07/05/01 16:14:49 t5Xy1j+G
>>548
自分で調べず、すぐ他人に聞くような奴
その他いっぱいはググれ
551:Socket774
07/05/01 16:14:57 WeswS6TE
>>548
| ┌──────┐
| | ググれ |
| | |
| └──────┘
|
`─────┐ ┌──
, '´l, ..| ./
, -─-'- 、i_ |/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
552:Socket774
07/05/01 16:36:02 nDjnhZXH
俺らも最初はド素人だったわけだが
553:Socket774
07/05/01 16:37:04 szGvkTJb
エミュをインストールするとき4倍速くらいにして
「早すぎてゲームにならん」→「お前のPCの性能が良すぎるんだ」
554:Socket774
07/05/01 16:43:35 ZIrSk+CH
友「来週からパソコン使って授業することになったからちょうだい」
俺「嫌だ」
友「なんで?(俺)君パソコンたくさんあるんじゃないの?」
俺「たくさんあることと人にやれる余裕があることは違う」
友「いいじゃんそんなにケチケチしないでよ」
俺「…少々古いものならあるが、いいか?」
友「いいよ別に」
80386
SIMM 8MB×4
無印SCSI 700MB
MS-DOS6.2
っつーマシンを渡した。
いちおうFD入れたからCUI臭さはない…と思う。
俺は…
555:Socket774
07/05/01 16:43:40 XiqHifhx
滅多な事では相談受けないが、相談受けた時に
「まず、パソコンで何がしたい?」って聞くと、大抵の奴は其処で終わるな。
556:Socket774
07/05/01 16:45:09 XiqHifhx
>554
俺にもそんな友達いないかなぁ、、、押入れで眠ってる9821が待ってるのに、、、、
557:Socket774
07/05/01 16:54:02 MfvFgAKw
9821なんてあげたら10人に1人くらい喜びそうなやつが
いそうでいやだ。
558:Socket774
07/05/01 16:56:32 czqBbaHJ
ウチにも9821あるはw
初期のやつでHDD後から付け足した
RAMも高かったけどつけたんだぜー
559:Socket774
07/05/01 16:56:41 vtr3tGHR
先ほどはスマソ。
なんとか理解できました。
ありがとうございました。
コレからはググッてから聞くようにします。
560:Socket774
07/05/01 17:02:37 c7XRNMGr
うちには9801が転がってる。
5インチFDのがね。
HDDなにそれ。
561:Socket774
07/05/01 17:21:14 zb6eSUYo
大容量ハードディスク! なんとFD40枚分!!
562:Socket774
07/05/01 17:35:54 AvDKkG6f
俺88が良いな・・・
98はエプソンだった。
TQNとは戦士貴子の事だ!!
ママンをぶちまけろ!!
563:Socket774
07/05/01 17:51:52 SLcOIvV7
98クレクレ
564:Socket774
07/05/01 17:59:31 0uczAQuZ
非コミュ指数: 51(中度非コミュ/オタク型)
565:Socket774
07/05/01 18:04:42 TaO9+lFp
非コミュ指数: 93(レベル3/重度非コミュ/不器用型)
('A`)
566:Socket774
07/05/01 18:04:43 ZgR+qppg
9821Xvと9801Do+と9801DAがあるな。
まだ動くから捨てられない。
567:Socket774
07/05/01 18:08:39 egkge9xf
パソコン/インターネット依存症の診察室
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
568:Socket774
07/05/01 18:10:35 0uczAQuZ
98DAは先週バラバラにして捨てたよ
モニタ込みで80マソ近く出して買ったんだよなぁ(遠い目)
569:Socket774
07/05/01 18:15:41 MfvFgAKw
DAなんてうれば高くうれるんじゃないの?
パソコン持ってない時代は憧れた機種だったなあ。
570:Socket774
07/05/01 18:16:59 HS8X9Bz0
勿体ないからPC98の完動機は捨てないで><