【W,KW,MW】 電源総合スレッド47号機 【W,KW,MW】at JISAKU
【W,KW,MW】 電源総合スレッド47号機 【W,KW,MW】 - 暇つぶし2ch226:Socket774
07/09/25 01:25:11 hk+Bn9Qd
価格につられて、糞電源ばかりを何台も買う。
ご臨終になったり、不安定になったり、リセット病になったり、
気がついてみたら、ZIPPY1台分よりオーバーな金をかけてるいるんじゃない?

そういうのを安物買いの銭失いと言う。


227:Socket774
07/09/25 02:24:33 cfVpT6Se
ZIPPY買ったら一年ちょいでへたった場合はなんと呼ぶんだ

228:Socket774
07/09/25 02:56:48 yu2CMyZK
初期不良、もしくは使い方が悪すぎる

229:Socket774
07/09/25 03:54:10 mn5MHj07
(´,_ゝ`)プッ

230:Socket774
07/09/25 10:59:45 101BkoDE
>>225
保守を怠った自分が悪いだけじゃん
電源のせいにするなよw

231:Socket774
07/09/25 19:42:01 zo7p/0cs
>>226
確かにそうだと思う。
電源凝りだして、1週間に2代買った。
それなら最初に4万の買えば良かったと後悔してる。
でも今のところこれだといえる電源がないのが悩み。
zippy,nipronあたりで、800W以上で12cmFanで静かでいいのが出れば4万でも買う。

232:Socket774
07/09/25 19:57:19 UPRnW7+i
Hyper Energy 7 ST-750EAJ
これいかが?

233:Socket774
07/09/25 20:06:50 byvPV9aP
>>231
12cmFAN搭載って言う事は、後方につけるには規格的に無理だから上面か下面になるわけだけど
後方にファンがなく、上面・下面だけにファンが着いてる電源だとケースによっては問題が出てくる場合がある
静穏の感覚は、人によって違うしダクト作ったりサイレンサー付けたり工夫できるし
オーソドックスと言う意味で背面ファンの方が自分は都合がいいかな
また4万は予算として少なすぎる
ENERMAXのLIBERTYシリーズみたいな微妙なものを出されても困るしね

zippy720Wで4万超えてる
URLリンク(www.bestgate.net)

nipronも650Wで4万近い
URLリンク(www.bestgate.net)
付加価値を求めるのに現状より安価なのを求めるのはどうかな?

234:Socket774
07/09/25 20:14:24 u2hPWFq4
静かさを求めるなら800w必要な構成を見直すべきでしょ

235:Socket774
07/09/25 20:33:57 f18Q3/B1
12cmファンってどうなの?
ニプロンもイースタンもあと鯖系電源も絶対12cmにするのは無理だと思うけど。
800Wで12cmファンなんていったら、奥行き40cmぐらいいきそう。

236:Socket774
07/09/25 23:35:01 EcKF0HPK
Zippyなんて二階建て構造じゃないから
12cmファンも搭載出来そうな気がするが
冷却効率の点からあえて8cmファンによるストレート排気にしてると思うわ

237:Socket774
07/09/25 23:37:14 EcKF0HPK
>>233
>nipronも650Wで4万近い

それは定格550Wだぞ

238:Socket774
07/09/26 01:02:59 jX0Bt4+U
>>236
同感

品質重視の電源メーカ(ニプロン& ZIPPY )は
冷却効率を考えてストレート排気を選択していると思う。



239:Socket774
07/09/26 01:44:24 Ogzb9W27
Zippyやニプロンなんかは、マザーやCPU用に専用のエアーダクトとかが
付いてるサーバやWSを対象に作ってるだろうからな。

240:Socket774
07/09/26 01:47:08 EtDOfKVl
Zippyも秋に12cmFAN電源出すって話だったが、あれどうなったんだろうな

241:Socket774
07/09/26 03:34:04 7teUCHLx
>>227
っ zappy


242:Socket774
07/09/26 10:20:30 WtVQqLGy
Seasonic M12の起動問題の原因はこれだ

5Vの電圧不足
URLリンク(www.bit-tech.net)

243:Socket774
07/09/26 11:34:26 k8gD9Z/8
Seasonic M12 の総合評価は、最下位。
スレリンク(jisaku板:468番)

244:Scoket774
07/09/26 13:57:38 vCp5tws/
>>242
それ元々+5Vが低すぎだろ、可変抵抗の調整がダメなだけじゃん
ちゃんと相性が出たっていう環境でテスターで電圧計ったのか?

245:Socket774
07/09/26 15:27:51 csTDCn2s
ZIPPY G2は、消費電力が上がるにつれ電圧が低下する粗悪電源なのに2万円以上のボッタクリ価格
再起動病報告あり
URLリンク(www.anandtech.com)

246:Socket774
07/09/26 20:31:02 5Qp42WeG
最近Zippyに粘着する奴が出てきたみたいだな

247:Socket774
07/09/26 22:07:28 OROx56st
いやZippyは悪くないだろうが
電圧変動、リプルとも並クラスっぽいので
値段を考慮すると購入意欲がわかないな

248:Socket774
07/09/27 00:19:00 RuLykIqX
>>242
起動問題は電圧の立ち上がり特性だろ

249:Socket774
07/09/27 01:43:52 IlBCJQ0V
>>245
この海外レビューサイトの内容には興味を持った
効率89%で、GP2-6600Vは、他社電源との比較でトップの成績。
だが、このサイトに疑問を持ち始めた。
ANTEC,ENERMAX,コルセア、クーラーマスターなど
バナー広告を貼っていること。これで公正な
電源レビューしているのだろうか?
参考までに留めておきたい。

最近、ナイスな品質の良い電源スレとか、
複数スレに書き込んでやつがいるが、リプルとか
話題作っているやつがいるが、そこまで神経質に
電源買う人間がどれくらいいるのか知りたい?


250:Socket774
07/09/27 02:01:42 QEB+G1Xd
ちなみにうちのGP2-5500Vは12Vに50~60%程度負荷かけても0.01V(テスター実測)程度しか落ちんな
まあGP2-5600Vの方が落ち込みが大きいってのは海外レビューで登場前から把握してたが、
それでもここまで落ちるってのは何か不自然に感じるわ

後リプルとか普通に電源使うなら気になるポイントの一つじゃないの
直流電源装置とかじゃ当然数値公開してるし、Nipronも社内Blogで触れてる

251:Socket774
07/09/27 02:21:39 IaaTWXsl
5500Vと5600Vのそれって個体差じゃないのか

252:Socket774
07/09/27 02:25:34 QEB+G1Xd
腑分けしてるサイト見れば何となくわかるよ
ぐぐれば出てくる

253:Socket774
07/09/27 02:37:24 IaaTWXsl
これでしょ
URLリンク(forum.coolaler.com)
0.01v程度で大して変わらんように見えるが


254:Socket774
07/09/27 05:09:55 JISqiC9m
海外、日本問わずレビューは大体の参考程度にしかならないよ。
実際日本で購入して2チャンやカカクの不具合報告のが参考になる。



255:Socket774
07/09/27 07:46:58 GeA+3pfP
>>250
12Vに50~60%程度負荷かけても

どうやって負荷かけてるの?
業務用のチェッカー持ってるの?

256:Socket774
07/09/27 08:26:56 hfUo5XfN
業務用のチェッカーってなんだ?
クランプ電流計なんて普通に買えるだろ。


257:Socket774
07/09/27 08:32:21 4VtNCeYF
海外レビューは200V入力だったりするから比較出来ん

258:Socket774
07/09/27 13:07:50 zeDY7cdZ
ZIPPYもSeasonicも負荷が増えると電圧が下がる軟弱電源。
負荷が増えても電源が低下しない強靭なEnermax。

259:Socket774
07/09/27 14:45:10 36cReeKS
…しかし燃える

260:Socket774
07/09/27 19:13:36 4koOhJjy
俺は恵那の電源は、1度再起動病に罹ったものを掴まされたので
以後敬遠している。

261:Socket774
07/09/27 19:59:14 +Rybkeir
すいません助けてください。
今日引っ越し後にパソコン起動させたら、
電源からきぃぃぃぃんと鳴ってうんともせず。
電源だけ今から電車飛び乗って買いに行くんですが、
500W前後で2万以内のオススメ教えてください。
携帯なので検索とか出来ません。
ちょっと引っ越し直後と言えど至急使いたいので。

前に使ってたのはANTECのNEO POWER480?です。

262:Socket774
07/09/27 20:16:26 9IZtyw/v
>>261
Scytheってところの電源すごくいいよ

263:Socket774
07/09/27 20:19:01 H6d58au7
M12

264:Socket774
07/09/27 20:19:22 kb8qQ9LB
>>261
引っ越し後のトラブルの定番としてCPUやメモリが外れかけてるって事はない?
やってるかもしれないけど挿し直ししてみた方がいいよ

265:Socket774
07/09/27 21:29:35 pLSxXzBz
ヨドバシとかでよく見かけるSNEってメーカーの電源てどうなんですか?


266:Socket774
07/09/27 22:00:38 gi+SNhhd
SNEは勇者の剣を持っている者のみが使いこなせる

267:Socket774
07/09/27 22:48:27 4EqjFkty
流れをヴッタぎるようでスマンですけど、週末秋葉に行こうと思うの
ですが、赤く光る電源って発売されてませんでしょうか。

筺体が赤いのは知ってるんですけどwZUMAXさんの赤い彗星
とかではない、ファン自体が赤く光るのってありませんよね~^^;

268:Socket774
07/09/27 23:43:50 PdxR5rp6
青や虹色に光るのはあるが赤はないな
ただ赤のLEDだと、相当たくさん仕込まないと赤く光ってる とわかるまでいかないんじゃないか
いっぱい買って自分でつけてみては

269:Socket774
07/09/28 12:17:37 P6IB+z7G
赤だと燃えてるようにみえるから

270:Socket774
07/09/28 16:32:39 pC1Pmd64
268です
URLリンク(www.apevia.com)

ひとつだけ見つけましたよ。
誰か使ってたりした方いらっしゃいませんか。Aspireの商品は
ユーザーズ位しかまともに取り扱ってなさそうではありますが・・・

271:Socket774
07/09/28 16:45:16 U+glp1tY
>>267
URLリンク(xies.float.co.jp)

272:Socket774
07/09/28 17:47:38 pByWeMVd
あ、270は267と同じ人です、すんません。268と書いてしまいました。

271さん有難うございます。いいですね!それにしようかと思ってるんですけど、LED
は赤く光るんでしょうか。全モデル通して、青LEDだったらどうしましょうw

扱ってるメジャーなお店があれば問い合わせてみようと思うんですけど
そんなのどこに聞いてもわかんなさそうですよね・・・

273:Socket774
07/09/28 17:57:14 U+glp1tY
>>272
URLリンク(www.alientech.it)
他に売ってる店は知らん。xiesも取り寄せだし

274:某研究者
07/09/28 20:16:51 enHLlqMk
>3 規格をチェックしよう!
>必ず最新のATX12VのVer.2.2を選びましょう。
>Ver.2.1以前の電源は、最新マザーボードでは使えません。
>またEPS規格に対応している電源を選ぶのが好ましいです。
>EPSはサーバー用の規格なので、高品質の証になります。

古いP4等のマザーボードにも
これは使えるのだろうか

275:Socket774
07/09/28 20:20:31 R5LUa1IU
>>274
ものにもよるが8pinが4pinに分割できるものが多い。

276:某研究者
07/09/28 20:35:36 enHLlqMk
>ものにもよるが8pinが4pinに分割できるものが多い。

ショップのHPには
分割可能かは書いていない物が多いが
URLリンク(www.sofmap.com)
URLリンク(www.abee.co.jp)
上はメーカーのHPを見る限り
問題は無いと言う事なのだろうか



277:Socket774
07/09/28 20:40:26 mFQy2kWJ
680GPいまだに元気
E6850を3.9G駆動に8800GTXで常用中

278:某研究者
07/09/28 20:41:54 enHLlqMk
上はシリアルATAの電源コネクタしか
無い様だが
通用のATAは使えるのかどうかだが
URLリンク(www2.elecom.co.jp)
上の様な変換コネクタを付ければ
問題は無いのだろうか

279:某研究者
07/09/28 20:44:35 enHLlqMk
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
>4ピンコネクタからSerial ATA電源コネクタに変換するケーブルは以前からあったが、逆は珍しい。

と言う事は
上を使わないとシリアルATAの電源を
ATAのHDDに繋ぐのは無理と言う事かも知れないが

280:261
07/09/28 21:03:17 c2Ck/AYS
何故か携帯で新規レスが見れずにせっかくくれたレスも参考に出来ずに、
適当にケーブルの着脱が出来るという理由だけでENERMAXのLiberty500Wってのを買いました。
PCの起動しない原因がビンゴで電源でした。
10分で出来る仮組み配線で無事起動。
ネット環境はまだ無かったんで報告遅れましたです。

