【H.264】HD動画再生PCを考えるスレ 5【激重】at JISAKU
【H.264】HD動画再生PCを考えるスレ 5【激重】 - 暇つぶし2ch847:Socket774
08/01/25 23:45:57 sobMy53Q
>>834
HDMIではどの解像度で送られているか
どこでアップスケールされているか確認すること。

>>840
ピュア板から来ましたという雰囲気がする…

I/P変換には逆テレシネと動き補償の二種類がある。
24pや30pの動画を60iにプルダウンして収録したものには逆テレシネがかかる。
最初から60fpsで作成されたものは動き補償がかかる と考えればいい。
ここまではAVIVOも優秀。

そのあとスケーリングをするわけで。
ここの処理がPS3や高級DVDプレイヤーの存在意義。
PCにはなぜ高度なスケーリングが実装されないのか不思議。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch