【配線】皆の愛機の中を晒してね Part29【エアフロ】at JISAKU
【配線】皆の愛機の中を晒してね Part29【エアフロ】 - 暇つぶし2ch40:独断と偏見の人 ◆rwDDx46aRA
07/10/04 23:04:49 yn2rjX3G
正直な所、Part6位から居ついてPart14から作品残し始めて
その頃は以前のの優秀作品もロクに見れなかったしレベル差も結構あったけど
最近のスレはもう14スレ分の沢山の参考に出来る作品見れるようになったし
wikiが出来てから後は全部見れるようになった。
なのでレベル上がっていて優秀作品を無理矢理5件に抑える事は厳しくなってきていて
前々から今後前々スレの優秀作品選別するのはやめようかと思ってたんですがどうでしょう?

41:Socket774
07/10/04 23:05:19 rAZ4eaal
>>38
下のHDD固定ステーなんか格好いいな
俺のケースに穴あけてブチ込みたい

42:Socket774
07/10/04 23:08:58 hgzFm775
>>40
いつも乙です
大体の人は軽い気持ちで見てると思うし、
正直に、都合の良いようにしていいと思うよ

いつも俺のが選ばれない時点でありえないわけだからw

43:Socket774
07/10/04 23:14:11 rAZ4eaal
って裸族のアパートって奴か
俺もケースのサイズ測ってみるか。。
>>40
もともとオマケみたいなものだから好き勝手に選んでくれるほうが面白いに一票

44:18
07/10/04 23:17:52 iHnzHyJo
俺は気にしてないよ
選ばれればうれしいし、選ばれなくてもそれはそれで面白くもあるし

独断と偏見でも
このスレに花を添えてる感じがして良いと思うよ

45:独断と偏見の人 ◆rwDDx46aRA
07/10/04 23:19:58 yn2rjX3G
>>34
すみませんねー
実はそれほとんどが漏れも最終選考まで残してました。
で、251.jpgはafterがあるので除外として、もしかして346.jpgは残しといたんだけどなあ。
コピペミスったかなあwwwwま、いっか

>>38
塗装も凝ってますし凄いですね。
実は密かに気にしてたんですけど縦向きのSOLOでは良くいたけど
横向きタイプのHDDを逆挿しする人出てこないかなーなんて思ってたんです。
見事にスッキリに見えますね。

46:Socket774
07/10/04 23:20:16 50w+2GyX
>>40
俺もWikiできた時点でアーカイブっぽいのはもういらんかな、とは思った。
今後は気が向いた時に、名無しででも書き込んでくだされば幸い。

47:Socket774
07/10/04 23:24:10 50w+2GyX
あ、俺なんか勘違いしてる。選考止めるって話ではなかったのね。
確かにスレ遡ってまで書いてもらわなくても、前スレ分だけでいいと思いまふ。

48:Socket774
07/10/04 23:29:13 sk1L8ebE
>>36
>ZAVの透明アクリル部分をぶった切ってケース内に収めると言うジサカーとして力技をした人
これに関しては、選考理由を理解。

しかし29jpgは、広いケースで配線は容易…前々スレから残すほどの旨さは皆無と感じたからね
なにより携帯画質が見苦しい←(&「特徴が無い」が揃った場合、仮に自分なら絶対選ばないかな)
あと、afterで顕著に改善された人…その中に「正直beforeが無ければ何ということは無い」のが含まれる

選にもれた作品の中から>>34が選んでくれた画像は
基板の実装部品が綺麗に写っているのが多いね。
晒しスレにふさわしい画像の美しさ、撮影状態の良さは軽んじるべきではないと思うよ。

49:Socket774
07/10/04 23:35:08 6B9gmyZQ
>>ID:sk1L8ebE
ウダウダ語る前に自分の晒した写真のURL出してくれる?

50:Socket774
07/10/04 23:35:18 rAZ4eaal
M-ATXのケースじゃ裸族アパート入らないな。。
>>48
自分の選考したサイト作れば解決
お前の主観を”他人”に押し付けるな

51:Socket774
07/10/04 23:37:51 hgzFm775
>>48
もっと軽い気持ちで楽しもうよ

52:Socket774
07/10/04 23:38:03 WQxsMQ5S
>>48
くどいぞw
だが、君の愛機を見て参考になった人もいると思う。
だから気にすんなよ。

53:Socket774
07/10/04 23:43:01 v8qwKUsR
>>41>>45
あざーす!
これが「裸族のマンション」です。
Beforeは URLリンク(jisaku.pv3.org)
ケース切らんと入らんかったし、ケース下がちょっと歪んだ・・・orz
後はアルミアングルを切った場所(段差があるのが境目)にはめ込んで、エポキシパテで充填。黒スプレー吹いた
奥行き490以上のケースで底辺から5インチベイまで195mmありゃ入ると思うんで、お暇な方はどうぞ

あ、当然のことながら、HDD温度は上がります。ファン追加は必須

54:Socket774
07/10/04 23:44:36 Xu5aHX6R
水冷キットを内蔵してみたので再晒し。

ここで晒す為だけにデジカメ買った。

【CPU】 E2160@3.24Ghz/1.5V
【クーラー】Alphacool H2O Basic Set DC
【M/B】 P5K-E
【Mem】 A-DATA 1066
【HDD1】Rapter 74G
【HDD2】WD5000AAKS
【VGA】 MSI 8800GTX
【サウンド】SB X-Fi XG
【光学ドライブ】LGのSATA
【PCI】PCエアコン
【ケース】900
【電源】ELT500AWT

【Befor】
URLリンク(jisaku.pv3.org)
【After】
URLリンク(jisaku.pv3.org)


アイドル時は温度下がったけど、負荷をかけると…orz

55:Socket774
07/10/04 23:45:05 cRS2lwVQ
>>48
先生のお手本まだスか。
まさかそこまで語ってダンマリはないスよね?

56:Socket774
07/10/04 23:45:14 sk1L8ebE
>>49
実はね…>>34には選ばれてるんだw

57:Socket774
07/10/04 23:48:58 9uWAslDi
リアルで浮いてそうな奴だな

58:Socket774
07/10/04 23:50:42 0PlsmXxl
>>54
ラジにFAN付けてる?


59:Socket774
07/10/04 23:53:27 EJFUE1zM
>>58
隠れてるけどFANは付いてます。

60:独断と偏見の人 ◆rwDDx46aRA
07/10/04 23:55:14 yn2rjX3G
>>48
意見としては承りました。
本当はもう少し選考理由を曖昧にしておくつもりだったんですけどね。
あまり明確にしておくと選考理由に沿ったPCしか晒されなくなる事が予想され、面白みに欠ける作品、
同じ様な作品がスレを占めてしまう心配があったからです。今でも一部Antecの事で言われてますけどw
また、前スレでスレ名を配線を~とかあったのも最近の漏れの選別が影響してるかな~?って気にしてました。
選別する人がそういう方向性を作ってしまうのは良くないと思うので基準は曖昧な方が良いと思いますね。
また、本人も見ているであろう所で議論するのは漏れはばかりますし、個々の意見を全て聞いていると収拾がつかなくなるので
「独断と偏見の人個人のの気まぐれのせい」で収めておいた方がいいと思います。
ワルモノにしといてちょ

61:Socket774
07/10/04 23:56:31 6B9gmyZQ
>>56
具体的にどれとは言えんのね
もういいわ

>>54
次はラジ追加だな!

62:Socket774
07/10/04 23:59:45 hgzFm775
>>60
大多数の反応を見ての通り、気にするなってことですよ

63:Socket774
07/10/05 00:01:29 AyknFyA7
>>48
見なくていいように独断の人の酉をNGにすればいいじゃん。

64:Socket774
07/10/05 00:03:44 mkjs5oOc
>>36
そのZAV切りは俺なんだけど、どこで過程を見てたんだw

65:Socket774
07/10/05 00:04:27 v+PdvBN6
>>58
外側につけてるのか、了解。
H2OってBlackIceProだから、そこそこ冷えるんじゃないの?(使った事無いけど)

>>60
俺は毎回どんなの選ぶのか楽しみにしてるよ。
まぁ気楽にやればいいんでないかい。

66:Socket774
07/10/05 00:07:22 Gf9e+QDa
とりあえず後々そういう意見が出る人は
晒す時MAIL欄に「俺を選べ!」って書いておけばいいよ

67:Socket774
07/10/05 00:08:39 DURC2xig
ジャンプの巻末投稿コーナーの
「載せろ」みたいだな

68:Socket774
07/10/05 00:08:53 C0R916GT
ファンは両面に付けた方が抜けが良くなるよ。
簡単だから試してみるのお勧め。

69:Socket774
07/10/05 00:11:20 ft5etFxx
P180買って組んだけど、ここ見てたら変なケースに走りたくなるなぁw

それでいてきれいに!をやりたくなる。


70:独断と偏見の人 ◆rwDDx46aRA
07/10/05 00:14:00 3sRvem7S
>>62-63 >>65
気使ってもらってすみません。
>>64
画像だけじゃなくてスレの流れも読んでから決めてますよ。
>>66
ソレイイ!
てゆーか、部門賞作るなんてどうでしょう?配線部門とか石油王部門とかネタ、水冷、光物、フィギア、ぬこ・・・
各部門にエントリーするから俺を選べ!って

71:Socket774
07/10/05 00:18:43 B1JYXLmn
そこまでしなくても良いんじゃない、子供じゃあるまいし。
今まで通り、直感なりなんなりで気に入ったものをリストアップしてくれればそれで良いとオモ
選ばれなかった→じゃあ次は!みたいな建設的な考えで

72:Socket774
07/10/05 00:20:19 bi8fT2zu
COSMOSの画像もっと観てみたいです

73:Socket774
07/10/05 00:20:21 vUhYV5I6
結局は>>26の一言に尽きるかな?
「人とは違う作品」更には「どうアピールするか」で人目に留まるかどうかが左右される。
スルーされたらそこは自分の力量のなさを反省。次に活かすだけ、と
選考基準は要らないと思うけど、選考した作品には理由を付けてもいいんではないでしょうか?
理由は「独断と偏見」で結構だと思います。

74:Socket774
07/10/05 00:20:40 CXbzcRmk
>>54
CPUのグレードが、発熱のネックと予想してみる
>>69
同感。

独断さんの選考好きだよ。



75:Socket774
07/10/05 00:23:31 B1JYXLmn
182が2台の俺涙目

次は1200買うぜ。中には939 4800+入れるけど

76:Socket774
07/10/05 00:37:28 txVgAuGa
P180でもM-ATXにカード無しとか重量50kgオーバーとかなら載るかも。

77:Socket774
07/10/05 00:38:58 t9Z6c9sa
おれなんか前スレで3台晒したけど、ことごとく選外だ(しかも1台は劇的改善アフター)
しかし選考基準にイチャモンつけるとかの発想は無かったわ。つか自意識過剰だろw
というわけで4台目準備中

78:Socket774
07/10/05 00:54:32 T2YqV0eN
>>61>>65>>68
アドバイスありがとうございます。

とりあえずFANで挟んでみました
URLリンク(jisaku.pv3.org)

TXで
CPU:50℃
core:70℃
ぐらいで落ち着くようになりました。


>>74
9650が発売されるまでこいつでがんばってみます。
エロゲぐらいにしか使わ

79:独断と偏見の人 ◆rwDDx46aRA
07/10/05 00:59:41 3sRvem7S
>>78
ウホッ!イイ感じ。

80:Socket774
07/10/05 01:02:05 mYS7Erfv
>>78
何でこんなに暗いの?

81:Socket774
07/10/05 01:06:56 T2YqV0eN
>79
どうもです。
MaxOrbの時よりうるさくなったけど気にしない

>80
わかりませんw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch