたすらガムテープペタペタしてがんばってはがしたお…

376:Socket774
08/06/02 01:14:35 alCawZxe
鉛テープを持ってるんだが、この上に重ねて貼るものを探してる。
何がいいんだろうか?

377:Socket774
08/06/02 08:49:33 9ZJiAH8K
シートを重ねる順番って

側|制|吸|内
板|振|音|部

でいいの? 吸音材を制振材で挟んだほうがいい?

378:Socket774
08/06/02 10:15:55 zAi5XUu0
>>377
それでオケ

吸音材の上から制振材貼ったら折角の吸音効果なくなっちまうぞ。
それに制振材も効果が薄くなる。

379:Socket774
08/06/03 00:22:29 /JseolO8
レアルシルト感動。
こちらのスレで情報頂いたので感謝のうp

URLリンク(salecase.hp.infoseek.co.jp)

380:Socket774
08/06/03 00:38:39 rU4Ipqws
赤い時計がカコイイ

381:Socket774
08/06/03 00:44:52 ZABR0Pn0
>>379
そのケース内の左下の黒い板はなんだ?

382:Socket774
08/06/03 00:50:53 /JseolO8
>>380
うpしてから気づいた。ハスカシイ

>>380
VGA用の排気ファンx2が入っとる

383:Socket774
08/06/03 20:36:22 MB6cxWob
なんかすげーマシンだな。

384:Socket774
08/06/03 23:46:55 IQ7oQJdW
VGA用の排気ファンx2って
うるさくないのかな?

385:Socket774
08/06/04 19:17:32 AsXX0Y7V
ケースの側板にレジェトレックス買って貼ってみようと思うんだが、これ結構熱持つ?

386:Socket774
08/06/05 22:32:56 +wSUJ0Mt
PF-Silencer SG使ってる人いたら感想聞かせて

387:Socket774
08/06/05 22:33:48 +wSUJ0Mt
ごめん、微妙に誤爆した

388:Socket774
08/06/07 00:06:37 tmN9OQZc
ケースのリアを防音材で完全に塞げ、ケース内で共鳴しあう騒音を防ぐにはこれしかない。

389:Socket774
08/06/07 09:12:45 0xnlltsd
段ボール立て掛けておくだけで十分な俺。
病むのは御免だ。

390:Socket774
08/06/07 10:37:54 nnKNzIWd
>>384
あまりうるさくないよ。
12cm静音ファン使っているし、消しても点けても音は変わらないレベル

391:Socket774
08/06/14 20:26:54 bKXw6OmL
オトナシート購入
やっぱり臭うね。ゼトロ吸音ほどじゃないし、臭いの質も全く違うけど。
丸一日干しておいて臭いは減ったけど、もっと干したとしても完全に臭いは消えないんじゃないかなこれ。
肝心の効果なんだが・・・ハードディスクのブーンブーンっていう音は小さくなったような気はする。
ファンとかクーラーを静かなのに変えた後だったから正直2500円分の効果かどうかは微妙だった。

392:Socket774
08/06/16 19:27:41 XZQQIJSg
あげてみようかな

393:Socket774
08/06/17 15:26:12 95a+g4si
何気に…その匂うシートにファブリーズとかはどーなんだろう…と思ってしまった…
いや、ネタでもなんでもなく、マジで…

394:Socket774
08/06/22 14:42:42 zz87OH7A
あげ

395:Socket774
08/06/22 19:19:37 2qXctCSP

ファン
HDD
電源に
シリコンシートを挟んで装着したら気になっていた音はなくなりましたが、
今度はブーンブーンという重低音に悩まされています。
このスレで出ているレアルシルト、レジェトレックスなどは重低音に効果はありますか?




396:Socket774
08/06/22 20:46:52 YolWULuk
鉛シートの方がオススメ

397:Socket774
08/06/22 21:16:40 08T0dtSn
ステンレスorアルミの厚板最強。

398:Socket774
08/06/22 22:42:25 6iiQiAXg
>>395
制振材なら効果あると思うよ。

399:Socket774
08/06/23 22:20:00 Jba2A2tc
URLリンク(e-arrow.ocnk.net)
レアルシルトって、こんな貼り付け方でいいの?
ケース側面にで~んと貼り付けるのかと思ってた。



400:Socket774
08/06/23 22:22:14 B7PAVjO7
意味なさそうw

401:Socket774
08/06/23 22:34:47 GLYqqPCC
愛機スレからの転載だけどこんな感じか?
URLリンク(jisaku.pv3.org)


402:Socket774
08/06/24 10:04:05 oP1Jbq8c
>>399
そんな感じだね。でーんと貼るのは無駄。


403:Socket774
08/06/24 22:21:04 WCQGvHWT

401さんは
ケースのドアというか横面にドーンと貼ってないのですか?
また、写真で見えない箇所で制振に重要な貼り場所等はありますか??


404:401
08/06/24 23:13:51 9vUqVYrR
>>403
おれ持ち主じゃないぞ。ちゃんと「転載」と書いてるじゃないか。
一応サイドパネルの方も転載しとくけど。
URLリンク(salecase.hp.infoseek.co.jp)
> また、写真で見えない箇所で制振に重要な貼り場所等はありますか??
普通はサイドパネルに貼れば十分では?余裕が有れば天板や床板に貼っても良いだろうけど。

405:Socket774
08/06/25 09:20:43 NUgBYdUz
>>78-79
納豆の蓋を段ボールに貼り付けてケースの脇に立て掛けて置けば安上がりだと気づいた。
大分古い書き込みだがレスしてみたw


406:Socket774
08/06/25 16:44:39 6cVSQ0l+
>>399
ちょっと少ない気もするけど、使い方は正しい。
遮音じゃなくて制振だからね。

407:Socket774
08/06/25 20:20:08 ZNBDOfs5
そうか?貼ってある様な箇所の振動がひどいって(底面は除く)どんな糞ケースだよ

408:Socket774
08/06/25 22:20:32 6cVSQ0l+
>>407
何を言っているのだね?
貼る場所ではなく、貼る量のことが話題になっているのだが。

409:Socket774
08/06/25 22:24:37 ZWnQYkFl
場所と量はリンクしてるよ。電源とか面積ちっちゃいじゃん。

普通、振動しやすいのは、大面積で軽くて薄い板状の部分。つまりケースの側面な。


410:Socket774
08/06/25 23:54:37 ZNBDOfs5
俺も>>409と同意見だわ
支えも無く面積の大きな場所ほど振動しやすい、そこに大きく貼るのが常識だろ

411:Socket774
08/06/26 00:37:52 b6Dny2g3
だが待って欲しい。
それなら共振が起こらないようにサイドパネルを無くしてみたらどうだろうか?

412:Socket774
08/06/26 00:41:38 3XbkH1Gg
ファンの音がだだ漏れ

413:Socket774
08/06/26 00:49:48 A1QvhHEo
スピンドルレスなら良いんじゃね

414:Socket774
08/06/26 16:17:07 XUGtO84w
>>410
大きな面なら大きく貼るのは当然だと思うが、面積比でいいと思うぞ。
2倍の面積に3倍の量を貼る必要はないって事ね。
レアル・レジェあたりなら面積の20~30%貼れば十分。

415:Socket774
08/06/26 21:38:12 cmyr/02j
昔サンスイのアンプのふた開けたら、振動対策でテフロンテープが貼られてた。
PCケースもシャーシと蓋が合わさる場所にテフロンテープ貼れば効果あるかな?

416:Socket774
08/06/26 21:45:57 cmyr/02j
>>414
以前使ってたケース内部を鉛シート(0.5mm)で部分的と全面(フロントとリア除く)貼りした事ある。
全面貼りの方はかなり満足できる結果となった、でも半端じゃない重さになったw

417:Socket774
08/06/27 00:47:20 YUFryVEF
鉛シートの様な重量で周波数変換するタイプこそ少ない面積でも問題ないく
レアル・レジェこそ面積を大きくとった方が効果が出ると思う

418:Socket774
08/06/27 07:33:13 KUfq35IU
>鉛シートの様な重量で周波数変換するタイプこそ少ない面積でも問題ないく
以前同じケース・構成で、鉛シートを部分的に貼る(6~70%)のと全面貼る2通りやった。
効果は全然違ったけど?

419:Socket774
08/06/27 13:20:22 BbakrrQX
>>418
貼り方の違いじゃね?
基本は短冊にして全面に長辺方向にストライプに貼る。


420:Socket774
08/06/27 13:46:28 KUfq35IU
>>419
う~ん最初部分的の時は鉛に限りがあったので、
易い所を全面ベタッと貼り振動が伝わる部分を切れ端を使って貼ってたよ。
ストライプと迄行かないが全体的に張ってたので結構近い状態だと思う。

見た目も悪いしもう一台のPCも・・・と思い幅90cm*長さ1mの鉛シート買って来て貼り直した。
更なる効果を求めた訳じゃなかったが、振動は若干向上し音は全然違って嬉しかった。

421:Socket774
08/06/27 14:34:48 07BMj+ml
それは面積ってより単純に全体の重量が増えたからじゃね?
そこまでやるなら先にケース買い替えたり、ファンやHDDといった震動源を
アイソレートした方が効果ありそうな(^^;

422:Socket774
08/06/27 16:44:45 BbakrrQX
>>420
部分貼りが全面貼りよりいいとは思ってないよ。
全面貼りが100点なら部分張りで95点は取れるってだけの話。



423:Socket774
08/06/27 19:49:21 7bQXZwiD
考えられるのは、重量が増えたことにより低周波に変化した事と
全体が厚くなった事により防音効果がでた

424:Socket774
08/06/27 19:57:36 07BMj+ml
同じ予算使うなら部分貼り+吸音系かな。

425:395
08/06/29 00:27:31 HPeMYfr8

重低音が消えました。

レジェトレックス(3400円)→ケース横面(両サイド)
レアルシルド(1400円)→ケース底、ハードディスクの周辺箇所など主に内部

オーディオショップのオヤジが言うには穴埋め(面貼り)はレジェトレックスで
レアルシルドはネジ部分や、結合箇所に部分的に貼る感じで使うと言ってました。
(もちろんドーンと貼る使い方もあたりまえだけどOK)

「どんな車乗ってるの?」と聞かれて
しどろもどろに「いや、そこらへんのを、、、、、」と意味不明な返事をしちゃった。
(車なんて持ってねーよ)


426:Socket774
08/06/29 01:02:05 x4w+YvVB
下のペーパー見ると発生源対策のディスク周辺は有効だけど
両サイド(伝播路上対策)はムダ。

URLリンク(www.soumu.go.jp)

対策方法としては一般騒音(可聴音)の場合、
1) 発生源対策
2) 伝搬経路上対策
3) 受音側対策
があるが、低周波音は可聴音に比べて波長が長いため、
2)、3)の対策については、通常の方法ではその効果があまり期待できない。

427:Socket774
08/06/29 08:09:17 PMkA4sy/
>>426
このペーパーで伝搬経路というのは空気伝搬の事で振動伝搬の事じゃない

PCから発生する低周波音なんてせいぜい100Hz近辺がいいところ
この辺が気になるなら薄板からの再放射防止は結構有効だから
>>425の制振は正解。

吸音については、理論上1/4λの吸音層が必要だから
数センチのスポンジくらいじゃ屁の突っ張りにもならない
却って高周波音域のレベルが減ることで低周波音が目立つようになる

428:Socket774
08/06/29 08:29:49 dPWM9Mhm
EPDMで出来た黒い色したシートが良かった。

429:Socket774
08/06/29 09:46:42 YMCdvvv8
つか効果出てるんだから机上の空論なんかよりよっぽどマシだわなぁ

430:Socket774
08/06/29 16:00:16 x4w+YvVB
実はPCの騒音を測定すると100Hz付近にピークがあり、
20Hzもかなり出てる。

これは前面メッシュのケースでの測定だと。

URLリンク(akiba.geocities.jp)

431:Socket774
08/07/01 00:08:58 V2z77Abx
安く済ませるのなら、タイルカーペットもなかなかいいんじゃない?
表面はカーペットで吸音してくれるし、裏面はゴムのようなもので出来ているから二重構造。

1枚250円と格安だし、意外といい効果があるんじゃないだろうか?

432:Socket774
08/07/06 12:02:07 2RF9/Kpg
レジェトレックス、業務用 50cm×100cmのがヤフオクで1550円で売ってるな
このサイズなら1枚でケース両サイド+余った部分でケース底やHDD周りもカバーできそうだからいいわ
さすがにフルタワーだと足りないだろうけどw

タイルカーペットは階下に足音等が響かないように防音性能がしっかりしてるのが多いらしい
ただ、ざっと調べてみたけどバラ売り(50cm×50cmのを1枚とか)に対応してない通販サイトばっかりなのがな…
大抵1ケース(10枚)単位とか、10枚以上注文場合は1枚単位で購入可能とかそんなのばっかり
まあ基本は住宅用だから当たり前か まさかメーカーも自作PCに使われるとは思ってもいまい/(^o^)\

433:Socket774
08/07/06 12:29:05 /HWOw7g6
そりゃ2,3枚程度ならホームセンターで買ってこいが本音だろう。
防ダニとか防汚とかついてるのは300円くらいじゃ売ってないからな。

434:Socket774
08/07/07 16:41:51 YuU01JoM
前スレ

849 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/06/03(日) 00:00:23 ID:w1wdkUSJ
レスが前にあったけど、ホームセンターで防音タイルカーペットが
50×50cmが\480であったので、3枚買って内側に満遍なく付けてみたら、
すごい効果あり。こりゃスゲと思ってたが、1ヶ月後PC開けてみたら、
埃だらけ・・・。そりゃそうだよな、埃の固まりを内側に張り巡らせてるんだもんな。
え?当然今は全部外してるよorz


435:Socket774
08/07/07 21:45:06 OSqBYTsC
そのまま張らないで袋とかでカバーすればいいのに。

436:Socket774
08/07/08 20:35:24 51HGvzCg
>>432
タイルカーペットなら、通販より近場のホームセンターで買った方がいいよ。
1枚単位のバラ売りで買えるし。


>>434
カーペットの種類にもよるけど、一般的なオフィスで使われている
タイルカーペットならホコリが出るなんてそんなにないと思うがなぁ。
OAフロアに使われているタイルカーペットの起毛がそんなに簡単に抜け落ちるなら
オフィスで使われているカーペットはあっという間にツンツルテンさ。
むしろ、空気中のホコリを取り込んでくれると思う(その後にバンバン叩いたら
ホコリが舞うと思うけどw)。

その人は、家庭で使われるようなフワフワタイプを選んだんじゃない?
起毛が時間と共に抜け落ちていくようなやつ。

437:Socket774
08/07/10 14:11:58 6Rc7X7eO
NECの水冷とかって静音的にどうなのよ
値段なりにレベル高いの

438:Socket774
08/07/10 20:54:25 NIQCvz/f
吸音の話ならスポンジ系はいくつか試してみたけれど、
5cm~以上の厚さがないと、ほとんど効果ないな。
PCの狭い中には無理です

カーペット含めフェルト系(布系)がいいかな
5mmぐらいでも多少効果あるので狭いPC内には適していると思う。
ただ、多少のほこりと保温性が高いのが難点。
今は車のデッドニングであまった厚いフェルトをレジェの上に貼って使ってる。

439:Socket774
08/07/10 23:28:48 yi6r1fX0
>>438
保湿性って、逆に湿気を吸い取ってくれるのではないか?
PC通電中はファンによる風の流れでカーペット乾燥。
電源OFF後は中の湿気をカーペットが吸い取ってくれるとかさ。

まあ、どっちにしろカーペットの保湿性がPCに悪さしたり良い効果なんて
微々たるものだと思うよ。

440:Socket774
08/07/10 23:50:39 LKaJbIL0
>>439
438は「温」だお・・・なんで「湿」になるねんw

441:Socket774
08/07/11 00:45:32 IQvh1qGJ
お肌に良いのかよw

442:Socket774
08/07/11 07:37:34 EYbYEE+c
おまえのPC、スイーツかよw

443:Socket774
08/07/14 23:53:00 kGOjFNOm
PC兼加湿器か、冬にいいかもなw

444:Socket774
08/07/16 17:01:25 ZFoK4Oxk
メーカー製PCの電源ファン(背面、8cm程度、おそらく取り外し付加)
がうるさくて、少しでも静音したいと思い、このスレを全部みました。
ファン音の静音化は難しいと感じましたが、
自分が出した結論は・・・
・カップラーメン(重ねたりする)でふさぐ
・ダンボールを加工して、中にスポンジを張る
なのですが、他にこうしたらいいという点がありましたら
アドヴァイスお願いします。

445:Socket774
08/07/16 17:02:58 y5ZjQ5Vj
発音よろしいなあ

446:Socket774
08/07/16 17:08:20 EP8cs4EB
>>444
無駄だよw 紙(段ボール)とかカップラーメン(発砲スチロール)
程度で音が変わるなら苦労なんてしない。よっぽど貧乏なのか?

一番簡単なのは距離を離すことだよ。USBケーブルとかモニター
延長ケーブルを買え。パソコン本体を隣の部屋か押し入れの中、
換気しやすいリビングや台所においてそこからラインで引っ張れ。

それがもっとも安上がりで効果的。鉛で遮音したって音は漏れる。
部屋の防音でも隙間がちょっとあっただけで台無し。防音や遮音
はとても金がかかるんだよ。下手に段ボールで囲ったらエアフロー
が悪くなってパソコンが壊れるだけだぞ。

447:Socket774
08/07/16 17:12:01 +FtZ61tq
取り外し不可ってたぶん電源内蔵のFANの事だろうな
分解すれば交換出来るが下手すると感電したり炎上したりするんで
大人しく自作PCに買い換えるかNECの水冷パソコン買ってください


448:Socket774
08/07/16 17:18:19 EP8cs4EB
俺ぁXEONデュアルだから、やれる限りの静音対策やってる。
廃熱を考えたらファンを大きくて静かなものに変更するしかない。
水冷は静かだが液漏れが怖いのでやってない。購入時には100万
近くかかったシステムだから。

下には1cm強の防振ゴム敷いてる。前面ファンは14cmと12cm一個。
サイドに12cmファン4個。リテールファンを交換して音を抑えてるが
それでも無音て訳じゃない。冷却効率考えてファン数を増やせば
どうしても音が増える。

液晶ディスプレイとキーボード、マウスだけ手元に置いて本体は隣の
部屋ってのがもっとも安上がりだよw サーバールームみたいなもんだ。
ケーブル代だけなら数千円で済む。そんな単純な方法がもっとも効く。

449:Socket774
08/07/16 17:50:37 EP8cs4EB
タイルカーペットとかスポンジ中に貼ってる奴も無謀だと思う
けどなぁ。冬どうすんだ?アースとってるか?

安い吸音材ならペット樹脂(ペットボトルの再利用品)が安く
売られてる。ただそれが普及しないのは火に弱いから。火花が
散ったら燃えるよ。冬場は空気が乾燥するから帯電する。タイル
カーペットも基本はアクリルだし。ウールなんざもっと帯電する。
素材は選んだほうが良いよ。パソコン壊したら意味ないだろ。

遮音なら鉛か鉄、吸音ならグラスウールってのが一般的。
建材なら石膏ボードだな。価格が安いこと静電気に強いこと、
燃えないことが主な理由。パソコンや家焼くなよ。心配するわ。

450:Socket774
08/07/16 18:02:51 MAxO5+Gx
EPDM素材のものを好んで貼ってる。
薄くても効果が高いと思う。
かなり静かになったし

451:Socket774
08/07/16 20:28:48 qbtMOtMs
うーん、もうすぐ夏だし、マジで隣の部屋に置こうか迷うな
USB2.0リピータケーブル5m \2000
USB2.0ハブ \1500
DVI-D24pin延長ケーブルデュアルリンク5m \5000
オーディオケーブル5m*2
で1万前後かなぁ・・移動5mあたり
ただし、USBとDVIは仕様上5mまでってことなんで、USBはリピータ使うにしてもDVIは心配だわな
というか5m以上無理なのかもしらん。やった人どうなの?

452:Socket774
08/07/17 02:57:55 AqTQKg2Q
>>451
高けぇよw DVIデュアルリンク4.5Mで2,310円で売ってる業者がある。
URLリンク(www.cabling-ol.net)
USB1.1ケーブル Aコネクタ オス-Aコネクタ メス (延長用3M)
なら410円。マウスとキーボードに2.0はいらん。どうせ転送速度
は1.1だから。2本で820円。ハブもいらんだろ。3千円超えると
送料無料だ。

手元でDVDを操作したい場合には外付けのドライブとUSB2.0が
必要になるけどな。ヤフオクなどで中古品を安く買えよ。
上記のケーブルのセットなら実際にここで買って使ったことが
ある。無問題。4.5Mあれば6畳の部屋から隣に届くぞ。

同じ部屋の中でも4メートル離せば音は静かになるよw 間に
「ついたて」でも立てろ。パソコンを足下に置いて机の上で
作業するのと同じ。途中の鉄板や机の天板が遮音するんだ。

知恵を使えば金がなくても静かにはなる。顔(耳)と同じ位置に
パソコンを置いたら静音ファンでもうるさいよ。位置や角度を
ずらして間に何かを挟んだり空間をあけるのが吉。

453:444
08/07/18 07:02:32 5fnAUf6W
レスありがとうございます!

PCは今はサブですが愛着があるので
少しでも静かになれば・・・
と甘い考えをしていました。
皆さんの意見はとても勉強になりました。
参考にさせていただきます!




454:Socket774
08/07/18 22:53:55 V4A+CkSd
だれかノイズキャンセリングを試した人いる?
リアルタイムでなくてその場の騒音を逆位相発生させるやつ

たとえば、適当にケース付近の音をマイクで拾って、逆位相にしてケースに
スピーカ張り付けて繰り返し音を出す

455:Socket774
08/07/18 23:33:33 M+1F0rPq
シメジ

456:Socket774
08/07/19 00:01:31 8+yPxa5I
救急車の中にいてもサイレンの音は聞こえるから

457:Socket774
08/07/19 09:40:48 xD2lbKyW
防音材で止められる音は、小さいからねえ。
基本は音の小さいパーツで組むこと。

音が4のパーツで組んで、防音吸音で3減らせば、聞こえるのは1。
音が10のパーツで組んでも、7にしかならんわけだからね。

458:Socket774
08/07/19 18:43:57 E3Hb+RW3
HDDの振動は止まったが、振動が机に逃げてる

459:Socket774
08/07/19 20:33:17 +O74mVcd
>>458
インシュレーターなりスパイクで振動伝わらなくすれば?
うちはインシュレーターだかなり静かになった

460:Socket774
08/07/20 06:45:21 mTViPG5X
>>458
逃がせてるんなら、いんじゃない?

461:Socket774
08/07/20 21:08:27 9jSL6lyQ
CPUをオーバークロックしてフル回転させると電源が恐ろしいほどブーンって振動するんだよ。 さらに机が共振さて終いには下の階にまで響くんだ。
そんでケースと電源の間に挟んで使うシートみたいの買おうと思うんだが効果あるの?

462:Socket774
08/07/20 21:18:29 3DwPBpKO
全然。

463:Socket774
08/07/20 21:36:25 9jSL6lyQ
スパイクとかは?

464:Socket774
08/07/20 21:37:46 TICTY/9T
>>461
というかその電源やばいよ。ファン軸ブレでも起こしてるんじゃない?
容量もっと大きい電源買い換えたほうがいいとおも

465:Socket774
08/07/21 01:05:11 U6aHew8D
>>461
分厚ーいゴムを買え。ホームセンターで売ってる。てか、洗濯機用
とかエアコンの室外機用ってのがあるぞ。防振ゴムに鉄板が入ってる。

それか振動吸収ゴム(流体)制振ゴムだな。こういう奴。
URLリンク(www.naigai-rubber.co.jp)

薄い奴はまったく効かん。ケースの「下」に敷くしかない。重い鉄板
か厚めの板を買ってきて1cmくらいのゴムを接着剤で貼って上にパソコン

置けばまず共振は起らない。2~4千円くらいでできるぞ。

確かに>>464 さんが言うように電源を買い替えたほうが安心だと思うがw

466:Socket774
08/07/21 02:53:04 MGseVCTF
>>461
いっそのことバネで吊って見ろ
コツは「引きバネ」を使うことと
バネの長さが元の3割くらい伸びる状態で使うこと

あ、切れたときのセーフティベルトも忘れずに

467:Socket774
08/07/21 05:41:03 +4VKSwcn
欠陥住宅で床置きしてて平らな所にPC置けてなくて・・・
きちんと平らな所で共振したり騒音出したりしたくないんですが何かお勧めはないですか?

468:Socket774
08/07/21 06:51:26 HHNRWR03
PCの下に敷くならハネナイトとかソルボセインの
URLリンク(www2.neweb.ne.jp)
のインシュレーターの厚めのやつとか。
ホームセンター行けば1500円くらいで売ってる。

469:Socket774
08/07/21 14:31:12 97rFA4/A
ハネナイトって、ネーミングセンスいいよな

470:Socket774
08/07/21 16:04:18 QxiK4AHc
ainexの防振HDDマウンタHDM-04を買ってみた。
スゴクいい。HDDとケースの共振は完全に無くなる。
ま、HDD自体の音は無くならないけどね。

471:Socket774
08/07/21 21:08:26 hwsmMtkY
>>464 レスどうもです。とりあえず静音ファン買ってきたんで電源ファンの交換してみます

472:Socket774
08/07/21 22:56:33 jmbZO5vm
>>470
これか、なんかすごそうだなw
URLリンク(www.ainex.jp)

473:470
08/07/21 23:00:59 QxiK4AHc
>>472
それだけど、ナニ?その走り出しそうな画像はw

ちなみに4台分買った。
防振機能には非常に満足している。

マウンタ金具のネジ穴が力を入れていないのにナメるのはカンベンして欲しいところ。
1穴バカにして、そこからかなり気を使って絞めたのにナメたのはショックだった。

474:Socket774
08/07/24 15:05:49 YJw5bUIe
ファイルサーバーのHDDの駆動音をなんとかしたい。
静音志向で他の音はうまく無くせているのだが
内蔵ベイ全て使って搭載しているHDD9台の駆動音がうるさい。
アクセス音自体はほぼ無く、HDDの回転が騒音源になっている。
エアコンの作動音よりもうるさいので対策したい。
何かいい手は無いものだろうか。

475:Socket774
08/07/24 16:12:01 g5fJ4/NE
>>474
いわゆる箱に入れていくしかないのでは<HDD
共振対策にマウントがゴムでできているやつとか。
あとは3.5インチ辞めて2.5インチドライブだけにする。さらに箱に入れる。


476:Socket774
08/07/24 17:11:58 UDFo4RJm
>>461
磁石で浮かしたら?


477:Socket774
08/07/24 17:54:16 H6s1jkOO
>>474
>>472

478:Socket774
08/07/24 18:19:19 UDFo4RJm
>>477
サーバなら別の部屋に置いておけばいいんじゃないか?


479:Socket774
08/07/24 18:54:59 YJw5bUIe
>>475
いま、5インチベイ2段に3台HDDを取り付けるマウンタを使用しているので
箱に入れるとケースにおさまりきらなくなる。
1TBなので2.5インチはない。

>>478
ネットワークの引き回しの都合上、部屋を変える事ができない。
部屋を変えようと思ったら家の配線工事しなきゃならないので。

箱に入れる以外ではHDDの駆動音を抑える手段はなし?

480:Socket774
08/07/24 19:16:21 7Ra8vwCD
手段が無いって言うか、ことごとく提案を却下してるだけだと思うんだが…。
全段5インチの重いケースに変えろよ。

481:Socket774
08/07/24 20:27:35 PuHC1LBA
>>479
カー用品店の防音制振グッズ売り場でも見てきたら?

482:Socket774
08/07/24 21:07:25 T035hLQL
大容量のHDDに移し替えて台数減らすとかしろよ。

483:Socket774
08/07/24 22:44:15 YJw5bUIe
>>480
費用がかかりすぎなければいいけど、どの案も費用的にきつい。
1万以下で解決できれば最適。

>>481
隙間的にその手のは入らなそうだった。

>>482
すでにALL1TBなんだけど、1.5TBドライブっていつ出るんだっけ?

484:Socket774
08/07/24 23:00:21 PuHC1LBA
>>444
ぶ厚いダンボールを板状に伸ばして
ケースの脇に2つ立て掛けてるけど大分違うよ。
効果は間違いなくある。
耳に付く嫌な音を抑える効果はあるよ。
それと、ケースの側板の内側にオトナシートを二つ重ねて貼り付けてる
音を静めたければ見た目は気にしない事だよ。
場合によってはね

485:Socket774
08/07/24 23:21:23 7Ra8vwCD
>>483
HDD9+3台分を一万以下で静かにしようってのはいくらなんでも虫が良すぎないか?
それこそ>484が言うような、ダンボールで囲むとか見た目無視の方法しかない気がする。

静音って費用とのトレードオフだと思う。
まして、HDD12台じゃちょこっと吸音シート貼ったくらいじゃ静かにならないよ。
金がかけられないなら五月蝿さには目をつむるしかない。

486:Socket774
08/07/25 00:49:53 fpqs9W0h
>>485
段ボールが一番価格効率よさそうなんで挑戦してみる。
共振は、防震ゴムを下に置くことで解消出来てる。

487:Socket774
08/07/25 07:12:00 1vXJiY6N
>>486
そもそもHDDとケースの共振は止められてるのか?

488:Socket774
08/07/25 13:21:18 fpqs9W0h
>>487
共振はほぼ皆無ですね。予備の為にゴム置いてます。

489:Socket774
08/07/26 02:54:56 hMN+3hZk
なんか会話になって無い気がする。

490:Socket774
08/07/29 02:08:59 3bTnTHxS
分厚いダンボールって遮音効果あるね。
タダだから有難い
夏場はファンの音が煩くなるからキライだったんだけど
今年は何とかいけそうだ

491:Socket774
08/07/29 20:12:18 qqGPw5a/
保温効果もバツグンなんだぜ

492:Socket774
08/07/30 00:13:15 gnu0PoqB
>>491
確かにそうですねw
それが怖くて扇風機で風送ってる俺って..orz

493:Socket774
08/07/30 23:12:21 jZ0QtJm9
ワロタw

494:Socket774
08/07/31 03:34:15 qZc3r5ti
ダンボール外して扇風機止めたら静かになるんじゃね?

495:Socket774
08/08/06 20:20:20 g4Ju4sUS
カー用品の防音シートを側板に貼ってみた
EPDM素材のやつ。
効果が有ったので1.8kの価値は有った。
URLリンク(www.amon.co.jp)
嫌な臭いも無いのでいいと思う。
今度は制振シートを貼ってみようと思ってる。
ケースの内側のビビリが出てる所とかに
URLリンク(www.amon.co.jp)

496:Socket774
08/08/07 17:59:16 g7PxE4uW
同じ素材でもカー用品として売られてるものは下手すると数倍高かったりする
エプトシーラーなんて安い代替品がいくらでもあるのに・・・

制振も同じ

497:Socket774
08/08/09 03:19:33 9MZNDFAP
ヤフオクで業務用のレジェトレックスが安いよ
100cm*50cmで1500~1600円ぐらい
PC内にぺたぺた貼りまくったけどまだ1/3ぐらい余ってるwww

498:495
08/08/09 14:22:07 EvlBf+8u
>>497
良い情報ありがとうございます!!!
探してみます。

499:Socket774
08/08/12 09:02:08 aX3olkle
サイドパネルにシーリング材を分厚く塗って
上からフェルト貼ってみたけど、これ結構いいかも。
シーリング材:250円*2
フェルト(600*600):105
2面で計:600円(1本在庫あったので350円)
余ったシーリング材は金属と金属の接触部に塗布

500:495
08/08/19 06:57:58 R0oCcCpQ
ヤフオクでエプトシーラ10mm厚(50cmx45cm)2枚落札した。
効率良く貼ると効き目が有るのを知ったから
サイレンサー作りをしてみようと思う(COSMOS用・SST-TJ09用)
ケースにも貼り付けるつもりだけど、余り分で天板排気ファンの音減らし用のサイレンサー作ってみるつもり。
これで5mm厚が5枚・10mm厚は2枚購入してる事になる。
案外使うもんだ…
COSMOSでも激変するから面白いw

501:Socket774
08/08/19 21:43:38 JPL/ouXa
アルファゲルの話題が無いようだけどエプトシーラとかの方が
効果がある感じなの?
ゲルテープとか結構興味があったんだけど。

ここってむかし2回から生卵を落として地面においてあるアルファゲルが
割らずに受け止めるってパフォーマンスしてたよね?