ただ皆さんにまた助けて欲しいことが・・・・
ケースにAntecのP180を使ってるんですが、
この電源は各ケーブルが短くて下に電源を置くこのケースではM/Bとかにケーブルが届きません。
そこでまた教えて欲しいのですが、
電源のメインコネクターと12VのAUX(CPUの補助?)ケーブルの延長ケーブルって売ってませんかね?
梅田のヨドバシに行って探してみたけど見つかりませんでした。

281:261
07/09/28 21:04:25 c2Ck/AYS
>>280
電源のメインコネクタはネットにて見つかってます。
訂正、訂正。

282:Socket774
07/09/28 21:05:10 r9t6gKpT
ATAドライブ用電源ってのは4ピンペリフェラルの事じゃないのか

283:某研究者
07/09/28 21:24:58 enHLlqMk
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)
上であればATAケーブルも有るし
変換ケーブルも必要無い訳だろうか

284:某研究者
07/09/28 21:31:48 enHLlqMk
上は在庫が無いので
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)
上にでもしようかと思うが
これも6つATA用のケーブルは
有るだろうか

285:Socket774
07/09/28 21:35:23 R5LUa1IU
>>283
>>282が言っているようにATAドライブ用電源ってのは4ピンペリフェラルのことだ。
いろいろ不安なのだろうが、君にはできれば店頭で店員さんに相談することを勧める。
そのほうが安心だし、納得のいく結果が得られると思う。
近くにショップがなく直にいけないのであれば、通販の電話で相談すると言う手がある。
大抵は親切に相談に乗ってくれるはずだし、君を騙したりはしないだろう。
大事なのは(この掲示板においてもそうなのだが)君の状況を小出しにしたりせず
ちゃんと、何に困っているのか、どうしたいのかを正しく説明することだ。
正直なところ、誰の助けを求めるでもない独り言のように、ちびりちびり、
周囲の確認をとるような君の発言のしかたは不愉快だ。
独り言ならどこかよその板でやってほしい。

286:Socket774
07/09/28 21:40:38 t8ZZBNxR
>>284
URLリンク(www.sofmap.com)
URLリンク(www.abee.co.jp)

これは、4pinに分割できるし、ATAドライブ用電源の端子も6個付いてる。

287:某研究者
07/09/28 21:45:13 enHLlqMk
4ピンペリフェラルと言うのが
ATAが繋がるコネクタと言う事だろうか

URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
PS3と言うのは
通常のATXより奥行きが無いだけと言う事なら
通常のケースにも付けられる訳だろうか

288:Socket774
07/09/28 21:46:14 8aPwO7gG
はっきり言ってウザい
ここはサポートじゃないんだから
自分で考えるなりあとは店員にでも聞けウンコ

289:某研究者
07/09/28 21:57:39 enHLlqMk
恐らく使えると言う事だろうから
此処ではこれで終わりとしたいが



290:Socket774
07/09/28 22:06:49 IzmdXYu4
だろうか
だろうか
だろうか

何か人に聞きたいの?それとも独り言?


291:Socket774
07/09/28 22:11:18 DB4eZdcv
>>290
これで終わりとしたいと言ってるんだからつついて戻ってくる原因作るな!

292:Socket774
07/09/28 22:15:17 DHAqYQDD
世界史版の妖精さんか、或いはその語りか。
どっちでもいいけど、今更その書き方を見るとは思わなかったなぁ、懐かしい

293:Socket774
07/09/29 11:36:14 cnNK7GZC
>>245
おまえさぁ、あちこちの電源スレで書いているみたいだけど、
海外のレビューサイトの内容が、そんなに信憑性あるのか?
ZIPPY G2シリーズ買った人間のトラブル報告も少ないし、
逆に良い評価の方が圧倒的に多い。
安定していて動作しているのであればOK

電源関係のスレすべて読み直せ
まずは、おまえが買って、レビューしてみろ





294:某研究者
07/09/29 12:39:16 lLvEa8Ul
古いPCも冷えると電源が入らなく成っていたし
最近では暖めても中々電源が入らないから
此れは電源のトラブルと見て良いのだろうか
(気温の低い時にコンセントにPCを繋ぐとカチカチ音がして
 電源が入らないのだが
 マザーボード等の問題の可能性は無いのか 
 どうかだが
 スイッチを入れた時では無く
 コンセントを入れただけでカチカチ音がすると言うのは
 恐らく電源の問題と言う事かも知れぬし 
 電源だけ外してコンセントを入れて見て
 電源のみから音がするなら
 確実に電源の問題と言う事だろうか)

295:Socket774
07/09/29 13:02:13 z5JRoQzw
こいつの名前なんだっけ?

                 _______              __
                f'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i               /
            ____|三三三三三三三|___            ゞ、
  .─┼     r'´;;;;;;;;;;;;;// \   ` ‐-、;;;;;;;;;; ̄`ヽ.  | ┼
  / .|、    ゝ;;;;;;;;;;;;f_ノr'´ ̄"''''''''" ̄ヽ_ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;)  | のヽ  ツ
           \/⌒Nゝ;;;;(・);;;;;;;(・);;;;ノテレ⌒i;;;;;ノ        ノ''7
       , 、     {   i  、_二⊂つ二_,    ノ/          /
  | /  ヽ ヽ.  _ `T´ヽ   \`ー’ /   |ーr'’     ⌒`     _
  レ’    }  >'´.-!、 >ー\____`ニ´___,/_ノ       、__,    (ノ⌒)
  ┼─ヽヽ.|    -!\___\\ ̄´// ̄`r丶、           、
  ノ' _, ノ    ,二!____ヽ ̄ ̄/  ̄ ̄  /\      _     二|二
  /  、_,/\  /、 !      `L_)  ̄ ̄ ̄     ヽ  (ノ⌒).  ─亠─
      ∧   ̄ ̄ト ト、______ |  ̄`|⊂ニ''ー- _|_厂 ゙̄:、      ノ 几
     / \___/ | |       |   |>‐- ̄`  \.r'´  ヽ、    イ 又
     i\     ハ.ト──|   |丁二_   \/ ̄ ヽ


296:Socket774
07/09/29 13:03:30 Y6ZZCw9M
URLリンク(www.google.co.jp)

297:Socket774
07/09/29 13:11:46 z5JRoQzw
誤爆してません><

298:Socket774
07/09/30 06:03:07 JD4vHGBf
>>293
出て間もない商品だから一部のレビューサイトを除き
まだ一般的な評価は定まってないと思われ。
G2ではないが以前使っていた500Wモデルは
コールドブート失敗が多くて
俺的によいイメージがない

299:Socket774
07/09/30 06:16:31 LHD1z/tm
恵那のインフィニティーの対応説明。
URLリンク(www.coolergiant.co.jp)
これだとわかりやすい。
紫蘇の振り分けはどうなってるのかな?

300:Socket774
07/09/30 06:58:35 +9s8LLrk
P2P機組みたいんだが
スーパーサイクロン SS-410Cでじゅうぶんかね?


301:Socket774
07/09/30 15:53:06 3g9s9AnS
562 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2007/09/30(日) 15:50:23 ID:5you5RSC
グラボを換えてから液晶が若干滲んで見えるような
今まで青い端子だったものが白い端子になったのが原因なんだろか
  _, ._
(;゚ Д゚) こ、こりは…

302:261
07/09/30 19:14:11 BN6wqHKA
>>280で延長ケーブルを探してたものですが、
12VのAUXケーブルの延長は、
URLリンク(www.pc-custom.co.jp)
で間違いないですかね?


303:Socket774
07/09/30 19:23:31 fB7kgGNr
>>301
kwsk どのスレ?

304:Socket774
07/10/01 03:15:40 Z38ZtKD8
>>302
ATX12V4pinの延長ならそれでいい

305:261
07/10/01 21:15:56 2311npvq
>>304
どうもありがとうございます!!
新しく電源買い直さずに済みそうです。

306:Socket774
07/10/02 00:12:30 c6gitCRh
剛力使ってるんだけど、排気部分に余ってた8cmファンを付けてみた
分解するのは怖いから電源の外側にロックタイで止めてる
高負荷時に熱い空気が出てくるんだけど、これって効果あるって事ですよね?

307:Socket774
07/10/02 01:09:16 NOkMwwch
剛力のユルユルファンでもエアフローまともなら風量は十分
8cmで吸い出して熱い風が目に見えて増えるなら
ケース内の負圧が酷いorケース内温度高杉=窒息ケースなだけ


308:Socket774
07/10/02 01:18:17 BGbFJdTe
CPUクーラーのシンクを通った熱い空気が
電源内へ流れてるとかないかね。
CPU、ケース排気のファンはちゃんと回ってるかい?

309:Socket774
07/10/02 01:38:32 c6gitCRh
>>307-308
ケースファンは吸気、排気共回ってます CPUファンも
高負荷時に電源がかなり熱くなっていたので気になってつけてみたのですが
ケース内の温度、CPUの温度は付ける前と特に変わりはありません

310:Socket774
07/10/02 02:03:53 C/Dhrl2e
電源の温度が下がったのなら効果あり

311:Socket774
07/10/02 07:00:52 3EuHFZD0
排気側のケースファンが頑張り杉でケース内の負圧が酷くない?
元々軸流ファンは圧力差に滅法弱いんだが
大径ファンゆっくり回して風量稼ぐタイプは特に弱い
なのに剛力のファンコンは温度見て風量調整するタイプじゃなく
出力負荷で調整するタイプだから
エアフローの問題で電源温度上がっても頑張ってくれないw


312:Socket774
07/10/02 23:47:15 iSLKIsLR
剛力かって取り付けたんだけど付属のケーブルがL型じゃなかったので
少しはみでてPCケースの蓋がしめられない・・・orz
んで、昨日L型の分岐ケーブルかってつなごうと思ったら、電源のほうは4pinオス
分岐ケーブルのほうも4pinオスでつなげられない・・・どうすれば・・・・・
メスメスケーブルなんか見たことないし・・・・PC初心者です。
こういうときどうすればよいのでしょうか?

313:Socket774
07/10/03 02:48:11 rOvQdmjp
付属のケーブルがL型じゃないなんか箱写真みりゃわかるだろうに
ケースに入りそうな電源に買い替えるor余裕のあるケースに買い換える
あるいは秋葉とか日本橋行けるなら電子部品屋行ってケーブル作ってもらう
L型コネクタ自体存在するかどうかシラネけどw

モレならサックリ電源腑分けしてケーブル直付けするが素人にはお勧めできない

314:Socket774
07/10/03 03:17:33 bVMXr+x8
話が見えんと思ったら、剛力プラグインのことか

315:Socket774
07/10/03 16:21:50 s87oJO7n
-12Vが安定している電源てありますか?
各電圧気持ち高めに出る(-はより低く)となおベター。

316:Socket774
07/10/03 17:27:32 qvAPbgOO
電源からチッチッチッチという音が・・・

こんな音ってファン以外で鳴るんですかね?
ファン変えて続投か買い換えるか迷う

剛力500Wでほぼ一年半連続稼動でした
さすがに買い換えたほういいかな?

317:Socket774
07/10/04 01:05:48 mP3bU7U5
>>316
中の小人さんが舌打ちしてんだよ、多分w

318:Socket774
07/10/04 02:34:57 kRVl27lZ
Corsair VX450W
ブレス\11,000
Vゾーン\12,000
1万円切ったら買い
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

319:Socket774
07/10/04 03:44:48 WWtAyFMZ
常にBIOS読みで12Vが11Vぐらい、5Vが4.5Vぐらいなのですが、
電源をリプレースした方がいいでしょうか?
電源はENERMAXのEG465AX-VEです。

320:Socket774
07/10/04 03:55:50 gMzJAWSD
BIOS読みなんて当てにならんよ。
テスターで実測しとけ。

321:Socket774
07/10/04 04:00:45 6B9gmyZQ
>>319
>>1すら読まずに質問とな

322:319
07/10/04 12:05:22 IdX24KM2
>>320
そうですか。。
>>321
常にピークロードに達していたら不味いのではないかと思いまして。。

323:319
07/10/04 12:06:30 IdX24KM2
すみません、誤読してました。リプレースしてきます。

324:Socket774
07/10/04 23:44:02 aqT9lE9n
>>320
テスターで測りたいが、どこを測ればいい?
教えてくだしゃいませ

325:Socket774
07/10/05 00:03:37 AyknFyA7
3.3V,5V,12Vならコネクタに直接テスター差し込めばいいでしょ。

326:Socket774
07/10/05 00:14:29 mpDaj79h
ありがと
明日ためしてみるよ

327:Socket774
07/10/05 01:08:43 I0T/37Fu
3.3Vは差し込めんやろ

328:Socket774
07/10/05 11:01:29 mpDaj79h
12Vはわかるけど
3.3V、5Vはどこを測る?

329:Socket774
07/10/05 11:09:49 8ZIR71w4
URLリンク(www.taoenter.co.jp)

330:Socket774
07/10/05 11:23:02 mpDaj79h
>>329
おおー、ありがと
今日は無理だから、暇なときやってみる

331:Socket774
07/10/05 11:37:49 jS3cDkxb
>>329
ファイル名がワロスwww

332:某研究者
07/10/05 12:54:34 HMVB8kB/
前書いた冷えると電源が中々入らない件だが
電源を完全に取り外した状態では
コンセントを入れても音は全くしないが
電源をMBに取り付けてコンセントを入れると
電源から音がカチカチ鳴るのだが
此れは電源のトラブルと見て良いのだろうか


333:Socket774
07/10/05 15:06:38 CZqX/Vqm
それTopower製の電源じゃね?


334:某研究者
07/10/05 15:19:51 HMVB8kB/
URLリンク(abee.co.jp)
ファンコントロールコネクタと言うのは
ケースファンが無ければ使わない物と言う
事なのだろうか

335:Socket774
07/10/05 15:29:36 Od7icc/k
友人からETASISてメーカーのEPR-400(型番うろ覚え)てのを貰えるんだけどどんな電源ですか?

336:Socket774
07/10/05 15:36:26 H/uUiu8z
まともに聞く気があるのだろうか

337:Socket774
07/10/05 15:44:23 ljsJ4ZW0
>>332
10℃から使える電源より
0℃から使える電源のほうが
低温病になりにくいだろうね。

338:某研究者
07/10/05 16:44:27 HMVB8kB/
暖房を入れて暖めても中々スイッチが入らないし
一日中暖房等入れるのはナンセンスであるから
修理すると言う事に
したい訳だが
電源が原因なのだろうか

339:Socket774
07/10/05 16:45:42 0LkjlX8I
超骨董品だな
そんなもん人にやろうとか思うなよ……

340:Socket774
07/10/05 17:16:48 r0dYYuFe
だろうか の人はまともに相手しても意味無いのでスルー推奨

341:Socket774
07/10/05 17:52:07 HAIyCXfR
>>338
ドライヤーで暖めてから使えばよろしい

342:某研究者
07/10/05 21:40:02 HMVB8kB/
URLリンク(www.abee.co.jp)
上に有る-5Vと言うのが
URLリンク(www.keian.co.jp)
上には見当たらないが
無く共問題は無いのだろうか

343:Socket774
07/10/05 23:12:11 NtM1Tb4s
なんかSNEの電源がぶち壊れた(´・ω・`)
で、新しいのを買いたいんだけど、予算は25kぐらいで
CORSAIR CMPSU-620HXJP
Cooler Master RealPowerPro 750
Seventeam ST-750EAJ
OWLTECH SYPRESS PRO OWL-PSGMR650
が候補になってます。この中で一番良いのって言ったらどれなんでしょう?
それとも同価格帯でもっといいのがあれば教えてください。




・・・・・・・・これで電源三台目か(´A`)

344:Socket774
07/10/05 23:34:09 xhNYOon/
>>343
個人的にはZALMANのZM750-HPか、EnermaxのEIN720WTか、EIN650WTがよさそう。

80 PLUS
URLリンク(www.80plus.org)
での成績が良い気がします


345:Socket774
07/10/06 00:20:02 MWBNBC+0
ASUSのケースTA581についてた謎の450W電源、最近負荷が掛かると発熱と共にキュルキュル音がする。
最初ファンかと思ったが、どうやらコイル鳴きっぽい。
壊れる前兆?なんか心配だ。

346:Socket774
07/10/06 00:44:09 7IgzLI49
>>343
このスレ敵には CORSAIRかOEM元のSeasonic M12 (SS-600HMか700HM)

347:Socket774
07/10/06 02:30:52 hQuamGRW
12v二系統でプロセッサ電源コネクタ4PINが二個ある場合
余った一個コネクタ変換とかでドライブ用の4PINとかに使えないのかな

348:Socket774
07/10/06 02:35:10 JfoceSfO
5V不要な機器になら使えるんじゃないか?

349:Socket774
07/10/06 02:40:25 hQuamGRW
>>347
あーそうか
5vが出てないのか、だから通常4PIN変換コネクタ売ってなかったのか
片方のAが足りなくなってきたので田コネ側から拝借できないかと考えたんだけど
あほな質問スマソ

350:Socket774
07/10/06 02:40:58 hQuamGRW
自分にレスしてどうするorz
>>348

351:Socket774
07/10/06 03:13:35 /DDqXnmG
5vを別からもってきて合わせて4pinにするケーブルつくればいけんじゃね?

352:某研究者
07/10/06 14:34:17 jh4zGMvW
>電源をMBに取り付けてコンセントを入れると
>電源から音がカチカチ鳴るのだが

10年位前のPCを取り出して
繋いでみたが音はしなかったし
電源では無くMBのトラブルと言う
事なのだろうか

353:Socket774
07/10/06 14:50:30 PxWZ/Pqt
>>352
10年前ならATX電源初期の頃だと思うが、
当時のPCは、100-200W電源くらいで動作していたので
電源負荷率が違うかと思う

まぁ、電源交換してみたら
でも アビーはどうかな
粗悪品をパッケージー工夫で高級電源に見えるように
しているだけ。




354:某研究者
07/10/06 15:04:46 jh4zGMvW
MBのせいで電源から音がして
スイッチが入らないと言う事は
有るのかどうかだが
(MBに問題が有る場合はMBから音がすると言う事は
 無いのかだが)

355:Socket774
07/10/06 15:46:25 MlkLTeTK
偽冒険

356:Socket774
07/10/06 16:11:01 asPrLUjW
>>353
死ね
キチガイ相手にするな

357:Socket774
07/10/10 10:07:19 76hWQKoI
EPSって12V2がCPUで12V1がその他って規定があるようなんだけど、
EPSで12Vが4系統のやつって、それ以外の割り振りはどうなってるんだろ…。

CPU
マザー
SLI用の6pinx2
それ以外の4pin等

みたいな感じ?

358:Socket774
07/10/10 10:08:21 76hWQKoI
でもこれだと外部電源使わないVGAカードしか使わない場合、1系統無駄だよな…。


359:Socket774
07/10/10 10:26:59 RGKu8QsD
マザー+それ以外の4pin等
田コネ
PCI-E補助電源
PCI-E補助電源

なんてのもある。

360:Socket774
07/10/10 10:34:36 76hWQKoI
そういう仕様がどこにも無いから電源選びめんどくさいな。
HDD大量に積みたい時は、外付けにするのが一番無難か…。

361:Socket774
07/10/10 12:45:57 6C4lrYTY
>>359
12V1 CPU用8pinの半分
12V2 CPU用8pinの半分
12V3 マザーボード用24pin
12V4 その他

これが、EPS12V v2.91にきっちり対応していた場合の割り振り。
まあ、きっちり対応の電源は、自作向けには販売されてなさそうだね。

362:Socket774
07/10/10 12:46:45 6C4lrYTY
ああ、違った。>>357向けだ。

363:Socket774
07/10/10 16:26:23 +CVZcc56
オマエら自作派を標榜するなら消費電力を実測してきちんと電源選ぶために、
当然ワットメーターとかクランプメーターの1台や2台持ってるよな?

364:363
07/10/10 16:26:55 +CVZcc56
>>363
俺以外は orz

てか、車にドライブレコーダがつく時代に、なんでPC電源にメーターが
ついてないんだよ!

メーターじゃなくても、LEDが交通信号みたいに3つぐらいついててさ、
 青=余裕。オマエのPCはその程度かよ。
 黄色=定格-10%までキター。ガクガクブルブル
 赤=逝っていいですか?
って表示してくれるだけでも嬉しいんだが。
この程度の機能追加なら、+500円ぐらいでできないかなあ。

365:Socket774
07/10/10 16:29:16 UvElDQYv
>>364
こういうの買えば?
URLリンク(zaward.co.jp)


366:Socket774
07/10/10 16:34:37 +CVZcc56
>>365
情報ありがとうございます。
なるほど、高級品にはちゃんとついてるんだ…

367:Socket774
07/10/10 17:01:28 zH39PrEE
1月末に買ってきた剛力500W(notプラグイン)が、どうやらくたばったらしい。
いくら年中無休とは言え1年保たないなんて、所詮は安物か。

368:Socket774
07/10/10 17:13:04 b6nP00tj
>>363
あと力率計とオシロもな。


369:Socket774
07/10/10 17:45:03 7P55hqgc
>>364
これ、ただだよ
URLリンク(www.geocities.jp)

> そんなわけで、電源容量 ☆ 皮算用 ☆ 計算機 では
>
> 12V 合計
> 12V1 (CPU以外)
> 12V2 (CPU)
>
> について、選んだパーツによる消費電力と
> 容量に対する割合を系統別に運転出力(%)として算出しています。
>
> 運転出力は
>   80%以上 オレンジ
>   90%以上 ピンク
>  100%以上 .赤
> 表示となります。

370:Socket774
07/10/10 21:33:41 uVPGfQlu
2年ぐらい前に買ったATXのVer2.0電源が
最近買ったGA-P35-DS3Rで動いちゃってるんだけどこれってやばいかな?

371:Socket774
07/10/11 16:52:34 4dvzORVS
//メモ

<EPS12Vパワーサプライデザインガイド規格の電源の場合>
CPU:+12V1
その他:+12V2

<ATX12Vパワーサプライデザインガイドライン-Ver2.0規格の電源の場合>
CPU:+12V2
その他:+12V1

372:Socket774
07/10/11 16:57:42 4dvzORVS
//チラ裏

ああ・・・
CPU用8pinコネクタって、1系統から給電されることもあれば、
2系統から給電される電源もあるのね・・・(この場合、4pinで使えば1系統から)。

HDD用4pinとSATA用でも系統が同じだったり違ってたり・・・。
SLI用6pinもしかり・・・。

なんで電源メーカーってのは、配線を公開しないんだ・・・。

こういう場合は素直にZippyですか?

373:Socket774
07/10/12 20:03:04 pq73dsAY
3万円までで、600wくらい出力できて SATA対応していて
ケーブルが脱着できるものでいいのありませんか?


374:Socket774
07/10/12 20:31:20 TkZYvYC4
3万出せるならそりゃもういくらでも

375:373
07/10/12 20:54:43 pq73dsAY
3万はかなり無理しての金額なんですが・・・


376:Socket774
07/10/12 20:56:01 ScMHP3rZ
┐(´д`)┌

377:Socket774
07/10/12 21:22:36 pq73dsAY
途中で送ってしまいましたorz boincとかで結構酷使するんで
ある程度いい物をと思いまして、3万は出しすぎですか?

378:Socket774
07/10/12 21:50:48 hjG4PrtZ
RealPower M850は足りない

379:Socket774
07/10/12 21:52:32 w1MtF1Lo
>>373
SeasonicのSS-700HMはどうだろう
2万3000円くらいかな
各所での評判もいいよ

380:Socket774
07/10/12 22:15:16 UvnDhnyT
Antecの新製品が出たばっかりだから試してみたらどう?
NeoPower600とか。

381:Socket774
07/10/13 02:06:29 lWkC4UlT
3万出して、600WでいいのならZippyしかないだろ。
紫蘇とか江成は一般向けで高級じゃない。
made in ChainaとTaiwanの違いは作りが全然違う。
現物を見ればわかる。
コネクタ式がいいなら銀石DA650
自分も使ってるけど凄く安定してる。
12V分けてあるのより、12V1つで大出力のが最近のQuadCPU,GPUにはいい。

382:Socket774
07/10/13 02:25:17 5uFJZMnx
>>381
zippyの600WG2は、3万円まではしないだろう。
やはり12V1系統電源だな。この仕様こそが、
QUADCPUやGEFORCE8800に最適だと感じている
ZIPPYは、音がうるさいと良く聞くが、
G2は静かだなぁ。

383:Socket774
07/10/13 07:13:52 hbgxz3in
Zippy製600W以下の現行機種はどれもたいした出来に見えないけどな
価格を除けば紫蘇、江成、七盟と変わらない希ガス

384:Socket774
07/10/13 09:09:02 xMPgYEHa
じっぴの参考記事
URLリンク(www.xbitlabs.com)

385:Socket774
07/10/13 21:30:32 ycy3pUaD
>>3で出たピーク時の消費電力の何割増の電源買えばいいんでしょうか?

386:Socket774
07/10/13 23:55:42 iOTBsa4/
江成 EIN650AWTはおすすめですか?

これを買うならこっちの方がイイ ヽ(・∀・)ノwww
っていうのあります?

予算は2万円ぽ

387:Socket774
07/10/14 00:24:53 owNnX/40
>>385
3割り増しくらいでいいんじゃね

388:Socket774
07/10/14 02:48:15 w4yeTHeu
いろいろな意見ありがとうございます。今更言いにくいんですが600wもいらず、
余裕持っても500wあれば十分過ぎる構成でした。どこをどうミスったのか分かりません
すみませんでした。整理すると、500W出力でSATA対応、ケーブル着脱式・ストレート排気or
前面?(ケーブル出ている所)に吸気有・爆音×・3万までです。条件多くてすみません
自分なりに調べてSS-500MHなんていいかなと思ったのですが、他に条件に合うのありませんかね
頂いたレスにあった電源をみたのですが、条件にあったのが、これだけだったので
後から条件を加えたり変えたりした自分が悪いのですが・・・

389:Socket774
07/10/14 06:31:32 Ha+ZvM1g
>>388
いいんじゃない。
500のは結構バランス良い。
むしろ上位のより良いぐらい。
紫蘇の電源は部品共通のが多くて同じシリーズの一番出力少ない方が強力。

390:Socket774
07/10/15 14:36:58 BsvuMAkw
INFINITI EIN720AWTを買おうと思うんですが
CrossFireって奴と普通のとどっちを買った方がよろしいのでしょうか?

391:Socket774
07/10/15 14:41:18 a5UB98e7
こんな感じなんですが、オススメの電源ありますか?

【CPU】 Core2Duo E6600
【M/B】 DFI 975X/G
【Mem】 DDR2 PC5400 2GBx4
【HDD】 SATAx8
【VGA】 Innno GeForce 7900GS
【光学ドライブ】型番失念
【拡張カード】Areca-1210, Intel 1000PT


392:Socket774
07/10/15 20:01:55 ZkKgL2fq
・消費電力の計算
URLリンク(extreme.outervision.com)

電源容量 ☆ 皮算用 ☆ 計算機。
URLリンク(www.geocities.jp)

・ASUS版消費電力の計算
URLリンク(support.asus.com)

393:Socket774
07/10/16 00:04:02 7O6jSKhI
>>391 どうでもいいんだがOSなに?64bitだよね8Gも積んでなにすんの?

394:Socket774
07/10/16 00:22:21 l2dvsDdB
CGだろ
2Dモノクロ1200dpiならそのぐらい要るわ
64bitアプリがねーけどなwww

395:Socket774
07/10/16 09:21:39 3yUIMn/r
>>392
ワット数と12Vの総容量だけ出ても電源選べないよ。
12V4系統でそれぞれ16Aとかの糞電源なんかだと700Wあっても使い道が用がない。

396:Socket774
07/10/16 09:22:18 3yUIMn/r
> 使い道が用がない。
↑俺、在日ですか?

397:Socket774
07/10/16 09:53:45 aLrR9UeU
いやいや、これは
「とにかく要らない」というくだけた言い回しであって
あなたは生粋の大阪人ですw

398:Socket774
07/10/16 09:56:40 3yUIMn/r
在日同等もしくはそれ以下かよw

399:Socket774
07/10/16 19:39:14 peirKAvx
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
これちょっとよさげ
安定性重視ってのとコネクタがいい感じ
けどこの値段で本当に安定性重視な物が出来るのかは謎だがw

400:Socket774
07/10/16 20:25:30 k82u5hMB
>>399
日本限定モデルでPFC回路省略。まあそれでも安定してれば良いけど
動作電圧95-135VACてなんだよ?
パーツも基板は紙、いつものごとくコンデンサ糞。
重量も1.5kgときわめて軽い。
これ5000円ならいいけど、12800、16800円てボッタクリだろ。
リバティー以上の地雷。

401:Socket774
07/10/16 20:30:51 nrs2s2+k
>>399
URLリンク(www.links.co.jp)

それの中身はこれに似てないか?
URLリンク(akiba.kakaku.com)

402:Socket774
07/10/16 21:16:27 peirKAvx
>>400-401
だめかw
安定性重視っての見て気になったんだけど予想以上に安物だったんですね

403:Socket774
07/10/16 23:16:55 gfYJ6o/u
動作保証最低95Wなんてものを日本で売ろうとするというのが信じられない。
アホな記者の誤記じゃなかろうか。

404:Socket774
07/10/16 23:47:39 5fg6Yxyf
ZippyのPSL-6701Pのファンがあまりにもうるさいんで、純正のファン外して代わりにアダプタ+12cmファンつけてみた。
冷却能は同じくらいだと思うが…はじめからseasonicとか買っとけば良かったって思ったw
まあ静かになったからいいんだけど。

405:Socket774
07/10/17 14:31:44 V5OG/CfS
Pen4:2.4GH、メモリ1.5GB、DVDドライブ1基、HDD3基、ファン3基・・

こんな構成なんですが1万以内で信頼性、安定性の比較的よい電源でおすすめありますかね?
いろいろ調べたんですがどれがよいやら・・・

近くのお店には剛力、鎌風とかが、というよりほとんどそのシリーズしか売っていないんですが
調べたらあんまり評判よくないっぽいし・・・・

406:Socket774
07/10/17 14:50:02 U6ZrtNAu
CoRE PoWER 2

407:Socket774
07/10/17 15:04:59 e7CevFEN
>>405
ここで相談しても滅多にまともな回答は返ってこないんだが。

今の構成で増設せずに長く使うなら。3年保証。80Plus。
Antec EarthWatts EA 430 最安価格 : 7,680 円
URLリンク(www.coneco.net)

安い中では無難。コアパワー嫌いな人向け。
Seasonic SS-410C 最安価格 : 6,280 円
URLリンク(www.bestgate.net)

12V2 28Aのパワー。モノはいいけど店が…特攻きぼんぬ。
SEVENTEAM ST-580PAF どすこいパラダイス ¥10,448 円
URLリンク(www.coneco.net)



408:Socket774
07/10/17 17:09:07 +9O2WHCb
ドスパラだと思ったら、シャレでなく本当なのね?
良い選びしてると思う。

409:Socket774
07/10/17 20:07:34 N5eaN9W7
今度発売予定の8800GTの512MBの2枚刺しをしようと思ってるんですけど
電源に悩んでいます。何wぐらいがいいでしょうか?
マザーはP5KEです。CPUもそのときにペンティアムDC2180からE6750にしようと思っています。
電源のことはよくわからないのでお勧めのメーカーとかも教えてほしいです
よろしくお願いします。

410:Socket774
07/10/17 20:37:24 jnyOPdbc
そんな奴に使われる8800GTに同情


411:Socket774
07/10/17 20:39:45 TMi4+jgE
おすすめは
Ablecom

412:Socket774
07/10/17 21:26:42 PQERikfc
秋葉に行ったけどVX450Wってどこにも売ってないぞ

413:Socket774
07/10/17 21:31:10 JmexsEdx
ブレスにあったよ。

414:Socket774
07/10/17 21:50:36 bvdMac+O
電源の交換考えてて
1.ケースの都合で奥行き150mm前後
2.ある程度の安定性とある程度の静音性、ただしファンレスは不可
3.不要ケーブルは取り外し可能
4.先を考えて600W辺り(現在化石と化しつつあるHECの475W)
5.価格は2万前後で
ってことで探して候補がSS-600HMとELT620AWT辺りを考えてるんだけどどっちがいいかね?
もしくは他に候補があったら助言を頂けないでしょうか

SS-600HMは店頭デモのを見て静かなんだけどなんかチリチリ音がしてたんだけどそんなもん?

415:Socket774
07/10/17 21:54:07 PQERikfc
>>413
マジっすか
買いに行こう
どれくらい在庫があるのかな
なんでネットで販売しないんだ?

416:Socket774
07/10/17 22:05:15 uB+pPsfC
>>412
BLESSと、あとTWO-TOPにあった希ガス。とりあえず二カ所で見かけたのは確か。

417:Socket774
07/10/17 22:13:57 PQERikfc
>>416
おお、どうもです

418:Socket774
07/10/17 22:23:36 sVOloe5f
>>414
LIBERTYは値段の割にあまりよろしくない。電源そのものは悪くもないけど。
LIBERTY買うくらいなら同じ江成でもINFINITYの方を買っとけ。
他の候補としてはCORSAIRのとか。
チリチリ音は有名な山洋ファンのチリチリ音だな。
個体差もあるだろうけど、店頭で気になるなら家だともっと気になるからやめた方が良いと思う。

419:Socket774
07/10/17 22:30:44 /xUmHmEf
VX450W、俺も日本橋で探しに行ったが見つからなかった。
俺の目は節穴か・・・


420:Socket774
07/10/17 23:39:20 uudafkuP
>>412
T-ZONEにもあったと思う。
つーか、秋葉にいったのにBLESSもTWO-TOPもT-ZONEもすべてスルーしたのか?

421:Socket774
07/10/18 00:58:05 lnUqVavk
>420
その辺りをスルーするのは普通だろ?
むしろ、そこまできっちり回るのは結構マメな方かと。
俺もTにはあんまり行かない。
BLESSは最近それなりに買ってるがw

422:Socket774
07/10/18 01:06:45 N+Cm30xs
要するにメジャーな店にいかないタイプなんだろう。
俺も昔はいかなかったが、むしろ最近は大手ばっかりいってるな。
ジャンク屋も減ったし、どの店も品揃え同じだし、でかい店のが安いんだよな。

423:Socket774
07/10/18 13:35:06 NiJQ0I+6
買い物なくて徘徊だけって時はゾヌは行かないな
物買うときは、ゾヌはタイムセール目当てで行くくらいかな

424:Socket774
07/10/18 16:11:12 Eo2JBghP
古いセカンドPCの電源が壊れたっぽいんで代わりの物探してるんだけど、
「ATX補助電源コネクタ」が付いてる製品って、今時あるんでしょうか?
参考 URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

425:Socket774
07/10/18 16:17:29 J19A2osm
これまた懐かしいというか、邪魔だった思い出しかないというか・・・・。

426:Socket774
07/10/18 16:55:10 J19A2osm
>>424
レスつかないな。最近の電源にはほとんどついてない。
シルバーストーンのでいくつかついてるのはあるけど、高そう。
URLリンク(www.dirac.co.jp)

427:Socket774
07/10/18 17:04:45 ERTc7eHW
>>424
i850マザー持っててSS-600使ってるけどそれ挿さないでも動いてるよ
手持ちのマザーが何かによるかもしれないけど調べてみるといいよ

428:Socket774
07/10/18 17:31:50 Eo2JBghP
>>426-427
レスさんくす。
使ってるマザーはABIT TH7-RAIDで、i850チップセットです。
正直、このATX補助電源コネクタが何のための物かよく分かってないんだけど、
挿さなくても動くことがあるんですか。ちょっと試してみようかな。

429:Socket774
07/10/18 17:44:32 Eo2JBghP
ちょっと調べてみた。
ATX補助電源コネクタはRIMMへの電源供給が目的らしい。
>>427 さんのはRIMMではないの?

430:Socket774
07/10/18 17:48:15 P3DKbVdv
PEN4コネクタは最初4ピンで、その後8ピンになったけど、
Core2になってまた4ピンになったから最近のでも全然大丈夫でしょう。
5V少ないのは危険かもしれないけど。

431:Socket774
07/10/18 17:57:18 2imm7pwa
>>430
それは12Vじゃね?
>>428が言ってるのは俗に言うAUXの事ジャマイカ?

…この前あんまりに邪魔なんでぶった切っちゃったな。

432:Socket774
07/10/18 18:11:57 ERTc7eHW
>>429
RIMMだよ
型番忘れて調べるの面倒だからメーカーだけだけどASUSのマザー
極力オンボードは避けたから廉価な方だったと思う
一応書いておくとRIMMは二本差し@512MB

433:Socket774
07/10/18 18:14:01 Eo2JBghP
>>431
そうです。
ATX補助電源コネクタ、または、Aux電源コネクタとも言うみたい。

434:Socket774
07/10/18 18:17:51 Eo2JBghP
>>432
さんくす。
間違って買ってきちゃった電源で試してみることにします。
RIMMが4本差しなのが気になるけど・・・

435:Socket774
07/10/18 20:24:15 iPBq565S
Pen4時代の6pinAuxは、メインからの供給が十分なら差さなくても動くマザー多かったと思うが
鏝使えるならコネクター買ってきて分岐してやりゃ済むんだが

436:Socket774
07/10/19 00:13:18 YwavFRfB
電源買い換えるくらいなら本体買い換えた方が

437:Socket774
07/10/19 00:54:11 z86zN2Qn
>>436
本体(マザー+メモリ+CPU+グラボ)買い換えたとしても電源壊れてるからどっちにしろ買い直しでしょw
本体って言うのがメーカー製PCを指してるなら板違い

438:Socket774
07/10/19 03:38:07 P5Ro1mQa
静王4だったらまだ探せばあるんじゃないか?
URLリンク(www.everg.co.jp)

439:Socket774
07/10/19 09:32:23 hgLHMnuj
>>437
5V、3.3Vが無駄に高めな電源にしないといけないし、
だったらCeleronマシンでも組んだ方がいいんじゃないかな、って話。
どうせマザーのコンデンサも瀕死だろう。

440:Socket774
07/10/19 11:19:01 7moWI2cj
>>438
やっぱ、Aux挿さないで使うのもコワイんで、静王4探してみます。

>>436,439
余った部品で組んだセカンドPCなんで、なるべくお金かけずに修理したいのよねん。
全部組み直すなんて論外だし、Celeronマシンなら別に持ってるし。

9台あるPCのうち、2台がi850マザーなのが痛い。

441:Socket774
07/10/19 13:37:41 hgLHMnuj
電源を修理したらいいじゃない。

442:442
07/10/19 18:59:30 9rUUdANb
【CPU】 Core2Duo E6750 (2.66GHz)              \24118  
【クーラー】 リテール品
【メモリ】W2U800CQ-1GLZJ  (2GB)              \11518
【M/B】 ASUSTeK Comuputer P5K               \17181
【VGA】 ASUSTeK Comuputer EN8800GTS/HTDP/640M  \52076
【Sound】 CREATIVE Sound Blaster X-Fi XtremeGamer (SB-XFI-XG) \11400
【Speak】EVER GREEN Edifier R1800ATN           \4969
【HDD】日立グローバルスストレージテクノロジーズ Deskstar T7K500 HDT25032VLA360   (320GB)   \8368
【光学ドライブ】 バッファロー DVSM-X1218FBS-BK      \7590
【FDD】 OSバンドル
【OS】WindowsXP Home (OEM)                \-

【ケース】AntecP182                \37768
【電源】                       \20000程度まで・・。
【Mouse】  まだ、決めてません
【Keyboard】まだ、決めてません
【モニタ】 IO DATELCD-AD221XW       \44257

【合計】238143(OS・電源等を除く。)
です。

このマシンに最適な電源を探しているのですが、中々良いものが見つかりません。
お勧めなどはありますでしょうか?相性・容量等が不安なので。
仕様用途は3Dゲームで、結構負担がかかると思われます。
どなたか、詳しい方。おねがいします。音は、そんなに気にしません。

443:Socket774
07/10/19 19:39:42 Y1h6GC6e
>>442
URLリンク(www.google.co.jp)
よくわからないけど
電源2万+FDD+OSバンドル抜くと219245に見えるんだけど、間違えや抜けがある?

ぱっと見た感じの感想
メモリのELIXIRはメモリスレ行って調べなおしてみた方が幸せになれるかも
VGAは8800GTが発売前だし、9xの発売予定もある。本当にGTSが必要かな?
3DゲームやるならHDDは結構ボトルネックになるよ。容量辺りのコストパフォーマンスはいいけど。速度考えるならもうちょっと悩める所
AntecのP182は
URLリンク(kakaku.com)
電源抜きで2万前後くらい。安易なお奨めだけじゃなくもうちょっとケース調べた方がいいと思うよ
基本的にP182は静穏でケーブル裏配線しやすいのはいいけど
フロントパネルを閉じると吸気が不足するし、電源セットで予算5万なら他にも選択肢が出てくるはず。
ネット上の情報が豊富なので良いけれど、マニュアルの情報が初心者には足り無すぎる印象。自作1台目ならあまり薦めない
P182の価格間違いで浮いたお金でCPUをQ6600にしたり、HDDをRAID0してみたり考え直せると思うよ

2万くらいで今後拡張あまり考えないなら
Seasonic SS-550HT
Seventeam ST-620PAF
CoolerMaster iGreen Power EMI 600W  (AcbelOEM)
Zippy-500W G2
この辺りが候補になってくるんじゃないかな?Seasonicは該当スレを見て確認が必要かも。

444:Socket774
07/10/19 19:45:27 UdX8Cr8G
使途:3Dゲーム、と一言で言われてもなぁ……

445:442
07/10/19 19:49:00 9rUUdANb
>>443ありがとうございます。
・値段について。
 いろいろ、構成を変えたので間違い等あるかもしれません・・・。
・メモリ
 そうですか。ご指摘ありがとうございます。行ってみます。
・VGA
 特に、GTSにする理由はありませんが、構成相談スレで。
・HDD
 スピードでしょうか・・。う~ん・・。シュミレーションゲームなのですが、
 やはり、ロード時間が変わるようなものでしょうかね。探してみます。
・ケース
 デザインが良く、大きくて良いな~。と思っていたのですが、探しなおしてみます。
 ケース付属電源は・・。あまり、良い印象を聞かないのですが・・。
・電源
 相性が不安なのですが・・どうなのでしょうか?

>>444
・仕様用途
 3Dゲームとは、RailSim2やVRM4やA列車で行こうや・・鉄道3Dゲームが主です。

446:Socket774
07/10/19 19:52:19 BL+TvmyS
>>442
サーマルティク、14cmファン/日本製コンデンサ搭載650W静音電源
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
今から買うなら、これだよ。
一番内容がいい。
紫蘇と江成とかクーラーマスターよりはるかにいいよ。
Zippy買えるなら一番だけど。

447:Socket774
07/10/19 19:55:04 FfbWeqkg
長らく使ってたSNEの電源がついに逝ったorz
それで保存してた江成を使おうかと思ったんだけど、コードがみつからない…

コードって他メーカーの使いまわしても大丈夫かな?
ちなみに370W、350WとW数が違うのですが

448:Socket774
07/10/19 20:00:20 Ex1l1Su/
パソコンショップ最強リンク
URLリンク(want-pc.com)

449:Socket774
07/10/19 20:10:35 UdX8Cr8G
>447
出力のワット数を見ても無意味。
入力を見ろ。
例:AC115/230V 5/10A表記→10A程度流れる

あと、コードの太さ表記もな。
例:3×0.75mm^2→7Aまで 3×1.25mm^2→12Aまでが相場

もっとも、350Wと370Wなら大した差はないだろうけど。

450:Socket774
07/10/19 20:17:33 FfbWeqkg
>>449
なるほど、さすがに単純に使いまわしができるというわけではないのね
よく考えれば当たり前だな
調べてみるよ、ありがとう

451:Socket774
07/10/19 20:18:07 Y1h6GC6e
誘導じゃなかったんだが・・・

どこの構成相談スレで相談したかわからないけど
相談して返信もらったなら、その人なりの考えがあって返信してくれてるからその事に対して突っつくのはマナー違反
聞きたいことがあるなら、そのスレ内で解決するのが筋だと思うぜ
あくまで自作は「最終的には自分の責任」という事を忘れてはいけない。

相性が怖いなら多少高くなるけど九十九の相性保障で
URLリンク(www.tsukumo.co.jp)

質問しに行くんじゃなく、確認するだけだぞ!
メモリの価格変動に右往左往するスレッド!175枚目
スレリンク(jisaku板:2-3番)

上でも書いたけど最終的には自分の責任なんだから、自分で調べたり考えたりしないで安易に質問する態度はどうかと思う

452:Socket774
07/10/19 20:18:22 8iF+JFUq
>>447
ケース付属の電源ケーブルは細くて駄目だ。
ファンやDVDドライブ再生時の音が煩くなるし、HDDの音もスマドラで吸収できないレベルになる。
CDを焼いても最悪ノイズが載るし、そうでなくても音場が狭くなる。
ある程度の太さある電源ケーブルを買いなさい。
オーディオ用が一番だが、この手の多少太い安物でも音は劇的に変化しますよ。
URLリンク(www.cabling-ol.net)

453:442
07/10/19 20:22:27 9rUUdANb
>>451 誘導ではなかったのでしょうか!もう、「メモリ総合」に質問をしてしまいました・・
    無駄に行動が早くてすみません。近くにあるPCショップが「ソフトアイランド」しか、
    ないので、九十九に行くのは難しいです・・。
    自分でよく、調べずに安易に行動をしてしまってすみませんでした・・。

454:Socket774
07/10/19 20:32:36 z86zN2Qn
>>452
俺もこの太さのやつ使ってる
買った当時は周りに笑われたもんだが今じゃこれ使わないと許容量オーバーする電源も出てきてるんだよなw

455:Socket774
07/10/19 22:22:26 FfbWeqkg
>>452
ケーブルでも結構違うもんなんだな
ちょっとリンク先見れないんだけど調べてみるよ

456:Socket774
07/10/19 22:45:53 8PbJHI51
おまえらw

457:Socket774
07/10/20 01:13:06 P6oRZ8WG
銀石ST75ZF(750W)に付属の電源ケーブルは3×0.75mm^2だった。
つまり125V 7Aのケーブル。
おかしいよな?

458:Socket774
07/10/20 01:34:05 h6Ce2vE7
>>457
それはおかしいなw
実際にはマージンあるから危なくはないだろうけど売っていい商品ではないw

459:Socket774
07/10/20 01:39:02 Nxb+knAu
プラグもホスピタルグレードのにするといいよ。
口の間隔が狭いタップだと並べて挿せなくなるけど。

460:Socket774
07/10/20 05:42:59 jwoxshZk
ULとか海外だと18AWGは、125V 10Aまでだからおかしくないんじゃないの?
日本の安全規格がおかしいだけで。
電源の効率70パーセントはあるだろうし、ACケーブルに1000Wも流れないでしょ。

461:Socket774
07/10/20 09:19:17 FeBWPVRg
>>460
なるほど、そうなのか
それなら125V 10Aとプラグに表示すればいいのに
プラグには125V 7Aとあるんだよ

462:Socket774
07/10/20 12:49:10 E2kATS44
0.75mm2は、18AWGではないので、125V 7Aで正しいんだよ。

代理店にクレーム入れてみたらどうだろう。
1.25mm2の電源ケーブルを送ってくれるんじゃないかな。

463:Socket774
07/10/20 16:05:22 E2kATS44
せっかくなので、
80Plus認定電源を前提としたリストを作ってみた。

550W以下   125V 7A表示(0.75mm2)
600 - 950W  125V 12A表示(1.25mm2)
1000 - 1200W 125V 15A表示(2.0mm2)

まあ、連続ではないのだからという意見もあるだろうが、
ケチらないで余裕をもって使いたいところではある。

464:Socket774
07/10/21 21:12:56 MN/XuKs+
>>462
俺も>>457と同様で販売店にクレームを付けたのだが
「2週間経っても代理店からの回答がない」と言われ返品するかどうか聞かれたよ。
で、すでに組み込んでしまって外すのもアレなのでそのまま使っている。
新代理店の対応はどうか分からないが昔の代理店の対応は酷いと感じたね。

465:Socket774
07/10/21 21:16:36 G9hj1JZH
>>464
まぁあれだ
代理店がシカトするのはむかつく話だがそのまま使うならケーブルは買い換えておけ
別に高いものでもないし安全を考えたらその方がいい

466:Socket774
07/10/21 21:40:41 pivBWvrS
GOURIKI-500Aってどうよ

467:Socket774
07/10/22 01:36:09 1Bdltef+
値段相応、別に悪くない。

468:Socket774
07/10/22 09:21:11 cSlIfaO0
Silentking4-500Aってどうよ

469:Socket774
07/10/22 09:54:21 H/C80sA2
値段相応、だと思えば別に悪くない。

470:Socket774
07/10/22 17:19:06 T9QoTiF5
>>452
微妙だな。
せめてこの辺をお勧めしてもらえるとわかりやすいんだが・・・
URLリンク(oyaide.com)



471:Socket774
07/10/22 19:05:29 vxr/UXee
>>464
意外と知らないのかもしれないな。間違えたのではなくて。

もしくは、最大消費電流に見合った電源ケーブルでなければならない法的な義務がないとか?
パソコン自作パーツというのは、法的にはどのような扱いになっているのか、
よくわからんのだけれど。

ちょっと検索してみた限りでは、パソコン関連では売ってなさそうな。
どうしたもんかね・・・

472:Socket774
07/10/22 19:53:52 TB5S3u6h
URLリンク(www.meti.go.jp)

多分この辺に引っかかると思うんだけど調べるのがめんどいw

473:Socket774
07/10/22 21:26:27 45TGHPIP
自作PCのパーツって不親切だよな
グラボとかM/Bとか各電圧の最大電流とか書いて無いんだもんな
他の電子部品とかコンポーネントとかは詳細なデータシートが付いたりしてるのに

だから電源買うのに困るよね(´・ω・`)

474:Socket774
07/10/22 21:58:17 Nk8gLWDm
電源そのものにも詳細なデータシートなんてないじゃねえか。
ATX/EPS電源って何だよ。
12V1と12V2のどっちがCPU専用だかわかりゃしない。
HDDなんか怖くて複数台積めねえよ。

475:Socket774
07/10/22 23:55:42 vxr/UXee
いや、あると思うよ。
一般公開されていないだけで。
パソコンメーカーなんかが、データシートも無しに採用するわけないじゃん。
NDAが必要かもね。

476:Socket774
07/10/22 23:58:07 I8jqpkYm
自作用の電源は採用しないで、別に設計させてるんじゃねーの?
パソコンメーカーさんは。

477:Socket774
07/10/23 00:10:10 kLbNGehQ
>471-472
パソコン用電源ってのは法規制の対象外なのよ。
電源コードの方はPSE規制の対象品だけどね。

だから時々とんでもない粗悪電源が売られてたりする訳。

478:Socket774
07/10/23 00:15:00 AowOyrIN
メーカーPCの電源なんて、仕様に合わせた特注品に決まってるだろ。
設計まで完全に別かどうかなんてのは製品によりけりだろうが。

イーマシーンズとかマウスみたいなBTOもどきは、自作向け電源を
ちょっぴりカスタマイズしたようなのも多いけどな。

479:Socket774
07/10/23 05:06:21 DW8uRNFv
電源コードの容量足りないなんかその辺の家電でもよくあるけどね
常時最大電流で長時間つかうわけじゃないからまあ問題ないわ
多少コードが温かくなる程度w

480:Socket774
07/10/23 08:52:45 +GM8TKQX
>>479
古くなってくるとプラグの付け根付近のとか断線してくるから、
余裕のある電源ケーブルの方がいいに決まってるじゃん。
ギリギリとか足りないものはちょっとした傷みで火災につながる。

481:Socket774
07/10/23 09:24:02 Wo3zrWvr
きっとケーブルの容量をAC220Vで使うことを前提に考えていたんだよ!(AA省略
まぁ外人さんの設計だからさもありなん。


482:Socket774
07/10/23 13:37:16 lV4xXR1y
>>479
それって、設計欠陥だな。
PL法適用のためには、事故の原因が設計欠陥である必要がある。
偶発事故ではだめ。

483:Socket774
07/10/23 19:00:12 VqRecV1F
SFXの電源についてスレがないのでこちらで
300W程度の電源はだいたいいくらぐらいの値段が相場ですか?

484:Socket774
07/10/24 05:20:03 2VOdpkZl
>>483
わざわざこんなところで聞くよりも、ネットに繋いでいるんだから調べればすぐに分かるだろう。

485:Socket774
07/10/24 09:15:16 X/6VE9om
7000円前後

486:Socket774
07/10/25 13:29:22 pU2ay/K+
1ヶ月くらい前から、電源からゴゴゴゴという振動と音が発生する(起動直後から15秒くらいのみ)んだけど、なんだろう。
はじめはファンが原因だと思って交換したけど直らない。羽が接触してる様子もない。
チョークコイルが原因かな。でも、こんなに振動するもの?

487:Socket774
07/10/25 16:58:38 X3FM27S1
いくらなんでも、そんな音はしないと思うが…

電源を固定しているネジが緩んでない?


488:486
07/10/25 18:12:30 8GqIyG4p
>>487
緩んでないですね。
試しに、電源ファンを完全に止めて起動しても、同じ症状(起動直後からゴィーンという音と振動)だから、電源内部の問題かな。
電源が常温から起動する場合に症状が出る(暖まっていると出ない)

買ってから、1年2ヶ月しか経ってないのに・・・


489:Socket774
07/10/25 23:23:17 SCCaqUC1
>>457-
Seasonic M12 700W付属の電源ケーブルは、AC125V 12Aだった。
オウルテックは、老舗だけのことはあるようだ。


490:Socket774
07/10/25 23:39:32 0M3ZBaMq
AC電源ケーブルを見れば、電源の質、代理店の質がわかる。
余裕のある電源ケーブルが付属しているのは良質の証。
違いのわかる代理店は、7Aのケーブルを付属させてコストダウンしたりはしない。

>>490
全くその通りですね。
ちなみにサイズはCore Power等の400Wモデルでも125V 12Aのケーブル付属です。
線材が太いほうが電圧低下もおきないしサイズ最高です。
そのおかげか24時間稼動させても静かで安定しています。

491:Socket774
07/10/25 23:40:15 L0PgPS7x
>>490
全くその通りですね。
ちなみにサイズはCore Power等の400Wモデルでも125V 12Aのケーブル付属です。
線材が太いほうが電圧低下もおきないしサイズ最高です。
そのおかげか24時間稼動させても静かで安定しています。

492:Socket774
07/10/25 23:40:24 YEp7EucR
なんという工作www
ここまで堂々とやられると憎めない。

493:Socket774
07/10/25 23:45:21 CPhifTez
このバグまだ直ってなかったのか。
2chでたまにあるんだよな。
タイミングよく同時に書き込みされると、書き込みが混ざって1つのレスに書き込まれてしまう2ch特有のバグ。

494:Socket774
07/10/25 23:51:08 xz8LEOMi
40秒違うんだが。
つーか、>>490=>>491>>493か。

電源やケースのスレは、粗利がでかいから、昔から工作員が常駐してるよね。
星野やウザーズは一時期ひどかった。
cpuやHDDのスレは、お子様があばれてるだけだけど。

495:Socket774
07/10/25 23:57:33 0dkKhcKs
サイズ最低まで読んだ

496:Socket774
07/10/26 00:09:52 ikI79Fh8
そうだとしても、40秒で読解してレスを書いて書き込み完了させるとは、
なかなかの早業のような気もする。

497:Socket774
07/10/26 00:16:29 YnwPeSAe
いやー、おもろい馬鹿がいるね>自演失敗野郎


498:Socket774
07/10/26 00:33:28 9Z0/4zhV
まあ、いいじゃないか。
サイズのおかげで、今後、付属電源ケーブルのAC125V 12A化が進みそうだ。

サイズが400W電源にもかかわらず、12Aケーブルを付属にするのは、
電源のラベルに
AC INPUT 100V 10A 60/50Hz
と表示しているからと思われる。
北米向け電源ケーブルの最低のものが、18AWGで10Aなので、
メーカーが手抜きするのだ。たぶんね。

499:Socket774
07/10/26 00:42:10 It9Xrg+b
文体変えようぜ

500:Socket774
07/10/26 00:44:03 VFtQVpxP
サイズの工作員が厚顔無恥なこともよくわかったよ。

501:Socket774
07/10/26 01:16:52 78YEKKtb
>>489
最近は老舗だけしかいいことないよな
Antecもモデル変えたしそろそろM12Ⅱ出してもいいと思うんだ

502:Socket774
07/10/26 02:42:05 9Lf7GIV4
サイズの社員さんが居ると聞いて飛んできました

核力3はまともに作ってくださいよ

503:Socket774
07/10/26 02:59:19 EWsdQRhz
だが断る!

504:Socket774
07/10/26 11:06:39 TVxMUeS+
(核自爆)

505:Socket774
07/10/26 12:47:25 lO/1UgZD
>>486
似た症状になったことがある。dellのoptiplexGX400つーサーバー機。
始動して、5分くらいグオーッという明らかにファンの異常と思われる
轟音がするが、その後収まる。dellだから、電源の交換も出来なかった。

バラすとファンのモーターの中の基盤が緩んでたんで、ホットボンドを流し
込んで固定したら収まった。今のところ正常。


506:Socket774
07/10/26 12:58:56 MTQhx/mk
付属電源ケーブル電流容量問題は、サイズ工作員の乱入によって急展開したようだな。

電源のラベルのAC INPUTの表示と同じか、より大きな容量のケーブルというのは、
誰にでもわかりやすく、説得力もあって、いい方法のように思われる。
他のメーカー、代理店も追随するしかないだろう。
よって、>>463は取り下げることにする。

あとは、単品販売されれば、この問題はすべて解決だな。

507:Socket774
07/10/26 13:27:57 NdC8f7th
ACケーブルってJISに出てる標準品だろ。
普通に単品で売ってるだろ。


508:Socket774
07/10/26 13:36:36 2v/xgkgP
それが売ってないんだな、普通には。

509:Socket774
07/10/26 13:38:39 PAfMCBuR
普通に家電屋行けばいくらでもあるよねw

510:Socket774
07/10/26 13:46:43 2v/xgkgP
家電での採用例が殆どないのに置いてる訳がない。

511:Socket774
07/10/26 13:55:07 x/Nc6Fu/
>>508
URLリンク(www.cabling-ol.net)

売ってるじゃねぇかよ、ボケ


512:Socket774
07/10/26 14:12:47 hmzX7xet
普通に売ってるだろ
色々偉そうに言ってる奴に限って知ったか?

513:Socket774
07/10/26 14:16:09 2v/xgkgP
そりゃ専門店なら売ってるだろ。
>509で「家電屋」と言ってるのに何言ってるやら。

514:Socket774
07/10/26 14:22:16 MTQhx/mk
>>511
惜しいね。変換アダプタが必要では、割高だな。


515:Socket774
07/10/26 14:28:15 PAfMCBuR
家電での採用例がほとんど無いって正気か?
オーディオ機器ならごくごく普通に使われてるしちょっと高いビデオデッキとかにも使われることあるぞ
それと>>511の変換アダプタが必要な物もあれば必要ない物もある
無知もここまで来ると恥ずかしいぞ

516:Socket774
07/10/26 14:30:20 keUozq5d
すみません、Newton Powerって電源メーカーご存知ですか?

517:Socket774
07/10/26 14:31:13 IiVp0hmM
ご存じありません。

518:Socket774
07/10/26 14:32:07 2v/xgkgP
>515
そんな「ただの家電屋」での取り扱いがほとんどないモノを取り上げてもムダ。
そういうモノこそ「専門店池」だしな。

519:Socket774
07/10/26 14:34:12 LtaOaAVA
田舎の量販店でも売ってる

520:Socket774
07/10/26 14:41:08 x/Nc6Fu/
>>513
おまえ、>>507でそんな定義してねぇだろ。
個人が買える小売してりゃ普通に買えるって言うんだよ、ボケ!


521:Socket774
07/10/26 14:41:30 keUozq5d
Newton Powerってつぶれたのでしょうか?
ごなたかご存知の方いないでしょうか?

522:Socket774
07/10/26 14:42:06 PAfMCBuR
>>518
なぜに専門店?
オーディオ用ケーブルは何万って単位だが最初に付いてくるケーブルは数百円の物だぞ
それを買い換えるときに数百円の物を家電屋で買っていくやつなんかごく普通にいる

それに仮に家電屋にないという意見を認めたとしても(あるんだけどねw)PCパーツ扱ってるところ行けばほぼ間違いなく扱ってるぞ
ああいったサプライ品は利益率高いから店側からしても美味しいし
まさか電源買ってるくせにそういった店知らないとは言わないだろうしなw

ちなみにイトーヨーカドーとかそういった家電を扱ってる所ですら置いてあるよw

523:Socket774
07/10/26 14:42:18 x/Nc6Fu/
>>514
貧乏人はすっこんでろよ


524:Socket774
07/10/26 14:43:56 x/Nc6Fu/
まぁ、ID:2v/xgkgPは普通に売っている例を出されて引っ込みがつかなくなったんだな。
大丈夫だよ。 間違えたからって負け犬扱いしないからさ。


525:Socket774
07/10/26 14:44:43 MTQhx/mk
おいおい、もめるなよ。
じゃあ、お願いしよう。
このタイプの12Aと15Aの通販店のリンクを頼む。
URLリンク(www.cabling-ol.net)


526:Socket774
07/10/26 14:46:00 x/Nc6Fu/
てめぇが探せ、ボケ


527:Socket774
07/10/26 14:49:27 MTQhx/mk
ヒステリ起こすなよ。みっともない。

528:Socket774
07/10/26 14:52:35 x/Nc6Fu/
ぐぐる能力も無い無能に利用される気はないだろ、普通に。


529:Socket774
07/10/26 15:31:27 2v/xgkgP
「普通に売ってる」の定義自体がずれてるようだな。
普通の人にとって「普通に売ってる」とは、その辺の店で
通常在庫品として店頭に並んでいる状態を指す言葉。
一部の高級オーディオなんて、取り扱いすらない店の方が圧倒的に多い。
一部店舗でのみの取り扱いなら、「普通に」からは除外される。
>522がヨーカドーで見たってのは、たまたま取り扱いのある専門店が入ってる店舗でなんだろ。

530:Socket774
07/10/26 15:37:42 x/Nc6Fu/
自作PC板で普通の人ってのは痛いな。
必死なのはよくわかった。


531:Socket774
07/10/26 15:43:30 9Lf7GIV4
確かに俺の核力500Wには125V 12Aがついてたな
さっきPC裏確認したら125V 7Aで繋いでたので取り合えず交換してみた
気分の問題です

532:Socket774
07/10/26 16:32:20 oRFoWWr+
>>529
高級オーディオどころか単品コンポすら置いてない・・・
近所の電気屋なんてアンテナケーブルと電球類程度しか在庫ないぞ。



533:Socket774
07/10/26 16:39:02 O8idJMg+
いらなくなった電源でどうやって捨てりゃいいんだ?
5個くらいゴロゴロしてんだ

534:Socket774
07/10/26 16:40:39 hAsOzLKa
つヤフオク

535:Socket774
07/10/26 16:43:11 O8idJMg+
thx
いやケース付属のやつ
売れねーしどうしたもんかと
できれば埋め立て場行きは避けたいかなと
怪しい廃品回収にやって北朝鮮送りにするのが無難かな?

536:Socket774
07/10/26 16:45:27 suX9QSSc
>>535 根性まな板 というか、実験用に一台は欲しいけど
2個目はいらんね
昔IDEの時代なら1個で足りないとか有ったけど、もういくらでも
あるしいらんよね

537:Socket774
07/10/26 16:47:59 tPdVs3bh
今まで電源ケーブルあまり見てなかったんだけど
>>511より品質がいいのって数万もするオーディオケーブルくらい?
ちょっと他にもあったら紹介して欲しいんだけど?1本2000~3000円位までなら正直買いたい

538:Socket774
07/10/26 16:48:53 PAfMCBuR
まさか今時普通の家電屋=商店街にある様な電気屋と考えるやつが居るとは思わなかったよw
普通の家電屋=ヨドバシとかビック、コジマみたいな店のつもりなんだがな
ちなみに見たヨーカドーって別に専門店なんか入ってないよ
普通にヨーカドーとして扱ってる

というか街中の電気屋でケーブルに限らず取り寄せせずに買えるもんなんかほとんど無いわけだがそれはどう考えるんだい?
普通に売っている物(店頭販売)がほとんど無い店で取り扱い無いから普通に売ってないって無理矢理過ぎるだろw
普通に電気屋で買えるもの=電球と電池くらいのもんじゃん
蛍光灯ですら種類によっては取り扱ってないくらいなんだからw

539:Socket774
07/10/26 16:50:54 suX9QSSc
>>537 無駄な買い物するな
プラシーボすらないよ

540:Socket774
07/10/26 16:53:25 PAfMCBuR
>>537
品質ってたとえば音をよくしたいとかそういった目的?
それだったら5000円くらいから~数百万円までピンキリ

安物だと安全面で不安とか言うことなら問題ないから安心していいよ
ジャンク品とかで転がってる様な物ならともかくそこらに売ってるやつで許容電流越えなければ問題はないから

あとは一時期パーツ屋で電磁波カットするって言うケーブルが1.8mので2000円くらいであったよ
実際の効果とか太さまではわからないけど

541:Socket774
07/10/26 16:54:28 x/Nc6Fu/
>>535
ばらして金属板と基板とケーブルで分けて分別ゴミで出せよ。


542:Socket774
07/10/26 16:57:06 x/Nc6Fu/
>>538
間違えたら=謝ったら=負け
と思ってるヤツなんだろ>ID:2v/xgkgP
朝鮮人みたいなヤツだよな。


543:Socket774
07/10/26 17:02:18 tPdVs3bh
>>539
サウンドカードからスピーカーに繋げるRCAケーブルを替えたり
SoundBlasterのカードとフロントに繋げるケーブルを入れ替えたり
TVのアンテナケーブルを入れ替えたり
したらかなり体感が変わった「気」がしたので
電源ケーブル替えたらPCはどうなるのかなと正直思ったんだ

ちょっと調べてみたけど<7A-125V>ばかりで>>511にのってた<15A-125V>よりも良さそうな規格の物が無かったから聞いてみたんだ
よさげだったら15~20本位ある電源ケーブル全部入れ替えたいから出来れば2000~3000円って言う価格
無かったら>>511買ってみて体感効果無かったらm9(^Д^)プギャーで

544:Socket774
07/10/26 17:17:50 PAfMCBuR
>>543
とりあえず市販で15A以上の物はないよ
それ以上だとコンセントの対応が必要になってプラグ形状が変わってくる

ただVCT5.5使ったケーブルとかも出てるから太さで言えばもっと太いやつはあるな
ちなみに15Aのやつは2.0mm
俺はケーブルによって音は良くも悪くも変わるって言う考え方だからその目的で交換するなら止めはしないけど15Aのやつを数本買ってみて考えた方がいいんじゃないかな
3m-15A-3Pのやつで1500円くらいはした様な気がするからそこそこ高いし

545:Socket774
07/10/26 17:50:51 ey59XAji
今使っている7Aのやつのプラグをぶった切って、1000円の松下ホスピタルプラグにするだけでもけっこう違うよ。


546:Socket774
07/10/26 17:52:12 kSBO3NL6
>>545具体的に何がどう違うのかkwsk

547:Socket774
07/10/26 18:05:55 tPdVs3bh
ぐぐってきました
VCTはビニルキャブタイヤケーブル ビニールで被覆したケーブル
5.5mmの太さなんですね
価格見てきたけどヤフオクでも希望価格は無い様子
>>511のケーブル凸ってみます

自作できれば良さそうだけどコテなんて握った事が無いというか
凄い不器用さんで、TVのアンテナを高品位ケーブルで自作するだけでも四苦八苦した始末orz

>3m-15A-3Pのやつで1500円
も興味あるんですが、これも上記サイトから別注?

548:Socket774
07/10/26 18:25:38 r4CZ82t3
ふと思ったんだが…

電源ケーブルだけ定格をあげても、
コンセントに来ている線がプアならどうしようもなくね?

549:Socket774
07/10/26 18:27:56 PAfMCBuR
>>547
自作するならコテはいらないよ
端子を圧着するだけ
圧着工具は本来は5000円くらいの物使わなきゃいけないんだけど1000円くらいで売ってる裸端子の5.5対応のやつでも使える
VCT5.5はメートル単価400円くらいだったかな?
端子は一つ10円の両端だから4or6個(アースの有無によって)
プラグ類はそれぞれ1000円くらいだから全部合わせて3500円+工具代くらい見ておけば足りるけどあくまで最低ラインだから見た目の綺麗さ考えるともう少しかかるなw
URLリンク(mijinko.jp)
ここ参考にするといいと思う

もしくは
URLリンク(www.negishi-tsushin.com)
ここなんか市販品よりはずっと安いし、俺が調べた当時は評判もよかった
ちなみに15Aのケーブル買ったのはアキバの電材屋

>>548
それでも変化はあるだろうけど出来れば専用線+それなりの壁コンってやりたいよね
自分で出来ないと結構な金額かかると思うけどw

550:Socket774
07/10/26 19:02:51 r4CZ82t3
いや、俺はノイズ云々のことじゃなく、容量のことを言ったんだが…

電源ケーブルの容量不足なら被害は少なくてすむが、
コンセント側が不足すると気付くのが遅れやすいから、家が燃えるぞと。

551:Socket774
07/10/26 20:19:11 PAfMCBuR
>>550
そのためにブレーカーという物が・・・
2.0のVVFだったら20Aのが、1.6のVVFだったら15Aのが付いてるよ
容量オーバーすればブレーカーが落ちるから基本的にそんな心配はしないでいい

552:Socket774
07/10/27 05:25:35 ZaxxqPzV
みんなは電源のアース繋いでる?

ニョロニョっと出てる緑の線、宙ぶらりんですか?

553:Socket774
07/10/27 05:35:27 ughGSmKE
流石にアースとってない奴なんていないだろ。
俺は3Pタップに3PのACケーブル繋いでる。
2P+アース線は抜く時にドライバ持ち出さないといけなくて面倒だから廃棄。

554:Socket774
07/10/27 05:47:52 XRWxs/uI
とってねぇよ

555:Socket774
07/10/27 06:08:23 6x4RdpSW
とらないよな、普通は

556:Socket774
07/10/27 09:22:22 SrHejctZ
うむ

557:Socket774
07/10/27 09:23:30 gDnnemOz
アースを取らないのか
アース線を取らない(引っこ抜かない)のか

558:Socket774
07/10/27 09:55:27 S/++OQ7J
>>553
接地されてなかったら繋ぐだけムダ

559:Socket774
07/10/27 09:57:00 ttN/iGZA
         _
        /,.ァ、\
       ( ノo o ) ) ?
         )ヽ ◎/(.
     (/ (・)(・)\    
    ⊂_ノ) x ノ\_つ
       (_⌒ヽ
        ヽ ヘ }
      (( ノノ `J  ))


560:Socket774
07/10/27 12:57:17 02tMqIIR
コンセントのアース端子に繋ぐだけだろ。
それくらい億劫がらずにやれよ・・・。

561:Socket774
07/10/27 12:59:53 TFLTc2bz
一般家庭にアースがあるほうが少ないだろ。

562:Socket774
07/10/27 13:28:12 gDnnemOz
最近のアパート・マンションならアース端子がコンセントに付いてるけどな

563:Socket774
07/10/27 13:30:30 SdvPKRBA
一般家庭の生活部屋(キッチン周りや洗濯機付近以外)にはアースは来てないことが多いよね
TVの端子とセットになって付いてることはあるけど実際にはつながってない場合がほとんど
新しい家なら普通の部屋にもアース来てたりすることあるけどあんまり新しくない木造の家だったりするとまず来てないと思った方がいい

564:Socket774
07/10/27 13:43:59 zSm4/qaf
アパート、マンションなら古くても付いてるね
うち昭和62年の古マンションだけど
壁コンセントの3分の2にアース繋ぐのが付いてる
3分の1はコスト削減されたのか付いてないけど

565:Socket774
07/10/27 13:59:26 ToEL4nSq
>>562
プレート外してアース線が繋がっているか見てみたほうがいい。
水回り・エアコン用以外は無いことがある。
一戸建てだと接地がいい加減だったりもする

566:Socket774
07/10/27 15:19:07 eL6nrNDl
うむ。接地抵抗を測定する必要がありそうだな。
一戸建てなら、庭に金属棒を2本たてればなんとかなりそうだ。

567:Socket774
07/10/27 15:37:22 ujUd0atw
雷が落ちそうだな

568:Socket774
07/10/27 16:03:57 G5Tlo2BN
俺んち3つ穴のコンセントだけどアースつながってない場合あるのか?

だとしたら、電源が2P+アース線だから、わざわざ3Pに変換する
アダプタと3Pタップを買ってきてまでアースにこだわった俺は」…

業者の怠慢だな!

6年ほど前に建てた家だけど…

よくわからんが!600Wオーバーの電源だとアース取らないと心配…かな

569:Socket774
07/10/27 22:37:47 fhBn5EpJ
アース繋げてたばっかりに
雷落ちた時にアース線から入ってきてPCあぼーん
とかも

570:Socket774
07/10/27 23:16:47 mHO44B2r
雷サージ入れててもアースから雷入るものなの?

571:Socket774
07/10/28 03:04:42 yTWSanbF
雷直で落ちたらなにどうしてようが無駄、あのへんは誘導雷防ぐ為のものだ
アースから雷なんてのも避雷針とアース共有するみたいな馬鹿やってて直雷喰らう時の話だろ
どのみち家庭用コンセントなら片方接地されてるのが普通だし気にしても意味なす、
コンセントにアースあるなら繋げときゃいい、パソコン使うとTVとかに干渉波出るときなんかききめあるよ
アース取っとかないと漏電したときブレーカー落ちずに感電したりするし
まあアースなんざおまじないみたいなもんだw取らなくても無問題
200Vコンセント使うやつは取っとかないと命にかかわるがな
まあ200Vのはアースも込みで接続されるから大丈夫っと

572:Socket774
07/10/28 10:00:25 E8/c2n0b
バリスタとアレスタでバイパス作ってアースに進入したサージを逃がして、機器まで行かないようにするっていうサージタップ使ってるけど、意味ないのかな

573:Socket774
07/10/28 10:11:38 5pvQyAcj
防空壕に避難しても直撃弾くらえば終わり
シートベルトをしてるから安全ということではない
だからといって意味がないとは言えない

574:Socket774
07/10/28 13:37:47 b7StwCHo
日ケミのバリスタに関するテクニカルノート。
URLリンク(www.chemi-con.co.jp)

特に重要なのは、バリスタの定格を越えるサージが加わると、
短絡状態になったり、破壊したするので、その場合の安全対策が欠かせないこと。

575:Socket774
07/10/29 03:06:45 3H+cNmcc
バリスタの場合は半ショート状態になって焦げるって問題も有るがな。
この場合はヒューズでもダメぽ。

576:Socket774
07/10/30 14:28:34 LY4ye6JH
>>537
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)
値段的には上のクラスだな。中身はしらん。

URLリンク(oyaide.com)
この辺は趣味の世界かな・・・

577:Socket774
07/10/30 21:42:59 eURyI/Vu
もうアホとしか(ry

578:Socket774
07/10/31 01:07:51 a8L1Q1UI
必要なグレードと予算に合わせた部品とケーブル買って自作するのが
一番コストパフォーマンス高いって。
ケーブルはフジクラの2sq x3使っておけば困るこたないでしょ。

579:Socket774
07/10/31 01:23:48 Mw+J/92u
ケーブルといえば秋葉のオヤイデってまだあるの?

580:Socket774
07/10/31 06:24:22 jkLygoLT
>579 つURLリンク(oyaide.com)

581:Socket774
07/10/31 09:10:16 myrSnejU
古い電源開いて観察しているのだが
よくわからんメーカーでもコンデンサ膨らんでもなくて残念。ネタにもならんw

>>568
コンセントはずしてみればいいじゃないw
3芯ならアース来てる。

582:Socket774
07/10/31 16:54:51 75y7234r
アースって中線に接続するのはマズイよな?

