AMDの次世代CPUについて語ろう 第10世代at JISAKU
AMDの次世代CPUについて語ろう 第10世代 - 暇つぶし2ch891:Socket774
07/06/09 00:42:02 sjCBNnXy
>>889
メモリが高くなるだけで無意味。
出来ることならやめて欲しい。
それよりクロック通りに動くメモコンを作れといいたい。

892:Socket774
07/06/09 00:42:22 amBf4Avm
たぶんIntelだったら、最初から07年の終わり頃とか言ってると思うぞ。
AMDみたいに、07年年中盤頃とか、”上手くいった場合の最短のスケジュール”なんて言わない。

893:Socket774
07/06/09 00:51:38 RiJQ6d3I
>それよりクロック通りに動くメモコンを作れといいたい。
それは言えてる。
C2DからBE2350に乗り換えようと思ったのに、メモリクロックの問題があるので
めんどくさくなった。

894:Socket774
07/06/09 01:00:16 kpB/e93d
URLリンク(movie-navi.net)
(( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

895:Socket774
07/06/09 01:32:29 A5Ki987/
Barcelonaが本当に遅れるかどうかは知らんけど、Intelがそういう噂を流してるという可能性もあるよなあ。
45nmが良いだけに。
まあ噂が嘘ならそれを否定できる材料を提供しないAMDにも問題があるのだが。

896:Socket774
07/06/09 01:41:57 lsDMQiBI
>>895
いや、むしろ今Barcelonaが出てないことのが問題だよ
今まで(K8出てから)AMDにも時間はたっぷり有った

やったことはと言えば、稼いだ資金で無駄に高い時期に
Atiを買った事とIntelから技術者呼んだは良いが
こいつ工作員なのか馬鹿なのか知らんけど、使えないウンコビジョンを
展開してAMDに却下された挙げ句に又Intelに戻ったと言う代物

nVに肩入れして、弱らしたAtiを安く買うなら分かるし
技術者呼ぶにしてもコンパイラーまともに書ける奴呼ぶ方がマシだろ
結局無駄に時間と金を使った無能ヘッドのせいなんだよな



897:Socket774
07/06/09 02:13:45 A5Ki987/
K7(1999.6)→K8(2003.4)→K10?(2007.?)
CPUの開発には時間がかかる。

AndyGlewは"K10で採用されなかった"提案をリストアップしただけで、採用された提案があったかどうかはわからん。
それに海外ニュースを見る限りは他にも色々協力はしてる。

ATIに関しても、例えば今の時期なんかだと買収するために銀行が金貸してくれたか怪しいもんだ。
買収が無駄だったかどうかは将来の製品を見ない限りわからんよ。当たり前のことだけど。

898:Socket774
07/06/09 02:19:46 HKnJ6yRK
これだけCPUの事知っている人が居るのだから
今後10年位を予測してもらいたいものだぜ

特にオタに聞いてみたい
AMDを含めてな


899:Socket774
07/06/09 02:22:28 lOS57HmH
それはプロにも難しいんじゃまいか?

900:Socket774
07/06/09 02:30:00 HKnJ6yRK
言い当てろ、と言うことではなく予測な

自分の知識でどこまで想像できるか
誰も困らんだろうし、そのほうが面白みが有っていいじゃないか。

希望ではなく予測な。


901:Socket774
07/06/09 02:30:56 b4tuQQNM
AMDは10年後存在しているのか?

902:Socket774
07/06/09 02:34:52 c2rrYekg
デスクトップPCってのは無くなってるだろな

903:Socket774
07/06/09 02:42:30 XAOvVwYA
>>897
Jumpの仕方が全然違うよな

K7からK8は、ホップステップジャンプで結構飛んだなぁと感じる
K8からK10は、ホップだけで何これ?って感じでしょ
K10がK8L?だったか言われてたのも頷ける

途中K9が頓挫したせいも有るだろうけど、進化の度合いが激劣り
したのがK10な挙げ句に出るのが超絶におせーわ
こんなのK8の2年後くらいに出せよ



904:Socket774
07/06/09 02:44:05 8ADn/1+a
後藤弘茂のように、知識とデータによる可能性を理詰めで予測できる人間の文章は読んでいて面白い
(例えその予測が自分の願望と逆だとしても、自分の知的思考を刺激される読み物として面白い)

が、感情的ひいき(+自己の願望)にもとづいて、最初から結論を決めてかかり
その結論に導くため「だけ」の理屈は、どんなに理屈やデータがいっぱい並んでいても
文章が平板で、読んでいて退屈で不愉快だからなぁ。


で、前者が出来る人間というのは本当に少ないんだよね。

905:Socket774
07/06/09 02:47:24 lOS57HmH
そこで後藤氏かよ。

だが某大原氏よりはベターなのはどうしようもない事実。

906:Socket774
07/06/09 02:53:35 A5Ki987/
>>903
変化が目に見えにくいだけって気がするけど。
K7→K8はHTの採用がわかりやすかったからK8→K10より大きく感じられるだけで。

907:Socket774
07/06/09 03:30:21 8ADn/1+a
大原雄介も、けっこう研究してるんだけど、「自分がこっちを勝ちにしたい」というのが
あちこちに顔を出しちゃうのが読んでいてちょっとねぇ。
あと視点が「どっちかが勝ち」とか「負け」というものでしか語られない文章はつまらないね。

C2Dの徹底解剖とかは客観的にデータにもとづいて、細部を掘り下げて
傾向を分析していたのはけっこう良かったけど、あとはグダグダのが多い。

後藤氏のは、予測の材料と予測結果を両方並べ、客観的に、しかも多角的に言うのが読んでいて楽しい。
ああいう文が書けるとブログなんかでも人気が出るんだろうけどなぁ。俺には無理だ。

908:Socket774
07/06/09 04:29:34 PP0QeEwM
PCヲッチが人気ですね
マイコミもあのくそ重さが無ければ其れなりにページビュー出ると思うのに・・

909:MACオタ>904, 907 さん
07/06/09 06:42:36 EMxJLxfn
>>904, >>907
思うに後藤氏を持ち上げるヒトって、科学とSFの区別がつかないということを告白してるだけす。


910:Socket774
07/06/09 06:50:56 TPRTV0e5
最近の後藤明らかにおかしいもんな、、、
まさに自分の願望にもとづいて最初から結論を決めてかかり、、、、、

911:Socket774
07/06/09 07:14:56 8etfAeAN
> が、感情的ひいき(+自己の願望)にもとづいて、最初から結論を決めてかかり
その結論に導くため「だけ」の理屈は、どんなに理屈やデータがいっぱい並んでいても文章が平板で、読んでいて退屈で不愉快だからなぁ。

ぶっちゃけこのタイプがモロにMACヲタ本人だから、カンに障ったんだろ?w


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch