古くなったメーカー製PCに自作機を入れるスレ Part3at JISAKU
古くなったメーカー製PCに自作機を入れるスレ Part3 - 暇つぶし2ch519:Socket774
07/10/13 01:01:34 abVI8HEJ
>>511
うちのMA55J/Sは青・白に茶色を加えた3本線がマザー上の6pinコネクタへ挿さってる。
どうもこれは電源のファンをマザーからのフィードバックで可変コントロールする物らしい。
この3色の3本線は厳密には古いATX電源の規格で策定された物らしいことも調べた。

で、この電源を他のマザーで使ったときに6pinコネクタ挿さなかったけど、
ファンが全開で回りだすとかそういう現象は起こらなかった。

でも>>511みたいにそのうち2本しかないとか、>>500みたいに色違いでさらに筐体アースとか
見るともうワカワカメって感じだな。

NECはDOS/V初期の頃は独自の仕様が多かったから
こういうのもその名残なんだろうか?



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch