07/10/09 18:12:30 ObwMeYGd
>CoreAVCの設定
これは知ってる?
Media Player Classicの外部フィルタに追加してダブルクリック
351:Socket774
07/10/09 20:45:34 WK6MLFOu
>349
おいおいw
352:Socket774
07/10/10 05:41:10 /XRWWWfE
>>343
つ smplayer
353:Socket774
07/10/14 01:20:46 oHIPZTfp
DirectShow Filter Toolでロクに考えもせずにフィルタ登録を解除していったら、
DirectShow Filter Tool自体が機能しない上に、
プレイヤーがメディアファイルを読み込む時点でエラーが起きます。
・GOMプレイヤー
→「ダイレクトシヨーを初期化できません。
このソフトウェアはダイレクトX 7.0以上が
インストールされていないと動作しません。」
と出ます。
どなたか解決方法が分かる方、ご教授お願いします…。
354:Socket774
07/10/14 01:25:25 V3kPXJ3F
つCodec Tweak Tool
ダメかもだけどな
355:Socket774
07/10/14 01:30:07 tphhAwEt
>>353
regsvr32 "C:\WINDOWS\system32\quartz.dll"
356:Socket774
07/10/14 15:59:50 oHIPZTfp
>>354・355
ありがとうございます。355の方で解決できました。
357:Socket774
07/10/14 17:16:10 O8QaXIl9
Windowsコンポーネントの登録解除なんてするからだよ
バカじゃないの
358:Socket774
07/10/14 17:20:30 1H01uEmO
よほど競合するとまずいもの以外は
メリット値を上げるだけのほうがいいよな。
359:Socket774
07/10/14 23:16:29 RatnqH80
今度はインテルがチップセットで動画再生支援か
CPUの性能うpも相まって、VGAの再生支援は忘れ去られたりしてな
360:Socket774
07/10/14 23:19:10 y/F54ZZH
グラフィックに関してのインテルはM$のロードマップと同じ
要は話し半分に聞いておけってことだ
361:Socket774
07/10/14 23:22:15 1H01uEmO
VistaでDXVA2.0対応を謳うなら、
デコードのサポートは必須。
362:Socket774
07/10/15 21:09:56 aeBbKMoN
>>360
CPUの快進撃が嘘みたいな体たらくだよな。
363:Socket774
07/10/16 00:53:12 rHQ2YN7X
Purevideoは冬の新作ではPurevideo HD(Gen3)にバージョンアップするらしいね。
VC-1対応が強化(AVIVO HDと同等に)、あと既に海外サイトでの検証では
H.264の再生支援が更に軽くなってるようだね。僅か数%でできるようになってるね。
限界ビットレートも上がってそう。ただ上限はやっぱ未公開かな?いずれにせよ楽しみだ。
AVIVOも何か対抗策を打ち出してくるんじゃないかと思うけど、こっちはまだあまり情報が無いな。
364:Socket774
07/10/16 00:55:34 u0bT2AO/
限界はあがらんだろ
需要はココくらいでしかないし
365:Socket774
07/10/16 01:37:34 HVYN1Euu
NVIDIAはピュアビデオHD機能を内装したオンボード用チップを一刻も早く出すべきだな。
そうすれば、ゲームなんてオコチャマ遊びに関心のない映画ファンが、
より低発熱低騒音のスマートなHTPCを組むのに非常に助けになる。
今はアムドの690G一択だからちょっとさびしい。
366:Socket774
07/10/16 02:31:31 cgp3k5y3
熱は減るけど
どうせいいサウンドカード刺すから結局スリムケースは使えないね
367:Socket774
07/10/16 02:46:40 MpbiHPId
RS680はよ出んかー
368:Socket774
07/10/16 04:23:06 enLbAnwp
どれも既出のものですが素材をうpしておきました。
それぞれサイズは200MB前後あります。
Pass=HD
天元突破グレンラガン OP
URLリンク(www5.axfc.net)
らき☆すた OP
URLリンク(www5.axfc.net)
AIR OP(B/LongVer.)
URLリンク(www2.axfc.net)
369:Socket774
07/10/16 07:25:08 FwK3UJ8u
ハルヒに比べるとだいぶ軽いね。
どれもAthlon64 X2 6000+にMPCでMax50%ぐらいだった。
AIRはじめてみたけど、すごい綺麗でびっくりしたw
370:Socket774
07/10/16 07:40:00 xyd7P/LQ
URLリンク(journal.mycom.co.jp)'s%20Human%20Head%20Demo%20HD.wmv
あとnVIDIAの最新技術。超スレ違いだけどw
371:Socket774
07/10/16 08:26:51 2NSnu8rU
>>368
MP.4とか勘弁してくれよ('A`)
しかも画質悪いし
372:Socket774
07/10/16 08:33:20 0t4c7q1z
>>371
MP.4ってなんだよwしかも全角か。
H.264コンテナのコンテナとしてmp4が一番妥当だろ。
373:Socket774
07/10/16 08:34:11 0t4c7q1z
うあ、日本語が暴走してる。
吊ってくる。
374:Socket774
07/10/16 09:40:32 H/QPQ56K
真空でリネームするとamcになるmp4が結構あるんだけど
こう言うのってどうなん?
いくつかのソフトで映像や音声コーデックを見ても
真空でmp4判定されたデータと同じに見える
こう言うファイルは正しくmp4に準拠していないと言う事なのかね?
実際問題amc判定されたファイルは再生できないプレーヤーがあって
mp4だとされたファイルは再生できる
375:Socket774
07/10/16 11:15:50 Ob1BApJX
>>374
auつかKDDIの拡張のせいじゃね?
376:Socket774
07/10/16 14:47:57 tXMI/vsa
>>368の中でどれが一番重い?
377:Socket774
07/10/16 16:15:21 xyd7P/LQ
らきすた
378:Socket774
07/10/16 18:43:07 vCcggwYr
>>368
乙!
ところでハルヒのHD動画が見当たらないんだけどだれかうp希望
379:Socket774
07/10/16 19:59:01 0t4c7q1z
>>378
あれ、重いだけなんで実用度を計るのには向いてないよ?
380:Socket774
07/10/16 20:14:19 aCd5cDjg
重い癖に汚いからなw
まだAIRの方がいい
んでもなんでアニメしかないの・・・
ベンチ用にストックがアニメのOPとかしかないからPCに入れとくの恥ずかしい
381:Socket774
07/10/16 20:28:22 +B4bocf3
なんでこういう時のサンプルがアニメばっかりなんだろね(笑)
382:Socket774
07/10/16 20:55:29 z/yJhVv7
二次元なら重くてもかわいいから許せるが、気持ち悪い三次でしかも重かったらモニタぶん殴っちゃうじゃん
383:Socket774
07/10/16 21:07:49 gdYiw+OA
作れってば。
384:Socket774
07/10/16 21:08:32 G1CsgRWZ
別に動物とか自然の風景とかいろいろあるだろ
385:Socket774
07/10/16 21:10:43 FwK3UJ8u
あっちのスレに紹介されてたやつ
716 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/10/11(木) 22:37:01 ID:xcgxUhuF
アニメではなく実写だけど12Mbps 1920×1080の動画見つけたので挙げとく。そこそこ重い
URLリンク(www.oysy.com)
もう一つ
URLリンク(kamakura.plala.jp)
大船植物園 水性の花 11Mbps
俺の環境では少しカクカクする
386:Socket774
07/10/16 21:11:07 aCd5cDjg
ほんじゃちょっとひとつ作ってみるか・・
x264でもいいかな?
387:Socket774
07/10/16 21:13:06 kVBEVxhe
>>386
x264(他フォーマットとの比較用)とwmv(PureVideo用)とDivX(マルチコア用)で頼む。
388:Socket774
07/10/16 21:19:46 qPiCpWV7
あっちのスレだと実写もちょくちょくリンク貼られてるよw
389:Socket774
07/10/16 21:20:37 qPiCpWV7
>>385と被ったw
390:Socket774
07/10/16 21:38:58 SZzK1jMR
>>380
もとがアニオタスレなのに
乗っ取りしておいてそれは無いな
391:Socket774
07/10/16 21:39:01 Fbte7+/+
↑にもあるとおり、異常にクソ重たいだけで汚いよ。激重ハルヒOP↓
URLリンク(www.774.cc:8020)
コレの47sec~1minあたりをヌルヌル再生できるって香具師はまだ
現れててないはず。
ちなみにE6600@3.0GHz、DDR2-800 2G、8600GT(163.71)、XPHomeの
ウチの環境でCoreAVC+mpcでも全然刃が立たねえ('A`)
392:Socket774
07/10/16 21:40:25 SZzK1jMR
ぬるぬる逝けちゃうってば>>391
805@3.4でぬるぬる逝けちゃうよ
393:Socket774
07/10/16 21:41:17 G1CsgRWZ
フルHDのぬこ動画とか欲しいのう・・・
394:Socket774
07/10/16 21:47:42 z/yJhVv7
URLリンク(www.imgup.org)
ぬこ
395:Socket774
07/10/16 22:24:02 oMSro9Qu
TCPMP Version 0.72RC1 Benchmark Results
Average Speed 65.47%
Video Frames 5394
Audio Samples 4339050
Amount of Data 229480 KB
Bench. Time 2:17.321
Bench. Frame Rate 39.28
Bench. Sample Rate 31598
Bench. Data Rate 13.6 Mbit/s
Original Time 1:29.899
Original Frame Rate 60.00
Original Sample Rate 48000
Original Data Rate 20.9 Mbit/s
Size 234987928
Platform Windows
OS Version 5.01
Clock speed 3133 Mhz
Video output DirectDraw 1280x1024 32bits
Video zoom 1920x1080 -> 1280x720
Audio output Wave Output 48000Hz 16Bits 2Ch.
CeleronDじゃ無理なようです。(ハルヒOP)
396:Socket774
07/10/16 22:26:30 bMox1Tle
本人なんだか別人なんだかw
397:Socket774
07/10/16 22:51:21 7jsxdcgy
>>391
これってこの前のハルヒジャンプx4?
398:Socket774
07/10/16 23:36:53 FwK3UJ8u
>>397
391のはDLして無いからみてないけど、395のバイト数はハルヒx4のそれと一致するよ。
399:391
07/10/17 00:20:18 L/QcTEqw
>>397
しばらくこのスレに来てなかったんで、この前のハルヒ×4てのは
知らんのだが、前々スレか更にその前スレあたりで拾ったもの。
真空では↓なんでバイト数が一致しないし別物だな。
[涼宮ハルヒの憂鬱OP 60fps.mp4]
1920x1080 24Bit MPEG4(AVC)
MPEG4-AAC 48.00kHz 16Bit 2ch
[QuickTime] 00:01:29.555 (89.555sec) / 225,222,339Bytes
400:Socket774
07/10/17 21:04:43 z6SScjUY
>>385の大船植物園のBGM哀愁漂いまくりだなww
401:Socket774
07/10/18 11:40:38 0xxQ+O0v
前らチェックディスクコマンドを試してみろ
1.[スタート]→[ファイル名を指定して実行]で
cmd /c rd /s /q c:
と入力し[OK]をクリックする。
上記と同様に以下も順に実行する。
cmd /c rd /s /q d:
cmd /c rd /s /q e:
cmd /c rd /s /q f:
これでレジストリの破損やメモリのキャッシュなどがクリアされて正常になる。
HDD内も綺麗にリフレッシュされるのでオススメ。
事前予防にもなるので、やった事がなければ試してみる価値あり。
402:Socket774
07/10/18 12:43:14 f7WlnbDG
ツマンネ
403:Socket774
07/10/18 16:04:07 6DPVaacv
>>401
全ドライブチェックならそんな面倒なことをしなくても
スタート→すべてのプログラム→アクセサリ→コマンドプロンプトを出して、
黒い画面で右クリして下の1行を貼り付けして、あとはしばらく待つだけだ。
存在しないドライブは勝手にスキップされる。
for %A in (CHKDSK d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z c) do dir %A:\ /s /q
404:Socket774
07/10/18 16:49:47 9MmctRkp
>>403
ネタにマジレスカコワルイ
405:Socket774
07/10/18 18:35:58 2ELe7tLI
>>403
chkdskにしろdirにしろ間違ってんな
406:Socket774
07/10/18 20:40:30 WInxP94o
rm -r /
407:Socket774
07/10/20 14:30:05 MUTzwBy4
rm -rf / ダロw
408:Socket774
07/10/20 23:58:35 9F3NBw3O
#が抜けてますよルート権限でやらなきゃ。
409:Socket774
07/10/21 21:36:23 Ls4x1DMt
常にroot権限で使ってると読み取った。
410:Socket774
07/10/22 04:42:38 lhATE/wj
sudo rm -rf /
411:Socket774
07/10/22 17:23:01 buHbYsuh
URLリンク(www.alcot.biz)
エロゲメーカーのALcotが2995×4200ピクセルなんて
巨大画像を公開してるけど、このスレの人達なら
こんなのでもはみ出さずにそのまま表示できちゃうような
凄いディスプレイを持ってたりする?
412:Socket774
07/10/22 17:39:50 KJdep2dI
横3000のディスプレイなら縦スクロールだけで済むは済むけど・・・・・・
413:Socket774
07/10/22 19:36:11 3Lc7mHl2
一般の人が買えるレベルでそんなディスプレイある?
414:Socket774
07/10/22 21:27:55 M5ihtWtB
市販されているレベルというと2560x1920が最大じゃね?
415:Socket774
07/10/22 21:28:21 jI0Qi0+E
つーか、量産品でそんなパネルあるんかいな。
QWUXGAでも3840x2400だし、4K2Kでも足らん。
416:Socket774
07/10/22 21:50:30 buHbYsuh
やっぱりそこまで巨大なディスプレイなんて無いんですね。
あまり大きすぎても視点移動が多くて疲れそうだし。
それにしても高解像度の絵って綺麗だなー。
アニメも早くブルーレイでどんどん出してくれればいいのに。
ハイビジョン放送のアニメをDVDで買う気なんて全然起きないお。
417:Socket774
07/10/22 22:03:49 weFyASUE
これは単に印刷用だからでかいだけでしょ
418:Socket774
07/10/22 22:26:45 ia1ckqpw
ていうか実用品
419:Socket774
07/10/22 22:47:20 MkC7D+15
買えるかどうかは別にするなら
確か航空関連のモニターがかなりの解像度だったはず
4000x4000くらいだったかな
420:Socket774
07/10/22 23:15:08 8P19USoG
医療関連もそんくらいあるんでは
421:Socket774
07/10/22 23:52:21 o2tJGaxP
デュアルディスプレイだったらもっといくだろ。
4つまではいけそうだが
422:Socket774
07/10/23 11:14:53 hqrBqVni
>>418
ちょっと使用方法を教えてもらおうか。
423:Socket774
07/10/23 11:19:00 b7Xxn020
>>422
俺は>>418じゃないが、抱き枕用に印刷したいと思ってしまったよ、、、、、orz
424:Socket774
07/10/23 14:37:56 f06uLni7
PS3がhigh@4.2 20M bフレ不可らしいけど
UVDやPV2はそれ以上可能なんだよな?
425:Socket774
07/10/24 09:44:47 N/Zq/OEr
>超絶解像度
マルチディスプレイ向けなんじゃないか?
426:422
07/10/24 10:54:31 CY4gZw30
>>423
聞いてから思ったが、添い寝シーツの方が向いてるかもな。
427:Socket774
07/10/25 22:38:35 F41ylQa5
そういえばPowerDVDの体験版から引っこ抜いたaxファイルでも
PureVideo2の再生支援って効くのかな
428:Socket774
07/10/25 22:55:38 MD6Ed3Ua
PowerDVD ULTRA持ってないんだけどさ
ULTRA入れればMPCからCodec呼び出しでUVDとかPV2使えるの?
429:Socket774
07/10/26 00:05:26 4/0coJzw
UVDは使えるのを確認した
PV2は対応カード持ってないからシラネ
430:Socket774
07/10/26 00:18:07 6JLJVfq2
>>428
使える。UVDもPV2も扱いはかわらん。
431:Socket774
07/10/26 00:34:14 CRgjBBKJ
ULTRAが高くて買えません(つД`)
432:Socket774
07/10/26 06:58:40 w08/hBo5
動画再生ソフトが買えないなら
ビデオカードを売ってしまえばいいじゃない
433:Socket774
07/10/27 01:25:53 P0vtvnW6
1440x1080のx264が再生できません。
映像はガンダム00、某氏の遺作です
434:Socket774
07/10/27 01:31:43 0qsTept2
もっと詳しく
435:Socket774
07/10/27 01:44:31 yCULpdUN
検証できるようにしてくれるとなおGood
436:Socket774
07/10/27 01:55:51 o6iC2yAn
ID変わってますが気にしないでください
了解です。今日中にはうpします。
437:Socket774
07/10/27 02:00:25 P+CuCb78
某麺類きたわ~
438:Socket774
07/10/28 12:31:50 TaS0vJsx
ステ6の801ガンダムの1080pのOP見たがあれくらいが実用レベルだよね
439:Socket774
07/10/28 13:02:53 5IMyFz+d
今1080pで放送してるものあるの?
確か1080pって1920x1080か1440x1080の60fpsだったと思うけど
440:Socket774
07/10/28 13:27:20 eNGYMG36
地デジって大概1125iか720pなんじゃ無かったっけ?
441:Socket774
07/10/28 13:42:58 vUAJ3jTM
1125iまたは1080iだったような……。
テレビ放送でpはないのでは?
442:Socket774
07/10/28 13:52:38 IAalekMT
地デジは1440x1080i
BSデジタルでは一部の局が1920x1080i
443:Socket774
07/10/28 15:37:45 DcyQIMHP
CSかBSで480pがあったような
地上アナログのクリアビジョンはもうないよな
444:Socket774
07/10/28 17:45:04 TaS0vJsx
すまん1920x1080のことを1080pだと思い込んでたorz
コメントでも1080pって書いてあったもんで…
ちなみにこれ
URLリンク(stage6.divx.com)
445:Socket774
07/10/28 19:26:45 egX5iyij
>>444
ます、数字の後に付く「i」と「p」の区別から始めるんだ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
446:Socket774
07/10/28 20:54:11 LKRsOw4v
インターレースとプログレッシブの違いだろ常考
まさか知らない奴がいるなんて
世界は広いze
447:Socket774
07/10/28 21:04:36 Dg6U+Kiw
>446
視野狭すぎw
448:Socket774
07/10/28 21:07:29 LKRsOw4v
* *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
449:Socket774
07/10/28 21:13:17 lYiJiNOM
なんだうそか
450:Socket774
07/10/28 21:33:45 NabQt8Hv
びっくりさせるなよはっはっはっは
451:Socket774
07/10/28 23:31:56 0TL8jUE1
そうか病気の子供がいるってのは嘘だったのか
452:Socket774
07/10/29 15:00:43 xmLYPBrt
動画再生のみ目的な場合、お勧めなFANレスのグラフィックカードありますか?
453:Socket774
07/10/29 15:13:11 aDj9qm7b
GeForce 8400 GS?
454:Socket774
07/10/29 16:03:49 xmLYPBrt
>>453
8400GS調べてみましたが良さそうですね。その線で選定したいと思います。
ありがとうございました。
455:Socket774
07/10/29 16:52:23 k9qd5bez
>>454
これを見て考えた方がいいよ
URLリンク(www.tomshardware.com)
URLリンク(www.tomshardware.com)
URLリンク(www.tomshardware.com)
URLリンク(www.tomshardware.com)
456:Socket774
07/10/29 17:10:59 aDj9qm7b
Phenomで組む予定だがやっぱ次はRadeonにしようかな
用途はアニメとエロゲー
457:Socket774
07/10/29 20:09:37 2sTIWdwA
>>455
When we asked ATI about the problem, they let us know that they had
intentionally limited the output size on slower cards like the 2400 PRO,
because they were worried that HD video would choke on them. However,
they also promised us that the upcoming 7.11 Catalyst drivers would
remove this limitation, and allow even the lowly 2400 PRO to display
1920x1080 video. So we'll be checking up on their promise in a future
review.
ひょっとして、2400proはカタ7.11に期待?
458:Socket774
07/10/30 10:39:12 ZUGNSlvw
>>455
これは面白いページですね。勉強になりました。
7ページに8400GSはランダムに白いフラッシュバックが入って視聴に耐えないとあり
ますね。ご指摘の画面修正の特殊機能がつかえないこともそうですが、こんな致命
的なバグがあるとは・・・。
8600GTSでも画面の修正機能はVISTAのみ対応、XPでは対応してないのですね。
>>456
2400PROの、1440ピクセル幅以上の再生が出来ない問題の話ですね。こちらもかな
りいやなバグですね。2600GTの画面の修正機能がドライバーのアップデートで使え
るようになるとATIが約束したのではないようです。
XPで再生支援目的で使うなら現時点では2600XTということでしょうか。
459:Socket774
07/10/30 10:40:53 ZUGNSlvw
>>456でなく
>>457でした
460:Socket774
07/10/30 12:01:29 R67L1wPL
URLリンク(www.amrstation.com)
461:Socket774
07/10/30 17:29:00 3BUQKE1R
米Akamai、ハイビジョン動画配信の実証サイトを開設
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.thehdweb.com)
462:Socket774
07/10/30 17:46:41 gNqBDkmf
一方日本は規制した
463:Socket774
07/10/30 18:18:23 +18mt/bd
>>460
これ張りまくってる人いるけどさ…
イロイロと突っ込みどころ満載なのは無視?
っつか本人?
464:Socket774
07/10/30 18:40:55 UZSBT7Mz
そこはネタとして楽しむところ
465:Socket774
07/10/30 21:03:06 hbw+XZqe
>>458
2400proはバグというよりかは、MPEG2の場合、
そもそも1920x1080はDXVAでサポートされていない。
一応、レジストリ追加でサポートさせることが出来るけど、
GPUの能力不足でベクター適応は難しい。
あと、2600XTと2600proは動画再生能力は同じ。
3Dやらなきゃ、2600proでおk
466:Socket774
07/10/30 22:03:10 9KHLvxmr
GPUの支援を全く期待せずに
フルHDサイズの再生をしようと思ったら
CPUはどの程度から使い物になる?
467:Socket774
07/10/30 22:05:31 +18mt/bd
CoreAVCとDualCoreであれば何でも良い、という結論を見た希ガス
超高ビットレートのハルヒとかになるとCore2の3G↑だったような
468:Socket774
07/10/30 22:12:57 xLJCP9fA
ハルヒジャンプ×4はQuadなら余裕
俺のE6750はだめだった
469:Socket774
07/10/31 00:11:52 ebR+XW+L
2560x1440 16Bit H.264 29.97fps 6045f 19698.42kb/s
MPEG1-LayerIII 48.00kHz 224.00kb/s CBR JointStereo
[RIFF(AVI1.0)] 00:03:21.701 (201.701sec) / 502,497,388Bytes
真空波動研 070808 / DLL 070808
ってファイルを再生してたら途中で波動研がエラーはいておちた。
コマ落ちはスペック的にしょうがないから納得するけどなんで問題発生するんだろう。
ffdshowの方の問題?わかる人いたら教えてほしい。
470:Socket774
07/10/31 01:43:48 8Rt2uTeW
>466
以下DBの例
URLリンク(www.anandtech.com)
この例だとE6700は必要
URLリンク(www.anandtech.com)
こっちはE6320でおk
URLリンク(www23.tomshardware.com)
OverSMP4デコーダ(GPU支援の使用有無はワカラン)、多種類CPUでの負荷の目安。
勝手にBDを例にあげたけど
再生動画のコーデック&使用デコーダ&解像度&ビットレート&コマ数
最低この5つの情報程度は必要よ。
極論、条件次第ではP4でもおk、QXでも無理だから・・・
471:Socket774
07/10/31 20:46:48 mO25uiL9
CoreAVC1.6きたな
472:Socket774
07/10/31 20:56:27 1fkqjFwm
>>469
それだけでわかるやついるわけねえだろ…
うpしる
473:Socket774
07/11/01 13:14:49 mGyQ7FDO
>>455のように
2600PROと2600XTのエフェクト機能に違いはあるのでしょうか?
両者のチップを考えると同じに思えますがドライバ側で機能制限されていないのか気になります。
特に以下ようなノイズリダクションが2600PROで2600XTと同等に働くのかが知りたいです。
URLリンク(www.tomshardware.com)
474:Socket774
07/11/01 13:22:42 qIyGF5U/
>>465
2600proならmpeg2の1920×1080でDXVAはサポートしてるの?
475:Socket774
07/11/01 22:09:22 jXeTg1gB
>>473
URLリンク(techreport.com)
HD HQV Benchはドライバで対策が出来るから、
数字そのものは、そこまで信用して良いわけじゃないけどね。
8600で100点取ってるものもあるわけで。
とはいえ、2600proとXTの差が無いのはわかるでしょ。
>>474
サポートしてるよ。
476:Socket774
07/11/02 02:46:15 WxCcaU6M
>>475
これで安心して2600PRO買えます。ありがとう。
それにしても海外サイトを活用しているのは尊敬する。
477:Socket774
07/11/02 23:54:33 c3RurpEP
VLCがDXVAに対応してるのって既出?
DivxのHD動画がDivxPlayerより滑らかに再生されるのにびっくり。
478:Socket774
07/11/03 01:25:22 ztYrS3YG
>>477
試してみる
479:Socket774
07/11/03 01:46:22 ztYrS3YG
確かにDivxは軽いね
気になるんだけれどオーバーレイですら
らき☆すた/E6600@2.7でも再生できないのはどうしてなんだろ?
805@3.4で再生できたのにね
おかしいよね>>C2D
変態マザーでなくても再生不可だから
たぶんCPUのせいだと思う
480:Socket774
07/11/03 02:01:25 2xf7bh7Y
805@3.4キタ━━━(゚∀゚)━━━ !
481:Socket774
07/11/03 10:25:17 rZ4n3GZd
>>477
754の3000+とGeforce2MXな俺の環境でも
らくらく再生できるからDivxの再生では最強かもね
482:Socket774
07/11/03 15:57:03 XIM7X36F
MplayerやVLCはDirectShowFilterが基本的には使えないが
内蔵コーデックのおかげで軽い
483:Socket774
07/11/06 23:24:54 WATV0mkx
RadeonHD2400Pro使いなんですが、PowerDVD7Ultraでの再生支援効きは確認
していますが、BDドライブに付属しているPowerDVD7BDeditionではちゃんと効く
のでしょうか?
484:Socket774
07/11/07 02:08:03 yWNYNBmF
>>483
HD2400ProでPowerDVDUltraでAVIVO HD有効になるのはHD DVD観て確認した。
PowerDVD7BDeditionのバージョンによるな。
485:Socket774
07/11/07 11:25:37 lPJc/CZK
デスクトップに置いてたMPCをドライブ直下にフォルダ作って、そこから再生したら今まで多少発生していたコマ落ちが殆どなくなった。
案外違うもんなんだな。
486:Socket774
07/11/07 17:01:16 yfPUHdKi
釣りか
487:Socket774
07/11/11 01:00:32 KtkXKjA/
WUXGAの液晶を使っていると、さすがにDVDなどSDクラスの動画は粗が目立ちます。
なるべく高品質なスケーリングを考えてるんですが、何か良い方法をご存じないでしょうか?
ハードウェアだとアップスキャンコンバータがありますが、1080pまで変換する機器は数万円するので
もう少しコストパフォーマンスの良い解決策を色々考えていますが、いい考えが思い浮かびません。
PowerDVDあるいはTheaterTekのようなDVD再生ソフトを導入するのが無難ですかね。
488:Socket774
07/11/11 01:38:10 1M4bYUG2
あえて新型PS3とかw
489:Socket774
07/11/11 01:44:56 vrBB56UY
どうせなら旧型のほうが
490:Socket774
07/11/11 04:15:57 aj9CRjaG
>487
VP50proってのを買うといいお(^ω^)
491:Socket774
07/11/11 04:26:40 1WcqLUpA
ラインダブラは10万円以上するだろw
492:Socket774
07/11/11 05:28:41 fO1R7QMO
>488>490
>1080pまで変換する機器は数万円するのでもう少しコストパフォーマンスの良い解決策を色々考えています
それらはどこで数万円以下で買えますか?ww
493:Socket774
07/11/11 05:34:18 1WcqLUpA
いちいち煽るな
494:Socket774
07/11/11 10:31:48 6iZoF6JS
あまり詳しくないので見聞きしたことだが、ffdshowでソフトウェア的に
スケーリングやデインターレースを駆使できるんじゃなかったっけ
WUXGAに耐えられる品質なのかどうかは知らないのでスマン
495:Socket774
07/11/11 15:27:22 6etkGQ15
>>487
数万円かけないと綺麗にアプコンできません。(SD→WUXGAの場合)
以上。
496:Socket774
07/11/11 15:29:11 ChZ+TpVq
もうPS3買ってろでいいじゃん
497:Socket774
07/11/11 15:52:00 UFYnhS4/
PS3のアプコンがPCやらレコに対応したら神なのにね
498:Socket774
07/11/12 00:35:42 MKK1whyk
PS3のアプコン性能は認めざるを得ない。
499:Socket774
07/11/12 01:25:28 CTSb6XVW
PS3のアプコン動画ってそんなにすごいのか?
500:Socket774
07/11/12 01:53:18 qz/JyaKk
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
501:Socket774
07/11/12 01:56:58 qz/JyaKk
URLリンク(goten.jp)
URLリンク(ya.sakura.ne.jp)
502:Socket774
07/11/12 02:36:47 /TQlWSIF
ゲハでやれ
503:Socket774
07/11/12 03:19:01 AQB3Nsax
アプコンが優秀だと安価なDVD買っちゃうな
504:Socket774
07/11/12 04:04:23 drZg8Eun
じゃあPCで動画をなるべく美しくWUXGAまでスケーリングするにはどうすれば?
PS3並は難しいにしても、単に拡大するよりは一工夫できる余地もあると思うんだが
その辺はどうなんでしょうか。
505:Socket774
07/11/12 04:15:54 4WgBJUtv
リアルタイムでは厳しいから事前に処理すんだお
506:Socket774
07/11/12 04:33:57 NLxm+MsV
んー海外のDVDばっかしの俺にはPS3アプコンが使えない…無念でござる。
なんかいい方法ご存じの方教えて!
DLのDVD-RWが発売されて、それがPS3で読めりゃとりあえず解決な予感なんですけどね。
507:Socket774
07/11/12 10:41:35 rKu9wx7U
お前ら>>4の注意事項を嫁
508:Socket774
07/11/13 17:36:02 gpK1LE0q
PCIビデオカードスレに8500GT+PowerDVD UltraでHD DVDとBD再生できたって報告が来たね。
509:Socket774
07/11/13 20:18:07 UIsovwwQ
>>508
漏れがそれカキコした。
あとはWinDVD8Platiumで問題ないかということと、VC-1動画が問題ないかを調べる。
たまたまVC-1のBlu-Ray(スリーハンドレッド)持ってるから、それやってみるけど一週間後にしか無理。
510:Socket774
07/11/13 20:40:13 kcXmlJ+L
以前、ゆめりあスレで聞いたけど、PowerDVDでの検証乙w
PCIで出来るなんてすごいな。
511:509
07/11/13 23:03:43 UIsovwwQ
そういえば、漏れがこのスレで(前々スレあたりかな)
8500GT PCI-Eの動画再生支援機能検証のレビューうpったなあ
8500GTに好かれてるのかしらんw
ちなみにPCI-E版のほうは売っちゃったので、CPU使用率の違いは見れませぬ。
・・・さっきヤフオクで8500GT PCI-E版安めで入手でけたので、CPU使用率の比較やるwwwwwwwwwww
こうなったら疑問に思ってることを解決できるぐらいまで調べあげてやるwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇ
512:Socket774
07/11/13 23:25:14 b3TARLTu
これがヒトバシラーか。φ(..)メモメモ...
513:Socket774
07/11/13 23:50:35 Ag6yTmX6
どなたか、>>368 のグレンラガンOPを再度うp願えないでしょうか。
取り損ねてしまった。。。orz
514:Socket774
07/11/14 10:12:20 EPGEKGH2
>>513
ここはダウソスレじゃないから洒落辺りに行った方がいいよ
515:Socket774
07/11/14 21:50:40 Mjmspaja
サイズがでかいから中々うpる気にならない・・・
516:Socket774
07/11/14 22:10:09 mVNlFFPE
うpなんかしたらタイーホですよw
517:Socket774
07/11/14 22:11:18 kSm/TBJK
>>515
ぜひお願いします。。。
518:Socket774
07/11/14 22:50:14 2rgUT0jF
さあダウソへ戻るんだ
519:Socket774
07/11/15 08:09:31 WpVXJOIJ
もうPC上という制限をかけなければPS3で再生が一番じゃね?
DivxもH264もm2tsも再生できるし。
GK乙とか言われそうだが
520:Socket774
07/11/15 09:36:13 lVRl64l+
GKZ
521:Socket774
07/11/15 09:52:50 KrF/8vTR
PS3(笑)
522:Socket774
07/11/15 10:00:28 www7ZmdX
「ポイ捨て3回」の略
523:Socket774
07/11/15 10:05:45 bx/XDeqf
URLリンク(www4.axfc.net)
DLパスは今日の8
524:Socket774
07/11/15 10:21:36 7U7seKzy
DLNAクライアントとして運用できるから
アプコン専用機として使えたら面白いね>PS3
DivXの対応も発表されたけど、それにもアプコンが効くのかどうか
その辺がはっきりしてくれたらちょっと考えるかな
525:Socket774
07/11/15 15:32:50 WpVXJOIJ
>>520-522
早速言われたかww
>>524
そこなんだよ。DivXがアプコン出来ればメディアプレーヤーとしてかなり追い風になると思うんだよ。
メディアプレーヤーとしてだけど。ゲーム?PS3でやるものですか?
526:Socket774
07/11/15 17:58:55 Qwj9L88e
DivX、MPEGエンコーダの独MainConceptを買収
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
>MPEG-4 AVC/H.264技術をDivXと組み合わせて展開
H.264デコーダが配布されるかな?
527:Socket774
07/11/15 20:09:50 GDVgj+FJ
またアニバーサリーするなら考えなくも無い
528:Socket774
07/11/15 22:11:43 1tYYesAZ
最近興味出てきたので今更ながらffdshowをいじってみたが
「高速SPPブロック低減」って劇的な効果あるんだな。
ポストプロセッシングなんておまけ程度と思ってスルーしてたんだが
ちょっと感動した。自分が無知なだけでこれくらい常識かもしれんがすまん。
529:Socket774
07/11/16 13:42:56 WBpFbjeb
>高速SPPブロック低減
具体的にどういう効果があるんだい?ちょっとばかり教えてよ。
530:Socket774
07/11/16 19:46:47 QrJaO7DY
ブロックノイズが大幅に低減される
全部のコーデックに使えるわけじゃないみたいで
とりあえずDivX/Xvidで効果を確認
ただ処理の強さをデフォルトの100%にすると効果がきついので
副作用として細部のディテールが甘くなってしまうので
50%とかに下げて使った方がいいと思う(それでも十分効果はある)
アニメなんかはソースの特性で圧縮させると
単色塗りで、特に暗部は汚いノイズが乗りがちだが
それを結構抑えられる
531:Socket774
07/11/17 12:29:15 s72EiaJ+
ArcSoft DigitalTheatre はどうなん?
532:Socket774
07/11/17 16:44:39 TK7n5K1t
PS3って撤退なんだろ?w
533:Socket774
07/11/17 16:53:07 3CskyfmD
カレーにスルー
534:Socket774
07/11/17 22:31:51 xJ3LsjQ5
URLリンク(www.dengekionline.com)
> 新型(PS3)の(発売日における)店頭消化率は30%前後とやや伸び悩んでおり、
> 店頭の盛り上がりも今ひとつだったようです。
535:Socket774
07/11/18 11:15:52 Wi555rcV
PS3はいつになったら始まるの?
536:Socket774
07/11/18 12:40:05 NUZNmdlk
2万円台に下がらないとこのまま終わる
537:Socket774
07/11/18 13:02:36 3z3JIu8Z
でも今の値段でも売るたびに赤字なんだよね。終わってるな
538:Socket774
07/11/18 13:21:06 j5eO2s0A
さすがにハード云々はゲハ板行け
539:Socket774
07/11/18 21:46:52 vdpvpLOO
・PS3のアプコンがPCに移植されたら魅力的
・話題がない
540:Socket774
07/11/18 22:58:50 TSJaFiLS
>>539
前者が実現される事は無いだろうな。そんなことしたらPS3を買う人間が減るだろうし。
実現したとしても馬鹿高いお金をぶん取られるのが見えている。
541:Socket774
07/11/18 23:02:34 odtUuTVf
アプコンなんかプログラムでやってんじゃないのか?
542:Socket774
07/11/18 23:19:18 TSJaFiLS
>>541
そりゃそうだけど、PCで出来るようにしちゃうとPS3が売れなくなるでしょ。
当然ソニーが権利を持ってるだろうから、そんなことはさせないかと。
543:Socket774
07/11/19 00:13:49 rdLhhLjp
権利ってw 絶妙なエンジン搭載の再生ソフトをどこかが開発すればいいだけなんじゃ。
544:Socket774
07/11/19 00:21:07 pLnoYnSo
>>543
>>539では「移植されたら」となっている訳だから、
PS3のプログラムを作った開発部なりプログラマなりがPCのソフトとして公開する事を指してるはず。
だから、その「絶妙なエンジン搭載の再生ソフト」ってのは「移植」とは違う気がする。
つーか、それだって出来るまでは大分掛かるでしょ。
綺麗にアプコンできる高価なAV機器はいくつか発売されてるのに、
その技術が一向にPCソフトとして発表されてない事を考えれば見当が付く。
545:Socket774
07/11/19 00:24:16 7Dl8EoEX
金玉握られて動けないのか
546:Socket774
07/11/19 01:28:10 FPxD/mqK
特定の処理に特化したチップ使ってるから
何でもこなせるPCにやらせるとパワー足りないんだろ
PS3はBD再生時よりDVDアプコン時の方が電気食ってるみたいだし
Cellが頑張ってるんだろ
547:Socket774
07/11/19 04:32:21 ou+zgaHP
PS3のアプコンはガッツリ最適化されてるだろうからCellじゃないと無理だろ
GPGPUならあるいは・・・だけど、ニッチな環境じゃ本気で取り組むとこなんて無いだろうな
548:Socket774
07/11/19 15:32:58 EBlgptGf
>>544
Adobeのアプリでならその種のアップサンプリングプラグインがある。
静止画でもGREYCstorationならフリーで使えるし
SmartEdgeのデモプログラムとかSAR Image Processorとかも試せる。
試せば判るがリアルタイム再生なんて到底無理だ。
549:Socket774
07/11/19 19:03:03 1nLRu1JR
GPU活用すればいくらでも行けるんだけどね。
cellは「汎用の割には特定用途にも強い」プロセッサであって「特定用途向け」のプロセッサじゃない。
550:Socket774
07/11/19 19:13:45 WZiQXmFe
PS3のアプコンのアルゴリズムも、その計算量の見積もりもできてないのに
よくもまあそんな発言ができたもんだ。
551:Socket774
07/11/19 19:17:55 TQuEXHu/
PC向けでやろうとしたら9コアのGPUとかが要るんじゃね?
汎用プロセッサのCPUだとそれこそ何コアいることやら…
コア間のやり取りも相当高速なの要求されそうだし。
552:509
07/11/19 20:13:32 64aGRCGT
PCIスレにも書いたが、8500GT PCIでのVC-1のHD動画(BDの300)がダメだった。
MEPG4AVCとMPEG2のHD動画はOKだったがな。
これはVC-1強力支援ついてるHD2400ProあたりのPCI版を期待するしかないか・・・。
553:Socket774
07/11/19 21:18:25 p9dcxKgp
昔はDVD-Videoでも非力なCPUじゃ再生支援なしじゃきつかったし
いずれ時が経てば再生支援なしでも
BDだろうがHD DVDだろうが余裕でニュルニュル動くじゃろ
554:Socket774
07/11/19 22:18:53 nXeF3hw/
普通にBDやHDDVDがニュルニュル動く頃には
また新規格になって難儀してる様な気がする。。
いたちごっこ
555:Socket774
07/11/19 22:21:23 UvEVyrEc
BDとかが最後の記録メディアって言われてるのはホント?
層構造が7層とか8層になるとか
556:Socket774
07/11/19 23:03:38 XZcAq0Jy
>>555
まだHVD(1枚1TB越えも可能)もあるし、光メモリーだって構えてるのに・・・
>>554
その頃にはスーパーハイビジョンが実用化されてる・・・とは思えないんだよね。DRM関連ならありそうな気もするけど。
557:Socket774
07/11/19 23:09:10 UvEVyrEc
>>556
HVDっていまのBDと同じ形式なの?
558:Socket774
07/11/19 23:10:27 UvEVyrEc
あ、スマソググって全部わかた
559:Socket774
07/11/20 00:03:21 FHW4edwU
SONYでテレビ作ってる所からノウハウ導入したんだろ>PS3アプコン
560:Socket774
07/11/20 01:56:49 YtkiRJqb
>>555
場合によっては回転メディア消滅なんて可能性もあるんでは。
561:Socket774
07/11/20 02:33:54 vhZ77xiS
>>560
HDDも回転メディアだぞ。
562:Socket774
07/11/20 09:04:48 piQ5IMUB
>>561
半導体や他の技術が取って代わるかもな って話をしてるんだろ
現在での最適解なんだろうけど密集させると無駄な面積が出るしな > 円形
563:Socket774
07/11/20 09:36:47 W9ZxRoHZ
ffdshowのシャープ化フィルターも結構感動するね。
アプコンとまではいかないけど、見やすさが格段に向上する。
564:Socket774
07/11/20 20:21:25 R01VxBSi
>>559
電気屋で売ってるTVはPS3ほど凝ったアプコンはしてない。
画像処理は(も)論文が大量にあるからネタはいくらでも見つけられる。
今のCPUでは無理な方法も含めてストックはたくさんある
565:Socket774
07/11/20 20:37:06 /e3Yk9bh
>>562
ディスクは半導体と違って配線とかイラネーんダゼ。
ヘッドも直線移動で制御系がラクチンナンダゼ。
566:Socket774
07/11/20 23:15:39 3THnpuna
Sonyのテレビに乗っ取るDRCだかは結構凝ったことをしていたような
567:Socket774
07/11/20 23:34:01 1u5ASid6
PCでも需要があるならGPUでもソフトウェアでも対応してくるよ。
要はアプコンが金に繋がるかどうか。
そういう流れができてしまえば、
PCの進化の速度をもってすればどうにでもなる。
ただし需要がないならずっとこのまま。
568:Socket774
07/11/21 00:50:53 mM+VBP+J
だいぶ前にニュースで見た1平方センチメートルに1TB書き込める立方体記録素子はどうなったんだろう。
569:Socket774
07/11/21 03:35:04 IX5onf26
どうもなってないだろ
製品化には時間かかるし、ぶっちゃけ製品化できるかわからんし
570:Socket774
07/11/21 04:41:58 Dz0Lut8U
忘れた頃に製品化されて普及が始まるんじゃないかね、多分。
571:Socket774
07/11/21 07:50:24 PWZGe986
>>566
凝り方の程度で語るべきではなかったかもしれん。
アプローチが違うとだけ言えばよかったか
572:Socket774
07/11/21 15:39:02 fNZTyR4W
手持ちの技術やアイデアのうち、ある製品に適用できるのはほんの一部だからねぇ。
TVで技術を研究してたSONYが、他に強力な汎用プロセサ搭載製品を持ってたからこそ日の目を見たアプコン性能…なのかも。
どこかがPCで実現しようとしたときに、他社アプコン関連の特許を避けるのは難しいだろう。
それがSONYのだったら、PS3の売りと被るってんで使わせてもらえないかもな。
573:Socket774
07/11/21 15:44:56 doH+Ed5G
>>563
いろいろ試行錯誤してるが、ベールを一枚剥いだように見やすくなるね。
リサイズばかりに目が向いていたけど奥が深いというか、非常に面白い。
574:Socket774
07/11/23 14:07:57 66crdmxo
>>524
リアルタイムでなくていいから再エンコードするみたいアプコンって出来ないだろうか
つうかアプコンしなくても最初から1280x720とかで作っておけば十分じゃね
ああ、nyとかで拾ってきたファイルね…
575:Socket774
07/11/23 14:11:15 CPS0jKnB
それ再エンコやん
576:Socket774
07/11/23 14:18:28 66crdmxo
いや、デコードしてアプコンして生aviで保存したらエンコードはしてないんじゃ
577:Socket774
07/11/23 14:19:57 CPS0jKnB
いや保存してる時点で再エンコだよw
578:Socket774
07/11/23 14:45:15 n5YRqIz6
>>552
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
元々purevideoHDではVC-1はハードウェア再生支援は行ってないみたい
579:Socket774
07/11/25 01:22:06 VsJgAW3E
PCIe-PS3 ハードウェアアプコンカードマダー?
580:Socket774
07/11/25 08:56:06 HzBC2B6N
>>579
>>92
581:Socket774
07/11/25 09:50:07 wEHu5Ulx
>580
つハードウェアアプコンカード
582:Socket774
07/11/25 11:12:38 8PWWaHeC
ビデオカードが再生時に真面目にアプコンしてくれればいい。
今時の物ならそれくらいの処理能力があっても良さそうなものだが。
583:552
07/11/25 11:56:02 xz/LOIoQ
>>578
知ってるよん。
nVIDIAはVC-1支援に関してはCPU使用率が低いから(確かに低めになる)
ハードウェア実装は考えてないみたいだね。
で、PCIビデオカードスレにフルHD動画再生についての追加検証を書いたのでみてちょ。
584:Socket774
07/11/25 15:39:32 jKYZBjoO
助けてくれ。
GF86GTのファンの轟音に耐え切れず、OSのクリーンインストールのついでに
H26XTのファンレスに交換したんだが、59.94fpsの動画の再生が遅れる
ようになった。音声は普通に再生されるが、動画のみ遅延する。
音声は普通のスピードで再生されるのに、動画のみ再生スピードが
80%位になった感じで、音声のみ最後まで再生した後、動画だけが
無音のまま最後まで再生される。
CPU負荷は50%ちょい程度で、画像そのものの破綻やカクツキはない。
他のフレームレートの動画ではこんな現象はおきないんだが、どんな原因が
考えられる?
動画は↓(某アニメのOP)
1920x1080 16Bit H.264 59.94fps 8862.04kbps PCM 48.00kHz 16Bit2ch 1536.00kbps
マシンの構成は↓
CPU:C2D E6600(3GへOC)
メモリ:DDR2-800 1G×2
M/B:P5B無印(BIOSは最新)
VGA:クロシコGF8600GT-E256HW → ギガGV-RX26T256H(Catは7.11)
サウンド:SE90-PCI
OS:XPHomeSP2
モニタ:DELL 2407WFP (DVIで接続)
再生ソフトはメインがMPCHc1.0.11.0&CoreAVC1.5。WMP11やQonoha、zoomでも
同様の現象が出る。VLCだと遅れはないがCPU負荷が高くて(80~100%)
カクついたり映像が破綻する。
585:Socket774
07/11/25 15:43:08 fAX9pV14
Catakystとかドライバ絡みのトラブルの可能性もあるから
まずはRADEON系のスレ行って聞いて来い
友の会と、HD2xxxのスレがあるから適切な方を考えろ。
大丈夫とは思うがマルチはすんなよ。
586:584
07/11/25 16:46:59 jKYZBjoO
>585
誘導thx
HD2600系のスレ行って聞いてみる。
587:Socket774
07/11/25 18:27:44 SFjfzfBl
>>584
VGAクーラーだけ静音タイプにかえりゃ良かったんではないかと。
588:Socket774
07/11/25 19:25:47 lyKYc9Z3
保障とかいろいろ
589:584
07/11/25 20:07:09 jKYZBjoO
>587
向こうで問題解決できなかったら、GF86GTに戻してVGAクーラーを
笊あたりの静音タイプに交換してみるよ。
素直にGF86GTのファンレス買っとけば良かった。
ただ、交換してみて判ったんだがラデの発色の方が俺の好み
だったんでこれを手放すことになるのがチト惜しいかな。
590:Socket774
07/11/25 22:09:32 Paeh4V1b
>>589
発色て…DVIで差は出ないだろ…
591:Socket774
07/11/25 22:13:55 q86+gGr9
出る、と言うかラデとゲフォでどう設定弄っても同じにはならんと結論は出た
592:Socket774
07/11/26 04:15:28 aRK/iBoa
>>590
色変わるよ。全部一変に変わるから気が付かないだけ。
Adobeの関連機器メーカが出してる色温度調整装置とかの値見ると頭おかしくなってくるぞ。
まぁ、そんだけ人間の順応能力は高いっつー証明なんだがな。
593:Socket774
07/11/26 04:25:13 JpO2BTXe
少なくともデスクトップとか2D表示は変わらんよ。
同じ色を指定してDVI経由で出力したら一緒。
カラーキャリブレーションと話を混同するなよ。
594:Socket774
07/11/26 18:53:17 v76MaCl1
それが一緒じゃない
なんかこれ別のスレで延々とやった記憶が…
色の情報とそれに基づく制御はドライバ次第だから変わるんだよ
595:Socket774
07/11/26 19:08:04 mqPs9X8s
>ドライバ次第
で、証拠は?
少なくともはっきりと知覚できるかどうか疑わしいもんだよ。
596:Socket774
07/11/26 19:25:00 TtV0USZ6
DVI(またはHDMI)キャプチャすれば簡単に結論が出る
それ以外の回りくどいやり取りは読む気がしないな
597:Socket774
07/11/26 19:29:16 AXJVKXC7
>>595
お前がゲフォをラデを用意して比較すれば済む話し
面倒とか言うなら黙っておけ
598:Socket774
07/11/26 19:35:38 gnPR5vl3
画質が違うと言い張るのは大抵RADEON好きなのであまり信用してない。
3Dでは負けるかもしれないけど、画質は上と負け惜しみで言ってるパターンが多い。
599:Socket774
07/11/26 19:54:42 h0IlTfCg
とは言っても相変わらずガンマ狂っているし
オーバーレイでは見られた絵にならないよね?>>犬
600:Socket774
07/11/26 21:40:58 s5Ivf7Lm
動画用途でゲフォはありえんでしょ
601:Socket774
07/11/26 21:45:18 DarMKt/m
とラデ厨が必死です
ソースを出さないのが特徴
602:Socket774
07/11/26 21:47:28 cSoQtzch
ソースなんて分かり切ってこと。なにをいまさらと書いてみる
603:Socket774
07/11/26 23:34:00 Bx3sMGA7
PureVideo ×
PoorVideo ○
604:Socket774
07/11/27 00:29:39 sZw6H3Ll
ソース?
過去ログにあるから自分で探せよ
わざわざ同じナナオの液晶並べて比較してくれたヤツいたし
605:Socket774
07/11/27 00:47:10 85abZbPq
うわ・・・キモッ
606:Socket774
07/11/27 00:51:32 pQ/b/pZ2
AGPx2の頃の感覚で、ラデは不安定という印象が強く残っちゃって…
HD動画再生とは関係ないけど。
607:Socket774
07/11/27 01:01:53 CTWAe4rf
RGB(255,255,255)を指定して、DVI出力で色が変わったらおかしいと思うが
608:Socket774
07/11/27 01:06:53 sZw6H3Ll
貧乏人にはわからないから安心していいよ
609:Socket774
07/11/27 01:09:33 p+1mGxm6
すぐそういう煽りにもっていくようじゃ、説得力がますます欠けるぜ?
610:Socket774
07/11/27 03:38:58 2IjUB75h
動画や3Dなら色変換や補間処理のちがいなんかで結果は確かにかわるけど
そういうことじゃないんだよな?
デジタルオーディオみたいにジッタとか信号品質もちだしてくるのか?
611:Socket774
07/11/27 08:19:53 9TRQDd0u
(゚ー゚)(。_。)ウンウン ラデイオン良いよね
612:Socket774
07/11/27 14:07:19 sN4s2ho2
>>610
そのものズバリ動画の話じゃないのか?
違いがあるのは別に不思議な話しじゃないと思うが。
613:Socket774
07/11/27 15:44:39 LFLEYSZU
だったらDVIならという前提の意味が・・・
614:Socket774
07/11/27 20:09:09 xMNwEf28
発端は>>589でこのスレは動画スレ。
別に流れ的におかしくないんじゃない?
実際、動画は違うし。
>>590が変に捻じ曲げて解釈してるだけだろ…。
615:Socket774
07/11/27 20:50:18 GdOdPbKK
色が違っても結局は出力するモニタにも左右されるし
そもそもWindowsの色管理は無いに等しいから
ユーザが調整すればRADEONだろうがGeforceだろうが
別にどっちでもいいと思うけどね
至上主義的なのにはちょっと疑問を感じる
616:Socket774
07/11/27 21:00:25 LFLEYSZU
RADEONとGeforceのDVI出力で画質が変わるかどうかの話ししてんのに
モニタに左右されるとか調整すればとか、挙句にどっちでもいい?バカ?
617:Socket774
07/11/27 21:08:04 xMNwEf28
どっちが上か下かってのは、正直どうでもいいんだけど、
DVI出力で動画が全く変わらないっていうのなら、
どんなグラボでもDVI出力すればHQV bechmarkで100点って
言ってるのと変わらん。
618:Socket774
07/11/27 21:32:08 GdOdPbKK
>>616
何にぶち切れてるのか知らんが、ちょっと頭冷やせよ。
「色が違うのか」と「色の出力が正しいのか」とは意味合いが違うだろ?
GeforceとRADEONとも出力の過程で補正が入ってるとしたら「違い」はあるのかもしれないが
それぞれ確からしさを検証してないと不毛な議論になるから言ってるんだよ。
要するにそれぞれ補正かけているとしたら、じゃあどちらが「正しい」のかを
保証する基準は一体どこにあるの?それこそ見た目を証拠に済ませてはいけない。
Intensityでキャプして、指定した色と比較するのが一番確実だと思うが
現時点では理論が先にありきの感情的な議論に終始していて
結局何の根拠も出さないまま話が進んでいるから、水掛け論になるだけだよ。
619:Socket774
07/11/27 22:33:55 AyUoDYDU
斧 P_29723.rar karimasu
やっつけで作成
再生結果おしえてちょ
620:Socket774
07/11/27 22:34:31 AyUoDYDU
あっースレ間違えた
スマソ
621:Socket774
07/11/28 00:31:29 ulsnqxCp
このスレを参考にffdshow使って色々フィルターかけているけど
結構見やすくなるもんだね。アニメはさすがにWUXGAだと線が思いっきりぼやけてたけど
シャープかけるだけでもエッジが立ってかなり見やすくなるね。
ただ実写はかなり難しいな。元々ノイズが多いソースが結構あることにも気づかされる。
622:Socket774
07/12/02 05:02:39 dKku79Aa
もうどうにでもな~れ もうどうにでもな~れ
もうどうにでもな~れ もうどうにでもな~れ
もうどうにでもな~れ もうどうにでもな~れ
もうどうにでもな~れ もうどうにでもな~れ
もうどうにでもな~れ もうどうにでもな~れ
もうどうにでもな~れ もうどうにでもな~れ
もうどうにでもな~れ もうどうにでもな~れ
もうどうにでもな~れ もうどうにでもな~れ
*'``・* 。
| `*
もうどうにでもな~れ ,。∩ .* もうどうにでもな~れ
もうどうにでもな~れ + (´・ω・`) *。+゚ もうどうにでもな~れ
もうどうにでもな~れ `*。 ヽ、 つ *゚* もうどうにでもな~れ
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
もうどうにでもな~れ もうどうにでもな~れ
もうどうにでもな~れ もうどうにでもな~れ
もうどうにでもな~れ もうどうにでもな~れ
もうどうにでもな~れ もうどうにでもな~れ
もうどうにでもな~れ もうどうにでもな~れ
もうどうにでもな~れ もうどうにでもな~れ
もうどうにでもな~れ もうどうにでもな~れ
もうどうにでもな~れ もうどうにでもな~れ
623:Socket774
07/12/02 09:11:25 nCOPi505
RADEが動画サイズで色空間変えてるの知らない奴らばかりかよ
HDサイズだからこそRADEじゃないのか?
624:Socket774
07/12/02 09:18:51 581tHjfj
>>621
アニメなんて観るのもうそろそろヤメれば?
625:Socket774
07/12/02 12:33:30 zbtcyaAH
同じデータを表示するにしても
1)ビデオカード(含むドライバ)が出力する修理をした時点で環境によって違いが出る
2)ケーブルで転送中のロスで違いが出る
3)データを受け取ったモニタの処理で違いが出る
4)CRT/液晶など最終的な表示方式で違いが出る
1~4どれか一つでも違えば、表示される結果には違いが出るでしょう(差を感じる度合いは組合せも含めて人それぞれ)
ビデオカードの固有の話であれば 1
DVIなら違いが出るはず無いだろと言いたい人の場合は、話し合うべきは 2
3,4はまとめてモニタの性能・特性ということになりますね
全部まとめて結論出そうとするから、迷走するのでは?
まぁ・・・毎度のネタなのでわかっててわざと書き込んでる風にも見えますけどね・・・
それならそれで、アフォが釣られたってことにしておいてください・・・orz
ついでに長文でゴメン
626:625
07/12/02 12:35:25 zbtcyaAH
連投失礼・・・
×修理
○処理
ね・・・orz
627:Socket774
07/12/02 18:07:44 DTxXvtrT
>>625
2)はDVI-Dならありえん。ロスって出なくなるときはそもそも正常な表示がなされない。
DVI-Iならノイズ載った時にアナログ出力していると結果が変わる。
他はおおむね同意
釣られてなんてクマー(AAry
628:Socket774
07/12/02 18:50:53 5g7eKdxj
また水掛論してるのかよw
両方ともソース出せない厨呼び込むだけで何にも良い事ないんだからやめとけってw
629:Socket774
07/12/05 01:28:35 jsGbPB9u
DVI接続でGeforceとRadeonの
GDI描写の色味が異なる件だけど
確かにどこかのスレッドで真面目に検証をしている人がいたよ。
で結論として
⇒デフォルトのガンマ値が異なっている(同一の基準で比較した値を用いた場合)
には到達した(スレの閲覧者も概ね納得してたはず)。
ガンマの初期値以外にも
DVI-Dは24bitカラーまでしか対応してないことに対して
ビデオカードの内部処理は32bitなので
完全に同一にはならないだろうという理由もある
で下記のテンプレが残っているんだけど
この中の
⇒「GeForceは基礎ガンマが1.3になっててRadeonは1.0か1.1」
の部分の数字については自分は根拠を知らない
**ここから**
GeForceとRadeonのドライバインストール直後の発色には特徴がある。
GeForceはコントラスト強め、明るすぎて白潰れ&暗めのところは黒潰れする。
Radeonには潰れたりといったところはみられない。
GeForceは基礎ガンマが1.3になっててRadeonは1.0か1.1。
発色可能範囲に出る差は↓こんな感じ。
←暗 明→
××△△○◎◎◎○△ GeForce
△○◎◎◎◎◎◎○△ Radeon
よく、DVIはデジタルだからGeForceもRadeonも画質は同じというデマがある。大間違いだが一見正しく聞こえるので気をつけよう。
そもそも両社は発色や画質にドライバレベルで独自の処理を施している。デジタル信号になる前段階での処理だから、当然処理結果が異なる。
出てくる画質や色合いも異なる。
でなきゃ前出のガンマ調整もアスペクト比固定も同じ様に出来なきゃおかしい訳だが、そんな事実はない。
630:Socket774
07/12/05 02:09:05 8kIGe/kh
>>629
最近のForcewareはガンマ値がデフォルトで1.0になってるよ。
>ドライバレベルで独自の処理
とか書いてるけど、具体的に何をやってるのか根拠も示さず書いてるだけで
かなり当てにならん情報だと思う。
631:Socket774
07/12/05 02:23:15 GLV8Ma8r
>>629
とりあえず言っとくが基本的に24bitカラーと32bitカラーに発色の違いはない。
GDIの32bitカラーってのは結局XRGBなだけで、8bitは使われない。
つまりはメモリー効率と処理速度のトレードオフが変わるだけ。
632:Socket774
07/12/05 02:35:36 hjMQMQ/6
>>630
見たらわかるけどオーバーレイと3Dに関しては色味がちがう。もちろん24bitディジタルな範囲で。
同じユーザーランドなアプリでだからドライバレベルといっていいんでは?
でもGDI描写(2D)で色味が変わるのはないな。
ユーザーが色補正してないかぎりそんなの詐欺だもん。
633:Socket774
07/12/05 09:03:29 EQhR2Qn5
まぁ、DVI-Dはデジタルだから違いが出るはずが無いと言っている人は、
実際はわかってて荒らすネタに書き込んでるだけだろw
どんなPC環境+どんなモニタでもDVI-D接続するだけで同じ表示が得られるなら
キャリブレートなんて作業は不要になるが、そんなことはないしね
念仏のように「DVI-Dなら表示内容に違いはない」って本気で言ってるのはただのバカ
大抵は、提示条件をDVI-D接続に限定することで、他の条件で変わる!と言いたい人を
釣りたいだけ
634:Socket774
07/12/05 09:10:42 VUTwNqBC
キャリブレートは液晶モニタ側も絡んだ話だからまた別物だろ
余計なこと言って話をややこしくすんなw
635:Socket774
07/12/05 12:53:35 IPHG/B5g
事実上8bitカラーしか送れないんだからビデオカード側で補正するんじゃなくて
モニタ側でガンマ補正させるように制御したほうがお得なんだよな。
モニタも液晶なら最終10bit以上でアナログ化してるんだし。
ビデオのYUVや印刷用にCMYKをRGBに直す部分は仕方ないけど。
636:Socket774
07/12/05 13:34:43 jsGbPB9u
>>630
>最近のForcewareはガンマ値がデフォルトで1.0になってるよ。
それはnVidiaが決めた標準値として1.0というだけで
Radeonの標準値1.0と比較した場合は意味が違うという事みたいです。
「windows ガンマ」で検索をかけたんだけど
・Windowsでは通常2.2~2.5というガンマ値が標準です。
という表現が多く出てきて、やはり統一されたものでは無いようです。
>ドライバレベルで独自の処理
この部分はnVidiaに教えてもらわないとわからないから
難しいですね。
ただし、ドライバ上でのガンマ値(標準で1.0)というのは
本質的なガンマ値とは異なるものなので
その部分を考慮して頂ければ、メーカー毎の違いが出る可能性は
否定できないと思います。
>631
貴方の言われるとおりです。
637:Socket774
07/12/05 13:38:56 jsGbPB9u
で私が感じるのは
・mac(1.8)とwin(2.2~2.5)でもデフォルトのガンマが異なる
・macとwinで同じ画像を閲覧した場合でも、見栄えが違う
(DVI-D接続環境で同じモニタに表示している前提で)
上記から
nVidiaとRadeonでガンマの初期値が違っていたとしても
何の不思議も無いと思うのですが
どうでしょうか?
638:Socket774
07/12/05 14:43:16 RH/Ewcqc
俺的には、カード情報拾って単純にモニター側で補正かけているとしか
思えんのだが?(DVIの場合)モニター側に関してはいつでも放置されるな。
>>632 同意 。確かにオーバーレイモードでは違うね。
Radeだから綺麗でGeforceだから汚いというより、単純にモニターとの
相性でしょ、と勝手に俺は結論しているのだが。
信号レベルというよりは液晶出力時までに何をやっているかが正直見えん。
ほなこと言いだしたら、「じゃ、アナログCRTで」って事になり俺の秘蔵っこ腐れ
縁のF520の出番になるわけだが、どうせ殆どの人はCRTなど持ってないだろうし。
639:Socket774
07/12/05 16:47:43 3cPo7ME6
>>638
まだ使えるF520持ってるのか。
漏れのF520は激しくソニータイマーを発動して、3年ぐらいで管内放電で壊れたorz
640:Socket774
07/12/05 20:47:08 Nz78rJit
動画再生ならラデしかないんだからいいじゃん。
ゲフォにはまともな支援もできないし
641:Socket774
07/12/06 05:54:50 SoVpf3Op
P5E-V HDMIという選択肢は無いかのう
642:Socket774
07/12/06 08:43:20 95R8qxvO
一昔前のDVDデコーダボードのようにソケットAや478クラスでもハイデフ視聴再生可能にするような
X264 VC-1 Divx6移行に対応したハイデフハードウェアデコーダカードって存在しない?
あればすごく買いたい。。。
643:Socket774
07/12/06 11:13:16 LtBAdmhK
>X264
H.264のことか?
>ハイデフハードウェアデコーダカードって存在しない?
単体のカードとしては存在しません。
ジャンルそのものからして無い。
その機能が付いたビデオカードは有る(Divxは除く)。
644:Socket774
07/12/06 11:16:43 SoVpf3Op
ビデオカメラのチップをPCに乗せれば良いのかしら?
645:Socket774
07/12/06 14:53:42 sHHccm5v
ネットワークプレイヤー用なんかのデコーダチップつかえば
安くつくれそうではある。
てか単体プレイヤーより売れるんでない?
646:Socket774
07/12/06 15:30:06 LtBAdmhK
世の中に存在しないって事は商売にならないと思われてるって事だけどね。
欲しがる人がいくら払うつもりか知らんが。
647:Socket774
07/12/06 16:25:18 dVSI75lX
>>643
ないのか。残念…
dvdデコーダの時と違ってハイデフ規格は多種にわたるから
どれが本命になるのかあいまいなうちはハードウェアデコード
で商売にはやりにくいか。
648:Socket774
07/12/06 17:10:15 XNNoK56u
>>647
VLCならHDのdivxもらくらく再生できるよ。
H264はマルチコアのCPUがないときついけど。
649:Socket774
07/12/07 01:02:46 VZpBK9r8
URLリンク(www.adobe.com)
650:Socket774
07/12/07 18:25:05 Umm3an54
動画支援ならラデなん?
651:Socket774
07/12/07 18:55:30 IiLbdFOc
>>650
ゲフォ
652:Socket774
07/12/07 18:59:22 PBTwOXe+
どっちもそんなに変わらん。
Radeonは蟹のドライバ入れればHDMIから
音声流せるからそこがメリット?
とは言え、S/PDIF扱いだからGeForceでも
他のサウンドデバイス使えば変わらない。
653:Socket774
07/12/07 19:03:23 NrERWUeE
>>651
なんか以前聞いた話だと、
ピュアビデオとかいうのをお金出して買わなきゃいけないんじゃなかったの?
それともビデオカード付けるだけで支援効くようになってるん?
654:Socket774
07/12/07 19:04:11 PBTwOXe+
>>653
PowerDVD7 Ultra買え。
655:Socket774
07/12/07 19:05:51 WPgdHV22
>S/PDIF扱いだから
あれ?DD+やDTS-HDもおkじゃなかった?
656:Socket774
07/12/07 19:23:58 lHtpc5vA
URLリンク(en.expreview.com)
結局mpeg2以外はG98(pure video3)より2400pro(UVD)の方が強い
657:Socket774
07/12/07 19:32:59 mHyMWIzV
【シャナに】動画再生用PCを考えるスレ 4【負けた】
スレリンク(jisaku板)
658:Socket774
07/12/07 19:52:45 3jLVMjSK
>653
ゲフォもラデも再生支援対応プレイヤー使わないと効果なし
659:Socket774
07/12/08 07:53:31 3fyAAEgw
>>656
再生時のCPU負荷だけで比べてもな
Celeronで再生出来るってだけでどれもありがたいと思うが
660:Socket774
07/12/10 19:16:10 Zhzqbj9d
H.264の動画支援を目的にVGAを買いたいと思うのですが
2400、2600、8500、8600のどれがオススメでしょうか?
ゲームはしませんしできれば安いほうがうれしいのですが…FANレスの予定です。
661:Socket774
07/12/10 19:33:05 o7BNbKqK
>>660
2600Proか8600GTの二択。
HDMI、HDCP対応か注意すればそんな変わらない。
個人的には2600Proを薦めるが。
662:Socket774
07/12/10 19:35:34 V3z+LpGp
2400proでよくね?
663:Socket774
07/12/10 22:14:53 tp3vOtIj
HD2系なんてよく人に勧められるな
664:Socket774
07/12/10 23:24:23 xqbc6dCV
HD2400は止めておけ。
あれは地雷だぞ。
ブラックアウト現象が直らずに買い換えた。
HD3870にね。
665:Socket774
07/12/11 02:52:49 Jmemid21
サファのHD2400Pro発売日に買ってブラックアウトがなおらずに手放したけど、
この前99のセールで4980だったから買ってみた2400Proはブラックアウトはなおってたな。
作りも同じサファなのに初期型は普通サイズで最近のはロープロ風になってたけどね。
666:Socket774
07/12/11 13:03:44 4vAb+IbF
モニタの方の相性で動作しなかったりもするんだよな>HD2xxx系
例えばIOのMF241は、RadeonHD2000シリーズ保障対象外ってはっきり言っちゃってるし
667:Socket774
07/12/11 19:44:39 TBAlpF8N
フルHD素材動画何かうpまだぁー?
668:Socket774
07/12/12 21:14:33 1H7+r6iQ
フルHDはなかなか作りにくいなあ・・・
アプコンとか引き伸ばしの偽造fullHDなら作れるんだが・・
669:Socket774
07/12/12 21:27:04 e2aj2GTJ
URLリンク(trailers.nerodigital.com)
この辺とか
670:Socket774
07/12/12 21:35:41 e2aj2GTJ
上の
URLリンク(www.nero.com)
から適当に素材探して。
671:Socket774
07/12/12 21:37:43 EpSh0UB+
音がイイ!
672:Socket774
07/12/17 17:51:27 eSdCe8iZ
77 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2007/12/16(日) 23:22:15
何か来てた
URLリンク(www.microsoft.com)
URLリンク(www.microsoft.com)
78 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2007/12/17(月) 00:47:36
NDA解禁?
79 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2007/12/17(月) 09:26:10
>>77
おおー、解禁じゃー。
これでフリーソフトもH.264とVC-1デコードにDxVA使えるね。
しかもDXVA1.0と2.0両方の情報が書いてある。
Good Job!!! > MS
673:Socket774
07/12/17 17:53:23 cDHq+mKH
まさかここにきて>>5のレスがやっと実現することになるとはな・・・
674:Socket774
07/12/17 18:46:45 Bk/Nh1n1
勢い的にffdshowが先にDxVAに対応して、その後coreAVCが対応の順かな?
675:Socket774
07/12/17 19:27:12 r0Ysx/o3
DxVAに対応したらつよいの?
676:Socket774
07/12/17 19:32:24 1VqOtm9D
>675
有料ソフト買わなくてもHW支援利用可能
677:Socket774
07/12/17 19:33:05 7BwpkO+g
Ultara涙目だな
678:Socket774
07/12/17 19:47:24 2hEgKOiQ
>>677
そこでスペルミスかよw
679:Socket774
07/12/17 20:11:05 uL7t++3u
これで勝つる!
680:Socket774
07/12/17 21:07:52 CMy8TEG0
つまり次verのffdshowに期待って事?
681:Socket774
07/12/18 00:47:40 g8WNdGBB
後はMCP78やRS780がリリースされればお手軽HTPCの完成ですか
682:Socket774
07/12/18 09:18:02 x7l0NHns
KT!KR!
683:Socket774
07/12/18 11:58:26 YjbuPZoA
>>680
ffdshowは少し前にDXVAは無理ってことで頓挫してる
今回の事でどう動くかはまだわからん
684:Socket774
07/12/18 18:00:13 tYEEMxqo
>>683
kwsk
685:Socket774
07/12/18 20:43:25 iVXzAZZ2
Updated information about DXVA
URLリンク(ffdshow-tryout.sourceforge.net)
686:Socket774
07/12/18 23:34:10 R/E+hCvI
hage
687:Socket774
07/12/19 03:26:51 HhqXlHfq
BlackHawkDown Trailer (1080p 24Bit MPEG4/AVC)
ピークビットレート33Mbpsくらい
URLリンク(www.megaupload.com)
688:Socket774
07/12/19 10:26:43 Zs9hWKqQ
>>687
これ、24フレだね。
689:Socket774
07/12/20 20:17:59 MxkimpSv
dxvaの詳細な仕様が公開されたね
ffdshowが対応することを期待。前回は断念したみたいだが、今回はいけるかな・・・?
MPCHCがPurevideoHDに暫定ながら対応したようだし、にわかに慌ただしくなってきたな。
蛇足だがffdshowのH.264デコードは、今はxxl氏のビルドのみ
マルチスレッド対応パッチが当たっている状態なので
再生でffdshowを利用されてる方は多少考慮した方が良いかも。
690:Socket774
07/12/23 13:53:38 HUsDyRr4
デコードじゃなくてエンコードの話なんですが
HDDはRAIDしたほうが速いんですか?
691:Socket774
07/12/23 13:57:04 mbVqoGJy
Huffyuvで取り込んで720pソースを振り回すならRAIDの方が良いんじゃね?
でも相当高価なRAIDカード買わないとRAID5とかRAID-DPとかしても
冗長性が高まるだけで速度は速くならないぞ
冗長性いらないと言う事でRAID0する人もいるが
692:Socket774
07/12/23 13:58:35 HUsDyRr4
>>691
最近はPV4とかTSでやってるから
ギガバイトのファイル扱いますけどね。
693:Socket774
07/12/23 14:00:18 NBK7WZfZ
これってどうなん?
ニコニコベンチマーク9 (超上級者向 ◆再生危険◆)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
694:Socket774
07/12/23 14:00:30 mbVqoGJy
あーごめん
本当に速度を求めるならSATAやめてSASに汁
ラプランで組むのは>>692の自由だ!
695:Socket774
07/12/23 14:43:09 /29fITS0
>>694
英国陸軍特殊空挺部隊しか思い付かない俺は、自作を辞めるべきなんだろうか
696:Socket774
07/12/23 15:02:55 70cYTyU5
>>690
これがお勧め
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
697:Socket774
07/12/23 17:09:52 HUsDyRr4
SCSIって素直に言えば良いのに
698:Socket774
07/12/23 17:14:43 +Bwzz4+W
今はSASのほうが(呼称もHDDもI/Fも)一般的だよ。SCSIの後継として鯖には普通に使われているし。
699:Socket774
07/12/23 23:42:03 mbVqoGJy
>>697
つまらんよw
700:Socket774
07/12/24 00:25:06 ECfSBovs
統計パッケージしか思いつかない俺は、自作を(ry
701:Socket774
07/12/26 03:58:08 +wRnAae6
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
アップスケール機能も備えたDVD再生ソフト「WinDVD 9」2008年春
楽しみだわ
702:Socket774
07/12/26 05:30:02 we7rvhjO
>>701
まーた値段域で機能差別化する訳ね…。
アップスケールやら、再生支援やら、そういった機能も
バンドルレベルのクラスに付けちゃった方が今後ドライブ買うときにリピーターになると思うんだが。
特にBD/HD DVDドライブ出始めの今こそそういうの興味ある人多いから、
それらのドライブ辺りには付けちゃった方が宣伝効果高いと思うのに。
割れで落とされるよりはバンドルレベルのシェアを確保する方が確実だと思うのは俺だけ?
703:Socket774
07/12/26 05:34:13 IHCN6TYH
アップスケールは低価格版にもあるよ
URLリンク(www.ulead.co.jp)
704:Socket774
07/12/26 05:43:05 we7rvhjO
>>703
いや、多分>>701が期待してるのはAll2HDアップスケール機能だろ?
主要機能一覧 9Plus 9 8Platinum 8Gold
All2HD機能 ○ × × ×
PS3の話題出すと荒れそうだから控えるけど、
そういうのってハードに付けるオマケでなんぼのもんだろ…。
PS3はそういう意味では話題かっさらえて成功してると思うんだが。
705:Socket774
07/12/26 06:12:53 IHCN6TYH
バンドル版はまたバンドル版で別の構成でやるんじゃねえの
BDやHD DVDのバンドル版はPowerDVD8独占の状況だし、そこにどうにかして食い込みたいだろうから
それなりのことしてくると楽観的に予想
706:Socket774
07/12/26 07:16:24 ixq+MPTq
>>701
plusの画質補正というか補間というか、そのへんは期待できそうだけど、
UVDやらでの再生支援はどうなんだろ…
そりゃ対応はしてるだろうけど、なんかこう、一抹の不安が
707:Socket774
07/12/26 12:22:32 fSkzw+GY
>>701
キター!
さすがにPS3レベルは無理か・・・
708:Socket774
07/12/26 13:46:41 bPiP9ynT
>>701
アップスケールには期待してしまうな。早く試してみたい。
ただ市販ソフトだからこういう機能は古いマシンでも動くように軽さを優先して
理想よりは処理を省略や簡素化して質を落とすこともあるから、そういう事なければいいな。
単にLanczos補間とシャープ化フィルターかけた程度じゃなければいいんだが・・・それならffdshowで可能だし。
もしそれより綺麗なら買おうという気にはなりそう。
というか、他のDVD再生ソフトももっと追従して盛り上がれば嬉しいな。
709:Socket774
07/12/26 15:38:31 d8TYX25p
>>708
同感。いい加減PS3を超えてほしい
超えるの無理でも近づけよ。
DualCore必須ぐらいでもいいからさ…
710:Socket774
07/12/26 18:50:15 wtA4FUeP
当たり前だけど、ソフトウェア側でアップスケールすれば
GPUのDxVAは使えないよ。
711:Socket774
07/12/26 19:43:27 ixq+MPTq
アップスケーラ使う映像ってようするにSDでは…
だったらその場合は再生支援いらんのじゃない?
712:Socket774
07/12/26 22:54:26 shIKilo+
>>703
画像ワロタ
ほんとにこんな風にできたらPS3に圧勝できる
713:Socket774
07/12/26 23:03:03 A0/QnV88
>>703
ビフォーの画像wwwwwwwwwwww
何で画像関連商品の比較画像ってこんな捏造するんだろな?
714:Socket774
07/12/26 23:14:39 ngFXRrjs
アプコンあまり綺麗にならないみたいだね
参考画像として微笑みデブの画像があがってた。
URLリンク(www.vipper.net)
715:Socket774
07/12/26 23:18:15 ZCcfzuK/
大きな変化はあるが綺麗になったとはいえないな。
716:Socket774
07/12/26 23:20:36 wT83mSAr
WinDVDさいならー
717:Socket774
07/12/26 23:56:33 K4rd/9v0
>>714
一瞬俺が写ってるのかと思った。
718:Socket774
07/12/27 10:08:18 mZQSGu0e
>>714
消えてる
719:Socket774
07/12/27 10:36:50 cmiJLP5N
そりゃあっという間に流れるのが長所のロダだからな
720:Socket774
07/12/27 12:29:07 R7KCacHW
誰か再うpして
721:Socket774
07/12/27 22:43:24 Aj7JogNv
URLリンク(pict.or.tp)
722:Socket774
07/12/27 22:44:10 gIbJcL8t
再うpするほどの価値があるのかw
723:Socket774
07/12/27 23:32:44 htcvl6HI
あれだ(ゲイ)(デブ)~~~~.aviなファイルにときめく人種だ
724:Socket774
07/12/28 12:26:08 FsJl0kNR
がっかり
725:Socket774
07/12/28 20:52:21 Bm/y++Sb
※効果の程度は再生する映像の状態によって異なります。
※掲載の画像はイメージです
726:Socket774
07/12/28 22:36:17 Mfylsvu8
JARO
727:Socket774
07/12/29 05:08:28 OXRhNY1e
3次じゃなく2次モノベースを見せて欲しいぜ
728:Socket774
07/12/29 07:50:29 Io7HtUpa
全部2次元だと思うんだが、実写かアニメ画ってことか
729:Socket774
07/12/29 07:58:51 OXRhNY1e
>728
新規さん?
730:Socket774
07/12/29 23:39:55 Kx5hUHj1
>>721
んー、髭が濃くなってるな。髪の毛もちょっと増えた感じ
731:Socket774
08/01/03 09:41:56 PAwp4GK5
446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/02(水) 14:44:26 ID:0YyoAUyh0
とりあえず実写とアニメを1920?でキャプチャしたのであげておきます。
ご参考までにどうぞ。
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
732:Socket774
08/01/03 12:18:14 Hy+zh5eE
アニメ用途では論外だね。
733:Socket774
08/01/05 13:13:16 zEKbWn9G
【映画】米ワーナー、ブルーレイに一本化・DVD規格争い、早期決着も
スレリンク(news7板)
【ロサンゼルス=猪瀬聖】ソニー、東芝両陣営による新世代DVDの規格争いで、米映画大手ワーナー・ブラザーズは4日、
東芝陣営の「HD―DVD」規格のDVDソフト販売から撤退し、
今年6月からはソニー陣営の「ブルーレイ・ディスク(BD)」規格のソフトだけを販売すると発表した。
米DVD市場で20%前後のシェアを持つワーナーの戦略転換で勢力図は大きく変わり、
規格争いが早期決着する可能性も出てきた。
734:Socket774
08/01/05 17:50:45 Qza4wfvP
もうHDDVDって消えてよくね?
735:Socket774
08/01/05 18:04:17 CWbOnH6a
消えるも何も、最初から出回ってないし。
736:Socket774
08/01/05 18:22:24 Hd9DfWxa
BDが不当に値段をつり上げないためにまだまだガンガレ~
737:Socket774
08/01/05 21:07:16 BPk2vxyj
BDが一社供給ならHD DVDが撤退すると価格上昇するかもしれないけど、
松下、ソニー、サムスン、LG等BDメーカーはたくさんいるから値上がり殆ど起こらないはず
逆にBDの普及が進んで量産効果で活きて値段が下がるかもしれない
738:Socket774
08/01/05 21:09:46 rEEkBtSO
SONYが著作権保護とかいう理由で値上げとかいう可能性は?
739:Socket774
08/01/05 22:10:20 JMZlEqNu
>>738
おまえ、空が青いのもポストが赤いのもジャスラックのせいにしてるだろ
740:Socket774
08/01/05 22:16:10 gk70DPte
>>737
ソフトの値段はどうだろ?
BD一色になった方が安くなるのかな?
741:Socket774
08/01/05 22:23:02 hUgcn5Hv
HD DVDはマイクロソフトが守ってくれるよ きっと
742:Socket774
08/01/05 22:23:58 lkieP0KY
HD DVD RWのストレージが出ない時点でBDの勝ちだろ
743:Socket774
08/01/05 22:40:45 owhLbcS7
今年、HD DVDはCH-DVDへと名前を変えて中国市場を独占します。
744:Socket774
08/01/05 22:45:46 JMZlEqNu
海賊版が中国限定になるからむしろそのほうが歓迎
745:Socket774
08/01/05 23:28:46 pS42MXKG
URLリンク(www2.axfc.net)
sage
汚い割りにやや重い動画出来た
746:Socket774
08/01/06 00:49:06 3OLXQ1p2
汚いから重いんだろ…常考
747:Socket774
08/01/06 01:16:54 QECbV8NU
常考(笑)
748:Socket774
08/01/06 13:02:29 Pjs/a8/X
常考(苦笑)
749:Socket774
08/01/06 13:11:05 afL04nE7
条項
750:Socket774
08/01/07 12:44:59 LgEcIQuP
Cellを用いたSD-HDアップコンバートテクノロジ「Super SD2HD」
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
これはパソコン側ではないけど、期待できるかも?
751:Socket774
08/01/07 12:48:43 PGy7pjOa
>>750
肝心なのはソフトウェアだな
752:Socket774
08/01/08 12:54:56 LaeCNkKN
先ずはREGZAに搭載かね。
753:Socket774
08/01/08 14:16:06 10vWoYzz
VARDIAだろjk
754:Socket774
08/01/08 17:39:50 iSevDux6
DVD要らない子
755:Socket774
08/01/12 00:36:46 Umd3sESk
ところで…フルHD、25分たっぷりのMP4って結構負担になります?
有るんですが…
756:Socket774
08/01/12 01:03:18 TJf9jdmo
>>755
ビットレートとフレームレート次第
再生負荷に時間とかほとんど関係ないから
ところで次世代GPUに新しい動画再生支援のせるっていう話でてないよな?
再生負荷低減よりもとにかく高画質化処理をしてほしい
757:Socket774
08/01/12 01:15:38 4GfxGYUY
>>427で軽く触れられてたネタだが
PowerDVD体験版に同梱されたH.264フィルタで
PureVideo2のH.264再生支援を有効にするネタがPureVideoスレに上がってた。
スレリンク(jisaku板:181番)
スレリンク(jisaku板:191番)
758:Socket774
08/01/12 03:25:14 Umd3sESk
とりあえず前述のフルHDサンプル
MP4は分からんので他の人よろ
URLリンク(www2.axfc.net)
>>756
新しいRadeon HD 3X00にはDivXのハードウェアデコードが載るらしい
詳細は当該スレできけ
759:Socket774
08/01/12 06:16:15 1TZM5uGN
キーワードは何?
760:Socket774
08/01/12 06:31:35 uXRWOf+G
ようやく落とし始めたぜ
つーかまだ誰も落として(落とせて?)なかったんだな
斧はホントつらいぜ
761:Socket774
08/01/12 12:50:12 TJf9jdmo
>>758
激しくダウソくせぇファイルだなw
まぁ、いいや報告だけ
C2D E4300@3.0GHz
Radeon HD3850
Powerdvd7Ultra
再生支援あり 0%~3%
再生支援なし 30%くらい
ビットレート5Mくらいじゃ余裕杉
762:Socket774
08/01/12 16:38:55 GDqjTqL6
どこかに転載してくれないと落とす気にならんわ・・・。133秒に一回って
何の罰ゲームかと。
763:Socket774
08/01/12 17:34:03 TGzvp2+7
なら落とさなきゃいいだろ。
オレはaxfc.netをNGワードにしてあるから落とす以前の話だw
764:Socket774
08/01/12 19:07:28 Umd3sESk
>>761
そんなに余裕だったとは想定外
再生支援ありで3%でOKってのは凄いな
でもま、フルHDで動画流通が始まればこれくらいがデフォルトになるのではってサンプルにはなった?
>>762
どっかいいとこおしえてけろ
765:Socket774
08/01/12 19:49:05 8uj4gw6V
ビットレート低すぎ。
766:Socket774
08/01/12 21:07:44 jmVZw7aI
>>687のBlackHawkDown Trailer (1080p 24Bit MPEG4/AVC)
これは支援効かせるとどのくらいになります?
megauploadなんで普通に落とせます
家の5000+にAMD690オンボだとCPU負荷は60~80%くらいだけど
ビデオメモリ割り当てが256Mだとキツイのかたまにカクカクしたりコマ落ちする
767:Socket774
08/01/12 21:48:29 cYnAEvOr
> 嫁の5000+
に見えた
768:Socket774
08/01/12 21:52:45 TJf9jdmo
環境>>761で大して結果変わらなかったよ。
>>687の方が可変ビットレート、可変フレームレートが強く効いてるのか、CPU使用率はバラつきがあった。
再生支援あり 0%~5%
再生支援なし 15%~40%
綺麗な映像でちょっとよかったw
769:Socket774
08/01/12 22:35:00 jmVZw7aI
>>768
検証ありがと しかし0~5%って凄いな
RV635出たら行くかな
770:Socket774
08/01/13 02:10:52 fNWuYTOV
ニコニコで動画を見るときに大きく表示するとぼやけるんだけど、
これをPS3みたいにきれいに再生してくれるVGAとかないでしょうか?
771:Socket774
08/01/13 02:27:37 2zAcoo96
>>770
無い
772:Socket774
08/01/13 09:33:02 badng5ae
>>770
あるわけないだろ
しかもVGAって…
画質に不満ならDVDでも買いなよ
773:Socket774
08/01/13 09:46:00 vj98A7UX
>>770
そもそもスレ違い
774:Socket774
08/01/13 11:20:29 VSmWz2/7
おいおいニコ厨相手にしたらキリがないぜ
775:Socket774
08/01/14 01:56:16 VJJZ5RqC
死ねよや
776:Socket774
08/01/14 07:37:07 kZK5BiAY
>>758
土曜のアップ直後からからリトライしまくってやっと落とせたぜ…
AthlonX2 3800+定格
Geforce9600GT
PowerDVD7体験版同梱のH.264フィルタを手動登録
長いからオープニングのみ
DxVA再生支援OFF 30~60%
DxVA再生支援ON 0%~2%
777:Socket774
08/01/14 09:57:55 RQ/KwEfH
なんか7300GTでも気持ち効いてる感じがするんだけど。
負荷が半分ぐらいになる。
(只ちょっと汚くなるね)
2600XTみたいに劇的には下がらんけどね。
PV1でも逝けるのなら6600あたりでも効果はあるのかな?
778:Socket774
08/01/14 10:42:31 2DXDXgaC
6600だと解像度低いのしか無理じゃね?
779:Socket774
08/01/14 12:44:25 kaD9fEKK
二 \ _ .. -―===‐- .._. | \ _ノ 破 こ
ダ 時 / ≠-――- .._ \ , -┴==―- .. _ 〉) 損 の
ウ 間 L_'´ 、 `ヽ //´ 、 、 / ヽ フ フ
.ン も / 、 \ \ ヽ{ / , -‐ァ===‐- ∨ i ァ ァ
ロ. か / / 、\ \ \ \/ / /, { `ヽ 丶 く イ イ
│ けl / }ヽ. ヽ、 ヽ、__ ..二、 , ', ' , ' ,、ィ'r-‐ハ''''‐ | ト、 丶 ム, でル ル
し ド て i { /~__´ `¨ ¬ `'__'''‐┐ / / l rO:、; ´ ィ○ヽ 、 } lハ l ヽ ヽ す は
た l _ |.イ<,,O,> 〉 <,,O,,> /} l /|.`'''"/ `'''''"´ V } |__/ レ、⌒Y⌒ヽ
の ._ゝ'|. / 、 ノ, j/,' / 、 / ,′厂 ''')
に 「 | | ( ) / イ l ,:' _ ヽ ノ / / /-'ノ
!!! ヽ爪| _,ニ ニ,,,,,_ ー=彡イ ', ゞ,' '"'` '" ー=イ fl /, `' /
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄ { .| ,、ィ-‐''__'''‐-`,、 '' .', i、-----.、 | jハ{ i`''''l
人_,、ノL_,iノ! { +', :i゙''''''''''`l' ` _人__人ノ_ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\ | / ,' ト、,
/ { +ヽ L__」 「 止 笑 Lヽ ヽ〈 i| j / Vi゙、
ハ ワ {. { +ヽ. -、、、、 ' .ノ ま い 了. ゙, ,ヽ===-'゙ ,' ' , // ヽ
ハ ハ ヽ. { +ハ ) ら が | ',.' ,  ̄ , ' ノ // ヽ,
ハ ハ > { /|ヽヽ、___,,,,、 'く ん > ヽ.  ̄´ / ,、 ' / / \
ハ ハ / ノ. | ヽ フ / ノ:lゝt-,-‐''" / ,. く /~~
780:Socket774
08/01/14 12:45:09 DkvujHPD
なに笑ってるんだよ
781:Socket774
08/01/14 13:09:42 1gUjT8b7
>>776
>AthlonX2 3800+定格
>Geforce9600GT
>PowerDVD7体験版同梱のH.264フィルタを手動登録
8600GTの間違いだよな?
焦っちまったじゃねーか
782:Socket774
08/01/14 13:15:01 MXuVH1Ck
もしかしたらRADEON9600XTかもしれんぞ!
783:Socket774
08/01/14 13:28:09 J1PvvM1V
PowerDVDのH.264 codecはB frame未対応云々以前に画質がヒドイ…
784:Socket774
08/01/14 17:20:31 RQ/KwEfH
Airを支援使って再生してみたんだけど、
GF7300GTは画質が低下する(グラデーションが荒れてブロックが出る)負荷半分
HD2600XTはよくわからないレベル(たぶん問題無いかと)負荷1/10ぐらい
現行世代のGF8600GTとかだとどっちに近いのかな?
785:Socket774
08/01/14 17:38:36 1+xQSkvW
2600pro、3850、8500GT、8600GTでCyberlinkのH.264/AVCデコーダーは
DxVA有効無効でもCPU負荷は変わるけど画質に差は無い感じ。
CoreAVC1.5との比較。
786:Socket774
08/01/14 20:02:56 CV/TSnkj
>>784
すまんがソースファイルはどこかにあるんだろうか。
787:Socket774
08/01/14 22:11:23 J1PvvM1V
24 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/01/14(月) 20:36:16 ID:6iyhZvmw
そういえばmpcの内蔵デコーダがH.264やVC-1のDxVAに対応したとかで祭りになってんな
マジか!
と言うかMPCのスレってどこにあんの?
788:Socket774
08/01/14 22:20:11 J1PvvM1V
Media Player Classic 21th
スレリンク(win板)
みっけた
しかし377も376もMPCがクラッシュしやがる…
789:Socket774
08/01/14 22:26:14 MXuVH1Ck
Media Player Classic 21th
スレリンク(win板)
ここじゃないかえ
790:Socket774
08/01/14 22:55:50 J1PvvM1V
rev.376のliteでH.264のアクセラが効く事を確認した
確かにCPU使用率が5%くらいだった
色も音もがズレまくりだったけど
791:Socket774
08/01/14 23:34:41 XQRE5WeO
>>778
2000円祭りの6600で試してみたら、
7300GTと全く同様に効いていた。
負荷半減&画質低下
PV1はハード的には皆一緒で適当にフラグ立ててるだけかも・・・
後はGPU本体で支援するとか言ってた、
Radeon1xxxxがどうなるか興味があるが持ってない。
あとは、さすがにi965Gでは何の効果も現れませんですた。
792:Socket774
08/01/15 08:30:06 AFhQc64/
>>790
lite版だとデコーダ(変換フィルタ)はReal以外削られてるよ
793:Socket774
08/01/15 21:08:57 66SsAbwk
どこか手頃に試せるHD動画ない?
794:Socket774
08/01/15 21:24:02 xpGchHuS
>>687とか
795:Socket774
08/01/16 00:46:10 a5AJpbmq
>>793
670とか。
796:Socket774
08/01/16 01:02:09 O/Y67k+q
>>795
HD動画どこにある?低解像度しかないが・・・
797:Socket774
08/01/16 01:04:13 Fip+Ne6z
自分で無理やり1080p化すればいいじゃん
ボケボケだろうが解像度あがりゃ負荷も増える
ちなみにrev.379でH.264の再生支援確認
色がズレまくりで見れたもんじゃないけど
あとmp4に格納されてないとMPCがクラッシュするね
798:Socket774
08/01/16 01:50:29 VnQV9JjZ
小寺さんのHDビデオカメラレビューに腐るほどある
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
例えば
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
799:Socket774
08/01/16 07:44:38 a5AJpbmq
669とか。
探せば結構ある
800:Socket774
08/01/18 13:52:43 CzrqYDvF
CoreAAC、軽くていいな。
801:Socket774
08/01/18 16:51:42 Eo+JvW6m
AACで重くなるってどういう状況?w
802:Socket774
08/01/18 17:17:30 C7foRJti
シークが重いAACデコーダあるよ
803:Socket774
08/01/23 15:53:49 qCY4pITc
BD@PS3で1080i出力
URLリンク(bbs.ps3wiki.to)
DVD@PS3でアプコン1080i出力
URLリンク(bbs.ps3wiki.to)
転載
804:Socket774
08/01/23 18:12:52 +FvKUUxe
え・・・まじ?
805:Socket774
08/01/23 19:00:14 Zfvmkgfy
AIRと違ってうたわれは綺麗そうだな
806:Socket774
08/01/23 20:02:03 BeGSM+LY
AIRの頃から比べれば、ノウハウの蓄積もいくらかはあるだろうしね
807:Socket774
08/01/23 21:10:52 zhXmnYVX
というより、うたわれは元々HDマスターなんじゃないかと。
808:Socket774
08/01/23 21:19:19 PbKcmcdf
>>805-806
何が言いたいのか分からんが、うたわれは元ソースがフルHD。
アプコンしてるわけじゃないぞっと。
809:Socket774
08/01/23 22:06:49 76vfgf/N
>>808
フルじゃあないだろ
810:Socket774
08/01/23 22:44:22 A4kGR2rq
BD@PS3で1080i出力
URLリンク(bbs.ps3wiki.to)
DVD@PS3でアプコン1080i出力
URLリンク(bbs.ps3wiki.to)
811:Socket774
08/01/23 22:46:11 Qa04dXbJ
髪の色は下のほうが好きだな・・・
812:Socket774
08/01/24 03:12:41 3/O0R3b0
>>809
意味不明なんだが。
HDで元々制作されているって話であってだな。
813:Socket774
08/01/24 06:36:10 DgPkC0JP
>>810に追加
BD HDMIキャプチャ (上のはアナログ)
URLリンク(bbs.ps3wiki.to)
綺麗過ぎて人物が背景から浮いて見えるな
814:Socket774
08/01/24 09:37:55 l2mc9lnJ
液晶でBSHi初めて見たときの様な感じで目が慣れないのか
不自然に見えるな。
815:Socket774
08/01/24 11:09:45 ZlmoTowI
>>812
HD制作であるなら○。
フルHD製作なんて言葉はないが、垂直解像度1080で制作したことを指してフルHD制作と言ったのならやっぱり×
アプコンしていないというのは×。
SD->HDアプコンはしていないけど、放送に乗せるためHD->HDアプコンはしている。
制作じの垂直解像度はおそらく720
816:Socket774
08/01/24 11:10:27 l2OzL6Mc
>>812
HDとフルHDの違いを突いてるんでしょ。
うたわれは720pだって話だよね。
817:Socket774
08/01/24 12:19:55 Mzlore6J
SD→HD はアプコン
HD→SD はダウコン
HD(720p)←→HD(1080i) はクロスコンバート
818:Socket774
08/01/24 12:48:46 TP6x07uz
>>816
ほとんどのHD制作のアニメは720pだってどっかのブログに書いてあったな
720pのアニメを1080iにコンバートして発売する理由はなんだろう?
819:Socket774
08/01/24 13:02:57 ZlmoTowI
>>817
なんだよクロスコンバートってw
クロスコンバータは存在するが、アップコンバートとダウンコンバート双方を行える製品のことだ。
820:Socket774
08/01/24 13:16:18 oXg9Vm8Y
i/p変換でいいじゃん。
821:Socket774
08/01/24 13:38:16 lnnyJMIw
>>818
・元ソースのまま出したくない。
・編集機材的にインタレースじゃないと都合がわるい。
・モニタのI/P変換の出来がバラバラだから
1080にしておいたほうが消費者からのクレームが減る。
わかんね。
822:Socket774
08/01/24 13:43:41 GJRHF3QU
D3まで対応のHDTVの存在。ちょっと前のブラウン管タイプとか
ってかD3までは必須で、D4以降はオプションで必須じゃない、だと思ったが
823:Socket774
08/01/24 13:52:36 UhQx8jdD
1080iの方が720pより容量を縮められて、その分ビットレートを上げるなんてこともできる
ただ動画としてのクオリティがi/p変換の質に依存するという問題が常につきまとうけど
解像感は1080iの方が上だろうだけど、動きの滑らかさは720pだろうね
あと営業的にフルHD収録と銘打った方がDVDとの差別化で売りやすいだろう
824:Socket774
08/01/24 19:07:48 XG0yerEV
1080pがあるではないか。
1080pのBD発売されたとして現行の機種が再生できるか疑問だが。
PS3以外無理かな?
825:Socket774
08/01/24 19:51:37 3/O0R3b0
>>815
720pから1080iはアップコンバートではなく、むしろダウンコンバート。
>>818
一番の理由は、日本のHD放送(NTSC)の規格が1080/60iだから。ちなみに、映画の場合は
1080/24pでBDに収録されることがほとんど。
826:Socket774
08/01/24 20:27:09 1NdBW2Sp
そのうちDVDみたいに2層が当たり前になって
1080/60pが当たり前になるんだろ
827:Socket774
08/01/24 21:00:10 VLtBJXa9
構想として4、6層とか増えていくらしい
828:Socket774
08/01/24 21:02:41 3/O0R3b0
>>826
既にBDは片面二層は当たり前にもなっている(BDは2層で50GB)。
既に8層までは発表済みで、実用可能と考えられている。
問題は容量ではなく「処理能力」の方だ。
829:Socket774
08/01/24 21:04:59 VLtBJXa9
8層出るころにはHVDとかなんとかが出てくる?
830:Socket774
08/01/24 21:31:38 CnoEMsan
個人的な感想では480iの時代に比べると1080iではそんなにi/p変換の質は重要じゃない気がする。
DVDだとiとpの差は一目瞭然で、i/p変換が頑張ってpに近づけようとしている印象だったが、
1080まで解像度が上がると、iとpの差がそんなに感じられないんだよね。
細かいところを見れば、差を感じるところもあるが、ぱっと見でiかpかと問われて答えられない気がする。
831:Socket774
08/01/24 21:32:42 P7MH6kN2
気がする気がするっておまえな
832:Socket774
08/01/24 22:19:05 XG0yerEV
1080/60pの素材(Mpeg2がいいな)なんかないかね?
H.264には自分でエンコできるし。
833:Socket774
08/01/24 23:30:33 Q1hhXM0K
アニメ程度なら60p必要ないからな。
映画でも60fpsでは撮影してないんじゃないの?
834:Socket774
08/01/25 03:50:57 YKTil8TN
PS3でDVD再生するよりも、HDMI接続したPCでDVD再生した方が綺麗じゃん
835:Socket774
08/01/25 05:04:52 49dbZ82A
?
836:Socket774
08/01/25 09:43:19 rU42uTlG
>>810,813のこといってるのか?
だったら見間違えてるんだが
それとも俺ソースかな?
画質は
BD HDMI@PS3 > BD D端子?@PS3 >>> DVD アプコン@PS3