07/07/13 14:20:27 vjImKXkK
>>577
相性だとどうしようもないですね。その場合は諦めます
接続コネクタ変えるのはやったこと無かったので、やってみます
ありがとうございました
579:Socket774
07/07/13 15:42:02 Zoh6gg/N
電源が劣化しているとかね
580:Socket774
07/07/13 16:11:43 ceMwxYdo
>>578
過去に両方ともOS入れた事有るなら
ゼロフィルなフォーマットが必要
581:Socket774
07/07/13 16:32:56 /UbiABfF
コンデンサが妊娠してるだけだったりして
582:Socket774
07/07/14 17:06:26 gBJ0GHo4
現在BiostarのM7VIG Proを使っているのですが
BIOS画面で電圧の状態を見ると-5Vの電圧だけ0.00Vと表記されてしまいます。
CMOSクリアやBIOSアップデートもやってみましたが表記は変わらず。
通常使ってるうちでは何も問題は無いのですが
やはり表示されないままだと気味が悪いのでなんとかしたいです・・・。
583:Socket774
07/07/14 17:19:06 2zhnIu08
-5が必要なデバイスがなければ無問題
ISAスロットををつかわなければ無問題
当該マザーボードはISAスロットないしね
584:582
07/07/14 17:29:17 gBJ0GHo4
>>583
サンクスです。
-5Vが必要なデバイスを使っていなければ
0.00Vと表示されてる状態が正常ってことでいいんですか?
一応問題無さそうなんでこのまま使ってみます。
585:Socket774
07/07/14 17:49:34 20w2PKgs
じゃなくて、最近の電源はISAの利用を前提としない仕様が増えたということ
つまり、はじめから-5Vが存在していない
586:Socket774
07/07/14 20:16:06 2T0Zdkgh
BIOSのアップデートってCDROM起動からでは無理でしょうか?
今使ってるM/BはK9N Platinumなんですが、CPU載せかえようとしたら
どうやらBIOSが対応してないみたいです。
で、BIOSアップデートしようとおもったんですが、FDDが手元に無くて・・・
で、ブータブルCDつくってBIOSもいれたら、フロッピーの代わりにならないかなと。
無理なようなら明日FDD買ってきます。
587:Socket774
07/07/14 20:30:54 20w2PKgs
USBメモリでいいじゃないか
588:Socket774
07/07/14 21:01:06 8oivDvpS
おれもUSBメモリっぽい奴でDOS起動してる
589:Socket774
07/07/14 22:31:41 x6OTjerN
>>586
上にもあるけど、ブータブル可能なら何でもいけるだろ。
590:Socket774
07/07/15 11:43:46 FFhImmch
起動時に以下の表示が出て、キー入力待ちになります。
いままでこの画面で止まることはなかったのですが
どの設定を変更したら、キー入力待ちの設定を変更できるのでしょう?
F8、F9、Returnを押すことで、でWinの起動画面になります。
以下、表示されるBIOS画面です。
Phoenix-Award BIOS V6.00PG,An Energy Star Ally Copyriht(C)
1984-2002、 Phoenix Techrologies LTD V8668RS6-D
Main Processor:Intel Celeron(R) 2,50GHz (100x25.0)
Press F8 to Enable System Configuration
Press F9 to Select Booting Device after POST
Press DEL to enter SETUP 03/04/2004-P4M266A-8235-6A6LWDOHC-00
591:Socket774
07/07/15 12:00:13 CbQ1CVdO
電池換えてみたら?
592:Socket774
07/07/15 15:48:09 iTfizYBr
つーか、CMOSリセットぐらいやったんだろうな?
>>591
電池切れが理由かは分からんが、電源すら入らないのには焦った。
593:Socket774
07/07/15 23:53:10 zqi4HUij
Antivirでウイルスチェックをして検出するとマザボが音を発するのですが
BIOSのどこをいじればいいのでしょうか?MSI製です
Virus warningじゃありませんよね?
594:Socket774
07/07/15 23:58:54 CbQ1CVdO
サウンドドライバ入れてなくてマザーのBeepスピーカーから
エラー音が出てるんじゃないの?
595:590
07/07/17 07:40:50 MGm/uBUO
>591
換えてみたけれど、症状変わらず
>592
CMOSリセットは実施済みです。
いったい何がいけないのやら・・・。
596:Socket774
07/07/17 15:19:01 gV39wZKa
>>590
Holt on = ALL ERRORSになってね?
ためしに No ERRORSに変えてみ。
597:Socket774
07/07/17 21:27:02 suxXSmu1
>>593
Antivirの設定からExpert modeに入って
Scanner>Scan>Action for concerning filesのAcoustic alertで音が変えられる
598:Socket774
07/07/17 22:04:23 Kf5jww+/
>>597
そこのチェックはずしても鳴るので無音ファイルで設定しときました
Thx
599:Socket774
07/07/18 16:55:23 2VoGFOtX
CMOS電池はどれくらい持ちますか?
600:Socket774
07/07/18 17:43:22 aadQVSMf
>>599
そりゃ、運用によるとしか。
毎日通電してれば、ほとんど減らないよ。
601:Socket774
07/07/18 17:53:23 zmVtjWXC
経験からいくと、3年かね
602:Socket774
07/07/20 04:22:46 nLfalBaE
GPUオンボードのM2NPV-VMなんですが
ビープ音が「長 短×2」で
電源は入っている (FANは回っている) が画面に何も表示されない
>長 短×2・・・ビデオカードかモニターの接続エラー
液晶を接続してもしなくても鳴ると言うことは
オンボードGPUが壊れていると言うことで良いでしょうか?
これからPCI-EのGPUを挿してみます。
もし起動してBIOS画面まで行けたら決定ですよね?
603:Socket774
07/07/20 06:38:48 nLfalBaE
PCI-EのGPUをさ挿してもダメでした。
他PCから電源、GPU、メモリーを流用してきても
同様にビープ音が鳴り画面に何も表示されない状態は改善されませんでした。
何か見落としていることはあるんだろうか・・・
604:Socket774
07/07/20 08:45:25 ALi5Zl2e
てすてす
605:Socket774
07/07/20 08:49:06 ALi5Zl2e
>>603
DisplayInitFirst=onBoardな予感。
606:Socket774
07/07/20 09:34:26 33u2I1SC
MicroCode Viewerってどこにありますか?
URL探せない・・・。
607:Socket774
07/07/20 10:04:46 33u2I1SC
Intel Microcode Listが見つかったわ。
MicroCode Viewerは古すぎてまともに表示されないね。
608:Socket774
07/07/20 16:08:52 fipFJtxf
>>602
チップセットにビデオ機能がついてるなら
チップセットかもと思ったんだが、BEEPも鳴らないよね
一度最小構成で起動させてみたら?
FDD CPU MEM M/B てな具合で
609:602
07/07/21 09:35:13 Rsf4IoTv
>>608
最小構成でもやってみたんですが
>ビープ音が「長 短×2」
と改善されませんでした。
今日初期不良としてお店に持って行ってみるつもりです。
610:Socket774
07/07/23 08:05:47 7qAR746W
教えて下さい
GIGA P35DS4 F4(BIOS)
C2Q6600
GF7900GS 256MB
虎羊800-1GB*2
鎌力参500W
HDD320GB*2 RAID
VISTA HP
上記構成でBIOSをAUTOで設定すると倍率6*266=1600MHzに
倍率9(CPU RATIO 9X)にしてEIST C1E TM2を解除するとリセット病に…
そこで質問です
1 倍率を可変させるのはTM2だけ?
2 裏BIOSでメモリ設定等詰めていないから?
因みにEASY TUNEでの温度読みは マザー41℃ CPU70℃でした
611:Socket774
07/07/23 09:55:36 NLf3URV0
■オーバークロック■初心者にエスパーレスするスレ 2焼鳥
スレリンク(jisaku板)
612:Socket774
07/07/23 11:11:00 7qAR746W
>>611
OCじゃなくて定格が266*9なのです…
613:Socket774
07/07/23 11:49:10 7WXzaTid
>>612
EISTでググレカス
614:Socket774
07/07/23 12:01:36 7qAR746W
>>613
だからEIST無効にするとリセット病になるんだって
615:Socket774
07/07/23 12:09:30 7WXzaTid
>>614
じゃあCPUの温度じゃないん?
温度的に装着に失敗してそうだし.
つうか70℃ってさすがにおかしいだろ…
616:Socket774
07/07/23 12:12:02 7WXzaTid
>>615
日本語おかしい
じゃあ問題はCPUの温度じゃないん?
温度的にクーラの装着に失敗してそうだし
と、言いたかった.
なんにせよBIOSの前に疑うべきところがあると思う.
617:Socket774
07/07/23 12:44:50 fcqM7UhT
熱暴走っぽい
618:Socket774
07/07/23 12:48:22 7qAR746W
>>614
mjd?
それはすまなかった
>>616
そんな気もする…クアッドだから高いものだと思ってたけど。帰りに峰クーラーでも買ってくるよ
619:Socket774
07/07/23 13:33:06 kAY4KwIf
教えて下さい。
インテルDG965SS使用です。
BIOS画面を見るとメモリ、HDD、DVDドライブ、FDD全て認識されているのですがOSのDVDを入れても反応しません。
ドライブ交換してもダメでした。
マザーボードの不良でしょうか?
620:Socket774
07/07/23 14:05:32 DOE6ovv6
画面に一行英文でてる間にキー押せよ・・・。
621:Socket774
07/07/23 14:10:01 mQHoD0Lf
>>619
まさか、BIOS で CD(DVD)boot にしてないということはないわな?
622:Socket774
07/07/23 14:12:45 GY/s0HD9
>>619 BIOSの Bootのところで CD(DVD)bootの優先順位をFirstにしておいてないだけだろう。
623:Socket774
07/07/23 14:18:05 kAY4KwIf
>>620-621
ありがとうございます。
BOOTはDVD→HDDになっています。
DVDを入れても画面が真っ暗で一行も出ないんです…
真っ暗な時もモニターには入力信号が行ってる様です。
別のPCで試しましたがOSの不良でもありませんでした。
624:Socket774
07/07/23 14:22:42 mQHoD0Lf
>>623
>> DVDを入れても画面が真っ暗
いつ、DVDと入れたの? BIOS画面が表示されているんじゃなかったの?
625:619
07/07/23 14:32:00 kAY4KwIf
BIOS設定後OSを入れて電源オフ→最度オンです。
30秒ほど読みにいってる感じなんですが…
626:Socket774
07/07/23 14:34:28 DOE6ovv6
BIOS表示の後に画面真っ暗なわけですか?
そこでずっとキー押してても無反応?
627:Socket774
07/07/23 14:37:14 mQHoD0Lf
>>625
電源投入後、BIOS画面が表示されるなら
「CD ****** Key *******」 とか言うメッセージが表示されない?
628:Socket774
07/07/23 14:40:02 kAY4KwIf
>>626
そうなんです。
一瞬文字が表示され(BAかな?)
あとは何やってもダメです。
629:Socket774
07/07/23 14:43:29 kAY4KwIf
>>625
見当たりません
(´・ω・`)ショボーン
630:Socket774
07/07/23 14:45:12 KANjiu7k
DVDドライブのケーブル不良じゃないか?
なんとなく読みいってるけど、完全に読めない>>真っ黒
631:Socket774
07/07/23 14:49:21 kAY4KwIf
ケーブルは以前半年程問題無く使用した物を流用していました。
早速買いに行きます。
皆さんのご意見ですとボードは大丈夫なんでしょうか?
632:Socket774
07/07/23 14:49:28 DOE6ovv6
優先順位は確認されたとの事ですが、Boot to Optical Devicesはenableになってます?
633:Socket774
07/07/23 14:51:37 kAY4KwIf
>>632
ありがとうございます。
確認しましたがなっていました。
634:Socket774
07/07/23 15:01:27 DOE6ovv6
とりあえずケーブル買いに行く前にBIOS更新してないなら最新の物に更新しておいた方がいいかも。
635:Socket774
07/07/23 15:04:08 i8mpscKo
メディアがDVD-RならDVD-ROMに汁!
636:Socket774
07/07/23 15:07:36 kAY4KwIf
ありがとうございます。
てかこの状態でどうやって更新するのか解りません…。
無知でゴメンなさい。
637:Socket774
07/07/23 16:35:02 KANjiu7k
>>635
さすがにメディアがDVD-Rのやつが質問したりしないだろ・・・・
638:Socket774
07/07/23 22:00:47 JAh0rngw
自作PCの電源が入るが、BIOSが二回に一回しか起動しません。
起動してもOverclocking failed! Please enter Setup tp re-configure your system. のエラーメッセージが出ます。
HDD,DVDをすべてはずした状態で電源を入れるときも同じ症状です。
メモリもVGAも挿しなおしたし、CMOSもリセットしましたが、直りませんでした。
PCのスペックは以下の通りです。
CPU: Core 2 Duo E6600
M/B: ASUS P5K
VGA: GIGABYTE GV-NX86T256D
Memory: W2U800CQ1GLZ 2x1GB
HDD: 日立IBM HDT725032VLA
電源: Antec TruePower Trio 550W
これは、マザーボードの初期不良の症状でしょうか。
解決方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。
639:Socket774
07/07/23 22:11:36 BZTzPbb8
>>638
それはASUSが勝手に設定したオーバークロックが失敗するASUSissueなので根本処置はBIOS最新にするくらい。
一時的には各クロックの設定をAUTOやめて手動で設定すれば直る。
640:Socket774
07/07/27 03:48:27 mmnYXE4W
電源入れてもピッピッピッピッピッと鳴って画面付かないんですがこれはどういう事でしょうか?
641:Socket774
07/07/27 04:13:22 Mnstl1nX
>>640
>>6
642:Socket774
07/07/28 11:16:33 xssaHGSs
メモリを512つんでるんですが384しか認識されてないので
認識容量を増やす方法を教えてください。
643:Socket774
07/07/28 11:18:22 57Kr5lLN
オンボードビデオだろうからBIOSで割り当て少なくしろ。
644:Socket774
07/07/28 17:07:43 ISlZIMEN
Core2の1333MHz対応版が出ましたが、
マザーボードのBIOSが対応していないと
起動すらできないのですか?
お店に頼んでBIOSアップしてもらうしかないの?
645:Socket774
07/07/28 17:44:58 FG/xw/GE
なんでBIOSバージョンアップするのにお店に頼むの?
だったら自作しないでメーカーマシンを買えば済む話では?
646:Socket774
07/07/28 17:55:05 ISlZIMEN
CPUとマザーをこれから買うからなのですが
647:Socket774
07/07/28 17:56:24 u/bqZIY/
>>644
何でASUSのマザーボード買わなかったの???。
不思議ちゃん?
648:Socket774
07/07/28 18:00:53 8dHxFLlI
>>644
BIOSUPで対応できるマザーの場合
Unknownコードが出るだけで起動できるマザーが殆どだけどな。
649:Socket774
07/07/28 18:51:31 ISlZIMEN
>>648
ありがとうございました
650:Socket774
07/07/28 19:59:33 g3Gf/7ff
店で聞け カス
651:Socket774
07/07/28 20:13:44 NAHW/vD/
質問です
PC性能向上のため、マザーとCPUを取り替えて組んでみたのですが、「前回正しく終了されませんでした~」のメッセージが出て、通常起動、セーフモードどちらを選んでもOSが起動しなくなってしまいました。
そこで、OSリカバリーする為CDドライブにOSのディスクをいれたが同様でした。
BIOSの起動画面まではいくので、BIOS設定画面をみてみたところ、光学ドライブが認識されてないみたいなのですが、何が原因だと思いますか?
ご教授ください
構成
【CPU】 intel C2D E6550 リテールパッケージ
【M/B】 intel DP965LTCK
【メモリ】 sumsung バルク1G*1
【グラボ】Leadtek Winfast PX6600TD
【OS】 WinXP SP2
【HDD】 seagate barracuda7200.9 80GB(起動用)
WesternDigital WD500AAKS(データ用)
【光学】 NEC DV4500 バルク
やってみたこと
データ用のHDDを外す→BIOSロゴからスムーズにHDD読み込みや設定画面にいくようになったが問題は解決せず。
M/BにIDEポートが1つしかないのでCDドライブをIDEポートに接続し、CDドライブにつけていたIDE→変換基盤ごとHDDにつないでみる
→CDドライブはやっぱり認識されず。HDDドライブは認識されているので変換基盤やケーブルががおかしいのではないと判断
CMOSクリア→状況変わらず
OSが起動しなくなったのはおそらくwindowns修復インストールで解決すると思うので、CDドライブを認識される方法を教えて欲しいです。
652:Socket774
07/07/28 21:10:50 FG/xw/GE
長時間変形状態で利用したことによるATAケーブル断線か折曲がり
653:Socket774
07/07/28 21:49:21 m1ccKqTP
釣り氏か真性
654:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 15:24:35 GAoLWNoS
新CPUと一緒に、対応してないマザーを買おうとする奴が居るのに驚き
655:Socket774
07/07/29 21:43:18 WPC8Nwn/
IO.SYS MS-DOS.SYS COMMAND.COM
だけにしたらUSBキーボードが使えないんだが・・・
656:Socket774
07/07/29 23:21:18 h7L834NF0
いやDP965対応してるよ
657:Socket774
07/07/31 21:32:45 7sZyY0xz
【ママン】M2N-E
【OS】XP SP2
BIOS更新しようと思ってFDDをフォーマットしたら
中身のファイルが10個しかありませんでした。
テンプレの>>9を読んでみるとそこのサイトのFDDの中にはファイルが
15個もありました。
環境によってファイルの数はバラバラなんでしょうか?
658:Socket774
07/07/31 22:23:32 yJDGiVP1
そりゃそうですが?
659:Socket774
07/08/01 00:11:29 16dz7UQD
>>657
それもしかして、表示してないだけじゃない?
フォルダオプションの隠しファイルと、
システムファイルの表示させてる?
660:Socket774
07/08/01 13:33:56 u374x161
ビープ音が長、短×2と鳴って起動しません
グラボの交換をしてみましたが一緒です
補助電源はありませんし、接続は正しいはずです
余分なパーツを外しても起動しません
何が原因なんでしょうか?
モニタ?マザーボード?
661:Socket774
07/08/01 15:28:41 9yhGf6rW
MBとVideoカードとケース電源の製品名くらい書け!
AGPx8なVideoカードは、AGPx2以下のMBに対応してない場合が多いが、そういう
パターンかも?
あとAGPの給電能力が不足気味だと、外部電源の無いVideoカードを賄いきれない
パターンも有るかも?
一番良くあるのは、ケース組み付けでソケットがしっかり嵌ってないパターンだが、
これはケース無しで組んでみると分かる筈。
662:Socket774
07/08/01 18:23:06 Xbppz8ip
>>660
マザボのマニュアル嫁
663:Socket774
07/08/02 22:59:32 HMHJXRvA
>>660
奇遇だな
俺も全く同じさorz
【マザー】ASUS A8N-SLI PREMIUM REV1.02
【グラボ】ELSA GLADIAC743 128MB GeForce6600&クロシコGF6200TC-LE128H
両方ともPCI-Ex16
【CPU】AMD Athlon64X2 4600+ソケ939
CMOSクリアしてもダメ
最小構成でもダメ
マザボのマニュアルは捜索中(汗
携帯しかないからうまい事探せないです
アップスキャンコンバーターのアップスキャン(USC-005)を入れてからたまーになってて
その時はグラボをちょっと動かすと直ってましたが、今は全くダメです
PCI-Eのピンは折れてる様子はないです
ゲーム機からアップスキャンを通してディスプレイは写ります
664:Socket774
07/08/02 23:38:32 9nCaHQlb
どちらのVGAでも無理ということか?
665:Socket774
07/08/03 06:34:37 056gzHAh
>>664
そうです、切り分けにと交換してみたんですが、両方ともアウト
666:Socket774
07/08/03 09:21:54 86gL3cB+
BIOS更新したいです。
MBはAsrockの4Core Dual-Vistaです。
どうすればよろしいですか?
667:Socket774
07/08/03 09:39:19 NVXz4yvy
つ 取説
668:Socket774
07/08/03 23:47:50 IeHggZNV
【M/B】FIC VG33
【BIOSバージョン】Phoenix IEX413N
今までオンボードだったところにグラフィックカードを差したので
オンボードからAGPに切り替えたいのですがAdvancedのところに
「Primary Video Adapter」らしき項目が見当たりません。
マニュアルにも項目が書いてあるのに・・・
これは不具合か何かでアップデートしないとダメなのでしょうか?
669:Socket774
07/08/04 00:05:50 YFIo1MjE
イーマシーンずっすか
670:Socket774
07/08/04 00:16:31 2PnKg964
あ、書き忘れましたがそうです。
J2708です。
671:Socket774
07/08/04 00:22:17 YFIo1MjE
BIOSで設定変更しなくともオンボは自動的に無効になると思うんですが、AGPのビデオカード側で出力されないって事ですか?
それともPOSTすらしないってことですか?
672:Socket774
07/08/04 00:35:55 2PnKg964
一応普通に表示はされて、基本的には問題なく動いてるんですが
まれに落ちてブルースクリーンになることがありまして。
ドライバを3種類試してもダメだったしキッチリBIOSも変えた方がいいのかな、と
思ったところ項目すらなかったもので・・・
eMachineだとなんかイジられてるんですかね?
673:Socket774
07/08/04 00:37:22 rOJeMOCP
スレ違い
memtestしてOS入れなおしてからPC一般板へさよーなら
674:Socket774
07/08/04 00:47:42 YFIo1MjE
BSoDの原因はスレ違いかな
おそらくドライバのゴミが残ってるか673が言うようにメモリだろうけど
> eMachineだとなんかイジられてるんですかね?
板名見ればわかるかとw
675:Socket774
07/08/04 00:58:52 qexFVbUK
eMachine は自作PC じゃなくて 他作PC扱いだからな。
居場所は、パソコン一般板。
まぁ俺はどちらにも顔だしているが
676:Socket774
07/08/04 01:07:31 2PnKg964
他板でBIOSスレってなかったもので・・・すみません。
聞きたかったのは
「FIC VG33で表示切り替えの項目がないけどどう切り替えればいいのか?」
という事だったんですが、やっぱり初心者スレ向きですかね?
ageてまで失礼しました。逝ってきます!
ちなみに「イジられてる」っていうのはBIOSをって意味です^^;
677:Socket774
07/08/04 01:08:25 YFIo1MjE
BIOSが原因ではないと思うよーw
678:Socket774
07/08/04 02:05:02 qexFVbUK
以下へどうぞー
【eMachines】イーマシーンズ 128台目 (・∀・)イイ!!
スレリンク(pc板)
【eMachines】イーマシーンズ改造増設スレ vol.14
スレリンク(pc板)
【eMachines】イーマシーンズAMD専用 5台目
スレリンク(pc板)
【eMachines】イーマシーンズは韓国企業02ニダー
スレリンク(pc板)
eMachines J6452
スレリンク(pc板)
679:Socket774
07/08/04 14:24:16 Ug2L1AUr
GIGABYTEのGA-8IPE1000-Gを使っているのですが、突然起動しなくなりました。
最初の画面で「ID:0009」などと表示されるところから全く進みません。どうすれば良いでしょうか。
680:Socket774
07/08/04 14:53:23 ndkCryYQ
マザーのコンデンサ死んでそう。
681:Socket774
07/08/04 16:14:39 k5d9mQxW
初心者スレ向きじゃなくてPC板向きだろ
メーカーの独自設定が自作板でわかるわけないだろ
イーマシーンを実は使ってる奴も多そうだけど
682:Socket774
07/08/04 21:44:35 2PnKg964
>>678>>681
専用スレまであるんですか・・・スレ汚し失礼しました
BIOSにあるべき項目がなくてなんかテンパってました
スレ違いなのにアドバイスくださった方々もありがとうございました
683:Socket774
07/08/04 22:12:23 k5d9mQxW
「スレ」じゃなくて「板」な
684:Socket774
07/08/05 22:10:53 P3tJMYGI
オマイら優しいなぁ・・
685:Socket774
07/08/06 11:45:20 09xhqLnO
biosのupdateしたわけでもないのに、
bios起動しなくなった。
考えられるのは、昨日の落雷・・?
停電しなくても、落雷でbiosが逝くことってある?
686:Socket774
07/08/06 11:46:19 09xhqLnO
あ、age
687:Socket774
07/08/06 12:28:37 eAUP3/qZ
電源やられたか
688:Socket774
07/08/06 12:49:31 09xhqLnO
・CPUFAN、その他FANは正常に回転
・DVDドライブアクセスランプは正常に点灯
・HDD内で回転している音は聞こえるが、HDDアクセスランプは点灯しない
・最小構成で起動するも、現象は同じ
PCつけっぱで就寝後、起きたらOSが落ちてた。という感じなのが残念。。
マザボさえ交換すれば直るのかな?
689:Socket774
07/08/06 14:07:56 477t6c/Y
自分で切り分けられないならショップで切り分けてもらえ
CMOSクリアしてダメなら多分マザーじゃないかとは思うが…
690:Socket774
07/08/06 17:25:17 NUtPaKJZ
PC起動時にVerifying DMI Pool Dataと表示されるのですが、どうすれば出なくなるのでしょうか?
ググってみたところFDD等を読んでいる事を示すものだそうで、OSを入れた後ならばHDDを最初に読み込むように設定すればおk、との事でしたが駄目でした・・・
FDDのケーブル逆挿しが原因という話もあったので差換えてみたりもしましたがやはり駄目です。
起動は普通にするので困りはしないのですが、これのせいで多少なり起動が遅くなっているのかなと思うと気になって夜も寝られません
691:Socket774
07/08/07 00:13:22 xBsYVIi5
FOXCONNのP4M700P7MA-RS2使ってるんですが、
VineLinux4.1インストール終わった後の初起動でいきなり落ちました。
さらにスイッチ押しても電源つかなくなったんですが。
2個持ってる電源どっちさしてもつかない。
これはマザボが逝かれたのだろうか?
BIOSが落ちてるから読めないのかな…
692:Socket774
07/08/07 00:24:07 LC7koVDI
CMOSクリアでダメならメモリを1本差しにして、それでもダメならマザーじゃないか
693:Socket774
07/08/09 14:43:58 t9E9rmXI
PS2のBIOSどこにあるのか教えてください。
694:Socket774
07/08/09 14:48:36 kAb+dl+f
ググレカス
695:あや
07/08/09 14:51:44 0sBVYnJ7
質問なんですけど・・・
MederiDD-502
で、DTXmaniaで遊ぶことはできますか?
YAHAMA電子ドラムじゃないんですけど;
696:Socket774
07/08/09 15:05:26 s1wehMag
持ってないけど出来ますよ。
断言できます。
697:Socket774
07/08/09 15:32:17 q+PJBYzj
俺の脳の使用されてない70%の部分と海綿体を
Enableにしたいんだが、どうすればいいかな?
698:Socket774
07/08/09 15:35:30 s1wehMag
死ねばいいと思います。
699:Socket774
07/08/09 16:18:44 LMDVX2t0
>>697
先天的なものが無いのであれば、
雷に打たれてから超能力に目覚めた人がいるから真似してみるとか。
後はフランス外人部隊に入ってアフリカのゲリラや原住民と戦って死線を彷徨ってみるとか。
チベットの山奥とか中東で怪しい宗教でトランス状態になるとか。
700:Socket774
07/08/09 16:19:34 MSZOaOWz
>>695
URLリンク(www.donburi.to)
701:Socket774
07/08/10 17:43:26 anoL/3Lk
デュアルディスプレイにしようとして、
PCIグラボを増設したところ、BIOS画面が映らなくなりました。
放っておくとWindowsは立ち上がるのですが、何か回避方法あるのでしょうか?
ちなみにAGPをグラボとして使ってました(PCIで増設です)
702:Socket774
07/08/10 18:56:02 msPEkOq8
MB、グラボ(2枚とも)、Windows の製品名を全て書け。話はそれからだ。
703:Socket774
07/08/10 19:07:27 jW1p6uJq
PCはNECの自作です。
グラボはゲフォス6600gtと6200です。
XPのホームです。
よろしくお願いします。
704:Socket774
07/08/10 19:27:15 t2Svb7GM
NECの何だって?
705:Socket774
07/08/10 20:55:35 GQzXXsjP
BIOSの↓dateってできる?
↑dateだとBIOSの一部を書き換えているみたいだから、
↑date一方通行なのかなと思ったもので。
不具合があったから新BIOSのbeta入れたんだけど、結局よくならなかったので、
正規版の前のverに戻したいんだ。
706:Socket774
07/08/10 21:03:52 cU1tKeMe
夏だネェー
707:Socket774
07/08/10 21:05:42 jW1p6uJq
夏だねぇ厨
708:Socket774
07/08/10 21:11:00 cU1tKeMe
アヒャヒャ
ヽ( ゚∀゚)ノ
( 厨)ヘ
<
709:Socket774
07/08/11 18:27:46 G0J8MCi5
古いバーションに戻すのもupdateなわけなんだが?
710:Socket774
07/08/13 14:25:48 vBb4qS61
パンチDEデート
711:Socket774
07/08/15 17:52:40 RX3Kn+/4
てs
712:Socket774
07/08/18 01:17:02 4zKz3AdD
電源入れると勝手にBIOS設定画面になるようになった。
設定終了してBIOS再起動しても、また設定画面が表示される無限ループ。
怪しげなソフトインスコしたのが原因かな・・・orz
この状態でハードディスクの中身を消去して、最初からやり直すにはどうしたらいいですか?
OS:Vista
ママン:P5B
713:Socket774
07/08/18 21:20:59 jTP0tLmA
>>712
単純にファンクションキーの接点故障なんじゃねーの?
キーボード変えてみるとか、コネクタ再度抜き差しして味噌
714:Socket774
07/08/18 21:53:12 4zKz3AdD
>>713
その発想はなかったわ。キーボードを思いっきりチョップしたら一発起動ワロタw
1000円しないシナ製キーボード使ってたのが問題でした。
弟のPCだったので、バレたらフルボッコだと一日憂鬱な気持ちでいたので助かりました。
715:Socket774
07/08/23 01:42:35 ipiE4HqZ
電源を立ち上げると
Award BootBlock BIOS v1.0
Copyright (c) 2000, Award Software, Inc
BIOS ROM checksum error
と表示されるようになり、OSがまったく起動しなくなってしまいました。
マザーの故障かと思い、販売店へ持って行きましたが、
マザーには故障はないとのことで、修理なしで帰ってきました。
が、その後、組んでみても、やはり、同様のエラーが出て、
OSを立ち上げることができません。
他のパソコンで正常に動いているメモリーやVGAをさしてみても、
全く症状は変わらず。
残る原因はCPU程度しかありませんが、
(CPUはマザーのソケットに適合するものを持っておらず、未検証)
CPUの不具合によって、上記のエラーは出ることはありますか?
なお、構成は以下の通りです。
CPU Athlon64 3500+
M/B ASUS M2N-E
Mem UMAX 512GB
VGA XGI VolariZ7 32MB
電源 剛力 Plug-in 450W
716:715
07/08/23 01:43:57 ipiE4HqZ
間違えました。
Mem UMAX 512GB
ではなく、
Mem UMAX 512MB
です。
717:Socket774
07/08/23 01:48:08 62lj1wfD
CMOSクリアして治らなかったらBIOSうpでーと
718:715
07/08/23 01:56:27 ipiE4HqZ
>717
CMOSクリアはすでに行いましたが、症状は変わりませんでした。
BIOSアップデートは販売店に持っていたときに0802に更新されて戻ってきましたが、
やはり、駄目でした。
販売店では、不具合が再現されず、特に問題なかったとのことです。
なので、M/Bではなく、ほかに問題がありそうなのですが、
残るはCPUぐらいしかありません。
719:Socket774
07/08/23 02:56:24 EROJLlJ2
delキーでBIOSsetupに入れるなら
特に何も変えなくていいからsave exitで抜けてみ
720:715
07/08/23 03:18:54 ipiE4HqZ
>719
BIOSsetupには入ることはできません。
電源投入後、正常起動の「ピッ」というビープ音は鳴らず、
ロゴ等も表示されません。
VGAからの信号がディスプレイに来ていないようです。
しばらくして、上記エラーが表示された後、
システムディスクを要求したところで止まります。
721:Socket774
07/08/23 03:24:16 62lj1wfD
CPUも微妙に壊れることは無くはないからなぁ
他にやりようがないんだからCPU変えてみたら?
722:Socket774
07/08/23 04:08:39 X7Sa2/In
すいません。Biosのセキュリティに関する疑問です。
Biosの書き換え手法を調べていてふと思ったことなんですが、Windows上でBiosを
書き換えることのできるプログラムってあるじゃないですか。
これが可能ってことは・・・
仮にですけど、Windowsを普通に使っている状態で、悪意のあるBios書き換えプログラム入りの
プログラムを実行しちゃってバックグランドでBiosが書き換えられてた・・・
なんてことが起き得ません?
723:Socket774
07/08/23 04:38:16 62lj1wfD
>>720
ああそうだ電源も疑った方がいいな。電圧が不安定だとそうなるかもしれない。
電源のトラブルは多いからな。剛力って一万以下の安物だし、数年使えばへたれる。
電源を交換してみろ。だめならCPUしかないな。
>>722
Win9xでは実際そういうチェルノブイリってウイルスがあった。
NT系では今のところそういうウイルスの報告は無い。
724:Socket774
07/08/23 04:56:10 X7Sa2/In
レスありがとうございます。
チェルノブイリを調べてみました。
こわっ!
NT系ではそういった例が無いみたいなので、OSの仕様に左右される部分が
あるようですね。
Biosが書き換えられてないことを祈るばかりです。
725:Socket774
07/08/23 08:12:59 tGGrgx1f
>>715
そのままmemtest86動かせるならやってみ。
それで先頭に近い番地でエラー吐くならメモリの所為。
726:Socket774
07/08/23 13:35:13 fmpenYKh
>>715
ケースに組んだ状態だと、どこぞが接触して失敗してるのかもよ。
ケースから外した状態で組んでミソ。多分お店でもそんな感じでチェック
してる筈だし。
727:Socket774
07/08/23 17:42:14 DlXn6LHs
自作PCです。
POST画面、BIOSの設定などではキーボードが使えるのですが、
POST画面のあとの白文字に黒の画面ではキーボードが反応しなくなります。、しかしキーボードが反応しないので
通常使っていくのには困らないと思っていたのですが・・・
ご迷惑をおかけしています。Windowsが正しく開始できませんでした。
最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。
コンピュータが応答しない場合、予期せず再開始した場合、
ファイルとフォルダを保護のために自動的にシャットダウンした場合、
前回正常起動時の構成を選択して、
正しく機能した最新の設定に戻してください。
前回の試みが電源障害、あるいは電源ボタンやリセットボタンを押して中断された場合、
または原因不明の場合は、通常起動を選択してください。
セーフ モード
セーフ モードとネットワーク
セーフ モードとコマンドプロンプト
前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定)
Windowsを通常起動する
上矢印キーと下矢印キーを使って項目を選択し、Enterキーを押してください。
Windowsを起動するまで(秒):
というエラーが発生したためキーボードを使用しなければならなくなりました。
どなたか原因、解決策わからないでしょうか?
728:Socket774
07/08/23 17:44:07 DlXn6LHs
自作PCです。
POST画面、BIOSの設定などではキーボードが使えるのですが、
POST画面のあとの白文字に黒の画面ではキーボードが反応しなくなります。、しかしキーボードが反応しないので
通常使っていくのには困らないと思っていたのですが・・・
ご迷惑をおかけしています。Windowsが正しく開始できませんでした。
最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。
コンピュータが応答しない場合、予期せず再開始した場合、
ファイルとフォルダを保護のために自動的にシャットダウンした場合、
前回正常起動時の構成を選択して、
正しく機能した最新の設定に戻してください。
前回の試みが電源障害、あるいは電源ボタンやリセットボタンを押して中断された場合、
または原因不明の場合は、通常起動を選択してください。
セーフ モード
セーフ モードとネットワーク
セーフ モードとコマンドプロンプト
前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定)
Windowsを通常起動する
上矢印キーと下矢印キーを使って項目を選択し、Enterキーを押してください。
Windowsを起動するまで(秒):
というエラーが発生したためキーボードを使用しなければならなくなりました。
どなたか原因、解決策わからないでしょうか?
729:727
07/08/23 18:18:31 SH8MQ3Ny
解決しました。
USB2.0のキーボードををBIOSの設定でONにしていませんでした。
730:715
07/08/23 23:58:06 CMqNyEyP
みなさん、いろいろとありがとうございました。
結局、CPUの故障でした。
今日、新たにCPUを買ってきて交換してみたところ、
問題なく立ち上がりました。
BIOS ROMのエラーだったので、M/Bの問題とばかり思いこんでいたので、
解決までずいぶんと時間がかかってしまいました。
731:Socket774
07/08/24 00:01:14 8TnBT1j9
リテールCPUなら3年保証あるはずだけど
それは使わなかったのか?
