07/05/03 21:10:11 LpHr6P80
IBMが高分子の自己組織化を利用してマスク無しで微小パターンを生成する技術
(参照: URLリンク(domino.research.ibm.com))
を利用して、超low-k絶縁体を実用化したとのことす。
URLリンク(www-03.ibm.com)
-----------------------
In chips running in IBM labs using the technique, the researchers have proven that the
electrical signals on the chips can flow 35 percent faster, or the chips can consume 15
percent less energy compared to the most advanced chips using conventional techniques.
-----------------------
TheInquirerによるとAMDと東芝にこの技術を売るそうす。
URLリンク(www.theinquirer.net)
128:Socket774
07/05/03 21:35:38 RkZFxqZe
AMD潰れる可能性高いの?
129:MACオタ>129 さん
07/05/03 21:41:03 LpHr6P80
>>128
技術の話題から外れるすけど、ヤバいのわ事実す。
URLリンク(today.reuters.co.jp)
130:Socket774
07/05/03 21:51:47 YP960aX4
またいつの間にか自社技術みたいな扱いになるんじゃないか
新プロセッサ出るたびにSOI連呼してるみたいに
131:Socket774
07/05/03 22:02:51 plPHjuBg
もう5月だけどK10はいつ出るんだ?
132:Socket774
07/05/03 22:11:56 fRbKfZeD
>>131
早くて6月。デスクトップでは年内。
133:Socket774
07/05/03 22:14:35 plPHjuBg
幅ありすぎだろw 6月とかありえないし。
で、Kumaほんとに年内に出るの?
134:Socket774
07/05/03 23:37:03 tsnzmXtn
無理してATi買収したのが致命的だったな。
買収したあげくR600系の様と来たら・・・・・。
ATi買収しなかったらなんとか凌げたかもしれなかったのにな。
なんで財務状況逼迫してる時に無理な買い物するかなぁ。
今時の無計画カード破産する若者じゃないんだから。
135:Socket774
07/05/03 23:39:41 1disHZtl
しかしあの時しか買うタイミング無かったでしょ。
短期的には負担になるのは最初から分かってたから。
AMDはファブもそうだけど昔から賭はしまくりだし。
136:Socket774
07/05/04 00:59:18 uejavMGQ
AMD On Track For Summer Launch Of Barcelona Quad-Core
URLリンク(www.informationweek.com)
137:Socket774
07/05/04 03:40:40 T6sPdX+N
>>134
いやーATIの買収は理に適ってるだろう。
ATIお買い上げで、プラットフォーム戦略が可能になるし
CPU+GPU+各種I/Oワンチップなんてのもできそうだし
GPGPUとか、SIMDタイプのコアも現実的になった。
今後x86スカラコアだけじゃほぼ確実に生き残れないわけで
将来打てる手を増やすための布石としてATIは大きいよ。
138:Socket774
07/05/04 05:52:02 uT+3vzcW
いやプラットフォーム戦略つうてもVIAみたいに
俺らと関係ないとこで地味に儲ける保険にしかならん気がするw
139:Socket774
07/05/04 06:08:39 T6sPdX+N
>>138
ジサカーの視点だけで考えたら100%関係ないけどな
140:Socket774
07/05/04 06:16:59 u0QEfqFw
昔のAMD厨は競合他社のプラットフォーム戦略は卑怯だとかそんなことを言ってたなあ。
141:Socket774
07/05/04 08:02:15 BY1tYzTJ
事情が変わったんだろ。
競合他社コンパイラの動作にケチつける親会社あっての儲。
大目に見てやって下さぃ
142:Socket774
07/05/04 08:12:53 A8MIHYqt
Athlonってローエンドになるの?
sempは消滅?
143:Socket774
07/05/04 11:12:10 7M3+0Oge
>>142
なんかその可能性が高い気がするね。
kumaから名称が変わるみたいだし。
ブランド戦略やカテゴリー戦略は120% Intelの後追いだよな。
144:Socket774
07/05/04 11:23:29 2Xzo2ZIY
後追いだろうがパクリだろうが速ければそれでいい
速さこそ正義
145:Socket774
07/05/04 11:23:38 C6/xQXJi
新ブランドの出だしで性能しょぼかったらブランド価値激減。
AthlonもCore(2)も性能は良かったから、きっとAMDはK10に相当自信があるに違いない。
と思わせてください。
146:MACオタ
07/05/04 17:33:15 8lBhBvV5
TheInquirerのAMD第1四半期会計報告のレポートす。
URLリンク(www.theinquirer.net)
-----------------------
AMD didn't want Intel to have much of a clue about the next generation of products it had,
another AMDer said.
-----------------------
Barcelonaの性能を積極的に宣伝しないのわ、Intelを刺激しないためだそうす(笑)
K8の性能に胡坐をかいて2001年からコア開発をサボり続けたAMDと違って、Intelの方わ2年で
コア刷新という空前のスピードで開発を続けているす。Intelというライバルにたいしてこの程度の
理解で対抗できる訳わ無いかと。。。
147:MACオタ
07/05/04 17:38:13 8lBhBvV5
DaylytechのPhenom製品ラインの情報す。
URLリンク(www.dailytech.com)
詳細わ、リンク先の図をどうぞ。
148:Socket774
07/05/04 18:12:30 uejavMGQ
Micron Technology Increases DDR2 Memory Performance with the Industry’s Fastest Speed Grades
URLリンク(www.micron.com)
マイクロン・テクノロジー、業界最速級でDDR2メモリーの性能向上
URLリンク(home.businesswire.com)
149:MACオタ>148 さん
07/05/04 18:17:26 8lBhBvV5
>>148
この発表の肝わ、AMDがBarcelonaでDDR2-1066をサポートするって所す。
----------------------
“AMD is committed to providing innovative technology platforms and solutions that allow
our customers to realize their full potential,” said Bob Brewer, corporate vice president
and general manager of AMD's desktop division. “In the design of our upcoming native
quad-core client processors, which we expect will be available in the second half of 2007,
AMD is planning for DDR2-1066 memory support in our integrated memory controller with
the expectation that it will be compatible with any future JEDEC standard that may be
adopted. Dependent upon validated platforms and JEDEC support, AMD hopes Micron’s
nnovative DDR2-1066 memory modules will provide an exemplary DRAM technology that
can extend existing system designs and offer next-generation memory performance at a
competitive price point.”
----------------------
150:Socket774
07/05/04 19:34:07 bA19GyU1
以前もDDR500を正式サポートしようとしたことがあったなぁ・・・
151:Socket774
07/05/04 19:40:52 T4pQk9DU
実際にDDR2を採用するよりも、DDR500の方が早かったしな。
後期ロットは内部的にはDDR500にも対応しているんじゃなかったっけ?
152:Socket774
07/05/04 19:41:39 4PEUigza
>>151
FX-57あたりは正式に対応してた気がするな
ただ、速い速くないの問題じゃないんだよな
AMDだけの問題じゃなくなってくるから
153:Socket774
07/05/04 19:48:08 cpLt2O6b
AMDは高速なメモリ採用する前に自前のメモコン何とかしろと
154:Socket774
07/05/04 19:58:09 pM/evGoO
結局DDR2-1066対応か…やっぱDDR3自体が問題多くて先送りなのかね
155:Socket774
07/05/04 21:32:59 R7LtrjDv
>>153
DDR2を無理矢理対応させられた、
AM2のメモコンは触れてやるな…。
だから高速メモリを認証させたかったんだから。
156:Socket774
07/05/04 21:34:57 2Dyn2OBp
URLリンク(www.dailytech.com)
URLリンク(images.dailytech.com)
Final AMD "Stars" Models Unveiled
KumaはAM2でもいけるんだっけか?
157:Socket774
07/05/04 21:53:14 SKYoa32j
それでKumaはいつ出るんだよ
158:Socket774
07/05/04 21:54:53 SKYoa32j
>>147 に書いてあった。KumaはQ4か。
159:MACオタ
07/05/04 22:05:31 8lBhBvV5
AMDが更に半導体工場を建設するという報道があるす。
URLリンク(timesunion.com)
------------------------
SARATOGA SPRINGS -- Company executives for Advanced Micro Devices Inc. meeting in
the Spa City to discuss the $3.2 billion computer chip factory planned for Malta announced
Thursday that the company may be interested in opening a second, or perhaps third, factory
in the Luther Forest Technology Campus.
------------------------
どういった成算があるすかね。。。
160:Socket774
07/05/04 23:54:22 k2VhT5w+
>>159
AMDの中の人がどういう計算をしているかは知らん。
しかしお前が129でヤバいと言っていたのはこの工場がらみだと思われる。
要するにお前の経済観はアテにならんということだ。
161:Socket774
07/05/05 00:33:20 0tq7f/pF
以前噂に上ってたNY工場だろ。
162:Socket774
07/05/05 01:30:12 6C+BkanX
景気が良いときに金を借りれるだけ借りて工場を造っておかないとIntelと戦えないからな
細く長く生き残ろうなんてCPUじゃ無理だから
163:Socket774
07/05/05 01:36:46 RzAQsp16
Bというと、JALと同じ格付けか
164:Socket774
07/05/05 02:44:17 t1Tut58R
>>160
そいつにアンカーでレスを付けないでくれないか?
せっかくあぼーんしてる意味が無くなる
165:Socket774
07/05/05 03:56:16 r1ZArMFK
>>164
そんなこと言ってるヒマがあるなら情報だせ
166:Socket774
07/05/05 08:27:53 8eXCSNSR
>>164
おまいは わがまますぎる
167:Socket774
07/05/05 09:18:05 t1Tut58R
このスレ的には>>164であってる
168:Socket774
07/05/05 09:22:13 t1Tut58R
途中で送信押しちまった
このスレ的には>>164であってるだろ、あぼーんしたい奴はトリがないからNGワード入れてるわけだし。
俺も何スレか前でアンカー付けたらつけんなと言われたし。
169:Socket774
07/05/05 09:48:27 FuqWGoOo
勝手にやらせていただきます
170:Socket774
07/05/05 10:27:46 1g7GKvnI
>>159
折角ATiを買収したのに、何時までもGPU製造を外注してたら勿体無いし、強みを
発揮しにくいだろうからな。
大分前にも書いたけど、IAアーキなCPUの外注は20%迄しか出来ないから、Fusion
した場合にGPUにシリコンを割けば、その分製造量を大きくしないと困るし。
まあ当分はMCMで行うから、外注割合に関してはモーマンタイだろうけど。
171:Socket774
07/05/05 10:28:07 Wonzvoso
Core2Duo E6600 と同等レベル
なのはAMDではなに?
172:Socket774
07/05/05 11:45:45 RdMPXWAf
>>171
おまえはそこらにあるベンチさえも探せませんか?
そんなヤツがそれを気にして何になりますか?
そしてこのスレのタイトルの意味がわかりますか?
173:Socket774
07/05/05 13:44:56 Wonzvoso
>>172
しねよカス
174:Socket774
07/05/05 14:13:42 WHipMLdQ
>>171
5600+か6000+あたりじゃない?
175:Socket774
07/05/05 14:41:51 AbFnzEoN
AMD Family 10h Processors 最適化ガイドルが公開された
URLリンク(developer.amd.com)
URLリンク(www.amd.com)
とりあえず自分が気づいたことを書いておく
SSSE3/SSE4.1/SSE4.2はない
整数SIMDのレイテンシは2のまま
シャッフル/パック/アンパック/シフトはMeromのような128bit化のペナルティはない
またK7/8同様にFADD/FMULの両方のパイプラインで実行できる
水平加減算も垂直加減算と同じコストで実行できる
176:Socket774
07/05/05 14:57:42 OpAbdVBE
AMDの星一号作戦はどういった結末を迎えるのか
177:Socket774
07/05/05 15:26:17 mAfIrAwF
>>175
よくわかんないんすけど、
それって凄いんですか、駄目なんですか?
178:Socket774
07/05/05 15:43:17 FuqWGoOo
>>175
>SSSE3/SSE4.1/SSE4.2はない
んー、これは手抜きなだけだよね?
SSSE3,SSE4A,ABMは入ってるはずだし…
179:Socket774
07/05/05 15:52:01 a0TSda/y
HADDPD 3/2 4/1
ADDPD 3/1 4/1
MULPD 5/1 4/1
SHUFPD 1/1 2/1
ADDPS 3/1 4/1
MULPS 4/1 4/1
POR 1/1 2/1
左C2D、右K10。Latency/Throuput(1ユニット当たり)
URLリンク(www.intel.com)
>>175
128bitのレイテンシって何?
180:Socket774
07/05/05 16:04:13 a0TSda/y
PSLLDQ 3/2 2/1
MAXPD 3/1 2/1
DIVPD 18/17 20/17
181:Socket774
07/05/05 16:08:31 AbFnzEoN
>>179
HADDPS 6/2 4/1
PACKSSWB 2/2 2/1
PSLLDQ 3/2 2/1
PUNPCKHBW 2/2 2/1
182:Socket774
07/05/05 16:14:10 odyrwDoX
マネ
PADDx 1/1 2/1
PMULx 3/1 3/1
PMAXx 1/1 2/1
K10のSIMDは浮動小数点を重視か?
183:Socket774
07/05/05 16:19:07 a0TSda/y
PUNPCKLQDQ xmm, xmmは1/1だし、全部ってことはないよね。
184:Socket774
07/05/05 16:19:56 NqkPfsvY
ページ7に説明が書いてあるけど、SSE4a って
MOVNTSS, MOVNTSD, EXTRQ, INSERTQ の4命令だけなんですね。
185:Socket774
07/05/05 16:24:13 GNuZ9tQN
除算系をのぞけば、すべてスループットは1。
すごいですな。
186:Socket774
07/05/05 20:34:51 Wlqqm5Ys
>>178
まぁ。ある程度設計が進んだ後に発表されたヤツだし、
対応が遅くなるのはしょうがないだろう。
そしてそれの対応が早いとなると、
Intelとしても困ってしまうしな。
187:Socket774
07/05/05 20:45:06 AbFnzEoN
>>178
> SSSE3,SSE4A,ABMは入ってるはずだし…
エンジニアリングサンプルだとSSSE3に対応してないようだが
URLリンク(www.fudzilla.com)
SSSE3対応のソース希望
188:Socket774
07/05/05 21:12:42 FuqWGoOo
ソースはGCC
>amdfam10, barcelona
> AMD Family 10h core based CPUs with x86-64 instruction set support. (This supersets MMX, SSE, SSE2, SSE3, SSE4A, 3dNOW!, enhanced 3dNOW!, ABM and 64-bit instruction set extensions.)
っつーからてっきりSSSE3,SSE4A,ABMが入ってるものと思い込んでいたけど、違うのか。
189:Socket774
07/05/05 21:12:45 jnTT9sA0
屁呑む じゃイヤだなw 笛濃霧?
190:Socket774
07/05/05 21:17:36 FuqWGoOo
>>186
うーん…でもSSE4はIntelよりも先にAMDから出て来る(ただしSSE4a)って話じゃなかったっけ?
で、マジでSSSE3は実装されんのけ?
そうと決まってるのならGCCにそういう設定入れるはずがないと思うんだが。
191:Socket774
07/05/05 21:32:34 8jRpfAXs
どうでもいいけどAMDってほんとネーミングセンスないよな
CPUなんか一般人はコードネームどころか
製品名すら知らない場合も多く実害は大して無いんだろうけど
192:Socket774
07/05/05 22:29:10 WaNkFHqm
最近多いintelのヘブライ語のコードネームよりかはマシだと思うけど
193:Socket774
07/05/05 22:34:22 ORB6Ez0n
どっちも糞なんだぜ?
194:MACオタ>192 さん
07/05/05 22:34:32 PYZKrr9x
>>192
Intelのコードネームわ、伝統的に単なる地名なんすけどね。。。
格好つけようとして外してるのとわ、ちと違うす(笑)
195:Socket774
07/05/05 22:35:54 HOps6Maj
Core 2 Duoは簡素でいいと思ったが…。
それ以前はどっちもどっちだな。
196:Socket774
07/05/05 22:39:13 xA4icctp
ネーミングと言ったらやはり伝説のAthlon4を出さずにはいられないな
ま、Coreもどうかとは思うけどな
197:Socket774
07/05/05 22:40:36 1urLdfOo
その前にペンティアムがこれほど長く使われるとは思わなかった・・・
最初聞いたときはなんてダサい名前と
198:Socket774
07/05/05 22:41:25 dVPrFExZ
廉価モデルにPentiumを復活させるくらいなら、最初から全部PentiumEで良かったような。
俺の周りだと、Pentiumは知っていても、Intel Core?何それ?って奴が大半
199:Socket774
07/05/05 22:56:16 3s29p8mD
俺も前に、SSE4実装されんのかー早いなって思ったような気がするんだが・・・どっちなんだ?
200:Socket774
07/05/05 22:59:12 FuqWGoOo
悪い見間違えてた
少なくとも最初のFamily10ではSSSE3は実装されんわ
SSE4aは実装されるけど
201:Socket774
07/05/05 23:13:40 RbsfFrVz
>>195
Core 2 Duoはコードネームではなくブランド名
202:Socket774
07/05/05 23:30:24 HOps6Maj
>>201
>>191はなんのネーミングセンスかを特定してない。
203:Socket774
07/05/06 02:21:50 eR4jyvu+
なんかSIMDで解決するような問題じゃないだろ。
同時実行命令数が3である限り勝てないような気がする。
Core2は非対称だからリアル4命令じゃないっていう意見もあるけど、
3命令よりは効率がいいのは事実な訳で、それがAthlonより遅いというわけじゃない。
なんかブイテックだから速いとか、ぶいぶいてぃーあいだから速いとか
可変吸気みたいなどこでもやってる技術に独自のネーミングつけて
最終兵器みたいな勘違いを消費者にさせる戦略を採り始めてはいないだろうか。
l3キャッシュを共有にしたって、巨大なL2が共有でインクルーシブのアーキテクチャの効率に
追いつく訳じゃないし、K7時代の演算器の効率を改良したところでCoreMAに追いつく訳じゃない。
差がちょっと縮まるだけなきがする。
なんか現時点で言われてるK10って1年前に出てなきゃいけなかったK8の最終形でしかないんじゃないだろうか。
204:Socket774
07/05/06 04:53:36 Ooc+3YPo
つチラシ
205:Socket774
07/05/06 04:57:17 upZiM9L4
否!せめて
つチラシ裏
206:Socket774
07/05/06 15:15:41 foWQdS4Z
演算性能で勝てる勝てないは置いておいて
メモコン内蔵によるレスポンスの良さ(軽さ)は勝ってると思うけどね。
IntelだとQuadCoreじゃないと操作上のもたつきは解消されないって言うんだから
次もAMDにしようかと思ってる。
Windows上で引っかかりがあるってのはいくら演算性能あっても致命的な印象を与えかねないけどなぁ。
207:Socket774
07/05/06 15:39:15 vC0C2XQ+
ほーIntelはQuadCoreだとあの長年のもっさりが改善されるのか
早くAMDも製品が出そろって検証や対決が見たいもんだ
208:Socket774
07/05/06 15:48:15 B8NMgsNi
これからでるトヨタバルブマチック、日産VVELはちょっと注目だけどね
実際のPCの利用状況において、演算コアがボトルネックかデコーダがボトルネックか
がよくわからない。
デコーダがボトルネックならK10は有利だろうね
209:Socket774
07/05/06 16:12:14 KOhoMnrg
演算器が豪華になればなるほど効率的にデータを押し込むためにデコーダもダイ上でブクブク太っていく
デコーダ死ねばいいのに
210:Socket774
07/05/06 16:28:45 Ph2ddcCL
デコーダーが無くなったら
プログラマーが死ぬ
211:Socket774
07/05/06 16:30:25 Z7YVO/gu
μOPで直接コード書いたらどんな効率出るのかやってみたいよな
212:Socket774
07/05/06 17:28:40 N2zcHpZP
つefficeon
213:Socket774
07/05/06 17:38:31 rZK9Ry0f
URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)
ここ見てQ4に65Wで3.6GHzのクマ-が出ると思い込んだw
214:Socket774
07/05/06 21:35:12 B0s5llg0
**基地外**
* INTEL製品を頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にAMD製CPU叩きとNOD32及びPestPatrol以外のソフト叩きに異様に執着
* セキュ板、自作PC、PC一般、DTV板、情報システム板、まれにプログラマ板などに出没
* C言語プログラミングはおろかSIMD(MMX,SSEなどの処理系)をSIMMと書き続け、 超超超初級
プログラム問題さえも解けない、完全なプログラミング素人
* 誤字、脱字が異様に多い
BlackIc、Prescotte、シンプルオブベスト、チッンボチップ、骨髄反射、MEMTEST86+で/onecpu、OutLock、ゴミグス、アントネトバ、クアッドPU、ニーと、低商品電力、95umから65umにシュリンク、スフトなど想像を絶する間違いを犯す。
結論:頭がおかしい。
* ある自分の無知を晒して以来名無し、別コテで自作自演
* 虫、基地外を必死に連呼(連呼するのが雑音なのでわかりやすい)
URLリンク(z-temp.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(66.102.7.104)
近況や出没情報はこちらに
【動機は?】雑音犬畜生Part37【●持ち】
スレリンク(tubo板)
一日中、目が開いてる間ずっと、自分じゃロクに買『え』(←ここ重要)ない
Intelを讃えてAMDを敵視し、自演と自滅の繰り返し・・・
ホント、そろそろ本当の“動機”を語ってほしいぞ。
よっぽどの、恨みつらみがあるんだろうから。
逆恨みなのは、もうみんな分ってるけどねw
215:Socket774
07/05/06 21:48:23 kAbhn9TX
たまにネーミングセンスの話になるが、英語圏での評判はどうなのかが気になる。
日本人が格好悪ぃーとか言ってても、あっちじゃ評判いいのかもしれないし。
ただ、センスの善し悪しは別としても「Core」みたいなネーミングはやめてほしい。検索しにくいし。
216:Socket774
07/05/07 00:05:56 g/lDJHbO
よく解らんけどその内x86命令がSSEに取って変わりそうだな
217:Socket774
07/05/07 15:49:16 VpaoYdCL
IntelがこけたせいでCPUの性能UPが鈍化してたのが
解消されたと思ったのも束の間、次はAMDかよ・・・orz
裏で繋がってんじゃねーだろーな
218:Socket774
07/05/07 16:17:12 EDXCUUdX
**アム虫**
* AMD製品を頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にIntel製CPU叩きとPentium4/D、Core2、及びNetBurst叩きに異様に執着
* 日本語すら使いこなすことができないらしく、誤字、脱字が異様に多い
* X2キビキビ、Core2もっさり、不利なベンチ結果は「体感」で一蹴、切り返しに困るとすぐNetBurstを引き合いに出し、最終兵器は
「ID:********=雑音」
結論:頭がおかしい。
* 事実、X2よりCore2の方が全てにおいて 圧 倒 的 高性能
* 雑音、淫厨を必死に連呼(連呼するのがアム虫なのでわかりやすい)
* 思い込み、プラシーボ、キビキビ、SocketAM2(アム虫)、体感、安物マザー、○○○○+などと、とんでもない間違いを犯す
一日中、目が開いてる間ずっと、自分じゃロクに買『え』(←ここ重要)もしない
AMDを無駄に讃えてIntelを無駄に敵視し、無意味な自演と自滅の繰り返し・・・
ホント、そろそろ本当の“動機”を語ってほしい。
よっぽどの、恨みつらみがあるんだろうから。
早く語らないとAMD潰れちゃうよw
219:Socket774
07/05/07 16:27:06 SmSOZhmq
Fusionとソケット互換だけど実際にはGPUを積んでいなくて、
最低限のビデオ機能(標準VGA程度)をソフトエミュレーションで
暇なコアが肩代わりするCPUというのも可能なのだろうか。
220:Socket774
07/05/07 17:11:55 8wUV99jp
>>219
鯖系、デスクトップ系、モバイル系と別ソケットの可能性はあるが、
Fusionだけを別設計にすると、虫取りやらM/Bの単独設計やらで効率が悪いし、
全てのレンジでFusionの導入をする発言をしているのだから、
Fusionだからって理由だけで、ソケットが違う事はまずありえないとおもう。
221:Socket774
07/05/07 20:25:29 RToUwCBe
URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)
一応明るいニュースか。
去年のRev.F Opteronと同じようなスケジュールになるのかなあ。
Computexで発表されたりしたら嬉しいけどそれは無理かね。
一番よさげなのはクロックがちゃんと上がる見込みがあるってことか。
クロックが上がればPenrynにも対抗出来る希ガス。
222:Socket774
07/05/07 20:27:58 RToUwCBe
補足
Quad-Coreで2.9GHzとか出るならAltairFXと呼ばれてたときの噂のクロックと同じですな。
223:Socket774
07/05/07 21:39:13 gmCOOrgO
いや、今後は下回るクロックでより速くないと客が納得しないだろ。
2GHz台を下回ると不満を言うが、3GHz以上でも不満を言う。
2GHz台で競合CPUより効率が良いCPUがでないことには話にならなそう。
この戦略で先手を打たれたから、まずは同じことをして見せないとまずかろう。
224:Socket774
07/05/07 21:54:58 IhMzOuYK
これがクロック競争時代の、ネトバ系悪夢の弊害か…。
クロックが高くても発熱が抑えられていれば、
別に文句を言うヤツなんて、余程の無知じゃない限りいないだろう。
ネトバ゙系は別にクロックが高いのが「悪」なのではなくて、
クロックが高いだけで、実行速度が遅くて爆熱だったの悪だっただけだ。
発熱が抑えられて、実行速度とクロックのバランスがとれていれば、
当然高クロックの方が性能が出るわけで・・・。
225:Socket774
07/05/07 21:55:40 RToUwCBe
2.5GHzよりは2.9GHzの方が良いに決まってる。
ただそれだけの事だよ。
226:Socket774
07/05/07 22:02:08 YA3D7v4D
それで結論からいうと、E6850orE6750を7月末で買うべきなのか、年末のKumaを待つべきなのか
誰か教えて。
227:Socket774
07/05/07 22:02:13 gmCOOrgO
>>224
現状無理だろw
228:Socket774
07/05/07 22:25:03 gmCOOrgO
>>226
C2Dを買ってkumaを待て!
229:Socket774
07/05/07 22:25:35 Iw75mwld
年末のkumaってDDR2(・∀・)?
230:Socket774
07/05/07 22:31:31 gmCOOrgO
>>229
うn
231:Socket774
07/05/07 22:34:13 Iw75mwld
(・∀・)再来週あたりにDDR2買ってくるか。
んで、不満のあるCore2Duo機をサブ機に回して
X2_3600+で組みつつ、年末に備えよう。
232:Socket774
07/05/07 22:49:36 YpYSlWGV
>>225
全くその通り。
2.9GHzは爆熱なので出さない、とか言う前に2.5GHzと同程度のTDPで出す努力をするべき
まあ努力はもちろんしてるだろうけど、最近のAMDは言い訳をするからな
233:Socket774
07/05/08 00:40:06 fI852Tzm
爆熱上等
おいらが 買ってやるから
さっさと 2.9G だしてくれ
234:Socket774
07/05/08 01:23:08 qZ9dSW5I
>>233
AMD「高クロックにする方が馬鹿。インテルさんと違って、我々は低クロックで行きますから」
235:Socket774
07/05/08 02:15:53 Jjs1dU/v
低消費電力の間違いじゃないのか
236:Socket774
07/05/08 02:39:41 fI852Tzm
>234
FX74だしてるし
X2 6000 おいらの期待に 十分こたえてくれてる
237:Socket774
07/05/08 03:20:05 VGSa5+TW
消費電力さえ低ければ高クロックでも問題ない。
238:Socket774
07/05/08 05:38:21 9ZES1xq9
インオーダーの1パイプでL2無しとかでもいいのか
239:Socket774
07/05/08 08:30:04 x1DIlDHk
重要なのは消費電力当たりの処理性能であって、IPCなんぞはまったく重要ではないの。
240:Socket774
07/05/08 09:44:25 mMEtMqfg
最大で120W超えなきゃ良いからさっさと出せ
241:Socket774
07/05/08 18:31:42 PCvDHtj0
URLリンク(www.fudzilla.com)
新しいステッピングでTDPの変更無しに、Quadで3GHz,デュアルコアでそれ以上のクロックに上げられるようになったらしい
242:Socket774
07/05/09 00:06:05 vwAZKsIT
【AMD K10】Phenom FX/X4/X2 Part1
スレリンク(jisaku板)
243:Socket774
07/05/09 00:07:20 XmaKYtps
低消費電力版 Athlon 64 (45W/65nm) クロック HTバス L2 製造プロセス Dual Channelメモリ 64bit NX bit Cool'n'Quiet 仮想化 ソケット
Athlon 64 3800+ 2.40GHz 1GHz 512KB 65nm SOI ○ ○ ○ ○ ○ AM2
Athlon 64 3500+ 2.20GHz 1GHz 512KB 65nm SOI ○ ○ ○ ○ ○ AM2
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
これってまじ 45W版売ってるの?
価格込むにはないのだが
244:Socket774
07/05/09 00:09:01 XmaKYtps
スマンシングルコアだった 吊ってくる
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | |
∪ 亅|
| | |
∪∪
:
:
‐ニ三ニ‐
245:Socket774
07/05/09 00:14:41 4hoHPlLl
>>244
SUGEEEEEEEEE
と思ってググったらこの書き込み
俺のwktkを返せ・・・(;´Д`)ウウッ…
246:Socket774
07/05/09 21:20:12 LFkIdJdJ
K10大丈夫なの?
インテルに負けることはないよね。
247:Socket774
07/05/09 21:36:28 c0oCWhGp
>>246
勝ったり負けたりの繰り返しだから大丈夫だよ。
248:Socket774
07/05/09 22:58:07 Lj++XwII
>>247
今度勝つ順番が来る前に負債であむどがアボンしないと良いのだけど・・・・
249:Socket774
07/05/09 23:07:26 IElWoaeC
>>246
負けるなら売れなくなってファブが空くからキャッシュ増量すればいい。
これなら勝てる!
250:Socket774
07/05/09 23:12:27 obh+De/N
>>249
たしかAthlon64のダイサイズが大きくてもおkだったのが、ちょうどAMDの低迷期で製造能力に
余力があったかららしいなw
251:MACオタ
07/05/10 01:11:33 EEUG0kKL
Opteronベースのサーバー開発の先駆者Newisys「も」つぶれそうになっているとのことす。
URLリンク(www.theinquirer.net)
ちなみにここの創業CEOわ、現AMD CTOのPhil Hesterす。
252:Socket774
07/05/10 01:24:33 Now4LbVh
AMDがつぶれるなら おいらが
10億㌧ぐらい 寄付してやるよ
253:Socket774
07/05/10 10:11:54 wDlfEl3P
アムドが潰れたら、俺赤飯たいて祝うぜ!
254:Socket774
07/05/10 11:14:02 MJq5dD4c
>>253
CPUの値段が高騰化して、性能に対する向上心が薄れてあまりよろしくないことに
なるじゃーねぇか!
255:Socket774
07/05/10 11:40:51 rYy2ji//
だからお前らAMD買えよと。
俺は、問題が起こらない安定性重視だからIntelにしようかと・・・
256:Socket774
07/05/10 12:05:02 88VGDwlZ
>>253
20年前の悪夢を思い出させるような怖いこというなよ
257:Socket774
07/05/10 12:35:42 v25Ftv8H
>>252
製造用のシリコンを10億㌧ぐらい寄付してやれ。
>>255
お前が大して自作をした事がない事は理解した。
どちらもプラットフォームも現状全く変わらん…。
258:Socket774
07/05/10 16:19:08 MJq5dD4c
>>255
安定性重視って…汗
いつの話ですか?!
CPU自体はどっちも変わらん。
安定性は使用するマザーに依存する。
259:Socket774
07/05/10 20:19:20 QMxYKBiK
>>255
>安定性重視だからIntelにしようかと
>>258
>安定性は使用するマザーに依存する。
AMD純正システムチップがある今では、>>258の突っ込みはおかしい
260:Socket774
07/05/10 21:28:50 d6CqJftJ
>>259
昔からAMD純正チップセットはあったし…。
いまのチップセットはAMD純正というよりも、
旧ATIのチップセットの名前を変えただけだし…。
261:Socket774
07/05/10 21:30:55 1VMHlbGW
安定性求めるなら
それに見合う対価払えって事ですわ
262:Socket774
07/05/10 21:38:10 QMxYKBiK
>>260
たしかに純正チップセットはあったな…。
今の純正ということになっているチップはATi製だから…
なおさら258の言い方が肯定されることになるわけだ…。
263:Socket774
07/05/10 21:38:13 BtS8ATxi
シェア減ってもいいから
ダイサイズが大きくて性能が高いものだしてくれ
x2赤字で売って大丈夫?
AMDのボッタクリはすごかったけどな
あのとき寄付した?
264:Socket774
07/05/10 22:18:12 hy50lDh2
ベンチの数値公表しろよ、自信あるんだか無いんだか分かんね
Agena-FXのデモが行われる
URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)
AMDは5月10日、次世代デスクトップ向けQuad-Core Processorとして予定されているAgena-FXのデモを行った。
Agena-FXは今回初めてお披露目された。Agena-FXはR600搭載グラフィックカードとDDR2-1066メモリを使用したシステムで動作していた。
Agena-FXはBarcelonaのデスクトップ版ともいうべきもので、ローンチはBarcelonaの後に予定されており、2007年中盤に登場すると見られている。
AMDは2つのシステムを展示していた。1つはSingle-Socketの“Hammerhead”でもう1つがQuad-CoreのAgena-FXを使用し合計8コアを実現する
2 socketの“Wahoo”である。AMDはマニア向けシステムで2 socketのアプローチを取っている。
Agena-FXの詳細であるが、噂では最高2.90GHzでローンチされるといわれているが、このあたりは公開されずベンチマークスコアについても
一切明らかにされなかった。しかしながら、Agena-FX x2の8コアシステムは8つのコアをフルに動作させ、
720pのビデオコンテンツのリアルタイム変換を実現していた。
265:MACオタ>264 さん
07/05/10 22:30:13 BQqv4+ce
>>264
ベンチも無し、動作クロックも公開せず、シケた展示だったらしいす。
URLリンク(www.hardocp.com)
266:Socket774
07/05/10 23:32:20 Z7gqSXDu
>>263
>x2赤字で売って大丈夫?
赤字? 大丈夫か? 脳味噌。
「ぼったくり」とか言っている時点でやばいが。
267:Socket774
07/05/10 23:34:17 QMxYKBiK
>>266
シェア減ってもいいから
ダイサイズが大きくて性能が高いものだしてくれ
PenD赤字で売って大丈夫?
Pen4のボッタクリはすごかったけどな
あのとき寄付した?
268:Socket774
07/05/10 23:36:09 Z7gqSXDu
コピペ改変だったのかw
269:Socket774
07/05/10 23:41:46 QMxYKBiK
>>268
>Pen4赤字で売って大丈夫?
赤字? 大丈夫か? 脳味噌。
「ぼったくり」とか言っている時点でやばいが。
270:Socket774
07/05/10 23:50:00 Z7gqSXDu
>>269
原価割れで物を売るほど、IntelもAMDも腐ったと聞いたことはないよ。
脳内妄想で電波出しまくるのはどうでもいいが、
病院以外で出していると周りの人に迷惑なのでやめれ。
271:Socket774
07/05/11 00:16:15 1BFtQGz+
数さえ売れば今の価格でも黒字に出来る。
売れば売るほど赤字になるとか言ってるやつはバカ。
272:Socket774
07/05/11 01:31:02 rpnqcFCI
>>271
だけどぎりぎりで売ってたら製品寿命尽きるまでに初期投資を回収できない罠
正直AMDは安穏としていられない状態だと思うけど、コア改良されるから乗り切れるだろ。
45nm時代は65nmより長く続きそうだし、Intelが多少先行しても潰れん。
273:Socket774
07/05/11 10:54:01 zFIAPHSD
AMDがベンチのスコアを公表しないときは
新製品の性能に自信が無いときだ
Core2Duoがでる前はあれほどINTELをベンチ勝負で挑発してたくせに
Core2Duoがでるやいなや、この分野なら勝てるとかこの作業だけを見るならば
Athlonの方が早いとかzすいぶんと変貌した
274:Socket774
07/05/11 12:19:51 63k0qXGs
>>273
AMDは登場前の製品に対して早い段階でベンチを解放した事はない。
逆にIntelのベンチが早すぎる時は、AMDの製品を恐れているときだ。
C2Dのときもそうだったし、今回のPenrynもそうだ。
275:Socket774
07/05/11 12:39:18 5nAaOw8i
ベンチマークで勝ちたいなら自社の製品に最適化したコンパイラを出せばいいのに
276:Socket774
07/05/11 13:07:59 1pj6mKhI
ベンチマークのスコアなんてどーでも良いからさっさと出しやがれ
277:Socket774
07/05/11 13:20:10 Fx1BE/I1
>>274
早い段階???
