古くなったメーカー製PCに自作機を入れるスレ Part3at JISAKU
古くなったメーカー製PCに自作機を入れるスレ Part3 - 暇つぶし2ch557:554
07/11/02 14:59:50 H3CCT5tD
いや、タダのターミナル端末だった模様。RS232C経由のKBとモニタ、って感じだね。

よそのサイトから転載だけど
URLリンク(www.tentacle.franken.de)
URLリンク(schlachthofghetto.googlepages.com)
こんなの。ただし、もらってきたのはグリーンモニタだった。

マニュアルもあったので設定、今チョット動作確認してたが動いた。
PCAT互換機とだと、RS232Cポートに繋いて、Terminal起動したら
ADM-3Aから打ち込んだのがPCATに表示され
逆にPCAT側のターミナルに打ち込んだのがADM-3Aに表示された。

んで、こんなままじゃどうにもならないので、AT互換機つっこみたいんですわ。
構造上モノクロじゃないと、ブラウン管長いから入らないな。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch