07/05/03 09:56:20 mnuG9MHi
今更だけど。
■HDDモデル:Seagate ST3320620AS
■死亡年月:2007/1/15
■購入年月:2006/08/30
■接続環境:SATA内蔵
■搭載環境:3.5インチシャドウベイ
■電 源:Tagan450W
■.冷却FAN:HDD前に12cm1200rpmファン×1 チップに銅製シンク有り
■温 度:不明
■使用時間:1日8時間稼動
■使用用途:仕事 CG系
■死亡状況:
仕事中に突然プッとブラックアウト。
原因は電源が死んだらしく、同時にHDDも引っ張られて死んだ。
仕事に絡んでるから(その仕事はもう済んだけど)今後のために、どうしても必要なデータなんだがなぁ。
bios認識するし、カラカラいうけどHDDのエラーチェックまでは行くが、
セーフで立ち上げても認識されない。
死亡原因は忘れたけど、数年前にHDDが死んだとき、同じ型番のドライブ買ってきて、
基盤取り替えたら認識したんだが、今回も、それでなんとかなると思う?