502:Socket774
08/08/20 03:53:17 noGe1pxw
関係ないけどαゲルの開発者は俺の母校のOB

503:495
08/08/20 07:51:49 pP/LMz3i
書き忘れてました
>>497
レジェトレックスも合わせてポチりました。
半分のサイズを買いました。
今日届きます

504:Socket774
08/08/20 22:24:11 Ep9yObBM
静かシート(新和産業)って効果ありますか?
さすがにHDD6台つめると1台1台が静かでもブーンブーン鳴るわ鳴るわで・・・

505:Socket774
08/08/20 22:53:21 0IluRYhE
金かけた程の効果はないと思うよ。
>>497の業務用レジェトレックスでも試してみたら?


506:495
08/08/21 01:20:58 8lllBzoF
>>497
本当に有難う御座いました
コレは効きました。
エプトシーラとレジェトレックス合わした時の効果を感じられて良かったです。
大正解でした。
URLリンク(img.wazamono.jp)

507:506
08/08/23 09:18:15 JVC4EeM4
少し量が足らなかったので
また注文しました。
BIGサイズのレジェトレックスとエプトシーラの各1点つづ
今日到着します。

508:Socket774
08/08/25 07:36:31 7yOygLmM
効果はあるのは分かったがあまりはしゃぐと業者に見えるぞwww

509:Socket774
08/08/26 13:46:37 2EpANs2B
箱何キロ増えた?

510:Socket774
08/08/27 11:32:14 WTcxc/o/
俺前に鉛シートとエプトシーラ(両方とも幅は900で長さ鉛1mとエプト50cm)買って、
まず鉛を全面、その上にエプトを貼るのが可能な場所すべて貼った。
鉛はかなりの効果が体感できたけど、エプトシーラは?
ないよりましと思いそのまま使ったんだけど、ある時ケース開けたらエプトが凄い熱を持ってたよ。

511:Socket774
08/09/02 16:55:52 JR+X94f8
ハードディスクスタビライザー2って、低周波消えますか?

512:495
08/09/03 05:20:25 UptLzqs/ BE:393904883-2BP(9112)
>>509
体重計ないので正確には分らないですけど
貼り付ける前は 腰さえ入れて持ち上げれば持ち上がってくれましたけど
今は持つ体勢を考えないとギックリ腰起こしそうですw
私は腰に持病ないので平気ですが、
女性&ギックリ腰で悩んだ経験の有る人は上がらないかも…
 貼るには覚悟が必要ですね。
COSMOSの貼る位置決めは勘が必要ですね。
 説明し辛いです。 ココって場所が有ります(効果テキメンでした)
フロント周りと底周りが肝心です。
それと、天板の排気口にサイレンサー(エプトシーラ)を作ると
S-FLEX 1600rpm定格回転でも煩く感じる事はないです。
アク禁喰らってて書き込めなかった...orz

513:Socket774
08/09/03 16:07:32 92QpC5na
URLリンク(www.pc-custom.co.jp)
これ欲しい。PCデポにあるかな?

514:Socket774
08/09/03 19:38:41 6sCWG9hD
無い

515:Socket774
08/09/07 00:14:12 JyVosU7z
SMART PAD試した方、いらっしゃいますか?

XETRO吸音と どっちにしようかと思っているのですが。



516:Socket774
08/09/07 13:41:28 pdxwt2z3
>>513
ツクモじゃダメなの?
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)


517:Socket774
08/09/07 16:07:08 e/8gxIVj
こういうのは高いのう。

518:Socket774
08/09/12 00:44:48 I8aQDDBO
Grow Up Japan SMART DAMPER
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

519:Socket774
08/09/14 00:13:41 8CIjMIc4
>>518
これって5インチベイに付けるのかな。

520:Socket774
08/09/14 01:34:08 3dFGjWW6
>>518
たぶん、その製品はダメだな。
以前にも同じような構造の製品を出していたが全然静かにならなかった。
HDDを初めに金属で受けてるせいで、そこでビビリ音が発生してゴム受けの意味がほとんどなくなる。

521:Socket774
08/09/15 00:51:56 Qu/B0hNE
>>516
ツクモまで遠いな。
ゴムだけじゃなく、ネジも途中で止まるようにスペーサーを入れないとならないから、専用ネジゴムセットの方が楽だなぁ。

522:Socket774
08/09/17 21:30:12 yLpkpNeN
5インチベイに3.5インチHDDを取り付けたいんだけど
オヌヌメのマウンタ紹介してくりゃれ。
ケースは雷電です。

523:Socket774
08/09/17 21:34:49 T3KAPJzZ
HDM-04

524:Socket774
08/09/17 22:16:03 yLpkpNeN
>>523
即レスサンクス
使ってみるわ

525:Socket774
08/09/18 19:03:55 wP7HVvnJ
静音本スレってもう無くなったのか?
静音関連って個々しかない気がするんだけど、だれか教えて

526:Socket774
08/09/18 19:22:40 F3KhObK9
>>525
静音PC総合スレ ver.66
スレリンク(jisaku板)

527:Socket774
08/09/24 02:05:48 llg562PS
ctrl + F

528:Socket774
08/10/04 17:41:12 Y/zAIvZD
ねえねえ、色々なHDDの防振マウントあるけど、シリコーン製が多いよね?
多分、信越かどこかの汎用シリコーンだろうけど、HDDの振動を抑えられるのか疑問がある

せめて、低反発シリコーン系とか、無理ならACM、IIR辺りで低反発低歪の奴の方が効果あると思うんだけど…

529:Socket774
08/10/04 22:34:50 aqRXCWYl
HDDのどの帯域の振動をターゲットにするかで素材のチョイスはかわってくるでしょ

洗濯機の防振と蟋蟀の貧乏ゆすりの防振では素材を使い分けなきゃいけないのと同じ

530:Socket774
08/10/04 23:33:13 Oy+TnIcC
蟋蟀読めなかったぜ。キリギリス。

531:Socket774
08/10/05 10:46:27 kFAk0X0H
>>529
仕事の関係上、防振マウントつけたHDDとかDVDドライブのtanδを、
高温低温常温で取る機会があるんだけど、全然吸収しきれてない。

防振の設計者の方も「シリコーンの汎用でコストを抑えて硬度をある程度調整しとけば大丈夫だろう」ってレベル
まあ実際硬度で変わるから、硬度調整は必須だけど
それ以上に弾性係数のコントロールも必要だと思う

まあ、そうするとコストが高くなって、売れなくなるんかねぇ
汎用が500円/kg前後で、特殊なのになると1000円/kg超えるからね

532:Socket774
08/10/07 21:43:46 wQ5FUQ4C
プロの人的にはHDDの振動を抑えるのに
どれがいちばんコスパがいい方法ですか?

