07/06/11 23:37:07 zYDB3VgW
>>437
それ、本当に1.5Gになってる?
Feature Tool VT8237でググってみ。
441:Socket774
07/06/11 23:44:47 INjEBlnk
親切な人答えて貰えませんか?
PC立ち上げ時にBIOSの設定画面に入るんですが、【xpは普通そうですよね】
BIOSでキー操作が受け付けないような状態に陥ってます。
【↑↓→←EAC】←操作できない 【Enter】←一度だけはおk
結局操作が出来ないのでBIOSを立ち上げたら強制終了するハメになってしまいます。
キーボード&システムの相性ということはないと思うんですが、自分では判断出来かねます。
BIOSって、故障したらPC動かなくなるんじゃなかったですか?
442:Socket774
07/06/12 00:01:09 7J5Rs7ZK
自作じゃありませんね?
443:Socket774
07/06/12 00:02:49 INjEBlnk
>>442
違います
富士通製 fmv-c330です。
444:Socket774
07/06/12 00:05:13 irsaD9t+
>>443
ここは自作PC板なんで、PC一般板か富士通のサポートにでも聞いて下さい。
445:Socket774
07/06/12 00:10:57 xNy6/kvn
>>444
質問スレはここしかありません
446:Socket774
07/06/12 00:13:40 HYXmX8nc
くそわろた
富士通に聞け馬鹿w
447:Socket774
07/06/12 02:20:41 +IEQtqOi
そんなメーカー製の独自BIOSなんて自作板の誰がわかるか
448:Socket774
07/06/12 12:48:54 qL6Xqnyt
申し訳ありませんが、相談お願いします。
OS:Win98SE
CPU:Celeron2.4GB
マザー:M865H
メモリ:DDR400 256MB+512MB
3~4年前に買った、ショップ製の半自作機です。
PC起動後、Winログオン時に止まっていることが多くなったので
OSの再インストールを行ったのですが。
何時もどおり、Cドライブをフォーマットし、セットアップ起動ディスクを入れてまもなく、
「Setup win98 for CD-ROM」を選択した後の、キーボードの確認をする画面で
半角/全角キーを押すところで固まってしまいました。
以後、何度やっても同じ様な状況で固まってしまいます。
ここ何日かいろいろ試したり、調べたりしたのですが
まったくわかりません。何が原因でどう対処したらよいのか、
解る方がいたら教えてください。
はじめはOS板の「再インストールできない」スレに書き込みしたのですが、
どうもOSの問題ではないだろうという指摘もあり、相談できる該当スレを探したのですが。
「PCが起動しない時」スレは、テンプレを見ると微妙に違うみたいなので
こちらに相談することにしました。
純自作気ではないし、BIOSが原因かどうかもわからないので
果たしてここも適正であるのかはわかりませんが、
違うのであれば、どうか適正スレに誘導をお願いします。
449:Socket774
07/06/12 12:50:24 qL6Xqnyt
以下、まとめです。
●キーボードの確認をする画面で、半角/全角キーを押すところで固まる。
稀に「106キーボードを確認しました」までいって固まる(カーソルは点滅していない)
●もしくはその前、「・・・・PCI bus scan complete.」の後、
カーソルが点滅したまま進まず。
●Win95でも再インストールを試してみたところ、
「Cドライブをフォーマットするので、CD-ROMを入れてください」の前後で固まる。
●固まったときは、強制終了受け付けず。また、リセットボタンを押しても
画面は消えるが電源が落ちない。
●BIOS設定画面や、コマンドプロンプト時は、使っていても全く止まらない。
また、FDISKでHDDをフォーマットすることも問題なくできる。
●HDDを別本体に移してOSインストールを試みたところ
普通にインストールでき、データの読み書きもできた。
また、CD-ROMドライブやFDドライブも、普通に認識・動作した。
●配線抜けがないか確認。
●メモリを1枚づつにして試したり、スロットの位置を変えても状況変わらず。
●CMOSクリアも試した。
(スイッチがあるのでそれを押したのと、電池を抜くのの2通り試す)
●Memtest86でメモリのテストをしたところ、必ずテスト#3の途中で固まる。
よろしくお願いします。
450:Socket774
07/06/12 12:54:54 cEHhJECQ
>>449
>●Memtest86でメモリのテストをしたところ、必ずテスト#3の途中で固まる。
をいをい。
とっととメモリー交換せい!
451:Socket774
07/06/12 13:01:38 +IEQtqOi
メモリーのエラーもそうだし、98の場合は、インストール段階では512MB以上積んでちゃ間違いのもと
452:Socket774
07/06/12 13:14:18 qL6Xqnyt
>>450
メモリが原因なのですか。
とりあえず、メモリ交換することにします。
>>451
そうなんですか、知らなかった。
再インストールは何度もしてたんですが、
512を追加したのは正月で、最近はしてなかったから知らなかった・・・
453:Socket774
07/06/12 13:47:05 /qV6otw5
>>448
2.2GHz以上のCPUで、W95/98(当然DOSも)は動作保証が無いよ。たまたま
今まで動いてたのが幸運だっただけかと。
URLリンク(support.intel.co.jp)
|Windows* 95 または Windows* 98 (リテール版) にて動作周波数 2.1 GHz を超えるプロセッサを搭載する際の注意事項
|
|2.1 GHz より高速な動作周波数を持つプロセッサを使用した場合、Microsoft* Windows* 95 もしくは Windows* 98
|(リテール版) をインストール中に、下記の Windows 保護違反のエラー・メッセージが表示され、インストールが
|できません。
というか、まさかW98SEのPCをネットに繋いで使ってないだろうね。
セキュリティアップデートの止まったOSをネットで使う様な事に、協力する
つもりは無いからね。
454:Socket774
07/06/12 13:57:39 /qV6otw5
どうしても何とかしたいなら、下記スレへドゾ。
Windows98を使い続けるよ Part9
スレリンク(win板)
455:448
07/06/12 21:02:23 gB+hOeUy
>>453
ごめんなさい、少し前までWin98SEのPCをネットに繋いで使ってました。
最近は、ネットはノートがメインであまり使ってませんでしたが、
たまに、作業中に資料を集める際に使ってました・・・
今回、今更ですがADSLを引いたことに伴って、正月に買っておいたXPを入れる、
という予定でした。なので、98は今後は使う予定はありませんでした。
一旦98を入れ直した後、Dドライブのデータを外付けに逃がして
その後、CとDのパーテーションを取り払って、そこにXPを、という矢先のトラブルで。
で、さきほど知人に新しいメモリを購入してきてもらい、
メモリテストとXPのインストールを試してみましたが。
やはり同じようにテスト途中でフリーズしてしまい、
また、XPインストールも、はじめのCDを読み込むところで
Press any key to boot from CD...........の後に、何語かわからない
謎の文字列(ロシア語?)や記号みたいのが出て、固まってしまいました。
マザーボードから買い換えないと駄目なのでしょうか・・・
何度も申し訳ありませんが、どなたかアドバイスや誘導等、お願いいたします。
456:Socket774
07/06/12 21:15:22 /qV6otw5
>>455
同様にメモリで不具合の出てる>>429にもアドバイスしてるが、先日までの
荒天で雷とかが多かったから、そのせいで破壊されたのでは?
そうなら>>432 の気休め手段くらいしか残ってない。
以前からの不調なら、コンデンサが膨らんでたり液漏れしてないか確認してミソ。
あと試せるとしたら、ケース電源の交換くらいかな?
尚、漏れは雷用心の為に、PC未使用時はACコンセント&通信回線のコネクタを
外して、物理的に外部から遮断してる。因みに集合コンセントのSWでオフしても、
片側しか切り離してないから無意味Death。
457:448
07/06/12 21:43:35 gB+hOeUy
今試してみたら、メモリスロットの2か4に挿した場合は、認識しないのか
起動しても画面が出ないことがありました。
(1と3、2と4がデュアル)
昨日はとりあえず、どこに挿しても一応BIOS画面は出たんですが・・・
これもなにか関係があるでしょうか。
458:448
07/06/12 21:44:54 gB+hOeUy
>>456
ビープ音鳴らないんです。
なんか端子がついてないって聞いたような・・・
雷も、こっちでは全然大した事なくて
その影響は考えにくいと思うんです。
コンデンサも、特に膨れたり、液が漏れてる様子はないようです。
とりあえず、気休めモードと電源の交換を試してみて、
駄目なようなら諦めます。
ありがとうございます、何度もすみませんでした。
459:Socket774
07/06/12 22:07:15 iOmJ/r8R
> セキュリティアップデートの止まったOSをネットで使う様な事に、協力する
> つもりは無いからね。
はぁw
460:437
07/06/12 22:49:58 mumfkAn8
>>440
Up To 1.5Gb/sにはしましたが、SSCをいじったかどうか覚えてないので、
今度の週末にでもまたチャレンジしてみます。
ありがとうございます。
461:Socket774
07/06/13 02:45:15 sPN1FgB0
BIOSの種類を調べる方法を教えてください、マザーボードはASUSのM2A-VMを使っています
↓のサイトでは・BIOSはAMIと書いてあるのですが、自分で確かめるにはどうすれば良いのでしょうか
URLリンク(club.coneco.net)
ちなみに、ASUSのサイトにあるマニュアルにはAMIという単語が出てこないので困惑してます
URLリンク(support.asus.com)
462:Socket774
07/06/13 02:48:32 OmpqJr2u
>>461
メーカー調べて、それで何がしたいの?
463:Socket774
07/06/13 03:08:53 nQslU4Ic
起動した直後に表示されないか?
464:Socket774
07/06/13 06:34:45 Bsgi9Yno
>>461は、持ってねぇんだろ
465:Socket774
07/06/13 13:33:22 HfMe6pEk
つーか、BIOSチップを見れば済む話じゃないの?
466:Socket774
07/06/13 14:33:31 OziO6kT7
ちょっとググッたら見つかったが。
URLリンク(www.unitycorp.co.jp)
|BIOS 8Mb Flash ROM, Award BIOS, PnP, DMI2.0, WfM2.0, SMBIOS 2.3
あと使ってるならBIOS起動画面に出てくるだろう。速過ぎて見れないのなら
pauseキーを使えば済むし。
467:Socket774
07/06/13 14:42:43 kvSr4v+v
質問させてください。
CanonのMP600をUSB接続しているのですが、このプリンターの電源が先に入っていると
BIOSのメモリーチェックの前で止まってしまいプリンターの電源を切るまで先に進んで
くれません。BIOS上のUSBの設定をすれば良いのではと思うのですがどこをどのように
すればよいのか分からないのでご存知の方がおられましたら教えて頂けませんでしょう
か。BIOSはAwardのver.6.00PGです。
468:Socket774
07/06/13 14:44:07 HfMe6pEk
BIOSのUSBの設定のところで設定すれば良いじゃないかな
まさか、BIOS程度の英語すら理解できないのに自作してるとか?
469:Socket774
07/06/13 18:08:31 OziO6kT7
>>467
MBの型番くらい書け!
まあ書けないのは、恐らくメーカー製PCなのがバレルからな気もするけどね。
それとBIOSのUSB関係メニューをメモして列挙するとか、少しは試行錯誤した
結果を報告するとか、そういう手間暇を惜しんでるのがミエミエで嫌らしい。
自助努力の無いヤシに、親切は寄ってこないと思え。
470:467
07/06/13 18:21:33 kvSr4v+v
手厳しい回答ありがとうございました。
マザーボードはGigabyteの8GE667Pでショップで組み立ててもらいました。
試行錯誤しようにもBIOSってなんだかちょっと触るの怖いから書き込ませて
頂いただけです。ここは、初心者が書き込んじゃいけない所のようでしたね。
どうもすみませんでした。
471:Socket774
07/06/13 19:09:47 09vqszb5
プリンタ
URLリンク(pc11.2ch.net)
472:Socket774
07/06/13 20:46:33 HfMe6pEk
初心者は書いても良いけど自作マシンじゃない奴は来るな
473:Socket774
07/06/13 21:29:40 rSuVg3jf
>470
なぜ、ショップに聞かない?わざわざサポート付のPC買った意味ないだろ。
474:Socket774
07/06/14 00:12:49 1NdyN9Ma
Bios弄れない人がこのスレに質問して何の意味があるんだ?
475:Socket774
07/06/14 15:54:29 c1/GNlGo
>>470
BIOSをまず開くくらいしたら? PCショップ物でも普通はマニュアルくらい
ついてると思うし。
AMIならF2キーで、AwardならDELキーで、起動時の画面で押下(何度も押下
しないとタイミングがとれないかも?)すれば入れるよ。
あと「初心者」は(エスパースレなら別かもしれんが)最低限の情報提供
すら無いのでは、何処に行っても免罪符にはならないからね。
476:Socket774
07/06/15 17:14:21 0H/+QuMf
>>467
こーゆーことじゃねーの。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
477:Socket774
07/06/15 18:53:29 doaoe8yn
2週間くらい電源付けっ放しで使っていたらいきなり画面がファミコンのカセットずらしみたいな画面になりそのまま電源落ち
もっかい電源つけると立ち上げた瞬間から文字化けのラッシュでOS起動せず
BIOS画面にはいけるけど、この画面も文字化けラッシュでかろうじて解読出来る単語がちょろちょろ
それまで普通に動いていて、画面が怪しくなった時にグラボを触ってみたらいつもより熱かったんですよ
グラボについてる温度計ではいつもと変わらず36~38度前後だったんですが、触った時の熱さは明らか50近くはあったかと…
グラボがイッてるのかママンがイッてるのか判断つく方います?
スペッコは
CPU アス3000+
グラ LEADTEK ゲフォ6600GT
ママン MSI K8N NEO4
メモリ サムソン512*2
478:Socket774
07/06/15 18:54:29 SNmWCkhe
恐らくグラボでもママンでも無いでしょう
479:477
07/06/15 19:33:02 doaoe8yn
>>478
なんか若干板違いっぽいかなと思いつつ、OS到達せずにBIOS文字化けが気になったんでここで質問させてもらったんですよ
で、グラボでもマザボでもないとすると、他なんかありますかね?
電源も一応疑ってみたものの、付けたり消したりは問題ないから違うよなぁと…
なんせ突然の事だったんで意味が分からずorz早い話が使い杉って事なのかしらw
480:Socket774
07/06/15 19:57:52 P3DK8KTY
なんか重大なマイクロコードアップデートが出たようですな。
URLリンク(h50222.www5.hp.com)
481:Socket774
07/06/15 20:26:17 SNmWCkhe
>>479
つーか、さっきからずっと自分で答えを言ってるじゃないのよ。
BIOS文字化けが原因でしょ
電源不良でBIOS道連れにしてポシャただけだと思うよ
電源を安物じゃないものにしてBIOSを再書き込みすれば終わりですよ
たぶんね
482:Socket774
07/06/15 20:42:15 S+rK9sum
BIOSの発音ってヴィオスでおk?
それともベイアシ?
483:Socket774
07/06/15 21:47:48 oFRGa81P
バイオス
484:Socket774
07/06/15 22:24:39 doaoe8yn
>>481
ちっと状況が変わってこれ以上は板違いなんで移動しやす。レストンクス
485:Socket774
07/06/16 00:31:05 A6kbLKY6
>>482はデスクトップをディスクトップって間違えるタイプだな。
486:Socket774
07/06/16 09:52:20 TZ1GdBDh
>>477
亀レスだが、モニタだな。
487:Socket774
07/06/16 21:57:04 lc10MgrP
>>483
㌧クス
ベーシック インプット アウトプット システム
488:Socket774
07/06/18 02:32:49 PKxqQ0Ga
すいません、質問です。
【CPU】Athlon 64x2 3800
【MB】ASUS M2A-VM HDMI
【グラボ】オンボード
【メモリ】1024x2
【OS】XP sp2
【HDD】Seagate SATA 400GB×1
【電源】SILENTKING 550W
【症状】
今まで普通に使用できていたのですが、突然起動しなくなりました。
PC起動後にASUSのロゴが画面に出るのですが、それから動作がしていないようで、
画面に「NO SIGNAL」と出てOS起動までいかなくなってしまいました。
BIOSを起動をしようとしたのですが、DELキーを押してBIOS画面に行く途中でまた
「NO SIGNAL」になってしまい、BIOS画面にも行けません。
最小構成での起動、CMOSクリアも試しましたが状況変わらずです。
ビープ音は通常稼動時の短い「ピッ」という音で問題は無さそうです。
「NO SIGNAL」になってからも、CPUクーラー等は稼動しているので、
電源ユニットからの通電は問題無さそうですが……
ご教授よろしくお願い致します。
489:Socket774
07/06/18 03:30:28 r0RtPB0e
「NO SIGNAL」ってのは
表示する画像情報が着てないよってモニター自身が出してる
490:Socket774
07/06/18 07:32:52 PKxqQ0Ga
488です。
>>489さん。レスありがとうございます。
やはり、画像情報がモニタまで来てないよってことですよね。
最初から「NO SIGNAL」であれば、モニタなりケーブルを疑うのですが、
電源ON時に1秒ほどASUSのロゴ画像はモニタに出るので、BIOS起動中に力尽きてるようなのです。
念のため、モニタとケーブルをサブマシンに繋げてみたところ問題無く使用できました。
やっぱり、BIOSかマザボの問題でしょうか?(つд・)
491:Socket774
07/06/18 07:53:50 Y3HH99em
>>490
グラボじゃないか?
どこかから借りてきて
付けてみては?
492:Socket774
07/06/18 08:47:24 SRNcJ2/T BE:1836821489-2BP(2001)
ボラボラ ボラボラ
493:Socket774
07/06/18 13:31:12 CpuA2D3w
最小構成でビデオカード、メモリ、CPUを順番に取り替えて見れば
切り分けできる罠。
案外解像度設定が高すぎて写ってないだけってことはないよね。
494:Socket774
07/06/19 11:54:02 Rws7i0Tl
>>490
接続がDVIかDsubかで多少切り分けられると思うんだが
あとVGAカードって何使ってるんだ?
495:Socket774
07/06/20 19:38:49 pEnjU5qI
490です。
レス頂きましてありがとうございました。
おかげさまで、完全ではありませんが復旧することが出来ました。
再度CMOSクリアとリチウム電池の新品交換後、>>493さんのご指摘のように、
最小構成にするためケーブルやボード類を1つずつ外しながら動作確認したのですが、
光学ディスクを接続していたIDEケーブルをマザボから外したら、何故か正常に動作するようになりました。
1回正常起動したら、それ以降はIDEケーブルを接続した状態でもOSまで立ち上がるようになったのですが、
新たなトラブルが発生してしまい、今度は光学ディスクを認識しなくなってしまいました。
トレイは開くので通電はしているようですが、BIOSを確認してみるとBIOS時点でドライブを認識していないようです。
IDEケーブルやドライブの交換、IDEHDDの接続など試してみたのですが、全てBIOSで認識しません。
BIOSアップデートもしましたが状況変わらずです。
念のため認識しなかったDVDドライブをサブマシンに接続してみると、問題無く使用出来ました。
マザボを購入して2週間も経ってないのですが、初期症状の事もありマザボのIDE端子に何らかの
問題がありそうなので、購入したショップに持ち込んで検査してもらおうと思っています。
結果的にはBIOSの問題では無かったので、スレ汚しになってしまい申し訳ありませんでした。
レスして頂いた方々、色々とアドバイスして頂き本当にありがとうございました。感謝致します。
496:Socket774
07/06/20 22:39:19 /LGWpCDH
原因判明して良かったな。乙。
497:Socket774
07/06/21 01:58:29 dcFaAPaA
重要でもないBeep音が鳴るので、BIOSで切りたいのですが、項目が見つかりません。
AMIですが、どの項目で切るのでしょうか?
498:Socket774
07/06/21 02:08:33 29RtAqV+
普通はそんな項目ありません。
・Beepスピーカー外す。
・オンボードだったら潰す。
・多少聞こえてもいいならスピーカーにテープ貼る。
どれか選んで下さい。
499:Socket774
07/06/21 02:21:20 OFLYiRpn
>>497
その重要でもないBeep音が鳴る場面は?
500:Socket774
07/06/21 02:48:23 0LqA6D39
>>499
既にケーブルを抜いて筐体のスピーカーとの接続を断っているのでウロ覚えですが、
起動の度、シャットダウンの度、短く一発鳴ってました。
シャットダウンの時は、ディスプレイとの接続が切れますから、
ディスプレイにNO SIGNALという表示が出て、スピーカーが一発プッ。
毎度聞いているとムカつくのでケーブル抜きました。
後はPDFファイルを表示している時、スクロールを下から上に持ち上げるとプッ!
こんなん意味ないでしょう。こういったBEEP音はもっと重大なケースで鳴るべきで、
こんな小事でなってると切りたくなるのが人情です。
皆さん、こんなんないのですか?私のマザーが異常?
501:Socket774
07/06/21 03:06:43 OFLYiRpn
>>500
なるほど。で、ちなみにママン名と
>ケーブルを抜いて
これはどのケーブルを抜いたのか憶えていますか?
502:Socket774
07/06/21 03:11:19 RJeqr32+
>>501
PCケース付属のスピーカーとマザーに接続するケーブル。
ママンはP5B E PLUS。
503:Socket774
07/06/21 03:32:37 OFLYiRpn
ASUSの歴代ママンを使ってきているけど正常動作でBeepが鳴るのは起動時に一回だけだね。
だからこれ以外のBeepは何らかの異常を示しているか、Beepでは無いかだな。
ちなみに現用ママンはP5Bの従兄弟のCOMMANDO。
504:Socket774
07/06/21 03:37:09 29RtAqV+
サウンドドライバ入れてないとWindowsの警告とかでもBeep音鳴るね。
505:Socket774
07/06/21 03:37:49 PDl+SOwf
>>503
マザーの問題ってことになりますか?
それとBIOSでビープを消す項目はありませんか?
ググったところ、切れるBIOSもあるみたいなんです。
506:Socket774
07/06/21 04:41:37 zuhEJYbZ BE:1377616469-2BP(2345)
>>505
コントロールパネル→システム→ハードウェア(タブ)→デバイスマネージャー→
表示(V)→非表示のデバイスの表示(W)→プラグアンドプレイではないドライバー→
Beep(選択して右クリック)→無効。
適当に再起動でもしておけばよいです。
507:Socket774
07/06/21 05:15:54 EtlY7GqF
>>506
既にやってます。
私が言っているビープ音はOS上のものではなく、
ケーブルで繋がれたマザーボードとPCケースのスピーカーのビープ音です。
508:Socket774
07/06/21 13:59:37 VFcwwIcS
>>507
情報小出し釣り乙、もう来なくていいよ。
509:Socket774
07/06/21 14:38:46 kWRO7Bjm
>>500
それはBEEP音なのだろうか・・・・と思ってみたりした。
510:Socket774
07/06/21 15:11:19 BuXp8sCX
tsuto
511:Socket774
07/06/21 15:23:25 dE57D35s
>>508
最初から書いてるぞ、ボケ
512:Socket774
07/06/21 15:54:36 VFcwwIcS
>>511
|>>506
|既にやってます。
何番のレスで>>506の指摘した事をやったと書いたのか明示しろ。
出来ないのなら二度と来るな、カス。
513:Socket774
07/06/21 16:03:56 sjNKOXJr
>>512
初めからスピーカーの問題だと言ってるだろ。
マザボとケースのスピーカーをケーブルで繋いでるって。
デバイスマネージャで切るのはウインドウズ上の電子音だよな。
そんな話は最初からないのだよ。
514:Socket774
07/06/21 19:58:07 mvkx32nz
intel biosで パソコン内 BIOの録り出し方教えて
515:Socket774
07/06/21 22:15:34 29RtAqV+
PC11鯖がBIOS更新失敗で飛んだ件。
516:Socket774
07/06/21 22:17:01 29RtAqV+
しかもまたやる気だ…
572 :マァヴ ◆jxAYUMI09s :2007/06/21(木) 22:14:47 ID:5Q3n/GJ60 ?
よしよし(^_^;)ふう
作戦練り直そう。
おめーら、次もいきなりやるぞ!(^_^;)自作魂みせっぞ!
517:Socket774
07/06/21 22:28:00 29RtAqV+
さらに続報…BIOS更新初めてだったのかよ…
まさに悪い見本。
616 :マァヴ ◆jxAYUMI09s :2007/06/21(木) 22:18:00 ID:5Q3n/GJ60 ?
>607
ファイルの準備がいまいちだったのが原因(^_^;)
以下オフレコ-------------------
ま、平たく言うと、更新用のBIOSイメージを(-Rに)焼き忘れてた・・・・
ここまでオフレコ---------------
649 :マァヴ ◆jxAYUMI09s :2007/06/21(木) 22:20:19 ID:5Q3n/GJ60 ?
まーあれだ(^_^;)自作家にしてみれば考えられないような話かもしれんが
BIOSの更新なんって普通はやらんもんなー
ってことで、次は現地スタッフと綿密な準備を進めて
例によっていきなりやるです(^_^;)はっはっは
682 :マァヴ ◆jxAYUMI09s :2007/06/21(木) 22:24:07 ID:5Q3n/GJ60 ?
こういう初めての挑戦では、ターニングポイントをいくつか決めて
最善を尽くしつつもすばやく撤退するのがミソなんだな(^_^;)
成功するか失敗するかはあまり重要じゃなくて、いかに撤退するかが鍵。
経験値積まないとねー(^_^;)次回は覚悟しろ!
518:Socket774
07/06/21 22:36:49 g0wftB0Y
>515
更新失敗で飛んだんじゃねーだろw
519:Socket774
07/06/21 22:38:49 POqznynv
>>518
まず更新してすらいないしなww
520:Socket774
07/06/25 05:41:09 +E05xwW9
521:Socket774
07/06/27 20:13:00 G+dsyT6v
522:Socket774
07/06/27 21:54:20 dPWh/kOU
523:Socket774
07/06/28 15:36:12 6pJGzw4k
MSIのBIOS更新失敗して起動しなくなったマザボもらったんだが、
自分でBIOS元に戻すとかできないよな?
池袋MSIに発射するしかない?
524:Socket774
07/06/28 15:38:56 sq4WflgV
3000円
525:Socket774
07/06/28 15:53:40 ED8btxWX
>>523
同じマザボと、フラッシュライターがあればなんとかなるだろうが。
型番にもよるが、展示品箱入りが5000円ぐらいだから、ケーブルとか付属品のこと考えると、3000円が高いか安いか。
そうやってもらう場合は、自分の手持ちのあまりがいくら役立つかを考えた方がいい。
526:Socket774
07/06/28 16:12:04 6wJPrlv/
>>523
MSIならサイトのBIOS有るんじゃないの?
それDLして焼き屋さんで焼いて貰えばいいのでは?
527:Socket774
07/06/29 02:00:59 JretSWvK
同じインターフェイスのBIOS ROMのマザーがあれば
@BIOSとかのtoolで書き換えできるよ
528:Socket774
07/07/01 05:11:08 dfQR/4dQ
できるよ
529:Socket774
07/07/03 03:41:45 tF60hFNf
ママンはA8N-SLI Preなんですけど、オンボでSiI3114のRAIDチップがあるのに、標準BIOS(1009)だとまともに動かないと疑ってます。
で、SiIのHPをガサしたら、『システムBIOSの部分書き換え鶴』みたいなのを見つけたんだけど、対象が特定のママンでないのはどうしてなのか、エロい人…吐き捨てるように教えて下さい。
530:Socket774
07/07/03 04:50:09 BJcqvfea
現在、5・6年前ぐらいに購入したPC STATION G4170CBを使ってるんですが
CPUをより良い物に換装する為に(現在はPen4 1.7G)クロック域を対応
させる為にPhoenix BIOSをアップグレードしたいんですが。
URLリンク(www.esupport.com)
↑ここからどういう手順を踏んだらいいのかさっぱり分からないんです・・・。
EVERESTで調べてもマザーボードの名称が「不明」となってるのでどのメーカーかも
わかりません。
誰か助けて;;
531:Socket774
07/07/03 05:34:19 1YLr6he/
最近になって動画を見てる時や何かをダウンロード中に
突然シャットダウンする現象が頻繁におき、悩んでおります。
A problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage to your computer.
IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL
If this is the first time you've seen this stop error screen,restart your computer.
If this screen appears again,follow these steps!
Check to make sure any new hardware or software is properly installed.
If this is a new installation,ask your hardware or software manufacturer for any windous updates you maight need.
If problems continue,disable or remove any newly installed hardware or software.
Disable BIos memory option such as caching or shado wing.
If you need to use safe mode to remove or disable components,restart your computer,press F8 to select Advanced Start UP Options,and then select safe Mode.
Technical information:
*** STOP:0x0000000A(0xFFFC0013,0x000000002, 0x000000001,0x820B772B)
Collecting date for crash dump...
Initializing disk for crash dump...
Beginning dump of physical memory
physical memory dump complete.
Contact your system administratoror technical support group for further assistance.
このような表示が出るのですがBIOSはへたに弄くりまわすと
ぶっ壊れるおそれがあるので、どなたか直す方法をお教え下さいお願いします。
532:Socket774
07/07/03 06:04:30 DKZT1E2K
BIOSいじる前に、OS入れ直して同じ症状が出るか確認しないとはね
>最近になって
じゃあ前は正常だったんなら、疑う矛先が違うんじゃねーの
533:Socket774
07/07/03 06:27:45 1YLr6he/
>>532
うーん・・・それがですね
同じ症状の人がいてBIOS弄ったら治ったとの事だったのですが
具体的な説明じゃないと、どうも分かりづらくて・・・
それでこちらに来た次第なのですがいかがなものでしょうか?
534:Socket774
07/07/03 06:32:43 DKZT1E2K
BIOSいじって無い&以前は正常動作なら、電源かメモリが逝かれたか・・・
HDDチェックディスク
535:Socket774
07/07/03 06:41:22 1YLr6he/
たった四ヶ月で電源イカレるってあるんでしょうか?
536:Socket774
07/07/03 08:07:50 YBrnTHce
世の中に「ありえない」なんてのは存在しない。
537:Socket774
07/07/03 08:20:18 qE2ZsNec
>>531
熱暴走じゃないか?
最近暑いから・・・・
538:Socket774
07/07/03 11:24:00 3NP/0vwR
>>535
↓これ
| 釣れますか? ,
\ ,/ヽ
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,/ ヽ
∧_∧ ∧∧ ,/ ヽ
( ´∀`) (゚Д゚,,),/ ヽ
( ) (| つ@ ヽ
| | | ___ ~| | ヽ
(__)_) |―|. ∪∪ ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 ~ ~~ ~~ ~~ ~ ~
539:Socket774
07/07/03 12:59:43 1nrvKF+y
まずは、自作マシンなのかそうでないのかが重要だな
540:Socket774
07/07/03 21:01:42 1YLr6he/
自作ですけど、まだまだヒヨコなので
エスパーさんのとこで同じ質問してみます。
レスくださった方ありがとうございました。
541:Socket774
07/07/03 21:21:24 +PSMvtT2
>>530
MBの種類は、MB本体に記載されてる記号その他を見ると分かる場合が有るよ。
だけど下記を見てもメーカーからは新BIOSが出て無いし、MBの種類が分かっても
あまり期待出来ない気が駿河。
URLリンク(support.sotec.jp)
542:Socket774
07/07/03 21:29:37 +PSMvtT2
>>529
まずは最新のベータBIOS:1302 にアップ汁! 話はそれからだ。
URLリンク(support.asus.com)
|ベータ版 1302 2006/06/19 アップデート
| OS DOS / All OS
| 詳細 A8N-SLI Premium Beta BIOS 1302
| Latest beta BIOS.
543:Socket774
07/07/04 01:56:21 HL1UOLs2
>>542
1302って、ヤバくね?
なんか不具合ばっか聴くから、拒絶ってて。
ま、それも実験してみまっさ。thx
544:Socket774
07/07/04 02:15:11 Y6igPsYN
自分のPCのBIOSのバージョンてどこで確認出来るんですか?
545:Socket774
07/07/04 03:30:41 D21QWrro
>542
ウプしたけど、SiIのBIOSバージョン、1009と同じだた…
予想通り、問題点は解決できなかった。
BIOSの自力改造を解説してるサイトでも見つけるか。
546:Socket774
07/07/04 03:32:47 D21QWrro
>544
> 自分のPCのBIOSのバージョンてどこで確認出来るんですか?
ポスト中に出るよ?
ポスト中にロゴ画面を表示させる設定になってたら、それをオフにすれば桶。
547:Socket774
07/07/04 07:05:19 ehAVNpZh
>>42
私もほぼ同じ症状です。
誰か助けろ
548:Socket774
07/07/06 09:31:25 23rwD1jL
>>39
今更だがBIOSの電池
549:Socket774
07/07/06 20:03:03 vNGos7N1
すみません、biosが飛んだようでpost画面すら
出ない状態になってしまいました。
FDDに反応があるかないかってどうやったら
わかるんでしょうか?
FDDケーブルの逆挿しでガーガーって音がなっていたら
反応があるって解釈で良いのでしょうか?
550:Socket774
07/07/06 20:22:05 33jpb/zu
>FDDケーブルの逆挿しでガーガーって音がなっていたら
>反応があるって解釈で良いのでしょうか?
ちなみにその基準はどこから出てきたのよ。
551:Socket774
07/07/06 20:29:23 vNGos7N1
>550
FDDケーブル普通に装着→ん?反応なし?
FDDケーブル逆挿し→おっ?なんか動いてる?これってもしかして・・・
ってなカンジでw
つーか、やっぱうちのマザーは天に召されたのですね(泪
552:Socket774
07/07/06 20:35:43 0gOzmOBe
>>551
ちょっと口はさむと、PCが死んでるかとうかは、結局圧電スピーカーの”ピーピッピッ”音でしょ
553:550
07/07/06 20:36:45 33jpb/zu
>>551
いや、構成も無しに回答できたらエスパーだと思うのだが・・・?
554:549
07/07/06 21:05:47 vNGos7N1
>552
起動時にはぷーもぺーも鳴っていません
ただ静かにCPUファンが轟音を轟かせて回ってるぐらいです
>553
構成も書かなくてすません
【ママン】MX4SGI-4DL2
【メモリ】samsun 256MB*1
【CPU】P4 1.8A
AGP,PCIとも何もなし
ドライブ類はFDDのみ
cmosクリアと電池抜き放置は試しますた
555:550
07/07/06 22:22:30 33jpb/zu
>>549
構成確認した。この構成ではあまり起動のキーになるパーツが無い。
CPUは今まで動いていて急に燃える事は少ない為、
ブザーが何の音もしないのであれば、電源orマザーorメモリの不良の確立が比較的高い。
個人的な見解としては電源とメモリをどっか別のマシンから借りてきて
差し替えて起動するか確認してみるのが良かろう。
代替パーツが早急に用意できない場合は、一回バラバラにして
しっかり組みなおしてみると経年使用によるパーツの抜けの可能性を排除できる。
他にはマザー上のコンデンサが膨らんでないかを確認してみるのが良いだろう。
こういうテスト用に何MBでも良いからDDR1世代ならPC2100のメモリ
DDR2世代ならPC4200のメモリを1枚取って置くとべんりだ。
556:Socket774
07/07/06 22:28:13 yuXVM0ie
>>554
URLリンク(www.aitendo.co.jp)
これ買えば確実に原因がわかるぞ
あたりをつけて最初からBIOS書き込み職人にROMを送っちまうのも手だが
557:Socket774
07/07/07 04:04:37 N0OFmPeJ
>>545
cbrom 1302.BIN /pci 5403.bin
v5.4.0.3が適切かどうなのかまでは知らね。
558:Socket774
07/07/07 13:15:45 y+uzPDDX
>>555
そだね。まずは一つ一つ組みなおすのが近道でしょう。
うちの実家に中古パーツででっちあげたPCは、時々電源オンしてもビープ音も
何も無しで沈黙したままになる。(CPUファン回転やLED点灯してる。)
当初はどうにも故障箇所が分からなかったが、パーツを一つ一つチェックして
いったら、メモリDIMMを抜き差しすると復活する事が判明したよ。(それから
は問題が発生すると、DIMMを抜き差ししてる。)
まあ何故メモリエラーのビープ音が出なかったのかは不明だし、メモリ以外でも
起こる可能性はあるから、やはり一つ一つチェックするしかないでしょう。
559:Socket774
07/07/07 21:23:04 0swPqHDo
今時はFDDでBIOS更新なんてRAIDチップくらいになったものだよなぁ。
560:549
07/07/08 00:01:15 ZYSS7OAw
>555
用事が終わって色々試してみますた。
不動となったシステムのCPU、メモリー、電源については他のマザーで
動作確認してみましたが問題なく動作しますた。
あとMX4SGI-4DL2にマイクロンDDR400の256Mと違う電源をつけて
確認してましたがやはりにんともかんともいいません・・・
やっぱシボーンみたいです
このママンは、諦めます・・・・
大変お手数をおかけしました
>556
なんか良さそうだけど、ググって見てもあんまし情報がないようですね。
MX4SGI-4DL2のbiosチップはハンダ付けされているようなので、自分には
無理なようです。
561:Socket774
07/07/08 04:38:39 IJDkFg0B
>>557
cbrom606 1009.BIN /pci 5139.bin release
cbrom606 1009.BIN /pci 5403.bin
で作ったBIOSを書き換えたけど、見事に死んでくれました。
幸いもう一枚A8N-SLI Pre(落雷で昇天したけどBIOSは生きてる)があったんで、半差し書き換え技で復旧しました。
明日は逆アセンブラから解決方法を調べたいと思います。
ありがとうございました。
562:Socket774
07/07/08 10:00:22 GcrApUVu
BIOSのMBの温度ってノースブリッジの温度ですか?
563:Socket774
07/07/08 10:51:20 bLrvaUm0
マザーによってセンサーの位置が違います。
564:Socket774
07/07/08 12:28:47 W8BwBmfe
CMOS checksum bad
overclocking failed! please enter setup to re-configure your system
F1 press run setup
F2 press default setup
このようなエラーが出てしまいます。
自作PC組んで、まだOSもインストールしていない状態です。
初めは"Boot discを入れて..."のような文字が出ていたのですが、何度か立ち上げてbios setup画面を見たりしていたら
いきなり上記のようなエラーが出てしまうようになりました。
CMOSクリアをしても、デフォルトセッティングをロードしても無理でした・・・orz
一度、OSをインストールしようとして途中で止めましたがこれが原因になってしまったりするのでしょうか...。
どなたか解決法をご教示頂けませんでしょうか?宜しくお願い致します。
構成
MB: P5B Deluxe
CPU: core 2 duo E6600
VGA: GeForce 7300GT
DVDD: DVR-A12
565:Socket774
07/07/08 17:45:50 +UsmeD/J
_,,..r'''""~~`''ー-.、 |
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\ |
r"r ゝ、:;:ヽ |
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ |
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! | ま
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ |
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::| |
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|` |
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/ |
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'" |
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~ |
ヽ `'" ノ |
|
566:宇宙戦艦
07/07/08 17:48:16 SIWkoG26
ビーオス
オービス
567:Socket774
07/07/08 18:32:19 BS6gDRhn
>>564
よくあるパターンだと、MBがドコゾでケースとショートしてるってのがある。
MBをケースから外した状態で試してみるべし。当然ながら最小構成(CPU&メモリ
&Videoのみ)から行うこと。
あとはCMOSクリヤが不完全な場合があるので、MBから電池とATX電源コネクタ
を外して、まる一日放置プレイ。
568:Socket774
07/07/09 23:37:49 GjLoWj2Y
フラッシュ・ロム・ライター作りたくて、今日基板を買った。
569:Socket774
07/07/10 00:05:59 As+iT4SX
がんばれ
570:Socket774
07/07/10 07:31:22 nfHiAQRe
あんちょこフラッシュROMライター
URLリンク(park2.wakwak.com)
これを作りたい。
571:Socket774
07/07/10 07:32:20 nfHiAQRe
掲示板ログ
URLリンク(park2.wakwak.com)
572:Socket774
07/07/10 23:48:57 nfHiAQRe
今日、抵抗とコンデンサーを買った。
573:Socket774
07/07/13 13:47:37 vjImKXkK
質問です
SATAのHDDを2台繋げてるのですが
PC立ち上げ時に時々ブートドライブが勝手に入れ替わっていて立ち上がらなくなります
1st WD
2nd Maxtor
だったのが、ある日突然
1st Maxtor
2nd WD
になります
これはどうしたら予防出来るのでしょうか?
574:Socket774
07/07/13 13:51:32 /GmcojBf
ある日突然って、BIOSのうpだてした後じゃないのか?
575:Socket774
07/07/13 13:56:14 Zoh6gg/N
めでたしめでたし
576:573
07/07/13 14:02:29 vjImKXkK
>>574
BIOSうpはここ何年もやってません
結構頻繁で1週間に1回くらいの頻度で起こります
電池切れかかってるのかな?
577:Socket774
07/07/13 14:06:21 thdkVqoA
M/BとWD(らぷたーか?)の相性が悪いんじゃね?
接続コネクタを変えてみるとかどうよ?
578:573
07/07/13 14:20:27 vjImKXkK
>>577
相性だとどうしようもないですね。その場合は諦めます
接続コネクタ変えるのはやったこと無かったので、やってみます
ありがとうございました
579:Socket774
07/07/13 15:42:02 Zoh6gg/N
電源が劣化しているとかね
580:Socket774
07/07/13 16:11:43 ceMwxYdo
>>578
過去に両方ともOS入れた事有るなら
ゼロフィルなフォーマットが必要
581:Socket774
07/07/13 16:32:56 /UbiABfF
コンデンサが妊娠してるだけだったりして
582:Socket774
07/07/14 17:06:26 gBJ0GHo4
現在BiostarのM7VIG Proを使っているのですが
BIOS画面で電圧の状態を見ると-5Vの電圧だけ0.00Vと表記されてしまいます。
CMOSクリアやBIOSアップデートもやってみましたが表記は変わらず。
通常使ってるうちでは何も問題は無いのですが
やはり表示されないままだと気味が悪いのでなんとかしたいです・・・。
583:Socket774
07/07/14 17:19:06 2zhnIu08
-5が必要なデバイスがなければ無問題
ISAスロットををつかわなければ無問題
当該マザーボードはISAスロットないしね
584:582
07/07/14 17:29:17 gBJ0GHo4
>>583
サンクスです。
-5Vが必要なデバイスを使っていなければ
0.00Vと表示されてる状態が正常ってことでいいんですか?
一応問題無さそうなんでこのまま使ってみます。
585:Socket774
07/07/14 17:49:34 20w2PKgs
じゃなくて、最近の電源はISAの利用を前提としない仕様が増えたということ
つまり、はじめから-5Vが存在していない
586:Socket774
07/07/14 20:16:06 2T0Zdkgh
BIOSのアップデートってCDROM起動からでは無理でしょうか?
今使ってるM/BはK9N Platinumなんですが、CPU載せかえようとしたら
どうやらBIOSが対応してないみたいです。
で、BIOSアップデートしようとおもったんですが、FDDが手元に無くて・・・
で、ブータブルCDつくってBIOSもいれたら、フロッピーの代わりにならないかなと。
無理なようなら明日FDD買ってきます。
587:Socket774
07/07/14 20:30:54 20w2PKgs
USBメモリでいいじゃないか
588:Socket774
07/07/14 21:01:06 8oivDvpS
おれもUSBメモリっぽい奴でDOS起動してる
589:Socket774
07/07/14 22:31:41 x6OTjerN
>>586
上にもあるけど、ブータブル可能なら何でもいけるだろ。
590:Socket774
07/07/15 11:43:46 FFhImmch
起動時に以下の表示が出て、キー入力待ちになります。
いままでこの画面で止まることはなかったのですが
どの設定を変更したら、キー入力待ちの設定を変更できるのでしょう?
F8、F9、Returnを押すことで、でWinの起動画面になります。
以下、表示されるBIOS画面です。
Phoenix-Award BIOS V6.00PG,An Energy Star Ally Copyriht(C)
1984-2002、 Phoenix Techrologies LTD V8668RS6-D
Main Processor:Intel Celeron(R) 2,50GHz (100x25.0)
Press F8 to Enable System Configuration
Press F9 to Select Booting Device after POST
Press DEL to enter SETUP 03/04/2004-P4M266A-8235-6A6LWDOHC-00
591:Socket774
07/07/15 12:00:13 CbQ1CVdO
電池換えてみたら?
592:Socket774
07/07/15 15:48:09 iTfizYBr
つーか、CMOSリセットぐらいやったんだろうな?
>>591
電池切れが理由かは分からんが、電源すら入らないのには焦った。
593:Socket774
07/07/15 23:53:10 zqi4HUij
Antivirでウイルスチェックをして検出するとマザボが音を発するのですが
BIOSのどこをいじればいいのでしょうか?MSI製です
Virus warningじゃありませんよね?
594:Socket774
07/07/15 23:58:54 CbQ1CVdO
サウンドドライバ入れてなくてマザーのBeepスピーカーから
エラー音が出てるんじゃないの?
595:590
07/07/17 07:40:50 MGm/uBUO
>591
換えてみたけれど、症状変わらず
>592
CMOSリセットは実施済みです。
いったい何がいけないのやら・・・。
596:Socket774
07/07/17 15:19:01 gV39wZKa
>>590
Holt on = ALL ERRORSになってね?
ためしに No ERRORSに変えてみ。
597:Socket774
07/07/17 21:27:02 suxXSmu1
>>593
Antivirの設定からExpert modeに入って
Scanner>Scan>Action for concerning filesのAcoustic alertで音が変えられる
598:Socket774
07/07/17 22:04:23 Kf5jww+/
>>597
そこのチェックはずしても鳴るので無音ファイルで設定しときました
Thx
599:Socket774
07/07/18 16:55:23 2VoGFOtX
CMOS電池はどれくらい持ちますか?
600:Socket774
07/07/18 17:43:22 aadQVSMf
>>599
そりゃ、運用によるとしか。
毎日通電してれば、ほとんど減らないよ。
601:Socket774
07/07/18 17:53:23 zmVtjWXC
経験からいくと、3年かね
602:Socket774
07/07/20 04:22:46 nLfalBaE
GPUオンボードのM2NPV-VMなんですが
ビープ音が「長 短×2」で
電源は入っている (FANは回っている) が画面に何も表示されない
>長 短×2・・・ビデオカードかモニターの接続エラー
液晶を接続してもしなくても鳴ると言うことは
オンボードGPUが壊れていると言うことで良いでしょうか?
これからPCI-EのGPUを挿してみます。
もし起動してBIOS画面まで行けたら決定ですよね?
603:Socket774
07/07/20 06:38:48 nLfalBaE
PCI-EのGPUをさ挿してもダメでした。
他PCから電源、GPU、メモリーを流用してきても
同様にビープ音が鳴り画面に何も表示されない状態は改善されませんでした。
何か見落としていることはあるんだろうか・・・
604:Socket774
07/07/20 08:45:25 ALi5Zl2e
てすてす
605:Socket774
07/07/20 08:49:06 ALi5Zl2e
>>603
DisplayInitFirst=onBoardな予感。
606:Socket774
07/07/20 09:34:26 33u2I1SC
MicroCode Viewerってどこにありますか?
URL探せない・・・。
607:Socket774
07/07/20 10:04:46 33u2I1SC
Intel Microcode Listが見つかったわ。
MicroCode Viewerは古すぎてまともに表示されないね。
608:Socket774
07/07/20 16:08:52 fipFJtxf
>>602
チップセットにビデオ機能がついてるなら
チップセットかもと思ったんだが、BEEPも鳴らないよね
一度最小構成で起動させてみたら?
FDD CPU MEM M/B てな具合で
609:602
07/07/21 09:35:13 Rsf4IoTv
>>608
最小構成でもやってみたんですが
>ビープ音が「長 短×2」
と改善されませんでした。
今日初期不良としてお店に持って行ってみるつもりです。
610:Socket774
07/07/23 08:05:47 7qAR746W
教えて下さい
GIGA P35DS4 F4(BIOS)
C2Q6600
GF7900GS 256MB
虎羊800-1GB*2
鎌力参500W
HDD320GB*2 RAID
VISTA HP
上記構成でBIOSをAUTOで設定すると倍率6*266=1600MHzに
倍率9(CPU RATIO 9X)にしてEIST C1E TM2を解除するとリセット病に…
そこで質問です
1 倍率を可変させるのはTM2だけ?
2 裏BIOSでメモリ設定等詰めていないから?
因みにEASY TUNEでの温度読みは マザー41℃ CPU70℃でした
611:Socket774
07/07/23 09:55:36 NLf3URV0
■オーバークロック■初心者にエスパーレスするスレ 2焼鳥
スレリンク(jisaku板)
612:Socket774
07/07/23 11:11:00 7qAR746W
>>611
OCじゃなくて定格が266*9なのです…
613:Socket774
07/07/23 11:49:10 7WXzaTid
>>612
EISTでググレカス
614:Socket774
07/07/23 12:01:36 7qAR746W
>>613
だからEIST無効にするとリセット病になるんだって
615:Socket774
07/07/23 12:09:30 7WXzaTid
>>614
じゃあCPUの温度じゃないん?
温度的に装着に失敗してそうだし.
つうか70℃ってさすがにおかしいだろ…
616:Socket774
07/07/23 12:12:02 7WXzaTid
>>615
日本語おかしい
じゃあ問題はCPUの温度じゃないん?
温度的にクーラの装着に失敗してそうだし
と、言いたかった.
なんにせよBIOSの前に疑うべきところがあると思う.
617:Socket774
07/07/23 12:44:50 fcqM7UhT
熱暴走っぽい
618:Socket774
07/07/23 12:48:22 7qAR746W
>>614
mjd?
それはすまなかった
>>616
そんな気もする…クアッドだから高いものだと思ってたけど。帰りに峰クーラーでも買ってくるよ
619:Socket774
07/07/23 13:33:06 kAY4KwIf
教えて下さい。
インテルDG965SS使用です。
BIOS画面を見るとメモリ、HDD、DVDドライブ、FDD全て認識されているのですがOSのDVDを入れても反応しません。
ドライブ交換してもダメでした。
マザーボードの不良でしょうか?
620:Socket774
07/07/23 14:05:32 DOE6ovv6
画面に一行英文でてる間にキー押せよ・・・。
621:Socket774
07/07/23 14:10:01 mQHoD0Lf
>>619
まさか、BIOS で CD(DVD)boot にしてないということはないわな?
622:Socket774
07/07/23 14:12:45 GY/s0HD9
>>619 BIOSの Bootのところで CD(DVD)bootの優先順位をFirstにしておいてないだけだろう。
623:Socket774
07/07/23 14:18:05 kAY4KwIf
>>620-621
ありがとうございます。
BOOTはDVD→HDDになっています。
DVDを入れても画面が真っ暗で一行も出ないんです…
真っ暗な時もモニターには入力信号が行ってる様です。
別のPCで試しましたがOSの不良でもありませんでした。
624:Socket774
07/07/23 14:22:42 mQHoD0Lf
>>623
>> DVDを入れても画面が真っ暗
いつ、DVDと入れたの? BIOS画面が表示されているんじゃなかったの?
625:619
07/07/23 14:32:00 kAY4KwIf
BIOS設定後OSを入れて電源オフ→最度オンです。
30秒ほど読みにいってる感じなんですが…
626:Socket774
07/07/23 14:34:28 DOE6ovv6
BIOS表示の後に画面真っ暗なわけですか?
そこでずっとキー押してても無反応?
627:Socket774
07/07/23 14:37:14 mQHoD0Lf
>>625
電源投入後、BIOS画面が表示されるなら
「CD ****** Key *******」 とか言うメッセージが表示されない?
628:Socket774
07/07/23 14:40:02 kAY4KwIf
>>626
そうなんです。
一瞬文字が表示され(BAかな?)
あとは何やってもダメです。
629:Socket774
07/07/23 14:43:29 kAY4KwIf
>>625
見当たりません
(´・ω・`)ショボーン
630:Socket774
07/07/23 14:45:12 KANjiu7k
DVDドライブのケーブル不良じゃないか?
なんとなく読みいってるけど、完全に読めない>>真っ黒
631:Socket774
07/07/23 14:49:21 kAY4KwIf
ケーブルは以前半年程問題無く使用した物を流用していました。
早速買いに行きます。
皆さんのご意見ですとボードは大丈夫なんでしょうか?
632:Socket774
07/07/23 14:49:28 DOE6ovv6
優先順位は確認されたとの事ですが、Boot to Optical Devicesはenableになってます?
633:Socket774
07/07/23 14:51:37 kAY4KwIf
>>632
ありがとうございます。
確認しましたがなっていました。
634:Socket774
07/07/23 15:01:27 DOE6ovv6
とりあえずケーブル買いに行く前にBIOS更新してないなら最新の物に更新しておいた方がいいかも。
635:Socket774
07/07/23 15:04:08 i8mpscKo
メディアがDVD-RならDVD-ROMに汁!
636:Socket774
07/07/23 15:07:36 kAY4KwIf
ありがとうございます。
てかこの状態でどうやって更新するのか解りません…。
無知でゴメンなさい。
637:Socket774
07/07/23 16:35:02 KANjiu7k
>>635
さすがにメディアがDVD-Rのやつが質問したりしないだろ・・・・
638:Socket774
07/07/23 22:00:47 JAh0rngw
自作PCの電源が入るが、BIOSが二回に一回しか起動しません。
起動してもOverclocking failed! Please enter Setup tp re-configure your system. のエラーメッセージが出ます。
HDD,DVDをすべてはずした状態で電源を入れるときも同じ症状です。
メモリもVGAも挿しなおしたし、CMOSもリセットしましたが、直りませんでした。
PCのスペックは以下の通りです。
CPU: Core 2 Duo E6600
M/B: ASUS P5K
VGA: GIGABYTE GV-NX86T256D
Memory: W2U800CQ1GLZ 2x1GB
HDD: 日立IBM HDT725032VLA
電源: Antec TruePower Trio 550W
これは、マザーボードの初期不良の症状でしょうか。
解決方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。
639:Socket774
07/07/23 22:11:36 BZTzPbb8
>>638
それはASUSが勝手に設定したオーバークロックが失敗するASUSissueなので根本処置はBIOS最新にするくらい。
一時的には各クロックの設定をAUTOやめて手動で設定すれば直る。
640:Socket774
07/07/27 03:48:27 mmnYXE4W
電源入れてもピッピッピッピッピッと鳴って画面付かないんですがこれはどういう事でしょうか?
641:Socket774
07/07/27 04:13:22 Mnstl1nX
>>640
>>6
642:Socket774
07/07/28 11:16:33 xssaHGSs
メモリを512つんでるんですが384しか認識されてないので
認識容量を増やす方法を教えてください。
643:Socket774
07/07/28 11:18:22 57Kr5lLN
オンボードビデオだろうからBIOSで割り当て少なくしろ。
644:Socket774
07/07/28 17:07:43 ISlZIMEN
Core2の1333MHz対応版が出ましたが、
マザーボードのBIOSが対応していないと
起動すらできないのですか?
お店に頼んでBIOSアップしてもらうしかないの?
645:Socket774
07/07/28 17:44:58 FG/xw/GE
なんでBIOSバージョンアップするのにお店に頼むの?
だったら自作しないでメーカーマシンを買えば済む話では?
646:Socket774
07/07/28 17:55:05 ISlZIMEN
CPUとマザーをこれから買うからなのですが
647:Socket774
07/07/28 17:56:24 u/bqZIY/
>>644
何でASUSのマザーボード買わなかったの???。
不思議ちゃん?
648:Socket774
07/07/28 18:00:53 8dHxFLlI
>>644
BIOSUPで対応できるマザーの場合
Unknownコードが出るだけで起動できるマザーが殆どだけどな。
649:Socket774
07/07/28 18:51:31 ISlZIMEN
>>648
ありがとうございました
650:Socket774
07/07/28 19:59:33 g3Gf/7ff
店で聞け カス
651:Socket774
07/07/28 20:13:44 NAHW/vD/
質問です
PC性能向上のため、マザーとCPUを取り替えて組んでみたのですが、「前回正しく終了されませんでした~」のメッセージが出て、通常起動、セーフモードどちらを選んでもOSが起動しなくなってしまいました。
そこで、OSリカバリーする為CDドライブにOSのディスクをいれたが同様でした。
BIOSの起動画面まではいくので、BIOS設定画面をみてみたところ、光学ドライブが認識されてないみたいなのですが、何が原因だと思いますか?
ご教授ください
構成
【CPU】 intel C2D E6550 リテールパッケージ
【M/B】 intel DP965LTCK
【メモリ】 sumsung バルク1G*1
【グラボ】Leadtek Winfast PX6600TD
【OS】 WinXP SP2
【HDD】 seagate barracuda7200.9 80GB(起動用)
WesternDigital WD500AAKS(データ用)
【光学】 NEC DV4500 バルク
やってみたこと
データ用のHDDを外す→BIOSロゴからスムーズにHDD読み込みや設定画面にいくようになったが問題は解決せず。
M/BにIDEポートが1つしかないのでCDドライブをIDEポートに接続し、CDドライブにつけていたIDE→変換基盤ごとHDDにつないでみる
→CDドライブはやっぱり認識されず。HDDドライブは認識されているので変換基盤やケーブルががおかしいのではないと判断
CMOSクリア→状況変わらず
OSが起動しなくなったのはおそらくwindowns修復インストールで解決すると思うので、CDドライブを認識される方法を教えて欲しいです。
652:Socket774
07/07/28 21:10:50 FG/xw/GE
長時間変形状態で利用したことによるATAケーブル断線か折曲がり
653:Socket774
07/07/28 21:49:21 m1ccKqTP
釣り氏か真性
654:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 15:24:35 GAoLWNoS
新CPUと一緒に、対応してないマザーを買おうとする奴が居るのに驚き
655:Socket774
07/07/29 21:43:18 WPC8Nwn/
IO.SYS MS-DOS.SYS COMMAND.COM
だけにしたらUSBキーボードが使えないんだが・・・
656:Socket774
07/07/29 23:21:18 h7L834NF0
いやDP965対応してるよ
657:Socket774
07/07/31 21:32:45 7sZyY0xz
【ママン】M2N-E
【OS】XP SP2
BIOS更新しようと思ってFDDをフォーマットしたら
中身のファイルが10個しかありませんでした。
テンプレの>>9を読んでみるとそこのサイトのFDDの中にはファイルが
15個もありました。
環境によってファイルの数はバラバラなんでしょうか?
658:Socket774
07/07/31 22:23:32 yJDGiVP1
そりゃそうですが?
659:Socket774
07/08/01 00:11:29 16dz7UQD
>>657
それもしかして、表示してないだけじゃない?
フォルダオプションの隠しファイルと、
システムファイルの表示させてる?
660:Socket774
07/08/01 13:33:56 u374x161
ビープ音が長、短×2と鳴って起動しません
グラボの交換をしてみましたが一緒です
補助電源はありませんし、接続は正しいはずです
余分なパーツを外しても起動しません
何が原因なんでしょうか?
モニタ?マザーボード?
661:Socket774
07/08/01 15:28:41 9yhGf6rW
MBとVideoカードとケース電源の製品名くらい書け!
AGPx8なVideoカードは、AGPx2以下のMBに対応してない場合が多いが、そういう
パターンかも?
あとAGPの給電能力が不足気味だと、外部電源の無いVideoカードを賄いきれない
パターンも有るかも?
一番良くあるのは、ケース組み付けでソケットがしっかり嵌ってないパターンだが、
これはケース無しで組んでみると分かる筈。
662:Socket774
07/08/01 18:23:06 Xbppz8ip
>>660
マザボのマニュアル嫁
663:Socket774
07/08/02 22:59:32 HMHJXRvA
>>660
奇遇だな
俺も全く同じさorz
【マザー】ASUS A8N-SLI PREMIUM REV1.02
【グラボ】ELSA GLADIAC743 128MB GeForce6600&クロシコGF6200TC-LE128H
両方ともPCI-Ex16
【CPU】AMD Athlon64X2 4600+ソケ939
CMOSクリアしてもダメ
最小構成でもダメ
マザボのマニュアルは捜索中(汗
携帯しかないからうまい事探せないです
アップスキャンコンバーターのアップスキャン(USC-005)を入れてからたまーになってて
その時はグラボをちょっと動かすと直ってましたが、今は全くダメです
PCI-Eのピンは折れてる様子はないです
ゲーム機からアップスキャンを通してディスプレイは写ります
664:Socket774
07/08/02 23:38:32 9nCaHQlb
どちらのVGAでも無理ということか?
665:Socket774
07/08/03 06:34:37 056gzHAh
>>664
そうです、切り分けにと交換してみたんですが、両方ともアウト
666:Socket774
07/08/03 09:21:54 86gL3cB+
BIOS更新したいです。
MBはAsrockの4Core Dual-Vistaです。
どうすればよろしいですか?
667:Socket774
07/08/03 09:39:19 NVXz4yvy
つ 取説
668:Socket774
07/08/03 23:47:50 IeHggZNV
【M/B】FIC VG33
【BIOSバージョン】Phoenix IEX413N
今までオンボードだったところにグラフィックカードを差したので
オンボードからAGPに切り替えたいのですがAdvancedのところに
「Primary Video Adapter」らしき項目が見当たりません。
マニュアルにも項目が書いてあるのに・・・
これは不具合か何かでアップデートしないとダメなのでしょうか?
669:Socket774
07/08/04 00:05:50 YFIo1MjE
イーマシーンずっすか
670:Socket774
07/08/04 00:16:31 2PnKg964
あ、書き忘れましたがそうです。
J2708です。
671:Socket774
07/08/04 00:22:17 YFIo1MjE
BIOSで設定変更しなくともオンボは自動的に無効になると思うんですが、AGPのビデオカード側で出力されないって事ですか?
それともPOSTすらしないってことですか?
672:Socket774
07/08/04 00:35:55 2PnKg964
一応普通に表示はされて、基本的には問題なく動いてるんですが
まれに落ちてブルースクリーンになることがありまして。
ドライバを3種類試してもダメだったしキッチリBIOSも変えた方がいいのかな、と
思ったところ項目すらなかったもので・・・
eMachineだとなんかイジられてるんですかね?
673:Socket774
07/08/04 00:37:22 rOJeMOCP
スレ違い
memtestしてOS入れなおしてからPC一般板へさよーなら
674:Socket774
07/08/04 00:47:42 YFIo1MjE
BSoDの原因はスレ違いかな
おそらくドライバのゴミが残ってるか673が言うようにメモリだろうけど
> eMachineだとなんかイジられてるんですかね?
板名見ればわかるかとw
675:Socket774
07/08/04 00:58:52 qexFVbUK
eMachine は自作PC じゃなくて 他作PC扱いだからな。
居場所は、パソコン一般板。
まぁ俺はどちらにも顔だしているが
676:Socket774
07/08/04 01:07:31 2PnKg964
他板でBIOSスレってなかったもので・・・すみません。
聞きたかったのは
「FIC VG33で表示切り替えの項目がないけどどう切り替えればいいのか?」
という事だったんですが、やっぱり初心者スレ向きですかね?
ageてまで失礼しました。逝ってきます!
ちなみに「イジられてる」っていうのはBIOSをって意味です^^;
677:Socket774
07/08/04 01:08:25 YFIo1MjE
BIOSが原因ではないと思うよーw
678:Socket774
07/08/04 02:05:02 qexFVbUK
以下へどうぞー
【eMachines】イーマシーンズ 128台目 (・∀・)イイ!!
スレリンク(pc板)
【eMachines】イーマシーンズ改造増設スレ vol.14
スレリンク(pc板)
【eMachines】イーマシーンズAMD専用 5台目
スレリンク(pc板)
【eMachines】イーマシーンズは韓国企業02ニダー
スレリンク(pc板)
eMachines J6452
スレリンク(pc板)
679:Socket774
07/08/04 14:24:16 Ug2L1AUr
GIGABYTEのGA-8IPE1000-Gを使っているのですが、突然起動しなくなりました。
最初の画面で「ID:0009」などと表示されるところから全く進みません。どうすれば良いでしょうか。
680:Socket774
07/08/04 14:53:23 ndkCryYQ
マザーのコンデンサ死んでそう。
681:Socket774
07/08/04 16:14:39 k5d9mQxW
初心者スレ向きじゃなくてPC板向きだろ
メーカーの独自設定が自作板でわかるわけないだろ
イーマシーンを実は使ってる奴も多そうだけど
682:Socket774
07/08/04 21:44:35 2PnKg964
>>678>>681
専用スレまであるんですか・・・スレ汚し失礼しました
BIOSにあるべき項目がなくてなんかテンパってました
スレ違いなのにアドバイスくださった方々もありがとうございました
683:Socket774
07/08/04 22:12:23 k5d9mQxW
「スレ」じゃなくて「板」な
684:Socket774
07/08/05 22:10:53 P3tJMYGI
オマイら優しいなぁ・・
685:Socket774
07/08/06 11:45:20 09xhqLnO
biosのupdateしたわけでもないのに、
bios起動しなくなった。
考えられるのは、昨日の落雷・・?
停電しなくても、落雷でbiosが逝くことってある?
686:Socket774
07/08/06 11:46:19 09xhqLnO
あ、age
687:Socket774
07/08/06 12:28:37 eAUP3/qZ
電源やられたか
688:Socket774
07/08/06 12:49:31 09xhqLnO
・CPUFAN、その他FANは正常に回転
・DVDドライブアクセスランプは正常に点灯
・HDD内で回転している音は聞こえるが、HDDアクセスランプは点灯しない
・最小構成で起動するも、現象は同じ
PCつけっぱで就寝後、起きたらOSが落ちてた。という感じなのが残念。。
マザボさえ交換すれば直るのかな?
689:Socket774
07/08/06 14:07:56 477t6c/Y
自分で切り分けられないならショップで切り分けてもらえ
CMOSクリアしてダメなら多分マザーじゃないかとは思うが…
690:Socket774
07/08/06 17:25:17 NUtPaKJZ
PC起動時にVerifying DMI Pool Dataと表示されるのですが、どうすれば出なくなるのでしょうか?
ググってみたところFDD等を読んでいる事を示すものだそうで、OSを入れた後ならばHDDを最初に読み込むように設定すればおk、との事でしたが駄目でした・・・
FDDのケーブル逆挿しが原因という話もあったので差換えてみたりもしましたがやはり駄目です。
起動は普通にするので困りはしないのですが、これのせいで多少なり起動が遅くなっているのかなと思うと気になって夜も寝られません
691:Socket774
07/08/07 00:13:22 xBsYVIi5
FOXCONNのP4M700P7MA-RS2使ってるんですが、
VineLinux4.1インストール終わった後の初起動でいきなり落ちました。
さらにスイッチ押しても電源つかなくなったんですが。
2個持ってる電源どっちさしてもつかない。
これはマザボが逝かれたのだろうか?
BIOSが落ちてるから読めないのかな…
692:Socket774
07/08/07 00:24:07 LC7koVDI
CMOSクリアでダメならメモリを1本差しにして、それでもダメならマザーじゃないか
693:Socket774
07/08/09 14:43:58 t9E9rmXI
PS2のBIOSどこにあるのか教えてください。
694:Socket774
07/08/09 14:48:36 kAb+dl+f
ググレカス
695:あや
07/08/09 14:51:44 0sBVYnJ7
質問なんですけど・・・
MederiDD-502
で、DTXmaniaで遊ぶことはできますか?
YAHAMA電子ドラムじゃないんですけど;
696:Socket774
07/08/09 15:05:26 s1wehMag
持ってないけど出来ますよ。
断言できます。
697:Socket774
07/08/09 15:32:17 q+PJBYzj
俺の脳の使用されてない70%の部分と海綿体を
Enableにしたいんだが、どうすればいいかな?
698:Socket774
07/08/09 15:35:30 s1wehMag
死ねばいいと思います。
699:Socket774
07/08/09 16:18:44 LMDVX2t0
>>697
先天的なものが無いのであれば、
雷に打たれてから超能力に目覚めた人がいるから真似してみるとか。
後はフランス外人部隊に入ってアフリカのゲリラや原住民と戦って死線を彷徨ってみるとか。
チベットの山奥とか中東で怪しい宗教でトランス状態になるとか。
700:Socket774
07/08/09 16:19:34 MSZOaOWz
>>695
URLリンク(www.donburi.to)
701:Socket774
07/08/10 17:43:26 anoL/3Lk
デュアルディスプレイにしようとして、
PCIグラボを増設したところ、BIOS画面が映らなくなりました。
放っておくとWindowsは立ち上がるのですが、何か回避方法あるのでしょうか?
ちなみにAGPをグラボとして使ってました(PCIで増設です)
702:Socket774
07/08/10 18:56:02 msPEkOq8
MB、グラボ(2枚とも)、Windows の製品名を全て書け。話はそれからだ。
703:Socket774
07/08/10 19:07:27 jW1p6uJq
PCはNECの自作です。
グラボはゲフォス6600gtと6200です。
XPのホームです。
よろしくお願いします。
704:Socket774
07/08/10 19:27:15 t2Svb7GM
NECの何だって?
705:Socket774
07/08/10 20:55:35 GQzXXsjP
BIOSの↓dateってできる?
↑dateだとBIOSの一部を書き換えているみたいだから、
↑date一方通行なのかなと思ったもので。
不具合があったから新BIOSのbeta入れたんだけど、結局よくならなかったので、
正規版の前のverに戻したいんだ。
706:Socket774
07/08/10 21:03:52 cU1tKeMe
夏だネェー
707:Socket774
07/08/10 21:05:42 jW1p6uJq
夏だねぇ厨
708:Socket774
07/08/10 21:11:00 cU1tKeMe
アヒャヒャ
ヽ( ゚∀゚)ノ
( 厨)ヘ
<
709:Socket774
07/08/11 18:27:46 G0J8MCi5
古いバーションに戻すのもupdateなわけなんだが?
710:Socket774
07/08/13 14:25:48 vBb4qS61
パンチDEデート
711:Socket774
07/08/15 17:52:40 RX3Kn+/4
てs
712:Socket774
07/08/18 01:17:02 4zKz3AdD
電源入れると勝手にBIOS設定画面になるようになった。
設定終了してBIOS再起動しても、また設定画面が表示される無限ループ。
怪しげなソフトインスコしたのが原因かな・・・orz
この状態でハードディスクの中身を消去して、最初からやり直すにはどうしたらいいですか?
OS:Vista
ママン:P5B
713:Socket774
07/08/18 21:20:59 jTP0tLmA
>>712
単純にファンクションキーの接点故障なんじゃねーの?
キーボード変えてみるとか、コネクタ再度抜き差しして味噌
714:Socket774
07/08/18 21:53:12 4zKz3AdD
>>713
その発想はなかったわ。キーボードを思いっきりチョップしたら一発起動ワロタw
1000円しないシナ製キーボード使ってたのが問題でした。
弟のPCだったので、バレたらフルボッコだと一日憂鬱な気持ちでいたので助かりました。
715:Socket774
07/08/23 01:42:35 ipiE4HqZ
電源を立ち上げると
Award BootBlock BIOS v1.0
Copyright (c) 2000, Award Software, Inc
BIOS ROM checksum error
と表示されるようになり、OSがまったく起動しなくなってしまいました。
マザーの故障かと思い、販売店へ持って行きましたが、
マザーには故障はないとのことで、修理なしで帰ってきました。
が、その後、組んでみても、やはり、同様のエラーが出て、
OSを立ち上げることができません。
他のパソコンで正常に動いているメモリーやVGAをさしてみても、
全く症状は変わらず。
残る原因はCPU程度しかありませんが、
(CPUはマザーのソケットに適合するものを持っておらず、未検証)
CPUの不具合によって、上記のエラーは出ることはありますか?
なお、構成は以下の通りです。
CPU Athlon64 3500+
M/B ASUS M2N-E
Mem UMAX 512GB
VGA XGI VolariZ7 32MB
電源 剛力 Plug-in 450W
716:715
07/08/23 01:43:57 ipiE4HqZ
間違えました。
Mem UMAX 512GB
ではなく、
Mem UMAX 512MB
です。
717:Socket774
07/08/23 01:48:08 62lj1wfD
CMOSクリアして治らなかったらBIOSうpでーと
718:715
07/08/23 01:56:27 ipiE4HqZ
>717
CMOSクリアはすでに行いましたが、症状は変わりませんでした。
BIOSアップデートは販売店に持っていたときに0802に更新されて戻ってきましたが、
やはり、駄目でした。
販売店では、不具合が再現されず、特に問題なかったとのことです。
なので、M/Bではなく、ほかに問題がありそうなのですが、
残るはCPUぐらいしかありません。
719:Socket774
07/08/23 02:56:24 EROJLlJ2
delキーでBIOSsetupに入れるなら
特に何も変えなくていいからsave exitで抜けてみ
720:715
07/08/23 03:18:54 ipiE4HqZ
>719
BIOSsetupには入ることはできません。
電源投入後、正常起動の「ピッ」というビープ音は鳴らず、
ロゴ等も表示されません。
VGAからの信号がディスプレイに来ていないようです。
しばらくして、上記エラーが表示された後、
システムディスクを要求したところで止まります。
721:Socket774
07/08/23 03:24:16 62lj1wfD
CPUも微妙に壊れることは無くはないからなぁ
他にやりようがないんだからCPU変えてみたら?
722:Socket774
07/08/23 04:08:39 X7Sa2/In
すいません。Biosのセキュリティに関する疑問です。
Biosの書き換え手法を調べていてふと思ったことなんですが、Windows上でBiosを
書き換えることのできるプログラムってあるじゃないですか。
これが可能ってことは・・・
仮にですけど、Windowsを普通に使っている状態で、悪意のあるBios書き換えプログラム入りの
プログラムを実行しちゃってバックグランドでBiosが書き換えられてた・・・
なんてことが起き得ません?
723:Socket774
07/08/23 04:38:16 62lj1wfD
>>720
ああそうだ電源も疑った方がいいな。電圧が不安定だとそうなるかもしれない。
電源のトラブルは多いからな。剛力って一万以下の安物だし、数年使えばへたれる。
電源を交換してみろ。だめならCPUしかないな。
>>722
Win9xでは実際そういうチェルノブイリってウイルスがあった。
NT系では今のところそういうウイルスの報告は無い。
724:Socket774
07/08/23 04:56:10 X7Sa2/In
レスありがとうございます。
チェルノブイリを調べてみました。
こわっ!
NT系ではそういった例が無いみたいなので、OSの仕様に左右される部分が
あるようですね。
Biosが書き換えられてないことを祈るばかりです。
725:Socket774
07/08/23 08:12:59 tGGrgx1f
>>715
そのままmemtest86動かせるならやってみ。
それで先頭に近い番地でエラー吐くならメモリの所為。
726:Socket774
07/08/23 13:35:13 fmpenYKh
>>715
ケースに組んだ状態だと、どこぞが接触して失敗してるのかもよ。
ケースから外した状態で組んでミソ。多分お店でもそんな感じでチェック
してる筈だし。
727:Socket774
07/08/23 17:42:14 DlXn6LHs
自作PCです。
POST画面、BIOSの設定などではキーボードが使えるのですが、
POST画面のあとの白文字に黒の画面ではキーボードが反応しなくなります。、しかしキーボードが反応しないので
通常使っていくのには困らないと思っていたのですが・・・
ご迷惑をおかけしています。Windowsが正しく開始できませんでした。
最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。
コンピュータが応答しない場合、予期せず再開始した場合、
ファイルとフォルダを保護のために自動的にシャットダウンした場合、
前回正常起動時の構成を選択して、
正しく機能した最新の設定に戻してください。
前回の試みが電源障害、あるいは電源ボタンやリセットボタンを押して中断された場合、
または原因不明の場合は、通常起動を選択してください。
セーフ モード
セーフ モードとネットワーク
セーフ モードとコマンドプロンプト
前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定)
Windowsを通常起動する
上矢印キーと下矢印キーを使って項目を選択し、Enterキーを押してください。
Windowsを起動するまで(秒):
というエラーが発生したためキーボードを使用しなければならなくなりました。
どなたか原因、解決策わからないでしょうか?
728:Socket774
07/08/23 17:44:07 DlXn6LHs
自作PCです。
POST画面、BIOSの設定などではキーボードが使えるのですが、
POST画面のあとの白文字に黒の画面ではキーボードが反応しなくなります。、しかしキーボードが反応しないので
通常使っていくのには困らないと思っていたのですが・・・
ご迷惑をおかけしています。Windowsが正しく開始できませんでした。
最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。
コンピュータが応答しない場合、予期せず再開始した場合、
ファイルとフォルダを保護のために自動的にシャットダウンした場合、
前回正常起動時の構成を選択して、
正しく機能した最新の設定に戻してください。
前回の試みが電源障害、あるいは電源ボタンやリセットボタンを押して中断された場合、
または原因不明の場合は、通常起動を選択してください。
セーフ モード
セーフ モードとネットワーク
セーフ モードとコマンドプロンプト
前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定)
Windowsを通常起動する
上矢印キーと下矢印キーを使って項目を選択し、Enterキーを押してください。
Windowsを起動するまで(秒):
というエラーが発生したためキーボードを使用しなければならなくなりました。
どなたか原因、解決策わからないでしょうか?
729:727
07/08/23 18:18:31 SH8MQ3Ny
解決しました。
USB2.0のキーボードををBIOSの設定でONにしていませんでした。
730:715
07/08/23 23:58:06 CMqNyEyP
みなさん、いろいろとありがとうございました。
結局、CPUの故障でした。
今日、新たにCPUを買ってきて交換してみたところ、
問題なく立ち上がりました。
BIOS ROMのエラーだったので、M/Bの問題とばかり思いこんでいたので、
解決までずいぶんと時間がかかってしまいました。
731:Socket774
07/08/24 00:01:14 8TnBT1j9
リテールCPUなら3年保証あるはずだけど
それは使わなかったのか?
732:715
07/08/24 00:22:05 dWAYftyd
CPUに関しては中古で買って、保証書もついていないものなので。
しばらくは問題なく動いていたので、お店の保証も終了してました。
結果的には安物買いの銭失いになってしまいました。
本当にCPUが原因か自信がなかったので、
あくまでチェック用として、今回も中古でより安いものを買ってきました。
サーバー用途なので、CPUパワーはほとんどいらないので、
このまま問題がなければ、そのまま使おうと思っています。
733:Socket774
07/08/24 05:19:53 6KZC28wz
また。。。。。
734:Socket774
07/08/26 15:02:57 OpHovkIE
98 :名無し~3.EXE:2007/08/26(日) 13:50:44 ID:ZnutwnnK
BIOS書き換えたほうが楽な気がするが、
BIOSによっては、一回書き換えたらもう戻せないのか・・・(;´Д`)l
これは罠だな・・・
さすがにBIOSの書き換えで回数可能リストみたいなところは見当たらん狩ったわ
自分で書き換えるまで回数がわからんのはちょっとアレだな・・・(;´Д`)l
735:Socket774
07/08/26 21:32:56 W6jPd1iP
512mbのメモリをつんでるんですが、384mbしか認識されていません。
pcは店でパーツを選んで組み立ててもらったものです。
安定動作させるために少なく設定してあると思うのですが、
ぎりぎりまで上げたいので方法を教えてください。
自分なりに探したのですが容量の変更の仕方がわかりませんでした。
736:Socket774
07/08/26 21:56:06 f23D+LzL
友達とpcを自作してるんですが友達がマザボにCPUとメモリしかつけてない状態でBIOSを起動させようとしていました
詳しく言うとHDDとCDドライブはつけてない状態です
この状態でBIOSは起動できるんでしょうか?
CPUはE6750でマザボはインテルのDP35DPです
737:Socket774
07/08/26 21:58:14 r2jSyTpd
それがBIOSのせいだと判断した理由を教えてくれ
738:735
07/08/26 22:12:13 W6jPd1iP
返答ありがとうございます。
バイオスでメモリの設定ができるのでバイオスで容量の設定もできないかな
と思ったのですが
メモリは挿した時点で512なら512の容量が認識されるものなのでしょうか?
よろしくお願いします。
739:Socket774
07/08/26 22:15:29 LKQD3TuY
そう
740:Socket774
07/08/26 22:15:51 r2jSyTpd
>>736
起動はするんじゃないかな。あんまり意味無いと思うけど
741:Socket774
07/08/26 22:23:26 3sdKqN/H
スレリンク(jisaku板)
742:Socket774
07/08/26 22:25:09 LVAluHOO
>>736
普通起動するでしょ。
>>740
BIOSの設定するんじゃない?
743:Socket774
07/08/26 22:28:43 0TtKKsZt
>>736
HDDもCDDも不要だけど、ビデオカードは挿さないとエラー音しかしないぞ。
>>735
オンボードビデオのマザーじゃないか?
ビデオメモリへの割り当て減らせば使えるメモリ増えるけど、
画面がカクカクになるかもしれない諸刃の剣。
744:Socket774
07/08/26 22:29:07 h5GMhd/t
>>735
オンボードのVGAに128MB取られてないか?
745:735
07/08/26 22:30:37 W6jPd1iP
解決方法としてメモリを挿しなおしてみる以外にメモリの容量の
設定をする方法やソフトなどないでしょうか?
746:Socket774
07/08/26 22:30:59 h5GMhd/t
かぶったorz
BIOSで設定できるはず>ビデオメモリへの割り当て
747:735
07/08/26 22:46:05 W6jPd1iP
すいません。
オンボードビデオのマザーでした。
親切な返答ありがとうございました。
748:Socket774
07/08/29 02:09:05 uk8igjil
IDがBIOSになった
スレリンク(news4plus板:802番)
749:Socket774
07/08/30 14:30:43 rSYwkFRq
それすげー確率だぞ>IDがBIOS
750:Socket774
07/08/31 17:52:17 uIVwdhVo
compaqのdeskpro enを使っているのですが、
電源をいれるとbiosがインストールされておりませんという意味の英語が表示されました
HPのページでbiosが配布されていたのでdosの起動ディスクを利用してインストールしようとしましたがDOSではこのexeは動かせませんと言われてしまいました。
チップセットはintelの815です。
こういう場合チップライターで直接書き込むしかないでしょうか?
751:Socket774
07/08/31 21:32:48 w7ZPapAq
ここは自作PC板です。
Compaqに聞いてください。
752:Socket774
07/09/02 22:47:11 NxAOqDJy
電源入ってる時にビデオカード抜き差ししました VGA入ってるままだどBIOS確認せず…抜くと確認します 何でかな?
753:Socket774
07/09/02 22:51:41 MlWfj2r0
あなたのX1600ProまたはAGPスロットが死んだからです。
754:Socket774
07/09/02 22:57:57 NxAOqDJy
了解しました!!
755:Socket774
07/09/03 11:05:06 PHN8XcbT
BIOSの表示って日本語にできないの?
覚悟はしていたが実際自分でいじろうとするともうワケワカメ/(^O^)\
756:Socket774
07/09/03 11:13:33 M9vI0ENg
メーカーによってできるのもあるけど、直訳の日本語で余計ワケワカメ/(^O^)\
757:Socket774
07/09/03 11:15:49 Z7UTLAth
>>755
言語設定に日本語があればできるけど、用語自体は英語そのままorカタカナになってるだけだったりする。
逆に各項目の用語さえ分かれば別に英語でも変わらんし。
758:755
07/09/03 14:08:50 PHN8XcbT
直訳ワロタww
お二方、レスさんくす。
項目おさえればよいのね。
厨房時代の英和辞書探して頑張ってみるよ。
759:Socket774
07/09/03 19:01:03 Oh2u7SPF
ん?日本語のBIOSのノートとかなかったけか?随分昔のモデルだったような樹ガス
760:Socket774
07/09/03 19:43:27 ks2qFZiO
>>759
手元にある8年くらい前のNEC・VA50Hってのは日本語に切り替えできる。
761:Socket774
07/09/03 21:50:18 1ebJAI8P
日本語表示でそのPCについて理解できたとしても、実際自分の身にならないよ。
英語表記のものを理解しておかないと、違うPCやマザー交換した際にまた1から覚えなおしの繰り返し。
むしろ時間の無駄、労力の無駄に繋がる。
あと>>758さん。
辞書で調べるのはどうかと、、。PC用語もあるので。
実際になまじ英語が出来る人が、BIOS弄って動かなくした人見てるし。
詳しく覚えてないけど、弄った理由を聞いたら確かにそう取れる内容だったので吹いた。
762:Socket774
07/09/03 22:25:56 Oh2u7SPF
>>760
THX!
>>761
んなこたーない、英語をカタカナに置き換えただけのものも結構あるし
見てりゃ意味が判る部分も多いし、普段いじらない項目だってたくさんあるぞ
個々の資質に関わる部分かもしれないがそれはいい過ぎ
曲りなりに英語教育を義務教育で受けている筈やし、1からやり直しはさすがに無い
763:Socket774
07/09/04 15:10:49 Zf12Yq5s
AWARDのBIOSでピーピッかピッピッか、とりあえず2回警告音が出るのですが、
CMOSクリア、メモリの差し直ししても直りません
ちなみに、システム、OS等問題なく正常に動作してるんですけど
無視していいのでしょうか??
764:Socket774
07/09/04 15:36:34 7ozecste
>>763
なんでそれで起動するんだよ?
765:Socket774
07/09/04 15:43:04 Zf12Yq5s
>>764
組んで1ヶ月ぐらい立つけど、2,3日前にケースファン交換して
たまたまBIOS音聞いたら、ピッピッて2回鳴ってることに気づいた
それまで、1回だけ鳴ってたかもわからん
後々問題になるなら、早めに対策しておいた方がいいのかな?と思って・・
766:Socket774
07/09/04 15:48:31 DKCqL0Km
BIOSでFIRSTをCD-ROMにして再起動すると
画面に何も映らなくなるんですが何故でしょう?
あと時間合わせる以外は他に何もいじってません
CMOSクリアするとまた映るようになるんですが
アボンした電源とマザー交換していきなりこれでもう涙目です
767:Socket774
07/09/04 16:48:42 ai/LSFIG
CD-ROMを認識してんの?
CD-ROMをFirstにして固まるならCD-ROMを外してどうか試せ
同じならママンもクラッシュしかけてるかもな
768:Socket774
07/09/04 16:55:44 DKCqL0Km
認識してたし、外しても同じでした。長いビープ音が2回です
ママン今日届いたばっかりなのに…orz
769:Socket774
07/09/04 17:56:21 DKCqL0Km
ビープ音最初に長いの2回鳴った後、たまに長いの一回で
マニュアル読んでみるとグラボの接続不良と記載がありました。
そこでグラボ抜いて起動してみると同じビープだったので
なんだかスレ違いの様な気がしてきました。申し訳ありません
グラボ先月買ったばっかりなのに…orz
770:Socket774
07/09/04 20:44:22 E/1RUWAD
それさ、ママンの初期不良ちゃうの?
771:Socket774
07/09/04 23:56:01 DKCqL0Km
言われてみればそんな気もしてきたネ
いつの間にか>>766から症状が悪化してるしもう疲れたヨ
明日ママンとグラボ店に持っていってみます
772:Socket774
07/09/06 03:21:15 B0A89TIO
BiosアップとかBiosチューンとか
Bios用語とか
結構ここ載ってる
URLリンク(www.grimxp.com)
このwebの本持ってる人居る?
773:Socket774
07/09/06 20:23:19 xJyCXqYo
【マザボ】SUPERMICRO C2SBA+
【CPU】Intel Core 2 Extreme QX6850
【OS】WindowsVista Ultimate
【メモリ】メーカーふめい(中古バルク)PC6400-800*4
【VGA】玄人志向 8800GTX
昨日組んで問題なく動いていたのですが、今朝一度マザーボードを外して
もういちど同じ風に組んだらエラー音(ピー↓ブー↑)が出てしまいました。
そしてBIOSの設定画面に行くか行かないかのところで落ちてしまいます。
ちゃんとCPUやメモリ認識はしてくれているようなのですが、一応メモリを一枚にして
別のスロットに刺しても、グラボを使用しないでオンボードでやっても
最小構成にしても音が鳴り、落ちてしまいます。やはり組みなおしたときどこか
物理的に破損してしまったのでしょうか?原因とアドバイスをお願いします。
774:Socket774
07/09/06 20:34:43 5TNjKrRE
>>773
音が出るならこれどう?
URLリンク(www.redout.net)
775:773
07/09/06 21:37:45 xJyCXqYo
今CMOSクリアも試してみましたが変わらずです。
>>774
アドバイスありがとうございます。
DRAMの差し込み不良か、ハードウェアのテストでエラーかあるいは
CPUへの警告か。落ちてしまうということは原因はCPUですかね・・・
お金を使いきっちゃったのでCPU交換は避けたい。
776:Socket774
07/09/07 19:05:15 uSi4gpd3
>>773
>もういちど同じ風に組んだら
ここに問題がある気がする。
777:win ◆.2PgzZiq/M
07/09/07 22:55:24 R5ftKxRQ
qqq
778:Socket774
07/09/09 16:27:22 kzUFgcXN
【マザボ】 ASRock 775dual-VSTA
【CPU】Intel Core 2 Duo E6300
【OS】WindowsXP
【メモリ】DDR400 512*2
【VGA】 Aopen Geforce7900GS
リテールCPUクーラーをBS-775(バックプレート)で固定するようにし
組み直したところ、BIOSが起動せず、真っ暗(信号なし)の状態になってしまいました。
やった事としては
ケーブル確認
最小構成(CPU・メモリ・VGA)
CPUクーラーを元に戻す
cmosクリア
PCIE→AGP(以前使用)
気になるのはチップ・CPUなど熱を感じないことです。
取り付け中に電源コネクタ付近にドライバでガコンとしたときか
バックプレート自体で何かショートさせてM/Bを壊したのかなと思ったりしてます。
特に聞きたいのはCPU自体が壊れた可能性はどの程度あるかということです。
M/Bは買い替えを検討していたので壊れたとしても・・・
779:Socket774
07/09/09 17:05:34 ClMlqzoq
魔法の呪文 No Errors (爆)
780:Socket774
07/09/09 22:45:42 95WMCtFP
>>778
とりあえず、スレ違い。
BIOSが起動してからおいで。
781:Socket774
07/09/09 23:30:16 NJqW0rzv
BIOSでAGPを認識させる方法ありますか MSIですが…
782:Socket774
07/09/09 23:31:52 FcONxPIt
>>781
AGPスロットあればガチ
783:Socket774
07/09/09 23:39:46 NJqW0rzv
>>781 AGPスロットついてますがデバイスマネージャーに名前がでなくて
784:Socket774
07/09/09 23:47:06 FcONxPIt
カードを挿しても認識されないということかな?
785:Socket774
07/09/09 23:50:34 RRyTuhXg
>>781
まずパーツなどを書き出せ
話はそれからだ
786:Socket774
07/09/09 23:54:56 1h3urZG9
オンボードを殺してない予感。。。
787:Socket774
07/09/15 18:06:44 eJT0ky3g
普段この板には来ない初心者なのですが・・・
自宅のPCがよくわかんない事になってるので質問させて下さい。
OSのインストールをしたいのです。
多分HDはフォーマットされてます。
BIOSの画面は立ち上がるのですが、OSのディスクが入ったCDドライブを読み込んでくれません。
設定の方でCDドライブを読み込む様に設定し、OSインストールモードというのに設定する以外何かやらなければいけない事はありますか?
再読み込みするか設定し直せのエラーしか出ないのですが・・・
今まで人にやってもらっていたので、自力で調べてみても全くわかりません、誰かご教授お願いします。
788:Socket774
07/09/15 18:09:59 vUYA1Icl
ご教示ならいいけどご教授じゃなぁ
789:Socket774
07/09/15 20:39:09 07WAjonL
>>787
もしそれが本当に自作用パーツを組み合わせたPCであるならば
どれか一つへ行け。
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 63台目
スレリンク(jisaku板)l200
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 144
スレリンク(jisaku板)l200
PCが起動しない時に質問するスレ☆8
スレリンク(jisaku板)l200
(・3・)が自作PCの質問に答えるスレ59
スレリンク(jisaku板)l200
790:Socket774
07/09/16 14:13:01 9DjKZuBN
561715+26+521561505461541874856+9589529+58956+26+9+6+6+6+26+6+
791:Socket774
07/09/16 17:21:53 GGutpPuf
>>787
Advanced BIOS Features(画面左側、たぶん二段目)をEnter
First Boot Device を Floppy から CDROM に変更。
Esc で最初の画面に戻り
Save & Exit Setup(画面右側、たぶん四段目)をEnter
y を入力し Enter
これで CD を BOOT するはずです。
792:Socket774
07/09/16 17:34:59 U3YgsL8z
もの凄いエスパーだ
793:Socket774
07/09/16 18:11:05 sGolrWNT
AMIだったりして
794:Socket774
07/09/16 18:53:50 lBUkFboz
俺の使ってるCD-ROMドライブは何故かCDブート機能が無いらしい・・・orz
795:Socket774
07/09/16 19:02:53 UtXjEdpJ
ハァ
796:Socket774
07/09/16 21:49:08 a7PAy+TK
聞きたいんだけど、
1)XPからUSBメモリを起動用にフォーマットするツール使ってブータブルなUSBメモリ作る。
2)そこに起動用DOSのファイル群とBIOSのフラッシュプログラムコピーしてドライブの優先順位をUSBドライブを1stにしてからのBIOS更新
って危険かな?
OSがXPで使えるFDDがなくて1台組むとき、
FDD積むの忘れててBIOS更新しようかと思って気づいたんだが
空きベイがあるから素直にFDD買ってきた方が安全だよね?
797:Socket774
07/09/16 21:53:58 sGolrWNT
別に空きベイの有無は関係ないだろ
ケーブルで継ってれば動くんだから
ハードオフで100円程度で買えるんだし
798:Socket774
07/09/16 23:13:40 Ulkyhe1q
いきなりPCの調子がおかしくなり
ビデオカードかモニターの接続エラーの音がなってモニタに何も表示されないのですが
マザーボードの電池抜きをして初期化すると1回は起動できるのですが
休止、電源を切るなどするとまたエラー音がなって起動出来ません
また電池抜きして初期化するとなおるのですが、BIOSの設定をいじってなんとか出来ないんでしょうか?
ビデオカードは起動出来てしまえばなんの問題もなく使えるので故障とかは考えにくいのですが
799:Socket774
07/09/16 23:18:35 kTgiWqUf
>>798
その電池が切れかけてるとか。 (´・∀・`)
800:Socket774
07/09/17 09:49:21 uvDlwTRV
>>796
USBブートというものを知ってから、それでやってるけど問題ないですよ。
DOSに変わりないのだからWindows上でやるより圧倒的にマシでしょう。
TyanやIntelの説明文には、USB Flash KeyやUSB Flash Deviceの文字があります。
URLリンク(tyan.com)
URLリンク(downloadcenter.intel.com)
801:Socket774
07/09/17 10:00:47 WTP71zsx
>>796
危険ではないよ~
ここんとこUSBメモリでしかBIOS更新してないべ。
802:Socket774
07/09/18 15:18:15 TrXTROxO
クレクレ房ですみません。
catenate.exeのVer.2.90以降の持ってる人いたら下さい。
ググッてみたけど見つけられなかったんです。
ソーテックのB260Bって凄い古いPCのDMI情報書換えやりたいんですが
Phoenix BIOS Editorでbuild biosすると
Fixed-location module information was not found!
This BIOS may not be workable after editing.
Please rebuild the BIOS with CATENATE.EXE v2.90 or higher.
って言われてしまうのです。
803:Socket774
07/09/20 06:08:55 ELcVxCUk
Intel配布のAIM BIOS ROMの.BIOファイルがMMtoolsで読めないんだけどどげんしたらよいのこれ?
拡張子だけ変えても当然無理だった。
804:Socket774
07/09/20 06:18:10 EbMz+aPj
(^▽^)
805:Socket774
07/09/20 12:32:06 sfAmjDLC
BIOSの立ち上がる際に途中で止まってしまいます。
F2キーを押せばBIOSの設定画面になりますよって画面までは表示されます。
BIOSの起動順番を確認したところ、HDDが最初になっており問題は無いようです。。
F2キーを押す際にF8キーを押して、HDDから起動するように指定すれば
問題なく起動します。
何が原因だと思われますか?
[構成]
CPU: E6600
M/B:Intel DG965SS (*BIOSのウpデートは1週間ほど前にしましたが、問題は起きていませんでした。)
HDD:日立 HDT725032VLA360
RAM:UMAX PC5300 1Gx2
VGA:玄人志向 GF8600GT-E256HW/HP
806:Socket774
07/09/20 12:43:55 yWzNTebU
バックアップ電池
807:Socket774
07/09/20 15:40:17 wTp1iM3t
>>803
intelのはEFI方式なんだなこれが・・・・MMtoolsじゃ読めんよ
>>805
BIOSにはいって、デフォルトロード一回やってみ?
808:Socket774
07/09/20 18:10:14 QIZS1BJE
>>805
BIOSをもう一度書き直してもいいし。もちろん、Default Loadも。
809:Socket774
07/09/20 19:28:46 TKRsKG5h
>805です。
>806さんの書き込みの通りに
ボタン電池を取り替えたら直りました(つД`)・゚・。
このスレにはエスパーがいるんですね。。
>807>808さん
ありがとうございます。。
810:Socket774
07/09/20 19:39:07 0AIJYxn1
>>807
EFI方式・・・調べてみますっ
811:Socket774
07/09/20 21:30:42 PuoEAkCO
>>809
電池外してデフォルトが掛かったせいと、更にエスパー。
本当に電池が切れてたら、そのマザーは不良品。またすぐ放電して同じ現象かBIOSも起動しなくなるね。
812:Socket774
07/09/20 22:35:03 FKreM9cY
俺のところはCMOSの設定がリセットされるからハイハイ電池で交換して
翌日またそれで('A`)電池は切れてなかった、電池外しも駄目
しょうがないからデフォルトロードかけたら復旧した・・・謎だ
813:Socket774
07/09/21 13:30:58 IBFZ+ZUw
電池外しはATX電源コネクタも外して放置プレイしたかい?
ATX電源コネクタが繋がってたり、ましてやATX電源のACコンセントが繋がって
たりすると、待機電流のせいで完全なリセットが失敗するよ。
814:Socket774
07/09/25 23:48:55 RUquNSew
Windowsが起動しなくなりました。。
セーフモードも最新の状態でも起動しません。。。
xp professional ですが、CDを入れても読み込まないから
BIOSの設定のAdvanced BIOS Featuresを選んで、Boot Sequenceを
選んでみたら、1st Boot はフロッピー 2nd はHDD 3rdはDisabledと
なっていてOptionsをみてみても、USBとかCF Card ReaderとかBBS-0(Network)とか
はあるのですが、CDドライブが見当たらないんです・・
一体全体どうすればいいのやら・・もう疲れ果てました。
FD6枚買ってきてやればいいのでしょうか?どなたか助けてください。。
815:Socket774
07/09/26 00:13:26 55ofMI30
CMOSクリアしてダメならCD-ROMか、IDEポートのどちらか、または両方が壊れたんだろ
ドライブ買って恋
816:Socket774
07/09/26 00:44:07 aPEemWIg
intel製D945GNTマザボを使用しております。起動時、intelロゴが映るBIOSシステム診断の時に5分ぐらい止まったままになってしまいます。以前は5秒くらいしかかからなかったのに、急に起動が遅くなり困っています。原因は何が考えられるでしょうか?
そういえば、グラフィックスカードを抜いて、オンボードのチップセットでモニターへ出力しようとしたのですが映りませんでした。この辺に不具合があるとも考えられるのでしょうか?
817:Socket774
07/09/26 00:46:19 55ofMI30
ロゴ切ってどこで止まってるか確認すれば?
818:814
07/09/26 00:58:13 oPVvlesQ
>>815
そうですか・・COMSデフォルト化しても駄目でした。。
ただ、なぜかマザーボードとカードリーダーを繋いでたUSBケーブルを
はずすとXP起動してくれました。とりあえずはCDドライブなしでも
助かったようです。でも、明日にでもCDドライブ買ってきてCD読めるか
試してみます。