いま何月だと思ってるんだ
278:Socket774
07/05/11 13:25:37 63k0qXGs
>>277
IntelもAMDも登場前の公式ベンチ以外が掲載されたことなんて、
余程の事がない限りないと思うが?
279:Socket774
07/05/11 13:26:11 k3Po2ZE3
オレが嬉々として赤飯炊く日も、そう遠くはないなw
280:Socket774
07/05/11 13:39:08 1pj6mKhI
>>279
VIAの社員乙w
281:Socket774
07/05/11 13:55:49 JUrmcape
いやそれは切れ痔だから
282:Socket774
07/05/11 15:28:02 Dx4ShrWC
漁夫の利を虎視眈々と狙うVIA
283:Socket774
07/05/11 17:35:24 9vv6GRW4
URLリンク(news.softpedia.com)
URLリンク(xpentor.com)
284:Socket774
07/05/11 17:56:40 Xuaezxei
>AMD's Agena murders QX6800 in performance and overclocking
まぁ順当に性能は出てるっぽくて一安心
けど相手はMerom世代だからなぁ…
実際に相手にするのはPenryn世代だからどうなる事やら
AMDが3GHz出せてもIntelが4GHz出せたら33%の性能差なんて打ち消されるわけで…
それよりC以降のRevで早めにSSSE3サポートしてほしいお
285:Socket774
07/05/11 21:08:50 xNW3le9w
まあPenrynとは互角だろうな
問題はネハーレンに対抗できるのがあるのかないのか
286:Socket774
07/05/11 21:13:09 5h7JUaX+
K10.5@45nmで3GHz以上になればPenrynは超えられるだろうけど、nehalem相手は辛そうな予感。
287:Socket774
07/05/11 21:25:05 Xuaezxei
Nehalemが本当に2008年とするとすげーヤバいな
これまで奪ってきたハイエンドをごっそり持ってかれる
今まで出て来た情報からだと対抗出来る要素が何一つ無い
288:MACオタ
07/05/11 21:52:21 5t4FVfG5
Anandtechの11日の展示会のレポートす。今後のロードマップについて結構詳しい講演が
あったみたいすね。
URLリンク(www.anandtech.com)
各メディアにベンチ結果や動作クロックについての情報が漏れなかったのわ、スキンヘッドの大男
がガードしていたためのようで。。。(笑)
289:Socket774
07/05/11 22:27:00 sv5s0CBk
>>272
そう言えば、45nm以降は露光方式が変わるんだっけ?EUV?液浸?
290:Socket774
07/05/11 22:33:45 Xuaezxei
>>288
まるで新ネタが無いのによくこんなに文章が書けるな
anandtechはすげーや
いやほんと1ページにまとめて下さいよマジで
291:Socket774
07/05/11 23:32:43 HMMbqFRW
nuedaさんとこのコメントのひどさにワラタw
淫厨必死すぎだろ。nuedaさんがかわいそうに思えてきた
292:Socket774
07/05/11 23:40:06 snO5rlhf
内部的な製造技術なんて何でもいいんだよ
価値のある製品さえ出してくれれば
価値のある製品 ≒ インテルを上回るコストパフォーマンス ∨ 圧倒的な性能
293:Socket774
07/05/12 00:56:05 TSgINB7u
こんなとこでほざいてる>>291はさらに必死
294:Socket774
07/05/12 01:15:35 1lGilwYB
>>293
ワラタw
295:Socket774
07/05/12 01:27:52 h4H28Agz
ワラタってなにに?って感じ
URLリンク(www.anandtech.com)
つーか三枚目の画像の右のコンデンサ妊娠してね?
296:Socket774
07/05/12 01:30:39 ByCy31YD
>>295
そんなバナナ。と思いきやそんな風にも見えるな。
297:Socket774
07/05/12 03:04:12 Wqb1yReX
>>288
New Details on Barcelona Emergeより
xBarcelonaは予想より高クロックになる
○Barcelonaは予想より『メモリコントローラーが』高クロックになる
#しかもこの機能は既存のマザーボードでは使用できない...
#まあ、こういうオチだと思ってたけどね…き、期待なんかしてなかったんだからっ
298:MACオタ
07/05/12 10:21:51 gD9+7XNL
AMD、またリストラやってるみたいすけど首切り基準のいい加減さに、社内モラルわ
最低の状態になっている模様す。
URLリンク(www.theinquirer.net)
---------------------
sources suggest that many people were chopped for political reasons, rather than performance.
---------------------
カルトの内ゲバ状態すね。。。
299:Socket774
07/05/12 10:30:15 TyOa8zmK
シリコンバレーとかでは1つの会社に居る期間は1年~3年くらいだって
なんとかっちゅう会社の女代表取締役が言ってたけど、それと同じ類じゃないの?
300:Socket774
07/05/12 10:59:54 B57GrZuC
その場合はレイオフと言わない時が多い気がするけどな。
301:MACオタ>297 さん
07/05/12 11:02:09 gD9+7XNL
>>297
---------------------
#しかもこの機能は既存のマザーボードでは使用できない...
#まあ、こういうオチだと思ってたけどね…き、期待なんかしてなかったんだからっ
---------------------
L3わメモリコントローラとおなじ電圧領域で動作している故に、既存のマザーでわ
L3性能が低下する筈す。
期待はずれどころじゃ無いような気が。。。
URLリンク(www.anandtech.com)
=====================
The shared L3 cache also operates on the same power plane as the Northbridge, reducing
L3 cache latency as well.
=====================
302:Socket774
07/05/12 11:34:24 sFPS5NZb
つかM/B使い回そうとか言う頭のおかしな貧乏野郎なんてどうでも良いし
期待もしなくて良い
303:Socket774
07/05/12 12:04:55 YHmuMgHw
>>302
後方互換性をある程度維持してくることで、
指示を受けていた部分もあるのだから、
それの無視は出来ないだろう。
304:Socket774
07/05/12 12:20:14 0xaJaZYU
>>303
商売なんだからそんな支持より優良顧客。
鯖とDELLを主要顧客とするのが今のAMDの戦略なんだよ。
DELLはあんまりおいしくないし、鯖は逃げられそうだが。
実際にはマザボの再設計がめんどい、っていう理由だと思う。
電圧問題でL3のレイテンシが大きくなるなら電圧変えればいいんだし。
305:Socket774
07/05/12 13:07:57 FFVqGsn4
CPUだけ取り替えれば性能が上がるなんて牧歌的な時代は終わったんだよ
306:Socket774
07/05/12 13:10:24 X6OH7sYV
そもそもAM2ソケットはAM2+CPU付かないじゃん、逆は可能だけど
307:Socket774
07/05/12 13:13:14 FQ2CjqB1
は?
308:Socket774
07/05/12 13:47:28 YqF6OHPB
>>286
Intelは製造能力にモノを言わせて、大容量2次キャッシュやシュリンクや
新材料による省エネでクロックアップする事で、ここ最近はAMDを凌駕して
きたと思う。
Coreアーキなんて、所詮はP3の焼き直し程度のデザインだし。
しかし、どうやら2次キャッシュの大容量化による性能アップも頭打ちに
なってきたみたい(コスト&消費電力対効果での話だが)だし、45nmの次
はかなり難しくなるみたいだし、製造能力による優位は微妙になってきた
気がする。
あとはデザイン等の技術力によると思うが、これに関しては開発の方向性
の違いで、ある程度棲み分けになるのかも?
309:MACオタ>308 さん
07/05/12 14:18:57 gD9+7XNL
>>308
---------------------
ある程度棲み分けになるのかも?
---------------------
用途が同じで性能が違うモノの棲み分けといえば、価格帯すか?
現状と同じってことのような気がするす。
310:Socket774
07/05/12 15:00:25 sFnyD+05
Intelの45nmデザインは発表資料を信じる限り大成功だね
SOIなんていらなかったじゃんって感じだもんな
311:Socket774
07/05/12 15:19:26 X6OH7sYV
一応High-Kはゲートリーク対策、SOIはサブスレッショルドリーク対策
312:Socket774
07/05/12 15:27:57 z7dEbdu2
>>306
大丈夫か? とくに脳辺りが。
313:Socket774
07/05/12 15:28:15 sFnyD+05
いや、この先もずっとSOIいらねってことを主張したいわけではないんで
314:MACオタ>311 さん
07/05/12 15:35:55 gD9+7XNL
>>311
トンデモ説わ早めに訂正しておくす。
-----------------
SOIはサブスレッショルドリーク対策
-----------------
SOIの効果わ接合容量の低減による高速化でサブスレッショルドリークとわ関係ないす。
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
315:MACオタ@追加
07/05/12 15:36:46 gD9+7XNL
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
316:Socket774
07/05/12 15:48:47 FQ2CjqB1
言いたいことはわかるがSOIがFD-SOIを指しているという可能性もなきにしもあらず。
っていうかPD-SOIでも
駆動電流が増える→その分Vtを上げられる→サブスレッショルドリーク低減
と言えないことも無い。
歪Siでも同じことだが。
317:MACオタ>316 さん
07/05/12 15:54:06 gD9+7XNL
>>316
--------------------
言いたいことはわかるがSOIがFD-SOIを指しているという可能性もなきにしもあらず。
--------------------
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
====================
AMDは、130nmプロセスでPD SOI(Partially Depleted Silicon on Insulator:部分空乏型SOI)を
導入し、引き続き90nmプロセスでも採用していると述べている。
====================
318:Socket774
07/05/12 15:55:19 sFnyD+05
いや、完全空乏型ならサブスレッショルドリークの削減に効くよ
ダブルゲートとかトライゲートは、そのために研究してるわけで
319:Socket774
07/05/12 15:55:40 FQ2CjqB1
いや、そこじゃなくて>>311の言ってるSOIが
320:Socket774
07/05/12 15:59:49 sFnyD+05
あらら、レス遅れたね
部分空乏型については>>316の通り
そういう意味では、SOIいらなくても大丈夫だったのはストレインドシリコンのおかげか
321:MACオタ
07/05/13 16:24:00 mSmGJBHJ
5/9に開催された投資家向けの会合のプレゼンす。
URLリンク(www.amd.com)
面白そうな内容を拾っていくとこんな感じす。
・2006年度の地域別売上で中国がトップの26.2%。日本わ、たった2.1%。 [p.5]
アム虫の正体を示唆しているすかね。。。
・Q1,07のx86 MPU市場でのシェアわ18.7%と、ほぼ2005年の水準に転落。 [p.8]
・ニューヨーク州の工場建設わ本気らしい [p.18]
・Fab.36でわ既に新規に投入されている全ウェハが65nm [p.19]
・研究開発費わ現在の収入の24%レベルから、18-21%へ削減予定 [p.27]
322:MACオタ@訂正
07/05/13 16:24:36 mSmGJBHJ
リンク間違えたす。
URLリンク(www.amd.com)
323:Socket774
07/05/13 17:28:26 ouXuQJGd
ネタが出始めてMACオタ嬉しそうだな
324:Socket774
07/05/13 17:52:31 a+bVgBnT
借金すごいね。
返済計画うまくいくかな。
325:Socket774
07/05/13 18:02:15 T/iNBcis
ほんとに日本じゃ売れてないんだねえ
かわりにItaniumとか買っちゃってるのか
326:Socket774
07/05/13 18:06:44 8ktMSKFi
あんだけやる気が見られない従業員から買うヤツは居ないだろ。
ここじゃ日本法人の顔が見えないリテールだけが頼りだな。
っつか販売店をも小馬鹿にしてOEMもとらなくて、じゃぁどこに売ってんだ?と思ったら
どこにも売ってなかったんだな。
秋葉で遊んでるだけだったと。困った奴らだ。
327:Socket774
07/05/13 18:07:46 981xxkpg
つCeleron
328:Socket774
07/05/13 18:11:46 ouXuQJGd
日本はインテルのシマだしな
NECなんて真っ先にItaniumのシステムチップ提供してたし
329:MACオタ
07/05/13 18:35:16 mSmGJBHJ
AMDの資料を見て、日本のPC業界がどれだけ沈んでるのか心配になってきたす。
で、Intelの結果す。まあ部品屋なんで大手ODM/OEMが集まっている台湾が多いのわ
当然すか。
URLリンク(media.corporate-ir.net)
・台湾 20.3 %
・中国 14.0 %
・その他アジア 15.0 %
・US 15.5%
・その他アメリカ 5.7%
・ヨーロッパ 18.6%
・日本 10.8%
330:Socket774
07/05/13 18:46:09 +97caTNo
そういえばAMD発表したCPUシェアで、
欧米諸国その他はシェアが20%前後なのに、
日本だけが2%だけでワロタ。
さすがブランド信奉国民だと思ったな。
331:Socket774
07/05/13 18:54:50 ouXuQJGd
AMDが勃興したのなんてこの10年ほど
今のところチップを売買する程度の関係でしかない
かたやパソコン黎明期から付き合いがあってチップの売買どころか
システムの開発に至るまで繋がりが深いインテル
そう簡単に牙城を崩せる筈が無い
そもそもブランド志向というのがおかしい
末端の消費者が中にペンチュームが入ってようとアスロンが入ってようと気にするわけが無い
332:MACオタ>331 さん
07/05/13 19:06:15 mSmGJBHJ
>>331
---------------------
AMDが勃興したのなんてこの10年ほど
---------------------
虫らしいコメントすけど、「酸っぱい葡萄」って知ってるすか?
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
=====================
最近、PCに興味を持った人は知らないかもしれないが、286、386の時代はIntelよりもAMDの
方が多くのプロセッサをメーカーに供給していた。
=====================
333:Socket774
07/05/13 19:15:37 g7VE/3Ko
>>332
お前言い方にトゲがあって損するタイプだな
友達いるか?
最近人といつしゃべった?
334:Socket774
07/05/13 19:17:54 X/ACyAbn
MACオタに絡むとはw
一見さんかな
335:MACオタ>333 さん
07/05/13 19:28:02 mSmGJBHJ
>>333
------------------
損するタイプだな
------------------
確かに事実を書いているだけなのに、アム虫が寄ってきて困っているす(笑)
336:Socket774
07/05/13 19:28:22 ouXuQJGd
セカンドソースの頃の話は知ってるよ
若造だから所詮知識として知ってるだけだが
でも実際問題その頃にライセンスの契約で日本の企業間と距離が生まれ
その後インテルが大手にとって唯一安定供給できるプロセッサとして市場に君臨したのは事実じゃん
俺が98使ってた95、96年頃は自作PCなんて知らなかったし
Pentium以外のCPUなんて無いも同然って感じだったよ
337:Socket774
07/05/13 19:29:14 ouXuQJGd
×ライセンスの契約
○ライセンスの問題
ミスった
338:Socket774
07/05/13 19:38:08 SXYEO1pp
たしかにとげがあるけど、間違ったことを言わなければ、そんなに絡んでこないような
339:Socket774
07/05/13 19:41:11 7A/ESxLR
【秋葉原】「自作PCに未来はない」 [07/05/08]
スレリンク(bizplus板)
340:MACオタ>336 さん
07/05/13 20:04:24 mSmGJBHJ
>>336
--------------
若造だから所詮知識として知ってるだけだが
--------------
でわ教えてあげるす。AMDという会社わ、かつてフラッシュメモリ、組込RISC Am29000, 同じく
組込向けMIPS系プロセッサAlchemy等、企業向けの製品をたくさん作っていて日本企業も
主要な顧客だったすよ。
で、それ全て捨ててx86互換ビジネスにのめりこんじゃったす。
あっさりサポートを打ち切られた会社わ、2度とAMD製品わ信用しないと思うす。
341:Socket774
07/05/13 20:27:48 8ktMSKFi
ID:ouXuQJGdよ。
おまえ馬鹿。
Macオタがおまえみたいなアホを叩きつぶすために何年AMDのことを検索しまくってる
と思ってんだよ。
無駄につぎ込んだ時間のでかさ考えたら、こういうことで口げんかして勝てるヤツなんて
そうそう居ないことに気づけ。
もっとも、おまえの場合上っ面数ミクロンで知ったかしてるから
口げんかにすらなってないけどな。
342:Socket774
07/05/13 20:30:17 TGEVj1tv
正直、ヲタの手のひらで踊らされるレベルだな
マク板で「オタは最近見ないな」と話が出ると、
AMD系スレでID:ouXuQJGdみたいなやつをいじって遊んでる、ってレスが付いてるぞ
343:Socket774
07/05/13 20:52:49 UXctpqJB
貿易摩擦のときはAMDが日本叩きの急先鋒だったしな.
あれ以降,叩かれた側がAMDの採用を控えた感はある.
344:Socket774
07/05/13 21:21:17 6WsMpWEC
AMDは信者が買うから大丈夫
シェアちょっとでも自作板の雑談スレみれば信者多いのわかるし
345:Socket774
07/05/13 21:26:53 8ktMSKFi
それにしても何でこんな他人のふんどしで相撲取るし、
官僚的で裏切りもへっちゃらな企業の信者になるんだろう。
ここの従業員自分のことマジで高級官僚かなんかと勘違いしてる。
346:Socket774
07/05/13 21:29:52 o/pbd83P
>貿易摩擦のときはAMDが日本叩きの急先鋒だったしな
インテルはどうだったの? AMDばっか使ってきたが次は・・・
347:Socket774
07/05/13 21:36:54 UoVRMFPa
>>330
今AMDがCPU製造してるとこってドイツだっけ?
そういうのも関係してるんじゃないのかな。
あと各メーカとIntelの結束が強いってのも、
ブランド志向が強いだけじゃないとおもうけど。
348:Socket774
07/05/13 21:50:41 8ktMSKFi
単に売り手と買い手がきちんと協力し合ってるってだけじゃないのか。
結束と言うよりたんにちゃんと売り買いしてるだけなんじゃないかと。
販売店を小馬鹿にしたり、とっくにリークされてる情報を販売店に教えず、
リークされている以上の値下げを敢行したりするからなAMDは。
販売店にこんなことしてるのに、大手と交渉なんて出来るわけ無い。
普段仕事してないのと一緒なのに急に出来るわけがない。そんだけでは。
349:Socket774
07/05/13 21:51:54 9CgyHZuk
あぼーんしているからわからなかったが
まだ生きてやがったのか。 >MACオタ
いい加減、別のところでやってくれ。
350:Socket774
07/05/13 21:58:57 ZtRjSUa0
>>340
そう言えばintelはSilverthorneが出来た今、XScaleのサポートは如何するんだろね
打ち切るのかな?
351:Socket774
07/05/13 22:00:14 UXctpqJB
>>346
そんな事やらなくても売れたってのが理由にあるんだろうけど
中立ないし他のアメリカ企業に比べたら友好的ですらあったよw
大見のお陰で歩留まりが上がりまくっていた時期でもあるし.
当時は半導体協定で,一定の割合で米国製買わされる羽目になっていたんだが
AMDのサンダース会長なんて「日本市場における米国のシェアは既得利権である」
って発言してたくらいだ.ただ反日や親日で物事を考えるのは池沼だって事を忘れるなよ.
352:Socket774
07/05/13 22:18:33 UXctpqJB
>>347
そう.ドイツのドレスデン.WW2の空襲で市街の9割が灰燼に帰したこの町で
サンダーバードやマスタングなんていう連合国機のコードネームを持つCPUを
作ってたり作ろうとしたりしていたのがAMDの凄いところ.
353:Socket774
07/05/13 22:20:33 8ktMSKFi
いや、それは問題ないだろ。
焦土と化した北朝鮮跡地でイーグルとかファルコンなんていう製品作っても問題ないと思うぞ。
354:Socket774
07/05/13 22:30:18 /TCxDwK8
日本で2%しか使われてないにしてはAMDの知名度は高すぎるよなあ
355:Socket774
07/05/13 22:33:31 W77FKZX3
>>354
日本でAMDが2%じゃなくてAMDの中の日本の割合が2%だっての。
356:MACオタ>354 さん
07/05/13 22:33:56 GHYfJOuG
>>354
多くのメーカー品わ、台湾経由で日本に入ってきてると思われるす。
DellのAMD搭載機わ、中国の売上に入っているす。
357:Socket774
07/05/13 22:40:15 krRMfDSO
>>341
自分の方が知識があるからと言って
叩きつぶしても良いことにはならないんだけどな。
ouXuQJGd は一つミスったな。
知識ウンヌンは関係なくて、名指しをしたこと。
ところで、オタの方ではないが、
コテがゲハ板に常駐するようになったと噂されている。
もし、これが本当だとしたら、
自分が叩きつぶされる側にならないように弱い相手に切り替えたわけだな。
358:Socket774
07/05/13 22:40:40 UXctpqJB
>>353
AMDサイドで問題あると感じたから,戦闘機ではなく車なんですってなったんだよ.
両方とも車でもある名前だったからな.新チップにコルベットってつけたのもこの頃.
これは車にしかない名前だけど,GMに名前使うなってクレームつけられて,パロミノになった.
以降K7では馬の品種系が続くことになる.
359:Socket774
07/05/13 22:41:13 o/pbd83P
>反日や親日で物事を考えるのは池沼だって事を忘れるなよ
もちろんそんなことはしないよ 当時の日本企業のやり方もたいがいだったから
米の言い分もわかるし。ただあのころの日本叩きは尋常なものじゃないし
忘れることはできん
360:MACオタ>357 さん
07/05/13 22:46:14 GHYfJOuG
>>357
-----------------
叩きつぶしても良いことにはならないんだけどな。
-----------------
事実の指摘に対して、叩くとか書く>>341-342のコメントがむしろ迷惑す。
単純に自分が知っている話を出し合うのが掲示板の良さじゃないすか?そういう意味でも
自分の聞きたくない話わ無かったことにしてるらしい>>349のようなタイプが本当の虫ってヤツす。
一生潜って地上に出てこないで欲しいモノす(笑)
361:Socket774
07/05/13 23:11:37 SXYEO1pp
>>358
それって言いがかりだろw
雷とか馬とか、単純に強そう、速そうな名前にしただけじゃないの。
そもそも、USAAFの戦闘機にサンダーバードの愛称を持つものは存在しないし。
URLリンク(www.warbirds.jp)
362:Socket774
07/05/13 23:18:12 ouXuQJGd
スレ混乱させたのは悪かったと思ってるし間違い擁護されても嬉しくないわw
むしろいろいろ知ることもあったし勉強になったよ
363:Socket774
07/05/13 23:20:53 vr2AAWiX
>>345
>他人のふんどしで相撲取る
>官僚的で裏切りもへっちゃら
これについて詳しく
364:Socket774
07/05/13 23:25:30 wX7tZdCA
日本での売り上げに限れば、AMDはIntelの1/40か・・・
365:Socket774
07/05/13 23:45:40 7ONU/pbp
・・・・でX2のTDP45w版出るのはいつ
366:Socket774
07/05/14 02:41:01 Ehy+0kmW
PCパーツショップが仕入れてる代理店が台湾の会社というオチじゃないの?
367:Socket774
07/05/14 02:53:08 BpzdpoBW
Opteron をAthlon X2 として売る
これしかない
368:Socket774
07/05/14 08:51:56 gwJ563Ho
AMD Barcelona K10 B0 pictured
URLリンク(www.fudzilla.com)
369:Socket774
07/05/14 09:02:33 7dFNIwji
>>298
アメリカの企業ってのは「この部署いらね」と思ったら、
個人の成績関係なく首切りすること珍しくないんですよ
びっくりするほど優秀な人が首切られたりする
そのおかげで人材の流動性が日本より柔軟なんだけど
370:MACオ夕>369さん
07/05/14 12:12:44 iFxmPJ4Q
>>369
-----------------
そのおかげで人材の流動性が日本より柔軟なんだけど
-----------------
日本より柔軟といいますが、実際日本人のペニスの固さは世界一でペニす。
長さよりも固さで勝負でペニす。
371:Socket774
07/05/14 13:43:25 WBw7E2AV
タ夕
372:Socket774
07/05/14 14:19:48 rJqvokXU
AMD、デスクトップ向けCPUブランドを刷新
~クアッドコアのブランド名は「Phenom」
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
Sempronも残すってのは分かりにくいなあ。まあIntelもそうだが45nmが
メインになった頃には無くなるのかも?
373:Socket774
07/05/14 14:21:48 DOtn9lcR
MACオ夕さんが下ネタを言う人だったなんてショックです><
374:Socket774
07/05/14 15:09:41 QUET5Ccc
>>373
偽物だろw
375:MACオタ
07/05/14 15:11:55 Wz67OvSg
ちんこシコシコ超きもちぃい
376:Socket774
07/05/14 15:18:57 r/VOOypi
>>372
わかり難いか? Sempron = Celeronだぞ?
IntelだってCeleronブランドは捨ててないので、
別に難しくもないと思うんだが?
377:Socket774
07/05/14 15:29:06 PK70exmf
オプ アス セン がそれぞれ
ジオ ペン セレ を上回るという話。
378:Socket774
07/05/14 15:40:35 kcE8vU3b
>同社ではソケット互換のオクタコア(8コア)プロセッサも開発中で
オタクコア・・・・?
379:Socket774
07/05/14 15:57:00 44soHy7O
そのネタは聞き飽きた…
自作板で100回は出てるだろ
380:Socket774
07/05/14 17:48:22 xmow2lRs
Phenom X2 2.8GHz/L2 512KBx2/L3 2MB/HTバス 4200MHz/TDP 89W
6月1日に販売してくれたら、10万でも買うのになあ
381:Socket774
07/05/15 00:58:29 OCCYuYaX
3G
必要だろ
382:Socket774
07/05/15 10:21:55 jbYFLfzg
>369
企業ていうか国全体でそうじゃないかな。
アポロ計画が終った時とかも有名
383:Socket774
07/05/15 11:54:43 nsZ4vJM4
雇われ社長さんも結構いるし結果だせばHPの元女社長さんみたいに
高給取りに化けれるし。
ユーゼたんもそうだんだろうねダメだったから首きられたと
384:MACオタ
07/05/15 23:29:18 kLedp8m4
>>368
捏造がバレて消えてるす(笑)
ちなみに捏造のソースわ、こちらのスェーデンの掲示板。
URLリンク(www.sweclockers.com)
さて、国内のアム虫サイトわ どう出るすかね。。。
385:Socket774
07/05/15 23:35:49 6NWak0co
>>384
「発売前の製品についてあれこれ言うのは良くない。捏造だとか関係なく」
386:Socket774
07/05/15 23:55:48 NyZeI7+7
conroeのリークには捏造コールが凄かったな、そぅぃぇば。
387:Socket774
07/05/16 00:19:27 jaMroDwD
>>386
だってTDP65Wで値段が半分以下のCPUがFX-62に勝てるなんて
そんなことあるはずないと思ったぜ
あの頃は・・・
388:Socket774
07/05/16 00:53:24 aZ4lfqjK
>>384
捏造というか、2CPU、8Coreでの数字みたいですねぇ。
それでこの有様だと。
そりゃまぁ、AMDもIntelを刺激したくないでしょうねぇ、この性能じゃ。
Clovertownにすら(同クロックで)整数では負ける。
対BloomFieldでは。。。orz
389:Socket774
07/05/16 01:05:58 iQV0ieIA
いくらなんでもClovertownに負けるってことは無いんじゃないか?
いや、まさかそんなはずは。Penrynも来るのに。
390:Socket774
07/05/16 01:13:23 sCPsa7ax
こいつはマジでやばいんじゃないのか・・・
200MHz差でほぼ同じ性能だとしたら、Penrynなんかに勝てっこないだろ・・・
391:Socket774
07/05/16 10:22:07 1hDzF5Ia
アムドがやばくなってきたのでアム虫やめてビア虫になる準備をしておくか。
392:MACオタ>388 さん
07/05/16 12:10:49 ev2Ro5G7
>>388
-------------------
捏造というか、2CPU、8Coreでの数字みたいですねぇ。
-------------------
単純に捏造なんすけど、何故事実が認められないすかね(笑)
URLリンク(www.dailytech.com)
====================
Unfortunately, not only is this tale completely fabricated, but the perpetrators
who architected the hoax came forward early this morning on Swedish enthusiast
forum, SweClockers.com.
====================
393:Socket774
07/05/16 16:44:19 waS6faJp
つまり現物はもっと性能が高い可能性もあるってことだNA
394:Socket774
07/05/16 16:54:26 vSzGULnM
>>392
ワラタw 犯人は名乗り出ているのねw
395:Socket774
07/05/16 19:59:39 M+GFQ4mR
>>184
> SSE4a ってMOVNTSS, MOVNTSD, EXTRQ, INSERTQ の4命令
SSEはStreaming SIMD Extensionsの略語だが
SIMD命令は一つもないな
396:MACオタ
07/05/16 22:57:37 DXFF0AHi
RealWorldTechのBarcelona解説記事す。
URLリンク(www.realworldtech.com)
わりと好意的な視点すけど、まとめわ こんなモンす。
-------------------------
For desktops, Barcelona will probably lead multithreaded performance and applications
that strongly depend on high bandwidth, but single threaded workloads may slightly favor
Intel’s designs.
-------------------------
個人的にわ命令処理ユニットがx86 ISA -> 固定長 macro-ops -> micro-opsという経路を
経ることを無視してるのが気になるすけど、良いすかね。。。
397:Socket774
07/05/17 00:56:50 1CEVm4FN
そこに突っ込むんなら、
Streamingにも突っ込んで貰いたいものだ。
398:Socket774
07/05/17 01:16:08 9Txj+Uay
MOVNT* は Streaming Storeと呼ばれている
399:Socket774
07/05/17 11:35:52 S6ObSjnK
とりあえずコレはっときますね
/||ミ
/ ::::||
/:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| ||ガチャ
|:::::::::::::::|| || ,,―‐. r-、 _,--,、
|:::::::::::::::|| ,―-、 .| ./''i、│ r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー. ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^ \
|:::::::::::::::|| / \ ヽ,゙'゙_,/ .゙l、 `i、 \ _,,―ー'''/ .,r'"
|:::::::::::::::||´ .,/^'i、 `'i、`` `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙ `゛ .丿 .,/
|:::::::::::::::|| . ,/` ヽ、 `'i、 丿 .,/`
|:::::::::::::::|| 丿 \ .\ ,/′ 、ヽ,,、
|:::::::::::::::||'" || ゙'i、 ‘i、.r-、 __,,,,,,,,--、 / .,/\ `'-,、
|:::::::::::::::|| || ヽ .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄ `'i、 ,/ .,,/ .ヽ \
|:::::::::::::::|| || ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――ー-ノ_,/゙,,/′ ゙l ,"
|:::::::::::::::|| || ` ゙‐''"` ゙'ー'"
|:::::::::::::::|| ||
\:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
\ ::::||
\||
400:MACオ夕>399さん
07/05/17 11:42:10 UwX7p/B4
>>399
-------------------
/||ミ
/ ::::||
/:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| ||ガチャ
|:::::::::::::::|| || ,,―‐. r-、 _,--,、
|:::::::::::::::|| ,―-、 .| ./''i、│ r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー. ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^ \
|:::::::::::::::|| / \ ヽ,゙'゙_,/ .゙l、 `i、 \ _,,―ー'''/ .,r'"
|:::::::::::::::||´ .,/^'i、 `'i、`` `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙ `゛ .丿 .,/
|:::::::::::::::|| . ,/` ヽ、 `'i、 丿 .,/`
|:::::::::::::::|| 丿 \ .\ ,/′ 、ヽ,,、
|:::::::::::::::||'" || ゙'i、 ‘i、.r-、 __,,,,,,,,--、 / .,/\ `'-,、
|:::::::::::::::|| || ヽ .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄ `'i、 ,/ .,,/ .ヽ \
|:::::::::::::::|| || ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――ー-ノ_,/゙,,/′ ゙l ,"
|:::::::::::::::|| || ` ゙‐''"` ゙'ー'"
|:::::::::::::::|| ||
\:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
\ ::::||
\||
-------------------
単なる文字がドアを開けるなんてことがあるわけがないでペニす(笑)
アム虫わ、捏造が好きでペニす。
401:Socket774
07/05/17 18:44:56 ZOtzqh2A
これで桶?
__ (( ^ω^))__
〔ノ二二,___ __,二二ヽ〕
|:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
〉::::::::: :::::::::::::〉 ∩ 〈:::::::::::::: ::::::::〈 バッ
|:::::::::::::::::::::::::/ (::)(::) ヽ::::::::::::::::::::::/
〔:::::::::::::::::::::/ ノ~ヽ ヽ::::::::::::::::::|
ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
ノ:::::::::::::::::::| |_~─~-| |~~~/
(_) (_)
402:MACオタ
07/05/17 19:08:55 ZGHzQh7F
Digitimesによると、Barcelonaわ遅れてるそうす。
URLリンク(www.digitimes.com)
---------------------
The sources noted that AMD has informed them that the introduction of Barcelona
will be delayed until August or September, instead of the originally planned June.
---------------------
ローエンド向けとわ言え、それなりに実際のチップでバリデーションが必要なサーバー
製品にもかかわらず、夏に発表というのにベンチ結果も無ければ、エンジニアリング
サンプルを配布している形跡も無いとなると、この話も信じざるを得ないす。
403:Socket774
07/05/17 19:19:14 hq7DgWgr
X1800やHD 2900の遅延の言い訳みたいに、
「BarcelonaをKumaやAgenaと同時に出荷することにした」といいだしたら、ATiの買収は成功と言える
404:Socket774
07/05/17 19:45:00 53gABQib
>>402
そもそも6月なんて誰も信じてなかった。9月なら大方の予想通り。
405:Socket774
07/05/17 20:03:19 53gABQib
Barcelonaが9月だとすると登場時期予想はこんな感じ。
07 . 9月 Barcelona
07 10月 Phenom FX
07 11月 Phenom X4
07 12月 Yorkfield、Wolfdale、Harpertown、Wolfdale-DP
08 . 1月 Phenom X2(Kuma)
08 . 2月
08 . 3月 Phenom X2(Rana)
406:Socket774
07/05/17 20:14:03 52QjHZwM
エンジニアリングサンプルが今も出てないなんてありえないだろ。
緘口令が厳しいんじゃね?
つかそうであってほしい。
407:Socket774
07/05/17 20:15:42 53gABQib
>>406
Computexでサーバメーカが展示するからすくなくともサーバメーカにはもう行ってる
408:Socket774
07/05/17 20:25:18 SNIIcd26
>>405
FXが10月に出てくれるならそこで特攻したい
遅れるようなら・・・
E6850に傾きかけてるけど悩む
409:Socket774
07/05/17 21:32:15 E84gHhMx
まぁ聞いてくださいよ。
ATIから雇い入れたあいつら、まったく言うこと聞いてくれない。
R600も勝手に突っ走ってあぼんだし、K10との連携も見通しゼロ。
おかげで社内は喧々諤々、もうどうして良いかわからんですよ。
410:Socket774
07/05/17 22:24:38 MU0xmBvf
>>405
Intel’s Desktop and Mobile 45nm Chips to Emerge in Q1 2008.
URLリンク(www.xbitlabs.com)
411:Socket774
07/05/17 23:20:13 Mpq1foS+
>>409
R600なんて元々ATIの設計だし、AMDの買収以前のものだ。
それに後藤ちゃんのCPU大好き記事を読めば、
なぜATIを買収したかがわかるので読んどけ。
ま。R600は発熱でダメダメだけどな。
412:MACオタ>406, 407 さん
07/05/17 23:48:40 m1WEwiYj
>>406-407
製品版と同じリビジョンのエンジニアリングサンプルが配布されている様子わ無いすけど。。。
このDigitimeの記事を見ても、computexの時点で製品版に近いサンプルを持っているのわ
AMD社内だけのように見えるす。
URLリンク(www.digitimes.com)
---------------------
However, only AMD's booth will have performance testing, with other companies
only showcasing their own products.
---------------------
413:Socket774
07/05/18 00:29:21 bvR/bnU3
Q&A with Patrick Patla, director, server/workstation division of AMD
URLリンク(www.digitimes.com)
414:Socket774
07/05/18 09:11:31 ciFOiFi7
,,―‐. r-、 _,--,、
,―-、 .| ./''i、│ r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー. ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^ \
/ \ ヽ,゙'゙_,/ .゙l、 `i、 \ _,,―ー'''/ .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、`` `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙ `゛ .丿 .,/
{ "" ,/` ヽ、 `'i、 丿 .,/`
.ヽ、 丿 \ .\ ,/′ 、ヽ,,、
゙'ー'" ゙'i、 ‘i、.r-、 __,,,,,,,,--、 / .,/\ `'-,、
ヽ .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄ `'i、 ,/ .,,/ .ヽ \
゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――ー-ノ_,/゙,,/′ ゙l ,"
` ゙‐''"` ゙'ー'"
へ へ|\ へ √ ̄| へ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_~、 レ' レ'
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' )
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /(
\_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | ~-,,,__
∠-''~ ノ/ (_ノ ~ー、、__)
415:Socket774
07/05/18 10:47:51 LYtTzO7B
先日知人のO君がVIAのC7-1.5GHzに乗り換えた。
C3-800MHzからのアップグレードだが、DivX6のAVI(SDサイズ)再生で
シークがサクサクだぜーってご満悦。
そんなのAMDとかINTELのCPUなら何年も前から・・・(略 とか言っても
あえて聞かない聞こえない。
世の中のx86CPUはVIAしか存在しないと思い込めば、
それはそれで、それなりに幸せ感じられるんだね。
416:Socket774
07/05/18 10:50:27 LYtTzO7B
ごめん、誤爆。
EPIAスレと両方開いてた。orz
417:Socket774
07/05/18 12:46:38 9g3RANOd
AMD、次世代モバイルCPU「Griffin」とプラットフォーム「Puma」を発表
~モバイル向けに完全新規設計
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
418:Socket774
07/05/18 13:37:17 RweE3F41
>>417
デスクトップ用のマザーを出してくれたら2枚は買う
419:Socket774
07/05/18 13:41:19 lUu9uPWm
Griffinで節約した分の電力をPumaが持って行きそうだ……
420:Socket774
07/05/18 13:41:51 e0xkhpGJ
去年の時点では今年中に投入とかいうハズだったのに…。
完全に遅れてるなこりゃ。
まだCADかいな。
421:Socket774
07/05/18 13:52:07 e0xkhpGJ
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
JELが関わってたのか。
ちゃんと仕事やってたんだな。
422:Socket774
07/05/18 20:08:32 bvR/bnU3
Let customer transitions, not technology, drive your roadmaps: Q&A
with Patrick Patla, director, server/workstation division of AMD (part 2)
URLリンク(www.digitimes.com)
A Talk With AMD Exec Henri Richard
URLリンク(www.forbes.com)
AMD's CTO: Intel is an old-school company
URLリンク(www.tgdaily.com)
423:Socket774
07/05/18 20:09:56 W6C3Y//H
>>420
今年中に出るなんて話があったのはまったく記憶にないのでソースプリーズ。
424:Socket774
07/05/19 00:49:33 B3pPo2CH
>>423
もうちょっと詳しいソースがあったかもしれんけどここら辺を
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
ロードマップにある65nmのNewCoreってのは当然Griffinのことだし。
2008年中盤だと45nmも始まるからかなり遅いよ。
でも>>421にNB部とコア部だけじゃなくてコア毎に独立して電圧を供給出来そうなスライドがあるのは期待できるかも。
425:MACオタ>417 さん
07/05/19 02:39:37 kXRlW1BL
>>417
まあ明らかにまだ設計作業中のすから、特に文句を言うべきことでも無いすけど、
「完全新規設計」したのわ電源周りやメモリコントローラらしいす。
コアわ「トランジスタレベルで」65-nm判Turionと全く同じなんだとか。。。
URLリンク(www.reghardware.co.uk)
------------------------
AMD Fellow Maurice Steinman told Register Hardware the CPU cores are almost
transistor-for-transistor the same cores found in the 65nm Turion processors AMD
launched earlier this month.
------------------------
2008年リリース予定でコレすから、"Fusion"路線のAMDってコアの進歩わ、もうお終いと
思っていることわ確かそうす。
426:Socket774
07/05/19 02:49:05 8vd8mDzS
K10はモバイル用途にはリッチすぎて無駄が多すぎるのだろう
427:MACオタ>426 さん
07/05/19 02:53:29 kXRlW1BL
>>426
------------------
K10はモバイル用途にはリッチすぎて
------------------
そういう話じゃなくて、AMDにわ儲かってる時期にモバイル専用コアを開発する甲斐性わ
無かったらしい。。。という話す。
428:Socket774
07/05/19 03:17:39 bh5ZVEgc
intelが長年かけてコツコツやってきた低消費電力の分野じゃ
性能以上に太刀打ちできないからそれはそれで賢い選択かも知れん。
429:Socket774
07/05/19 10:44:18 APAKe65W
インテルだって超低消費電力のプロセッサをノートPCに持ってくるつもりは無いだろ。
消費電力や性能の面で追いつけるかどうかは判らないが、
今までノート用としてはお話にならないレベルだったんだからまあいい。
サーバの次はモバイル……ジサカーにとってはデスクトップやって欲しいんだけどね。
利幅が少ないからダメなのか……
430:Socket774
07/05/19 11:26:45 LpDGMNMJ
>>427
AMD儲かってる が、AMD信者買ってるって思えたwww
431:Socket774
07/05/19 11:44:51 TZmUOF0n
>>425
メモリコントローラの改良は、今のCPUの性能ネックがメインメモリな事から
すれば、充分効果の有る話だと思うが。
Intelのキャッシュ増量も狙いは同じだが、それより遥かに芸のある話だし。
あとIntelのマクロopsなんかは命令実行数の増加を狙ってるが、キャッシュ
帯域がネックになってしまってる。AMDがK10でキャッシュ帯域を倍化するのも
Intelが出来ずにいる事をやる、という意味では充分大した事だと思うし。
432:Socket774
07/05/19 11:48:45 TZmUOF0n
>>428
ネトバの黒歴史期間を考えると、Intelは低消費電力化を全然長年かけてない訳だが。
Coreアーキに関しては、単なる温故知新でしかないし。
433:Socket774
07/05/19 11:53:55 TZmUOF0n
大きく異なるRadeon HD 2000とGeForce 8000のアーキテクチャ
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
|また、CPU側の進歩もR600を助ける。CPUはどんどんマルチコア化を進めており、
|CPUの演算リソースも増大している。VLIW命令へのスケジューリングのような
|シリアルタスクは、CPUの得意とするタスクだ。ドライバが重くなっても、マルチ
|コア化したCPUには、それに応えられる余裕がある。
この話は結構面白いな。
Fusion構想は、CPUが不得意なSIMD関連の演算をGPUで行う事ばかりを考えて
いたが、逆にGPUが不得意なスカラ演算をCPUに任せる話になってるから、相互
依存関係が深くなるので、ますますFusionの効果が期待出来る。
434:Socket774
07/05/19 12:07:04 bh5ZVEgc
>AMDがK10でキャッシュ帯域を倍化するのも
>Intelが出来ずにいる事をやる、という意味では充分大した事だと思うし。
うーん、その結果が大事なのであって、帯域が倍だとか
容量がどうだとか、レイテンシがどうだとかは
別にどうでも良いのですよ。
intelの温故知新に負けてるうちは俺の涙目も治らないわけだが…
次は勝つよね?
435:Socket774
07/05/19 12:46:07 4Fc/yUpr
モバイル用はいくら頑張っても日本のメーカーは採用しないのでかわいそう
436:Socket774
07/05/19 12:48:27 APAKe65W
シャープなんかは採用したけど、シャープはもう……
パナが採用してくれればいいんだけど。
437:Socket774
07/05/19 12:54:33 FpdUIHV4
チップセットに光が見えてきたからそれなりに採用進むんじゃね?
爆熱NVIDIAとシオシオVIA&SiSじゃ及び腰でもしかたが無いような気がする
438:Socket774
07/05/19 15:44:37 LqkCo9mx
なによりチップセットとCPUが同一会社から供給されるのは強いな。
だが、日本人が求めそうな薄型ノートには無理だろうなぁ。
439:Socket774
07/05/19 15:56:47 nQeLMQZA
>>431
なんか完全に勘違いしてますねw
K10で倍加されて、CMAでネックになりつつあるのは、
「キャッシュ帯域」ではなくて、「命令フェッチ帯域」でしょ?
知ったかはやめた方がいいと思うすw
440:MACオタ
07/05/19 19:28:26 s6NANbKV
腐れルーマーサイト"FUD"zilla.comがBarcelonaわ遅れても(>>402参照)、Phenom(FX/X4/X2)わ
予定通りリリースされるとか書いてるらしいす。
例によってアム虫わマンセーするんだろうと思うすけど、仮に本当だとしてもバグ入り旧リビジョンか
碌にバリデーションも済んでない怪しい新リビジョンを売りつけられる。。。という意味す(笑)
URLリンク(www.fudzilla.com)
URLリンク(www.fudzilla.com)
441:Socket774
07/05/19 21:00:05 LXYAbVnh
またMACヲタのホラが始まったのか・・
こいつうぜぇし、突っ込まれると逃げる(過去ログ参照)から相手しない方がいいぞ > ALL
442:Socket774
07/05/19 21:06:25 Bjofxc3M
>>441
あぼんが多いのはMacオタか。ならいいや。
443:MACオタ>441 さん
07/05/19 21:18:14 s6NANbKV
>>441
-------------------
突っ込まれると逃げる(過去ログ参照)
-------------------
洋の東西を問わず、アム虫の書くことわFUDばかりすね(笑)
444:Socket774
07/05/19 21:31:15 tg5jc2Zn
突っ込まれると感情論でしか反論できなくなるやつは、コテ叩きするまえに情報もってこい
445:Socket774
07/05/19 21:51:01 LXYAbVnh
>>444
半年ROMれ
446:Socket774
07/05/19 22:15:12 qgnV7lYz
つーか以前はMACオタももうちょっとマシなこと書いてたような気がするが。
最近の書き込みは風説を都合のよいように(AMDの都合の悪いように)解釈して煽ってるだけで
何の意味もない。
レベルが下がりようがないとばかり思っていたが、下がってるな。
447:MACオタ
07/05/19 22:18:43 s6NANbKV
Forbes誌掲載のAMDのマーケティング担当重役Henri Richardインタビューす。
URLリンク(www.forbes.com)
-----------------------
I tell my kids, "My job is to sell freedom." I don't sell products.
-----------------------
流石にアム虫というモノを理解しているようで、「AMDの売り物わチップじゃなくてプロバガンダ」だそうす。
448:Socket774
07/05/19 22:20:14 VhfdzyQp
MACオタとその信者の談話は別のスレでやってくれ。
悪いがMACオタの気持ち悪い文章は生理的に受け付けない。
えらそうなこと言うならまともな文章書けってんだ。
449:Socket774
07/05/19 23:08:05 lDVgyY9q
MACオタってマックにインテル製CPUが採用されるのが分かる前から
この手のスレで執拗にAMD叩きしてたんかな?
そうじゃなかったら大した信仰ぶりだよなw
MACとそれに関わるものの敵はMACオタの敵すwww
俺らアム虫じゃ勝負にならんぜよ(笑)
450:Socket774
07/05/19 23:57:09 rioJ2m+r
いや、手のひらを返すように。
451:Socket774
07/05/19 23:58:09 I98OUDC0
MACだから、MACアドレスオタなんじゃないの
452:MACオタ>449, 450 さん
07/05/20 00:03:23 basf+1Lb
>>450
--------------------
いや、手のひらを返すように。
--------------------
典型的なアム虫のFUDを見せていただいて感謝するす。
スレリンク(jisaku板:108番)
====================
108 名前:MACオタ>T.A. さん 投稿日:2005/03/27(日) 19:54:25 ID:rIrqKEE5
[中略]
会社の好き嫌いで言えば、ノーベル賞級の科学者が集まって創った会社であるIntelわ、憧れそのものす。
====================
AppleのIntel移行発表のリリースわ、こちらす。
URLリンク(www.apple.com)
453:Socket774
07/05/20 00:16:09 G9U8h5pT
何をいまさら そいつはとうの昔にキチガイ認定されてる
454:Socket774
07/05/20 00:32:31 mCSTp5aZ
いまだにMACオタのことが分からんやつがいるのか(´・ω・`)
1週間このスレでROMれば、どうしようもないクズだって分かりそうなんだが・・・
455:Socket774
07/05/20 02:51:43 3YXj55He
ぼくは まっくおた だいすきです
456:Socket774
07/05/20 04:23:39 VH5Siakp
記事引っ張ってくるしか役に立たないんだから余計なレスイラネ。
457:Socket774
07/05/20 09:17:43 2xgpEuee
ぼくも まっくおた だいすきです(棒
458:Socket774
07/05/20 17:31:47 rRDK6P5J
>>366
リテールの代理店はメルコの子会社じゃなかったか?
459:Socket774
07/05/20 22:05:03 HAcUDgKf
K10になると、クロックやリビジョンの違うCPU同士の
マルチプロセッサも普通に出来るようになるんかな?
PhenomFXで「ひとまず1個買っておいて,後からもう1個追加する」
という発言もその辺を示唆してるっぽい。
460:Socket774
07/05/20 22:12:00 d5xXF8zB
全然違うと思います
461:Socket774
07/05/20 22:16:59 3kAsrVG3
二個セットじゃなくてばら売りをやるって意味なんだと思うけどねー
462:Socket774
07/05/20 22:37:42 IM6uFX1N
半年後にもう一個買ったらリビジョン変わってて動かねー
・・・なんてことが無いように、多少は融通が利くようになるかもね。
463:Socket774
07/05/20 23:08:42 iytUs4SA
昔MacがPPCだった頃、Intelを叩いていたのはMACオタにとっては黒歴史?
464:Socket774
07/05/20 23:12:41 9SfbhJsB
PPCは昔じゃねーだろw
昨年までPPC G5Mac売ってたし。
せめて「昔Macは680x0だった頃」って言うなら分かるが。
465:MACオタ>463 さん
07/05/20 23:29:41 basf+1Lb
>>463
一般的な技術用語にHyper Threadingなんて勝手な名前をつけるマーケティングをするなとか、
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
Motorolaから雇った技術者をつかって省電力技術盗んだろうとか、
URLリンク(findarticles.com)
SPEC専用コンパイラで最適化しすぎて大失敗とか
URLリンク(www.intel.co.jp)
書いた覚えわ有るすけど、全部事実す(笑)
466:Socket774
07/05/20 23:56:10 ebOAov3X
もう200MHz刻みの固定クロックで製品用意しないで
設定で2GHz~2.5GHzの範囲で動くよって感じで売ればいいのに
467:Socket774
07/05/20 23:58:50 BGamDn1R
>>466
お前は何を言っているんだ
468:.
07/05/21 00:11:07 XL9DEvKZ
つか、あやつにレスするのやめてくれない?
荒らしに反応するやつも荒らしの仲間
否定的レス・反論・全部やめて完全無視しろって
469:MACオ夕>468さん
07/05/21 10:34:15 vAZtevab
>>468
--------------------
つか、あやつにレスするのやめてくれない?
荒らしに反応するやつも荒らしの仲間
否定的レス・反論・全部やめて完全無視しろって
--------------------
無視できていないのわ、お前でペニす。
アム虫わ、これでも食らえでペニす。
,.-――-、
_/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.γ⌒ヽ:::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::\
! ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒ヽ
Yr'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ノ
!!::::::::::::::::::::::::::::::::::::: _,.イ`、__
! ゝ_::::::::::::::::::::::::::::....._,. イ// j `ー-、_
! rヽ∀,ー==―二ニニ- _/ ) )-、
i | Yr'ハこ二ニニニ-'''( (_ ( ( ` こ-、
| ', ! ! ヽ三三二ニ `ヽヽ~-ニニー' ) ⌒ー7ヽ、
ヽ ',_j ', !三三二 `こ-、 (( ` -、_
ヽ ! ヽ三三ニ `、ー‐'´二―-、`ヽ__)! ヽヽ、
| r' ヽヽ三三 `ヽ r´ ヽ ー-- 、__) ) ヽ、
} ノ ヽヽ三三 ヾ__ } } ` ⌒` ̄ ヽ ( ヽ、
| i / ヽ \ニ `ー、__-r' | ! ヽ
! ! ! \ \ニ i ! ! { ヽ
Y | ドロッ \ \ニ // ヽヽ 三 \
i | \ \ニくく ヽヽ----- 、 三ニ >
| ヽ_ \ メ、ヽzニ三三  ̄ ̄`つ-z=´
! ヽ ヽ、 ! ト、三三三三三ニ _,. -‐ニ´
!、 ヽヽ `ヽ-、 `ー-、三三三三三>'´
470:Socket774
07/05/21 21:08:48 ZdwnMOSL
そういえばZ-RAMの話題が切れたままですね。どうなったんだろう・・・・。
471:Socket774
07/05/22 19:50:04 W+DV3iKl
AMD、サーバ向け4コアチップ「Barcelona」の性能を披露
URLリンク(japan.cnet.com)
16 cores K8L barcelona does not beat 8 Intel Cores machines
URLリンク(www.aceshardware.com)
472:Socket774
07/05/23 09:49:28 O6YUMcrX
KUMAでたらCPUだけ換えようとおもって5600 X2買ったんだけど・・・・
これは、選択を誤ったような気がする。
473:Socket774
07/05/23 10:50:46 3wr0ffD9
目の下にKUMAが
474:Socket774
07/05/23 11:24:01 O6YUMcrX
>>473
URLリンク(news.com.com)
The quad-core chip processed about 4,000 pixels per second in rendering the image, while the dual-core chip could only hit around 2,000 pixels per second. Allen said Barcelona was not running at the fastest
clock speed that will be available at launch, although he declined to
specify the speeds that will be available.
最高性能を知られるのが怖いからわざと遅い結果にしているのか?
・・・半年もしないうちに目の下にKUMAができるかきまる。
475:Socket774
07/05/23 11:34:35 rvrOguWK
ローンチ時には予定している最高クロック版は出せないという
当たり前かつ既報の話をしてるだけでは?
476:Socket774
07/05/23 16:24:40 1Geyd8f3
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
後藤チンはいろいろと擁護してるみたいだが、絶対性能でnVidiaのG80の
後塵を拝してるのは、いかんともしがたいよなあ。
まあコンパイラや、ドライバの中のリアルタイムコンパイラによる命令ス
ケジューリングの効率化によって、これから性能アップ出来る余地はある
のかもしれんが。
でも最初に悪い印象をもたれると、ネトバの低消費電力化の努力と同じで、
いくら頑張っても良いイメージにまで逆転しにくいと思う。
477:Socket774
07/05/23 18:07:43 NKxmvucc
擁護っていうか・・・
後藤タンが書くネタは、まだ実績がなかったり、熟成されてない
目新しいものが主だから、後藤タンがせっせと記事書くほど
不確定要素が多いわけで、それだけ爆死率高い製品だと思うぞ。
478:Socket774
07/05/23 20:12:30 njS8LshE
後藤ちゃんは新しい物が好きなだけからなぁ。
479:Socket774
07/05/23 20:19:11 zZH/ncwq
てかシェーダ部についての記事だから別に擁護じゃなく
実際にシェーダは弱くないし。
2900がゲームで奮わないのはシェーダのせいじゃなくて
ROPやTextureが弱いから。
480:Socket774
07/05/23 21:16:41 YMv2wvTc
っていうか擁護とかいう視点で物見過ぎ。
初めからバイアスかけてどうすんのよ。
481:Socket774
07/05/23 22:00:52 hUqOlov/
後藤は技術的な可能性(それが上手く言った場合のメリット)も書くが、デメリットや、その技術を生かすための今後のハードルも全て書く。
だからわかりやすいし中立な文として読んでいて気持ちがいい。
最初ッから、どっちかを叩こうとかどっちかを擁護しようとか言う意図が山盛りの
2ちゃんの糞文とは一線を画している。少なくとも俺にはああいう文は無理。
たぶんどっちかに偏っちゃうな。
482:Socket774
07/05/23 22:41:37 B60mxl3A
>>481
散々Cell厨呼ばわりされているけど、ちゃんとハードルが高いことも書いてるしな。
483:Socket774
07/05/23 23:02:00 FSwwAmb9
お前らまとめてグラボスレ逝け
484:Socket774
07/05/23 23:05:40 tBVIn7J+
GPU統合CPUの開発もしてることだし大目に見てくれないか
485:Socket774
07/05/23 23:13:50 LNzs6na/
GPU統合チップ作ったらメモリとかI/Oとかどうなるんだろうね
ユニファイドメモリアーキテクチャで作って専用キャッシュ持つ?
486:Socket774
07/05/23 23:29:46 suWNYlNh
>>485
それしたらGPUを統合する意味が薄い。
487:Socket774
07/05/23 23:34:47 LNzs6na/
そうでもしないと共用キャッシュなんてGPUのストリーミグ処理で溢れかえるぜ?
エリア分け運用したとしてもコントローラが過労死するだろうし
488:Socket774
07/05/23 23:36:49 tBVIn7J+
ビデオメモリってやたら高速だからな。
メインメモリから引っ張ると転送遅れてGPUパワー余りそうだ
489:Socket774
07/05/23 23:39:33 osjwYmMM
画面の出力はHTL経由でマザーボードの別チップに転送するのかな?
490:Socket774
07/05/23 23:52:28 zjGzE0OL
第一世代のGPU統合は所詮ローエンドやモバイルの実装面積節約程度にしか考えられていないので。
491:Socket774
07/05/24 01:39:27 6BVVqU+N
名前だけでKUMAを狙ってるんだが、それまで我慢できるか・・
492:Socket774
07/05/24 01:48:35 k0Qydb+c
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
性能は期待してないけど省電力には結構力入れてきたなあ。
従来はこういう細かいところまで手が回ってなかったけど。
コア別電圧変更なんかIntelより早いしな。
Penrynじゃサポートしないっしょ。Nehalemじゃわからんけど。(そもそもノート向けがあるのかどうか)
493:Socket774
07/05/24 05:07:44 BIbPXP+V
もう家庭で使うには充分すぎる性能だから
30W以下のTDPで出して欲しい
494:Socket774
07/05/24 06:07:41 8WeLDfKu
>>492
>コア別電圧変更なんかIntelより早いしな。
これ出るのNehalemと同時期だぞ
495:Socket774
07/05/24 09:00:28 QaTosPVx
>>492
>コア別電圧変更なんかIntelより早いしな。
業界じゃすでに当たり前の機能だぞ
496:Socket774
07/05/24 10:42:00 WVmFJuBl
intelより早いという点だけが美点なんでしょ…
メモリコントローラ統合の時もさんざん暴れたわけで、
テンプレ入りもしてるという、AMD厨のアイデンティティーなんだから
否定したらカワイソス(´・ω・`)
497:Socket774
07/05/24 11:29:17 a2dqTaAI
グリフィンというかジリ貧
498:Socket774
07/05/24 13:31:08 k0Qydb+c
>>495
コア毎の電圧変化ってそんなに当たり前だっけ?
499:Socket774
07/05/24 14:44:45 R/Ra6y8z
CPUよくわからんが・・・・
phenomの2次キャッシュ2Mにして、3次キャッシュ10MにしたらINTELよりも
速くならんのかな?
なんで、512Kbの低い容量にするんだろ・・・
500:Socket774
07/05/24 15:00:27 PgIKxj2R
>>499
製造能力とか。製造コストとか。歩留まりとか。実際の価格とか。いろいろ。