732:715
07/08/24 00:22:05 dWAYftyd
CPUに関しては中古で買って、保証書もついていないものなので。
しばらくは問題なく動いていたので、お店の保証も終了してました。
結果的には安物買いの銭失いになってしまいました。
本当にCPUが原因か自信がなかったので、
あくまでチェック用として、今回も中古でより安いものを買ってきました。
サーバー用途なので、CPUパワーはほとんどいらないので、
このまま問題がなければ、そのまま使おうと思っています。
733:Socket774
07/08/24 05:19:53 6KZC28wz
また。。。。。
734:Socket774
07/08/26 15:02:57 OpHovkIE
98 :名無し~3.EXE:2007/08/26(日) 13:50:44 ID:ZnutwnnK
BIOS書き換えたほうが楽な気がするが、
BIOSによっては、一回書き換えたらもう戻せないのか・・・(;´Д`)l
これは罠だな・・・
さすがにBIOSの書き換えで回数可能リストみたいなところは見当たらん狩ったわ
自分で書き換えるまで回数がわからんのはちょっとアレだな・・・(;´Д`)l
735:Socket774
07/08/26 21:32:56 W6jPd1iP
512mbのメモリをつんでるんですが、384mbしか認識されていません。
pcは店でパーツを選んで組み立ててもらったものです。
安定動作させるために少なく設定してあると思うのですが、
ぎりぎりまで上げたいので方法を教えてください。
自分なりに探したのですが容量の変更の仕方がわかりませんでした。
736:Socket774
07/08/26 21:56:06 f23D+LzL
友達とpcを自作してるんですが友達がマザボにCPUとメモリしかつけてない状態でBIOSを起動させようとしていました
詳しく言うとHDDとCDドライブはつけてない状態です
この状態でBIOSは起動できるんでしょうか?
CPUはE6750でマザボはインテルのDP35DPです
737:Socket774
07/08/26 21:58:14 r2jSyTpd
それがBIOSのせいだと判断した理由を教えてくれ
738:735
07/08/26 22:12:13 W6jPd1iP
返答ありがとうございます。
バイオスでメモリの設定ができるのでバイオスで容量の設定もできないかな
と思ったのですが
メモリは挿した時点で512なら512の容量が認識されるものなのでしょうか?
よろしくお願いします。
739:Socket774
07/08/26 22:15:29 LKQD3TuY
そう
740:Socket774
07/08/26 22:15:51 r2jSyTpd
>>736
起動はするんじゃないかな。あんまり意味無いと思うけど
741:Socket774
07/08/26 22:23:26 3sdKqN/H
スレリンク(jisaku板)
742:Socket774
07/08/26 22:25:09 LVAluHOO
>>736
普通起動するでしょ。
>>740
BIOSの設定するんじゃない?
743:Socket774
07/08/26 22:28:43 0TtKKsZt
>>736
HDDもCDDも不要だけど、ビデオカードは挿さないとエラー音しかしないぞ。
>>735
オンボードビデオのマザーじゃないか?
ビデオメモリへの割り当て減らせば使えるメモリ増えるけど、
画面がカクカクになるかもしれない諸刃の剣。
744:Socket774
07/08/26 22:29:07 h5GMhd/t
>>735
オンボードのVGAに128MB取られてないか?
745:735
07/08/26 22:30:37 W6jPd1iP
解決方法としてメモリを挿しなおしてみる以外にメモリの容量の
設定をする方法やソフトなどないでしょうか?
746:Socket774
07/08/26 22:30:59 h5GMhd/t
かぶったorz
BIOSで設定できるはず>ビデオメモリへの割り当て
747:735
07/08/26 22:46:05 W6jPd1iP
すいません。
オンボードビデオのマザーでした。
親切な返答ありがとうございました。
748:Socket774
07/08/29 02:09:05 uk8igjil
IDがBIOSになった
スレリンク(news4plus板:802番)
749:Socket774
07/08/30 14:30:43 rSYwkFRq
それすげー確率だぞ>IDがBIOS
750:Socket774
07/08/31 17:52:17 uIVwdhVo
compaqのdeskpro enを使っているのですが、
電源をいれるとbiosがインストールされておりませんという意味の英語が表示されました
HPのページでbiosが配布されていたのでdosの起動ディスクを利用してインストールしようとしましたがDOSではこのexeは動かせませんと言われてしまいました。
チップセットはintelの815です。
こういう場合チップライターで直接書き込むしかないでしょうか?
751:Socket774
07/08/31 21:32:48 w7ZPapAq
ここは自作PC板です。
Compaqに聞いてください。
752:Socket774
07/09/02 22:47:11 NxAOqDJy
電源入ってる時にビデオカード抜き差ししました VGA入ってるままだどBIOS確認せず…抜くと確認します 何でかな?
753:Socket774
07/09/02 22:51:41 MlWfj2r0
あなたのX1600ProまたはAGPスロットが死んだからです。
754:Socket774
07/09/02 22:57:57 NxAOqDJy
了解しました!!
755:Socket774
07/09/03 11:05:06 PHN8XcbT
BIOSの表示って日本語にできないの?
覚悟はしていたが実際自分でいじろうとするともうワケワカメ/(^O^)\
756:Socket774
07/09/03 11:13:33 M9vI0ENg
メーカーによってできるのもあるけど、直訳の日本語で余計ワケワカメ/(^O^)\
757:Socket774
07/09/03 11:15:49 Z7UTLAth
>>755
言語設定に日本語があればできるけど、用語自体は英語そのままorカタカナになってるだけだったりする。
逆に各項目の用語さえ分かれば別に英語でも変わらんし。
758:755
07/09/03 14:08:50 PHN8XcbT
直訳ワロタww
お二方、レスさんくす。
項目おさえればよいのね。
厨房時代の英和辞書探して頑張ってみるよ。
759:Socket774
07/09/03 19:01:03 Oh2u7SPF
ん?日本語のBIOSのノートとかなかったけか?随分昔のモデルだったような樹ガス
760:Socket774
07/09/03 19:43:27 ks2qFZiO
>>759
手元にある8年くらい前のNEC・VA50Hってのは日本語に切り替えできる。
761:Socket774
07/09/03 21:50:18 1ebJAI8P
日本語表示でそのPCについて理解できたとしても、実際自分の身にならないよ。
英語表記のものを理解しておかないと、違うPCやマザー交換した際にまた1から覚えなおしの繰り返し。
むしろ時間の無駄、労力の無駄に繋がる。
あと>>758さん。
辞書で調べるのはどうかと、、。PC用語もあるので。
実際になまじ英語が出来る人が、BIOS弄って動かなくした人見てるし。
詳しく覚えてないけど、弄った理由を聞いたら確かにそう取れる内容だったので吹いた。
762:Socket774
07/09/03 22:25:56 Oh2u7SPF
>>760
THX!
>>761
んなこたーない、英語をカタカナに置き換えただけのものも結構あるし
見てりゃ意味が判る部分も多いし、普段いじらない項目だってたくさんあるぞ
個々の資質に関わる部分かもしれないがそれはいい過ぎ
曲りなりに英語教育を義務教育で受けている筈やし、1からやり直しはさすがに無い
763:Socket774
07/09/04 15:10:49 Zf12Yq5s
AWARDのBIOSでピーピッかピッピッか、とりあえず2回警告音が出るのですが、
CMOSクリア、メモリの差し直ししても直りません
ちなみに、システム、OS等問題なく正常に動作してるんですけど
無視していいのでしょうか??
764:Socket774
07/09/04 15:36:34 7ozecste
>>763
なんでそれで起動するんだよ?
765:Socket774
07/09/04 15:43:04 Zf12Yq5s
>>764
組んで1ヶ月ぐらい立つけど、2,3日前にケースファン交換して
たまたまBIOS音聞いたら、ピッピッて2回鳴ってることに気づいた
それまで、1回だけ鳴ってたかもわからん
後々問題になるなら、早めに対策しておいた方がいいのかな?と思って・・
766:Socket774
07/09/04 15:48:31 DKCqL0Km
BIOSでFIRSTをCD-ROMにして再起動すると
画面に何も映らなくなるんですが何故でしょう?
あと時間合わせる以外は他に何もいじってません
CMOSクリアするとまた映るようになるんですが
アボンした電源とマザー交換していきなりこれでもう涙目です
767:Socket774
07/09/04 16:48:42 ai/LSFIG
CD-ROMを認識してんの?
CD-ROMをFirstにして固まるならCD-ROMを外してどうか試せ
同じならママンもクラッシュしかけてるかもな
768:Socket774
07/09/04 16:55:44 DKCqL0Km
認識してたし、外しても同じでした。長いビープ音が2回です
ママン今日届いたばっかりなのに…orz
769:Socket774
07/09/04 17:56:21 DKCqL0Km
ビープ音最初に長いの2回鳴った後、たまに長いの一回で
マニュアル読んでみるとグラボの接続不良と記載がありました。
そこでグラボ抜いて起動してみると同じビープだったので
なんだかスレ違いの様な気がしてきました。申し訳ありません
グラボ先月買ったばっかりなのに…orz
770:Socket774
07/09/04 20:44:22 E/1RUWAD
それさ、ママンの初期不良ちゃうの?
771:Socket774
07/09/04 23:56:01 DKCqL0Km
言われてみればそんな気もしてきたネ
いつの間にか>>766から症状が悪化してるしもう疲れたヨ
明日ママンとグラボ店に持っていってみます
772:Socket774
07/09/06 03:21:15 B0A89TIO
BiosアップとかBiosチューンとか
Bios用語とか
結構ここ載ってる
URLリンク(www.grimxp.com)
このwebの本持ってる人居る?
773:Socket774
07/09/06 20:23:19 xJyCXqYo
【マザボ】SUPERMICRO C2SBA+
【CPU】Intel Core 2 Extreme QX6850
【OS】WindowsVista Ultimate
【メモリ】メーカーふめい(中古バルク)PC6400-800*4
【VGA】玄人志向 8800GTX
昨日組んで問題なく動いていたのですが、今朝一度マザーボードを外して
もういちど同じ風に組んだらエラー音(ピー↓ブー↑)が出てしまいました。
そしてBIOSの設定画面に行くか行かないかのところで落ちてしまいます。
ちゃんとCPUやメモリ認識はしてくれているようなのですが、一応メモリを一枚にして
別のスロットに刺しても、グラボを使用しないでオンボードでやっても
最小構成にしても音が鳴り、落ちてしまいます。やはり組みなおしたときどこか
物理的に破損してしまったのでしょうか?原因とアドバイスをお願いします。
774:Socket774
07/09/06 20:34:43 5TNjKrRE
>>773
音が出るならこれどう?
URLリンク(www.redout.net)
775:773
07/09/06 21:37:45 xJyCXqYo
今CMOSクリアも試してみましたが変わらずです。
>>774
アドバイスありがとうございます。
DRAMの差し込み不良か、ハードウェアのテストでエラーかあるいは
CPUへの警告か。落ちてしまうということは原因はCPUですかね・・・
お金を使いきっちゃったのでCPU交換は避けたい。
776:Socket774
07/09/07 19:05:15 uSi4gpd3
>>773
>もういちど同じ風に組んだら
ここに問題がある気がする。
777:win ◆.2PgzZiq/M
07/09/07 22:55:24 R5ftKxRQ
qqq
778:Socket774
07/09/09 16:27:22 kzUFgcXN
【マザボ】 ASRock 775dual-VSTA
【CPU】Intel Core 2 Duo E6300
【OS】WindowsXP
【メモリ】DDR400 512*2
【VGA】 Aopen Geforce7900GS
リテールCPUクーラーをBS-775(バックプレート)で固定するようにし
組み直したところ、BIOSが起動せず、真っ暗(信号なし)の状態になってしまいました。
やった事としては
ケーブル確認
最小構成(CPU・メモリ・VGA)
CPUクーラーを元に戻す
cmosクリア
PCIE→AGP(以前使用)
気になるのはチップ・CPUなど熱を感じないことです。
取り付け中に電源コネクタ付近にドライバでガコンとしたときか
バックプレート自体で何かショートさせてM/Bを壊したのかなと思ったりしてます。
特に聞きたいのはCPU自体が壊れた可能性はどの程度あるかということです。
M/Bは買い替えを検討していたので壊れたとしても・・・
779:Socket774
07/09/09 17:05:34 ClMlqzoq
魔法の呪文 No Errors (爆)
780:Socket774
07/09/09 22:45:42 95WMCtFP
>>778
とりあえず、スレ違い。
BIOSが起動してからおいで。
781:Socket774
07/09/09 23:30:16 NJqW0rzv
BIOSでAGPを認識させる方法ありますか MSIですが…
782:Socket774
07/09/09 23:31:52 FcONxPIt
>>781
AGPスロットあればガチ
783:Socket774
07/09/09 23:39:46 NJqW0rzv
>>781 AGPスロットついてますがデバイスマネージャーに名前がでなくて
784:Socket774
07/09/09 23:47:06 FcONxPIt
カードを挿しても認識されないということかな?
785:Socket774
07/09/09 23:50:34 RRyTuhXg
>>781
まずパーツなどを書き出せ
話はそれからだ
786:Socket774
07/09/09 23:54:56 1h3urZG9
オンボードを殺してない予感。。。
787:Socket774
07/09/15 18:06:44 eJT0ky3g
普段この板には来ない初心者なのですが・・・
自宅のPCがよくわかんない事になってるので質問させて下さい。
OSのインストールをしたいのです。
多分HDはフォーマットされてます。
BIOSの画面は立ち上がるのですが、OSのディスクが入ったCDドライブを読み込んでくれません。
設定の方でCDドライブを読み込む様に設定し、OSインストールモードというのに設定する以外何かやらなければいけない事はありますか?
再読み込みするか設定し直せのエラーしか出ないのですが・・・
今まで人にやってもらっていたので、自力で調べてみても全くわかりません、誰かご教授お願いします。
788:Socket774
07/09/15 18:09:59 vUYA1Icl
ご教示ならいいけどご教授じゃなぁ
789:Socket774
07/09/15 20:39:09 07WAjonL
>>787
もしそれが本当に自作用パーツを組み合わせたPCであるならば
どれか一つへ行け。
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 63台目
スレリンク(jisaku板)l200
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 144
スレリンク(jisaku板)l200
PCが起動しない時に質問するスレ☆8
スレリンク(jisaku板)l200
(・3・)が自作PCの質問に答えるスレ59
スレリンク(jisaku板)l200
790:Socket774
07/09/16 14:13:01 9DjKZuBN
561715+26+521561505461541874856+9589529+58956+26+9+6+6+6+26+6+
791:Socket774
07/09/16 17:21:53 GGutpPuf
>>787
Advanced BIOS Features(画面左側、たぶん二段目)をEnter
First Boot Device を Floppy から CDROM に変更。
Esc で最初の画面に戻り
Save & Exit Setup(画面右側、たぶん四段目)をEnter
y を入力し Enter
これで CD を BOOT するはずです。
792:Socket774
07/09/16 17:34:59 U3YgsL8z
もの凄いエスパーだ
793:Socket774
07/09/16 18:11:05 sGolrWNT
AMIだったりして
794:Socket774
07/09/16 18:53:50 lBUkFboz
俺の使ってるCD-ROMドライブは何故かCDブート機能が無いらしい・・・orz
795:Socket774
07/09/16 19:02:53 UtXjEdpJ
ハァ
796:Socket774
07/09/16 21:49:08 a7PAy+TK
聞きたいんだけど、
1)XPからUSBメモリを起動用にフォーマットするツール使ってブータブルなUSBメモリ作る。
2)そこに起動用DOSのファイル群とBIOSのフラッシュプログラムコピーしてドライブの優先順位をUSBドライブを1stにしてからのBIOS更新
って危険かな?
OSがXPで使えるFDDがなくて1台組むとき、
FDD積むの忘れててBIOS更新しようかと思って気づいたんだが
空きベイがあるから素直にFDD買ってきた方が安全だよね?
797:Socket774
07/09/16 21:53:58 sGolrWNT
別に空きベイの有無は関係ないだろ
ケーブルで継ってれば動くんだから
ハードオフで100円程度で買えるんだし
798:Socket774
07/09/16 23:13:40 Ulkyhe1q
いきなりPCの調子がおかしくなり
ビデオカードかモニターの接続エラーの音がなってモニタに何も表示されないのですが
マザーボードの電池抜きをして初期化すると1回は起動できるのですが
休止、電源を切るなどするとまたエラー音がなって起動出来ません
また電池抜きして初期化するとなおるのですが、BIOSの設定をいじってなんとか出来ないんでしょうか?
ビデオカードは起動出来てしまえばなんの問題もなく使えるので故障とかは考えにくいのですが
799:Socket774
07/09/16 23:18:35 kTgiWqUf
>>798
その電池が切れかけてるとか。 (´・∀・`)
800:Socket774
07/09/17 09:49:21 uvDlwTRV
>>796
USBブートというものを知ってから、それでやってるけど問題ないですよ。
DOSに変わりないのだからWindows上でやるより圧倒的にマシでしょう。
TyanやIntelの説明文には、USB Flash KeyやUSB Flash Deviceの文字があります。
URLリンク(tyan.com)
URLリンク(downloadcenter.intel.com)
801:Socket774
07/09/17 10:00:47 WTP71zsx
>>796
危険ではないよ~
ここんとこUSBメモリでしかBIOS更新してないべ。
802:Socket774
07/09/18 15:18:15 TrXTROxO
クレクレ房ですみません。
catenate.exeのVer.2.90以降の持ってる人いたら下さい。
ググッてみたけど見つけられなかったんです。
ソーテックのB260Bって凄い古いPCのDMI情報書換えやりたいんですが
Phoenix BIOS Editorでbuild biosすると
Fixed-location module information was not found!
This BIOS may not be workable after editing.
Please rebuild the BIOS with CATENATE.EXE v2.90 or higher.
って言われてしまうのです。
803:Socket774
07/09/20 06:08:55 ELcVxCUk
Intel配布のAIM BIOS ROMの.BIOファイルがMMtoolsで読めないんだけどどげんしたらよいのこれ?
拡張子だけ変えても当然無理だった。
804:Socket774
07/09/20 06:18:10 EbMz+aPj
(^▽^)
805:Socket774
07/09/20 12:32:06 sfAmjDLC
BIOSの立ち上がる際に途中で止まってしまいます。
F2キーを押せばBIOSの設定画面になりますよって画面までは表示されます。
BIOSの起動順番を確認したところ、HDDが最初になっており問題は無いようです。。
F2キーを押す際にF8キーを押して、HDDから起動するように指定すれば
問題なく起動します。
何が原因だと思われますか?
[構成]
CPU: E6600
M/B:Intel DG965SS (*BIOSのウpデートは1週間ほど前にしましたが、問題は起きていませんでした。)
HDD:日立 HDT725032VLA360
RAM:UMAX PC5300 1Gx2
VGA:玄人志向 GF8600GT-E256HW/HP
806:Socket774
07/09/20 12:43:55 yWzNTebU
バックアップ電池
807:Socket774
07/09/20 15:40:17 wTp1iM3t
>>803
intelのはEFI方式なんだなこれが・・・・MMtoolsじゃ読めんよ
>>805
BIOSにはいって、デフォルトロード一回やってみ?
808:Socket774
07/09/20 18:10:14 QIZS1BJE
>>805
BIOSをもう一度書き直してもいいし。もちろん、Default Loadも。
809:Socket774
07/09/20 19:28:46 TKRsKG5h
>805です。
>806さんの書き込みの通りに
ボタン電池を取り替えたら直りました(つД`)・゚・。
このスレにはエスパーがいるんですね。。
>807>808さん
ありがとうございます。。
810:Socket774
07/09/20 19:39:07 0AIJYxn1
>>807
EFI方式・・・調べてみますっ
811:Socket774
07/09/20 21:30:42 PuoEAkCO
>>809
電池外してデフォルトが掛かったせいと、更にエスパー。
本当に電池が切れてたら、そのマザーは不良品。またすぐ放電して同じ現象かBIOSも起動しなくなるね。
812:Socket774
07/09/20 22:35:03 FKreM9cY
俺のところはCMOSの設定がリセットされるからハイハイ電池で交換して
翌日またそれで('A`)電池は切れてなかった、電池外しも駄目
しょうがないからデフォルトロードかけたら復旧した・・・謎だ
813:Socket774
07/09/21 13:30:58 IBFZ+ZUw
電池外しはATX電源コネクタも外して放置プレイしたかい?
ATX電源コネクタが繋がってたり、ましてやATX電源のACコンセントが繋がって
たりすると、待機電流のせいで完全なリセットが失敗するよ。
814:Socket774
07/09/25 23:48:55 RUquNSew
Windowsが起動しなくなりました。。
セーフモードも最新の状態でも起動しません。。。
xp professional ですが、CDを入れても読み込まないから
BIOSの設定のAdvanced BIOS Featuresを選んで、Boot Sequenceを
選んでみたら、1st Boot はフロッピー 2nd はHDD 3rdはDisabledと
なっていてOptionsをみてみても、USBとかCF Card ReaderとかBBS-0(Network)とか
はあるのですが、CDドライブが見当たらないんです・・
一体全体どうすればいいのやら・・もう疲れ果てました。
FD6枚買ってきてやればいいのでしょうか?どなたか助けてください。。
815:Socket774
07/09/26 00:13:26 55ofMI30
CMOSクリアしてダメならCD-ROMか、IDEポートのどちらか、または両方が壊れたんだろ
ドライブ買って恋
816:Socket774
07/09/26 00:44:07 aPEemWIg
intel製D945GNTマザボを使用しております。起動時、intelロゴが映るBIOSシステム診断の時に5分ぐらい止まったままになってしまいます。以前は5秒くらいしかかからなかったのに、急に起動が遅くなり困っています。原因は何が考えられるでしょうか?
そういえば、グラフィックスカードを抜いて、オンボードのチップセットでモニターへ出力しようとしたのですが映りませんでした。この辺に不具合があるとも考えられるのでしょうか?
817:Socket774
07/09/26 00:46:19 55ofMI30
ロゴ切ってどこで止まってるか確認すれば?
818:814
07/09/26 00:58:13 oPVvlesQ
>>815
そうですか・・COMSデフォルト化しても駄目でした。。
ただ、なぜかマザーボードとカードリーダーを繋いでたUSBケーブルを
はずすとXP起動してくれました。とりあえずはCDドライブなしでも
助かったようです。でも、明日にでもCDドライブ買ってきてCD読めるか
試してみます。
819:Socket774
07/09/26 01:02:31 aPEemWIg
>>817
よろしければやり方を教えていただきたいのですが・・・自作初心者なものでBIOSをいじるのは不安です。素直に修理出した方がいいのかなあ・・・
820:Socket774
07/09/26 01:07:10 55ofMI30
>>828
たんにそっちからブートしようとしてただけでは
今もう一回CD入れてWindows上から読めるかみてみ
>>819
BIOSの中に設定があると思う
場所はわからん
メーカー機かBTOなら修理に出せば?
821:Socket774
07/09/26 01:12:43 esFKLmC+
cmosクリアジャンパーくらい使おうよ、、、
822:814
07/09/26 01:28:10 oPVvlesQ
>>820
今日はもう起動しただけで満足しましたし再度バックアップなど
しっかりとしておきたいので、眠たいので、明日やってみます。
ありがとうございます。
とりあえず今はデフラグ中です・・意味ないのかな?
823:Socket774
07/09/26 01:29:47 55ofMI30
HDD壊れかけかも知れんのにバックアップ取る前にデフラグなんて怖すぎるw
824:Socket774
07/09/26 01:55:07 aPEemWIg
cmosクリアで解決しました。お手数かけました。
825:Socket774
07/09/26 02:00:31 TuFXXbsz
>>822
基本的に今デフラグなんてほとんどかけないよ~、かつ、非常時には絶対かけないです。
826:Socket774
07/09/26 17:29:17 OQcysRQk
すみません、IntelのD945GTPというマザーボードなんですが、
これのBIOSを書き換えるにはどの書き換えツールを使えばいいのでしょうか?
awdflashやaflash等を使ってみましたが、サポート外の様なメッセージが表示されてしまいました。
827:Socket774
07/09/26 18:05:32 HasyBB/L
>>826
Intel Integrator Assistant
純正
828:Socket774
07/09/26 18:30:02 OQcysRQk
>>827
ありがとうございます
試してみます
829:826
07/09/27 02:19:55 RVpAXp4c
すみません、OEM用のD945GPRという専用ボードでした。
Intel Integrator Assistantには、not supportedと言われてしまいます。。。
いちおう、CrystalCPUIDでBIOSを確認したところ、
BIOS
Vendor Intel Corp.
Caption Default System BIOS
Version INTEL - 73
SM BIOS
Caption PR94510J.04T.0115.2006.0417.1135
Version 2.3
っとなっているのですが・・・
830:Socket774
07/09/27 11:08:08 uhNrYZGY
書き換えツールつーか、きちんとそのボードに適用するBIOSを入れてるのか?
831:Socket774
07/09/27 11:13:25 uhNrYZGY
vaio用か…
832:Socket774
07/09/27 12:03:57 2xCp4xyi
>>829
じゃあだめぽ
対応ボードじゃないと
833:Socket774
07/09/27 16:15:59 uhNrYZGY
メーカー製PCは専用のフラッシュツールとかいうこともあるのよね
Intel純正は差分書き換えが基本だから普通に配ってるツールでは無理だと思う
834:Socket774
07/09/29 06:39:13 9vHzPowL
質問があるのですが、初の自作PCなのですが電源いれる度に
No IDE Master H.D.D. Detected! Press F1 to Resume
と表示されます、一応(F1)を押すと普通にWindowsは起動しますが
「No IDE....」の表示が出るのがおかしいと思うので治し方について
教えていただけないでしょうか?HDDのタイプはシリアルATAです。
マザーボードはP5K PREMIUM
ハードディスクは HDT725032VLA360
私もかなり調べましたが未だにわかりません、教えてください…
835:Socket774
07/09/29 06:41:32 XvQkgNw2
IDE機器繋いでないならBIOSでIDE無効にすれば?
836:Socket774
07/09/29 06:58:35 9vHzPowL
>>835
これで良いのでしょうか?
URLリンク(files.or.tp)
やってみましたが文字ばかり出ます…どうすれば良いのでしょうか?
URLリンク(files.or.tp)
837:Socket774
07/09/29 07:39:46 XvQkgNw2
SATA無効にしてどうするよ…
838:Socket774
07/09/29 09:50:39 5Qxh40r6
起動直後にF12やESCやF8を押すと出る起動デバイスの選択メニューって隠し機能なんですか?
CD-ROMで起動するときにわざわざDELとかF2を押してBIOS設定がみんに入って起動デバイスの
優先順位の設定でCD-ROMドライブの優先順位を上げるってアホみたいな手順しか
説明書に書いてなかったりするんですけど。
839:Socket774
07/09/29 11:05:18 cg5dMby9
>834
最初の状態に戻してから
魔法の呪文 No Errors を使いましょう。
設定の仕方はぐぐって下さい。
840:Socket774
07/09/29 11:19:19 tMnlVej3
>>834
SATAのコネクタがたくさんあると思うけど、その中に当たりがあると思う。
841:Socket774
07/09/29 12:14:46 bpZSZu6W
>>839さんのやり方で改善されました!ありがとうございます^^*
色々アドバイスくれた方もありがとー、これで気持ち良くなりました^^
842:Socket774
07/09/29 13:55:39 SoK3L2Qi
>>841
本当にそれでいいのか?
・・・まあ別に良いか。
843:Socket774
07/10/01 23:31:38 AJNhwolv
すいません、PCを起動するとピーポーピーポーずっといっていて
この警告がCPU関連だというのはわかったのですが
どれだけチェックして、付け替えたりしても直りませんorz
一応OSまで普通に立ち上がり、現に今ピーポーいってるそのCPUで
書き込んでるんですけど、何が問題なのでしょうか?
CPUのどこが壊れてるのかさっぱりわからないんですが・・・
844:843
07/10/01 23:39:29 AJNhwolv
SMバスコントローラっていうのがなくなっている(以前はあったと思う)のですが、
これが原因でしょうか・・・?
1回だけ上げさせていただきます
845:Socket774
07/10/01 23:47:30 ncgNmItz
>ピーポーピーポー
Biosによっては
PC health statusというような項目に
CPUの温度やCPUファンの回転数、電源の電圧の以上時に
アラームを鳴らす設定がデフォルトのものがあるよ。
846:843
07/10/02 00:01:51 AJNhwolv
すいません、構成を書くのを忘れてました
M/B IP35-E
CPU E2140
メモリ DDR800 1G*2
電源 鎌力PS3(サブから移動、使用1ヶ月程度)
先日、急に起動しなくなり、調査の結果電源が壊れていた(CPU以外に以上は見られない)んですけど
それからこんな状況でしばらく寝かせておいて
ひさびさに動かしてみたんですけどやっぱりピーポー
けど、普通に起動するし、でもCPUどっかおかしいですよね警告音だと・・・
CMOSクリアも何度もして、ばらして組んでの繰り返し
もうわかけわかめorz
847:Socket774
07/10/02 00:51:21 CDdvOq8K
たぶんCPU温度
ヒートシンクがずれてるとかちゃんと固定されてないとか
848:843
07/10/02 01:13:50 NHcU/0/6
な、なおりました!!
845さんのいったことが当たっていて・・・
BIOSをもう一度よく見直してみたら
M/Bの4PINのCPUファンコネクタを使わないとアラームがなる設定に
なっていたみたいでした
そういえば電源壊れた直後にリテールから市販のクーラーに交換して
ファン等追加したんで、そこ使ってなかったんですorz
本当にお騒がせしました
>>845,847様、レスありがとうございました
これでやっと安眠できます!
849:839
07/10/02 22:14:12 l73XnYZl
>>841
No Errors で、とりあえず誤魔化したけど
本当は All Errors で起動できないといけません。
BAIOS 君は律儀で煩いからね(笑)
ネットで一晩勉強すれば、充分分かる。頑張って下さい。
850:839
07/10/02 22:15:14 l73XnYZl
余分なキーを押してしまいました(謝)
BIOS です。
851:Socket774
07/10/03 00:11:09 /DTkH980
BIOSうpを試みたいのだが、PowerLED瞬間点灯のみ、FDDシークせず(ドライブ変えても変わらず)の場合はマザー死んでいると考えたほうが良い?
852:Socket774
07/10/03 20:55:48 WLEX5bT6
>>851
類推するに、起動しないのはBIOSのせいだと思ったから「BIOSの更新」を行いたいという事か?
かなりの確率で考えている通りだと思うが、それ以外にも考えられる事はある。
CPUが無いとかメモリが無いとか・・・
なお、状況が本当に言っている通りならBIOSの更新は出来ない。
853:Socket774
07/10/04 18:15:31 cYTuodjg
だめだ、bios更新したら死んだっぽい。
DOSで更新中にverifying・・・うんたらかんたらとなっている時に
ピピッとビープ音が鳴り再起動。
そのまま二度と立ち上がらなくなりますた。
電源入れても電源ランプが点灯せずに
HDDのアクセスランプが20秒位赤く光っているだけ。
ビープ音も鳴らず、POST画面も出ずに
CPU、VGA等のファンがカラカラ回っているだけ。
CMOSクリアしても変わらず。
やはりbios飛んだんでしょうかね?
マザーはDFIのP965-Sです。
854:Socket774
07/10/04 21:43:18 of9/msW3
>>853
ネット検索するとCMOSチップを送るとBIOSの焼き直しをして
送り返してくれる商売をしている人たちがみつかるはず..
855:Socket774
07/10/04 22:07:43 IPDEAm45
昔はROM焼きダイジョウブとかいう製品が売ってたな。
最近は失敗する事なんてほとんど無いのとROMの種類が多くなったから作らなくなったのかな?
856:Socket774
07/10/04 22:14:38 gMzJAWSD
まだあるよ。
URLリンク(www.ioss.com.tw)
857:Socket774
07/10/05 00:16:15 2eDVCXg/
>>853
そのママンなら>854の言うとおり
ちょいとヤフオクあたりをしらべりゃ業者が見つかるぞと
>>855
今のママン用ではでてないっしょ・・・・
最近の表面実装のSPI方式な奴か、8ピンの奴は
ハンダ付けされてる奴はほとんど無理
Asusの奴は端子が別の所に出てるからシリアル接続で
アクセスは可能だろけど書き込みアプリを自分で書く必要がある('A`)
一部の製品でDIPでソケットの奴は何とかなるけどね
今度はそのDIPタイプの入手が大変 orz
858:853
07/10/05 00:57:13 nnzJ5cSO
>>854 >>857
レスありがとう。
CMOSチップを送りつけると言う荒業があったんですね。
ヤフオクで調べたらすぐに出てきた
そういう業者があるのを知らなかったよ。
1000円程度みたいなので依頼してみたいと思います。
あとはCMOSチップを外す時にミスしないようにしなくちゃ・・・
どうもありがとう。
>>855 >>856
昔はよく見かけた気がしますね
でも実際には売れていたのだろうか?
859:Socket774
07/10/05 09:20:34 AmLzmx6O
昨日の夜、家に帰っていざPCつけたらBIOSもたちあがらずに、ビープ音が4回鳴ったんだけど、これってもう無理なのかな…
860:Socket774
07/10/05 15:20:19 j3sNoxTG
すみません質問です。
会社でパーツセットのPCを買ってきて、組み立てを頼まれました。
とりあえず組み立てて、BIOSのスタンダードってのでHDDとDVDが認識されてるのを見て、セーブしてXP PROを入れてました。
入れてる途中にDISC2を入れて・・・と出だのですがDISC2を入れても読み込みしなかったのでキャンセルしました。
XPを立ち上げたら、デバイスマネージャーを見たらイーサネットとかに?マークが付いていて、インターネットエクスプローラが立ち上がらないし(どのプログラムで開きますか?と出る)、何かとプログラムが足りないような気がします。
BIOSの設定って、何かする事ありましたか?
861:Socket774
07/10/05 15:21:53 1741e+Ll
BIOS関係ないだろうが、それ本当にXP Proか?MCEじゃねえ?
そしてService Pack 2のDISCとDISC2を間違えたんじゃないのか
862:Socket774
07/10/05 16:06:10 j3sNoxTG
MEDIA CENTER EDITION disc-1 disc-2 アップデート フォーバージョン2005の
ディスク3枚でした。
Service Pack 2のディスクは無いですが、問題ありですか??
863:Socket774
07/10/05 16:14:36 cvdTfdfJ
BIOSは関係ないだろ、素直にドライバ入れろ
864:Socket774
07/10/05 16:16:39 L8WOMNmr
了解しました!
ドライバ入れてみます!!
865:Socket774
07/10/05 16:38:00 L8WOMNmr
ドライバユーティリティーディスクを入れてLANのドライバ実行したら
「このデバイスのデバイスの場所を特定できませんでした。」
と出ます・・・これはどうなのでしょう・・・??
866:Socket774
07/10/05 16:40:14 LlzZO3Pw
>>865
URLリンク(www.doit-pc704.com)
867:Socket774
07/10/05 16:41:44 odGt/tDP
OSのインストール自体失敗してるから全部やり直そ
868:Socket774
07/10/05 16:51:20 L8WOMNmr
わかりましたー。
またやってみます・・・・・・・
869:Socket774
07/10/05 17:14:17 LlzZO3Pw
誰かスレ違いだって教えてやれよ
870:Socket774
07/10/05 17:23:01 OsJTClNd
CMOSクリアで、BIOSのバージョンが購入時のバージョンに戻るってことはないよね?
871:Socket774
07/10/05 18:02:00 26FUDPgI
ないない
872:Socket774
07/10/05 18:23:54 cvdTfdfJ
>>870
DualBIOSとか使ってないか?
873:Socket774
07/10/05 18:54:30 MTk2WLqW
CMOSなチップってのは、ボタン電池でデータ保持可能なSRAMチップの事だよ。
BIOSプログラムを格納するのは、フラッシュタイプなEEPROMチップなので、
勘違いしない様に。>ALL
まあBIOS用に使われるフラッシュメモリは、NOR型のCMOSチップなので、
今現在だと完全な間違いとは言えないが、CMOSクリヤの対象はあくまで
もSRAMなデータメモリなので、区別して使って欲しい。
874:Socket774
07/10/05 19:03:45 26FUDPgI
と、自分だけはみんなより知識が豊富だと思いたい人の
875:Socket774
07/10/05 19:06:56 UZjaHWpO
>>874
思いたい人の・・・続きは?w
>>870
DualBIOSならあり得るけどな
最近の奴って賢いから片方のBIOSがすっ飛んだら
残りの方に自動で切り替わるなって機能あるんじゃね?
876:Socket774
07/10/05 19:24:45 cvdTfdfJ
DualBIOSは専用チップでPri/Secを切り替えてるので
電池が切れたりした場合にSecBIOSを使ってたらいきなりPriに戻るので
BIOSが書き換わったように感じる。
と、一度突然BIOSが書き戻って焦りまくった俺がきましたよ('A`)
877:Socket774
07/10/05 22:46:53 s6KoY+gA
SRAMチップねぇw
878:Socket774
07/10/05 22:49:26 LlzZO3Pw
DualBIOSなんて飾りでしょ
PCサーバーでDualBIOSなんて見た事無いぞ
採用するのはよくBIOS飛ぶベンダか無理やりな付加価値だろ
879:Socket774
07/10/06 13:42:10 IzEXuwOI
DOS/V以降はしらんぞ
PC/ATではバッテリ駆動可能を考慮したRTC-ICを搭載した
他のICは概ねN-MOSであるがRTCは性質上C-MOSである。
RTC-ICにはデータ領域がありI/OアクセスでBIOSの設定値が保持される。
PC/ATではRTC-ICはC-MOSでありC-MOSはRTC-ICだったので
RTC-ICをRESETすることをCMOS-CLEARって慣習的に呼ぶようになった。
880:Socket774
07/10/06 18:10:21 OSCiqlNB
HDDケーブルを抜いたらケーブルからコネクタが取れました。
予備でマザー付属のが1本あったので変えたら、
Reboot and select proper boot device
or insert boot media in selected boot device and press a key_
と出て何も出来ません。BIOSは起動しますが、HDDやDVDを検出していないのです。
HDDのケーブルも電源のケーブルもきちんと挿さっていますし、
ジャンパーの設定も間違っていないのですが、どうすればいいのでしょうか?
881:Socket774
07/10/06 18:16:27 NAyNbRGR
ケーブル交換
882:Socket774
07/10/06 18:17:34 NAyNbRGR
あと、ケーブル端部がマスターで中間の端子がスレイブね
883:880
07/10/06 18:27:14 OSCiqlNB
マスターとスレーブの位置はわかっていますが、ケーブル交換しかないんでしょうか‥‥。
自作はしばらく離れていたのですが、今時、ATA100用のケーブルって売ってますか?
884:Socket774
07/10/06 18:38:18 hvKEvzV4
スレタイ読める?
885:Socket774
07/10/06 18:40:52 1+hvDR6q
とりあえず動かないときはここで質問汁・・・みたいなリンクでも
どこかに貼られてるんかねぇ。
886:Socket774
07/10/06 19:12:48 U4gUgtU7
Googleで誘導されてくるとか
887:Socket774
07/10/06 23:41:43 IzEXuwOI
news.microsoft.comで○風小僧にでも聞けばわかるかも
888:Socket774
07/10/07 09:59:17 J4ioCLk2
質問です、よろしくお願いします。
【CPU】Cpre2Duo E6850
【MB】 GIGABYTE P35-DS4
【グラホ】゙GIGABYTE GV-NX86T256H
【メモリ】1024x2
【OS】Vista HomePremium
【HDD】Seagate SATA 400GB×1
【電源】SILENTKING 550W
【症状】OSを再インストールしたいのですが、ROM起動ができなくなってしまいました…
ブートの方法はROMを選択していて、OSのROMを認識し何かキーを押せとのメッセージが出るのですが何を押しても反応しません。
また、そのまま現在入っているOSが起動するとROMドライブが認識されない様になってしまいました。
対処方法よろしくお願いします。
889:Socket774
07/10/07 12:47:31 IZbr01xv
>888
HDDとDVD(CD)-DRIVEの電源・信号ケーブルを外して起動する
890:Socket774
07/10/07 22:07:39 HkAyMANJ
>>888
3回読み返して何となく自分なりに推測を入れながら言いたい事は理解できた。
対処方法は知らん。キーを受け付けないんじじゃ何も出来ん。窓から投げ捨てろ
891:Socket774
07/10/07 23:20:41 PycxlPhp
祈りながらCMOSクリアとか。
892:888
07/10/07 23:28:50 BOqU+eiW
>>889
実行しましたが何も変化あるませんでした…
>>890
投げ捨てるのは勿体ないので、同じ組み合わせでもう1セット揃えて見た
結果、M/BとDVDドライブがご臨終。
この二つが同時に壊れた原因は不明のまま(つД`)
893:Socket774
07/10/07 23:38:55 IZbr01xv
>同じ組み合わせでもう1セット揃えて見た
はぁ~?
894:Socket774
07/10/09 08:35:19 xtZSYsGO
すいません、質問です。
BIOSをアップデートしたいんですが、物が見つかりません。(;´Д`)
M/B:dtk PRM-231
BIOS:award v6.00
ネット徘徊したんですけど、対応しているのが見つからなくて。
昔知人からもらったマシンなんですが、500GBのHDDでも突っ込めるようにしたいので。
895:Socket774
07/10/09 08:55:59 5xt2NnuA
>URLリンク(www.dtk.com.tw)
896:Socket774
07/10/09 12:35:06 tL/Jx83q
PRM-231 ってi810チップセットでATA66対応だから、137GB超には対応してない気が・・・。
URLリンク(homepage1.nifty.com)
897:Socket774
07/10/09 14:23:49 +jxeSum8
先日BIOSのアップデートをしたらうまくいかなかったらしく、再起動後全く起動しなくなってしまいました。
これは自力で修復できるものでしょうか?もし修理に出すとどれくらい費用が掛かりますかね?大したスペックでも無いのであまり高いようならこの際買い換えでもいいかなと思っています。
機種はFMVのCE50R7です。
898:Socket774
07/10/09 14:26:13 f0mEEBN2
>>897
ここは自作板ですので、該当の板で聞くか、サポートセンターで聞いてください。
899:Socket774
07/10/09 15:17:39 xtZSYsGO
>>895
そんなところに。一応アップデートできました。
・・・が。
>>896
そーゆー事だったんですね。どうりで認識しないと思いました。orz
これは別マシンで使うことにします。
900:Socket774
07/10/09 15:29:50 +jxeSum8
>>898
失礼しました。該当スレ探してみます。
901:Socket774
07/10/09 21:42:49 31U9iwPO
>>899
137GB未満なパーティションを一番目に切って起動ドライブにすれば、使える場合も
ある筈だが、BIOSによっては無理な場合も有るのかな?
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
まあ120GBなHDDを手当てするのが一番手っ取り早いが、どうせならキャッシュが
8MBの狙うべし。体感速度が変るのが結構分かるくらいの効果有り。
ただ、現在のプラッタ容量の関係から120GB品よりも80GB品の方が、8MBキャッシュ
なのが多いみたいですが。
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
902:Socket774
07/10/09 22:02:27 4vzGD6jr
BIOSの変更だけで対応できるんだけどね。
最近のハードウェアベンダはいただけないねぇ。
M$のやり方が蔓延してる。
903:Socket774
07/10/11 23:00:32 Ra6X5HBR
OSは起動するのですが、各アプリケーションがまったくうんともすんとも言わない状態なので
OSを修復インストールしようとBIOSいじってたんですが、Boot Device Priorityのとこで、CD-ROMがないんです。
1stをCD-ROMにしろと説明書にはかいてあるのですが・・・
フロッピーとハードディスクドライブのふたつだけしか認識されてない状態です。
CDドライブはちゃんと動作してはいるんですけど・・・
たぶん、ここが悪いんじゃないかなーとおおまかでいいのでわかるかたいませんか?
904:Socket774
07/10/11 23:07:50 Ra6X5HBR
ちなみにOSのディスクは入ってる状態です
905:Socket774
07/10/11 23:14:28 69UTO5wm
ブートデバイスの設定とデバイス認識は別の問題じゃないかと
906:Socket774
07/10/11 23:26:41 0T31TZ41
>>903
一般論としては、CMOSクリア
ついで、JUMPERがCSになっていたらM S に決め打ち
NT系のOSではFDDや光学ドライブの制御はBIOSを経由してないそうだけど
こういうことが、その場合なんだろうか..
907:Socket774
07/10/11 23:47:45 HxvdY4FO
>>903
デフォルトだとセカンダリIDEの検出が「auto」になってないBIOSが有ったり
する。
ちゃんとBIOSの段階でCD-ROMドライブ自体が、IDEデバイスとして認識されて
ますか?
908:Socket774
07/10/12 03:58:27 dCClwYY/
覚え書き
CDイメージ(ISO)からのBIOS書き換え
まずてきとーなBIOS書き換えISOを拾ってくる、今回はイソテル975Xのを使う
URLリンク(downloadcenter.intel.com)
それを流用する。
UltraISOなどISOイメージを編集可能なプログラムを使っていらないファイルを消す。
(この場合iflash.exe、bx1487p.bioを消去)
マザーボードのサイトから適当なバイオス書き換えプログラムとBIOSファイルを拾ってきて上のISOに加える
Autorun.bat(Autoexec.bat)をファイル名を編集して同じく上のISOに加える。
できたものをNERO等CDバーナーをつかってCDRW等に焼く。
おしまい
909:903
07/10/12 16:26:03 GyK4pjzg
何をやってもダメでした。
別のCDーROMドライブでやっても認識しなかったので、
マザーボード側のコネクタがこわれてるのかもしれないです・・・・
マザーボード買い替えしかないのかなぁ
910:Socket774
07/10/12 16:44:36 wN7clfSS
,,,,,、-rー--- 、,,_
_、-'"~ ̄ \_
/ \
/ __ \
./ _,、r-'''''""~ ミ_ ヽ
/ _,、;;;、r-'ミ;;,, 'i ヘ,
/'''''''" .r==彡"~ __ '''i、, ') 'i,
/ ./ 丶●、 | |
/彡 ./ ~'''' :::''''''-::;,,_ /l |
r/ / :::: _ ''リ ' |
/ ./ , - ::;;::: '●ヽ, ./ |
. / / / :::'''" l ;;;, ::|::' ~~ヘ./ .|
/ 彡l | ::" ヽ...,,, | ./ .|
巛 | ∥ ヽnニ''--、:::: ''''''~ 丿 /
\|ヘ | ヽロヘ \:::::| ./ 丿
ヽヘ lヽ ヽニニゝ-'''~ / /
/ヽ\ ;:::::/ / ./
_,,/ \ ::::/--フ" / 日記は日記帳に書きなさいよ
.イ く :: ヽ、__∠、r-'"~ミ ノ <、,,,,_
.~ ''-、、,,,,,,__,,,、-r-''"~ ~'''"~
911:Socket774
07/10/12 18:15:19 0adfKkd+
BIOS画面までは行くんですが、↑↓キーで項目の選択ができません(全く移動しません)。
こういった場合は原因として何が挙げられますか?また、解決策のようなものはありますか?
912:Socket774
07/10/12 18:23:26 OB4AuISG
以前は出来てたの?
USBキーボードの場合はテンキーの8[↑],2[↓]なんて場合があるよ
913:Socket774
07/10/12 18:34:27 0adfKkd+
>>912
今日いきなりPCの具合が悪くなって、起動したらOSが無いって表示がでたんですよ。
だから、いろいろ調べてBIOSまでたどり着いたのはいいんですど、初心者であんまりいじらないから全くわからないんですよね。。
とりあえず、2とか8押してみたんですが、警告音しかなりません。
914:Socket774
07/10/12 18:47:18 TwiBfMnK
>>913
困った時のCMOSクリア
電池抜いて一日放置
915:Socket774
07/10/12 18:48:10 OB4AuISG
一度、HDDの信号線と電力線を外して起動してみる
それでBIOS画面での操作を行う
916:Socket774
07/10/12 18:57:49 0adfKkd+
>>914
>>915
ありがとうございます!!とにかくやってみます。
917:911
07/10/12 19:23:06 0adfKkd+
解決しました!!
ありがとうございます。
918:Socket774
07/10/12 19:28:58 OB4AuISG
くだらない内容だったとしても何も説明なしに自分だけが解決すれば終了ってのは(ry
919:Socket774
07/10/12 19:30:23 DDc8qYmO
>>909
スレ違いになるからワンレスだけ。
・HDDを付けているIDEチャンネルのSlave接続。
(HDDを5インチベイに装着する金具を使用)
・PCI接続のUltra ATAカードを使用
920:Socket774
07/10/13 12:15:05 kt6Jz+I+
>>917
死ね
921:Socket774
07/10/13 14:53:14 7HrlG7CP
windowsが起動しなくなったからCMOSクリアしたらビープ音がなってすぐ電源が落つる・・・
長いビープが4回鳴る→強制的に電源オフって流れです。
BIOSはPhoenixって書いてあります。
マザボ買い替えなきゃだめですか?
922:Socket774
07/10/13 17:37:28 /EgtC4AV
そうだね。君みたいなのはドンドン新品に行ったほうが幸せだよ。
923:Socket774
07/10/13 19:41:39 YM8fWDhU
そうだね >>6も見ないようならね。
924:Socket774
07/10/13 19:59:04 MXPXK7kD
4回長いビープ音だと、CPUかDRAMあたりか?
925:Socket774
07/10/14 00:05:22 pS5dx19w
何を思ったのか起動ディスク作らずにBIOS更新しちまったorz
案の定OS反応なくてしょうがないからHDDイニシャライズして
再インスコしようとしたらイニシャライズ画面がでない
ボスケテ
926:Socket774
07/10/14 00:48:35 wMz53TUK
>>925
BIOSの更新をしたからといって、HDDの中身に影響が及ぶわけではないので
CMOSクリアして、BIOSのメニューに入り
所定の設定を行えば、OSは立ち上がる筈。
とにかくCMOSクリアしてBIOSの設定
927:Socket774
07/10/17 23:12:26 xgHF1g24
質問です。
Linuxで遊んでみようと思い
CPU ATHLON 1GHz
ママン ASUS A7V
メモリ PC133 512M
HD Quantum Fireball 6.4G
の構成で組んでみたのですが(マザーのみオク、あとは手持ち)
HD、FD、CDどのデバイスからもブートしてくれません(><)
毎回「PCI device listing」の画面で固まってしまいます。
・やってみたこと
1、最小構成でHDのみ、FDのみ、CDのみの接続でそれぞれ試しましたが全部駄目でした orz
2、あんま関係ないよな~と思いながらBIOSでブートデバイスの順位いじってみましたが駄目でした orz
3、BIOSの更新をやってみようと思ったがFDも読んでくれない orz
・疑問点
このマザーには普通のIDEとATA100専用のIDE端子があるようなのですが
BIOS画面では普通のIDEにつないだHDを認識しているのにブートデバイスの中に普通のIDE-HDの項目がない。。。
(マニュアルには表示されるようになっているが出てこない。ATA100のHDの項目はある。つないでないのに)
これってどうにか動くようにできるでしょうか?よろしくお願いしますm(__)m
928:Socket774
07/10/18 22:27:53 zACn8b5U
うちに持ってくればすぐやってやるよ
929:927
07/10/19 20:49:59 CubdtZzP
すみません訂正です
CPU見たら AXMD1400FQQ3B って書いてありまして。調べてみたら普通のathlonじゃないんですね。。。。
>>928
お願いします
930:Socket774
07/10/20 03:51:04 Rcls0wrK
>>927
A7Vって山ほどジャンパ付いてない?
931:927
07/10/20 09:30:00 ff7LtCo/
>>930
ええ、いっぱい付いてます。
マニュアル付属でなかったのでネットで探したマニュアル(pdf)見ながらいろいろいじってみてはいるのですが。。。。
(全ての組み合わせは試してませんが)
またここで疑問なのは、手元のマザーにはそのマニュアルに載ってないスイッチ郡があるんです。
マザーの出品者によるとなんかEPSONのマシンから外した~ってことなんですがこれってちょっと特殊なんですかね?
とりあえずそのスイッチ郡はどうもCPUのクロック調整だったみたいなので、今はこのCPUが動いていたときのクロック(1000MHz)に合わせてます。
ちなみに送られてきた状態でCPUを載せると1250MHzと認識されましたが、この場合は電源がまともに入りませんでした。
(リセットとパワーのスイッチを交互にいじってると電源入る)
URLリンク(pc3.2ch.net)
の170に AXMd1400FQQ3B と A7V の組み合わせで動作報告もあるようなのですが
全くこのとうり調整するにはスイッチをどうすればいいのか、ぶちゃけわかりませんw
あぁおいらには無理ってことですか。。。 orz
932:<´♯`>ノシ ◆MANSEYl1i2
07/10/20 15:23:25 LbVsVVIe
A7V、A7V133、A7V266、A7V333・・・etc。
どれも別物なのだが、それを一括りにA7Vと認識しちゃってる様じゃあ駄目だあ。
A7Vシリーズなら専用スレあるから、マザーの写真をうpするなりして移動してみてはどニカ?
ASUSTek A7Vシリーズ総合スレ Rev1.16
スレリンク(jisaku板)
933:927
07/10/20 16:18:11 8/SEf/QO
>>932
㌧(・∀・)
こんなのあったんですね。早速行ってきます(`・ω・´)
934:Socket774
07/10/20 23:59:31 BJZlqek7
BIOS Update中にフリーズしてから、DRAM認識できないビープ音出して、BIOSも起動しなくなりました。 CMOSクリアしても、症状変わりません。 たすけてママン。
935:Socket774
07/10/21 10:58:44 y5nKFwoV
>>934
オワタ
936:Socket774
07/10/21 17:55:49 pEq1WB9w
MSI 865PE Neo3のマザーボード使っています。
BIOSアップデートしたのですが、途中でエラーが表示され
まらやりなおそうとしたら
電源は入るのですが、BEEP音もなりませんし、画面も何も表示されません。
もちろんCMOSクリアもしました。
もう無理ですかね…
937:Socket774
07/10/21 18:02:00 y5nKFwoV
>>936
やり直すのに再起動しちゃったのが原因。
キチンと完了するまで一度触ったら電源落としちゃダメ。
938:Socket774
07/10/21 18:15:25 pEq1WB9w
>>397
ありがとうございます。
ですよね…エラーは出たけどまだコマンドは打てたから
フロッピーのbatをまた実行すればやり直してくれたんでしょうね…
あー失敗した…
修理出さないと無理ですよね??
それともまだ対処法はありますか?よろしくお願いします。
939:Socket774
07/10/21 22:05:53 uQFPAYSv
>まらやりなおそうとしたら
卑猥な粗忽者
940:Socket774
07/10/22 04:17:26 d6aNbCy5
マザボ:MSI 746F Ultra
ビデボ:RADEON 9700
簡単な症状発生の流れ
1.BIOS設定に飛べない
DEL押しっぱも連打も何しても無理
一応F1-F12も試しました
2.CMOSクリア
これが一番手っ取り早そうだったので
3.あああああああ
いつものビープ音が鳴って、いつものガガッて音が鳴って、
…あれ?いつものメーカーロゴが来ない
画面真っ黒のまま…
助けてくださいorz
941:940
07/10/22 05:00:57 d6aNbCy5
HDDとか全部外したらBIOS設定に飛べるようになりました
でも、設定画面で左矢印(+テンキーの4)以外の移動キーとESCが反応しません
なにがなにやら
942:Socket774
07/10/22 19:09:56 VZUsbxCI
>>940
つ[別のキーボード]
943:Socket774
07/10/22 23:13:26 Xl92k498
>>940
マウス用のPS/2ポートに挿すな
944:Socket774
07/10/23 03:32:09 ZH/nnFCS
BIOS起動しなくなったOTL
CPU付け替えて一回は起動していたのだが
BIOS設定デフォルトに戻して再起動したら起動しない。
しかもBEEP音すら鳴らない。
CPUが原因かと思ってるんだが、
普通はCPUエラー時にはBEEP音が鳴るようだ。
鳴らなくなる場合もあるのかな?
945:Socket774
07/10/23 04:51:16 W2M62hx2
>>944
CMOSクリア
と、クーラー付け直し
946:Socket774
07/10/23 17:29:50 FOy8XTGv
>>944
URLリンク(downloadcenter.intel.com)
947:Socket774
07/10/23 18:58:54 h/GEyW6Q
>>946
README読むと
SE7500CW2のBIOSイメージを書きこむバッチファイルのようだけれど
>>944氏のM/Bがそれだとどうしてわかったの?
948:Socket774
07/10/23 19:04:55 h/GEyW6Q
>>947
早とちりした。
いきなりBIOS.romを焼きこむバッチファイルではない。
しかし、やっぱり、そのM/B以外には役に立つのかな
949:Socket774
07/10/23 21:22:43 4o/Y3+lB
マイクロコードについて解説したサイトはないですか?
GPUのマイクロコードって同じものでも結構な範囲で動いちゃうんだが、
やっぱコードの中でうまいことチップの選別してるのかな。
950:Socket774
07/10/24 12:56:27 X/6VE9om
AWARDのBIOS弄れるツールってまともなの無いな・・・・。
951:Socket774
07/10/24 15:56:56 X/6VE9om
DFIのBIOSなんだけど、これ、/cpucodeじゃ取り出せないんだけど、なんだろ?
No. Item-Name Original-Size Compressed-Size Original-File-Name
====================================================================
(SP) NCPUCODE 0FC00h(63.00K) 0FC00h(63.00K) NCPUCODE.BIN
952:Socket774
07/10/24 16:58:18 X/6VE9om
非圧縮なmicrocodeか。CBROMじゃ取り扱えないので、
バイナリエディタでシコシコやるしか無いのね・・・。/チラ裏
953:Socket774
07/10/27 14:24:41 ItceSVE4
3年間大きなトラブルもなく動いてたパソコンが、
突然windows起動中にフリーズ。BIOSアップデートとかは全く行っていない。
再起動したら「overclocking failed」と出た。
BIOS起動して設定をデフォルトにしたら、windowsの起動が可能に。
「最大30分放置して再起動」を3回ほど試したところ、1回だけ10分ほどでフリーズ。
CPU温度はモニターしていたが、30度程度で安定(フリーズしたときはその表示のまま)。
CPU使用率が99%/50%程度になるゲームをウィンドウモードで起動して放置しても、40度程度。
一応使える状態ではあるみたいだけれど、
こういう症状が出る原因って何を疑ったら良いんだろう。
何か劣化してるんだろうか。
構成は、
CPU:Pen4 Prescott 2.8G
マザー:ASUS P4P800 SE
グラフィックボード:Sapphire RADEON 9600 XT
メモリ:512MB×2
HDD:Maxtor 6Y120M0
954:Socket774
07/10/27 15:16:51 vv7v6n41
>>953
BIOSは関係なくM/Bがご臨終に近づいているだけでは?
専用スレッドがありますよ。
955:Socket774
07/10/27 16:03:41 ItceSVE4
>>954
ありがとう。行ってみた。
956:Socket774
07/10/27 16:23:23 mFbFGjLW
たぶん原因はプレスコ
957:Socket774
07/10/27 17:01:10 F0nnpn+i
なんにしてもBIOSの問題では無いな。
Windowsが起動した時点でBIOSの役目は終えているのだから。
自分もASUS使ってた頃同じ症状にあったことあるな。
実際自分はオバクロしてたんだけどね。
958:Socket774
07/10/27 19:07:59 F4+Fw7/t
そのマザーはコンデンサにへんてこなのを使ってるモデルがあるんだよな。
OSTとかEliteだったら、3年だし実使用時間次第ではそろそろご臨終でもおかしくないかも。
959:前スレ993
07/10/27 22:03:54 lwIeqe6e
BIOSをアップデートして、再起動確認の後
cpuを載せかえて、CMOSクリアしたら画面
が真っ黒のまま何も写らなくなりました。
時間がたてばCPUは暑くなりますし、
ファンも動いてますし、LEDは光っています。
検索はいろいろしてみたんですが、
一番気になっている事の確証を得ることが
できなかったので質問させてください。
一応、いろいろやった結果BIOSが死んだ可能性の方が
高いと思うのですが、メモリを外した場合ビープ音はなります。
ここでお聞きしたいのは、BIOSが死んでる場合でもビープ音
自体は鳴りますか?それともM/Bの種類によっては、
鳴る場合と鳴らない場合に分かれたりするのでしょうか?
960:前スレ993
07/10/27 22:25:39 lwIeqe6e
あっちゃぁ~!すいません、このスレの >>329 あたりで
同じ質問をされてる方がいました。スレの確認不足でしたね
ご迷惑おかけして申し訳ありません。
961:Socket774
07/10/31 10:01:38 zKkXpKrB
すみませんがどなたか助けてください。
マザーボードはギガバイト GA-6VXDR7です。
(Win2K、3.5FDD、光学ドライブ(SCSIボード経由)、HDD)
SCSIボードを抜き先したら認識しなくなったので、
BIOSの設定をデフォルトに戻してみたら、
SCSIを認識するようになって正常起動するようになったのですが、
ピーポーピーポーとビープ音が連続して鳴りつづけるようになりました。
起動時からです。Windowsは正常起動し動作します。
解決策を教えてください。
962:Socket774
07/10/31 10:24:55 AawPXENz
>>6
963:Socket774
07/10/31 11:45:37 zKkXpKrB
>961です。なんとか対策できました。
AMIBIOSセットアップでHard Monitor Setupの
CPU1 fan fail Alarm を NO
CPU2 fan fail Alarm を NO
に設定して止まりました。
ファンが回っていることは確認済みです。
ファンのつなぎ方がまずいのかな?
964:Socket774
07/10/31 12:56:08 B6FLlxhi
>>963
・ファンに回転数センサーが無い。(ケーブルが3本無いと駄目。)
・ファンの回転数が低すぎて検出出来ない。
等が考えられる。
965:Socket774
07/11/04 19:22:46 wo1zEOrE
ぐあ、ミスった…。
というのはわかるが復旧方法がわからないのです。
■症状
電源→無音状態→電源きれる
■おそらく原因動作
ETMIを切るときにAuto→1000台MHz
■CPU
AMI InterC2D 6300 18.6Ghz
復旧方法求む。
966:Socket774
07/11/04 20:25:50 KUvYkxI5
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 69台目
スレリンク(jisaku板)
967:Socket774
07/11/05 00:56:30 68Wtr3uR
BIOS設定のテンプレに
設定とアップデートがかなり詳細に載っている
・BIOS設定&UP
URLリンク(www.grimxp.com)