07/04/02 18:40:35 NwsrPXAK
前スレ921です
>923以下の皆さん
()&()でした\(^o^)/
URLリンク(cgi.2chan.net)
マジ壮観
memtestってあとCPUとFDDとグラボさえつなげたらいけるよね
でも幸か不幸か今ほかにCPUがないんだぜ?
24:Socket774
07/04/02 18:41:54 mgquP0Sg
>>22
分かりました\(^o^)/
25:Socket774
07/04/02 18:42:03 DXeLyJpa
>>19
ぱるさーだな
26:Socket774
07/04/02 18:42:38 4AfY3Irw
>>23
店頭なら見せてもらえよ…
27:Socket774
07/04/02 18:48:09 y3M4dw/T
DDR400の値下げはマダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
28:Socket774
07/04/02 18:49:59 djAOfvII
おいィ?M&Sは当たりでしょう?
M&Sを笑う者はM&Sに泣くっていう名セリフを知らないのかよ
29:Socket774
07/04/02 18:53:08 gGfscFc+
>>23
噴いたw
30:Socket774
07/04/02 18:54:54 0g0juJot
>>23
神
31:Socket774
07/04/02 18:55:57 5sZ0j5ZQ
>>23
基盤のレイアウトがスッキリしすぎにフイタ
32:Socket774
07/04/02 18:57:22 xY7P/ZFZ
今久しぶりに勇者を見た
33:Socket774
07/04/02 18:58:18 d2tBqSMl
>>23
つるぺたグロ貼るなボケぇ
34:Socket774
07/04/02 18:59:33 yE0Jtcf4
うーむ。すっきりとシンプルで美しい基盤に感動。
35:Socket774
07/04/02 19:01:11 iMrPcs69
>>23
P5B-E Plus?
とにかくマザーに見合ってねえな
36:Socket774
07/04/02 19:01:42 4AfY3Irw
64000円も良く出したな
37:Socket774
07/04/02 19:04:43 vEkc4wQr
MaccroSoft社製だからあたりだろ
38:Socket774
07/04/02 19:06:36 GvQxUHg1
>>23
シンプルイズベスト!
39:Socket774
07/04/02 19:07:21 AxDDotqv
2GBにはM&S無しの神話が崩れたな
40:Socket774
07/04/02 19:07:42 n6Gbv6+6
>>23
こんな綺麗な基盤見たこと無いわ
41:Socket774
07/04/02 19:11:19 iMrPcs69
悪いけど次はエラー吐きまくってるところの写真を待たずにはいられない
わかってるとは思うが
42:Socket774
07/04/02 19:12:24 LmpjirFW
>>23
なにこの C-RIMM
43:Socket774
07/04/02 19:13:30 QPXiB21i
>23
すごく・・・つるぺたです・・・。
44:Socket774
07/04/02 19:18:05 m7TVqKuz
基盤6層だから、ツルペタ簡素に見える・・・・てのは?
45:Socket774
07/04/02 19:18:57 k2sximRN
使い込めば配線増えてくるよ
46:Socket774
07/04/02 19:20:25 YGtNoNmQ
>>23
埃がたまりにくいというメリットはあるな
47:Socket774
07/04/02 19:25:23 cGZnQlhL
>>23
時の涙が見えた。
48:Socket774
07/04/02 19:40:42 NwsrPXAK
ちょwこんなにレスがつくとは
>35
ほとんど見えてないのによくわかるね E Plusですよ
正直ワンズの前の2GノーブラはSTAREXてとこのでまあ雰囲気はよかったのよ@¥19800
今回それが同じよ~に陳列してあって
¥15800 お!なんかめっちゃ下がった+もうここから数千円とか下がらないだろうし
とか思って突入したらこのざまwwあほか俺www
ワンズの中の人がプギャーしてそうで泣きそうっていうかまさか>35アンタ...
CPUはずしてmemtestできるかやってみよ
明日の今頃までには多分帰ってくる
多分・・・
49:Socket774
07/04/02 19:41:40 ZjvJfC8D
LastUpdate: Apr.2, 07. 6:00pm (GMT+8)
High Low High Low Av. Change
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz 3.25 2.85 3.25 2.85 2.96 ↑( 1.71%)
DDR2 512Mb 64Mx8 533MHz 3.10 2.85 3.10 2.85 2.93 ↑( 1.38%)
DDR2 512Mb 64Mx8 Ett Utt 2.85 2.65 2.80 2.70 2.75 ↓( -3.03%)
DDR. 512Mb 64Mx8 400MHz 3.80 3.60 3.80 3.60 3.68 ↑( 0.27%)
DDR. 512Mb 64Mx8 Ett Utt 3.82 3.75 3.82 3.75 3.78 -( 0.00%)
50:Socket774
07/04/02 19:43:30 6ATzZU+A
>>23の人気に嫉妬
51:Socket774
07/04/02 19:45:35 zaoORC/j
基板はコンデンサの数じゃないんだろ?w
いつもの目利きの基板擁護はまだかな~?w
コンデンサも抵抗も少ないから安心してOCできそうだね♪
52:Socket774
07/04/02 19:46:41 71A0AmjV
EttUttだけやたら下がってるけど
EttUttってなんのこと?
53:Socket774
07/04/02 19:49:44 zaoORC/j
>>52
M&S
54:Socket774
07/04/02 19:52:03 YQwDlftu
untestedだっけか。ETTの方は知らん。
つまり、ノーブラのことだっけ?
55:Socket774
07/04/02 19:52:58 Ws07jHRE
そゆこと
56:Socket774
07/04/02 19:55:32 VLmg0nF4
>>48
傷口に塩を塗ろうってわけじゃないが
SANMAXダイレクトではELPIDA 2G DDR2-533が14000円だぜ
57:Socket774
07/04/02 19:55:41 vUa5oga7
メモリ大幅値上げきたこれ
おまえら右往左往しろやwwwwwwwwwwwwwwww
58:Socket774
07/04/02 19:56:25 SmgnpGQ3
>>23
うちの近所じゃA-DATAの667-2Gが16980で売っていたのにw
59:Socket774
07/04/02 19:56:38 Uo/5uo3P
店長無理言い過ぎ
60:Socket774
07/04/02 19:56:40 78FkK31W
えええー
魚竿
61:Socket774
07/04/02 19:56:50 em61W6yq
>>23
基板は普通だと思うが。
コンデンサもきっちり載ってるし、6層基板みたいだし。
62:Socket774
07/04/02 19:58:23 9fQYq3LV
てかコンデンサの多い少ないってDDR時代で終わったような気がする。
いまどきはどれも同じ。
質は知らんけどwww
63:Socket774
07/04/02 19:58:43 8r5euliJ
>>56
すまんがリンクをくれないか
64:Socket774
07/04/02 19:59:09 9fQYq3LV
>>57
ソース
65:Socket774
07/04/02 19:59:10 RyFxHcm5
3頭虎来たな
66:Socket774
07/04/02 20:00:25 c/aW+TqZ
きてねーよ
67:Socket774
07/04/02 20:02:36 VLmg0nF4
>>63
URLリンク(etc.3max.co.jp)
昨日の晩からあったけど
68:Socket774
07/04/02 20:02:38 YGtNoNmQ
>>63
前スレのログまだ残ってるだろ
69:Socket774
07/04/02 20:03:05 m7TVqKuz
やっぱ6層だからだよな。ここで>>23をバカにしてる奴等は、にわかw
70:Socket774
07/04/02 20:11:23 RMyPU7jy
>>69
M&Sだからだろ?
基盤がどーのこーの以前のレベルw
71:Socket774
07/04/02 20:11:32 gGfscFc+
天下のM&S2Gを4枚も積んでるから騒いでんだろ
72:Socket774
07/04/02 20:14:30 djAOfvII
M&Sに加え2G
更に4枚差しとは挑戦者としかいいようがない
73:Socket774
07/04/02 20:17:31 YGtNoNmQ
>>69
74:Socket774
07/04/02 20:20:19 zaoORC/j
つるつるだとかは基板じゃなくてチップを指していたとでも?w
ほんと程度が低い連中ばかりだなw
75:Socket774
07/04/02 20:24:51 BKqjy310
今日は構ってちゃんがおおいネ(´・ω・`)
76:Socket774
07/04/02 20:25:13 gGfscFc+
つるつるで騒いでるやつなんて一握りだろ
77:Socket774
07/04/02 20:27:13 LbyruhGT
ツルツルだのペタペタだの、この変態どもめ!
78:Socket774
07/04/02 20:29:11 8r5euliJ
>>67-68
>該当する商品がありませんでした
すまん。俺がおかしいのか?
79:Socket774
07/04/02 20:29:58 c/aW+TqZ
>>78
URLリンク(etc.3max.co.jp)
80:Socket774
07/04/02 20:30:27 HOmng62T
この流れで言うのもあれだがM&S2枚持ってるけどエラー吐いてないな
みんなが言うほど弱い子じゃないんです><
81:Socket774
07/04/02 20:32:52 zaoORC/j
ちなみにキングストンは4層
82:Socket774
07/04/02 20:33:13 8r5euliJ
>>79
ありがとう
これが祭りにならない理由は何?
83:Socket774
07/04/02 20:33:34 pXI0L0Rf
>>79
そんなの無いが…。
84:Socket774
07/04/02 20:34:33 5BmOiNzY
>>82
533だし保証が・・・
で俺はスルー
85:Socket774
07/04/02 20:36:24 NkrL3+p7
ソルダムの社員が豪快に釣られたのと、M&Sの2G×4は声を出して笑ってしまった。
ノーエラーの奇跡が見たい!
86:Socket774
07/04/02 20:37:56 zaoORC/j
>>85
社員どこ?
笑いに行ってくる
87:Socket774
07/04/02 20:40:05 7uM9VkbW
>>23
消えてる・・・
88:Socket774
07/04/02 20:40:32 ay7gsHBG
ブレスの馬届いた
メモリだけあってもどうしようもねーな・・・
89:Socket774
07/04/02 20:40:35 NkrL3+p7
>>86
671以降
スレリンク(jisaku板)
90:Socket774
07/04/02 21:01:00 A1b2SW3H
涙目だった店長達がちょっと元気になったか?
まぁ直ぐに下がるけどなw
91:Socket774
07/04/02 21:01:54 N+UcjI1D
次の3topjetram買った人が最後の勝ち組になるだろう
92:Socket774
07/04/02 21:08:56 iEgLx0LS
URLリンク(jisaku.u-satellite.org)
前スレに出てたナニャたん
誰か突撃したやつおらんか?
93:Socket774
07/04/02 21:24:29 qw1o9aMI
>>92
買ったよ。別段特にお買い得とも思えないけど・・・なんとなく買った。
URLリンク(feiticeira.jp)
千枚の保証書つき(1年)
ちなみにゾネでなく99で購入(19,980円)
94:Socket774
07/04/02 21:24:51 vUekNxBb
ツクモ必死だな
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)
95:Socket774
07/04/02 21:27:50 WPJkhH0D
誰か>>23のツルペタメモリをオイラにも見せてくれ
96:Socket774
07/04/02 21:31:43 4AfY3Irw
>>94
間違いなくマイクロソフト製が来るなw
97:Socket774
07/04/02 21:33:57 KB6Zlkxp
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
甜菜した
98:Socket774
07/04/02 21:37:51 7uM9VkbW
>>97
なぜか羊羹を思い出した
99:Socket774
07/04/02 21:39:01 ay7gsHBG
これはこれでなんか綺麗だな
100:Socket774
07/04/02 21:39:54 r3fJIw9x
永久保存ものだね
101:Socket774
07/04/02 21:41:12 HIRJ5BE4
トゥルトゥル
102:Socket774
07/04/02 21:41:52 /fX0cj4r
レイプだなw
103:Socket774
07/04/02 21:42:26 EbyjaVr4
美しい…
104:Socket774
07/04/02 21:42:54 xmOxXlL5
ドスパラのUSBメモリー2G 1980円からいきなり2980円に
なってるけど値上げのまえぶれか?
105:Socket774
07/04/02 21:44:27 A7AoQ8VW
>>97
うーん、つるぺたw
DDR400 1GBで今週も魚竿継続中~⌒(。A。)
106:Socket774
07/04/02 21:45:13 m7TVqKuz
まあーだツルペタ言ってるにわかが居る
107:Socket774
07/04/02 21:46:14 V6i5JCcn
チップはM&Sだけど基板はB62URCEかな?
標準的な6層基板
108:Socket774
07/04/02 21:48:31 zXYnxqTQ
>>107
このスレに出てくる基板は90%以上がそれだしな
109:Socket774
07/04/02 21:48:53 gGfscFc+
>>104
ってか値上げ始まってる。
トイコムとかトイコムとかトイコムとか
110:Socket774
07/04/02 21:54:44 LV3DrgEa
ワンズのコルセア買っとくのが正解だろうか・・・(´Д`;三;´Д`)
111:Socket774
07/04/02 21:56:11 WPJkhH0D
>>97
THX
すごく、、、、シンプル、、、ですね
112:Socket774
07/04/02 21:57:46 0Ox6yh4B
>>110
まだまだだよ!5月までじっくりいこうぜ
113:Socket774
07/04/02 21:58:20 KB6Zlkxp
これ撮影角度が絶妙すぎるんだと思うよ。
各モジュールのいちばんつるつるなところだけ見えてるし。
ぶっちゃけ真横から撮ったら普通の安メモリだろう。M&Sの神々しすぎるロゴ以外は。
114:Socket774
07/04/02 21:58:23 ZhusWnYV
ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'', / あ .あ ま ヽ
ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{ | あ .わ だ |
ヽ::r----―‐;:::::| | わ あ |
ィ:f_、 、_,..,ヽrリ .| あ わ |
L|` "' ' " ´bノ | わ わ |
', 、,.. ,イ ヽ わ わ /
_ト, ‐;:- / トr-、_ \ て /
, __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃 `i,r-- 、_  ̄ ̄
〃/ '" !:! |:| :、 . .: 〃 i // ` ヽヾ
/ / |:| ヾ,、` ´// ヽ !:! '、`
! |:| // ヾ==' ' i i' |:| ',
| ...:// l / __ , |:|::.. |
とニとヾ_-‐' ∨ i l ' l |<; 天 ヾ,-、_: : : .ヽ
115:Socket774
07/04/02 22:04:12 gzZahJFH
底値アピールか?!そんなもんにはのらねぇぜ。
116:Socket774
07/04/02 22:08:09 4SnI2iuK
軽く反発しといて、週末大暴落ってオチじゃないかなー
117:Socket774
07/04/02 22:08:38 WPJkhH0D
>>110
そうだ、まだまださ、とりあえずここでも見て気を落ち着けるんだ!
URLリンク(www.newegg.com)(2+x+1GB)
118:Socket774
07/04/02 22:10:18 WWnhJA8V
トイコムのDDR2-SO-DIMM 667 だが、
昨日の朝9時ぐらいに注文して、
今日の夕刻には届いたぞ。
漏れ的には湾図なみの速さで感動した。 (T_T)
品は虎シールのJet君でした。
まだテストしていないが、
台湾製で100%Testスミってのは漏れ的には、
すごくありがたい品だ。
後は漏れのVAI○で動けばよいのだが。
119:Socket774
07/04/02 22:11:08 wV86+KWM
570 名前:Socket774 投稿日:2007/04/02(月) 16:23:43 ID:iBIqnHqZ
帰還
月曜だけあってめぼしい物は茄子
ただ、じゃんぱらの中古メモリ価格が改訂になってたので、欲しい香具師は買うヨロシ
メジャーチップはお得だとオモタ
120:Socket774
07/04/02 22:16:16 0Kix74/8
_, ._
( ・ω・ ) JetRamまだかよ
121:Socket774
07/04/02 22:34:48 hDlgt28Z
今日中古の128Mが500円で売ってた
122:Socket774
07/04/02 22:43:37 vksfeq4X
>>121
ということは1G5000円じゃないか!!!!!!!!!!!
123:Socket774
07/04/02 22:45:09 A9OE+Une
>>122
心底がっかりだ
124:Socket774
07/04/02 22:45:43 zXYnxqTQ
ということは1G5000円じゃないか!!!!!!!!111111
こんな感じの方がもっといい
125:Socket774
07/04/02 22:45:52 V6i5JCcn
ん?4000円…
126:Socket774
07/04/02 22:46:15 ebzbeZ8g
>92のNANYA欲しいが通販では売ってないのか…
127:Socket774
07/04/02 22:46:31 npXgE0+B
チップを製造する技術は上がっているはずなのに
価格が2年ほど前から全然変わってない。むしろ上がろうとしている
これはなぜなの?詳しい人教えて
128:Socket774
07/04/02 22:47:28 bRmY1ADF
128x8=1024
129:Socket774
07/04/02 22:48:14 Jxqk6MFM
>>125
中古なので2枚ハズレって言いたいんだよ
130:Socket774
07/04/02 22:48:33 b8f5skX1
-― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ ......... . . , ~  ̄" ー _ >>127
_/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、 俺に訊かれてもなぁー・・
, ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
(´__ : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
,_ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
(__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
 ̄ ̄ ̄
131:Socket774
07/04/02 22:52:39 Z6MA+Q2q
>>127
容量は同じだが動作速度があがってる
132:Socket774
07/04/02 22:52:44 ZhusWnYV
>>127
分かったらおりにも教えてくれ(´ー`)y─┛~~
133:Socket774
07/04/02 22:53:18 H/DoIFgy
パソコン用DRAMの大口価格、5期連続で下落
3月後半は3月前半に比べ12.5%安で決着
大手の純正メモリも値下がりしそうだ
134:Socket774
07/04/02 22:58:31 KeER4ag7
>>127
うまい棒だって小麦の変動で値段が変わるだろ?そういうことだ
135:Socket774
07/04/02 22:59:14 WgcetVSI
>>134
あれは長さが変わってるだけ
136:Socket774
07/04/02 23:00:31 JT2B6FDP
パルサーのDDR2-800-1G×2を2万以下で買ったやつが勝ち組じゃねw
137:Socket774
07/04/02 23:01:16 IsvV/1FJ
>>135
長さかわってんのかwww
138:Socket774
07/04/02 23:02:20 qw1o9aMI
>>134
値段は変わらん
長さが変わっとる
139:Socket774
07/04/02 23:04:50 qw1o9aMI
うまい棒の件
少し上に書いてあんジャン
なにやってんの俺_| ̄|○
パルサーとCMI NANYAで迷ってパルサーじゃ芸がないからNANYAを選んだ私です
140:socket774
07/04/02 23:07:34 Itfvh8eF
じゃあ
TEAMと食い門だ はどうだ?
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
141:Socket774
07/04/02 23:08:30 qXWr282V
パルサーの振込み期限が2日あるからまだまだ右往左往できるぜw
142:Socket774
07/04/02 23:10:00 ZhusWnYV
>>140
安いな
143:Socket774
07/04/02 23:10:43 A9OE+Une
Teamいいな
送料無料なら買いたい
144:Socket774
07/04/02 23:12:31 ZhusWnYV
TEAM製 Module DDR2 1GB 800MHz バルク
商品番号 me7033006
価格 6,782円 (税込) 送料別
1年保証でJetRAMより少し安いな
145:socket774
07/04/02 23:12:43 Itfvh8eF
667の1G 食い門だ
800の1G TEAM バリュー?
どちらもバルクで1年保障ですが
どちらを ポチればいいかな?
146:Socket774
07/04/02 23:16:31 ZhusWnYV
バリューランクだろうけど、
OC売りにしてるだけあって、
選別落ち間違いないけどTEAMの質は良いと思うよ。
147:Socket774
07/04/02 23:18:58 m5K9UL9C
2GB出せ バリューでもTEAMいいから
148:Socket774
07/04/02 23:21:02 BKqjy310
永久保障とはいえ虎の保障は60日以降は「無償修理」ということだけど
TEAMやキマンダはどうなんかね~?
149:Socket774
07/04/02 23:22:31 xI0O9HWH
teamは永久保証じゃなかったかな・・・一昨日買ったteamの保証書に永久保証的な文言があったような
150:Socket774
07/04/02 23:23:41 fi3i9aJj
TEAM良いのか?
ドスパラのノーブラTEAM製だったよ
151:Socket774
07/04/02 23:24:49 Z91SxBTv
teamは悪くないぞ
152:Socket774
07/04/02 23:25:36 ZhusWnYV
これはバルク品だからショップの1年保証だと思うよ
交換する物が無かったら返金とかじゃね?
さぁ、もりあがってまいりました⌒(。A。)
153:Socket774
07/04/02 23:26:38 /HIFUdHp
>>140
店員宣伝乙w
154:Socket774
07/04/02 23:27:30 Ws07jHRE
>>150
俺ドスパラで買ったバルクのTeamの533の512Mx2、667の1Gx2持ってるけど安定そのものだ
OCは2Vかけて667は750位までしか回らなかったが定格で使う分には十分だ
155:Socket774
07/04/02 23:27:51 xI0O9HWH
URLリンク(www.octech.jp)
ずっと前にも張られてたけどもう一度
>152
そっか。一応でもパッケージ品だった俺は良かったわけだな。
ただ、店頭で同一ロットですとか言われて良く確認せず購入したら、製造週4周違う、チップの刻印違うでもうね。
156:Socket774
07/04/02 23:28:53 XqPMVilJ
>97 美しい・・・
157:Socket774
07/04/02 23:29:13 BKqjy310
修理とか待つのがうざったいんだよなぁ
5年くらいの保障でいいから故障・即交換なところってないよかなぁ
158:Socket774
07/04/02 23:34:17 Y1XSYVhS
ここの連中も値段が極端に下がった理由は
知ってるだろうけど何時になったら上がりだすんだろうな…。
俺はノーブラ以外が1マソ切り出したら買いだと思ってたりするのだが…。
159:Socket774
07/04/02 23:35:15 Ws07jHRE
>>140
取りあえず800の1Gを2本ポチった
虎JetRamの8001G2本もあるし、使わないメモリが増えてくな
AbitのCore2用ラデマザーで一台組むかな・・・
160:Socket774
07/04/02 23:39:36 4AfY3Irw
TeamってDDR1の頃核地雷じゃなかったっけ
161:Socket774
07/04/02 23:40:07 Qu2j8mVl
teamはドスパラノーブランドDDR1の時にKO-6633基板で酷い目にあったからちょっと印象悪い
162:Socket774
07/04/02 23:43:14 H/DoIFgy
ようやく販売価格に反映されだしたということか
値下がりはこれからだ
163:Socket774
07/04/02 23:45:06 0g0juJot
>有限会社HOME1
>〒509-0135 岐阜県各務原市鵜沼羽場町8-113-1
>TEL:0583-79-7345 FAX:0583-79-7346
>店舗運営責任者:後藤 美代子(通販事業部)
>店舗セキュリティ責任者:後藤 美代子
>店舗連絡先:info@e-homeone.com
安いけど表記もバラバラだしスルー確定。
まだまだ魚竿。
164:Socket774
07/04/02 23:48:43 0jKYoE8A
くそ、特価の羽グリフォンとかもあってグラグラしてたが
>>133見て落ち着いた。
ときめくな、俺の心…
165:Socket774
07/04/02 23:49:23 x0syxT52
皆魚竿してるのがよくわかる
166:Socket774
07/04/02 23:50:40 Qu2j8mVl
>>163
時刻 : 2007/03/30 02:58
名前 : 温泉娘
題 : いつ届くんですか?
--------------------------------------------------------------------------------
3/13に注文しているんですが、
いまだに商品が届きません。
いつ届くんでしょうか?
BBSより
ちょっと怖いな
167:Socket774
07/04/02 23:51:32 Jxqk6MFM
>>157
店頭で買ったアークの秋刀魚は、ブツ持って行って確認即交換だったよ
168:Socket774
07/04/02 23:52:19 Ws07jHRE
>>166
代引きにしておいて良かった
169:Socket774
07/04/02 23:54:45 qK0C4c7h
メモリに釣られて1台組むのか・・・
ま、まずい物欲がwww
170:Socket774
07/04/02 23:57:11 BKqjy310
>>167
んにゃ、虎の正規流通品も30日以内が返金(JetRAMはだめ)or交換
60日以内なら交換可能だったかなんよ
アークの秋刀魚交換した時ってどれくらい経ってからですか?
171:Socket774
07/04/02 23:58:02 xI0O9HWH
HDDは余ってる(未だにVistaRC1入れっぱなしのやつがある)し、M/BもCPUもモニタも光学ドライブも余ってるし、
メモリとケースさえ買えれば一台組める状況
問題はそのCPUがAthlon64=DDR・・・
172:Socket774
07/04/02 23:58:15 VNHvCC8v
以前サクセスというお店で勧められたP5GD1とE6600で組んだのですが起動しません。よろしくお願いします。
173:Socket774
07/04/02 23:58:57 A7AoQ8VW
こちらこそ、よろしくお願いいたします。>>172
魚竿⌒(。A。)
174:Socket774
07/04/02 23:59:19 ryH/SXug
>>163
注文してから1~2週間待ちは定説
175:Socket774
07/04/02 23:59:41 QPXiB21i
Teamのは心動かされそうになったがもう少しガマンしてみよう・・・
176:Socket774
07/04/02 23:59:42 Jxqk6MFM
>>170
1年ぐらい使った後。
急にOS立ち上がらなくなってmemtestで確認したらエラーの嵐。
レシートと箱一式持って行って、向こうでもテストして交換て感じ。
ついでに、新品もテストして確認したのもらった。
177:Socket774
07/04/02 23:59:52 RrfZ3pvM
HOME1って地方のしかもPC専門店でもなく、大量発注してるわけでもなさそうで、
しかも楽天でマージンとられてるのに、なぜこんな値段で出せるんだろう?
やっぱ、メモリはまだまだ利ざやが大きい商品ってことか…。
この様子じゃまだまだ下がりそうだ。
178:Socket774
07/04/03 00:00:21 xFSO6M7H
メモリはPC3200でMSと書いてあるのでマイクロソフトです。
179:Socket774
07/04/03 00:01:25 ZAPiuX+V
3頭まだか
やっと変態から卒業できる
180:Socket774
07/04/03 00:02:43 uZOOQ65i
Team DDR2-800 1GBx2枚代引きでポチってみた( ^ω^)
3TOP再入荷マダー?
181:Socket774
07/04/03 00:03:22 WB0A7uMj
もう新スレかよ。おまえらおちつけ。
182:Socket774
07/04/03 00:04:26 9ieDaNhT
>>176
そかーやっぱメモリはアークが一歩先に行ってるのかな
アークも徐々に下げてきたみたいだし
Q3価格改定でまた組むときにはアークで買ってみよう
thx!
183:Socket774
07/04/03 00:04:42 xI0O9HWH
圧倒的勢いだなこのスレは
184:Socket774
07/04/03 00:06:02 x0syxT52
明日論値下げまでの最後の週か
185:Socket774
07/04/03 00:08:46 xFSO6M7H
ビデオカードはX1800XTでゴギュギュギュイーンとなってしまいます。相性なのでしょうか。よろしくお願いします。
186:Socket774
07/04/03 00:09:10 XddZD78F
>>184
もう下げてる店あるぜ
URLリンク(www.tzone.com)
187:Socket774
07/04/03 00:09:50 sXFTolQ1
sofmapもかなり下げてるぜ
188:Socket774
07/04/03 00:11:23 LPl3vgNC
おまえらが魚竿してるから
勢いでまた1台組みたくなってきたじゃねえか
189:Socket774
07/04/03 00:13:01 Xj117Iot
祖父com
4200と3800との価格差が320円しか無いんだが。。。
190:Socket774
07/04/03 00:14:30 sXFTolQ1
今ならX2大安売り&AMD純正ママン690G&DDR2メモリ爆sage
の連携プレーでマシン組みたくなるぜ
191:Socket774
07/04/03 00:15:21 goKjYjGc
幾ら下げてもAMD興味ネ C2Dの下げ時こそメモリちょっと上げ時 その直前にget
192:Socket774
07/04/03 00:16:17 1gMKKn0M
DDR1って下がってるの?
193:Socket774
07/04/03 00:16:50 TDS1x3i4
ぜんぜん
194:Socket774
07/04/03 00:16:59 NnLz2e3e
>>190
ついでにHDDも暴落してるせwww
WDとかの500Gでも15kで買える時代が来ちゃったなんてなぁ・・・
195:Socket774
07/04/03 00:17:29 ZUMhaYf7
>>192
踊り場で踊っているような気がするw
魚竿日和ですなぁ(゚∀゚ )
196:Socket774
07/04/03 00:17:38 429brNqR
そういやHDDも値さがり始めてるんだよな・・・
197:Socket774
07/04/03 00:18:59 rnnKN3Io
HDDは別に暴落でもなんでもなくこの時期の恒例行事だろ。
まあ、日立の1Tの影響の多少はあるだろうけど。
198:Socket774
07/04/03 00:19:14 gqso5prR
ラプター74ADFD 13000円ぐらいにならんかな…
199:Socket774
07/04/03 00:25:02 8cqJZL3k
500がもう1万3千円で買えるし
凄い時代や
200:Socket774
07/04/03 00:25:12 08UukqLl
AMD690G+3800+で2万か
201:Socket774
07/04/03 00:26:43 wyueQ+ru
667を2枚かっちまったのでAM2で組もうにも例のクロック問題とやらで選ぶCPUが限られてしまう・・・・
素直に800かっとくかorz
202:Socket774
07/04/03 00:27:23 4rzWSx0V
このスレ見てたら要らないのにメモリが欲しくなってくる。
メモリ買ったらOS、CPU、HDD、、、何から何まで全部新調せねばならんし・・・
203:Socket774
07/04/03 00:27:53 mNIY/evR
>>200
メモリを2GB積んでも34000円だな。
500GBのハードディスクを入れて50000円以内。
204:Socket774
07/04/03 00:29:39 sXFTolQ1
まさに激安スパイラル
気づいたら財布が軽くなってたぜ( ゚д゚)ポカーンみたいな
205:Socket774
07/04/03 00:29:42 uZOOQ65i
HOME1はヤプオクでも売ってるんだね。
URLリンク(page14.auctions.yahoo.co.jp)
地元でやっすいスーパーマンメモリ買うよりいいや( ´ー`)y-~~
206:Socket774
07/04/03 00:31:07 NnLz2e3e
PQI DDR2667(PC2-5300)1GB ブリスターパッケージ入り 永久保証 8,100円
どうやろ
207:Socket774
07/04/03 00:34:23 8cqJZL3k
PQIはやめとけ
208:Socket774
07/04/03 00:34:46 NecBYaL4
そういや3topのJetRamって667のSPD入ってないんだっけ。
Teamにしようかなあ
209:Socket774
07/04/03 00:35:04 J/IiJY3W
>>205
この店、BBSでも評判悪い書き込み目立つな
210:Socket774
07/04/03 00:35:25 NnLz2e3e
>>207
分かった
211:Socket774
07/04/03 00:35:26 08UukqLl
なんかもう一台組みたくなってくるな
212:Socket774
07/04/03 00:35:46 546m0umK
PQIって実際どのレベルなんだろな
俺の中じゃ馬糞より下な印象だけど
213:Socket774
07/04/03 00:37:08 lXmajBGC
jetramとteamは
品質的に
team>jetram
でおk?
214:Socket774
07/04/03 00:37:38 rnnKN3Io
DDRの時は核地雷だと思ったけどな
215:Socket774
07/04/03 00:38:27 NnLz2e3e
>>213
DDR2はそれでおk
216:Socket774
07/04/03 00:39:07 +CpeVJmV
teamって幾つか種類あったような記憶があるのだが
217:Socket774
07/04/03 00:40:15 s2p2d5ta
馬糞と襟糞か最高。
218:Socket774
07/04/03 00:40:47 NnLz2e3e
>>216
Extreem、Elite、Valueだっけ?
バルクは基本的にValueな筈
219:Socket774
07/04/03 00:42:59 OIh7Kp6m
キマンダ!キマンダ!
220:Socket774
07/04/03 00:45:26 uZOOQ65i
DDRの頃のPQIは糞だったよ。
PC2700買ってきたのにさぁ
PC2100で動かさないとエラーてんこ盛りだった。
購入当初266で動かしてたから気が付かなかったけど
333で動かしましょうとやってみたら・・・(゚д゚)
221:Socket774
07/04/03 00:45:32 sXFTolQ1
たぶんこれもTEAMの選別された最低ランクっしょ
どっちも定格で使うだけだから、好みの差な気がする。
個人的にはOCメモリも出してること考えてTEAMの方が好印象だが
222:Socket774
07/04/03 00:46:42 gZnkdcmm
3頭虎jam復活ktkr
223:Socket774
07/04/03 00:46:42 NnLz2e3e
>>221
後、コルセアのValueよりは全然マシらしい
224:Socket774
07/04/03 00:48:15 NecBYaL4
本当だ。復活してるw
やべえTeamとJetどっちだ
225:Socket774
07/04/03 00:48:25 gZnkdcmm
TEAM 微妙な店 1年保証
虎jam 少し有名な店 永久保証
どっちがいいんだ
まさに魚竿
226:Socket774
07/04/03 00:48:38 sXFTolQ1
3頭復活でさらにもりあがってまいりました⌒(。A。)
227:Socket774
07/04/03 00:50:17 gqso5prR
まじで3頭復活キター
228:Socket774
07/04/03 00:50:46 B1Nt/nND
>>225
折角だから俺は華麗にスルー&魚竿するぜ!
そろそろガンマ汁がヤヴァイけどな
229:Socket774
07/04/03 00:50:55 gqso5prR
URLリンク(www.3top.co.jp)
さぁ更に魚竿するがいい
230:Socket774
07/04/03 00:51:29 wyueQ+ru
家1やすいな・・・くそ・・・この前stormぽちったばかりなのにまたウズウズしてきた・・・魚竿
231:Socket774
07/04/03 00:51:59 +aup8GmE
P35ママン買うまで我慢するぜ
232:Socket774
07/04/03 00:52:36 pbBFNW8v
おまいら魚竿するのはいいが
安物買いの銭失いって言葉もあるから
どうせ魚竿終了して喪失感を味わうなら
いっそのこと高いの買っとけよ
233:Socket774
07/04/03 00:54:11 wyueQ+ru
むーーー3頭きたか・・・なんてこった・・・690ママンが揃って来たから4月9日までもちそうもないぞ・・・
やべえええええぽちりそうだーーー・・・
234:Socket774
07/04/03 00:55:11 uZOOQ65i
虎jet 永久保証
URLリンク(www.3top.co.jp)
Team Value1年保証
URLリンク(store.yahoo.co.jp)
さぁ更に魚竿するがいい
235:Socket774
07/04/03 00:55:26 pgmNKFqH
そう簡単に復活されると買う気なくなるな
236:Socket774
07/04/03 00:55:56 fWuxiMmi
3topまじでキタ━━(゚∀゚)━━!!
237:Socket774
07/04/03 00:56:07 YbWEjJUy
このタイミングでこの値段で来るってことは魚竿継続だな
238:Socket774
07/04/03 00:57:22 +CpeVJmV
こんな時間に更新するなんて、このスレの奴ら対象にしてるな
普通の奴はもう寝てるだろ。しかしどうしよう魚竿してしまうな~
239:Socket774
07/04/03 00:58:05 vRoiKllI
20枚ポチった
240:Socket774
07/04/03 00:58:32 euquBsiI
JetRamってB級品でしょ
241:Socket774
07/04/03 00:58:54 sXFTolQ1
3月後半にメーカーが安く買ったチップが出てくるのは
まさにこれからだということを忘れてないか?
本当の魚竿はこれからなんだぜ、脱落するには早過ぎだろ
242:Socket774
07/04/03 00:59:31 +CpeVJmV
>>240
A級品でこの値段だったら今頃祭りだよ
243:Socket774
07/04/03 01:00:10 +aup8GmE
新年度になったけど滑り出しは順調そのものだな
244:Socket774
07/04/03 01:01:23 OIh7Kp6m
男の下着・・・残りあとわずかか・・
245:Socket774
07/04/03 01:01:31 gqso5prR
ヒートスプレッダつきの純コルセアメモリがこの値段なら4枚買うわ
246:Socket774
07/04/03 01:02:06 tmgDZBvK
3topポチったついでにアルバイト応募した
247:Socket774
07/04/03 01:03:55 euquBsiI
>>242
電源とメモリには金を惜しむなと母さんが言ってたよ
248:Socket774
07/04/03 01:04:23 a8Yy0Qlv
URLリンク(www.3top.co.jp)
ほんとやっすいなー
249:Socket774
07/04/03 01:04:29 bV61FwcH
3topちょっとの間に10個売れたw
250:Socket774
07/04/03 01:05:22 wyueQ+ru
>>248
残りあとわずか!
・・・魚竿・・・・するわけねーだろ!(#゚Д゚)ゴルァ!!
251:Socket774
07/04/03 01:05:55 gZnkdcmm
レスの付き方みると3頭のほうが人気ある?