583:Socket774
07/11/01 17:11:07 sfpEYLXM
なにそれw

584:Socket774
07/11/01 18:16:13 49ATDdru
>>582
そんなこと聞く前にテスターでチェックしろよ。
テスターさえも無くて電源なんていじるなよ。


585:Socket774
07/11/02 03:37:48 D7p1P1nn
今更だけど、戯画のODIN GTが気になって、マニュアルみてみたら、
どこまで本当かは知らないけれど、スペックがやたらと詳しく書かれてて感心した。
設計値()笑なんだろうけどなぁ、550Wのそれほど高くないし12Vの配分がいい感じで
プラグインタイプなら買ってみようかなぁ、メータ見るのは始めと、構成変えたときだけだろうが・・

URLリンク(www.gigabyte.com.tw)

586:Socket774
07/11/03 02:33:51 cDdGX00l
あの、今PCの電源がZU-450Wってのがついてるんですけど、
なんか壊れたっぽいんですね。
で、買い替えを考えてるんだけど、どれを買ったらいいかさっぱりわからなくて、
なので誰か教えてください


587:Socket774
07/11/03 07:48:13 dB1Wr5HJ
あらしはしねばいいよ

588:Socket774
07/11/03 12:58:32 F6RlSuTD
点プレもみないのかよ
HDD一台足したら20W足らないといわれた
なんかHDDが消えたりついたりするから怪しいと思ったが
糞むかつくわ

589:Socket774
07/11/03 12:59:16 F6RlSuTD
あっ、後、ビデオカード変更もした

590:Socket774
07/11/03 13:55:13 dzyO6FRk
>>581
どうせ開けるなら古いコンデンサは問答無用で交換してやるくらいの愛情を持てw
高いコンデンサおごってやる必要はないけど。


591:Socket774
07/11/03 15:14:00 N4UrFVDD
イミフ

592:Socket774
07/11/04 08:26:11 uaEbDj/O
あのさ、例えばの話。
300W の電源で PentiumD 使うのと、1000W の電源で Turion 使うのだと、どっちが電気代高くつくの?
マザーボードの違いとかは考えないとして、の話ね。

593:Socket774
07/11/04 10:24:38 +zU7evZO
そりゃPenDだろな


594:Socket774
07/11/04 10:54:10 QzeXRfwv
いくらなんでも無茶な比較だな

595:Socket774
07/11/04 12:47:44 uaEbDj/O
>>5
> 400Wで足りるのに500Wを選ぶと、100W分の余計な無効電力を消費します。
> 無効電力は電気代には加算されませんが、電気を無駄に消費していることに変わりはありません。

無効電力についてWikiってみたが、イマイチよくわからん
電源の容量は消費する電力とは関係ないの?

例えば、300W で Turion 使うのも、1000W で Turion 使うのも、結局電気代は一緒?

596:Socket774
07/11/04 13:04:05 cXmRNYw7
>>595
あんまり信じない方が良いよ、それ。

597:Socket774
07/11/04 13:04:51 D6lXFqCI
>>595
つまんねぇ釣りだな
つか日本語でおk

598:Socket774
07/11/04 13:36:16 j9MVyQg/
>595

>5は全部嘘だということに気付けw

599:Socket774
07/11/04 14:51:19 ZcPtsTYd
全ては効率

600:Socket774
07/11/04 14:53:14 uaEbDj/O
あー、うー・・・ホントだw
俺って馬鹿ですね
もうちょっと勉強してから来ます

601:Socket774
07/11/06 17:36:18 eHpky5w/
>>600
勉強以前に小学校の理化で習う範囲なんだが・・・
親が学校に通わせてくれなかったのか?

602:Socket774
07/11/06 17:38:57 F3X79pde
さすがに小学校では習わんだろ

603:Socket774
07/11/06 18:17:29 WlSF2+1r
常識でわかるだろ、って意味なんじゃね?

604:Socket774
07/11/07 05:57:33 zt6/Fap8
小学生の常識…ミニ四駆のモーター改造しか思い浮かばなかった。

605:Socket774
07/11/07 13:17:13 DENkdarE
>>543
電源ケーブルで音変わるほどのクオリティを期待すると確実に1万は越える
誰でも分かるくらい激変させるならNBSくらい買えば分かるだろうとは思うけどそれこそPCと同じくらい値段するし



606:Socket774
07/11/07 13:41:12 VfE1TQyL
これからは経験の時代だね。情報はネットで入手可能だが、経験は自分で得るしか無い。
無知からくる無茶な行為はいけない(きちんと事前に調べる)けど、
頭でっかちにならずに自分で得た結論を試してみる事が成否を分ける時代だ。
嘘に踊らされずにも済む。

607:Socket774
07/11/08 01:21:16 oTKZncNH
これからは経験の時代だね。情報はネットで入手可能だが、経験は自分で得るしか無い。
無知からくる無茶な行為はいけない(きちんと事前に調べる)けど、
頭でっかちにならずに自分で得た結論を試してみる事が成否を分ける時代だ。
嘘に踊らされずにも済む。


608:Socket774
07/11/08 01:55:57 38sph4b0
認めたくないものだな・・・自分自身の、若さゆえの過ちというものを

609:Socket774
07/11/08 02:47:45 ny+DFuN7
シャア乙

610:Socket774
07/11/08 08:38:16 XA4Y0k1b
ネットの海は広大だわ

611:Socket774
07/11/08 09:11:45 qWw1RWLt
少佐乙

612:Socket774
07/11/08 10:26:09 SACJrP/z
Solid State Driveには近づくな!

613:Socket774
07/11/08 13:17:13 F3Fq5MgT
つ[ Solid State Stereo ]

614:Socket774
07/11/08 13:21:31 qWw1RWLt
>>612
IDがS.A.C乙

615:Socket774
07/11/08 15:11:36 RT5KWeRB
Stnd Alone Complex Jr.

第二の笑い男事件ですね

616:Socket774
07/11/09 00:10:19 IqloirqZ
爆音PCを静音化したら、電源から変な音が出てるのに気づいた……
通電させるとピーーっていう高い音が鳴る。音源はファンではない様子
買い換えるしかないかな……


617:Socket774
07/11/09 00:16:08 NipssWub
所謂コイル鳴きかな

618:Socket774
07/11/09 01:13:37 IqloirqZ
>>617
なるほどこれをコイル鳴きって言うのか。
ほっとくと危険てわけでもなさそうだけど
ヘタってきてる証拠だし、買い換えることにしたよ

619:Socket774
07/11/09 01:42:53 c5MB7wUG
ヘタってるから鳴くってわけでもないけどな

620:Socket774
07/11/09 02:14:44 ZxBRjjrm
ホットボンドで固めるにだ

621:Socket774
07/11/09 07:49:40 6gzjkgWs
相性だろ。
あんまりよくない。

622:618
07/11/09 13:23:21 IqloirqZ
ちょっと調べてみたら、マザーと電源の相性でコイル鳴きが発生することがあるのね。
ホットボンドで固めてしまえば安心安全ですか?
ちなみに電源は恵安の420W、マザーはGA-G31MX-S2。

623:Socket774
07/11/09 13:39:23 1AhSTJ0r
コイルとかトランスは鳴く(唸る)ものだよ。
気にならないくらいの程度ならラッキーと思うべし。

624:Socket774
07/11/10 00:15:56 N8afFiJ0
KEIANのGAIA XP-1100Wってどうかな?
1100Wで\17,800.-ならバカ売れしてもよさそうなもんだがレビュー記事見かけないんですよね。
コンデンサがヤバいらしい?KEIANはサポートが良くない、位の情報しか無くて。
気持ちかなり傾いているんですがすごい落とし穴がありそうで踏ん切りが付きません。
電源初心者的には3.3vと5vがそれぞれ28Aづつで大きい割に普通?こんなもん?

625:Socket774
07/11/10 00:27:41 ynUNal2S
1100wクラスを必要としている人たちは値段とかそれほど気にしないのでは
ハイエンドVGAでSLIとかHDD満載とかのマシンに使うんだろうから
糞コンデンサ、サポート悪という条件だけでパスするには十分な理由と思う

と言ってみるテスト

626:Socket774
07/11/10 00:38:25 4xsOzltO
>>624
悪質業者の言うW数などまったく当てにならない。
ラベルを貼り替えればそれまでだから。
KEIANは、過去に何度も容量詐称電源を販売している。

627:Socket774
07/11/10 00:41:05 jyG1u0Kh
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
これ五年のうちに何回交換してくれんだよwww

628:Socket774
07/11/10 00:58:18 GPJyme3e
MTBFが10時間って酷すぎるw

629:Socket774
07/11/10 01:26:43 aQS08ePn
最近セルサスのマイクロATXな箱CS-MC04BK買いました。
通常ATXサイズな400W電源が付いてたたのですが素性がわかりません。
EZcoolと書いてます。
昔はAcBelPolytechの電源が付いてたんですが変わってしまったようです。
極端な粗悪品で無ければ使うのですが素性わかりますか?
封印がされてるため保証の関係でばらしたくは無いです。

630:Socket774
07/11/10 01:53:51 4xsOzltO
>>629
海外で2500円で売ってるような代物だから、極端な粗悪品の可能性が高い。
200W電源だと思って使うならありかね。
URLリンク(www.thepcoutlet.co.uk)

631:Socket774
07/11/10 02:08:00 aQS08ePn
なるほどー箱のオマケに期待しちゃいかんねー
PFC付きのに買い換えます

632:Socket774
07/11/10 10:24:57 wHw8kpI3
>>627
これはひどいw

633:Socket774
07/11/10 17:47:39 UdlddG52
ちょっと聞きたいんだけど
Pen4北森時代の電源(seasonicの350W)ってP35の母板で使えるかな?
パーツ買いに来て電源分の予算が足りなかった orz
一週間くらい使いたいんだけどどうだろ?
構成
マザボ ギガGA-P35-DS3L
CPU E6750
leadtek 8600GT

634:Socket774
07/11/10 17:54:30 xYar6XK3
使ってみれば分かる

635:Socket774
07/11/10 18:20:59 z2kefT4g
3D時にポリゴンから外側に向かって筋が出るとか、負荷かけると落ちるとか
気にしなければ起動するんじゃないかな

636:633
07/11/10 20:25:51 UdlddG52
>>634 >>635

レスthx
パーツ一式買ったから使ってみるよ
動くように祈っててくれ
(ノω`)

637:Socket774
07/11/11 02:02:38 4gIDbhFr
-5Vと-12Vってのは何に使われるんでしょうか?
Speedfanが異常値出すこともあるのは分かったんですが
ちょっと気になったんで。

638:Socket774
07/11/11 02:15:25 QEHpWken
昔の名残りだよ

639:Socket774
07/11/11 02:50:56 02EyANAE
>637
-12VはRS232Cとか、音声信号のアナログ部とかだな。
-5VはISAデバイス用の名残で、今はもう規格としては廃止された。
ただ、電源ピンとしては予約されてるし、それを他に転用すると色々とトラブルを起こすので転用されない。
もし仮に-5Vが必要なデバイスが出てきたとしても、単純になら-12Vから、
手の込んだ回路なら+電源からでも作れるから、規格から削除しても困らない。

640:Socket774
07/11/11 03:44:37 ewFmne6V
ODIN 550w買ってみたので報告

【CPU】C2D E6600@3GHz
【MEM】DDR2-667 1GBx2
【M/B】Gigabyte GA-965P-DS3
【VGA】HIS X1600XT
【HDD】ST3320620AS 320GB HGST 250G
【PCI】X-Fi DA
【OS】WinXP Home SP2

p-tuneのメモリ食いすぎな件については確認できなかった。
起動時20Mで30分ほど経って26M。色々弄った後だが。

p-tune上の消費電力とワットチェッカーの違い
      p-tune/ピーク チェッカー
アイドル  78w/91w    112w
TAT    114w/120w   153w

p-tuneで表示されてる消費電力が中々定まらない。
ファン最低ではHDとかよりずっと静かでした。
最高だと結構うるさいです。

たまにconnected remove! のようなエラーと一緒にファンが轟きます。
以上

641:Socket774
07/11/11 03:52:35 4gIDbhFr
>>639
詳細なお答えありがとうございました。

642:640
07/11/11 03:56:18 ewFmne6V
書き忘れ
今まで使ってた電源との消費電力の違い
    odin wps2-400
idle  113w 117w
tat  154w 164w
off  3w   2w
力率 0.99  0.87
4年も使ってたんでかなりヘタってたと思いますが・・・

643:Socket774
07/11/11 05:32:47 S/JwuCnW
ATX電源、全部12Vで1系統にしろよ。面倒がなくていいから。

644:Socket774
07/11/11 09:43:33 upWXM8Cb
>>643
zippyは、昔から1系統電源
ZIPPY-600W G2は省エネ 効率最大86%だし
昔の爆音電源のイメージから変わり
最大負荷時30db以下の静音電源に変わった


645:Socket774
07/11/11 09:51:48 cCjdl/Fn
そうなんだ。
ZIPPY 600G2とG1だとどっちが良いの?値段差があまりないしよく分からないのですが

646:Socket774
07/11/11 10:11:37 QEHpWken
URLリンク(akiba.ascii24.com)
俺SS460AGXをいまだに使ってる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch