07/12/23 18:52:02 i4wxm29t
知らんのか?
窓際のパトリトットちゃん
797:Socket774
07/12/23 20:35:04 XrnwesnT
鳩鳥尾っと→服部取っと→羽鳥取ったどー
ごめん、無理があった
798:Socket774
07/12/23 22:10:40 32hIPgVQ
一人でゴール三回きめるやつ
799:Socket774
07/12/23 22:39:01 EZ+PvDDm
忍者ハットリくんなら知ってるが
800:Socket774
07/12/23 23:15:09 gZvE6qtK
いぁそれわ砂丘がある県のことでしょ
801:Socket774
07/12/23 23:42:35 vu1o8GIO
なんじゃ?トットリけんか。
802:Socket774
07/12/24 21:37:13 2m3YkH89
カバとトットは仲良しこよし
カバとトットでカバトット
803:Socket774
07/12/25 02:54:17 KMc0ckJV
アニメ見てた、そういえば最近汁CのCMみないな
804:Socket774
07/12/26 14:38:38 r7BkqlHe
Walton Chaintech APOGEE GT DDR3 2000 Blazer
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
805:Socket774
07/12/26 18:10:01 Z3wMqHyI
DDR3-2000製品化一番乗りがまさかAPOGEEブランドとはw
806:Socket774
07/12/26 20:07:49 HIiaM/Kk
>>802
ここーがデガリノデガリノここーがデガリノデガリーノGO!
807:銀組 OR 青い愛国者
07/12/27 12:46:15 WoTGp3gC
年始に初めて自作するんだが1年後とかに安かったら45nmQCに変えたいかもしれん。
そのCPUがFSB1333だったとしてFSB2000以下まで50パーセントくらいOCできたら良い。
マザボはP35でもギガとかでFSB1600がメーカーOCスペックで実際にはFSB2000付近まで
最新BIOSでは行ける場合もあるらしい。
FSB2000だとDDR-1000/500MHzが必要らしいからなるべく低電圧で
500MHzにOCできそうなのが欲しい。値段からして候補は
Team Elite DDR2-800 2GBの2枚セット \10,500
Patriot DDR2-800 2GBの2枚セット \10,870
スペックは両方CL5、6層基盤、永久保証など同じ。一応、虎羊や馬パルもある。
貴方ならどれにする?意見や指摘をしてくれ。
808:Socket774
07/12/27 12:49:43 OZcwSsMU
その頃だったらDDR3だろ。
809:Socket774
07/12/27 12:51:42 jwiKfoP/
>>807
まんこにスーパーボールが入ってとれませんどうしたらとれますか
迄読んだ
810:807
07/12/27 14:07:41 0JGTj12z
>>808
その頃にDDR3が安くなってるだろって言うのは分かるけど
その時に手持ちが500で動けば自分には必要充分だ。
811:Socket774
07/12/27 14:43:03 jTFFsnmd
基地害にかまうなよ・・・・
812:Socket774
07/12/27 20:00:18 snJ27upz
教えてクンはスルーで。
813:Socket774
07/12/27 20:23:51 EFwZ8UIk
,,.....、,,,......
,; ゙ u ゙ ,,
,,:'u 実況鳥 1 ;.
.;; , ゞ,,゙ , 、;,
;; (●) , ... 、,(●);
`;. u ,-,'ニニニヽ ,; '
,;' ∥ ∥ ,;'
;' u ∥⌒ゝ^|| ;:
;: u ヾニ二ン ';;
814:Socket774
07/12/28 03:49:35 aBIr+IvI
>>809
病院行け
っておまいさんじゃないんだな。すまん。w
815:Socket774
07/12/30 21:26:07 LjL7UOVc
なんだかなあ
816:Socket774
08/01/03 17:45:57 wSnAZkKQ
中古でD9GMHメモリ見つけたけど買ったほうがいい?