252:Socket774
07/04/03 01:06:01 goKjYjGc
幾ら安くなっても2GBしか興味ナシ
253:Socket774
07/04/03 01:06:25 iqSmeMbx
三頭、667は売り切れのままか
254:Socket774
07/04/03 01:06:31 wyueQ+ru
毎晩遅くまで魚竿魚竿・・・
母さんもう疲れたよorz
255:Socket774
07/04/03 01:06:53 YbWEjJUy
冷静に考えると湾図のコルセアと大して変わらないしな
店員がいま必死で工作してるところ見てもまだ待ちですね
256:Socket774
07/04/03 01:07:00 OIh7Kp6m
3top微妙に重くなってるぞw
257:Socket774
07/04/03 01:07:24 Nd+nNWwy
ここと三頭、いったりきたりで魚竿してるやつが俺以外にもいる
258:Socket774
07/04/03 01:08:27 pgmNKFqH
送料込みぐらいはしてくれないとな
259:Socket774
07/04/03 01:08:56 gqso5prR
3topAM2のマザーとかCPUちゃんと揃えておけばいいのに…
かなり損してるな 後おっぱいパッドは巨乳じゃなきゃ今一な気が
260:Socket774
07/04/03 01:09:55 YbWEjJUy
誰か大量に買ったな
終わりっぽい
261:Socket774
07/04/03 01:10:53 uZOOQ65i
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、3TOPの店員さん見てるー?
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
262:Socket774
07/04/03 01:11:00 vRoiKllI
ごっつぁんです
263:Socket774
07/04/03 01:11:02 sXFTolQ1
賓乳のちなつちゃんが一番人気なことについて
そして売れきれました
264:Socket774
07/04/03 01:11:19 fWuxiMmi
在庫ありだけど買えなくなってる
265:Socket774
07/04/03 01:11:19 gZnkdcmm
ところでTEAMのほうってCL5なんだろうか
まじでこれくらいしか判断の余地が残されていない
266:Socket774
07/04/03 01:11:37 w/9MWTJ6
はえええええええええええええええよ
267:Socket774
07/04/03 01:11:38 JU5Ba+8g
売り切れたw
268:Socket774
07/04/03 01:11:47 juzqy+zt
ちっ、かごに入れて、入力不備を書き換えてたら売り切れた。
269:Socket774
07/04/03 01:11:51 qR3/aUwA
3top終了
270:Socket774
07/04/03 01:11:55 8swkTFJc
売り切れキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
271:Socket774
07/04/03 01:12:03 TE/xQoZI
おまいら仕事あるんだろ? 寝ろwww
272:Socket774
07/04/03 01:12:17 5akCEWuQ
8GB積んでWinXPで4GB超えの領域をE-RAMでRAMディスクにして、
そこに4GBのスワップファイル置いて32ビット上で8GBメモリ使えるようにしてる人居る?
273:Socket774
07/04/03 01:12:22 1reFnkD9
4つ買おうとしたら、ID入れる段階で2つしか買えないってなったorz
とりあえず2つだけ買ったけどもうなんかね…。
でもこれって今週入荷分じゃなくて、先週のキャンセル分っぽくね。
274:Socket774
07/04/03 01:12:48 tqSeCz1J
っつうか終わってる
275:Socket774
07/04/03 01:12:59 juzqy+zt
つか元々何個あったんだよ……
こんな夜遅くに瞬殺とかありえね
276:Socket774
07/04/03 01:13:05 wyueQ+ru
>>271
すいません昨晩も魚竿したあげく今朝遅刻しちゃいました><
277:Socket774
07/04/03 01:13:10 uZOOQ65i
おまえら買いすぎwww
278:Socket774
07/04/03 01:13:48 sXFTolQ1
テンバイヤー対策で一人2つまでとかにしておいた方がいいよ、3TOPさん
本当に欲しい人たちが買えないのは見てて少し悲しいな
279:Socket774
07/04/03 01:14:42 KxYs/gRq
3頭間に合ったぜ~~~~ 魚竿卒業。
入力はマッハでやったから勝ち組。
280:Socket774
07/04/03 01:14:51 YbWEjJUy
多分50ぐらい?残り46からじわじわ2個ずつ減ってたのが30切って一気に消えた
281:Socket774
07/04/03 01:15:34 bV61FwcH
3tp終わり終わり、販売30分程度で完売
何でこんな時間に売り出すんだか不思議でしょうがない
正直このスレ見てなきゃ買えんだろw
282:Socket774
07/04/03 01:15:47 juzqy+zt
こういうときに限って登録時に入力不備があったとかなぁ……
まぁ4月22日までまだ長いからいいが。
最悪間に合わなきゃバルクメモリでもいいしな。
283:Socket774
07/04/03 01:15:53 sXFTolQ1
オレが見たときは丁度50だった
多分50じゃね?
284:Socket774
07/04/03 01:16:16 NurrFO2S
>>248
「残りあとわずか」ってなると、とたんに欲しくなるから困る
一緒にポチるかな
285:Socket774
07/04/03 01:17:26 juzqy+zt
絶対ぇ大量に買ったテンバイヤーがいるな。
286:Socket774
07/04/03 01:17:29 1reFnkD9
しかし、50個が瞬殺ですか…。
やっぱこのスレすごいな!!
俺悠長に風呂なんて入ってる場合じゃなかったよ。
287:Socket774
07/04/03 01:17:52 wyueQ+ru
>>284
エロスw
288:Socket774
07/04/03 01:18:40 0KgwsyEy
たぶん>>273と争って負けた orz
諦めて家1いくか湾図いくか右往左往するか。。
でもなんか買えなくても楽しいなw
289:Socket774
07/04/03 01:18:50 NurrFO2S
>>248に惑わされてる間にJetRam売り切れてたorz
290:Socket774
07/04/03 01:19:51 w52lh/aA
更に2枚買い足して虎800で4Gにしようと
魚竿してたら売り切れ
誰だよまとめて買ったやつ
あんまりでしゃばるとココで吊るし上げに
291:Socket774
07/04/03 01:19:51 sXFTolQ1
間違いなくテンバイヤーが買ったはず
最後は30個位一気に減ったよ
1人辺りの制限付けるべきだよ、3TOPさん
292:Socket774
07/04/03 01:20:01 gZnkdcmm
で、TEAMのほうはリアルタイムでわからんから何とも言えんけど意外と人気なさそう
店の信頼と永久保証ってのが無茶苦茶大きいってことですか
293:Socket774
07/04/03 01:20:34 rL3iLKUL
売り切れワロスww
なんだかんだ言い訳して買えなかった奴カワイソス
294:Socket774
07/04/03 01:20:39 wyueQ+ru
>>289
エロ竿パワー恐るべし
295:Socket774
07/04/03 01:21:02 mInnjyWq
やっぱりテンバイヤーが住み着いていやがるな
ヤフオクに出たら晒しあげてやるぜ
296:Socket774
07/04/03 01:21:10 MFs8QBW5
ちょ、今スレ観たよ…乗り遅れた。orz
297:Socket774
07/04/03 01:21:27 rL3iLKUL
いっておくがトランセンドはずっと昔からあるメーカーで大手だよ
マザボとか有名だったし
298:Socket774
07/04/03 01:21:46 gqso5prR
ヤフオクに出たらVIPいきだな
299:Socket774
07/04/03 01:22:02 7eE/PyAR
うんこしてたら出遅れたあああああああ
くそおおおおおおおおおおおおおおおお
300:Socket774
07/04/03 01:22:16 /QVhUtS7
>>290
俺も同じ
今つかってて良い感じだから追加したかったわ
301:Socket774
07/04/03 01:22:45 gZnkdcmm
ちなみに俺は4枚ポチってから晒したんだけど
その時はまだ残数カウントなんか見かけなかったから50枚以上あったんじゃないだろうか
302:Socket774
07/04/03 01:22:48 nEnE+qXq
先物買いしたヤツは間違いなく飛ぶから心配するなw
303:Socket774
07/04/03 01:22:59 +CpeVJmV
さあ次の入荷で値段が上がるか下がるか楽しみだ。
304:Socket774
07/04/03 01:23:07 R+24yDzy
何がいくらだったの?
305:Socket774
07/04/03 01:23:38 SADpNytR
239 :Socket774 :2007/04/03(火) 00:58:05 ID:vRoiKllI
20枚ポチった
306:Socket774
07/04/03 01:23:50 iqSmeMbx
トイコムの1Gメモリの価格が上がったわけだが
307:Socket774
07/04/03 01:23:52 wyueQ+ru
>>278
疑問なのはここ魚竿スレにいる連中でほんとにメモリが欲しいやつがいるのかとこいちじry
いやまあ俺もここ見ながらいままで8枚ほどぽちってるわけだが・・・
308:Socket774
07/04/03 01:24:03 juzqy+zt
せっかくのチャンスがなぁ……
前スレ>>654を信じて待つか……
309:Socket774
07/04/03 01:24:42 1reFnkD9
>>288氏
スマン、でも実は俺も4枚から2枚負けて2枚に削られたんだよね。。
送料も考えるとやっぱり必要分はちゃんと買いたかった。
2-3日動向見て、市場が下げ基調ならキャンセルして、上げ基調なら予備で買う予定。
310:Socket774
07/04/03 01:25:50 Xj117Iot
つ~かこのスレ24時間開きっぱなしにしないと
魚竿もままならんww
311:Socket774
07/04/03 01:26:02 Gl3Wp/D7
正直JetramはOC報告も上々だし、永久保障だしでいいからな
ここでJetramはダメみたいな発言は正直ほとんどテンバイヤーの仕業に見える・・・
おれは第二次3頭のとき2枚確保して安定動作中
312:Socket774
07/04/03 01:26:16 w7Gleq0h
おいテンバイヤー
ヤフオクさらしあげの刑にしてやるよ
313:Socket774
07/04/03 01:26:19 rnnKN3Io
あんまキャンセルばっかしてると、代引きしか無くなるぞ
314:Socket774
07/04/03 01:26:54 n5xbplxx
DDR2 1GB PC6400 CL5 (永久保証)
信頼のエルピーダチップ \6980 来週末入荷予定!
315:Socket774
07/04/03 01:28:04 MQwzu40v
3頭は今週も6980円かよ!先週と同じじゃん
来週こそ5980円にしろよな!買うからさ
316:Socket774
07/04/03 01:28:45 wyueQ+ru
>>314
きたー?
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)魚竿
317:Socket774
07/04/03 01:29:10 Xj117Iot
>>314
どこ?
318:Socket774
07/04/03 01:29:39 546m0umK
>>314
ねーよwwwwwwww
319:Socket774
07/04/03 01:30:56 wyueQ+ru
まさに入れ食い状態
320:Socket774
07/04/03 01:31:09 JTzX4AZt
A級品の値下がりまだー?
B級は興味ないから。
667は結構下がって来てるけど800はまだまだ
321:Socket774
07/04/03 01:31:54 nUVltuoI
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
322:Socket774
07/04/03 01:32:40 juzqy+zt
URLリンク(sylphys.ddo.jp)を壁紙にして、
魚竿で荒んだ心をリフレッシュ。
323:Socket774
07/04/03 01:33:15 rjNrL5kh
>>284
残りあとわずかのメリッサたんも買ってあげてください
324:Socket774
07/04/03 01:33:18 ZUMhaYf7
うーん、寝付けなくて来てみれば祭の後か…orz
Aクラス箱物待ちde魚竿⌒(。A。)
325:Socket774
07/04/03 01:33:50 lgMSgqKr
あぁ・・・間に合わなかった・・・
あぁ・・・・あぁ・・・・・・・・・・・・
326:Socket774
07/04/03 01:34:55 W6Vys+ER
今北
オワタ
327:Socket774
07/04/03 01:34:58 wyueQ+ru
>>321
この手のオク出品って配送やらなんやらの手間考えたら旨みあるんかな?
328:Socket774
07/04/03 01:35:02 +aup8GmE
oc_communityって奴も転売に手を染めたのか
329:Socket774
07/04/03 01:35:31 n5xbplxx
m9(^Д^)プギャー
330:Socket774
07/04/03 01:35:46 nEnE+qXq
これからしばらくはオク晒し上げが続くな。
で、不良在庫のままさらに値下がりして
転売厨乙wになるわけだw
331:Socket774
07/04/03 01:36:07 wyueQ+ru
>>322
素晴らしい・・・・
目が!目がぁああああああ
332:Socket774
07/04/03 01:36:28 0KgwsyEy
>>309
ぃゃ まぁこういうのは運なのでキニシテナイっすよw
あと、実は自分も4枚いって蹴られてたw
333:Socket774
07/04/03 01:36:46 1reFnkD9
しかし纏め買いした奴もギャンブラーっすね。
1枚よくても1000-1500円くらいしか利益出ないのに20-30枚も買うなんて。
今週の市場動向によっぽど確信があるんだろうか…?
まあ上がる可能性なんてゼロに近いと思うんだけどね。
334:Socket774
07/04/03 01:36:50 nUVltuoI
>>328
オーバークロッカーで転売ヤーw
URLリンク(www.geocities.jp)
335:Socket774
07/04/03 01:37:30 +aup8GmE
>>334
腹黒さはクボックといい勝負だな
336:Socket774
07/04/03 01:37:39 95nHWfFV
>>272
一応OSで使えない領域を割り当てられるが
バグなのか上限を固定できない?ので積んでる量超えた瞬間OSアボーンする
337:Socket774
07/04/03 01:38:26 OIh7Kp6m
オクじゃ手数料入れたら大した儲けにならないだろ
値上げを予想して寝かしておくのかな
338:Socket774
07/04/03 01:38:28 nUVltuoI
クボックの後継者になれる逸材かもよ
339:Socket774
07/04/03 01:38:58 +MKVGeZd
今んとこ勝ち組は BLESSのPulsarか3TOPの虎ってとこかな?
340:Socket774
07/04/03 01:39:44 NXqvncZx
深夜なのにこの加速度はなんだw
341:Socket774
07/04/03 01:40:24 wyueQ+ru
価格改定までまだまだ波乱ありそうだなあ・・・魚竿列車はゆくよどこまでも~
342:Socket774
07/04/03 01:40:25 tZW4a8he
>>339
両方とも買える時間にスレにいたが、まだまだ下がると思い魚竿中⌒(。A。)
343:Socket774
07/04/03 01:40:28 Aq9bI407
みっともないから負け惜しみはやめれ
344:Socket774
07/04/03 01:41:12 1reFnkD9
>>332氏
それはドモ、お互い痛み分けって感じっすな。
少なくとも今日ETTUTTは3%下げなんで、爆上げってことはないはず。
このまま揉みあいながら徐々に下げかと。
また直に同じ値段かチョイ下げくらいで出てくるでしょう。
問題はその時また買えるかってことですが…
345:Socket774
07/04/03 01:41:57 gZnkdcmm
>>339
どこだったか忘れたがECCの2GBを確保した奴も勝ち組だと思う
346:Socket774
07/04/03 01:44:39 wyueQ+ru
>>345
暮だっけ?
まあことこのスレに関しては魚竿続けてるやつが勝者なんじゃないか。
勢い余ってM&Sなんて手だしたやつなんざそれこそ・・・
347:Socket774
07/04/03 01:44:43 4z3uHX7T
勝ち組はFIRESTIX
348:Socket774
07/04/03 01:46:15 +MKVGeZd
まあ 買ってどうするかは 別として魚竿するのが楽しいんだけどね
349:Socket774
07/04/03 01:47:32 MFs8QBW5
ワンズでColsairの667を買った俺は負け組かな。
350:Socket774
07/04/03 01:48:29 1reFnkD9
まだ全然勝ち組なんて居ないでしょ。
もっともっと下がると思うよ。
今年の後半には確実に1G5000円、2G10000円近くはいくだろうし。
351:Socket774
07/04/03 01:50:11 elKXZCK2
>>350
352:Socket774
07/04/03 01:51:35 4z3uHX7T
>>349
買ってないだろw Colsairってw
353:Socket774
07/04/03 01:51:57 JTzX4AZt
箱物は後1kは下げれると思って右往左往。
上がったら諦めて買うわ。
千枚NANYA通販出来たら終了してたけど出来ないから継続、地方は辛いぜ
354:Socket774
07/04/03 01:53:53 gZnkdcmm
ていうかそこまで虎jetがいいの?
TEAMならまだ買えると思うんだけど
あっちのほうが安いし定格なら実質なんら変わらないと思う
355:Socket774
07/04/03 01:53:59 vgBV+QmH
まだまだ下がるよ!
356:Socket774
07/04/03 01:54:18 sXFTolQ1
こんな夜中に勢い800だけど、少し落ち着きましたね
∧_∧
( ´・ω・) まだ起きてる人達お茶ドゾー。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
357:Socket774
07/04/03 01:55:54 MFs8QBW5
>>352
TWIN2X2048-5400C4(1GB x 2) ×1 \17380
買ったよ、誤字は見逃してくれ。orz
358:Socket774
07/04/03 01:58:05 wyueQ+ru
ウィーッス ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´∀`*// < メモリ買ってきたぞ~
⊂二 / \_____________
| ) /
=M&S=/  ̄)
( <⌒<.<
>/
359:Socket774
07/04/03 02:00:06 wyueQ+ru
ズレータorz
ネルポ魚竿の皆さんお休みノシ
360:Socket774
07/04/03 02:07:07 CXaOdWof
TEAM製 Module DDR2 1GB 800MHz バルク(me7033006) 6,782円 99999 678,193,218円 込 別 別 削除
10万個カートに入れてみた
361:Socket774
07/04/03 02:08:18 vRoiKllI
盛り上がってますね?
362:Socket774
07/04/03 02:12:22 IVVOOa/O
357
おまえワンズの工作だろ
なんどもなんどもかきこみやがって
363:Socket774
07/04/03 02:14:33 NykuynRV
買いそびれた・・・
ネトゲに集中しすぎたぜ・・・orz
364:Socket774
07/04/03 02:14:43 Nd+nNWwy
目的は買うことじゃなくて魚竿
365:Socket774
07/04/03 02:15:02 rL3iLKUL
>>363
なんのネトゲ?
366:Socket774
07/04/03 02:24:32 MMLIRQEj
トイコム値上がり前に買った俺も勝ち組
367:Socket774
07/04/03 02:32:32 KbN+sYAP
ぉち 彡 ,.-,ニユ、
ぉ く .三 { ,.= r、
|し 三 (6' r',ニ7
|ょ 三. | !| { {
|お 三. | ミ‐ニ)
! ! ぉ ミ ! {
368:Socket774
07/04/03 02:33:46 gycZ+pZU
追加きたああああ
369:Socket774
07/04/03 02:44:15 Ah7eBFL+
4枚買った
370:Socket774
07/04/03 02:46:34 9FlTmvFa
40枚買った
371:Socket774
07/04/03 02:46:35 /wMywI7o
そんなにメモリかっておまいらどうしてんの?
372:Socket774
07/04/03 02:49:53 Aq9bI407
ガラステーブルの下に敷き詰める
373:Socket774
07/04/03 02:49:58 dO2hhF4Y
きのう、王石のKHX6400D2LLK2/2GNが来たんだが
受け取るとき、既に後悔した後だった。
普通の糞を4G買えばよかった。
374:Socket774
07/04/03 02:52:34 Ai1/u73R
スレ違いかもしれないんだがちょっと聞いてくれ。
今富士通のディスクパワーH70K9V使ってるんだが、ノートン先生が頑張ってる横で
スカイプ起動して話しながらネトゲしてるからもっさりどころかカクカクしまくりんぐ。
メモリ増設しようと思って調べたらこの機種、公表値が1GBまでなのに
牛のHPみたら2GBまで耐えられるらしい。
他の機種でも公表値より高くても問題ないのが多い。
URLリンク(buffalo.jp)
これは牛の誤植かそれとも牛のメモリならOKなのか、牛以外でもOKなのか謎だ。
誰か経験豊富な人教えてくれないか?
もし牛だけなら牛の高いから公表値までのって事で512MB×2の適当なのを買うつもり。
牛以外でもOKならエルピーダの1GB×2デュアルチャネル対応のを買うつもり。
(牛もアイオーデータも高いし、かと言って韓国産や中国産は論外だから安いし国内だしでエルピーダ選択)
375:Socket774
07/04/03 02:56:28 iqSmeMbx
>>374
スレ違い
376:Socket774
07/04/03 02:57:01 MFs8QBW5
>>374
これ昨日も観たな
377:Socket774
07/04/03 02:57:08 BaRLK85U
>>374
取り合えず板違いだと思う。
378:Socket774
07/04/03 02:58:10 KyXIcthC
>>374
死ねば解決するよ
メモリ価格の変動に右往左往するスレッド!114枚目
スレリンク(jisaku板:940番)
940 名前:Socket774[] 投稿日:2007/04/02(月) 14:30:39 ID:0mij565W
ちょと質問。
オレが使ってるパソコン富士通のDESKPOWER H70K9Vなんだが、
これメモリ増設限界1GB(512MB×2)なんだけど、さっき牛のHP見たら
公表値が1GBでも2GBまで問題なく動くって書いてあったんだよね。
牛のメモリだけが動くのかエルピーダやIO-DATAでも動くのか気になる。
牛は高いからやだし、かと言って安くても韓国産やノーブランドは論外だしで、
エルピーダのデュアルチャネル対応1GB×2を買おうか迷い中なんだが、
誰か良いアドバイスないかな?
379:Socket774
07/04/03 03:03:11 Id7jQt5u
テンバイヤーが全部買い占めても別にいいだろ・・・
3topが儲かればもっと安い値段で再販売してくれると期待してるw
380:Socket774
07/04/03 03:06:19 Ffms0Rt+
>>374
メーカー製PCは変な制限掛かってたりするからワカンネ。
メーカーに確認するか、PC一般板の該当スレで聞くべきだな。
381:Socket774
07/04/03 03:09:21 //mICuXW
物が無くなったら終わりだでよ
382:Socket774
07/04/03 03:09:26 gqso5prR
通りすがり装ってもだめっすよ?
383:Socket774
07/04/03 03:09:29 iJVerjpU
>>379
転売屋乙
384:Socket774
07/04/03 03:16:45 b54qPHO1
えーなんでー店員さん水木で注文入れて週末入るって今日話してたのに
ウソつき!
385:Socket774
07/04/03 03:18:51 nEnE+qXq
店頭分はあるから店頭で買えばいんじゃね?
386:Socket774
07/04/03 03:25:58 gZnkdcmm
ポチる前に今日いちばんに店頭に行けば買えそうだなとは思ったけど
どうせ送料640円だし、電車賃を考えると320円しか変わらないんで安全策をとりました
387:Socket774
07/04/03 03:26:39 juzqy+zt
明日秋葉行こうかとも思ったけど
今から寝て秋葉に行くとなると
結構いい時間になっちまうな。地方民なんで。
あったとしても普通に売り切れてそう。
388:Socket774
07/04/03 05:13:26 irlOFW+5
2Gメモリが12000円切ったら2枚買って卒業しまつ。
ノーブランドはノーセンキューです
389:Socket774
07/04/03 06:12:06 JAjtOYuI
dramexchangeでのグラフで上昇カーブがはっきり見えてきた。
株価が全般的に上がっているのはカルテルが出来たのか、株価がそれを裏付けているのか???????
390:Socket774
07/04/03 06:21:44 lMGhK375
<漏れの日記帳>
ラジオデパートの参頭の中の人を見た
激しくねらーっぽかった
</漏れの日記帳>
391:Socket774
07/04/03 06:45:22 6RTkXROn
メモリ値段下がる ⇒ ついでに690母板とCPUも買う
メモリ値段上がる ⇒ まだ939でいいか。
392:Socket774
07/04/03 07:09:24 OEa51b9U
>>391
改定前に購買意欲を掻き立てて、
CPUを売っておきたいというショップのセコイ商法が見えてきぜ!
393:Socket774
07/04/03 07:11:42 R+n/8SEK
スレ違いかもしれないんだがちょっと聞いてくれ。
今富士通のディスクパワーH70K9V使ってるんだが、ノートン先生が頑張ってる横で
スカイプ起動して話しながらネトゲしてるからもっさりどころかカクカクしまくりんぐ。
メモリ増設しようと思って調べたらこの機種、公表値が1GBまでなのに
牛のHPみたら2GBまで耐えられるらしい。
他の機種でも公表値より高くても問題ないのが多い。
URLリンク(buffalo.jp)
これは牛の誤植かそれとも牛のメモリならOKなのか、牛以外でもOKなのか謎だ。
誰か経験豊富な人教えてくれないか?
もし牛だけなら牛の高いから公表値までのって事で512MB×2の適当なのを買うつもり。
牛以外でもOKならエルピーダの1GB×2デュアルチャネル対応のを買うつもり。
(牛もアイオーデータも高いし、かと言って韓国産や中国産は論外だから安いし国内だしでエルピーダ選択)
394:Socket774
07/04/03 07:21:37 eW9JoYrV
丑だけじゃなくエロデータの方も確認しとけよ
395:Socket774
07/04/03 07:21:49 2gCklT2p
またお前か
396:Socket774
07/04/03 07:32:52 Qe94hyE/
>>393
skypeやめてteamspeak2つかえ
そして板違い、富士通スレでも探して来い
397:Socket774
07/04/03 07:34:12 qR3/aUwA
ディスクパワー(笑)
398:Socket774
07/04/03 07:35:22 v1m4OHUS
>>393
しょーがねーから答えてやんよ。
ネット歴10年の俺に言わせれば基礎の基礎だ。
くわしく調べれるの('A`)マンドクセなんで適当にしか調べてないが、
そのPCのチップセットXpress 200は2Gまでokだ。
がんばって一人で調べられるようになれよ。な?
399:Socket774
07/04/03 07:57:46 I8WaVfCF
何故そこでネット歴が出てくるんだろうか
400:Socket774
07/04/03 07:59:06 qR3/aUwA
>>399
縦
401:Socket774
07/04/03 08:05:28 oHrzckhj
今素晴らしい縦読みを見た気がした
402:Socket774
07/04/03 08:14:42 c1MCiTqa
下 げ 止 ま っ た 感 は あ る っ ぽ
403:Socket774
07/04/03 08:27:08 buQYJ0C3
>389
株価は業績を先回りして上昇する。
ってことは・・・。
下げ止まった感はあるっぽ!
404:Socket774
07/04/03 08:34:21 0ijVlZzD
三頭の虎売り切れかよ・・・ガックシ
でもメモリの発注は火曜か水曜にやるんだろ?
ということは、昨夜の販売はキャンセル分か週末に間に合わなかった追加注文分かもな
上がるか下がるかわからんけど、虎の値段が動くのは今夜か明日とみた!
405:Socket774
07/04/03 08:47:53 +MKVGeZd
もう まさに1Gメモリが商売繁盛のお札代わりになってるなw
406:Socket774
07/04/03 08:56:38 WSl8sFg6
夜中になんか更新するなよ(泣)
しかも、購入制限もなしかよ・・・
メモリ・マザボ・CPU等をセットで買おうと思っている一般の購入者は
買えなくて、転売ヤーばかりが喜ぶような売り方はするなよ・・・
407:Socket774
07/04/03 09:07:24 Lf0Ay9OB
3TOPへ
貴店の販売方法には納得いきません
先方言ってる通り、転売厨に有利な売り方はどうかと
思います このスレをご覧になってると思いましたので
書き込みをいたしました。
byこの板一同代表より
408:Socket774
07/04/03 09:09:05 QslwUXcP
転バイヤもお客様です
409:Socket774
07/04/03 09:15:34 mtAon21e
そんなに3topのjetram欲しいなら次の入荷待てよ
それともそんなに急いでメモリ必要なのか?
410:Socket774
07/04/03 09:17:06 0ORHPcu7
一般人はすっこんでろや!!こちとら生活がかかっとんじゃヴぉけ!!
三頭のメモリはまかせとけや!!おれらのもんや!!おれらのもんなんやで!!
byこの板転売厨一同代表より
411:Socket774
07/04/03 09:17:57 hyH0E5ap
5月には99%下がってるから別にどうしても必要ってんじゃなけりゃまったり待てばいいのに
俺は魚竿を楽しむ紳士だから引き続きプレイするが
412:Socket774
07/04/03 09:19:03 I8WaVfCF
>>407
反対するときは代替案を出せって小学校で学ばなかったか?
413:Socket774
07/04/03 09:51:03 PJyYpr35
URLリンク(www.teamgroup.com.tw)
よさそうじゃないか?
414:Socket774
07/04/03 09:51:39 NK1mZG/5
\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 魚 ほ こ. 4
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 竿 ん れ 月
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か に
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら 入
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が .っ
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! / た
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
415:Socket774
07/04/03 09:54:35 buQYJ0C3
>413
そういうの見ると欲しくなるからカンベンしてくれw
416:Socket774
07/04/03 09:55:34 +4r/TnkA
3頭よ
頼むから4個までの個数制限にしてくれ
転売ヤーの餌食で一般ユーザーが買えん
417:Socket774
07/04/03 10:02:30 yKe0BujR
>>407
転売ヤー大漁購入⇒値下がり⇒転売ヤー死亡⇒安価購入⇒よっしゃ
418:Socket774
07/04/03 10:07:21 7K94icLG
>>410
東京のくそマスゴミに洗脳された哀れな馬鹿。
419:Socket774
07/04/03 10:20:10 JAjtOYuI
そうだよな、アキバまで行けないか交通費がかかる人にしてみれば転売やは困る存在。
3頭が簡単にプログラム変更できるとも思わない、手作業で制限かけられるか。
420:Socket774
07/04/03 10:30:58 xgFXIGBE
手作業までして制限かけるメリットが3頭にあるのか?
421:Socket774
07/04/03 10:41:25 +MKVGeZd
>413
えらくきれいな板だな
あのパイパン板にはかなわないが、
マジでいい感じ
422:Socket774
07/04/03 11:17:42 CGFYeYeL
URLリンク(hb.afl.rakuten.co.jp)
423:Socket774
07/04/03 11:18:24 4iCC68oS
どんだけ露骨なアフィだよ
424:Socket774
07/04/03 11:38:27 fUzr5G/T
さぁ、テンバイヤー&アフィ厨でもりあがってまいりました⌒(。A。)
楽天市場→URLリンク(www.rakuten.co.jp)
Yahoo!ショップ→URLリンク(store.yahoo.co.jp)
ヤフオク→URLリンク(page14.auctions.yahoo.co.jp)
TEAM製 Module DDR2 1GB 800MHz バルク
価格 6,782円 (税込) 送料別
人気のTEAM製 Module DDR2 1GB 800MHz バルクです。
保証: 商品到着日より1年間
>>オレ
店員乙
425:Socket774
07/04/03 11:54:15 I1Vvt3YI
魚棹終了、トラ直販で買った
pulsarよりよく回りますように
426:Socket774
07/04/03 11:54:33 +1RTNlcu
teamのはとりあえず買ったやつの報告待ちだな
その時売り切れてても諦めがつく。たぶん。
きっと値段ももっと下がってるだろうし
427:Socket774
07/04/03 12:00:12 3E10Rt4O
3TOP何気にDDR2 800のhynix Originalも売り切れてるな。
URLリンク(www.3top.co.jp)
DDR2 800 1GB CL5 hynix Original/バルク品
メーカー名 hynix
種類 DDR2-800(PC2-6400)
商品番号 D280/1G/5/HYN
商品名 DDR2 800 1GB CL5 hynix Original/バルク品
税込価格 10,600円
DDR2 800(PC2-6400) 1GB CL5 hynix(KOREA) ORG/バルク品
HYMP512U64BP8-S5 AB-T
初期不良期間7日間、修理保証期間10ヶ月
オレには分からんけど安いんかな?一応貼っとく
428:Socket774
07/04/03 12:04:14 +BhAXfqs
売り切れたの貼って何の意味があるのかと
429:Socket774
07/04/03 12:05:30 qcyKQBAE
LastUpdate: Apr.3, 07. 11:00am (GMT+8)
High Low High Low Av. Change
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz 3.20 2.85 3.20 2.85 2.96 -( 0.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 533MHz 3.10 2.85 3.10 2.85 2.93 -( 0.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 Ett Utt 2.80 2.70 2.80 2.70 2.75 -( 0.00%)
430:Socket774
07/04/03 12:08:35 xmW1E7y0
CMI製っていうのは千枚の選別落ち?
431:Socket774
07/04/03 12:13:24 qcyKQBAE
ログ漁ってきたお、1週間前の火曜日のデータ
LastUpdate: Mar.27, 07. 6:00pm (GMT+8)
High Low High Low Av. Change
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz 3.30 2.75 3.30 2.75 2.89 ↓( -3.02%)
DDR2 512Mb 64Mx8 533MHz 3.20 2.70 3.20 2.70 2.84 ↓( -3.07%)
DDR2 512Mb 64Mx8 Ett Utt 2.60 2.50 2.55 2.50 2.52 ↑( 0.23%)
432:Socket774
07/04/03 12:15:30 ycfqGrgA
ノーブラは下がってるな
433:Socket774
07/04/03 12:16:42 pgYDcTtH
今踊り場
434:Socket774
07/04/03 12:17:15 crldDppa
値が収斂して来た感じだな
435:Socket774
07/04/03 12:23:57 g6OfOIsQ
今は底打ち前に掴んじゃうあわてん坊さんがいるけど、
GW明けにはまだ下がるよ。
436:Socket774
07/04/03 12:27:50 +QHtHS+5
なんとなくまとめ
検査品はほぼ1週間前の水準、
未検査品はほぼ2週間前の水準にまで戻った感じ
これが今朝
LastUpdate: Apr.3, 07. 11:00am (GMT+8)
High Low High Low Av. Change
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz 3.20 2.85 3.20 2.85 2.96 -( 0.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 533MHz 3.10 2.85 3.10 2.85 2.93 -( 0.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 Ett Utt 2.80 2.70 2.80 2.70 2.75 -( 0.00%)
コレが1週間前の火曜日
LastUpdate: Mar.27, 07. 6:00pm (GMT+8)
High Low High Low Av. Change
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz 3.30 2.75 3.30 2.75 2.89 ↓( -3.02%)
DDR2 512Mb 64Mx8 533MHz 3.20 2.70 3.20 2.70 2.84 ↓( -3.07%)
DDR2 512Mb 64Mx8 Ett Utt 2.60 2.50 2.55 2.50 2.52 ↑( 0.23%)
コレが更に1週間前の火曜日
LastUpdate: Mar.20, 07. 6:00pm (GMT+8)
High Low High Low Av. Change
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz 3.80 2.95 3.80 2.95 3.34 ↓( -2.33%)
DDR2 512Mb 64Mx8 533MHz 3.70 2.95 3.70 2.95 3.27 ↓( -1.80%)
DDR2 512Mb 64Mx8 Ett Utt 2.85 2.75 2.85 2.75 2.80 ↓( -0.92%)
437:Socket774
07/04/03 12:35:49 ycfqGrgA
よく見たら読み間違えてたw
438:Socket774
07/04/03 12:41:31 Sy7EmGsk
なんだ、3top夜中の1時だったかよ…
439:Socket774
07/04/03 12:41:56 95nHWfFV
目標金額決まってるから上げたら買わないだけ
長い目で見れば100%落ちるし
440:Socket774
07/04/03 12:43:51 c1MCiTqa
まだまだ下がるよ
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ 下がるよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
441:Socket774
07/04/03 12:52:56 +SxO6IGv
\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 魚 ほ 踊
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 竿 ん り
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と 場
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う か
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の ら
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! / が
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
442:Socket774
07/04/03 13:03:17 I5eHuwjN
少しリバってるのか
443:Socket774
07/04/03 13:07:06 j4YplUMw
虎待てなくてA-GIANT 1GB*2買ってさっき届いた。このスレともお別れかな
444:Socket774
07/04/03 13:10:10 racS8gZq
上げ止まった感はあるっぽ
445:Socket774
07/04/03 13:11:10 GcZoBILm
でも下げ止まった感もあるっぽ
446:Socket774
07/04/03 13:11:28 z0GNPafP
Teamは選別落ちと分かってても安いなりに回ると信じてポチるか・・・
447:Socket774
07/04/03 13:12:27 Az2c4+yT
去年コルセアPC4200 1G×2を買った俺様が来ましたよ
オマエライイナー
448:Socket774
07/04/03 13:16:30 C6hBp4Nu
このスレが活発に動いてるって事は
まだまだ底値ではないということか?
まだ買い時の最大のチャンスが控えているって事か?
449:Socket774
07/04/03 13:18:00 GcZoBILm
TEAMの選別落ちに期待しちゃダメポ
でも物はM&Sなんかに比べたら遥かに良いっぽ
450:Socket774
07/04/03 13:20:57 racS8gZq
年度末とC2D価格改訂での小反発は想定の範囲内。
ボーナス商戦の6中~7初が底値とみた。
俺は待ち疲れたから5中の小反発が収まった頃買う予定。
451:Socket774
07/04/03 13:36:32 ZfFUIOF9
下がってもあと1000円くらいだろうな
でもな、魚竿は止められない、止まらない
452:Socket774
07/04/03 13:38:04 ycfqGrgA
Teamのメモリの注文確定メール北
発送は1週間前後だと
453:Socket774
07/04/03 13:39:35 ZfFUIOF9
うほっ、届いたら速攻レポヨロシコ
454:Socket774
07/04/03 13:41:11 V6xwPSEg
底値の予想日がどんどん伸びてるのがワロス
455:Socket774
07/04/03 13:43:55 zNelRgue
URLリンク(www.3top.co.jp)
安くなった?
URLリンク(www.3top.co.jp)
復活。
456:Socket774
07/04/03 13:47:31 xPfdvqkx
必要に迫られて今しがたBLESSでUMAX DDR2 667 1Gを2枚買ってきた俺は負け組みなんだろうな…
今朝、友人からP5W DH DELUXEとE6700を合計2万円で売ってもらったのがいけないんだよ!
socket939 Athlon64 3500+よ、お疲れ様でした。
457:Socket774
07/04/03 13:48:27 0qpBCOZp
>>456
どう見ても勝ち組です
458:Socket774
07/04/03 13:48:45 +MKVGeZd
3top
DDR2 667 1GB CL5 A-GIANT Chip/バルク 6,280 円
これは 既出か?
虎の667より ちょい高
この価格からすると 箱もんは下げ止まりかな
459:Socket774
07/04/03 13:49:15 ycfqGrgA
>>456
Athlon64とマザー売ってくれ
DDRの1Gx2余ってて使い道が無い
460:Socket774
07/04/03 13:51:48 j4YplUMw
A-GIANTは土曜からその値段だった。とりあえず5-5-5-15で動かしてる
461:Socket774
07/04/03 13:53:25 xPfdvqkx
>>459
ごめん。
ゼミの研究室で使う予定だから無理。
って淫照のCPU初めて使うからC2Dの値段が良くわからんので
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
ここで確認したらちょっとチビったw
E6700って6万円以上するのか!
462:Socket774
07/04/03 13:53:38 3895uIQB
A-GIANTのはいつと比較してるのか分からないけど、
最近復活してから価格変わってないよ。
PC-3200 Hynix Original 残り1('A`)
463:Socket774
07/04/03 13:54:07 Wn4hPap2
>>456
転売しても利益あるんじゃね?
464:Socket774
07/04/03 13:54:13 UZure2yC
メディア買いに行ったのに、ちょっと3頭寄ってみようと思って覗いたら売ってた
虎1Gx4本飼ってきた・・・対応M/B持ってないのに・・・
俺の前で買っていたリーマンが4本買っていたからいけないんだぁwwwwwww
ほしい人は店早くいくべし
465:Socket774
07/04/03 13:55:41 9FlTmvFa
6380じゃなかった?
A-GIANT667 AM2動くかなTA690なんだけど
466:Socket774
07/04/03 13:57:49 racS8gZq
>>454
正確に言えば上がる材料がないからじり貧で下がり続けるだろうが
大きく下がるのはボーナスまでだろうとみてる。
長い目で、それこそ20年ぐらい経てば100円ぐらいで買えるだろうし、それが本当の底値だろうけど
その頃は欲しくもない訳で。
467:Socket774
07/04/03 13:57:52 nMoK2p9v
Teamのバリューの800はヤメトケ
667の方が良い。
これ常識。
468:Socket774
07/04/03 13:58:57 +MKVGeZd
458
>>460
この鉄火場で 激遅情報 すまん
>>456
現在の勝ち組
BLESS 馬Pulsar 800*2 19900
3TOP 虎 800*1 6980
といったあたりが このスレの流れの模様
469:Socket774
07/04/03 13:59:15 Az2c4+yT
>>466
あほかいな
470:Socket774
07/04/03 14:01:13 YxEHX8ib
SANMAXの2GBは負け組ですか!?
471:Socket774
07/04/03 14:02:36 xPfdvqkx
>>470
そんな高級メーカーの2Gメモリに支払う金があることが羨ましい…
472:Socket774
07/04/03 14:03:05 racS8gZq
負け組乙
魚竿脱落したのに何しに来たんだ?
473:Socket774
07/04/03 14:04:51 rnnKN3Io
>>466
100円なんてジャンクぐらいしかないってw
全体を通しての底値は最盛期に過剰生産しちゃったときとかだろ。
SD-RAMの時もDDRの時もだいたいそんな感じだったし。
474:470
07/04/03 14:07:01 YxEHX8ib
>>471
>>472
いやいや高級のほうじゃなくて型落ちのアウトレット品
533で14000円のほう
475:Socket774
07/04/03 14:07:18 xPfdvqkx
>>468
BLESS 馬Pulsar 800*2 19900
これって俺が買った
Castor LoDDR2-1G-667-R1とは違うよな。
2枚で15,960円だった。
俺が買ったやつとの差額が4千円って1週間分の食費だし最初から予算的に無理っぽいけど…orz
476:Socket774
07/04/03 14:10:56 +agOSYmu
誰だよwww
【売り】自作パーツ売買スレッド47【買い】
スレリンク(jisaku板:78番)
477:Socket774
07/04/03 14:11:31 wV91NU6m
>>475
PulsarとCastorって出てる時点で違うってわかるだろw
478:Socket774
07/04/03 14:12:20 nMoK2p9v
>>475
お前の選択で正解だよ安心しな
479:Socket774
07/04/03 14:13:33 xPfdvqkx
>>477
わかってるけどなんか悔しくて一縷の望みを託したって感じ。
480:Socket774
07/04/03 14:14:07 ycfqGrgA
>>476
俺だよ
楽天上海でデュアルキットの奴2つ買ったは良いが魚竿したいから1セット売ろうかと
481:Socket774
07/04/03 14:14:47 3895uIQB
>>476
ちょww自作板で速攻転売かよwwww
マジヒドスwwwwwwwwwwwwwwww
482:Socket774
07/04/03 14:16:10 GXADs9ha
俺も秋刀魚2G届いた
Jetram買うよりはいい
483:Socket774
07/04/03 14:16:39 racS8gZq
>>466
だからジャンクだろうと絶対価格で言えばそうでしょ?
価値とのバランスで言えばDDR3への乗り換え過渡期ぐらいかな。
今のDDR1がそんな感じか。
>>470
ごめん。
>>472は>>469に言ったんだ。
アンカー付け忘れで誤解与えてすまん。
484:Socket774
07/04/03 14:18:18 xPfdvqkx
>>478
ありがとう!
じゃあ早速データバックアップして新しいマシーン組み立てるよ!
485:Socket774
07/04/03 14:18:45 7bMBenzy
>>482
なんで?
486:483
07/04/03 14:20:46 racS8gZq
またアンカーミスったorz
>>483は>>473へ
ID変わるまで今日はおとなしくしてるわ。
487:Socket774
07/04/03 14:20:53 +MKVGeZd
>>475
BLESSのは 11周年記念商品だったはず
2日間で限定数いくらだったかはわすれたけど、
追加こみで3回販売があった模様
3TOPは ご存じの通りです
まあ 勝ち組といってもスレ的に盛り上がったってことだから
あと 別格で パイパンメモリ
488:Socket774
07/04/03 14:20:59 7bMBenzy
IDがBMとBENZだと・・・高級メモリですら買えないのに
489:23
07/04/03 14:21:07 O/se83yN
恥ずかしながら・・・帰ってまいりました
スキャンした
URLリンク(up.spawn.jp)
基盤については素人ですがググったりしてみるとそんなに悪くない?
で、memtest
URLリンク(up.spawn.jp)
みんなの期待に応えられなくてスマソ
やっぱこれまでの報告数と最安ノーブラ≒M&S見たいな状況を考えると
スーパー糞メモリをゲットする方が確率的には低いのでは・・・
自分も糞メモスレのM&S画像のイメージが強烈だったけど
あれも基盤がウンコなわけで(チップもかもしれんけど( ゚∀゚)
DDR2なら中の下とかそんな感じ?
・・・と信じたい('A`)
どうでもいいけどテストの様子
URLリンク(up.spawn.jp)
夏も無事越してやるぞー・・・('A`)ノ ォー
490:Socket774
07/04/03 14:22:23 YxEHX8ib
>>483
いえいえ、気にしてないでくださいな
491:Socket774
07/04/03 14:23:21 gU+mXvp9
コンデンサってどれなんだ?
実は未だによく分からない
492:Socket774
07/04/03 14:23:36 fM3Xzd+C
>>489
その前に部屋片付けろw
493:Socket774
07/04/03 14:24:50 ycfqGrgA
>>489
PenDにM&S8G
何という勇者
494:Socket774
07/04/03 14:25:37 CFvH/54N
Core2DuoってMemtestだとPenDと表示されるんじゃ
それはそうとこれはいいメモリ?
495:Socket774
07/04/03 14:25:41 K3625g6t
俺はツルペタが好きだけどな
496:Socket774
07/04/03 14:26:40 3895uIQB
それは、ちなつちゃんのことかぁぁぁぁぁぁぁ
497:Socket774
07/04/03 14:27:54 ycfqGrgA
>>494
でもCPUをOCした状態でメモリ定格でのMemtestって普通やらないでしょ
しかも2.8GだからPenDじゃね?
498:Socket774
07/04/03 14:30:24 XVNB+28A
>>464
仕事終わってからでもあるかな・・・
499:Socket774
07/04/03 14:30:55 CFvH/54N
そういわれればそうだな
じゃあPenDか・・・それともX6800・・・?
500:23
07/04/03 14:35:25 O/se83yN
いや、CPUが無いんで机の上のPCから取り出しただけ( ゚∀゚)
そしてもろpenDです・・・
ニンジャつけるのめんどいからころがってたpen4のクーラー上から乗っけてる
俺、価格改定になったらcore2duo買うんだ・・・
501:Socket774
07/04/03 14:36:01 ycfqGrgA
何というメモリの死亡フラグ・・・
502:23
07/04/03 14:39:05 O/se83yN
ていうかmemtestとかよくわかってないんですがこれでいいのかな('A`;
ちなみにOCはしませぬ。
503:Socket774
07/04/03 14:42:06 gZnkdcmm
>>489
M&S2GB4枚挿しで3周パスという光景だけでも十分ネタになるなあ
あとはそのマザー、コイル鳴きがないことを祈るよ
504:Socket774
07/04/03 14:49:46 kxZdL1Xw
>>475
少し前まで祖父で9千弱のHDD付2枚が2万3千円台だった
オンラインはセット販売なくなったけどセットで2000円引きの
キャンペーンは5月までやっていると何スレか前に出ていた
505:Socket774
07/04/03 14:49:59 gZnkdcmm
そういや虎jetでも虎のマーキングのチップが載ってるらしいけど、それは関係ないとしても
こういう値崩れの時期はいくらB級ブランドでも良ロットが載りやすいのはあるかもね
その意味でも今の時期はウマーなんじゃないかな
たとえM&Sでもそれなりに同じような傾向になっているのかも知れない
506:Socket774
07/04/03 14:56:03 zNelRgue
>>503
ASUS?
507:Socket774
07/04/03 14:59:55 +3gWv4uS
部屋の汚さに嫉妬
508:Socket774
07/04/03 15:02:43 gZnkdcmm
>>506
P5B-E Plusだそうで
509:Socket774
07/04/03 15:11:00 +MKVGeZd
たしかに この部屋の雰囲気だと夏場は地獄だな
510:23
07/04/03 15:14:32 O/se83yN
ヽ(`Д´)ノ ウワーンちょっと片付けたもんね!
まあ運良く?ウンコメモリではなかったということでいいのかな・・・
夏にまた右往左往しないことを祈りつつ774に戻ります ノシ
511:Socket774
07/04/03 15:18:10 MMLIRQEj
>>510
まて!まつんだ!エアコンとか電気ストーブとかで熱してさらに回すんだ!!
512:Socket774
07/04/03 15:18:26 JAjtOYuI
ディスプレイは何。
513:Socket774
07/04/03 15:18:37 SP/Dh7bk
CMI nanya DDR2 800 1Gx2 19980
これってどうなの?
U-MAXの方がいいのかな?
514:Socket774
07/04/03 15:20:31 5akCEWuQ
SANMAXのエルピーダ製メモリの右半分のコンデンサが全部斜めに実装されている件について・・・
ハンダ冷える前に次の工程に移すなと言いたい
※全て左側が浮いている(右から左に製造ラインが流れているのか?)
515:Socket774
07/04/03 15:20:36 ycfqGrgA
>>513
UMAXより品質良いと思おう
516:Socket774
07/04/03 15:21:18 ETizoGgZ
トイコムのノーブランドPC2-5300 1G SO-DIMMが、虎ブランドの箱入りから
JetRamブランドのブリックパック入りに変わってた。
517:Socket774
07/04/03 15:25:14 NK1mZG/5
お前らの部屋も似たようなもんなんだろ? ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
518:Socket774
07/04/03 15:26:13 9FlTmvFa
UMAX 無電解金メッキじゃんか
519:Socket774
07/04/03 15:26:38 zNelRgue
>>513
俺ならCMI
520:Socket774
07/04/03 15:27:17 fGO2cyF6
>>513
NANYA
521:Socket774
07/04/03 15:32:10 O/se83yN
( ‘д‘⊂彡☆))Д´)>>511 パーン
ボードも要注意ですか・・・;;祈祷thx
部屋のディスプレイのことだったら三菱のRDT195ですよヨドのタイムセールで買ったス
もちろんドット欠け付き\(^o^)/
いよいよスレ違いっぽいので ノシ
522:Socket774
07/04/03 15:44:31 iqSmeMbx
さて、部屋の掃除でもするか。
523:Socket774
07/04/03 15:46:11 pLo1c/UY
>>513
CMIよりU-MAXじゃないの?
CMIと千枚の関係を考えれば…
524:Socket774
07/04/03 15:54:24 NfTFt5ce
パルサーを17000(ポイント使用)で購入したんで釣竿しまいます。
サラバ青春。
525:Socket774
07/04/03 16:11:58 +MKVGeZd
そうだよな~ あんな部屋見せられたら・・・・
俺も 掃除しよ
526:Socket774
07/04/03 16:14:09 +MKVGeZd
>>516
それって UPグレード?DOWNグレード?
527:Socket774
07/04/03 16:15:37 rSpXo8xf
JetRam と Team どっちがいい?
528:Socket774
07/04/03 16:18:39 rL3iLKUL
あのモニタ高そうだな・・・
部屋に似合わん
529:Socket774
07/04/03 16:22:13 88GCigwy
>>489
液晶、TNの割りにあんまり変色していないな
感心した(最近のTNに
530:Socket774
07/04/03 16:23:52 1reFnkD9
14:30の更新でもまったくといっていいほど動きなし。
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz 3.20 2.85 3.20 2.85 2.96 Stable( 0.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 533MHz 3.10 2.85 3.10 2.85 2.93 Stable( 0.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 ETTUTT 2.80 2.68 2.78 2.68 2.73 Down( -0.65%)
このまま4/22迄、大きな上下動無しでいくのかなぁ?
もう一下がり来ると読んでいるのだが…。
531:Socket774
07/04/03 16:25:41 4iCC68oS
>>530
このスレに張り付き甲斐があるww
532:Socket774
07/04/03 16:28:13 mhzUWsbo
俺は三頭が気になって気になってスレに張り付いてる
今夜も25時まで寝れないじぇ
533:Socket774
07/04/03 16:28:26 k1KAy9nT
どこまでも魚竿
534:Socket774
07/04/03 16:31:50 JU5Ba+8g
勝った圧倒的な勝利だ
535:Socket774
07/04/03 16:35:22 1reFnkD9
>>531氏
そうだよねぇ。
今回の三頭の深夜販売でも2枚しか買えなかったんで、魚竿継続っす。
三頭キャンセルしようかマジ悩み中…。
536:Socket774
07/04/03 16:36:28 LWcJo/TG
クレに2Gが一枚1万6千?ぐらいで出てたな。
537:Socket774
07/04/03 16:38:20 nUVltuoI
クレの場合はエルピーダ667ECC付2ギガのほうがよかったんじゃないか?
18980円
538:Socket774
07/04/03 16:47:27 mtAon21e
>>536
MSじゃね?
539:Socket774
07/04/03 17:01:56 wDFkt36h
先生!
連合&朝鮮総連の族議員がまた自爆しました!
手口が西村しんごと同じです!
民主党の山下八洲夫参院議員(64)が代表を務める政治団体の名前を借りて、東京都内の
出版社が、領土や公安問題を扱う高額書籍を脅しまがいの手法で売りさばいていたことが、
出版社の内部資料や関係者の証言でわかった。出版社は売り上げから、山下氏の政治
団体に印税名目で1億3000万円余を支払っていた。政治団体側は授受を認めた。
この出版社は「エス・ビー・ビー」(柿原邦人社長)。山下氏の団体は「政治経済研究会」。
売っていたのは「日本の領土」「自衛隊国防大綱」などで、どれも1冊4万円ほどだ。
朝日新聞が入手したエス社の販売マニュアルなどによると、社員たちは同研究会の「統括
理事」などの肩書を名乗って電話で直販していた。
「我々のようなもんがいきなりお伺いしては、仕事の邪魔になると思いましてな」と職場や
自宅に押しかけることを示唆。断ると「領土に関心ないのか、日本人だろ」と怒鳴ったという。
買わされた人には、中小企業経営者や中学高校の校長らもいたという。
研究会は90年代初め、元衆院議員と元国会職員が中心となって設立。山下氏は、かつて
秘書を務めたこの元衆院議員がエス社創業者と知り合いだった縁で、代表に就任。03年
11月エス社幹部が代表になったが、05年10月に再び山下氏が代表に就いた。
研究会の政治資金収支報告書などによると、05年までの7年間、「印税」としてエス社から
毎年150万~2500万円前後が支払われた。主にここから研究会の人件費や、千代田区
平河町にあった事務所家賃、民主党サポーター会費やパーティー券代などが支出された。
強引な電話セールスについて、柿原社長は「昔の手法を使う社員がいたのかもしれない。
現在は誤解されないよう指導している」と説明。年間数千冊を売っているが、「クーリング
オフには応じており、返金もする」と言う。
〈山下参院議員の話〉 政治団体の運営は元国会職員が取り仕切っており、私自身は
一切かかわっていない。エス社の社長と面識はあるが、印税収入や同社の営業の実態は
知らなかった。(抜粋)
URLリンク(www.asahi.com)
540:Socket774
07/04/03 17:06:26 bg1HEPSY
ところで
dramexchange.comのGeil広告に書いてある
犬犬犬風は何て読むのさ?
541:Socket774
07/04/03 17:40:46 jwnpdEME
URLリンク(www.bestgate.net)
安いな
542:Socket774
07/04/03 17:42:30 4iCC68oS
>>541
●NoBrand DDR2-667 2GB Bulk(特価!)
□ DDR2-667のOEMモジュールです。
□ ADATA/VDATA/Aeneon/Elixir製のいずれかとなります
\14,800 A 在庫限り
これは安い気がする
543:Socket774
07/04/03 17:47:18 rnnKN3Io
>>542
ハズレが一つ混じってるなw
544:Socket774
07/04/03 17:48:12 4iCC68oS
>>541
しかしハイリスクだな…
>バルクのCPU/メモリ なし(初期不良期間10日間のみ)
545:Socket774
07/04/03 17:49:49 nkjlsa30
ノーブランドは無しで
546:Socket774
07/04/03 17:55:39 eW7TEzYu
で結局お前らのお勧めメーカ
順位つけるならどうなる
547:Socket774
07/04/03 17:58:05 4iCC68oS
リスクを考えると、ドスパラのA-DATA16,800円の方が安心だな
548:Socket774
07/04/03 18:02:29 bg1HEPSY
>>543
2番目のヤツかw
549:Socket774
07/04/03 18:15:12 B2xKOQ8Q
>>530
エルピーダがいままで
1Gbしか70nmのメモリを出荷していなかったが・・・
3月下旬から512Mbにも70nm品を出荷し始めた。
>線幅90ナノから70ナノに微細化すると半導体チップの面積が縮小、
>シリコンウエハー一枚から採れる半導体個数が60%増える。
まだまだ暴落するよwwwwwwwwwwwwwwww
550:Socket774
07/04/03 18:15:14 jwnpdEME
VDATAは1/4の確率でしか来ないと考えろよ
しかも2GBモジュールで667といえばADATAしか出回ってない
結論から言うと、ADATE製って確率が70%以上占める
551:Socket774
07/04/03 18:16:03 95HAylCx
さすがに2Gになるとノーブラは怖いな
552:Socket774
07/04/03 18:17:13 SIK8J2PZ
VDATA来たときのショックはデカイ
553:Socket774
07/04/03 18:24:17 C6hBp4Nu
でもAeneonならかなりお得だな
554:Socket774
07/04/03 18:25:04 4iCC68oS
ハッ、そうか!VDATAしか無いのに(ry
555:Socket774
07/04/03 18:27:57 /iRKILOY
返品在庫処分ニダ
556:Socket774
07/04/03 18:29:26 bg1HEPSY
もう無くなってる・・・
557:Socket774
07/04/03 18:33:56 A+7683HT
ADATA1%/VDATA97%/Aeneon1%/Elixir1%
558:Socket774
07/04/03 18:37:19 g3baQqtZ
このメモリを送りますって写真見てから可否設定できるんだったら買いたいが…
559:Socket774
07/04/03 18:38:04 /iRKILOY
まぁVdataでも夏頃にオクで売れば
きっとお金は戻ってクルー ピットクルー?
560:Socket774
07/04/03 18:40:15 C6hBp4Nu
URLリンク(www.ark-pc.co.jp)
これって安いの?どう思う?
561:Socket774
07/04/03 18:40:28 4iCC68oS
安心のV-DATEです!
562:Socket774
07/04/03 18:41:43 qLvZxTLK
V-DATEは、ダテじゃない!
563:Socket774
07/04/03 18:42:22 /iRKILOY
ワロン
564:Socket774
07/04/03 18:43:14 wLA7hbzb
ビットクロスの年なんだから下がって当たり前
片面で1GBを実現できるチップが製造できるようになったんだ
565:Socket774
07/04/03 18:45:38 wQc9zSP6
>>560
いいんじゃね?ただし店舗保証のみだけどね
566:Socket774
07/04/03 18:48:48 tIosnyaF
で、潤沢に1Gb品が出回るのっていつ頃?
567:Socket774
07/04/03 18:51:08 uDirRoMi
>>561-562
判りやすいパチモンの臭いがプンプンする
例えるならMIKETシャツ、HUNDAレベル
568:Socket774
07/04/03 18:51:29 nqyVtpkO
Qimondaをどうしても食いもんだと読んでしまう
569:Socket774
07/04/03 18:52:01 RzzDfSeH
今日遊人の付き合いで秋葉に行きアークで
U-MAXPulsarPC2-6400 1GB 2枚セット買いました。
私は自作初心者なんですが、このメモリってどうなんでしょうか?
店の人はサンマックスのメモリを薦めてました。
570:Socket774
07/04/03 18:52:42 3cfwSz+6
568のせいで俺も 食いもんだ にしか見えなくなった
571:Socket774
07/04/03 18:52:57 4iCC68oS
>>569
友人には大変お世話になりました
572:Socket774
07/04/03 18:53:35 WGAlXaSu
>>569
ツンデレ
573:Socket774
07/04/03 18:53:41 4iCC68oS
>>570
よう俺
>>571
×友人
○遊人
574:Socket774
07/04/03 18:54:36 nqyVtpkO
遊び人ワロスw
575:Socket774
07/04/03 18:55:31 C6hBp4Nu
今買っちゃおうか悩んでいるが
もしかしてもっと値段下がるんじゃないか?という期待もあるし・・・
576:Socket774
07/04/03 18:56:00 K3625g6t
エロ本だろ?
577:Socket774
07/04/03 18:56:17 wQc9zSP6
エロ漫画書いてた人じゃね?
578:Socket774
07/04/03 18:57:35 qLvZxTLK
エロマンガ島
579:Socket774
07/04/03 18:58:19 nqyVtpkO
>>578
某漫画思い出した
580:Socket774
07/04/03 18:59:35 jwnpdEME
>>575
1Gbit品が出回るからもっと安くなるよ
512Mbit品と同じ位置に来るよ
512MB→1GB
1GB→2GB
に置き換わるだけ
581:Socket774
07/04/03 19:00:05 OPEocf47
DDR2-800の1GB一枚とDDR2-667の512MB×2のデュアルってどっちが早い?
582:Socket774
07/04/03 19:01:25 lLZorYk2
デュアル
583:Socket774
07/04/03 19:02:13 S3tctgzl
>>581
そりゃデュアル
584:Socket774
07/04/03 19:02:15 bg1HEPSY
>>581
今比べてやるから、ちょっと待っ・・
アァーーーーーー
585:Socket774
07/04/03 19:05:47 QGCEQlZ+
DDR踏み切ったほうがいい?
586:Socket774
07/04/03 19:07:04 +Ze9Zd0g
-― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ ......... . . , ~  ̄" ー _ >>127
_/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、 俺に訊かれてもなぁー・・
, ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
(´__ : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
,_ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
(__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
587:Socket774
07/04/03 19:08:21 vKWJbGyf
2GA級品1万台まだー(チンチン
B級品なんざに興味ねーんだよ!つかリテール高すぎ!
URLリンク(kakaku.com)
588:Socket774
07/04/03 19:13:49 +Ze9Zd0g
A級品質の2GBメモリモジュールが1万円代まで落ちてくるのは
あと半年強くらいはかかりそうだな
589:Socket774
07/04/03 19:14:12 Jq+Q6y6Z
とんがり帽子の
590:Socket774
07/04/03 19:15:40 55uzJCqx
取水塔から
591:Socket774
07/04/03 19:18:49 OPEocf47
>>582>>583>>584
サンクス。2kでゲームもしないけどDDR2-800の1GB×1から512MB×2に変えるって無駄かな?