533:Socket774
08/10/07 21:48:20 q0s0nYSR
共振ならケースの上に石

534:Socket774
08/10/08 19:29:32 QBpD3I3O
コストパフォーマンスからいったらダイソーのコルク粘着シート0.5x1m(300円)と
コルクテープ(100円)が最強。加工簡単、両面テープもいらないという優れもの。
つうかコルクって何気にスタジオとかコルクカーペットでとかよく使われてるのでいいよな。


535:Socket774
08/10/09 11:15:09 bQXKyymY
以前使ってたドスパラ4000円ペラペラケースでPC関連メーカーのいろいろな防振グッズ試したけど、
ブーン対策に一番効果があったのが

ソルボセイン防振テープ(今でも時々売ってる)をHDD側面に貼り付け
そのままだと弱いので上からテープで補強(俺はテフロンテープ使った
さらにJapanValueの青いHDD用ゴムを挟んだネジで固定(締め具合を調整
ネジは長いのじゃないと足りない。8mmは欲しい

この方法で多少治まった。他(シリコン系)は効果皆無だった。
5インチ用は空きがなかったので試してない。これは3.5インチベイ用


ただ金がずいぶんかかったので、現在は方法を変えて
まともなケース+新型のHDD これが一番静かで安上がり。


536:Socket774
08/10/09 16:38:14 1wo8ltxx
コルクは吸音には効果ありそうだが0.5mmじゃプラセボ頼みだろ
制震・遮音に比べると優先度は低い

コスパを考えるならカーペット材などのほうがはるかに良さそう

537:Socket774
08/10/12 00:04:43 HbSVl4Kf
JapanValue PA-ZSC
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

538:Socket774
08/10/12 16:56:17 3EjTy2Ve
鉛シート 東急ハンズにしか売ってねえな・・・・。

539:Socket774
08/10/12 21:35:43 oQ1ABgd0
ケースを二重構造にして、間を真空にしたら静かじゃない?
前に一つ、後ろに一つ開いた穴から空気を取る感じにしてさ
換気穴には1m位の折り曲げたダクトを外側につけて、ファンの音が漏れないようにする。間にフィルターを挟めば完全じゃない?

540:Socket774
08/10/13 00:48:59 zlAQBTLF
完璧だけどいくらするんだそれ

541:Socket774
08/10/13 11:24:59 RyHBqTSq
つかサイズが巨大になりそうだ…
でも、例えばShuttleのベアボーンくらいのをうまく包んでやって音を減らすのはアリかな。
普通にミドルでそれやっちゃうと巨大で重くなりそうだが。

542:Socket774
08/10/13 14:17:40 AUBWoKAD
レゾナンスチップ=1円玉 これを両面テープで張りまくればブーンは納まった。

543:Socket774
08/10/13 14:21:21 tGbTc+aM
真空にするのはいいけど外箱と内箱つなぐ箇所が甘いと意味が無い罠

544:Socket774
08/10/13 14:34:45 RyHBqTSq
まあどこかが3mm厚位のアルミケースでも出してくれればいいんだけどね。
金属価格上がってるらしいし、無理かな…数売れる商品じゃないだろうし。

545:Socket774
08/10/13 15:27:02 ZtFePOcH
3mm厚じゃ薄すぎないか…?
2cm厚圧延鉄板と、4cm厚の鉛板の、8積層で間に防音材としてコンクリートが詰まっているようなのじゃないと意味無さそう
そんな薄さじゃちょっとの衝撃でPCが壊れてしまうよ

546:Socket774
08/10/13 15:36:40 J2LhTXFN
戸愚呂弟がいるぞ

547:Socket774
08/10/14 09:38:22 2CVSQbvs
日本製の家電によく使われる静音鋼板を使えばいいと思うのだが


548:Socket774
08/10/14 09:43:05 2CVSQbvs
↑制振鋼板ね


549:Socket774
08/10/18 22:16:13 Z1pHhJPm
私めも452さんと同じケーブル使って、
別室から完全無音快適PCライフを送っております。


550:Socket774
08/10/19 02:48:10 fVP6apqp
URLリンク(ppt.a.orn.jp)

551:Socket774
08/10/19 09:36:27 3Yw40tNJ
漏れはこうやった。

URLリンク(27441946.at.webry.info)

URLリンク(27441946.at.webry.info)


552:Socket774
08/10/19 09:54:52 J8LrPyQP
ちょっと安いかも
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)


553:Socket774
08/10/19 23:14:57 Y3DBhW8/
>>551
浮かせるのってHDD自体に良くないんじゃなかった毛?
うろ覚えなのでソースとかはワカラン。

554:Socket774
08/10/20 00:12:20 PSJRS00Y
Antec SOLO方式の親戚か 俺もメインマシンSOLOだけど、
他のマシンでは、同じようにパンツのゴムで宙吊りしてるよ
投資金額百円也
ある程度しっかり固定しないと、HDDに多少の負担はかかりそうだが気にしない


555:551
08/10/20 00:51:26 7r6bA6tO
>>553
確かにHDD自信の振動があるので、その点は多少気にはなっています。

>554のようにゴム吊りのケースもあるので決定的にダメと言うこともないとは思います。


556:Socket774
08/10/20 11:37:08 02ae4JS2
悪影響は確実にあるだろう。
静音系のスレいいるような奴は安全性より静音をとるというだけで。

557:Socket774
08/10/20 12:57:10 fPgckiQL
SOLOのゴム固定は…ちょっと怖いんだよね。
SOLO持ってるけど、トレイのほう使ってる。あれでも十分静かだしね。
ゴム方式だと、当たり前だがPCちょっと持ち上げようか、っていうときでもHDD抜いてからじゃないと
危ないし。

558:Socket774
08/10/20 21:16:28 PSJRS00Y
そこまで心配することもないかと
ゴムのねじり分があるんで、よっぽどでもないと、横方向でマウンタと接触することはない
ちょいケース移動させる程度は問題なかよ (多分)
横寝かせてマザー付け外したりとかHDDのせっぱで何度もしてるが、壊れたことはないよ
幸運なだけかもしれないけどね
一度、そもそもHDDを固定しなければいけないという常識はどこから来てて、かつ正しいのか否か、
を調べるべきかなぁ めんどくさいな

559:Socket774
08/10/20 21:29:36 No80NU2X
まぁどっちにしてもゴミは伸びてくるし、危ないんじゃないかな

560:Socket774
08/10/21 10:19:27 pMmTvu7l
中で円盤が回転してるから、重力に対して垂直か水平がいいでしょ、置き方は。
そーすると普通は固定しろってことになる。

561:Socket774
08/10/22 00:05:41 c1NG8mSl
HDDをケースに固定したとしても
そのケースは床に固定されてる訳ではないから、
HDDの振動によってケースとHDDが一緒に揺れるか
HDDだけが揺れるかの違いだけではないかな。
私は何かの拍子にケースにゴツッって事が多いので、
そのショックを吸収してくれる方が重要だと思う。

562:Socket774
08/10/25 09:35:43 iN+Ow5eh
ホームセンターで買ったゴムシートをサイドパネルに貼ったら、共振が
目覚しく改善されたけど、臭いに耐えられずに外したorz
レアルシルトというのは臭いは全く無いの?
自分は鼻が敏感なので、わずかな臭いでも気になるのです。

563:Socket774
08/10/25 10:21:40 VlOCXeQg
ゴムシートで制振ってピンとこないが
ブチルゴムのテープを貼った上からアルミテープ等で覆う方法なら制振効果もコストもそれなりに満足できるんじゃないか?
もちろん臭いも出ないし

反射音が気になるならさらに上からフェルトかなんかを貼ればいい
いずれも車のデッドニングで実践してるがPCでもいけるっしょ

564:Socket774
08/10/25 15:41:47 1V2qXcXc
昨日、友人の自作パソデビューのフォローをしてきた。
「出来るだけ出費減らしたい。けどクアッドコアがいい」
「お前の爆熱CPU(Phenom9950(140W)は勘弁」っていう事で、Phenom9150eをお勧めした。
ディスプレイ映らないアクシデント(ディスプレイの電源入れ忘れw)も発生したけど
無事にパソを組むことができた。

そして今日(っつーか深夜)友人の友人に構成言ったら
「Phenomなんか使うくらいだったらセレロンのがいいよwwwwwww」
なんて言われたらしい。
ベンチで劣るとかガタガタと言われて不安になったそうだ。

淫厨って都市伝説とかじゃなくてホントに存在したんだな。

てか、9150eいい感じだな。リテールクーラーで室温26℃、CoreTemp読みで32℃前後。
サブPC組むときに9150e使おうかな。値段もカナリ安いし。

あと、前から書き込みたかったことがある。
漏れがPhenomで組むきっかけをくれたこのスレに感謝。


565:Socket774
08/10/25 15:44:37 ei28jKQK
>564
まるち

566:炭 ◆tan4MAKIBA
08/10/26 00:08:56 kXhoucDe BE:514552853-2BP(1000)
>>562-563
酢酸コーキングとかだと流動体なので、加工しなくてよさげ。

567:Socket774
08/10/26 12:43:21 +MgCHb9N
>>566
いや、重要なのはゴム素材とアルミテープ等の組み合わせだから
シリコン使うにしても金属で覆わなければ効果半減

568:Socket774
08/10/27 12:07:23 UjPUwvGs
そういうもんなんだね アルミテープつってもまともなの買うとわりと高いが、
100均の薄い安物じゃ、やっぱ効果落ちるかな?

569:Socket774
08/10/27 20:37:18 P9gCyCZU
満足のいく効果が表われるまで重ね張りすればいいよ
ホームセンタいけばブチルゴム両面テープとアルミテープの厚さをいろいろ選べる
お手軽にアルミテープにブチルゴム接着剤がついたのでもそこそこいける

PCは面積が小さいから車用のデッドニング材のレジェトレックスでもそんなに高くつかないかも

570:Socket774
08/10/28 01:51:16 wqXghEdW
thx 今度暇見て張りまくってみる

571:Socket774
08/10/31 00:49:57 4VOjpGJE
この前サイズから出た静音を詠うケース、初回限定でフロントに変態紳士500rpmが付いてくるらしい

789 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/10/30(木) 22:37:52 ID:ZR9ENRLm
sofmapでポチったSCY-598Mesh-BKが届いた
箱に初回限定フロント搭載用ファンつきってシールが張ってあったよ
ファンはGentleTyphoon D1225C12B1AP-11

フロントカバーはUSB端子のところのフタがいまいちな作りだけど、
5インチベイのカバーとかメッシュ部はいい感じ

ネジなしで組めるようになってる部分についてはかなりペラい作りw
これだけだと振動でビビリそうな気がする

これから組み付けてみますわ


572:α ◆aPOWERGRE2
08/11/01 11:50:51 AOuW73wQ BE:1920996487-2BP(1000)
クルマ用のものもいいが、防振ゴムワッシャーとアルミの手回しネジだけでいいんじゃないかな。
ビビリに関しては内側にクリアランスがあったり筐体のサブシャーシそのものが、プレス曲げのリベットだけで
組み立てられているケースで、酷いのは一度も使わず捨てたことがある、3Rのオールアルミケース(10k)とか。

鉄でも亜鉛やら鈴鉄合金の使い方がうまくなくリベットまぁいってみればホッチキスで、
ビニール袋をとめてあるようなものなんで、ちょっとしたことで、おかしくなるかもわうらないね。

573:α ◆aPOWERGRE2
08/11/02 01:09:39 LGo2/zhv BE:514552853-2BP(1000)


574:α ◆aPOWERGRE2
08/11/03 08:32:07 veeDH2Wd BE:823284364-2BP(1000)


575:Socket774
08/11/12 00:59:41 6kcEwA20
fo.Qを使ってみたことあるやついる?

576:α ◆aPOWERGRE2
08/11/13 22:39:24 9jB+aEdP BE:548856544-2BP(1000)


577:α ◆aPOWERGRE2
08/11/14 19:18:11 9E2ybghM BE:1440747667-2BP(1000)


578:Socket774
08/11/27 15:17:02 QjvaJ0UE
過疎ってる

579:Socket774
08/12/09 20:57:33 2TSakN1W
気にするな

580:Socket774
08/12/12 00:22:03 R9ZbYOIS
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

581:Socket774
08/12/12 21:21:07 M+OGjPOd
ホームセンターで売っている10mm位のスポンジシートで効果えられますか?
やっぱり専用の静かマットとか使わないと駄目ですか?
ビビリは無いんで振動対策は考えてません。

582:Socket774
08/12/12 23:19:58 61UvRtDN
音よりも空気の流れを整えるてな感覚で使ってる
効果は・・・まあ気分だな、売り物じゃなく素人の工作だし

583:Socket774
08/12/13 01:38:06 4lTdXQyB
プラスチックで出来たダンボールみたいなのをハサミでジョキジョキ切って
幅広の両面テープであっちこっち張るだけでもかなり共振のビリには効果があるように感じるんだが
あと細かい所はプラスチックの下敷きを切って両面テープで張って

まぁ自分でやったと言うプラシーボ効果なんだろうけど

584:Socket774
08/12/15 16:18:42 uqldwsCu
100円ショップでビー玉と隙間テープを買ってきた。

ビー玉は袋に入れたまま底面に3袋置いて重しにした
隙間テープは側版とか適所に張った

合計で600円、かなり改善された

585:Socket774
08/12/15 22:38:59 5ayZawvr
お金がないなら工夫するのもありだが、
静音系は定評があるものとか素材が全てだと思う

586:Socket774
08/12/16 19:31:29 auxzfPNv
音の原因がいまいち特定できません。
「キーーーーン」って鳴ってるのは、電源のコイル鳴きでしょうか?

587:Socket774
08/12/16 22:25:14 xraU/N2n
それで分かると思う?自分が他人から聞かれたとき。
あと質問程度で無意味にageないように。

音源確認したきゃ、全パーツ複数持つのが一番なんだけどな。
付け替えてきゃ嫌でも分かる。
組み合わせで鳴る鳴らないってパーツがあると面倒だけど。

588:Socket774
08/12/21 01:31:55 q0khliwN
5インチベイ2つにHDD3台のマウンタ使ってるんだが、
横の隙間の1.5インチになんか挟むと意味ある?

一応このスレは最初から読んだ。
高速電脳がつぶれた話とかあって感慨深かった。

589:Socket774
08/12/22 16:45:04 J+625x8v
ケースの共振を抑えるために段ボールにダンベルを入れて載せているのだが、
あまりの見た目にげんなりする上に地震が来るとちと涙目。
何か良い置物はないだろうか。

590:Socket774
08/12/22 17:07:18 2P7VXTe8
猫のぬいぐるみにダンベル仕込んではどうだろう

591:Socket774
08/12/24 18:40:34 mCY1ow4e
ケースをイスにする

592:Socket774
08/12/24 20:30:15 FgwuDeOt
正月限定だが、鏡餅だな。

593:Socket774
08/12/25 19:51:48 0VpLST4/
俺は重り入りアンクル乗っけてる

594:Socket774
08/12/26 01:47:34 SSP+U0So
パッシブダクトと両サイドのパンチング穴を塞ぐのは
何がいいですか? プラバン?
あとテープの糊が残らないのって、剥がせるタイプの
両面テープでOK?

595:Socket774
08/12/27 10:01:54 ukglrDPt
サイドパネルのファン穴2個を塞ごうとスモークのアクリルを内側から両面テープで貼り付け
夏には剥がせばいいし、かすかに中が見える感じがいいじゃんと思っていたが
強力粘着両面テープのせいで、二度と剥がせないことに気づいた俺涙目



596:Socket774
08/12/27 23:42:11 Z8cVd0Cu
ドライヤーで暖めてから剥がしてみれば?

597:Socket774
08/12/30 03:46:23 rI+ev0F7
サイドファン2つの穴は内側からアクリルに穴4つ空けてネジ止め
枠に圧縮スポンジか薄い防音シートかなんか貼ればいいかもな

静音材とか貼れそうなのはドライブ下とか細かい隙間と
PC後ろの壁に吸音材ぐらいか‥
透けてるのを好んでアクリルケース買ったもんだからどうしようもない

598:594
08/12/30 23:03:16 YHiqMHB5
>>597
>サイドファン2つの穴は内側からアクリルに穴4つ空けてネジ止め
枠に圧縮スポンジか薄い防音シートかなんか貼ればいいかもな

このアイデアいただきます

599:Socket774
09/01/06 22:41:05 qRdIacEi
先達に習ってホームセンターで厚めの長いゴムシートを買ってきてサイドパネルにペタペタ貼ってみた。
おかげで共振には効果絶大(個人的)だったしコスパ的にも大満足。
結果、サイドパネルがとっても重たくなったのだが、結局素材ではなく重量を上げることこそ効果的だったのか?



600:Socket774
09/01/06 22:53:56 gNTpDfhy
俺はタイルカーペットを切って両面で貼り付けたよ

601:Socket774
09/01/15 01:59:28 akAeoCJ8
ポシュ

602:Socket774
09/01/15 03:08:23 0V4bXqIF
ケース内にスポンジゴム貼ったら排気がゴム臭い

603:Socket774
09/01/17 07:50:30 97MLQbmU
ageるよ

604:Socket774
09/01/20 18:19:49 7A3/2PNy
サイドの共振は100均の隙間テープでも多少収まる。
隙間テープを並べて張ると、縞模様になってかっこ悪いが。

605:Socket774
09/01/21 13:53:39 BdYGqQKa
ゼトロ吸音シートの独特なゴム臭さ
しばらく日干しにしていれば収まるかな?

606:Socket774
09/01/22 23:27:32 ua0lP7/b
>>605
あれは無理でしょう・・効果は高いと思うけどあの臭いは無いわ。
俺は捨ててしまった。あれはゴム臭いというか新幹線の臭いというか耐えられない。

607:松桐坊づ
09/01/23 20:13:42 GaUDHFKv
あれ2週間もほっとけば臭い無くなるよ

608:605
09/01/25 19:22:11 tvMXbBDj
一年前にこのスレで存在を知り
売れ残りっぼいのを店頭で見掛けてから
買うまでかなり間を置いたせいか
予想したほどは匂ってこないが
鼻を近付けると確かにヤバイ片鱗は感じるので
とりあえず10日ほど日中は陽に当てます。
干し上がる頃にはC2Qs買えるかな?

609:松桐坊づ
09/01/26 08:42:51 IUoRegxD
ゴムなんかは紫外線で劣化するだろw

610:Socket774
09/01/28 19:16:30 wIyypVh9
ゴムの臭いが気になるなら
消臭に使うらしい竹炭をケースの中に入れとけば大丈夫だよきっと(゚∀゚)

611:Socket774
09/01/29 10:45:54 9VEW8SIk
スレ違いだけどヒートパイプスレってもう無くなったかな?
検索かけたけど見あたらない。
冷却用のヒートパイプって中に水分が入ってるらしいけど
寿命とかあるんだろうか。10年20年と持つもんなんだろうか。

612:Socket774
09/01/29 13:01:23 iC2nOpI/
>>611
PCの寿命(パーツの寿命じゃなく規格的な意味)から考えて10年も使わんだろう

ちなみに何年経ったか覚えてないが
ヒートパイプが出始めた初期の頃のクーラーを未だに鯖で使ってるが
特に問題は無い

613:Socket774
09/01/29 13:47:54 9VEW8SIk
ケースがTNN500AFだから
結構長期間使いそうなんだよね。
CPUをTNNで冷やしてグラぼだけ水冷にしてる。

先日ポンプが壊れて水流が全くない状態で使ってる。
8800GTに水枕つけたまま、ケース開けて扇風機まわしてる状態。
意外と動くもんだな・・・

614:Socket774
09/02/04 04:59:13 gWnLJ5Zj
ケース上部の振動音が鉄アレイたんで半減した。
内部はちょっと怖いかな 何かの拍子に破壊しそうだし

615:Socket774
09/02/05 05:50:07 ZKCPqWZm
最近PCがピキピキいうけどどこが鳴ってるのかいまいちわからない
PCIスロットはテープで固定しないとギャーギャーうるさいし安物ケースは地獄だぜ

616:Socket774
09/02/06 15:57:19 bBU8DloW
防振・防音グッズって正直眉唾モノだったんだけど
通販で送料無料にするための数合わせに買ったゴムブッシュピンだけでも
だいぶファンの音が静かになったのを実感できた。

あぁ……今日から俺も静音スパイラルだ……

617:Socket774
09/02/06 18:40:12 bBU8DloW
HDD用のヒートシンクと防振が一緒になったタイプのマウンタ使ってる人います?

URLリンク(www.ainex.jp)
URLリンク(www.sanwa.co.jp)

中途半端な製品ですが防振用としての効果はどうなんでしょうか
防振したいし、でもちょっとは冷却性能あったほうが・・・などという考えは愚かですかねやっぱ

618:Socket774
09/02/06 23:47:46 ifsElS+I
この手のものは効果がないと思ったほうが良いと思うよ。
特に冷却交換に関しては。
防振も接触部分が特に柔らかいとかケースとの接点が少ないとかじゃないとあんま効果ない。

619:Socket774
09/02/06 23:55:38 CgA8eaR3
そうか・・・やっぱりどっちつかずはダメか
大人しく>>472の今にも走り出しそうなマウンタに手を出すよ

620:Socket774
09/02/07 00:07:13 ifsElS+I
ああ、>>472みたいなのならいいんじゃないか?走りそうだしw
あの手のタイプはHDDスタビライザー2と買ったことあるけどそれなりには効果あったよ。
まあHDDによっては完全に消しきれなかったけど。

621:Socket774
09/02/07 00:50:07 Lk6xzZuX
Thermaltake Noise Dampening Kit(A2384)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

622:Socket774
09/02/07 01:23:45 OxWR0zaU
>>621
\安いし、4mm厚で効くんだろうかね?

623:Socket774
09/02/07 01:29:32 TDo5pdfk
こういうやつでそこらのスポンジより明確に効果あるのって存在してたっけ?

624:松桐坊づ
09/02/07 16:37:31 4zAT61iQ
さあねぇ
でも100均のフエルト貼っても反射は抑えられるからな

625:Socket774
09/02/12 12:12:34 2ux6SomN
サイドパネルのビビリっていうのかな、振動してるようなんですが、貼り付ける順番的には、
鉛テープ、ブチル、フェルトみたいな順番で問題ないでしょうか?


626:Socket774
09/02/13 08:43:52 7nqnHcl8
鉛貼るんならブチルいらないでしょ

627:Socket774
09/02/13 08:49:59 7nqnHcl8
あとフェルトは吸音(正確には反射音抑止)だから、サイドパネルのビビリ防止なら必要無いでしょ
鉛かブチルどっちかだけでおk

628:Socket774
09/02/14 09:52:45 cKXZG5o1
ブチルは貼るだけじゃ駄目
硬い物の間に挟んで使うのが正解

629:Socket774
09/02/14 10:19:03 k8ooiKtD
そういう拘束ダンピングは設計クリティカルなんだよな。
あと、防振性能が周波数によって変わるから計測せずに設計できないし。
その点、制振材を貼り付けるだけの非拘束ダンピングは材の厚みが比較的
厚くはなるが、設計や施工は楽。

630:Socket774
09/02/27 13:24:26 aZWF/xOi
鯖落ち復旧age

631: ◆s7bljHO9Wg
09/03/04 07:16:10 4YobyycJ
ビリビリビリビリ

632:Socket774
09/03/13 11:39:20 xqX7OOJx
ブチル服に付いちまった…
キレイとまでいかなくてもいいから
目立たないくらいまで落とせる薬剤とか知らない?

633:Socket774
09/03/13 17:29:12 obUAubeI
>>632
シンナーなら溶解すると思うが服のダメージが怖い。
大切な服ならクリーニングに出した方がいいと思うよ。

634:Socket774
09/03/16 05:08:50 LxM9HE/G
作業するときには全裸が基本

635:Socket774
09/03/21 00:58:39 PKGH9sEl
ちんこ野郎が!!!

636:Socket774
09/03/22 01:52:03 A94ewN/v
>>634
埃のない風呂場が理想だな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch