【UVD】AVIVO Ver.4【UVA】at JISAKU
【UVD】AVIVO Ver.4【UVA】 - 暇つぶし2ch150:Socket774
07/08/04 03:14:57 au2lkvp4
そういえばG450はDVDプレイヤーソフトが添付されてたな

151:Socket774
07/08/04 03:18:33 vxFoXN0W
>>148
ベクター適応型インターレース解除やノイズリダクション
高品質スケーリングによるシャギー低減や2-3プルダウン他多数
対応デコーダではH.264やVC-1など重いコーデックの動画でも高速に処理できる

152:135
07/08/04 16:47:12 ZYHm7Ch1
>>145
やってみました。Mode In Useを見るとレジストリキーみたいな文字の羅列になってたんですがAvivo??
CCCで確認したキーと違うので何を表してるのかよくわかりません・・・

{552C0DAD-CCBC-420B-83C8-74943CF9F1A6}(有効)
{6E8329FF-B642-418B-BCF0-BCB6591E255F}
Bob
Weave (no deinterlacing)

Avivoでアプ設定を使用のチェック外しても補正が反映されてないようで、
相変わらずフレーム欠落が酷かった。
それでGraphEdit使ってVMR9でプレビューしてみたら何故か欠落はなくなりました(補正は効かない)。
MPCだとVMR9が重いのかどうも巧くいかなくて、VMR7だと絶好調なんです(・ω・` )
つまり質問した時点で既に最適設定だったようで、無駄な手間をかけてしまいました。
VMR7(=デフォルト)だとAvivoの色補正も効くし、フレーム欠落も0なんでこれで行きます。

>>149
僭越だけど俺もそう思います。一体Avivoの動画再生支援をわかって活用してる人は何割いるんでしょうか。。
対応するDecoderが必要な時点でまず敷居が高いと思います。結局それってPureVideoと同じじゃないですか?
どうでもいいけどGraphEditってすごい便利ですね。スプリッタとかデコーダが何をしてるのか一発でわかりました
勉強不足です。

153:Socket774
07/08/04 16:57:43 wHSZPL9U
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
UVDはかなりスゴいけど、パソコンでHD動画を観るひと自体が少ないよね
うちはデュアルコアでも1920のHDはカクカクするからノドから手なんだけど

154:Socket774
07/08/04 17:12:58 wHSZPL9U
8/6まで PowerDVD 7 Vista ハイビジョンシアター
通常価格 9,800円→ 特価 8,800円
URLリンク(shop.vector.co.jp)

155:Socket774
07/08/04 18:34:26 BANdxeW0
>対応するDecoderが必要な時点でまず敷居が高いと思います。結局それってPureVideoと同じじゃないですか?

AVIVOやPureVideoに限らずデコードアクセラレーションとは大昔からそんなもんだよ。
デコーダー(ソフト)とドライバ(ハード)の両対応が必要なのは常識なんだけども。
Direct3DAPIを使用していない3DアプリがD3Dハードウエアアクセラレーションされないのはおかしいといってるようなもんだよ。

つうかAVIVOソフトをインストールすればDXVAに対応したATI MPEGデコーダーがインストールされるんだから御の字だろ。



156:Socket774
07/08/04 18:41:12 l7/p1RiB
まあ、AVIVO、PureVideoともどっかのカードベンダーが大判振る舞いで
PowerDVDUltraでもバンドルしてくれれば良いんだけどな。
たぶん、それだけでそのメーカーのグラボは売れると思うけど、
なんか難しいんだろうな。いろいろと。


157:Socket774
07/08/04 18:43:42 dA13+fJG
機能少なくていいから、AVIVOプレーヤーみたいなのを付属しとけという気はするなあ。
とりあえず負荷低減したい人はそれ使って、高画質・高機能を求める人は市販品をという感じで。

158:Socket774
07/08/04 19:03:53 J0WhHuVU
>>152
552C0DADは「適応モーション」、6E8329FFは「適応」。
さらにRadeonで使える最高品質のデインタレース処理が
3C5323C1-6FB7-44F5-9081-056BF2EE449D(ベクター適応)。
本来はこのベクター適応が有効になるはずだけど、
何処かでRS690?では使えないと見たような気が・・・。

> つまり質問した時点で既に最適設定だったようで、無駄な手間をかけてしまいました。

>>135のはっきり確認できる方法=VMR9を使ってModeInUseを見る、というつもりだったんだけどね。
まぁMPEG2ならDXVAを有効にすれば何もしなくてもHWデインタレースが働くから
仰るとおり質問した時点で現状で最高の品質であったと言う事です。

159:Socket774
07/08/04 20:46:05 cPjU2GIg
>>155
クリーンインストールしたXPにCCC入れたらビデオデコーダは使えたが
オーディオデコーダがないから音が出なかったわ

160:Socket774
07/08/05 13:54:42 GgG7z5Th
>155
ややこしくて敷居の高い状態が常態化、常識化してしまってるのを
やだねって言ってるんだろ。以前からそんな状態だってことくらい皆知ってる

161:Socket774
07/08/05 14:57:04 xiXGU0w8
メリット値じゃなくて、オーディオデバイスみたいに標準で使用するデコーダとか
各プレイヤーで使用するデコーダをリストから選ぶインターフェイスがあればねえ

162:Socket774
07/08/05 17:46:16 J+ro7IvC

URLリンク(bluesky23.hp.infoseek.co.jp)
【必須コンポーネント】 は必ず事前にInstallしておいてね。

Ver 1.1.0.1 > 1.2.0.0
デコーダデバイスでAvivoによるH.264等、WindowsVistaでのみ表示されていたGUIDがWindowsXPでも表示される様にした
プロセッサデバイスの「DeinterlaceTechnology」がWindowsXPでも「Unknown」にならない様にした
その他、細かな変更

163:Socket774
07/08/06 22:31:52 W333YdFc
DXVACheckerにWMVをD&Dしててみたら
動き補償は有効ほか二つは使えてない
IDCTとポストプロセッシングはどうやったら有効化できるんでしょうか?
PowerDVD7ultraはインスト済みでカードはX1950XTX
PowerDVDをインストールすればAVIVOの全機能が使えると思っていたのですが
DirectShow Filter Toolでフィルタのメリット値の変更などが必要なのでしょうか?
WMVは↓ので試しました。
URLリンク(www.microsoft.com)


164:Socket774
07/08/07 00:48:43 INws7nRC
>DirectShow Filter Toolでフィルタのメリット値の変更などが必要なのでしょうか?

そう思うならまずしてみりゃいいじゃん

165:Socket774
07/08/07 22:11:17 3cB9PLGz
Power DVD 7 と FFshow は共存できないんだな
知らなくてAvivo使って無かったよ・・・
あーもったいないっ!

166:Socket774
07/08/07 22:53:57 ymS31FQK
FFshow?

167:Socket774
07/08/08 00:35:11 XMxcF3nb
誰か訳して

168:Socket774
07/08/08 04:06:26 8jQwXUKZ
>>165
普通に共存できるよ。
木の葉で幾らでもできるけれど、PowerDV(!)って
プレイヤーソフトだけれど、コーデック単体として利用できる

もしかして併存利用したいと言うこと?

169:Socket774
07/08/08 08:12:39 acSP8fj9
Radeon X1300XT/X1600 Pro Series
ModeMPEG2_IDCT: 720x480 / 1280x720 / 1920x1080
5CD11EE4-DAC9-4449-A017-440B36C0DE3D: 720x480 / 1280x720 / 1920x1080

CyberLink H.264/AVC Decoder (PDVD7.x) (H264 1280x720)
3231564E-0000-0010-8000-00AA00389B71(*)
ModeH264_VLD_FGT
70174349-D888-408A-BB1D-9E18075E5A5A


170:Socket774
07/08/08 09:30:07 qmUGgMsw
>>168
特にFFDshowで変わるっ と感じないからそこまでこだわらないけど
PowerDVDを立ち上げて同時にFFshowが起動して,何かを再生しようとすると
固まって動かなかった

もしかしたらと思って,FFDshowをアンインスコしたら直ったから
Avivo使えるならそれで良いかなと

PowerDVDとFFDshowの同時起動には気をつけてくださいねっ


171:Socket774
07/08/08 12:58:10 ehQrIGJb
駄目だ、分かってないw

172:Socket774
07/08/08 13:09:17 d6k+sZqy
まぁコーデックのコの字も知らん人にゃこんなもんだろうw

173:Socket774
07/08/08 14:18:26 f64q5Yxx
K-Lite Mega Codec PackでMPEG2デコーダーでCyberlinkを選択すると、MPCでCyberlinkMpegDecoder(PDVD7)と表示され、選べますが
これは製品版のPowerDVD7と同じように機能しないのでしょうか?

MPCのPlayメニューの中のFiltersからデコーダーのプロパティが開け、ハードウェアアクセレーションは選択出来ます。

174:Socket774
07/08/08 14:35:26 EUCTQu0P
たぶん機能するよ
勝手にデコーダー抽出したクラック版だもの


通報しました

175:Socket774
07/08/08 20:27:09 f64q5Yxx
URLリンク(cowscorpion.com)
これって違法なの?

176:Socket774
07/08/10 06:52:09 0URmYzKB
Ver2.2.5からCyberlinkのデコーダ削られてるよ

177:Socket774
07/08/10 09:00:46 fuDWqb/Y
>>170
あれの大文字表記変
まるでgefOrCE とか rADeOnとっか見たいな気持ち悪い

樹海逝ってきます

178:Socket774
07/08/11 01:06:21 jnqn2Cwk
土曜日だ

179:Socket774
07/08/11 01:06:52 jnqn2Cwk
ageちまったorz

180:Socket774
07/08/11 04:05:12 lTzyXRVo
AVIVOとAVIVOだと通話が無料だって聞いたんですけど
ほんとうにタダなんですか

181:Socket774
07/08/11 04:19:22 QdAzKsKa
通話は携帯・PHS板へ。

182:Socket774
07/08/11 04:32:41 nnQGvId7
AVIVAのVAIOでAVIVO

という早口言葉をふと思いついた

183:Socket774
07/08/11 07:15:56 ehLmaKPV
>>182
頭に赤・黄・茶をつけて3回いいたまえ。

184:Socket774
07/08/11 10:05:16 jnqn2Cwk
あかばびぼ きばびば ちゃばばばばば

185:Socket774
07/08/11 10:15:13 nnQGvId7
>>184
ちょ、、、ヒドス w

186:Socket774
07/08/11 10:18:58 nnQGvId7
あかアヴィヴァの  きヴァイオで  ちゃアヴィヴォ

スラッといえねぇ・・・ 声優とかアナウンサーなら寝起きでも大丈夫なんだろうが



187:Socket774
07/08/11 10:22:01 Vo58WCzQ
現在HISのRadeonHD2600Pro使っています。

変な事が・・・
ffdshowで再生させると、ジャギーがかなりでる。禿げの人の頭も少しギザギザにw
K-LiteのPDVD7コーデックを使うと、軽減は出来た。でもギターの弦とかがまだギザギザ。
ASKのテスト動画でもブレは酷くないが、ギザギザが目立つ。

仕方がないから、PowerDVD7市販パッケージでも買ってみるかと思っていた矢先、
パソコンの調子が悪くなったので、GeForce6600を入れていた頃のバックアップを戻してみた。
Purevideoインストール済みなのだが、RadeonでもPurevideoデコーダー使う事は出来るんですね。
ビットレートも表示されていて、VMRで動く。
しかも映像が一番きれいに写る・・・
試しにASKのテスト動画を見ると、えらい鮮明に針が映る・・・

完全にソフトウェアデコードでもしているのか?と思って、PureVideoのハードウェアアクセレーションを
切ってみるとジャギーが酷い。

これはPureVideoはRADEONでもある程度の動作をしているって事ですよね?
PowerDVD6バンドル版やK-LiteのPDVD7コーデックよりは、かなり綺麗に映ります。

188:Socket774
07/08/11 10:42:43 vo2uTIAN
mpeg2のアクセラレーションはかなり昔から規定されていて
どのビデオカードでも大抵サポートしてるよ
AVIVOやPurevideoとは別物

189:Socket774
07/08/11 10:44:45 jnqn2Cwk
askのテスト動画はmpeg2の類だとおもう
うちもアレをpurevideo decoder&2600XTで再生させると綺麗だけど
avivo codecのみインスコ&2600XTだと途中でキメラになるし
mpeg2再生には有料コーデックのものが良い仕事するってことなんでは?

>PureVideoはRADEONでもある程度の動作をしているって
それってPureVideoDecoderの体験版か有料版はいれてないんっすかね?




190:Socket774
07/08/11 10:55:08 wxiVmhfl
そりゃデコーダーの設定がpurevideoとffdshowで違うからだろ。
ffdshowでジャギが出て気になるなら設定を見直せ。

藻前の言わんとする事は分かるがなw

191:Socket774
07/08/11 11:53:19 km0V4QUb
>>187
落としたダイハード4見るなよ!

192:Socket774
07/08/11 13:34:04 hwvHxAT1
>>187
> これはPureVideoはRADEONでもある程度の動作をしているって事ですよね?

PurevideoデコーダーでもAvivoが機能してるって事。

193:Socket774
07/08/11 15:17:37 IXX2R9Tz
違うってw

194:Socket774
07/08/11 18:10:55 C1doFkBh
>>187
つうの間では常識だが
PureVideoデコーダーが一番高画質w

なぜかradeonでもHWデインターレースが使えるしw

195:Socket774
07/08/11 18:32:02 jQ58NQz2
なぜか、って当たり前。
まさかベクター適応等のHWデインターレースを使うのに
Avivo対応デコーダが必要だとか思ってるの?

196:Socket774
07/08/11 19:30:50 u+ZwxIfg
随分とアタマの弱いつうもいたもんだ。痛。

197:Socket774
07/08/11 20:57:26 C1doFkBh
PureVideoデコーダーが最高画質ということは禁句だったの?

198:Socket774
07/08/11 21:19:55 EfMK20AW
>>197
>>146 を100回ぐらいよく読め

199:Socket774
07/08/11 21:24:53 QdAzKsKa
DXVAはDX8で実装

200:Socket774
07/08/11 22:06:07 C1doFkBh
>>198
PurevideoデコーダーがPowerDVDより高画質で
拡張機能のHWデインターレースや高品質スケーリングなどに対応してる
と本当のことを書いちゃいけなかったみたいだな・・・

ごめんよw
PureVideoデコーダーのほうが
圧倒的に画質がよかったという事実を書いてしまって・・・

201:Socket774
07/08/11 22:11:33 EfMK20AW
>>200
理解も出来てないし、スレタイも読めない文盲かよ。

202:銀河てつろうスリーナイン ◆CPUd.xXXx.
07/08/11 22:22:16 jvrVQPpo
NVIDIAは、昨年の末に“PureVideo”という新しいビデオ再生技術の導入を明らかにした。
NVIDIAはPureVideoを、ビデオ再生の高画質化技術と位置づけており、多くの人がそういう認識を持っていると思うが、
その実体は何であるかを理解している人は意外と少ないのではないだろうか。

203:銀河てつろうスリーナイン ◆CPUd.xXXx.
07/08/11 22:23:42 jvrVQPpo
一般的にPCにおけるビデオの処理は、CPU側で動画のデコード(伸張)が行なわれ、
VPEの中でインタレース解除(半分の走査線しか表示されないテレビ放送の動画を、
すべての走査線が表示されるPCディスプレイ用に変換する処理)や
3:2プルダウン(映画など24フレームの動画を30フレームに変換する処理)などの処理が施され、
ディスプレイ出力回路においてスケーリングや色補正などが行なわれてディスプレイに出力されることになる。

204:銀河てつろうスリーナイン ◆CPUd.xXXx.
07/08/11 22:25:14 jvrVQPpo
ただし、あらかじめ決まった処理しかできないVPEを利用した場合、すべてのシーンに適合できるような
品質なインタレース解除などは非常に難しい。

このため、例えばソニーはVAIO type Vにおいて、MotionRealityと呼ばれる独自の高品質なビデオ処理エンジンを搭載し
この問題を解決しているが、PCにおいてGPU以外にビデオ処理のエンジンを搭載することはコスト増につながり、誰もができるというわけではない。

205:銀河てつろうスリーナイン ◆CPUd.xXXx.
07/08/11 22:26:53 jvrVQPpo
GPUに内蔵されているビデオ専用のシェーダエンジンにより、従来のハードウェア処理よりもプログラマブルで高度な処理が可能で、結果的に高品質なビデオ再生が可能になるのだ。

ただし、PureVideoを利用するには、専用のソフトウェアが必要になる。なぜかと言えば、DirectXにこうした処理をシェーダエンジンで行なわせるためのAPIが用意されていないからだ。

そこで、NVIDIAは、自社でMPEG-2のデコーダソフトウェアを配布することで、この問題に対処した。それが、PureVideo Decoder(旧NVIDIA DVD Decoder)で、
このデコーダソフトウェアをインストールすることで、ユーザーはPureVideoの機能の多くを利用できるようになる。

206:銀河てつろうスリーナイン ◆CPUd.xXXx.
07/08/11 22:27:49 jvrVQPpo
すでに、DVDデコーダソフトウェアを持っているユーザーには追加の投資が
必要になるだけに、無料で配布して欲しいところが、DVD再生ソフトウェアの場合、MPEG-2やドルビーデジタルのロイヤリティが
どうしても必要になってしまうので、無料にできないのだろう。

207:銀河てつろうスリーナイン ◆CPUd.xXXx.
07/08/11 22:28:58 jvrVQPpo
現在サイバーリンク(PowerDVD)やインタービデオ(WinDVD)に対して、PureVideoのサポートを働きかけている」
(前出、NVIDIAのボウリ氏)との通り、NVIDIAは直接ソフトウェアベンダに対して働きかけていくという。

208:銀河てつろうスリーナイン ◆CPUd.xXXx.
07/08/11 22:30:53 jvrVQPpo


209:銀河てつろうスリーナイン ◆CPUd.xXXx.
07/08/11 23:11:36 jvrVQPpo


210:Socket774
07/08/11 23:21:11 4r7/7uv2
満足した?

211:Socket774
07/08/11 23:57:34 y8x0jh2g
>>202-209
荒らしコテハンにレスするのも気が引けるが、
そんな2年前の記事を持ってきて何がしたいんだ?
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

212:Socket774
07/08/12 00:30:35 GcdodYSV
>>202-207を使うか・・・
ID:C1doFkBhよ。
NVIDIAとPureVideoをそれぞれATI、AVIVOに置き換えてみろ。
それでも理解できないなら仕方ないが・・・

213:Socket774
07/08/12 15:06:23 N/mYDwtY
宇宙千貫ヤマトは界王拳100倍を使ってもうさだにすら遥か及ばない糞コテ
書くレス立てるレス全てにおいてセンスなし

214:Socket774
07/08/12 15:43:54 yaBksO/R
自分がたてたスレで
「アルミは電気を通さない」とか、言い出して
目いっぱい馬鹿にされてたからな、ストレス溜まったんだろ
哀れなやっちゃなぁ

215:Socket774
07/08/12 16:39:00 O7xAmsdz
<チラシ>
WinXP HomeEdition+HD2600Pro+Catalyst7.7

PowerDVD7 Ultraを用意する
Media Player Classic Homecinemaを用意する
.net framework 3.0を用意する

OutputのDirectShow Videoを「EVR (Vista/.Net3)」にする。
・・・H264な動画ファイル(PS3向け)ではまだ絵が出ない。
</チラシ>


216:Socket774
07/08/12 16:47:38 rVSFQARK
UVDでもシングル3500+では不足ですかね?

217:Socket774
07/08/12 16:48:52 54IIbeIV
1920x1080動画
URLリンク(www.dotup.org)

218:Socket774
07/08/12 17:24:52 leDPgVNr
Silverlightと.NET2.0が必要なんだけど、UVDってこれでも有効になる?
URLリンク(go.microsoft.com)

219:Socket774
07/08/12 17:28:05 leDPgVNr
…て、俺はなんて早合点をorz
対応プレーやとかいろいろ必要なのね
>>218はなかったことにしてください

220:Socket774
07/08/12 18:22:56 rA6mGBJp
>>217
ビットレート一桁だねこれじゃあテストにもならない気がする

221:Socket774
07/08/12 19:47:19 vRp7FkkS
ますますUVDがわからない。
対応ソフトがなければ、今までのビデオカードと同じしか動かなくてUVDは使えないの?
PureVideoDecoderみたいなのをなんでAtiが発売しないんだ?


222:Socket774
07/08/12 20:30:29 GcdodYSV
開発費が無いんだろう。

223:Socket774
07/08/13 00:04:27 nZJ2Igql
>>221
Vistaでは、今後必要がなくなるからだよ。

>>221
新しい独自の機能を使うには、それを制御をするプログラムが必要
制御をするプログラムがなければ、その機能は使えない。

だた、このタイミングでUVDを出してきたのは
Vistaに、DXVA2.0が搭載された為に、
専用に制御をする為のプログラムが必要がなくなるからだと思う。

今までは、Windows側に動画再生支援機能を使うためのAPIが、ほとんどなかった(少しある)ので、
この機能を使うためにコーデック側でGPUを制御をする為のプログラムを書かなくてはいけなかった。
これが、いままでの現状

これからは、VistaとともにDXVA2.0が登場した。
簡単にいうと、DXVA2.0には、コーデックで必要な処理(計算)のほとんどをAPIで規定した。
これからの、コーデックはGPUごとの動作再生機能のことは考えず、
API(Windows側)に、この処理(計算)をしてくれと指示するようにプログラムを書けばよいことになる。

API(Windows側)は、GPUにその処理(計算)の動画再生支援機能があれば、
ドライバーを介し、その処理をGPU側に任せ、なければCPUで処理をして
プログラム(この場合コーデック)に結果を返すということをする。

だから、DXVA2.0があれば、動画再生支援機能を制御するプログラムは
ドライバーにだけ、書けばいいことになり、コーデックはAPIだけを意識すればよい。

今後、DXVA2.0に対応したコーデックがでてくれば、UVDは気軽に使えるようになるはず。
(ただし、DXVA2.0がないXPでは、やっぱり専用のコーデックが必要になるのは、変わらない、、、orz)

224:Socket774
07/08/13 00:52:46 fguoaICm
XPでUVDは動作するからいいけどな。

225:Socket774
07/08/13 00:58:44 i9LhbaFz
201-あたりからあぼーんだらけw

226:Socket774
07/08/13 00:59:47 i9LhbaFz
ああ,あれかw
無駄レスしてスマソ

227:Socket774
07/08/13 01:23:35 fguoaICm
194-からあぼーんだらけなのは夏休みのせいだろう。気にするな。

228:Socket774
07/08/13 01:34:13 nZJ2Igql
>>224
もちろん、動作するよ
UVD用にコーデックを書いてあげれば(つまりは、専用コーデックが必要)

229:Socket774
07/08/13 01:45:06 nZJ2Igql
追加で
ffdshowが、DVXA2.0に対応する予定みたいだから
Vistaユーザーは、無料でUVDの恩恵をそのうち得られるみたいだ

xpユーザーはPowerDVD7を買うしかない、、、orz



230:Socket774
07/08/13 01:50:32 fguoaICm
PowerDVD 7 Vista ハイビジョンシアター
8/23まで 通常価格 9,800円→ 特価 8,800円
URLリンク(shop.vector.co.jp)

231:Socket774
07/08/13 01:51:19 IalxpzNz
オーバーレイに頼らずシアターモードが使えるような仕組みを考えて欲しい

232:Socket774
07/08/13 01:57:44 nZJ2Igql
>>231
ちょっと違うけど
それが、Vistaだ

233:Socket774
07/08/13 02:02:16 /3YAWct0
>>223
もう知ったかはいいって・・・。

234:Socket774
07/08/13 02:06:57 cGALO56Y
.NET3.0でEVRが使えるようになるんじゃなかったっけ?
個人的にはXPのSP3でEVR対応な気がするなぁ。

235:Socket774
07/08/13 02:20:33 nZJ2Igql
>>234
それ、知らんかった。
だったら、「.NET3.0」導入すれば、DXVA2.0使えるじゃん

xpユーザーだったから、あきらめていたけど、朗報だよ

236:Socket774
07/08/13 02:24:18 cGALO56Y
>>235
いや、自分で言っといてなんだが、ガセかもしれんから気をつけな。
思い当たる節はあるのだけど、裏が取れない。

237:Socket774
07/08/13 02:46:38 fguoaICm
不思議なんだけど、「UVD目的でHD2xxxを買った人」の中で
PowerDVDをもっていない人ってそんなにいるものなのか?
PowerDVDを買いたくないからOSをVistaにする奴とかいるのか?

ID:nZJ2Igqlがこんなに騒いでいる理由を誰か説明してくれないだろうか。

238:Socket774
07/08/13 02:48:03 nZJ2Igql
>>236
、、、、、、orz

マイクロソフトはやってくれます、信じてます。
ビル頼むよ、、、

239:Socket774
07/08/13 03:32:17 0YPc6qXv
>>223

>>146をよく読め

240:Socket774
07/08/13 03:42:16 1V/CXW8o
>>233,>>239

>>223って↓の記事要約しただけじゃないの?この記事が嘘なの?
URLリンク(www.4gamer.net)


241:Socket774
07/08/13 04:06:10 nZJ2Igql
>>239
ごめん、コーデックとデコーダが間違っていた。

>>146は、DXVA1.0時代のことを言ってるんだよ。
わかってるから、一応>>223の中で動画再生支援のAPIが少しあったて事に触れている。

DXVA2.0になってかなり拡張されたんだよ。
それで>>223に書いたようなことができるようになったんだ。

242:Socket774
07/08/13 04:20:25 0YPc6qXv
>>223はUVDとDxVAをを混同してる部分がおかしい。
DxVA2.0に基づく支援がDirectX10準拠のGPUで使えたとしても
AVIVOやPurevideoと互換性を持っているわけではない。
つまりDxVA2.0でUVDを使うという表現は正しいとはいえない。

URLリンク(www.4gamer.net)
各ビデオフォーマットをデコードするための機能ブロックのプロファイル群が載ってるけど
AVIVO HDやPurevideoHD(gen2)ほど強力な再生支援はできない(規定されていない)。
大まかに言えば、第1世代のAVIVO/Purevideoを幅広く使えるようにOS標準で実装したという感じか。

243:Socket774
07/08/13 04:32:00 cGALO56Y
流れとはあんま関係なくて悪いけど、ちと疑問に思ったんだけど、
URLリンク(www.4gamer.net)
これの図式を見るとデコードの仕事含めほとんどハードウェアベンダー側だよね。
コーデックのロイヤリティってのはどっちが払う事になるんだ?

244:Socket774
07/08/13 04:45:09 nZJ2Igql
>>242
別に、混同してないよ。
このスレたいが、UVD,AVIVOだから、代表でUVDを使っているだけだから、
別に、UVDをPurevideoに置き換えてもらってもかまわない。

乱暴な言い方をすれは、プログラマーから見れば、
DXVAは所詮ビデオ関係のAPIの総称にすぎないから(自分で書いててもかなり乱暴な言い方だな、、、)

ただ、プログラマーから見れば動GPUの画再生支援機能を使うのがすごく楽になる。
DXVA2.0のAPIだけを使ったコードを書けば一つのコードで、
全部の機能は使えないかも知れないがUVDもPurevideoも利用することができる!!!!!!

今までは、AVIVIO、Purevideo、CPUで全部処理と3つのコードを書かなければいけなかったので
これは、非常に楽!!!!!!!!

DXVA2.0を勉強しないといけないけどな

245:Socket774
07/08/13 05:00:03 gsKqyXQK
GDIみたいだな、こんな感じ?

ハード屋が新機能発表
       ↓
対応するプログラムが作られる
       ↓
競合他社も似たような独自機能発表
       ↓
対応する(ry
       ↓
OS屋が統一的に扱えるインタフェース用意する ←今ココ

246:Socket774
07/08/13 05:11:28 nZJ2Igql
>>245
まさにその通りです

247:Socket774
07/08/13 05:12:21 0YPc6qXv
>>244

>DXVA2.0のAPIだけを使ったコードを書けば一つのコードで、
>全部の機能は使えないかも知れないがUVDもPurevideoも利用することができる

だからここの認識が間違ってるんだが・・・。

248:Socket774
07/08/13 05:26:05 nZJ2Igql
>>247
一つのコードで動かないの?
実際には、DXVA2.0が乗ってないシステム用にもう一つコードを書かないといけないけど

249:Socket774
07/08/13 05:36:28 qR5Iiw/h
>>237
VISTAがあってもPowerDVDがないとUVD使えなくね?

250:Socket774
07/08/13 05:43:48 fguoaICm
>>249
そう思ってたんだが、ID:nZJ2Igql氏はVistaだとDXVA2.0対応してるからイケるようなことを書いているように
みられても仕方のない書き方をしている。PowerDVDに相当するものを自作すると言ってるのかもしれない。

なににせよ、ここはプログラマ板なのか?

251:Socket774
07/08/13 06:23:32 nZJ2Igql
>>249>>250
現状ではUVDを制御するデコーダはPowerDVDの中にしか入ってないので、その通りです。

俺は、今後とか、そのうちとか、将来的な事を書いたつもりだったんだが、
それと、UVDがどこで制御されているかがわかれば、
理解しやすいと思ったので

>>229に書いたけど
ffdshowのDXVA2.0対応に期待してます
(誤解する人がいるといけないので、現バージョンは対応してません)

スレ違いだそうですので、これで終わりにします

252:Socket774
07/08/13 08:49:16 7AGxUpBG
>>221
ドライバーをイントールすれば一緒にインストールされるはず

253:Socket774
07/08/13 08:50:08 7AGxUpBG
>>249
MPEG2とVC-1は使えるんじゃね?

254:Socket774
07/08/13 10:31:42 HyrOmuyo
PowerDVDでH264は支援効くのだが、WMVは効かないな。
ちゃんとCyberLinkのVC-1デコーダーは入ってるのだが。
普通のWMVとVC-1は別物?
それともUVDがまだ未完?

255:Socket774
07/08/13 10:43:57 wTbtD42c
別物

256:Socket774
07/08/13 13:23:14 OTEdOmwx
>>242
> URLリンク(www.4gamer.net)
> 各ビデオフォーマットをデコードするための機能ブロックのプロファイル群が載ってるけど
> AVIVO HDやPurevideoHD(gen2)ほど強力な再生支援はできない(規定されていない)。

え? AvivoHDやPV2はVLDなんだけど・・・。

257:Socket774
07/08/13 14:03:46 0YPc6qXv
>>256
VL(Variable Length Decoding)の意味わかってんのか?
H.264 Baseline Profileで使われている可変長符号化(CAVLC/UVLC)のデコードだから
H.264 Main/High Profileで採用されているCABACには使えねーよ。
AVIVO HDやPurevideoHD(Gen2)ではCABACのデコードが出来て軽く出来るのが
既存の再生支援との大きな違いだろうが・・・。
URLリンク(journal.mycom.co.jp)

大方DXVA Checkerでも見て知ったかしてるんだろうが
DirectX10準拠のGPUならこのプロファイルが有効になってて当然だ。

258:Socket774
07/08/13 14:53:48 ORlbiK1X
UVDのためにPowerDVD買ってきたが
普通のDVD見る分だとWinDVDの方が断然綺麗なんだよなぁ
でもH.264とか見るとUVDの効果は絶大だしなぁ

HD動画用とDVD用に分けて両方入れとくか・・・


259:Socket774
07/08/13 15:56:15 3ytUACSC
OS入れ直してドライバも新しく落とし直したんだけど7.0以降は2k対応してないのね・・・。
X1300で動画関係に不具合が少ないドライバってどれ?
2つもXP買うの嫌だったんで2kで我慢してたんだけどそろそろ限界かな。

260:Socket774
07/08/13 16:17:23 OTEdOmwx
>>257
> 大方DXVA Checkerでも見て知ったかしてるんだろうが

ごめんなさい。まさにその通りの知ったかでした。

URLリンク(journal.mycom.co.jp)
これみる限りDXVA2にCABACに対応したプロファイルがない事が不思議なんだけど
H.264で今のUVDやPV(Gen2)の恩恵を最大限に受けるにはPowerDVD必須ってのは
Vistaでも変わらず、例えffdshowがDXVA2に対応してもVLDだとCPU9%程度の負荷低減って事か。

261:Socket774
07/08/13 17:57:30 4MEiE2d8
('∀`;)ゞ <ふ、ふぅ……難しい話が続いて お脳が大変ですわぃ

262:Socket774
07/08/13 21:19:59 i9LhbaFz
頭痛が痛い

263:Socket774
07/08/13 21:21:35 EXX/pMF6
チンチンがツンツン

264:Socket774
07/08/14 01:32:25 d9/3eddf
VMR7orVMR9で動画を再生すると画面の2/3から下の部分のフレームが
1フレームほどズレたように表示されるんだけれどこれは他の環境ので
発生してる人居ませんか?ちなみにオーバレイだと症状は改善されます。
あとMpeg2のHWデインタレもオーバレイでないと効かない・・・。

【CPU】 Athlon64x2 3600+
【MEM】 PC-3200 1024MB
【M/B】 M2A-VM HDMI
【VGA】 H260XTQT256DDN-R 830/1920
【DirectX】 9.0c
【OS】 Windows XP pro SP2
【Player】WMP11とMPC

265:Socket774
07/08/14 12:48:01 vaQ/yGmX
  ___
  |←>>221-260|
三  ̄|| ̄      三 ┏( ^o^)┛横文字多すぎて意味ワカンネ
三 ┛┓      三   ┛┓

266:Socket774
07/08/14 13:23:39 qx7w6/Tz
動画処理をDXVAに投げると、DXVAは処理をまずGPUに投げるから
GPUの動画処理機能(AVIVOとか)が有効になる。
だからコーデックはDXVAにしてくれ、頼む!!という認識でよろしいか。

267:Socket774
07/08/14 21:26:18 1lfYskbY
難しい話は良くわからんから教えて欲しいのだが、
どおしたらいいか教えてちょ

・ X1300を買って付けた

-問題点-
・ 1920*1080の動画を再生すると、スローみたいになる。

-環境-
・ 再生はGOMとWM9プレーヤー
・ pentium4 2.6/HT

268:Socket774
07/08/14 21:30:26 i1Wr1+qv
X1300はその解像度では再生支援効きませんのでスペック不足です。

効果あるのは、SDサイズだけです。(笑)

269:Socket774
07/08/14 22:22:52 op0moMaC
2600proを買った。動画専用としてX1950からの乗り換え。
で、DVD視聴してると違和感あるんだよね。
なんつーかザラついてる。
NR周りが変じゃね?

環境は720P接続で液晶TVへHDMI接続、ドライバは7.8でPowerDVD7、
プルダウンON、ベクター適応ON。

ジャギーとかは綺麗に消えるようになって「おおー」なんだけど。

270:Socket774
07/08/14 22:28:03 1lfYskbY
>>268
ガ━(;゚Д゚)━ン!!

271:Socket774
07/08/15 00:48:16 RfFIE1LA
>>269
レジストリに
DXVA_DetailEnhance 0
を追加してみる

272:Socket774
07/08/15 02:51:12 kGCr3wkM
>>270
俺は、
Semprom 3000+
Readeon 9550
GOM Player
と結構近い構成を持っているが
このスペックだと704x396が限界、、、、、orz

それ以上の解像度だと、画像と音声がずれていく。

1920x1080を再生したいなら
Dual CoreのCPU(中堅クラス以上のな)
が必要

UVD搭載GPUなら、PowerDVD7 Ultraをつかえば
なんとかなるかも

273:Socket774
07/08/15 03:52:12 rd18YLGq
>>267
CPUの力不足が最大の要因かと。CPUとデコーダ変えればX1300でも再生可能なはず。

X1000シリーズの再生支援?は画質向上程度の微々たるもんで、大幅な負荷軽減とかは無理
x1300~x1950までCPU負荷的にはほとんど大差無し。
非力なマシンでHD動画を再生するならUVDが載ってるX2600proかX2600XT(GDDR3)をどうぞ。

あとはHD動画の中身の問題ベンチ用に無駄に重く作ってあるファイルも多いから、
具体的に動画の内容(拡張子、圧縮コーデック)教えて欲しい。

うちでは
C2D E6300 と X1600
デコーダー PowerDVD、CoreAVC、ffdshow等
プレーヤー MPC
で大抵のベンチ向け動画はフルフレームで再生できてる。

>>270
GOM Playerって使ったこと無いけど
Player内蔵の自前デコーダで再生してるの?

274:Socket774
07/08/15 05:07:40 jRmD3v+6
>x1300~x1950までCPU負荷的にはほとんど大差無し
旧世代でも3~6割の軽減になるよ。
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(www.anandtech.com)

275:Socket774
07/08/15 05:19:13 rd18YLGq
>>274みたいに意味を取り違えてるとマズイので追記

・再生支援の効果はx1300~x1950まで大差はない (>>274のリンク先でも確認できる)
・X1000シリーズではUVDに比べて大幅な負荷軽減は期待できない(UVDなら廉価帯CPUでも平均10~20%の負荷)

276:Socket774
07/08/15 07:38:38 jRmD3v+6
>275
おいおいww

277:Socket774
07/08/15 08:42:27 5MDroCPU
もし負荷軽減してなかったらうちのPen4-2GHz+X1600でFullHDのMPEG2なんか再生できてねーよ

278:Socket774
07/08/15 10:45:52 ZexfP8Dw
ID:rd18YLGq
UVDでも2400と2600には差別化の為の性能差があるのに
Avivoはもっと厳しい差別化があったのになに言ってるんだw

279:Socket774
07/08/15 11:08:12 jRmD3v+6
きっと自分が何を言ってるか半分理解してないんだろうな・・・

280:Socket774
07/08/15 12:18:10 JfrYkSvg
FullHDのMPEG2ならそれこそ初代RADEONのころから出来てた
ただ高度なデインターレースは出来なかったけどね

281:267
07/08/15 12:28:37 MCJhkGAA
>>273

ソースは、(1920 x 1080/H264)
Dec.はGOM playerの内蔵によるものです。
CPU占有率:90-100%
(HT:OFF)

ソース情報
*** DIRECTSHOW FILTER LIST ***
4. Gretech Video

*** VIDEO INFO ***
Input Type : H264(GVC)
Input Size : 1920 x 1080
Output Type : YUY2
Output Size : 1920 x 1080
FrameRate(Frame/sec) : 0.00 (29.97)


また、別ソース(1920 x 1080/MPEG2)をWMP2で再生した時も同様にスローとなりますが、
CPU占有率は15%r程度となります。(GOMは落ちる)

282:Socket774
07/08/15 12:30:50 ZexfP8Dw
PowerDVDのデコーダー使えよwww
なに買えない?再生支援諦めろw

283:267
07/08/15 12:58:43 MCJhkGAA
power dvd7 を入れてみました。
mpeg2はだいぶ改善しましたが、残念ながら実用レベルには到達しませんでした。
また、H264は変化ありませんでした。

なにか、アドバイスがあればおながいします。


284:Socket774
07/08/15 14:09:42 iAvOCB99
いやだから、X1x00じゃ1920x1080のH264動画は再生支援効きませんって
現状ではHD2x00シリーズとPowerDVD7ultraが揃って初めて1920x1080のH264動画がヌルヌルですよ
とりあえずPowerDVD7ultraとHD2400proでも買ってきて下さい

285:Socket774
07/08/15 14:11:51 kGCr3wkM
>>283
だから、その使用で1920x1080は無理だって

286:Socket774
07/08/15 14:15:08 34GebtQs
>>282
買うならCoreAVCだとおもう。きみの場合。

287:Socket774
07/08/15 14:15:51 34GebtQs
ごめレス番まちがえ
>>282じゃなくて>>283

288:267
07/08/15 14:58:02 MCJhkGAA
ガ━(;゚Д゚)━ン!!

せっかく、奮発してRadeon-VE ⇒ X1300にリプレースしたのに・・・。
2-3年経ったし、今時のグラフィックカードなら余裕だと思ったんだけど、あんまり進歩してなかったんだね。

AGPマザー(D875PBZ)だから、CPU替えとなると、全とっかえだな。

289:Socket774
07/08/15 15:00:29 Dzdhy9LZ
いやいや2400PROふつうにAGPあるし

290:Socket774
07/08/15 15:04:44 RTpP03bA
>>288
知識が足りてないのでもちっと勉強したほうが今後のためかと・・・。
とりあえずこのスレを最初から読むとかさ。

291:267
07/08/15 15:06:17 MCJhkGAA
( ´_ゝ`) X1300を買ったのがそもそも失敗だったんだな。

292:Socket774
07/08/15 15:08:25 RTpP03bA
いやそれ以前に(ry

293:Socket774
07/08/15 15:24:57 s5x4RVNx
>>288
こっちおいで。

【変態業物】ASRock Part13【技術の証】
スレリンク(jisaku板)

294:267
07/08/15 15:38:32 MCJhkGAA
>>293
なぜ俺が変態だとわかった?
誰にも言ってないのに

295:Socket774
07/08/15 16:30:45 KtB/Vsm1
つーかX1300は2005年に出たんだから今時のじゃないだろうw

296:Socket774
07/08/15 17:49:07 kGCr3wkM
>>294
AMDのデモで
semprom 3500+
HD2600Pro
Power DVD 7 Ultra
の組み合わせでHD動画をCPU負荷50%ぐらいでスムーズに再生していたから
HD2600proを乗せれば、ギリギリなんとかなるかも

Pen4 2.4GHzとsempron3500+ならだいたい同じくらいだと思う

297:Socket774
07/08/15 21:59:15 SGiJThdY
うちのPen4 3.0Ghzに2600PROで
PowerDVDでUVD使ってやると
1920x1080のH.264でCPU使用率平均15%くらいだったよ

298:Socket774
07/08/15 22:38:03 +WwPH6zA
DXVA2.0が出たとしても、UVDで搭載されている機能を全部網羅してる訳ではないので
UVDの独自支援技術を使いたければ、デコーダ側でもその技術に個別対応させなければならない。

これフリーの動画再生ソフトが対応してくれるの?もしくはフリーのコーデックが?
やっぱり完全対応は市販の動画再生ソフトに頼る事になるのかなぁ・・orz
結局またPowerDVDかヽ(`Д´)ノウワァァン!!

299:Socket774
07/08/16 00:21:25 LiYTdq5x
もうPS3でいいじゃん

300:Socket774
07/08/16 01:17:32 fDnRGDl/
そこそこのCPUとCoreAVCでいいじゃん
再生支援なくても問題なく見れるんだし

301:Socket774
07/08/16 01:52:15 OcBzqYE8
>>298
まっとうな会社ならUVDの全機能をDXVA APIから利用できるように
ドライバまわりを作りこむしMSもそれを期待してるんだろうけど、
市販パッケの優位性を保つためにあえてそうしないっていう意味?

302:Socket774
07/08/16 02:12:03 gcNG9ZiJ
>>301

>>242なので、そもそも無理(規定されてない)。
DxVA2.0で実現できる機能(というか再生支援)は
第1世代のAVIVO/Purevideoと同等あるいはそれ以下かもしれないけど
OS標準で実装されたという点が大きい。

303:Socket774
07/08/16 02:27:52 UoQdRoRf
>>301
DXVAは、マイクロソフトしか作れません。
いろんな会社が、勝手に作ったAPIは汎用性がないので
共通のAPIとしては使えません。(今までの状況と同じこと)

考えられるのは、DirectXと同じようにDXVAも3.0、4.0
と拡張されるということだけ。

ドライバはDXVAとGPUを結びつけるだけで、ここで独自にDVXAにない機能を拡張するのはできない。

304:Socket774
07/08/16 02:35:10 w8IS8JBn
>>284
いや、そうでもない。
ウチはX1950Proと2600XTで同じ環境でPowerDVDULtraを再生してみた
けど、24P収録のBDやHD DVDはむしろX1950Proの方が安定してスムース
に動くね。

2600XTは所々ぎこちなくなるというか、急激に長くパンするシーンでは破綻
するね。ハードウェアのみに頼る感じで転送タイミングが悪いとぎくしゃく感がある。
これがなかったら確かに2○○○シリーズは残像も少なくて最高なんだが、。

因みに

C2D E6600
メモリー2G
マザーP5B
HDD  SATAII250G
ってところだけど。

305:Socket774
07/08/16 03:03:44 TjD4XBoj
Mpeg2はライセンス料取られるっぽいけど
WMVとかH.264のコーデックもライセンス料とられるの?

なんというか緑のメーカー2社wがソフトメーカーと共謀して
消費者から金を巻き上げてるような気がしてならないんだがw

306:Socket774
07/08/16 04:32:41 gcNG9ZiJ
MPEG LAからライセンサーに分配供与されるんだから
妄想も大概にしとけ

307:Socket774
07/08/16 06:15:27 TjD4XBoj
じゃあフリーのh.264コーデックやプレイヤーは違法なの?

308:Socket774
07/08/16 06:26:37 7NsAkGZ+
厳密には違法だろうが、営利目的で作成しているわけではないから仕方なく目をつぶってる感じだろう。
PCソフトウェアの世界では知的財産をシェアする考え方が昔から根強く
安易に取り締まると猛反発するのでとりあえず黙認してるかと。あといい加減sageろ。


309:Socket774
07/08/16 10:44:28 eMEECzOW
>>307
あれは開発で得られた技術なんかを大元に還元してるらしいよ。だからお咎め無しだとか。

310:Socket774
07/08/16 11:18:33 TjD4XBoj
Mpeg2デコーダーをドライバに統合させてるんだから
H.264デコーダーもドライバに入れればいいのに・・・


謎過ぎる。


311:Socket774
07/08/16 11:24:53 XjxHXNDW
いや統合って・・・意味分かって無いだろ

312:Socket774
07/08/16 11:29:33 mh7RI57n
ID:TjD4XBoj

こいつはスルーで
sageろと言ってるのに、ageてるし

313:Socket774
07/08/16 11:32:58 SH/N+Hfp
サンキュウ、透明あぼ~んした。

314:Socket774
07/08/16 11:40:29 TjD4XBoj
>>311
Mpeg2デコーダーはドライバに入ってるだろ・・・
grapheditあたりでフィルタ確認してこいよ。低脳


それにしても単発IDばっかりだなぁw
本当に別売りソフトウェアから開発費を回収してんのかもな・・・


リベートは何%なんですかね?>買収されて緑のメーカーになっちゃった人w

315:Socket774
07/08/16 11:51:08 1Bnicsxj
夏だしな。
この暑さじゃ頭もやられるよ。

316:Socket774
07/08/16 11:51:36 HkqfN7tE
ATI MPEG DecoderでH.264のデコードができることを知らないやつもいるんだ

317:Socket774
07/08/16 11:53:49 bxogT/CN
472 名前:Socket774[] 投稿日:2007/07/07(土) 03:15:10 ID:yQGZhoUE
AVIVOの場合はドライバに対応デコーダーが含まれてるだけ。

お前ら本当に再生支援使ってるの?

479 名前:Socket774[] 投稿日:2007/07/07(土) 18:01:19 ID:yQGZhoUE
>>476
対応デコーダーを使えば恩恵あるだろw
なんでほかの対応デコーダー使ったらAVIVOの効果がなくなるんだ?
アフォ?

>>478
間違いを指摘されたら煽りですかw
もう病気だろ。おまえw

AVIVOには対応デコーダーがドライバに含まれてるの。
わかる?

デコーダーを買わないと使えないプアビデオと違うんだよw

318:Socket774
07/08/16 12:07:39 XjxHXNDW
なんか変な妄想書いたりしてる人がいるけど
なんか記憶にあるような感じがしたと思ったら
前に見かけたのと同一人物か・・・。

319:Socket774
07/08/16 12:39:27 TjD4XBoj
>>316
>>306
ライセンスは問題ないとしたら

何で別売りソフトを買わないと再生支援が使えないの?w

やっぱり別売りとして開発費を回収するため?w
わざとH.264の再生支援を使えなくして
ビデオカード+1万円のお布施からリベートをもらって開発費回収ですかね?

>>317
PowerDVD7のDelux or Ultraを買わないと
再生支援を使えない時点でプアビデオと同等だろ。低脳w
Mpeg2はプアビデオ以下の画質だしw





何で虫系のキチガイは話が二転三転するんだろねw

320:Socket774
07/08/16 12:41:19 0O2MXjoj
Mpeg2は完全一致のDVDでないので要注意

321:Socket774
07/08/16 12:42:47 GR/7YAHU
ID:TjD4XBoj

こいつは一体何に発狂してるんだ?

322:Socket774
07/08/16 12:44:58 TjD4XBoj
発狂してんのは俺に煽られて涙目になってる単発君だろ(笑)


馬鹿はスルーと。

323:Socket774
07/08/16 12:48:44 GR/7YAHU
( ゚д゚)ポカーン


精神に障害をお持ちの方でしたか・・・。

324:Socket774
07/08/16 13:24:46 1Bnicsxj
>>321
もうしてると思うけどあぼん汁。
日本語が通じない奴に日本語で語りかけても無駄。


325:Socket774
07/08/16 13:38:28 X6bRPb2/
大多数にスルーされてるのが自分だって事に気付いてないんだなww

326:Socket774
07/08/16 14:46:53 TjD4XBoj
ID:GR/7YAHU
今度はPurevideoスレで馬鹿にされて涙目になってるw

おまえが言われてるんだよwカスw

598 名前:Socket774 投稿日:2007/08/16(木) 13:46:03 ID:Hyo2y8tu
自分の意見を絶対曲げられない弱い人はどこにでもいるんだから相手にするなよ。



327:Socket774
07/08/16 15:04:27 q6nVjlIm
史上最高気温を記録したというのに
IDと顔を真っ赤にして随分必死な奴がいるね。
ただでさえ暑苦しいのに勘弁して欲しいよ。

328:Socket774
07/08/16 15:08:32 EphGE4+H
傍から見るとお前もウザイから黙ってろって


329:Socket774
07/08/17 22:29:40 fe8mxUVR
おまいら、まぁ落ち着け
             ____
            /__ o、 |、
     ( ´・ω・)  .| ・ \ノ
     □    )  .| ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


      ジャー     ____
           つ/__ o、 |、
     ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
     (      □| ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

(´・ω・`) ζ
(   )  □ どうぞ

330:Socket774
07/08/20 21:51:11 Fpn+YHbh
今日で、丸3日かきこがない、、

331:Socket774
07/08/21 00:24:32 YstQ7Kg3

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   落ち着けとは言ったが落ち着きすぎだろ
  |     ` ⌒´ノ     常識的に考えて・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、 

332:Socket774
07/08/21 03:17:03 t0JHc6nw
(´・ω・`) ζ
(   )  □ ←この茶が、実は30㍑ぐらい入ってて、まだ飲んでる最中とかな

そら、モサーリするわ

333:Socket774
07/08/21 19:16:01 EpsTVx0W
PV2、XPで使えるようになるみたい。終わったね。

334:Socket774
07/08/21 19:57:31 LypuZGeO
色が狂っているPV2使ってもな…

的の垢が有れば煎じて飲んで改善すればいいね

335:Socket774
07/08/21 20:03:44 MljW2f3h
>>333
そうでもない。
H.264  GF8500GT<HD2600pro
WMV  GF8500GT>HD2600pro(←そもそも2400/2600は再生支援利いてない)

いま、ざっと調べたとここんな感じ。




336:Socket774
07/08/21 20:25:19 HUrfbSgT
Flashプレイヤー内蔵デコーダでAVIVO聞くようになるって事かね?
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

337:Socket774
07/08/21 20:54:53 0Iu13u7A
その記事のどこにAVIVOの文字があるんだ?

338:Socket774
07/08/21 20:58:39 aWR/tQMq
PV2って製品によってビットレート制限があるんでしょ
8500GTじゃ40Mbps再生できんよ

339:Socket774
07/08/21 21:00:30 MljW2f3h
ごめん。>>335訂正。
WMVもDXVA効いてなかった。

H.264  GF8500GT<HD2600pro
WMV  GF8500GT=HD2600pro

340:Socket774
07/08/21 21:10:14 MljW2f3h
>>338
まあ、そんなとこなんだろうね。
もう手放してしまったけど、
HD2400pro以下というのはちと悲しいな>GF8500GT
H.264の参照フレーム数に関してはGF8500GTの
ほうが若干優れてるかな?

341:Socket774
07/08/21 21:28:51 BDT4DLrr
8500GTが最大ビットレート40Mbps以上の動画を再生しているみたいだけど・・

URLリンク(www.pcpop.com)


XP対応にショックを受けて(俺もショック受けてるw)
脳内で何かが起こってるんだろうなw

342:Socket774
07/08/21 21:37:39 HUrfbSgT
>>337
「H.264対応」&「ハードウェアアクセラレーションなどにも対応」

343:Socket774
07/08/21 21:45:39 MljW2f3h
>>341
俺に言ってるの?
URLリンク(adpn.sakura.ne.jp)
脳内とか言ってるほどだから、持ってるんだよね?
とりあえず、これ再生してみそ。H.264/AVCだから。
GF8500GTではコマ落ちする。HD2600proでコマ落ちしない。
UVDの能力的にはHD2600pro=HD2400pro。
俺が調べた限りでは差は無かったのさ。
例のAirHDとかはGF8500GTでも問題ないのだけどね。

344:Socket774
07/08/22 00:04:11 lSE1LXY2
8500にも8600と同じPV2が搭載されてるのに
何でビットレート制限があるんだ?


345:Socket774
07/08/22 00:41:57 0JLu/5aY
>>343
2400PROAGP+PEN4 2.4Bでコマ落ちだった。
CPUが遅すぎるのかな?

346:Socket774
07/08/22 00:51:38 +ObgGZoU
X1300とC2Dだけどなんとかこま落ちしない
40~95%

347:Socket774
07/08/22 00:52:05 g3ZL+pPU
まぁPowerDVD使えば、HD2400Pro(AGP)+Pen4 2.8Cで、CPU負荷はせいぜい10数%ってことで。

348:Socket774
07/08/22 22:32:18 gKmx1EKl
>>344
>NVIDIAのGeForce 8000シリーズでは、グレードによって再生可能なハイビジョン映像の
>ビットレートが異なり(モデルごとのサポート最大ビットレートは非公開)、ビットレートの
>高いハイビジョン映像の再生にはよりグレードの高いモデルが必要になる。
URLリンク(journal.mycom.co.jp)

…と、言うことらしいぞ。

349:Socket774
07/08/24 08:53:05 xXfW4dcX
やっぱり、差別化の為にわざと制限かけてるのかな。

350:Socket774
07/08/24 19:41:46 js5yc3oN
まあ、H/Wデコードを真に必要とする人は、基本ローエンドなんだけどな。

351:Socket774
07/08/24 20:00:40 jjAzjczO
つーか動画負荷下がった下がった って喜んでる人たちは
動画見ながらナニやってんの?

352:Socket774
07/08/24 20:03:19 WzvuAoWg
聞くまでもないだろ?

353:Socket774
07/08/24 20:26:34 FYx/hDGI
フルHDのH.264だのVC-1だのハイエンドPCだってそんなに軽い処理じゃないだろう

354:Socket774
07/08/24 20:38:39 4g9uXCKf
XPSP2 AMDXP2500 HD2400PRO カタ7.8 PowerDVD7.2Ultraで
>>99の動画を再生するとCPU使用率100ぱーでUVD利いてないっぽいんですが
PowerDVDの設定のDxVAのチェック以外に設定ありますか?
>>343に至ってはカクカクです

355:Socket774
07/08/24 20:46:49 js5yc3oN
とりあえず、最新のパッチ。
URLリンク(www.cyberlink.com)

356:Socket774
07/08/24 21:22:49 4g9uXCKf
>>355
ありがとうございます 変わりありませんでしたー
単にCPUがくそすぎるのかな

357:Socket774
07/08/24 21:28:18 js5yc3oN
とりあえず、PowerDVDで>>99でも再生させながら
設定→技術情報で「ビデオアクセラレータ: DirectX VA (使用中)」に
なってるか確認。

358:Socket774
07/08/24 21:35:18 4g9uXCKf
未使用になってました・・・
再生中はDxVAのチェックボックスも灰色反転してチェックできませんでした
再生してないときはチェックしてありますー

359:Socket774
07/08/24 21:38:53 js5yc3oN
>>6で調べてみてどうなってる?

360:Socket774
07/08/24 21:52:58 4g9uXCKf
ランタイム等インストールしてチェッカーは起動したのですが
どこを見ればよいのでしょうか?

361:Socket774
07/08/24 22:11:51 js5yc3oN
デコーダデバイスの情報をコピーで良いんじゃないか。


362:Socket774
07/08/24 22:12:03 9+tbAfI0
DxVAチェッカーとAVIVOは直接の関連性は無いよ

363:Socket774
07/08/24 22:16:15 4g9uXCKf
先ほどの動画とD&Dした状態でのデバイス情報のコピーです内容はさっぱりです

ATI Radeon HD 2400 PRO
ModeMPEG2_IDCT:
BB0796AE-2ED4-468D-A182-38F2CEADECF8:
B1A56F6C-2E7F-432F-8F09-8DED43B3CEE4:
04F3C94D-2485-45B3-9E28-4DD74DFB6EC4:
30AF325C-3CDF-4539-9D95-0548DCB6CD25:
ModeH264_VLD_NoFGT:
0184C6D4-F80C-4299-ADA9-6A6087FB9D00:
ModeWMV8_PostProc: 720x480 / 1280x720
ModeWMV9_PostProc: 720x480 / 1280x720
ModeVC1_VLD:
51911E1A-9FAD-424E-9C9A-D1D97E17F56B:

CyberLink H.264/AVC Decoder (PDVD7.x) (AVC1 1920x1080 1920:1080)
ModeMPEG2_IDCT

Radme読むとDxVAが利用可能な場合赤色の文字で表示されるらしいのですが
みあたりませんでした・・

364:Socket774
07/08/24 22:22:38 9+tbAfI0
>>363

>>146読め

365:Socket774
07/08/24 22:33:06 js5yc3oN
>>363
俺のはAGPじゃないから、詳しくはわからんけど
そりゃおかしい。UVD働かないのもわかる気が。
PowerDVD再インスコ、ドライバ入れなおしか、7.9betaでも試してみるとか。
HD2x00スレで聞いたほうが良いかもしれんね。

ATI Radeon HD 2600 PRO
ModeMPEG2_IDCT: 720x480 / 1280x720 / 1920x1080
04F3C94D-2485-45B3-9E28-4DD74DFB6EC4:
30AF325C-3CDF-4539-9D95-0548DCB6CD25:
ModeH264_VLD_NoFGT:
ModeWMV8_PostProc: 720x480 / 1280x720
ModeWMV9_PostProc: 720x480 / 1280x720
ModeVC1_VLD: 720x480 / 1280x720 / 1920x1080

CyberLink H.264/AVC Decoder (PDVD7.x) (AVC1 1920x1080 1920:1080)
ModeH264_VLD_NoFGT(*)←赤くなる
ModeH264_VLD_FGT
70174349-D888-408A-BB1D-9E18075E5A5A
3231564E-0000-0010-8000-00AA00389B71
5CD11EE4-DAC9-4449-A017-440B36C0DE3D
ModeMPEG2_IDCT


366:Socket774
07/08/24 22:35:32 dAb23epj
>>363
スレリンク(jisaku板:516番)
一応HD2xxxスレにこんな書き込みもあるみたいだけど。

367:Socket774
07/08/24 22:44:47 4g9uXCKf
>>365
くらべると、かなりオカシイですね・・
ドライバ他の試して見ます
>>366
うちの構成とほぼ一緒ですね・・そろそろ買い替え時なのかもですね
でもAGPの買っちゃたしMB,CPUかえるとPci-Eに買い替え・・

色々ありがとうございました 助かりました

368:Socket774
07/08/24 23:27:34 qcnJmd26
うちはAGPのHD2600PROだけど
Pen4 2.4GhzでUVD効いてるよ

369:Socket774
07/08/24 23:35:03 I0RdYn3i
・推奨環境: Intel Pentium 4 2.4GHzまたはAMD Athlon 2.8GHz以上
これ?

370:Socket774
07/08/24 23:49:01 4g9uXCKf
AMD AthlonXP2500+は 1.83GHz・・・


371:Socket774
07/08/24 23:51:27 WzvuAoWg
Athlon 2.8GHzって5400+以上か

372:Socket774
07/08/24 23:53:25 js5yc3oN
その頃のCPU事情には疎いのだけど、
X2 3800+@1GhzでもUVD効くのだから
CPUのクロック数よりかは、むしろSSE絡みじゃないかい?

373:Socket774
07/08/25 00:17:39 5SNc2ubG
へっぽこPCでもAGPスロットありゃHD動画が再生できる・・・というのは儚い夢だったか。

374:Socket774
07/08/25 02:03:21 6EUx9D1g
このあいだ秋葉原でやったデモで
AGP版2600ProとSempronでBD再生してたって話だから
CPU性能で足切りしてるということは無いと思うけど

375:Socket774
07/08/25 02:10:57 usibqQ8h
>>354
AGPだと7.8は入らんはずだけど、強引に入れたのか?
俺の環境だと、7.8強引に入れてもUVD効かなかったよ。
どこかから出てた7.9βも同じく。
UVD効く最新版は7.8βだと思うよ。

376:Socket774
07/08/25 02:16:25 5SNc2ubG
足きりラインは性能(クロック)じゃなく機能、かもね。
現行SempronってSSE3使えるし。

377:Socket774
07/08/25 02:21:50 usibqQ8h
C7でもUVD効くらしい。(C7スレで報告あり)
少なくとも性能は関係ない。
SSE絡みは知らん。

378:Socket774
07/08/25 07:41:37 bZp4GT4Z
なら、単純にドライバの問題か。
PCI-Eで前科があったからなw


379:Socket774
07/08/25 10:58:46 ADi+J5mU
つーかカタ7.8入らないのに入れたって書いてあるあたりネタくさい・・・

380:Socket774
07/08/25 11:54:32 YtFtwR3F
普通にInstallすると入らないけど、ドライバの更新からならInstallできるよ。
ただし、ビデオカードの種類を手動で選択してあげないといけないけどね。
うちのクロシコHD2400PRO AGPは、この手順でカタ7.8入れることができた。
でも、PowerDVD UltraでUVD動いて無い... orz

381:Socket774
07/08/25 12:58:42 UebYbVbb
>>375 >>379 >>340
お察しの通りドライバの更新で無理やりいれました
7.8βでないとAGP2400ではUVDきかなかったのですね
一度7.8βに戻してみます

382:Socket774
07/08/25 14:34:38 aCDroMYd
7.8βはどこで入手できますか?

383:Socket774
07/08/25 19:09:18 bZp4GT4Z
URLリンク(www.station-drivers.com)(www.station-drivers.com).exe
確かこれ?

384:Socket774
07/08/30 01:56:18 lbJBETZG
HD2400PROAGPで7.8β入れたけど、UVD効かない・・・。

385:Socket774
07/08/30 05:48:55 thVF9aln
>384
レジストリはどうなってる??>51

386:Socket774
07/08/30 14:42:36 JGVT/mrr
AGPはβ

387:Socket774
07/08/30 16:55:11 7A1Gmnzv
>>384
再生したソフトは何?

388:Socket774
07/08/30 22:18:06 Sl2B4jqA
無料ソフトでAVIVOを使うにはどうしたら良いんですか?


389:Socket774
07/08/30 22:20:38 f+OtcJLt
AVIVOは無料じゃないか?

390:Socket774
07/08/30 22:39:57 32ahJ8XR
AVIVAは有料だな

391:Socket774
07/08/30 22:58:31 Sl2B4jqA
UVDを無料で使えるソフトはどれですか?

392:Socket774
07/08/30 23:04:34 OA1hnNCX
無い。

あといい加減sageろ。

393:Socket774
07/08/30 23:09:13 thVF9aln
>391
まだ無いんじゃないかな??

394:Socket774
07/08/30 23:16:37 A9NKlyDd
URLリンク(www.junglejapan.com)
体験版だけど、たぶんいけるかと

395:Socket774
07/08/31 00:15:09 +0W+LKm9
REGZA 42Z2000で使ってます。
最初は1080iでしかDbDできなかったけど、レジストリいじって1080pもDbDになってます。
ただし、>>638のリンク先に書いてある解決法とちょっとだけ違うのは、うちのレジストリには
underscanを含むレジストリキーがなかったので、1920x1080を含むレジストリを00で埋めて
解決させました。

あと、

液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Wiki:
URLリンク(wiki.nothing.sh)

ここのQ&Aにある2つの問題「信号を見失う」「滲み」は多分不可避です。
解決できるなら是非情報をください。

396:Socket774
07/08/31 00:15:40 +0W+LKm9
すみません誤爆です…

397:Socket774
07/08/31 00:49:01 l5CQEkn+
>394
ちょろっと試してみたんだが
mkv&movサポート外、AVIはエラーでアプリ落ち。MP4コンテナしか再生できん。
UVDやPVは対応品まだ持ってないから不明。他の人どう??


398:Socket774
07/08/31 01:01:17 k+EF7s79
体験版じゃあ意味ねえんだよw

399:Socket774
07/08/31 01:31:34 nY70ALnr
>>398
他のアプリからデコーダ使用可能なら意味あるかもよ。
まあUVD再生環境既にあるから、試す気にもならんがw

400:Socket774
07/08/31 03:48:31 l5CQEkn+
メリット値変更してWMCで使ってみた。
そしたらmp4コンテナで呼び出せずaviコンテナでしか使えない。

って事でトライアル期間過ぎて使えるのはaviコンテナのみっぽいね。

401:Socket774
07/08/31 08:51:56 4pjWB0Lf
>>398
自分で探しなよ

402:Socket774
07/08/31 10:11:02 JPn5910z
体験版でUVDの動作が確認できたら買えばいいと思うんだけど……。
なにか機能的な問題でもあるのだろうか。よもや値段の話ではないだろうし。

403:Socket774
07/08/31 17:17:07 YUGegdcZ
>>402
>>391の流れからいくと、無料のがいいのかと。
試用報告してくれても、UVD対応ボード使ってないのではまったく意味無い。

404:Socket774
07/08/31 21:17:11 oqDdL1ZN
TotalMediaExtremeはハードウェアアクセラレーションは効いているようだが
UVDには対応していないモヨリ

【Athlon64 X2 4600+ Socet939】
【Radeon HD2600XT DDR3】
URLリンク(trailers.nerodigital.com)

TotalMediaExtreme 体験版
CPU使用率
最高65%

MediaPlayerClassic + CoreAVC 1.5
最高74%

PowerDVD Ultra
最高6% (起動時のみ50%)

405:Socket774
07/09/01 00:11:54 ddZIRXvN
URLリンク(www.fudzilla.com)

406:Socket774
07/09/01 00:42:26 VN3qCsQI
>>404
俺の環境ではDXVAが有効にならない
DVD再生してみたけど数秒おきにカクってなる

CPU: Opteron185
VGA: X1950CF

画は、winDVDに近いかな
まー俺的にはこれで金取るの?

407:Socket774
07/09/01 02:48:15 hvf3l8qC
PowerDVD 7 Vista ハイビジョンシアター (Ultraの発展強化版)
200万人突破記念特価 通常価格 9,800円→ 特価 8,800円
URLリンク(shop.vector.co.jp)

408:Socket774
07/09/01 04:35:06 zeq8/hgi
Radeon HD 2400 PRO (GV-RX24P256H)
Catalyst 7.8 (DriverVer. 6.14.10.6715)
PowerDVD Version 7.3 (Ultra)

DVD再生中はDXVA効くんだけど、BD再生中に効かない

>>51のレジストリも追加してみたけど変わらず
そもそも"UMD\DXVA"というディレクトリが無かったので
手で作って中身を追加した


BD再生時に2400PROのUVD使えてる人がいたら環境教えて下さい

409:Socket774
07/09/01 08:58:12 TeFc6DZp
>>408
OSがXPならUMD\DXVAは作られないみたい
0000の下に直接レジストリを追加とか削除
それでHD動画でDxVAが効くのは確認した

410:Socket774
07/09/01 14:19:36 YdBhixdi
XP64ではUVD有効にならないのかなあ?
H264再生しても、CPUが動いちゃう。
DVDはDXVA効いてデインターレースで凄くきれいでCPUもほとんど動いてない。
OS変えなくちゃ駄目かな?
レジストリ変更とか、何か方法あるかな?

411:Socket774
07/09/01 14:38:29 hvf3l8qC
ちょっ、XPx64でUVD効かないのかぃ。今まさに2600を買う直前だったのに。

412:Socket774
07/09/01 15:30:58 B/xngTeS
ソフト側の問題じゃねーの
Vista64でUltra(元がver古かったかな)のパッチ当てられなかったから
Vista32に移行した

413:Socket774
07/09/01 15:47:50 YdBhixdi
まあもうすぐ出る、日立のマルチBD買うまで、いろいろそろえたいのだけど。
Q6600,HD2600XTGDDR3,30inchDELLまでそろえて
でもOSがXP64なんでVISTA32のが全部使えていいのかなと思ってる。
まあ現状でも動画の質は相当よくなって、DVD見まくりだから買って損はなかった。



414:Socket774
07/09/01 16:12:29 zkC0Jymn
映像は何で見るの?まさかDELLじゃないよね

415:Socket774
07/09/01 16:27:17 YdBhixdi
DELLだけど
DVI出力じゃUVD効かないの?
30inchのスレでBD見るには2600が必要なので買ってみた。
DualLinkHDCP有効なのこれしかないんだよね。
おなじく30inchでHDCP有効なのDELLしかないし。

416:Socket774
07/09/01 19:40:28 eDt9kkuI
モニタの画質が糞を超える運子w

417:Socket774
07/09/01 21:34:21 ZQOHd4jl
3007WFP-HCは結構綺麗だぞ?M9179Jより美しく感じる。

3007WFPだったら・・・微妙といわざるを得ない。

418:Socket774
07/09/01 21:51:45 8LUzakeQ
ギャグか?

419:Socket774
07/09/01 22:01:51 YdBhixdi
アップルよりきれいなのは事実。
3007WFP-HCはパネルPVAサムソンだからね。アップルはIPS
パネル自体はNANAOといっしょ。
まあ作りは安っぽいけど30インチの中じゃ上位でHDCP有効なのこれしかないからね。

420:Socket774
07/09/01 23:12:27 zeq8/hgi
>>409
ありがとうございました
DxVA効くようになってPowerDVD起動時のウィンドウサイズならコマ落ちなくなりました
でも、フルスクリーンにするとコマ落ちするのでやっぱり2400PROはBDに力不足っぽいです
さて、明日辺り2600PROでも買いに行くかな

<まとめ>
WinXPのカタ7.8で2400PROのHDビデオ支援を有効にするには
"CX_52022.inf"の[ati2mtag_RV610_SoftwareDeviceSettings]セクションに
以下3行を追加してからドライバをインストール
HKR,, DXVA_NOHDDECODE, %REG_SZ%, "0"
HKR,, TrDenoise, %REG_DWORD%, 0
HKR,, DXVA_DetailEnhance, %REG_DWORD%, 0


421:Socket774
07/09/01 23:36:18 RNtKg1Gl
>>363,365について調べてみたけど、
PowerDVDでH.264の再生支援を使うにはSSE2以上が必須みたい。
以下はSSEのみに対応したCPU+2400ProでのDXVACheckerの結果。

★初期状態
ModeMPEG2_IDCT

★VideoFilterフォルダにある264dsse2.dllを264dsse.dllにリネーム
ModeH264_VLD_NoFGT(*)
ModeH264_VLD_FGT
70174349-D888-408A-BB1D-9E18075E5A5A
3231564E-0000-0010-8000-00AA00389B71
5CD11EE4-DAC9-4449-A017-440B36C0DE3D
ModeMPEG2_IDCT

どうやらCPUがSSE2に対応していると264dsse2.dllがロードされて
それによって初めてAvivoやUVDの支援が使える様になる模様。

422:Socket774
07/09/01 23:36:56 RNtKg1Gl
今度はATI MPEG Video Decoderについて調べてみた。
以下はあらかじめATI MPEG Video Decoderが使われる様にした状態で
H.264及びVC-1(WVC1)ファイルをDXVACheckerにドロップした時の結果。
2400Proのモードは>>363と同じなので省略。

ATI MPEG Video Decoder (H264 1920x1080)
04F3C94D-2485-45B3-9E28-4DD74DFB6EC4(*)←赤く表示される

ATI MPEG Video Decoder (WVC1 1920x1080)
ModeVC1_VLD(*)←赤く表示される

H.264は音だけで映像は表示されないが、フレーム数等は正常にカウントされる。
VC-1は音も映像も出ず、フレーム数等も0のまま。
現状ではUVDに対応したモードは存在するが正常に再生出来ない模様。

423:Socket774
07/09/01 23:37:40 RNtKg1Gl
最後にATI MPEG Video DecoderとX1kのH.264はCatalyst6.4で変更されたみたい。

★ATI MPEG Video Decoder
5CD11EE1-DAC9-4449-A017-440B36C0DE3D←Cata6.3(atidvcr9.12.0.51204)
04F3C94D-2485-45B3-9E28-4DD74DFB6EC4←Cata6.4(atidvcr9.12.0.60312)~

★X1kシリーズ
5CD11EE1-DAC9-4449-A017-440B36C0DE3D←Cata5.13~6.3
5CD11EE4-DAC9-4449-A017-440B36C0DE3D←Cata6.4~

X1300+Cata6.3ならATI MPEG Video Decoderで5CD11EE1が有効になるか?
と思ったけどならなかった。ただ、>>421のリネームを行った状態+Cata7.7でも
PowerDVDで5CD11EE4が有効にならなかったから、
デコーダーかX1300のどちらに問題があるかは不明。

424:Socket774
07/09/02 01:30:10 y0emXRGa
>>417
PCモニタは映像エンジンがだめじゃんw
120Hz化とかフレーム補完してくれるの?

60Hzだとどんなに高解像度なモニタでも
もっさりもさもさのぶれぶれ画像が
動画解像度を半分以下にしてくれちゃう。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

3秒かけて画面の端から端まで移動させると
60Hz液晶は解像度が200ぴょんとかもうねw

PC向け液晶は仕様がもろ仕事用なんだぴょ・・・
あ、デジカメ写真だけは綺麗に写りますよ!w

425:Socket774
07/09/02 01:36:00 Scz8et++
>>424
あぁ・・・AV馬鹿ホイホイの各スレで網を掛ける必ずかかる馬鹿はお前か

426:Socket774
07/09/02 01:39:34 y0emXRGa
とdellのモニタを買って静止画にしか使えねえと指摘されたお方が涙目になっておりますw

427:Socket774
07/09/02 01:40:54 b1aggLpd
ウゼーよカス
下らん煽りをいちいちしないと気がすまないか

428:Socket774
07/09/02 01:42:31 y0emXRGa
最近の液晶TVを買えばよかったのにねw

BDがかわいそうw

429:Socket774
07/09/02 03:32:43 SYLOqOqY
まあいいじゃん















デジカメ写真は綺麗に見られるんだから

430:Socket774
07/09/02 05:27:37 WUoIYsg3
まあテレビは持っててそっちはBDレコーダーがあるから。
圧倒的にそっちのがきれいなのは分かってる。


431:Socket774
07/09/02 06:44:32 HSxgpbC3
424が言ってることが正論だな
DELLの30インチは動画見るなら選択肢となりえない
普通にTVを購入するのが正解

432:Socket774
07/09/02 07:09:09 PGQxvbc1
120Hz化しようと液晶の時点で…
有機ELでるまでは凡庸性を考慮して安物液晶モニタでいいんじゃね

SED…

433:Socket774
07/09/02 07:18:04 WUoIYsg3
>>432
そうなんだよね。
いまだにハイビジョンブラウン管から抜け出せない。100kgもあるし。
SED出るはずだったのに、キャノンと東芝は?

434:Socket774
07/09/02 07:20:03 tgqfaG9M
SEDは出す出す詐欺

435:Socket774
07/09/02 09:53:31 YOypJ+pF
つうか動画で液晶薦めてる時点で釣り

436:Socket774
07/09/02 12:09:45 2tD/bqOh
凡庸性ってギャグですよね。
当然、汎用性は は ん よ う せ い だってわかってての。

437:Socket774
07/09/02 16:39:01 QLXPmfnr
黒混入の液晶TVなんて、PC用途では目潰しにしかならないぞ?
動画専用にするなら良いと思うが・・

438:Socket774
07/09/02 17:16:16 ar8fUHlu
120W ACアダプターで済むように、HD2400pro又はXTを検討中なのですが、
MPEG2やMPEG4/AVC 720x480をスケーリングで
1920x1080pにしてきれいに見るだけなら、必要十分でしょうか?
再生ソフトはPowerDVD7を使います


439:Socket774
07/09/02 23:46:04 pYGILKH2
うちはWinDVD8だけど
720x480をデインタレ→スケーリング→1680x1050 の場合

HD2400Proはベクター適応を選択するとコマ落ちぎみ、自動インターレース解除だと問題なし(GPU負荷90%ぐらい)

HD2600Proはベクター適応で問題なし(GPU負荷60%ぐらい)

440:438
07/09/03 01:08:15 0S+3FTHd
>>439
情報ありがとうございます
HD2400ProじゃSDといえども若干制限があるのですね
HD2600Proはフルロードするとやばそうなんですよね
GPUが代替えする分CPUは電気食わないで済みそうですけど

HD2400XTお持ちの方どうでしょう?







441:Socket774
07/09/03 01:52:26 yYHmWL51
奇麗に観たけりゃ家電買った方が幸せになれる。
恐らく藻前は何を買っても不満が残るだろうからやめとけ。
じゃあな。

442:Socket774
07/09/03 07:01:49 U+Lmxj1q
動画再生に関しては2400ProとXTでほとんど違いがない

デインタレ+スケーリングを乱暴に順位付けると
スペック(主にデインタレ)としては 1300 < 2400 < 1600 < 2600
俺の主観(見た目にきれいか)では 1300 < 1600 < 2400 < 2600

2600はフルロード…、が温度のことならケース内環境によると思われ
うちのASUSの2スロット分の厚さのあるやつはベンチ回しても温度は全然問題ない

443:Socket774
07/09/03 07:55:26 noL6/HLg
ビデオカード買い換えるよりCPUを良い物に換装するほうがコストパフォーマンスいいのかな?
C2D2GHz以上なら普通に再生できるんですよね?

444:Socket774
07/09/03 10:17:04 Ku7hrzKF
H.264再生目的だけなら、ビデオカード変えたほうがCP高い。
実際、エンコや要高スペックゲームやらないならシングルコアで充分。

445:438
07/09/03 13:33:11 bGvvieiO
>>442
X1K世代との比較までありがとうございます
RadeonX1K+PowerDVDで1080pを使っていると、
アップスケーリング機能付きのDVD"レコ"なんかよりもはるかにきれいなんですよね
さすがにDVD単体プレイヤーでは使い道に困りますので

HD2400の64bitってのに妙に引っ掛かっていましたが
AVIVO→AVIVO HDで画質自体も良くなってるのですね(ちょっと期待しちゃいます)

2600フルロードで心配しているのは消費電力です
>>438でも書きましたが120W ACアダプタでの駆動が前提なので

446:Socket774
07/09/03 13:56:36 dhupe6Zn
HDVファイル(mpeg2 25mbps)の再生マシンを作る予定で
AVIVOの再生支援を使いたいのですが、HDVファイルも再生
支援されるのでしょうか?
もし再生されるとすると、VGAカードはHD2600XTかHD2600pro
が必要になりますか?ソフトはPower DVD 7 Ultraは所持してます。
ちなみに他のパーツはCPU:BE-2350 M/B:GA-M68SM-S2 MEM 1GB*2です。

447:Socket774
07/09/03 14:19:38 N+fst8/m
HDVフォーマットってMPEG2-TSでしょ?
なら支援される

448:Socket774
07/09/03 22:05:40 PHiSkGKV
ちなみにDVD見るのにはX1650pro512MとHD2600pro256M
どちらがいいですか?

449:Socket774
07/09/03 23:27:05 ngH0+4jC
ちなみに・・・って使い方がおかしいだろw

450:Socket774
07/09/04 00:13:51 MNERkcIA
>>448
とりあえず2600pro買っておきなさい。

451:Socket774
07/09/04 10:44:03 +83ypKsb
>>448
DVD以外に3Dゲームでもやる予定があるなら、1650proが良いね。DVDオンリーか、
OSがVistaというなら、HD2600が良いね。

452:Socket774
07/09/07 02:11:16 nphQ6uJk
スレリンク(jisaku板:122-131番)


453:Socket774
07/09/08 00:15:07 oU9UVDDi
>>448
VistaでDVDだけなら2600Pro

454:Socket774
07/09/08 00:28:06 T+0mQ1JG
powerdvdの264dsse2.dllのせいでh.264のファイル選択でIEが落ちるよう。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch